カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

ヤマワケエステート掲示板

[2057] no name(2025-08-20 01:25:46)
とにかく早く水納島のファンドレポートが欲しいです。もう来週は運用終了ですよ。
利率下げても良いから返還して欲しい。延期は本当に嫌です
[2055] no name(2025-08-20 01:20:38)
水納島 開発許可や融資に何か問題が発生したのか?
MINNA PROJECT
ホームぺージを立ち上げていますが、情報を更新していません。しかし、ホームぺージを閉鎖していないので、プロジェクトはまだ進行中?
[2051] no name(2025-08-20 00:25:17)
2018
[2018] (2025-08-19 22:54:36)
1997
あなたがヤマワケの担当者だと思って考えてみ。
EXITしてて買い手も値段もきまってるし後はあつめるだけ。
逆に40億集めれなかったら取引が流れる。
なら安心と高い利回りで募集をかける。
高いって言っても計算上EXITしてヤマワケ側も利益上乗せした上で
40億集めれるギリギリの利回りついてくるでしょ。
集めれなかったらそれこそ利益とれないんだから。

こうかもしれないよね

運転資金が底付きかけてきから
新規事業で余分に集金してお金回そ

[2036] no name(2025-08-19 23:38:04)
契約には、「停止条件」というのもがあってですね。。。
[2027] no name(2025-08-19 23:11:28)
現状担当から先方に確認を行っていると掲示板に書かれていましたが、決済する日を確認しているのか?契約破棄になっていなかったなら話しだが。
運営会社は速やかに状況を発表すべき。
[2025] no name(2025-08-19 23:02:37)
梅本拓磨さんは日本の実業家で、主にテクノロジーやエンターテインメント分野で活動している人物として知られています。具体的には、ゲーム開発やデジタルコンテンツに関連する企業で重要な役割を担っている可能性があります。一部の情報では、彼がビジネス展開においてイノベーティブなアプローチを取る人物として評価されていることが伺えます。ただし、詳細な経歴やプライベ

ートな情報については、公に公開されているデータが限定的で、具体的な業績やプロフィールは文脈によって異なる場合があります。もし特定の側面(例えば、特定のプロジェクトや会社での役割、最近の活動など)について知りたい場合や、もっと詳しい情報が必要な場合は、教えていただければウェブやXの投稿を基にさらに調査できます! また、梅本さんが関わっている具体的な分野やプロジェクトを教えていただけると、より的確な情報を提供できるかもしれません。

[2024] no name(2025-08-19 23:01:17)
それでも、エムトラスト案件は埋まりました。早い。
[2022] no name(2025-08-19 22:58:27)
本当に確実なら銀行が担保取って融資するから。本当に確実ならね
[2018] no name(2025-08-19 22:54:36)
1997
[1997] (2025-08-19 22:24:10)
1954
それはヤマワケ側の意図だろ。
出資者側が疑うべきは、出口がはっきり見えていて、
確実に償還できるのに高利回りという美味すぎる話。
ヤマワケは、利回り高くして、ファンド組成手数料抜けば
よいが、事業継続の意思があれば、利回りは適正に抑えて、
自社の利益をしっかり確保する。後先考えずに劣後なしに
無茶な利回りで、金をかき集めるのは、破綻前提で
稼げるうちに稼ぎまくるのが目的だから。

あなたがヤマワケの担当者だと思って考えてみ。
EXITしてて買い手も値段もきまってるし後はあつめるだけ。
逆に40億集めれなかったら取引が流れる。
なら安心と高い利回りで募集をかける。
高いって言っても計算上EXITしてヤマワケ側も利益上乗せした上で
40億集めれるギリギリの利回りついてくるでしょ。
集めれなかったらそれこそ利益とれないんだから。
[2017] no name(2025-08-19 22:54:35)
しかし、運用終了1カ月を切ったタイミングで、
先方に問い合わせしてるってどういうことよ。
これ、裁判で勝てるやつ?
[2011] no name(2025-08-19 22:45:34)
1898
[1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。

これ意味をなさない文書だね
遊んでるんじゃないの?

[2009] no name(2025-08-19 22:44:15)
1898
[1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。

先方とは?

1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。

[2007] no name(2025-08-19 22:40:27)
水納島、Xにある被害者の会に書き込め!
[2005] no name(2025-08-19 22:37:41)
1957
[1957] (2025-08-19 20:55:49)
とにかく償還は延期になるとのことです
ヤマワケ側がどう説明するかはわかりませんが
もっといろいろ知ってはいますが、どうせまた「ソースは?」とか言う人がわいてくるのでこれ以上は話しません

怪しい発言だから信用されない

[2004] no name(2025-08-19 22:37:23)
ヤマワケエステートの新社長って
どこかで写真見れる?
すごい若いみたいだけど。
[2002] no name(2025-08-19 22:33:42)
水納島は松田が絡んでいたのだろうか?
絡んでいたなら、EXITできないのもわかる。
40億と事故案件で過去最大。
大丈夫か?
[2001] no name(2025-08-19 22:33:13)
1986
[1986] (2025-08-19 21:51:38)
被弾王とは
・被弾総額が1億円以上
・手持ちの未償還案件の51%以上被弾
通常の被弾王は上記いずれか。共に満たすときは「被弾王2冠」を名乗れることとするw

>・手持ちの未償還案件の51%以上被弾
該当です。しかも残りの被弾していないものも予備軍の予感のする案件だけ。。。
(不信感のせいで新規投資をしていないので、当然どんどん被弾率が上がっていきますw)
[1997] no name(2025-08-19 22:24:10)
1954
[1954] (2025-08-19 20:54:12)
1937
金集めるために利回り高くするんだよ。
低い利回りで何十億も集まると思う?
なぜ、こんな原理原則がわからない。

それはヤマワケ側の意図だろ。
出資者側が疑うべきは、出口がはっきり見えていて、
確実に償還できるのに高利回りという美味すぎる話。
ヤマワケは、利回り高くして、ファンド組成手数料抜けば
よいが、事業継続の意思があれば、利回りは適正に抑えて、
自社の利益をしっかり確保する。後先考えずに劣後なしに
無茶な利回りで、金をかき集めるのは、破綻前提で
稼げるうちに稼ぎまくるのが目的だから。
[1986] no name(2025-08-19 21:51:38)
被弾王とは
・被弾総額が1億円以上
・手持ちの未償還案件の51%以上被弾
通常の被弾王は上記いずれか。共に満たすときは「被弾王2冠」を名乗れることとするw
[1973] no name(2025-08-19 21:35:05)
1957
[1957] (2025-08-19 20:55:49)
とにかく償還は延期になるとのことです
ヤマワケ側がどう説明するかはわかりませんが
もっといろいろ知ってはいますが、どうせまた「ソースは?」とか言う人がわいてくるのでこれ以上は話しません

ソースはともかく何ヶ月延長・どういう理由なのかといった情報がないと憶測や煽り目的の場合と区別できないからもうちょっと説明が必要だわ
[1972] no name(2025-08-19 21:34:03)
レベチーみたいに再組成したら?
集まらないだろうけど…
[1968] no name(2025-08-19 21:27:36)
水納島案件、売買契約が破棄になったのなら、もう償還不可能では?
契約破棄なら、すぐに発表出来るはずだが。レベチーは運用終了一ヶ月前に連絡あった。
[1967] no name(2025-08-19 21:26:15)
ところで、最近、被弾王とヤマワケ中毒患者、出てこないな。
[1962] no name(2025-08-19 21:10:28)
1957
[1957] (2025-08-19 20:55:49)
とにかく償還は延期になるとのことです
ヤマワケ側がどう説明するかはわかりませんが
もっといろいろ知ってはいますが、どうせまた「ソースは?」とか言う人がわいてくるのでこれ以上は話しません

別にソースって証拠って話ではなくて、
内部や外部関係者だからこういうルートで聞いてましたとかそういう話では。

ただこうなるって話ですでは誰も信用しないでしょ。

[1957] no name(2025-08-19 20:55:49)
とにかく償還は延期になるとのことです
ヤマワケ側がどう説明するかはわかりませんが
もっといろいろ知ってはいますが、どうせまた「ソースは?」とか言う人がわいてくるのでこれ以上は話しません
[1954] no name(2025-08-19 20:54:12)
1937
[1937] (2025-08-19 20:26:47)
1908
出口が決まってて確実なら、利回り高くするはずがない。
なぜ、こんな単純な原理原則がわからないのか。

金集めるために利回り高くするんだよ。
低い利回りで何十億も集まると思う?
なぜ、こんな原理原則がわからない。
[1937] no name(2025-08-19 20:26:47)
1908
[1908] (2025-08-19 19:52:17)
↓これ嘘やったの?
本物件は既に売却先が決定していているEXITファンドです。運用後に本物件を売却する予定です。すでに売買契約を結んでおり、最終的に売却契約を締結している開発事業者への引き渡しを行います。

出口が決まってて確実なら、利回り高くするはずがない。
なぜ、こんな単純な原理原則がわからないのか。
[1933] no name(2025-08-19 20:21:52)
クゥ~ンン~

水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかと飼い犬(ヨークシャーテリア 1歳半)に問うたところこの回答

[1912] no name(2025-08-19 20:00:39)
1907
[1907] (2025-08-19 19:51:33)
現時点(2025年8月19日)では、「沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」において公式に確認された「想定外の事態」(例:償還延期や売却失敗)は報告されていません。ただし、X上での投資家の投稿から、進捗レポートの遅れやファンドの決済状況に対する懸念が一部で浮上していることがわかります。 これが重大な問題に発展しているかどうかは、ヤマワケエステートからの公式発表や追加情報がなければ断定できません。ヤマワケエステート全体では過去に償還延期の事例があり、情報開示のタイミングや透明性に対する批判が存在するため、投資家としては慎重な判断が求められます。


水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかとgrokに問うたところ


AIに聞くなとまではいわないが中身のない回答を掲示板に書くなよ
[1910] no name(2025-08-19 19:59:14)
EXIT案件は他業者の例(レベチーのニセコ等)を挙げても、信用ならんよ
[1909] no name(2025-08-19 19:56:44)
エムトラの戸建て案件で5400万規模、13.2%ですら時間かかるようになっちゃったね
電池も集まらないし、まじでサービス継続にやばくなってきた?
[1908] no name(2025-08-19 19:52:17)
↓これ嘘やったの?
本物件は既に売却先が決定していているEXITファンドです。運用後に本物件を売却する予定です。すでに売買契約を結んでおり、最終的に売却契約を締結している開発事業者への引き渡しを行います。
[1907] no name(2025-08-19 19:51:33)
現時点(2025年8月19日)では、「沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」において公式に確認された「想定外の事態」(例:償還延期や売却失敗)は報告されていません。ただし、X上での投資家の投稿から、進捗レポートの遅れやファンドの決済状況に対する懸念が一部で浮上していることがわかります。 これが重大な問題に発展しているかどうかは、ヤマワケエステートからの公式発表や追加情報がなければ断定できません。ヤマワケエステート全体では過去に償還延期の事例があり、情報開示のタイミングや透明性に対する批判が存在するため、投資家としては慎重な判断が求められます。


水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかとgrokに問うたところ

[1906] no name(2025-08-19 19:50:52)
状況知らなくても普通だよ
この手のやつ知ってるのは案件関わってる業界人だけ
ネットには出回ってない
[1899] たろう(2025-08-19 19:42:31)
水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかと問うたところこの回答
[1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。

[1896] no name(2025-08-19 19:36:44)
新案件出たよ
これは集まるな
[1895] no name(2025-08-19 19:34:37)
でたー!
エムトラスト案件
[1890] no name(2025-08-19 19:28:36)
「確たる情報がない」「ソース出して」=情弱
[1851] no name(2025-08-19 18:58:24)
確たる情報が無いのに、延期延期と騒いで何か良いことあるの?
待つしかないよ、今は
[1849] no name(2025-08-19 18:44:58)
水納島がこけたら事故案件が100億超えるから
新規案件は埋まらなくなるだろう
そして収入なくなって存続できないだろうな
[1848] no name(2025-08-19 18:40:30)
水納島の情報が出ないので、非常に困りますね!
毎日新聞
変わる「大きな家」 沖縄・水納島
喜屋武真之介 有料記事
2025/3/22 16:00
この記事に開発のことが出てましたが。
償還延長なら、塩漬けになるだろう。そして、ヤマワケは信用失墜で終わり。
[1845] no name(2025-08-19 18:21:04)
ネガティブなことこそ迅速に誠意をもって開示してもらいたいですね。
ヤマワケのEXITは信用できません。
[1840] no name(2025-08-19 17:54:19)
ちょっと前から問い合わせ殺到しててめちゃくちゃ大変だって
これでまた大型遅延発生だからどうなることやら
でもぜんぶお前のせいだろって思うけどね
[1839] no name(2025-08-19 17:39:55)
あれだけ安定感があるって思われていたExitファンドが遅延ですからね
今後の募集にも支障があるとのことで
発表は慎重に行うと思いますよ
なるべく重要なことは隠して
でもこんなの1,2か月で好転すると思いませんけどね
[1838] no name(2025-08-19 17:33:32)
水納島は、40億の大型案内だから、
自分も含めて出資者は多いだろうな。
運用状況はわからないが、
ファンドレポートがでないのは
ネガティブな状況なんだろうな。
[1836] no name(2025-08-19 17:31:21)
それにしても若過ぎ
よくある若い奴に押し付けてトンズラパターンじゃないだろうな
[1834] no name(2025-08-19 17:27:18)
1829
[1829] (2025-08-19 17:20:27)
社長がいつ変わったの?
まさかこの方が新社長???
スタッフ紹介(梅本拓磨) - 株式会社トラスティーホーム 香里 ...

ヤマワケエステートの社長は代わってます。
松田に損害賠償請求をしたのと同じ時期です。
松田の息がかかってないやつを
美山が連れてきたのでしょう。
[1829] no name(2025-08-19 17:20:27)
社長がいつ変わったの?
まさかこの方が新社長???
スタッフ紹介(梅本拓磨) - 株式会社トラスティーホーム 香里 ...
[1823] no name(2025-08-19 17:12:24)
1705
[1705] (2025-08-19 12:02:50)
1698

レポート見せて


1 ファンド概要・特色
本ファンドの投資対象は東京都世田谷区成城にある、計231.37㎡(約69.98坪)の土地2筆と木造2階建ての建物
(以下併せて、本物件という)です。エムトラスト社の協力のもと、ヤマワケエステート社が本物件を取得し、建物を解
体して更地にした後、売却する予定です。会員の皆様には、本物件の所有権を取得する費用などを募集します。投
資額に応じて土地の売却益や賃料収益の一部などを分配する予定です。想定運用期間は12ヶ月、想定利回りは
年利15.0%(税引前)です。
2 運用状況と今後の見通し
本ファンドは運用を終了いたしました。今後につきましては、償還に向けて準備を進めてまいります。
3 弊社ファンドの運用状況
現状での本ファンド運営に関して当初の以下スケジュールから変更ございません。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年7月29日(月)
運用終了日:2025年7月28日(月)
償還予定日:2025年9月30日(火)
(配当スケジュール)
2025年9月30日(火)
[1820] no name(2025-08-19 17:07:18)
そのうち発表にはなるかと思いますが、ヤマワケがどこまで本当のことを伝えるかはわからないですね
[1816] no name(2025-08-19 17:00:04)
1792
[1792] (2025-08-19 16:11:29)
・運用は(便宜上)終了させる(8月末)=契約終了
・償還は、期限の前日の10月29日にでも延期のアナウンスが来るんでしょう・・・・・・・
つらい・・・・・

嘘つけ!

[1811] no name(2025-08-19 16:55:02)
マボロシのリゾート開発になったな。
[1809] no name(2025-08-19 16:47:36)
どうしてこんな事になっちゃたんだろうな
[1806] no name(2025-08-19 16:40:39)
素人さんが色々と過去並べて笑える
[1805] no name(2025-08-19 16:37:02)
1801
[1801] (2025-08-19 16:30:13)
おそらく償還延期っていう扱いになるみたいですよ
運用延期だと余計にお金が発生するので
そもそもこれ運用益は「インカムゲイン+キャピタルゲイン」って書いてるけどインカムどっから得るの?

>そもそもこれ運用益は「インカムゲイン+キャピタルゲイン」って書いてるけどインカムどっから得るの?
→契約締結前書面に記載あり。テナント総数1、全賃料収入月(たったの)30,000円、全賃貸面積64,722平米
そもそも固都税が年間1.5万円で40億募集・・・・・・
[1804] no name(2025-08-19 16:34:39)
さっきからどうやら〜、おそらく〜、〜みたいって書いてる人ソース出してよ
[1801] no name(2025-08-19 16:30:13)
おそらく償還延期っていう扱いになるみたいですよ
運用延期だと余計にお金が発生するので
そもそもこれ運用益は「インカムゲイン+キャピタルゲイン」って書いてるけどインカムどっから得るの?
[1800] no name(2025-08-19 16:25:52)
1788
[1788] (2025-08-19 16:04:10)
1769
水納島、コケたか?
償還延長のアナウンスがあれば、
無期限延長ってことだから、40億出資の大型案内だから大変だな。
そもそも、リゾート計画は、住民も行政も望んでいないのでは?

40億案件なら、宮の森の3シリーズ合計を抜いて
最大の延長になるな。
これ、訴訟起こすやつでるよ。
[1798] no name(2025-08-19 16:21:39)
1796
[1796] (2025-08-19 16:16:05)
運用延長は終了日の一か月前に出資者に通知が必要な契約になっているけど、償還延長は契約書に書いてない。
運用が終わっているのに金を返さないなんて、そんなこと可能なの?
それができるのだったら、一か月前の通知とか全く無意味なんだけど。

宮の森、岡本、阿嘉島で償還延長になっている。
宮の森は、償還日前日に償還延長して、
最近、再延長している。
償還延長のルールの記載がないことを
巧みに利用している。償還延長なら、無期限にできる。
[1796] no name(2025-08-19 16:16:05)
運用延長は終了日の一か月前に出資者に通知が必要な契約になっているけど、償還延長は契約書に書いてない。
運用が終わっているのに金を返さないなんて、そんなこと可能なの?
それができるのだったら、一か月前の通知とか全く無意味なんだけど。
[1792] no name(2025-08-19 16:11:29)
・運用は(便宜上)終了させる(8月末)=契約終了
・償還は、期限の前日の10月29日にでも延期のアナウンスが来るんでしょう・・・・・・・
つらい・・・・・
[1788] no name(2025-08-19 16:04:10)
1769
[1769] (2025-08-19 14:58:48)
どうやら土地の売却が直前でおじゃんになったみたいです
他に有力な業者が見つからず、とりあえずは遅延になると思います
要するに宮の森と同じ状況です

水納島、コケたか?
償還延長のアナウンスがあれば、
無期限延長ってことだから、40億出資の大型案内だから大変だな。
そもそも、リゾート計画は、住民も行政も望んでいないのでは?
[1785] no name(2025-08-19 15:53:15)
こういう重要な情報に限ってソース書かないのなぜ
[1784] no name(2025-08-19 15:47:31)
Exitファンドなのに今遅延を発表したら、蓄電池のほうのExitファンドが埋まらなくなるのでそれが埋まったあとに発表になると思いますよ
ま、蓄電池埋まるかどうかわからないけど
[1783] no name(2025-08-19 15:43:40)
みんなとうなら荒れそう
[1782] no name(2025-08-19 15:40:36)
大阪府庁が動く
[1773] no name(2025-08-19 15:15:55)
1769
[1769] (2025-08-19 14:58:48)
どうやら土地の売却が直前でおじゃんになったみたいです
他に有力な業者が見つからず、とりあえずは遅延になると思います
要するに宮の森と同じ状況です
さん
水納島の事ですか?売却が解消になったのですか?
[1771] no name(2025-08-19 15:09:53)
1769
[1769] (2025-08-19 14:58:48)
どうやら土地の売却が直前でおじゃんになったみたいです
他に有力な業者が見つからず、とりあえずは遅延になると思います
要するに宮の森と同じ状況です

ソースはどこですか?
[1769] no name(2025-08-19 14:58:48)
どうやら土地の売却が直前でおじゃんになったみたいです
他に有力な業者が見つからず、とりあえずは遅延になると思います
要するに宮の森と同じ状況です
[1716] no name(2025-08-19 12:24:48)
水納島のレポートは来ないです
[1705] no name(2025-08-19 12:02:50)
1698
[1698] (2025-08-19 11:48:19)
「111号:東京都世田谷区成城 宅地ファンド」につきましては、ファンドレポートでもご案内差し上げております通り、【7月28日】に運用を終了し、償還予定日を【9月30日】としております。
ヤマワケからの回答

レポート見せて

[1698] no name(2025-08-19 11:48:19)
「111号:東京都世田谷区成城 宅地ファンド」につきましては、ファンドレポートでもご案内差し上げております通り、【7月28日】に運用を終了し、償還予定日を【9月30日】としております。
ヤマワケからの回答
[1696] no name(2025-08-19 11:32:52)
返済義務のない出資だから金返せも変な話だな
[1670] no name(2025-08-19 09:51:57)
松本も返せーーー
[1668] no name(2025-08-19 09:45:52)
岡本は裁判なんで、すぐには戻らないよ。
[1662] no name(2025-08-19 09:30:13)
岡本かえせー--ッ
[1652] no name(2025-08-19 09:04:51)
水納島の進捗は、しつこくカスタマーセンターに
問い合わせしないとダメだな。
[1648] no name(2025-08-19 08:53:03)
1610
[1610] (2025-08-18 23:20:21)
書類に1ヶ月前告知書いてあるのはいいとして、書類に書かれていない契約期間が終了しているのにも関わらず、償還されていないのはどうなるんだ?
契約違反で訴えた人もいなさそうだし、訴えられていない=償還しなくてもいいと思ってそうで怖いな。

償還日の前日に償還延長のアナウンスする会社だからな。
[1638] no name(2025-08-19 07:37:57)
水納島の投資家の怨念で蓄電池は埋まらない
[1628] no name(2025-08-19 05:29:19)
欲望をコントロールできないと厳しいね。
[1618] no name(2025-08-19 00:15:47)
株や売掛金みたいにヤマワケに出資した金額買い取ってくれる会社ないかな?笑
[1616] no name(2025-08-18 23:42:15)
もはや泥沼状態
今後どれだけの確率で無傷償還されるんだろか
[1610] no name(2025-08-18 23:20:21)
書類に1ヶ月前告知書いてあるのはいいとして、書類に書かれていない契約期間が終了しているのにも関わらず、償還されていないのはどうなるんだ?
契約違反で訴えた人もいなさそうだし、訴えられていない=償還しなくてもいいと思ってそうで怖いな。
[1608] no name(2025-08-18 22:56:12)
1606
[1606] (2025-08-18 22:26:17)
1604

あほっ!重要事項説明に記載してある

水納島は1ヶ月や


そんなに興奮しなくてもいいよ。
どうせ、無限償還延長になる。
長期戦だから。
[1606] no name(2025-08-18 22:26:17)
1604
[1604] (2025-08-18 22:10:56)
運用延長ルールは、0.1ヶ月前に変更したんじゃない?

あほっ!重要事項説明に記載してある

水納島は1ヶ月や

[1604] no name(2025-08-18 22:10:56)
運用延長ルールは、0.1ヶ月前に変更したんじゃない?
[1603] no name(2025-08-18 22:06:41)
1061
[1061] (2025-08-16 13:36:41)
1055
第三者サイト等で全く情報がでてこないよこの会社

今月末に予定通り運用終了し、同時に償還延長1年をアナウンスされる。
[1602] no name(2025-08-18 21:42:22)
お、ヤマワケ初心者か?
[1601] no name(2025-08-18 21:40:08)
延期する場合は1ヶ月前告知だから水納島は予定通りで終了しゃないの?
[1596] no name(2025-08-18 21:25:20)
1585
[1585] (2025-08-18 20:58:35)
この度、「水納島の状況と、償還日を大至急教えてください。」とのご連絡をいただきました。
ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

ご心配をおかけしておりますが、現在、ファンドレポートに開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階でございます。

恐れ入りますが、状況や詳細につきましては、情報の開示まで今しばらくお待ちくださいませ。


歯切れの悪い回答だな。
今月末に運用終了するのは不可能みたいな。
[1595] no name(2025-08-18 21:19:02)
1586
[1586] (2025-08-18 20:58:41)
まあ、ポンジしないだけよい。水納島は大幅元本割れ償還。
利率が高いのは、リスクと表裏一体。
これで勉強になっただろ。

元本割れは風評がたつので、
無限償還延長ですな。
[1590] no name(2025-08-18 21:07:40)
配当が高いのだから、元本割れはあたりまえ。
株に限らず不動産投資にもボラティリティはある。
どんな経営をしようが基本的にリスクとリターンは釣り合うが、
ヤマワケはお粗末すぎて、リスクとリターンが釣り合わないだけ。
高配当はすべからくリスクが高いが、ヤマワケはその中でも最悪の選択肢。
[1589] no name(2025-08-18 21:06:04)
オオゾンエステートに社名変更しろ!もしくは、一部関係者ヤマワケエステートやな。
[1586] no name(2025-08-18 20:58:41)
まあ、ポンジしないだけよい。水納島は大幅元本割れ償還。
利率が高いのは、リスクと表裏一体。
これで勉強になっただろ。
[1585] no name(2025-08-18 20:58:35)
この度、「水納島の状況と、償還日を大至急教えてください。」とのご連絡をいただきました。
ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。

ご心配をおかけしておりますが、現在、ファンドレポートに開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階でございます。

恐れ入りますが、状況や詳細につきましては、情報の開示まで今しばらくお待ちくださいませ。

[1569] no name(2025-08-18 19:31:19)
カネが不足している
[1563] no name(2025-08-18 19:07:43)
水納島

情報の不足ってなんだ?

何が不足しているのか?

[1562] no name(2025-08-18 19:06:24)
水納島は夏休みで普通に観光営業も
大盛況ですよ。
[1559] no name(2025-08-18 18:57:51)
トンピンの底力を見たい
[1554] no name(2025-08-18 18:54:47)
水納島レポートまだか?

ヤマワケ見てるだろ?なぜ出さない

[1552] no name(2025-08-18 18:48:32)
1531
[1531] (2025-08-18 17:47:13)
どうやら水納島が昨今の海面上昇の影響で水没したみたいです

でまかせでいい加減なことを言うな

行ってきたぞ、綺麗だった

[1550] no name(2025-08-18 18:36:21)
償還延長している間は、元本毀損にならないから。
[1544] no name(2025-08-18 18:27:31)
早く、松田から10億損害賠償請求で取り戻せ
[1536] no name(2025-08-18 18:00:45)
水納島も松田が絡んでいたらヤバイ
weは、松田と個人的なつながりがある案件などのチェックとあった場合の報告をしてもらいたい
被害者の会はそうようなことをweに要求するなどすれば存在意義もでよう
[1531] no name(2025-08-18 17:47:13)
どうやら水納島が昨今の海面上昇の影響で水没したみたいです
[1530] no name(2025-08-18 17:47:00)
蓄電池の延期はどうでも良いから、水納島の延期はしないで欲しかった。出口が見えていると信頼して投資したのに。もうめちゃくちゃです
[1529] no name(2025-08-18 17:44:16)
水納島は良い知らせならもうファンドレポート来ていますもの。悪いからまだ来ていないんですよ
[1528] no name(2025-08-18 17:43:32)
もうこれで個客も逃げ出したので
新規も埋まらなくなるな
ま~自業自得だな
[1527] no name(2025-08-18 17:42:55)
水納島、どんな理由で延期なんだ?
レポートも来ないし、現状がわからない。
[1526] no name(2025-08-18 17:41:43)
水納島利子が付かなくて良いから延期しないで元本を返して欲しい。もうヤマワケエステートは、うんざりです
[1524] no name(2025-08-18 17:40:34)
水納島のレポート早く出ないかな
ワクワク(^^♪
[1523] no name(2025-08-18 17:40:02)
水納島は延期ですね
[1521] no name(2025-08-18 17:38:13)
外部委託業者が島を破壊したとかじゃないか
何でもありだからなここは
[1519] no name(2025-08-18 17:33:51)
水納島のレポートが来ない。
どうなっているんだ?
[1517] no name(2025-08-18 17:26:44)
そのうち報告あると思うけど
水納島はぽしゃったみたいですね
ま、ぽしゃったとは言わないですけど
一旦延長で時間稼ぐと思いますよ
[1516] no name(2025-08-18 17:25:36)
まだ応募する人がいるのか
[1504] no name(2025-08-18 16:31:55)
1493
[1493] (2025-08-18 15:50:52)
久しぶりにいくつかのファンドの募集スケジュール見てみたらどれも入金期日めちゃくちゃタイトたね
そんなに現金足りてないの?

ATMから振り込んでるのかよw
[1493] no name(2025-08-18 15:50:52)
久しぶりにいくつかのファンドの募集スケジュール見てみたらどれも入金期日めちゃくちゃタイトたね
そんなに現金足りてないの?
[1489] no name(2025-08-18 15:37:46)
蓄電池いまさら4日延長で埋まらないよ
水納島レポートでるまで投資家は様子見だよ
アホなの
[1482] no name(2025-08-18 15:08:23)
今思えば、本来不動産投資なんて
情報の非対称性がすごいから超上級者向けなのに
よくこんなのに手を出したなと思う。

不特法の投資なんて、不動産の持ち主にもなれないし、債権者でもない。
ただの無担保で業者に金を貸してるお人好しでしかない。

ほんで、REITでいいじゃんとよく言われるが、
REITは不動産相場だけじゃなく株式市場の影響も受けるから、これもまた難しい。

つまり、不動産のことよく分かってるやつ以外はREITも含めて手を出すなということやな。
俺はあんまり賢くないからNISA枠つかって楽ラップかウェルスナビやっとくわ。

[1471] no name(2025-08-18 14:52:41)
大きい案件だから、それなり時間がかかるんじゃないのかな。甘いか
[1465] no name(2025-08-18 14:39:19)
お客様にご提供するファンドレポートは不動産特定共同事業法で定められた情報開示義務とは別に弊社が独自の判断で実施しているものでございます。
ファンドレポート作成方法は、弊社社員による直接の状況確認以外にも外部委託先(主に測量事務所や建設会社、販売委託先宅建業者等)からの報告を基に社内担当が取り纏めてレポートにしております。
そのため、発行時期が前後する場合もございますこと、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本件につきましては、現在ファンドレポート作成に向け動いている段階でございますので、今しばらくお待ちくださいませ。

[1458] no name(2025-08-18 14:30:14)
ヤマワケでヒヤヒヤしたおかげで、
流動性リスクや株やオルタナ等への分散投資など考えることが大事だとわかったわ。
やっぱり痛い目見ないと学ばないね。
(被弾はしてないけど)
[1454] no name(2025-08-18 14:10:32)
ヤマワケエステートは、齋藤さんから
他のかたに社長が代わったんだな。
たぶん松田対策。
[1452] no name(2025-08-18 14:05:21)
水納島、問題がなければファンドレポートすぐ出すだろ。
出ないということは運用終了日に何があるのだろう。
[1451] no name(2025-08-18 13:57:49)
みなさん、水納島は、運用終了前に、
ルールとなっている、ファンドレポートが
欲しいんだよね。
[1449] no name(2025-08-18 13:39:37)
1428
[1428] (2025-08-18 12:57:43)
水納島はファンドレポートはまだ来ていません。何か問題があるんでしょうか?とても不安です

投資してるなら電話するといいよ
1回目は何故か電話がいつも切れるけど
2回3回かけると繋がる
[1445] no name(2025-08-18 13:32:07)
運用終了8/29だよ
[1444] no name(2025-08-18 13:29:14)
運用中だよ〜
[1440] no name(2025-08-18 13:03:35)
やはり、松田案件は問題が出てくるな。
[1439] no name(2025-08-18 13:01:49)
水納島、どのようなファンドレポートだそうか
社内が混乱しているのでしょう。
40億集めた案件なので、それなりの数の問い合わせが
来ているのだろうね。
[1435] no name(2025-08-18 12:59:01)
水納島、コケたか?
[1434] no name(2025-08-18 12:59:01)
カスタマーセンターにも問い合わせしていますが、返事は無いです
[1432] no name(2025-08-18 12:58:39)
今現在事故案件65億
水納島がぽしゃったら100億超えるぞ
もう新規で蓄電出しても埋まらんぞ
[1428] no name(2025-08-18 12:57:43)
水納島はファンドレポートはまだ来ていません。何か問題があるんでしょうか?とても不安です
[1421] no name(2025-08-18 12:52:54)
1405
[1405] (2025-08-18 12:28:43)
アエマも韓国アクアも見捨てられた。
水納島の状況だけが心配。

今日はカスタマーセンター、クレームが多いのか?
反応が遅いぞ。
[1409] no name(2025-08-18 12:38:03)
蓄電池、募集諦めたのかな?
[1406] no name(2025-08-18 12:32:09)
ヤマワケ被害者の会って全然ダメじゃん
個人でやってるだけのX。
ここの誰かでしょ。
[1405] no name(2025-08-18 12:28:43)
アエマも韓国アクアも見捨てられた。
水納島の状況だけが心配。
[1404] no name(2025-08-18 12:27:00)
あんまよくわかんないんだけ蓄電池ってどうやってもうけるの?
そんなもうかるの?
[1403] no name(2025-08-18 12:26:24)
松田無きあと美山に意見できるものはいなくなった。
今は、松田に対する10億円超の損害賠償請求が
戻ってくるのかどうか。
[1378] no name(2025-08-18 11:34:06)
蓄電池、募集終了するのか延長するのか?
[1369] no name(2025-08-18 11:00:55)
1364
[1364] (2025-08-18 10:09:22)
水納島40億のレポートも出さないで
蓄電のメール出したって埋まるわけがない
魂胆がやましいんだよ
水納島の投資家はここの会員の何割だよ
そのぐらいも分からんのか
ここの経営者連中は

水納島は40億と大きいですよね。
出資者も多いと思います。
資金が拘束されると他の案件への出資も
できないですね。リピーターがいなくなります。
[1364] no name(2025-08-18 10:09:22)
水納島40億のレポートも出さないで
蓄電のメール出したって埋まるわけがない
魂胆がやましいんだよ
水納島の投資家はここの会員の何割だよ
そのぐらいも分からんのか
ここの経営者連中は
[1360] no name(2025-08-18 09:25:40)
みんなで大家さんが朝の情報番組で取り上げられたとのこと
同業他社含めて不特法スキームでの金集めはオシマイかな
[1318] no name(2025-08-17 21:29:53)
1316
[1316] (2025-08-17 21:12:33)
水納島レポートはいつになるのだろう

たぶん明日にはレポート要請が殺到するはずなので。
[1316] no name(2025-08-17 21:12:33)
水納島レポートはいつになるのだろう
[1277] no name(2025-08-17 17:39:54)
たぶん明日、エムトラスト案件でるよ。
抱き合わせで蓄電池も埋めたいところだから、
募集延長。
[1188] no name(2025-08-17 09:52:43)
1153
[1153] (2025-08-16 23:42:35)
神様俺の宮の森だけは償還させて下さい。他の遅延案件はどーなってもいいので。お願いします。お願いします。

もっと神様にお願いしないとだめだよ。
[1185] no name(2025-08-17 09:31:56)
蓄電池、明日までだな。
埋まらないかも。
募集延長になるのかな?
[1179] no name(2025-08-17 09:10:02)
案件のサクラが多くても限度があるな。
[1153] no name(2025-08-16 23:42:35)
神様俺の宮の森だけは償還させて下さい。他の遅延案件はどーなってもいいので。お願いします。お願いします。
[1146] no name(2025-08-16 22:00:35)
#13を売るときにどれだけ買い叩かれるかわからんよね
売却時期が遅い#13はかなり不利
[1131] no name(2025-08-16 19:38:42)
そもそも太陽光既に伸び悩んでるよ
10年かけて40%増えるとかそんなレベル
蓄電池が増えるほど需給バランスは電池に不利になってくよ
[1129] no name(2025-08-16 19:19:40)
政治が代わって、原発の再稼働が進んだら
蓄電池は終わる。
[1125] no name(2025-08-16 18:56:48)
年利14%の短期投資が安全なわけがない。
エムトラストだから安全どころか、
他が撤退したのにヤマワケと一蓮托生に
なってるのがエムトラ。
[1121] no name(2025-08-16 18:32:01)
エムトラスト案件って本当に安全なのか?
[1118] no name(2025-08-16 18:25:57)
1115
[1115] (2025-08-16 18:01:39)
北海道のテレビ番組で宮の森が紹介されたらしい
番宣の部分しか見てないが中は良い感じだな

宮の森は、9月に内覧会やるみたいだから、
海外の富裕層に買われるのかな。
[1116] no name(2025-08-16 18:06:45)
事業継続はとっくにあきらめてるでしょ。
案件組成手数料をかせげる今のうちに稼いでるだけ。
10%も還元できる案件をボコボコだせるわけない。
エムトラストと蓄電池だけ残ったが、償還できないよ。
[1115] no name(2025-08-16 18:01:39)
北海道のテレビ番組で宮の森が紹介されたらしい
番宣の部分しか見てないが中は良い感じだな
[1111] no name(2025-08-16 17:32:30)
センストラストも案件出したが、金集めきれず募集中止になった
不動産業界からの信用も無くしたんじゃないかな
[1110] no name(2025-08-16 17:24:57)
蓄電池とエムトラストしか案件が無くなりました。
[1108] no name(2025-08-16 17:12:47)
信用を失ってまで目の前の利益を追うようになったら、事業としては持続できない気がするなぁ
そんなことなら、目標下回って逆アーンアウト条項で子会社から外れて欲しいわ
[1107] no name(2025-08-16 17:08:19)
1096
[1096] (2025-08-16 16:15:34)
今回のは特に酷いね
審査で信用リスクはさすがに分かった上で、投資家には健全な企業といった説明をしてしまっている
審査の問題も、リスク開示の問題も旧体制の頃でもなかったくらい、質が悪いと思う
REVOののれん問題で過剰な利益至上命令が出ているとでも考えないとこのひどいやり方の理由が想像できない

利益至上命令が出ていると思いますよ。
レボリューションの決算に影響するので、
今期はとにかく利益を出せということですね。
[1097] no name(2025-08-16 16:17:23)
1086
[1086] (2025-08-16 15:46:17)
1064
厳しく審査すると言っておきながらこれだからね
リスク高いのが混ざるのは何も変わってないと考えて間違いないね
エスポアが連帯保証なんて何の意味もない
情弱ホイホイ案件はこれからも続く

ヤマワケはリスクを取らなくてもいい仕組みだよ、
案件組成手数料だけ取れればいいからね。
リスクはすべて出資者が負うだけ。
コケたら全損
[1096] no name(2025-08-16 16:15:34)
今回のは特に酷いね
審査で信用リスクはさすがに分かった上で、投資家には健全な企業といった説明をしてしまっている
審査の問題も、リスク開示の問題も旧体制の頃でもなかったくらい、質が悪いと思う
REVOののれん問題で過剰な利益至上命令が出ているとでも考えないとこのひどいやり方の理由が想像できない
[1086] no name(2025-08-16 15:46:17)
1064
[1064] (2025-08-16 13:50:23)
債務超過企業と連携はまずい
募集を止めろ。ガバナンス効いていないぞ

厳しく審査すると言っておきながらこれだからね
リスク高いのが混ざるのは何も変わってないと考えて間違いないね
エスポアが連帯保証なんて何の意味もない
情弱ホイホイ案件はこれからも続く
[1064] no name(2025-08-16 13:50:23)
債務超過企業と連携はまずい
募集を止めろ。ガバナンス効いていないぞ
[1062] no name(2025-08-16 13:39:32)
友達じゃなくてサクラ分な
[1051] no name(2025-08-16 11:41:09)
1045
[1045] (2025-08-16 10:41:14)
またお友達リセール?
あれ、不公平感強くなるからやめたほうが良いんじゃない?

大口のお友達は解約自由なんだー
[1045] no name(2025-08-16 10:41:14)
またお友達リセール?
あれ、不公平感強くなるからやめたほうが良いんじゃない?
[1042] no name(2025-08-16 10:21:31)
1030
[1030] (2025-08-16 08:49:12)
蓄電池ついに埋まらなくなった

サクラ使ってでも期日までには埋めるよ
[1030] no name(2025-08-16 08:49:12)
蓄電池ついに埋まらなくなった
[1028] no name(2025-08-16 08:23:58)
松田→トンピン
[1015] no name(2025-08-16 00:50:11)
965
[965] (2025-08-15 18:18:40)
そもそもEVOは暗号資産でどうこうじゃなくて儲かるための箱が欲しいだけでしょ
メタプラネットで遊んだから同じことをやる箱はもういらないでしょ

確かにEVOはレボという遊べるハコが欲しかっただけなんじゃないかと思うんだけど、それなら美山や新藤が松田のホラ話信じて、Weを子会社にする時に止めなきゃいかんかったよな。
EVOまでWeがアメリカで上場とか、優待で株価爆アゲとか信じてたのなら、ハゲタカとか言われてるけど大したことなかったということ。
[1004] no name(2025-08-15 22:16:48)
988
[988] (2025-08-15 20:51:07)
因果の回収は天の法則で自動的にやってくるので天に任せときゃいい
松田の不幸を願うだけで自分の波動が下がる
要は下がり損。アホらしいのでやめとけ

そうですね。
[988] no name(2025-08-15 20:51:07)
因果の回収は天の法則で自動的にやってくるので天に任せときゃいい
松田の不幸を願うだけで自分の波動が下がる
要は下がり損。アホらしいのでやめとけ
[976] no name(2025-08-15 19:22:35)
早く、松田の逮捕されるところを見たい。
[968] no name(2025-08-15 18:27:38)
期待を持たせるデマ話で命をつなぐだけの人生
どっかの半島の行動様式
[965] no name(2025-08-15 18:18:40)
そもそもEVOは暗号資産でどうこうじゃなくて儲かるための箱が欲しいだけでしょ
メタプラネットで遊んだから同じことをやる箱はもういらないでしょ
[963] no name(2025-08-15 18:17:47)
そんならEVOがRevoで儲ける気はもうないやん
[961] no name(2025-08-15 18:12:42)
944
[944] (2025-08-15 16:44:50)
結局EVOは、まだRevolution株持ってるの?
正確にはFO1だっけ
ブレインってな良いもんじゃないでしょ
儲かることやるうえで使えるものを使うだけ

すべて美山さんが買い取ったのでは。
[944] no name(2025-08-15 16:44:50)
結局EVOは、まだRevolution株持ってるの?
正確にはFO1だっけ
ブレインってな良いもんじゃないでしょ
儲かることやるうえで使えるものを使うだけ
[943] no name(2025-08-15 16:43:12)
912
[912] (2025-08-15 13:09:34)
水納島は京阪電鉄も入ってるからコケることはない
土地がいくらで売れるかだけど、仮に利回り低くても
元本償還されれば御の字じゃない?

水納島はなにか隠したいことがあるのか?
都合悪いことがあるといつもレポートが来ない。
アエマや韓国アクアなんかもね。
[923] no name(2025-08-15 14:23:06)
915
[915] (2025-08-15 13:22:11)
EVOの持分既にないんですか?
やったら既にヤバいやん

全然やばくないよ
お前は感情的になる奴だなあ

落ち着け!

[920] no name(2025-08-15 14:22:09)
いえいえこれから、
暗号資産買うから。
アセットマネジメント企業としてね。
[915] no name(2025-08-15 13:22:11)
EVOの持分既にないんですか?
やったら既にヤバいやん
[914] no name(2025-08-15 13:21:28)
913
[913] (2025-08-15 13:16:12)
795
EVOは美山に持分買い取らせてフェードアウトしてるからもう関係ない。
レボも美山もEVOからは見限られてる。

EVOがなんの材料も無しに、「俺達抜けたいからFO1株を買い取れ」って美山に言ったところで美山も無条件にウンって言うわけない。
もともと約束してた利益目標が未達だから買い取るみたいな話だったらマシだけど、
もし、EVOが許容できないような爆弾があるとかだったら怖いね。
[913] no name(2025-08-15 13:16:12)
795
[795] (2025-08-14 16:30:35)
739
765

発言してる奴を調べ上げて
EVOファンドから香港マフィアが
攻撃されちゃうよ。
Xでの発言気をつけて、バレるから


EVOは美山に持分買い取らせてフェードアウトしてるからもう関係ない。
レボも美山もEVOからは見限られてる。
[912] no name(2025-08-15 13:09:34)
水納島は京阪電鉄も入ってるからコケることはない
土地がいくらで売れるかだけど、仮に利回り低くても
元本償還されれば御の字じゃない?
[904] no name(2025-08-15 12:29:17)
みんな焦らんで良い
今は盆休み
[901] no name(2025-08-15 12:21:25)
水納島は松田案件か?
だったら償還はないかもな。
[898] no name(2025-08-15 12:04:55)
892
[892] (2025-08-15 10:48:34)
今となっては水納島は遅延処理で誤魔化しながら延命してほしい
投資家には申し訳ないが倒産されたら俺の案件が全損になる
俺の案件が償還されたらあとはどうなっても構わん
勉強させてくれてありがとうと感謝して去るのみ

本音だと思う。
水納島あたりがポシャっても倒産はないでしょうね。
新規案件が埋まらなくなった時はヤバいけど。案件組成手数料が入らなくなるので。
なにより、ヤマワケがコケるとレボリューションもコケるので、
なんとしてでも案件作るでしょう。
いまヤマワケが考えているのは元本毀損を起こさないこと。
だから、償還延長で逃げるだろうね。
[896] no name(2025-08-15 11:39:22)
886
[886] (2025-08-15 09:56:39)
872

開発はこれから
認可申請取れたよ
よろしく


中の人?
[892] no name(2025-08-15 10:48:34)
今となっては水納島は遅延処理で誤魔化しながら延命してほしい
投資家には申し訳ないが倒産されたら俺の案件が全損になる
俺の案件が償還されたらあとはどうなっても構わん
勉強させてくれてありがとうと感謝して去るのみ
[889] no name(2025-08-15 10:10:13)
ヤマワケはお盆休み中だからファンドレポートを作成するのは18日からなので20日頃に開示するのでは?
今はワーワー言っても担当社員は帰省中だろう
[888] no name(2025-08-15 09:59:14)
857
[857] (2025-08-14 23:47:10)
水納島の続報記事などネットで調べても何も出てこない。
運用期間が一ヶ月をきっており、運用延長の連絡はないが、償還延長を直前でやらかしたら、ここはもう終わる。無事期日までに償還してくれればいいが。
レベチーみたいになったら、リゾート地なので、非常に難しくなるが、レベチーと違うところは、開発先の企業が公になっているので、契約履行されると思うのだが。

飛行機飛ばして自分で見てこい

[887] no name(2025-08-15 09:58:27)
828
[828] 山分君(2025-08-14 20:39:46)
長野県上田市
ホテル
進捗がイマイチで償還延期も
ありうる。
情報欲しい。

現地行ってこい。
山梨なら近いだろ

[886] no name(2025-08-15 09:56:39)
872
[872] (2025-08-15 07:38:04)
https://yamawake-estate.jp/funds/5e2qqy8yjjga
これ、
本当に開発してんの?

開発はこれから
認可申請取れたよ
よろしく

[885] no name(2025-08-15 09:48:47)
884
[884] (2025-08-15 09:39:18)
とにかく、水納島のファンドレポートが遅れているっていうことはマイナスにとられますよね。約40億が延期されたら問題です。

40億ですから大きいファンドですよね。
遅延が起きれば、ヤマワケ最大となります。
[884] no name(2025-08-15 09:39:18)
とにかく、水納島のファンドレポートが遅れているっていうことはマイナスにとられますよね。約40億が延期されたら問題です。
[878] no name(2025-08-15 08:53:59)
運用期間中に開発行為は行われないって書いてあるよね
[876] no name(2025-08-15 08:52:40)
資金用途に建築費用かいてないから単純な転売とおもう
売却契約を締結している開発事業者への引き渡しとあるしヤマワケは開発しないのでは?
[872] no name(2025-08-15 07:38:04)
https://yamawake-estate.jp/funds/5e2qqy8yjjga
これ、
本当に開発してんの?
[861] no name(2025-08-15 00:11:54)
初のEXITファンド水納島がコケたら、レベチーと同じ。
EXITは信用出来なくなるな。
[860] no name(2025-08-15 00:07:33)
ここはもうとっくに終わってるだろ
蓄電池で新規を集めているだけで、既存会員は被弾案件のEXIT待ちだろ
[857] no name(2025-08-14 23:47:10)
水納島の続報記事などネットで調べても何も出てこない。
運用期間が一ヶ月をきっており、運用延長の連絡はないが、償還延長を直前でやらかしたら、ここはもう終わる。無事期日までに償還してくれればいいが。
レベチーみたいになったら、リゾート地なので、非常に難しくなるが、レベチーと違うところは、開発先の企業が公になっているので、契約履行されると思うのだが。
[853] no name(2025-08-14 23:23:56)
818
[818] (2025-08-14 19:51:13)
795
Xのヤマワケエステート被害者の会は
どんな属性のやつが開設したのだろう。
数千万円やられてるとかかな?

身元伏せてるからヤマワケ関係者かも
それ以外だと
自分だけ有利に扱ってもらうために
開設したのかもね
[850] no name(2025-08-14 23:09:21)
たしかに祇園は汚点になった
単独なので影響はジャブかボディブロー程度で思ったより軽微にも一見見えるが、元本割れと組むとトドメを刺されることになりかねない
減配を断行した以上、元本割れは最大限延期するしか打つ手はないだろうな
[843] no name(2025-08-14 22:35:07)
水納島の結果によってヤマワケの未来が決まるね
さあどうなる
[841] no name(2025-08-14 22:30:17)
828
[828] 山分君(2025-08-14 20:39:46)
長野県上田市
ホテル
進捗がイマイチで償還延期も
ありうる。
情報欲しい。

自分でカスタマーセンターにメールして聞けよ
[840] no name(2025-08-14 22:27:52)
それでも蓄電池は粛々と埋まる。
[835] no name(2025-08-14 21:34:59)
祇園の呪いが情弱層にもジワジワ浸透してきたか。意外に早かった。
17%エグジット先確定と言って集めといて3パー
公式に3パー
これで新規投資する奴は投資IQ70以下の境界知能しかおらん
祇園ポンジして10%でも出してりゃまだ誤魔化せたかもしれんのに
[828] 山分君(2025-08-14 20:39:46)
長野県上田市
ホテル
進捗がイマイチで償還延期も
ありうる。
情報欲しい。
[826] 山分君(2025-08-14 20:36:08)
水納島
やべえぞ
どうしよう。
10月に償還されない可能性もありますね
[818] no name(2025-08-14 19:51:13)
795
[795] (2025-08-14 16:30:35)
739
765

発言してる奴を調べ上げて
EVOファンドから香港マフィアが
攻撃されちゃうよ。
Xでの発言気をつけて、バレるから


Xのヤマワケエステート被害者の会は
どんな属性のやつが開設したのだろう。
数千万円やられてるとかかな?
[802] no name(2025-08-14 17:20:06)
796
[796] (2025-08-14 16:32:02)
水納島はバカンス最高です!

もちろんシャングリアにも行ってきたよ

[801] no name(2025-08-14 17:19:10)
796
[796] (2025-08-14 16:32:02)
水納島はバカンス最高です!

ホテル建つとかで盛りがってたよ
いい話

[798] no name(2025-08-14 16:38:44)
796
[796] (2025-08-14 16:32:02)
水納島はバカンス最高です!

住民に反対されてホテルの建設が進まないので、
テント持参でお願いします。
[796] no name(2025-08-14 16:32:02)
水納島はバカンス最高です!
[795] no name(2025-08-14 16:30:35)
739
[739] (2025-08-14 11:40:41)
ヤマワケエステート被害者の会、
Xでも盛り上がらないな。

765

発言してる奴を調べ上げて
EVOファンドから香港マフィアが
攻撃されちゃうよ。
Xでの発言気をつけて、バレるから

[793] no name(2025-08-14 16:28:37)
739
[739] (2025-08-14 11:40:41)
ヤマワケエステート被害者の会、
Xでも盛り上がらないな。

偽アカウントで発言いないとね
ここは匿名だから良い

[783] no name(2025-08-14 16:04:08)
じわりじわりと蓄電池が埋まっていくなあ。
[767] no name(2025-08-14 13:44:02)
ここは文字だけでわかりにくいけど、Xなら写真も載るから見やすい
[765] no name(2025-08-14 13:37:01)
ヤマワケエステート被害者の会のXは↓かな?
@yamawakevictims
[752] no name(2025-08-14 12:12:38)
739
[739] (2025-08-14 11:40:41)
ヤマワケエステート被害者の会、
Xでも盛り上がらないな。

まだアカウント作って1ヶ月も経ってないじゃん。これから伸びるさ
[746] no name(2025-08-14 11:58:35)
745
[745] (2025-08-14 11:58:10)
723

債務超過で上場廃止企業の
蓄電会社に投資はまずい

ヤマワケもここの企業から手を引け

[745] no name(2025-08-14 11:58:10)
723
[723] (2025-08-14 10:01:41)
蓄電池、微妙な集まり具合。
サクラ使っても埋めるのだろうね。

債務超過で上場廃止企業の
蓄電会社に投資はまずい

[744] no name(2025-08-14 11:57:19)
739
[739] (2025-08-14 11:40:41)
ヤマワケエステート被害者の会、
Xでも盛り上がらないな。

あなたが立ち上げたの?

[739] no name(2025-08-14 11:40:41)
ヤマワケエステート被害者の会、
Xでも盛り上がらないな。
[723] no name(2025-08-14 10:01:41)
蓄電池、微妙な集まり具合。
サクラ使っても埋めるのだろうね。
[699] no name(2025-08-14 08:20:18)
破綻しないよ。出資者に金戻らないだけで。
新規案件も埋まるよ、情弱はまだまだいるからな。
[696] no name(2025-08-14 08:08:16)
倒産はなくても償還延長&元本割れ続出して新規資金が集まらずクラファン事業中止はありえそう
[688] no name(2025-08-14 07:45:35)
破綻の定義が人それぞれですよね
◯利息が予定利回り通り出ないから破綻
から
◯分配金が止まらない限り破綻じゃない
◯会社が倒産するまでは破綻じゃない
まで

個人的には
利払いできるような事業実態ないのに金集めてたら
その時点で破綻してると思ってます

[628] no name(2025-08-13 20:26:26)
早く水納島の進捗を知りたいですな。
40億集めてるから大きなファンドやね。
[613] no name(2025-08-13 18:41:04)
大家さん(成田)が先行事例で参考になるかもね
いつ決着つくか知らんけど
[608] no name(2025-08-13 18:24:21)
破産は無い
業務停止命令ならありうる
[604] no name(2025-08-13 18:13:44)
破産はともかくある日すべてのお金が支払い停止になって
全てパーになることはいつでもあり得る
[601] no name(2025-08-13 18:11:20)
太陽光だけではなく蓄電池も中国製。
中国利権だな。
[596] no name(2025-08-13 17:36:54)
返済義務がない出資している訳だからね。
街ですれ違う人にお金あげて「返さなくていい、儲かったらお金くれたら嬉しいな」と同じ発言をヤマワケにしてるんだよ。
[595] no name(2025-08-13 17:35:29)
蓄電池、35%も埋まってやがる。
[593] no name(2025-08-13 17:28:44)
ヤマワケは潰れないでしょうね。
どんなに償還延長しても出資者が被害受けるだけで、
最初に案件組成手数料を得てますので。
今年度は、エムトラストと蓄電池で、
ずいぷん利益出してるのでは?
[567] no name(2025-08-13 15:28:05)
2000万程ヤマワケに分散投資してるけど、破産でさよならとかないよな?償還延期多すぎるぞ。なので信頼性の観点から新規投資はやめた
[564] no name(2025-08-13 14:20:26)
560
[560] (2025-08-13 13:55:30)
534
BEVみたいに蓄電池コンテナが船上で燃えたら誰も運んでくれなくなるけどな
これが早期に起こると、以降しばらく運べなくなるだろう
コンテナ船以外で運ぶとめちゃ高いしな
設置場所で早期に燃えても、購入側が以降拒否なんて普通にあり得る
償還確率高いなんて、何も起こらない前提の空論

そうか、そうなると価値の低い田舎の土地だけになるのか
電池が構築できない場合の金の動きってどうなるんでしょうね
電池代使わないわけで、その際にファンドに残額がしっかり入る契約になってるんだろうか
[560] no name(2025-08-13 13:55:30)
534
[534] (2025-08-13 12:12:44)
蓄電池は確率で言えば償還確率高いと思う
ダメなときの元本毀損率が高いだけ
ボラのでかい案件で、投資家取り分が14%に対して、ヤマワケがノーリスクで9%取るってのがバランス悪すぎる
ヤマワケが取りすぎ
せめてヤマワケは5%で我慢して、投資家に18%配分でしょ
劣後出資もせずリスクも取らずそこまでヤマワケだけに美味しいのはアホらしい

BEVみたいに蓄電池コンテナが船上で燃えたら誰も運んでくれなくなるけどな
これが早期に起こると、以降しばらく運べなくなるだろう
コンテナ船以外で運ぶとめちゃ高いしな
設置場所で早期に燃えても、購入側が以降拒否なんて普通にあり得る
償還確率高いなんて、何も起こらない前提の空論
[557] no name(2025-08-13 13:51:09)
蓄電池がじゃんじゃん出るのは、昨年度に一つ市場が追加され、新規参入が爆増してるが、まだ構築が間に合ってない今が一番儲かるから
どのアグリゲーターに言わせても、ここから一気に供給が増えるため数年で儲けにくい市場になっていくので、早く参入して、早期に投資回収しないと今ほどは儲からなくなる可能性がある
中国製電池の値段が下がって、ちょっと儲かる状態が今で、これは数年たつと今より採算が悪化する=売却価値も下がると業界関係者の多くがみていると思う

そんな中、銀行が融資してくれないので金のない事業者が参入できない市場だったところに、FUNDIとヤマワケが貸してくれるという噂が広まったので、金のない事業者がヤマワケに大量に持ち込む特需状態
だからGC注記のついたやばい会社とかが持ち込み、事業継続性に疑義がついてる会社をヤマワケは無邪気に連帯保証つけさせているというのが今
後1年もたてば下火になるし、今ほど利回り出せなくなるあくまでここしばらくだけの特需でしょう
EXIT契約がキャンセルされた際に同じ価格で売れる保証も全くないし、電池が災害で破損した際にどこまで保険で補償されてるかもヤマワケは説明してないのでは?

[556] no name(2025-08-13 13:44:56)
蓄電池は別に政府の施策じゃないよ
前も書いたけど、市場を創出しただけ
市場で売買するのは民間で勝手にやってくださいってスタンス
過去に規制強化をしていて、売電価格の上限を設定した
一般市民の電気代高騰になると政府がたたかれるので、一定以上高くは売らせない
売買電を行う蓄電池は、売却額の上限を規制されてる状態であって、政府が守ってくれるなんてことは全くない
変な風説を何度も流す人は、何を狙ってるの?
まじでそれは悪質だと思うよ
[555] no name(2025-08-13 13:37:07)
水納島はもしかしてまだ土地が売れてなく調整中とかだったり、、、
[549] no name(2025-08-13 13:00:20)
松田から損害賠償請求分10億超はいつ入るんだ?
[546] no name(2025-08-13 12:46:33)
延長多発、裁判沙汰、いい加減な会社なので投資家を疑心暗鬼にさせる素晴らしい会社。
全く持って投資家心理を無視できるのには感心します。
[544] no name(2025-08-13 12:44:45)
水納島は今月末が運用終了予定か?
延長1カ月前告知だと過ぎてるな。
まさかの償還延長か?
[536] no name(2025-08-13 12:16:50)
政府の施策だから、蓄電池の案件は
まだまだ出るだろうな。
[534] no name(2025-08-13 12:12:44)
蓄電池は確率で言えば償還確率高いと思う
ダメなときの元本毀損率が高いだけ
ボラのでかい案件で、投資家取り分が14%に対して、ヤマワケがノーリスクで9%取るってのがバランス悪すぎる
ヤマワケが取りすぎ
せめてヤマワケは5%で我慢して、投資家に18%配分でしょ
劣後出資もせずリスクも取らずそこまでヤマワケだけに美味しいのはアホらしい
[520] no name(2025-08-13 11:26:54)
493
[493] (2025-08-13 10:12:17)
ヤマワケは今日から夏休みです。
水納島のクレームには対応いたしません。
来週月曜日の出資者の阿鼻叫喚が
どの程度あるのか楽しみです。
蓄電池は埋まるでしょう。

蓄電池は完全にサクラ次第
[512] no name(2025-08-13 10:40:32)
みんなマイナス思考だね。
水納島のレポートこないだけで延長騒ぎて
[493] no name(2025-08-13 10:12:17)
ヤマワケは今日から夏休みです。
水納島のクレームには対応いたしません。
来週月曜日の出資者の阿鼻叫喚が
どの程度あるのか楽しみです。
蓄電池は埋まるでしょう。
[473] no name(2025-08-13 08:17:26)
こんなに遅延だらけの業者は新規募集できないように行政処分しろよ
[468] no name(2025-08-13 07:51:01)
蓄電池償還時には、阿鼻叫喚になりそうだな。
すでに12件もあるんでしょ。
どうすんのかね。ヤマワケ自体は直接のダメージはないけど、
もう金は集まらないだろうし。
蓄電池にいれる層が最大のお得意様で、その償還ができなければ、
再投資もできず、終わり。
[462] no name(2025-08-13 05:41:31)
こんなにボロクソ叩かれる状況なら会社自体で戦略的とんずらもあるんかな。
[440] no name(2025-08-12 23:55:03)
良くあることないよ、ヤマワケ独自の脱法的スキーム
[439] no name(2025-08-12 23:51:12)
窓口業務だけなんだろうね。
つまりコンタクトセンターの役割。
案件は完全に切り出し運用で委託先に任せている良くあるパターン。
[434] no name(2025-08-12 23:09:44)
情報が不足って6日には分かってたろ

能力ないのかここの事務は

[429] no name(2025-08-12 22:54:20)
売却契約に停止条件ついてるのかな
その確認
[424] no name(2025-08-12 22:39:42)
420
[420] (2025-08-12 22:29:01)
水納島問い合わせへの返信

ご心配をおかけしておりますが、現在、ファンドレポートに開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階でございます。

「第128号ファンドレポート⑧」に記載の通り、 ファンドの運用状況により前後する可能性についてはお伝えさせていただいておりました。
恐れ入りますが、情報の開示まで今しばらくお待ちくださいませ。

以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
今後ともヤマワケエステートをよろしくお願いいたします。


一問一句同じ返信もらったわ
[422] no name(2025-08-12 22:35:49)
同じような内容もらった
不足な情報とは何かだ
[420] no name(2025-08-12 22:29:01)
水納島問い合わせへの返信

ご心配をおかけしておりますが、現在、ファンドレポートに開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階でございます。

「第128号ファンドレポート⑧」に記載の通り、 ファンドの運用状況により前後する可能性についてはお伝えさせていただいておりました。
恐れ入りますが、情報の開示まで今しばらくお待ちくださいませ。

以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
今後ともヤマワケエステートをよろしくお願いいたします。

[409] no name(2025-08-12 21:17:21)
398
[398] (2025-08-12 20:12:46)
被害者の会アカウントの人が
このまま掲載したらいい感じで全国
拡散できるな

一体誰だろうね、立ち上げたの

[406] no name(2025-08-12 20:54:07)
398
[398] (2025-08-12 20:12:46)
被害者の会アカウントの人が
このまま掲載したらいい感じで全国
拡散できるな

謎のチカラで削除されるかもね
[398] no name(2025-08-12 20:12:46)
被害者の会アカウントの人が
このまま掲載したらいい感じで全国
拡散できるな
[395] no name(2025-08-12 20:01:03)
391
[391] (2025-08-12 19:50:09)
ジリジリと8月末まで出さない可能性もある

怠け者の会社だから。


まあ償還日前日に償還延長する会社だからな。
[392] no name(2025-08-12 19:51:16)
浸水した場所がファンドになってないか?
やばいかも
[391] no name(2025-08-12 19:50:09)
ジリジリと8月末まで出さない可能性もある

怠け者の会社だから。

[390] no name(2025-08-12 19:47:53)
週明け、あっさりと運用終了のお知らせが来るよ。
償還延長もついてくるけどな。
[389] no name(2025-08-12 19:46:49)
385
[385] (2025-08-12 19:38:11)
EXIT案件はレベチーもそうだけどヤベーよ
そういえば蓄電池もEXIT案件だったよなヤベー

京阪が申請している

[386] no name(2025-08-12 19:43:09)
松田のポケットに40億入ってることはないか?
[385] no name(2025-08-12 19:38:11)
EXIT案件はレベチーもそうだけどヤベーよ
そういえば蓄電池もEXIT案件だったよなヤベー
[383] no name(2025-08-12 19:30:18)
水納島はEXIT案件でプロジェクトに京阪電鉄不動産が入っているので大丈夫だと思ったのだけどな。
何か問題が起きているとしたら、建設許可が下りなくて、ヤマワケが取得した土地の売却契約が不履行になった、ということかな。
そうなると、建築できない二束三文の土地をヤマワケが抱えることになり、償還が無限延長編に突入か。
とはいえ、ヤマワケから何か情報が出ている訳でもないから待つしかないか。
[379] no name(2025-08-12 19:13:42)
368
[368] (2025-08-12 18:32:58)
347

色んな掲示板に出てきてる人
不安なのか?答えてみろ。


オマエモナー
別に不安じゃないよ
[373] no name(2025-08-12 18:41:24)
水納島レポートは週明けだろうね。

怠け癖のある会社だなあ

[371] no name(2025-08-12 18:40:09)
355
[355] (2025-08-12 18:05:25)
1.予定通り償還
2.利回り下げて償還
3.償還延期、裁判へ―
せめて2であってくれ
過去償還延期で大炎上してるからこの期に及んでまた、っていうのはないと思いたいけど…

3じゃないか
ここは何も信用できない
[370] no name(2025-08-12 18:38:50)
364
[364] (2025-08-12 18:28:15)
元本毀損にはしないだろうね。
これからもっと増える蓄電池案件を埋めるため。
悪評を負いたくないから。
水納島が松田案件なら、そうとうキナ臭いな。

まあ元本棄損は可能な限り最大限に延長されるだろうね
利金負担が増えるわけでもないから
[368] no name(2025-08-12 18:32:58)
347
[347] (2025-08-12 17:48:42)
水納島は1か月前通知がなかったので
運用延長でなく償還延長そうですね

色んな掲示板に出てきてる人
不安なのか?答えてみろ。

[364] no name(2025-08-12 18:28:15)
元本毀損にはしないだろうね。
これからもっと増える蓄電池案件を埋めるため。
悪評を負いたくないから。
水納島が松田案件なら、そうとうキナ臭いな。
[359] no name(2025-08-12 18:18:01)
元本棄損でも、軽微かつ他案件で税金取られてるなら、相殺で満額帰ってくる場合もあるだろな
相殺は各自でやれって言うなら、ふざけんなって罵倒させてもらうが
[357] no name(2025-08-12 18:07:47)
取得区画では開発行為が運用期間中には行われません。
開発許可の申請・取得予定ではありますが、取得できない可能性もあります。
不安だなあ。せめてEXIT先を知りたい。
[356] no name(2025-08-12 18:05:49)
最新の蓄電池案件全然埋まらず
[355] no name(2025-08-12 18:05:25)
1.予定通り償還
2.利回り下げて償還
3.償還延期、裁判へ―
せめて2であってくれ
過去償還延期で大炎上してるからこの期に及んでまた、っていうのはないと思いたいけど…
[353] no name(2025-08-12 17:59:04)
341
[341] (2025-08-12 17:33:49)
まあ、蓄電池はわずかばかりだが、
少しづつ埋まってきているな。
情弱はまだまだ健在。

直近辺りのペースだと1ヶ月で埋まるかどうかかな
[351] no name(2025-08-12 17:58:23)
350
[350] (2025-08-12 17:56:51)
ここは夏季休業がないのか。何の連絡もない。

とっくに来てるだろ
https://yamawake-estate.jp/announcements/326
[350] no name(2025-08-12 17:56:51)
ここは夏季休業がないのか。何の連絡もない。
[348] no name(2025-08-12 17:52:40)
レポートも、どことどういう決済に向けて進展しているのか
具体的でなければ信用できませんね。
阿嘉島も決済に向けて準備を進めていたのが、
海の家の残骸だけだったという。
[347] no name(2025-08-12 17:48:42)
水納島は1か月前通知がなかったので
運用延長でなく償還延長そうですね
[345] no name(2025-08-12 17:42:40)
山梨の件も最後の2ヶ月くらい全然レポートが来なくていきなり償還だったからそういう可能性もあるんじゃないのかなぁ。
[344] no name(2025-08-12 17:40:16)
先月までのレポートは嘘の塊か?
現在、決済に向けた準備を進めております。今後につきましても、決済・償還に向けて準備を進めてまいります。
[342] no name(2025-08-12 17:37:31)
334
[334] (2025-08-12 17:22:32)
さっき問い合わせしたら比較的すぐ返事返ってきた

ファンドレポートに開示できる情報として不足な面もあり情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階

との事
情報の確立って言ってる時点で嫌な予感しかしない…


まあ、順調にいってるなら、情報の確立しなくても
レポートだせば終わりだからな。
そういうことか。
[341] no name(2025-08-12 17:33:49)
まあ、蓄電池はわずかばかりだが、
少しづつ埋まってきているな。
情弱はまだまだ健在。
[340] no name(2025-08-12 17:32:23)
怒涛の償還延長か?
先月までのレポートはインチキか
[334] no name(2025-08-12 17:22:32)
さっき問い合わせしたら比較的すぐ返事返ってきた

ファンドレポートに開示できる情報として不足な面もあり情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階

との事
情報の確立って言ってる時点で嫌な予感しかしない…

[331] no name(2025-08-12 17:08:52)
この水納島レポートが出なかったので
もう蓄電池に投資する人もいないだろう
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter