んほり叩きスレ…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:02:56

    大抵元ネタに勝てなくていつも叩き失敗してるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:04:49

    別に比べるものじゃなくない?それ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:05:29

    どーでもいいかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:05:42

    コピペを改変して使ってるスレって事スか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:07:01

    ほらよっテイルズを殺したんほりだあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:07:47

    嘘か真か長年続いたIPを潰れかけまで持っていった功績がないとんほりとは呼べないとする科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:08:53

    ま…またんほり定義固執者か

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:09:25

    >>6

    IPが潰れて欲しいという願望をんほりという言葉に乗せてるのかも知れないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:10:19

    最近だとコイツはなかなか強いよね、パパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:10:59

    全てのファンを救済した最高のアニオリとしてお墨付きを頂いている作品だが、鬼滅の刃と同じ監督である事はあまり知られていないんだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:11:12

    伝われば定義とかよくない?
    それさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:12:53

    定義というより「この程度でんほりとか言われてるとかお笑い種だよねパパ」って話だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:12:56

    しかし今の惨状をみるにんほったやつはテイルズに必要な人間だったのです…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:13:25

    >>11

    伝えたい内容が各々で異なると言ってるんですよ本山先生

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:15:14

    >>9

    学マスのんほり枠ってことねじゃなくて犬の方っスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:16:00

    >>9

    クソ弱いですね🍞

    仮にコンテンツが死んでも学マスが死ぬだけなんだ、火力が全然足りないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:18:39

    >>12

    ウム

    長年続いてたシリーズを途中参加の自己顕示欲強いおっさんが

    広報各社への嘘(ヒロイン詐欺) DLC詐欺 予約特典詐欺

    クソシステムとクソシナリオ

    のフルコンタクト超蛆虫作品出して台無しくらいしてくれないと使って欲しくないんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:20:29

    嘘か真か「んほっていてもそもそも面白いなら問題ない」と主張するゲーマーも存在する

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:25:02

    そもそもそういうとこで言われてる「んほり」とやらは大抵人気キャラのアンチが優遇を愚痴ってるだけなんだよね
    そこまで定義にこだわらないけど少なくとも運営が推してるのに実際のユーザー人気が皆無みたいなギャップがないとんほりとは言えないと思うそれがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:27:30

    大抵お前が嫌いなだけですね…で終わる程度のもんしか出せないんだから話になんねーよ
    せめて運営は死ぬほど推してるのに人気がないヤツくらい持ってこいと思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:28:37

    >>20

    それこと俺屍2レベルでないと土俵にも上がれないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:28:44

    結局んほりって言われてるものの大半はワシはこのキャラ嫌いなんや〜!を主語デカくしただけなんだァ
    スレ画くらいやってくれないとただのアンチの戯言扱いされても当然と思ってもらおうかァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:29:04

    キャラ優遇だけじゃダメなんです
    キャラ優遇の結果ゲームシステムとシナリオが荼毘に付して
    声優にフェスで土下座させて下手人はトンズラくらいやらないと
    んほりとは呼べないんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:29:12

    >>9

    ダメだろ猪

    犬抹殺シナリオ作成サボってこんな所来てちゃ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:30:51

    やっぱりんほって無いならソッチのほうがヤバいってレベルじゃないとんほりって認定したくないよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:30:53

    元祖んほりはヒロイン表記を後から消したり使い道のない元ヒロインの装備が売られていたりするのが強すぎルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:32:35

    >>7

    人気なキャラを順当に優遇してるだけでんほりんほり連呼してた奴らの悪因悪果を呪え

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:35:52

    やっぱりメインヒロインとされてたキャラを蹴落とすくらいのことはしないとんほりとは言えないよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:37:29

    何か当てはまるキャラを探してみたけどパワプロの鈴本くらいしか出てこなかったんだァ
    しかもその後干されて最近では若干ネタキャラ滑りまでしてるしなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:38:37

    >>26

    ふぅん限定にして頂点ってことか

    テイルズ見事やな……なんで言うわけないやろクソボケがーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:39:12

    パルコ……んほぉ〜スレのテンプレを頼む

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:40:05

    近年のゲームでんほられてるキャラとして

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:42:10

    >>32

    うわでたブルアカ異常嫌悪者

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:42:16

    >>28

    待てよ DLCでボコボコにしてんほりキャラに罵倒させて追い打ちもあるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:42:16

    >>22

    ウム……そういう魂胆丸見えだから原点にして頂点と比較されて何戯言ほざいてるこのバカは?と愚弄されてるだけなんだなァ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:43:21

    学マスの犬…?で例えたら

    公式が血迷って犬を本家学マスのアプリに逆輸入した挙句
    登場人物全てに賞賛させて
    ユーザーが全員怒り沸騰の中で神経を逆撫でするような発言を公式が繰り返して
    最終的に学マスごとアイドルマスターってIPが荼毘に付すレベルまでやらないと

    んほりとは言えないんだ これは差別ではない差異だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:45:27

    >>32

    IPの一つぐらい荼毘に付させてから言えって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:45:30

    >>33

    お言葉ですがワシはブルアカは好きですよ

    ヒナが嫌いなだけなのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:46:20

    ちょっとつまんないだけですぐ実写デビルマン並みとか言い出すネット民みたいでやんした

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:47:51

    >>38

    ねぇ、だったら最初から空崎ヒア◯チスレでも立ててればいいじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:47:53

    >>38

    ふうんああそう…

    で、んほりに関係ある?それさ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:48:06

    >>36

    改めて与えたダメージ考えると細かい不満は水面下で溜まり続けてたのを考慮しても凄すぎてびっくりしますね、ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:49:17

    >>42

    ベルセリアの評判は良かったのにコンテンツが荼毘に付したのがロゼの破壊力を伺えるのんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:50:41

    >>37

    ま、また定義に拘る発達か…

    早く親族諸共車にでも轢かれて死んでくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:50:43
  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:51:24

    改めて冷静に解説されると元ネタが強すぎを超えた強すぎ
    仮にも大企業の有名IPを終わらせる火力なのは次元が違うよねパパ
    ふぅん原点にして頂点ということか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:52:01

    スレ画はね…無難な性格と設定に修正されてダブルヒロインに落ち着いたアニメ版の方が圧倒的に魅力的なのが拍車をかけてるの

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:52:05

    別にお気に入りだったり人気だったりなキャラをんほるだけならいいんだよ 問題は…んほるために他のキャラをとことん下げることだ
    アリーシャへの扱いは軽くライン越えなんだよね酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:52:08

    >>44

    今から死んでくるのん

    お前は一人の人間を死なせてしまったことを自覚しろって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:52:12

    贔屓することをんほりの定義とすることには致命的な欠点がある
    その場合成功例も多くあることだ
    ん…あれこれ欠点かな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:52:35

    新ヒロインにんほって旧ヒロイン退場させたらコンテンツごと荼毘に伏した
    割と原典に近いんほり力を持つ猿展開だと思うんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:00

    定義にこだわるというよりはオタク特有の大袈裟な言い方に反感を覚えるのと同じという感覚ッ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:11

    >>49

    おうっ

    早く死んでくれや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:45

    んほりはね特定キャラを持ち上げたこと自体よりもね他のキャラを徹底的に貶めるところが一番ダメなところなの

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:53:51

    >>49

    メンヘラきもすぎい〜〜〜っ

    良いから早く死、ねって思ったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:54:48

    >>51

    世界史…すげぇ

    テイルズを鼻で笑えるレベルのんほりがアホほど転がってるし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:55:30

    ブルアカのヒナが例で上がってるけどアレみたいに運営が推したキャラで順当に人気出てるのはなんかこう元ネタと違って制作サイドが1人盛り上がってる感なくいんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:56:41

    >>56

    よしじゃあ本妻を捨てて愛人を溺愛することにしよう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:57:49

    別にブルアカのそのキャラをんほりとしても良いがその場合「んほりの成功例」扱いされるだけなのは大丈夫かガルシア…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:00:33

    >>59

    ぶっちゃけゲームのクオリティやキャラに問題がなけりんほりの成功例に溢れてるので構わないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:00:56

    称徳天皇…すげえ
    この国で最もヤバいんほりだし…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:02:42

    >>49

    マネモブは人間じゃないのでなんでもいいですよ

スレッドは8/20 18:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。