[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3925人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5462407.jpg[見る]
fu5462573.jpg[見る]
fu5462525.jpg[見る]
fu5462474.jpg[見る]
fu5462548.jpg[見る]
fu5462349.jpeg[見る]
f237295.png[見る]
fu5462570.jpg[見る]
fu5462569.jpg[見る]
fu5462488.jpg[見る]
fu5462482.jpg[見る]
fu5462278.jpg[見る]
fu5462369.jpg[見る]
fu5462534.jpg[見る]


画像ファイル名:1755602698007.jpg-(57010 B)
57010 B25/08/19(火)20:24:58No.1344881287+ 21:30頃消えます
海賊は海の支配者だよなぁ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/08/19(火)20:25:52No.1344881704そうだねx18
今の時代くだらねェ~
225/08/19(火)20:26:33No.1344882029+
ルーキー共弱ェ~…
325/08/19(火)20:27:33No.1344882458+
白ひげは相変わらずムカつくわジハハ
425/08/19(火)20:27:56No.1344882619+
ロックスの野望を引き継いでたのかなシキ
525/08/19(火)20:28:11No.1344882739そうだねx16
40年前めちゃくちゃ生き生きしてる…
625/08/19(火)20:29:24No.1344883249そうだねx34
何かあった未来
725/08/19(火)20:29:25No.1344883260そうだねx8
王直「☝️」
825/08/19(火)20:30:45No.1344883840そうだねx6
脳を焼かれたおじさんの一人
925/08/19(火)20:31:05No.1344883973そうだねx9
海賊王が何だって言えるの好き
1025/08/19(火)20:31:22No.1344884087+
青春の呪い
1125/08/19(火)20:31:34No.1344884162そうだねx5
fu5462278.jpg[見る]
そうだね
1225/08/19(火)20:31:56No.1344884322+
>fu5462278.jpg[見る]
>そうだね
なにかあった未来
1325/08/19(火)20:33:21No.1344884964そうだねx4
みんなが同じゴール目指してんのよく考えたらおかしいしね
1425/08/19(火)20:33:22No.1344884981そうだねx10
今週の輝かしい青春に脳を焼かれている「」が多すぎる…
1525/08/19(火)20:34:51No.1344885649そうだねx6
こんな古豪のシキが最終的にショボい部下と外様の雑魚しかいなかったの悲しい
1625/08/19(火)20:35:12No.1344885809+
脳焼かれた奴多すぎだろ
1725/08/19(火)20:36:08No.1344886240そうだねx13
ワンピースなんて誰かに決められたゴールがなきゃ海に出てこないような腑抜け共の時代なんてクソつまんねえよなぁ…
1825/08/19(火)20:36:12No.1344886267+
>こんな古豪のシキが最終的にショボい部下と外様の雑魚しかいなかったの悲しい
戦闘要員じゃなさそうなインディゴ以外にまともな部下残ってなかったのだろうか
1925/08/19(火)20:36:43No.1344886507そうだねx13
改めて映画見るとクソザコの部下としょぼい漫才してるの尊厳破壊すぎるだろ
2025/08/19(火)20:37:12No.1344886729+
和装の二刀流剣士だった頃のシキ…
今やすっかり覇気すら忘れて能力に頼り切った…いやこの能力強えな…
2125/08/19(火)20:37:28No.1344886841そうだねx26
>改めて映画見るとクソザコの部下としょぼい漫才してるの尊厳破壊すぎるだろ
脳がね…
2225/08/19(火)20:37:28No.1344886848+
根は愉快なおじさんだったんだねって
2325/08/19(火)20:37:47No.1344886986+
>ワンピースなんて誰かに決められたゴールがなきゃ海に出てこないような腑抜け共の時代なんてクソつまんねえよなぁ…
まだ鍛える前の腑抜けに負けたおじさん…
2425/08/19(火)20:38:16No.1344887211+
今週の楽しそうな顔見てからスレ画の余裕のないブキ切れ顔見るとすごい悲しくなる
2525/08/19(火)20:38:16No.1344887213+
退場した後に掘り下げられると悲しくなるからやめてよ
2625/08/19(火)20:38:23No.1344887280+
>和装の二刀流剣士だった頃のシキ…
>今やすっかり覇気すら忘れて能力に頼り切った…いやこの能力強えな…
頭に舵輪ぶっ刺さったまま近接戦闘するの怖いだろうな
2725/08/19(火)20:38:50No.1344887476+
カイドウはまだそこそこ元気だったけどマムやシキの晩年は哀愁があって何とも言い難い現実っぽさがあるな
2825/08/19(火)20:38:50No.1344887479+
>今週の輝かしい青春に脳を焼かれている「」が多すぎる…
脳を焼かれてるのは元ロックスの連中だろ
2925/08/19(火)20:38:53No.1344887503+
能力の規模だけは健在なのがますます最盛期のこと考えると悲しい
3025/08/19(火)20:39:30No.1344887742+
シキは後頭部殴られたらそれで死ぬだろうからな…
3125/08/19(火)20:39:32No.1344887753+
>退場した後に掘り下げられると悲しくなるからやめてよ
格が下がることなくなるからこれでいい
3225/08/19(火)20:39:32No.1344887755+
根はずっと愉快なおっさんだと思う
本物を知らずに多弁になる世間にはキレた
3325/08/19(火)20:39:34No.1344887769+
>改めて映画見るとクソザコの部下としょぼい漫才してるの尊厳破壊すぎるだろ
漫才はまあいいだろう
3425/08/19(火)20:40:13No.1344888046+
こんな逆説尊厳破壊あるんだ
3525/08/19(火)20:40:26No.1344888148+
リンリンと白ひげは焼かれてないぞ
カイドウはダメだあれ焼かれてる
3625/08/19(火)20:40:34No.1344888189+
爆弾投げ込んでも軽口叩きながら出てくる仲間と遊んでいたあの頃…
3725/08/19(火)20:40:56No.1344888333+
後付けになるからなのかもだがロックスについて誰1人元メンバー達が言及しないのなんかあるんだろうかね
3825/08/19(火)20:40:57No.1344888341そうだねx8
>リンリンと白ひげは焼かれてないぞ
>カイドウはダメだあれ焼かれてる
あの頃に戻りたい…ウィ~ヒック
3925/08/19(火)20:41:12No.1344888451+
白ひげはよくやったよ…
4025/08/19(火)20:41:29No.1344888593そうだねx5
チョッ…カイドウは真面目で若すぎたんだ…
4125/08/19(火)20:41:33No.1344888617+
久々に0話読んだけど思ったよりかっこいいやつだなこいつ…
昔ふざけて仲間殺そうとするだけに打算抜きでロジャーのために暴れて捕まるのいい
4225/08/19(火)20:41:34No.1344888623+
>後付けになるからなのかもだがロックスについて誰1人元メンバー達が言及しないのなんかあるんだろうかね
実は満足して死んだとか?
4325/08/19(火)20:41:42No.1344888686+
リンリンは一貫してるけど色々劣化してきてる(ソルソルの規模は格段に増した)
ニューゲートは昔から落ち着いてるから家族増やして満足してるけどもう透析と薬漬けで瀕死
俺が…最強の生物か…
4425/08/19(火)20:41:43No.1344888691そうだねx3
>脳に舵輪が突き刺さったおじさん
4525/08/19(火)20:41:52No.1344888776そうだねx1
死は人の完成だ
4625/08/19(火)20:42:07No.1344888864+
海賊が支配者ってのはロックスの影響だったのかなシキ
4725/08/19(火)20:42:07No.1344888869そうだねx13
でもシキのおかげでワンピの映画が盛り返した転換点になったし…
4825/08/19(火)20:42:18No.1344888948そうだねx2
>リンリンと白ひげは焼かれてないぞ
>カイドウはダメだあれ焼かれてる
骸骨の形の岩削り出して鬼ヶ島作り出すの怖すぎる
アーロンかよ
4925/08/19(火)20:42:20No.1344888956+
今の時代がつまらないんじゃなくてかつての仲間たちが勝手に腐っていったのが許せない人なんじゃないかなって気がしてくる
5025/08/19(火)20:42:25No.1344888982+
マムも美人モードの時は割と常識ある感じだよね
5125/08/19(火)20:42:40No.1344889092そうだねx1
そういや眼帯をした海賊がロックスかと思ってたけど違ったな
5225/08/19(火)20:42:50No.1344889150そうだねx2
漫才はロックスの船に乗ってた頃もやってたと思う
部下は雑魚い
5325/08/19(火)20:43:11No.1344889304+
リンリンは別件で脳焼けてるから
5425/08/19(火)20:43:12No.1344889311+
ただの極道が海賊のなんたるかを語ってるのなんか…いいよね…
5525/08/19(火)20:43:26No.1344889409そうだねx2
>海賊が支配者ってのはロックスの影響だったのかなシキ
ロックスの影響というよりはシキが元々そう思ってたからロックスの夢や行動に強く共感して仲間になったんじゃないか
5625/08/19(火)20:43:28No.1344889419+
リンリンは持病とボケがね…
5725/08/19(火)20:43:29No.1344889426+
>マムも美人モードの時は割と常識ある感じだよね
あそこからでも食い患い起こしたらビッグマムになるんだろ?
周りが同格だからなんとかなってただけで
5825/08/19(火)20:43:49No.1344889569+
>マムも美人モードの時は割と常識ある感じだよね
現代のマムは単純に歳食って感情のコントロール出来なくなってる感じがする
シンプルに老いてる
5925/08/19(火)20:44:10No.1344889732+
ロックスが死んだ後みんなくそつまんねーってなって生き残り組も解散したんだろうなってのが容易に想像つくくらい楽しそうなんだもの
6025/08/19(火)20:44:12No.1344889745そうだねx9
fu5462349.jpeg[見る]
白ひげは相変わらずだったので安心した
6125/08/19(火)20:44:12No.1344889746そうだねx2
マムに食い患いが起きても止めてくれるメンバーだらけだな…
6225/08/19(火)20:44:19No.1344889794+
頭に舵輪刺さって両脚失って20年のブランクがあるとはいえ幾らなんでも覇気も使えない2年前ルフィに負けたのは弱過ぎないか
6325/08/19(火)20:44:29No.1344889902+
>>マムも美人モードの時は割と常識ある感じだよね
>現代のマムは単純に歳食って感情のコントロール出来なくなってる感じがする
>シンプルに老いてる
何かあったら未来じゃなければ今も美人モードで老けてたのかね
6425/08/19(火)20:44:39No.1344890021+
全体的に人間たちが弱体化してる気がする
6525/08/19(火)20:44:44No.1344890084+
サンジだって刃物食って口が血まみれになったり喉裂けて大惨事になるやつの弁当にカミソリなんて入れないだろうから
シキもこの程度じゃ死ぬどころか大した怪我すらせんだろ…の信頼ありきでおふざけ爆弾やってると思う
6625/08/19(火)20:44:54No.1344890181そうだねx2
あの面子であのポジションなの紛れもない最強の一人だったのにあまりにもしょぼくれすぎてる…
6725/08/19(火)20:44:55No.1344890189+
若さの秘訣はシャッキーが思ったより中心ポジになったことでもしかして大事な設定なのでは?って気がしてきた
6825/08/19(火)20:45:00No.1344890248+
ハラルドはリンリンの存在に気づいてなさそう
見た目じゃ分からんし
6925/08/19(火)20:45:10No.1344890332+
自分を倒しうる強さのおでんを卑怯な手で倒しちゃって…
それはそれとして処刑してやろうと思ったら伝説になるような死に様を見せつけられて…
一人娘もおでんに憧れちゃって…
7025/08/19(火)20:45:17No.1344890402+
シキも白ひげもロジャーとは仲良しだしロックスが敗れたも色々あった感じだな
7125/08/19(火)20:45:21No.1344890446+
ロジャーや白ひげの昔の戦闘見ると当然覇気使いだよなシキ
7225/08/19(火)20:45:23No.1344890462+
おれも能力欲しいなぁ…
うわー!こいつら覇気だけなのにつよくてすげえ!
覇気だけが全てを凌駕するんだ!
7325/08/19(火)20:45:37No.1344890645+
>現代のマムは単純に歳食って感情のコントロール出来なくなってる感じがする
>シンプルに老いてる
アレ食いてぇ~!が現実になる前に死んでよかった
多分死んだ
7425/08/19(火)20:45:39No.1344890663+
今回の回想良いキャラだらけですげー面白いんだけどこのワチャワチャを今の時代の黒ヒゲ海賊団でやっちゃダメだったのかな…
7525/08/19(火)20:45:42No.1344890696+
>頭に舵輪刺さって両脚失って20年のブランクがあるとはいえ幾らなんでも覇気も使えない2年前ルフィに負けたのは弱過ぎないか
実際マムカイドウ見ると埋まらない壁に思うけどまだ嵐の偶然あるから言い訳は効く…
読み返すと想像以上にクロコダイルは実力で負けてる…
7625/08/19(火)20:45:54No.1344890811そうだねx2
>サンジだって刃物食って口が血まみれになったり喉裂けて大惨事になるやつの弁当にカミソリなんて入れないだろうから
>シキもこの程度じゃ死ぬどころか大した怪我すらせんだろ…の信頼ありきでおふざけ爆弾やってると思う
(1人だけダメージ負ってる凶くん)
7725/08/19(火)20:45:55No.1344890813+
>何かあったら未来じゃなければ今も美人モードで老けてたのかね
マムは本人の野望面だと順調ではあるからどうなれば良かったんだろう…
7825/08/19(火)20:45:58No.1344890840+
>ロジャーや白ひげの昔の戦闘見ると当然覇気使いだよなシキ
当時は二刀流だしね
7925/08/19(火)20:45:58No.1344890841+
>自分を倒しうる強さのおでんを卑怯な手で倒しちゃって…
>それはそれとして処刑してやろうと思ったら伝説になるような死に様を見せつけられて…
>一人娘もおでんに憧れちゃって…
うおおお新しくて気概のある麦わらのルーキーとの一騎打ち楽しい!!
8025/08/19(火)20:46:02No.1344890860+
元ロックス海賊団の連中はなにかしら拗らせてるから相当ショッキングななにかあったんだろうな
8125/08/19(火)20:46:11No.1344890925+
全員超強いからじゃれ合いで済んでるけど並みの海賊なら死んでるレベルのやり取りを気軽にするなや!
8225/08/19(火)20:46:22No.1344891010+
当時は白ひげと一緒にロックスの両翼やってたのか
8325/08/19(火)20:46:34No.1344891136+
>うおおお新しくて気概のある麦わらのルーキーとの一騎打ち楽しい!!
(CP0の横槍)
8425/08/19(火)20:46:34No.1344891145そうだねx2
>fu5462349.jpeg[見る]
>白ひげは相変わらずだったので安心した
クソ真面目な悪友を二つ名でイジってやったってのにクソ真面目に二つ名で返してきやがった!
ムカつく!
8525/08/19(火)20:46:55No.1344891326そうだねx5
>うおおお新しくて気概のある麦わらのルーキーとの一騎打ち楽しい!!
鉄塊
8625/08/19(火)20:46:58No.1344891361+
>>現代のマムは単純に歳食って感情のコントロール出来なくなってる感じがする
>>シンプルに老いてる
>アレ食いてぇ~!が現実になる前に死んでよかった
>多分死んだ
世界で一番死を望んでるのは多分ペロスペロ
死ぬまで口に出せないだろうけど
8725/08/19(火)20:47:03No.1344891416+
死は人の完成だもロックスの死に方っぽそうだよね
8825/08/19(火)20:47:05No.1344891437+
う~んこれは仲間殺しの絶えない極悪海賊団
8925/08/19(火)20:47:08No.1344891462+
ロックス海賊団が思ってたよりずっと格好いい悪党どもだった…
9125/08/19(火)20:47:16No.1344891531+
>ロジャーや白ひげの昔の戦闘見ると当然覇気使いだよなシキ
能力も覚醒させた結果があれだろ多分
9225/08/19(火)20:47:19No.1344891556+
やまとがガチでおでんになってたらマシだったかもしれない
何だよ一人称ボクとか
9325/08/19(火)20:47:27No.1344891617+
ロックス海賊団後にどうしちゃったんだよ…ってなるやつ多すぎだろ
9425/08/19(火)20:47:33No.1344891668+
>40年前めちゃくちゃ生き生きしてる…
心配したんだぜ❤の時の凄くノリノリな笑顔とかもう今では見る影も無い…
9525/08/19(火)20:47:46No.1344891782そうだねx5
>ロックス海賊団後にどうしちゃったんだよ…ってなるやつ多すぎだろ
何かがあったんだろ
9625/08/19(火)20:47:52No.1344891826+
>ロックス海賊団後にどうしちゃったんだよ…ってなるやつ多すぎだろ
それだけ世界政府が強かったんだろう…
9725/08/19(火)20:47:53No.1344891840+
ロジャー白ひげマムシキで四皇みたいなポジションだったらしいから下手すりゃ覇王色持っててもおかしくはない
9825/08/19(火)20:48:00No.1344891884+
娘がおでんになった…ウォロロロ
9925/08/19(火)20:48:09No.1344891937+
>改めて映画見るとクソザコの部下としょぼい漫才してるの尊厳破壊すぎるだろ
あれはロジャーと戦ってた頃もやってるから素・・・・
10025/08/19(火)20:48:16No.1344891986+
マムはシンプルにボケくさいけどもうちょっと刺激的な環境ならボケ進行も緩やかになってそう
10125/08/19(火)20:48:22No.1344892030+
「心配したよ~」の時のシキ楽しそうすぎない?
10225/08/19(火)20:48:23No.1344892039そうだねx3
>ロックス海賊団が思ってたよりずっと格好いい悪党どもだった…
ハラルドとロックスが言葉通りの友達やってんのも変な面白さがある
10325/08/19(火)20:48:23No.1344892041そうだねx5
あいつらのこと忘れてた!
💣⌒👋アバヨ
10425/08/19(火)20:48:25No.1344892058そうだねx5
カイドウは水差され過ぎてるのは可哀想
ひとえにお前が中途半端に強いせいだが…
10525/08/19(火)20:48:34No.1344892135+
黒ひげもロックスから何か引き継いでそうで世知辛いな大海賊時代
10625/08/19(火)20:48:35No.1344892142そうだねx2
ロックスのかっこよさと面白さ文句なさすぎて読めば読むほど和の国は赤鞘始めになんでああなった…ってなるんだよな
今の過去編終わったらエルバフに戻ると思っても結構きついし
10725/08/19(火)20:48:52No.1344892286+
>あれはロジャーと戦ってた頃もやってるから素・・・・
おかあさん!?
10825/08/19(火)20:48:53No.1344892292+
ロックス海賊団にいたやつはほとんどが解散した時点で何かがあったルートなのかな…?
10925/08/19(火)20:48:57No.1344892318+
>カイドウは水差され過ぎてるのは可哀想
>ひとえにお前が中途半端に強いせいだが…
ババア…
赤髪…
CP0…
11025/08/19(火)20:49:19No.1344892514そうだねx4
お酒大好き“キャプテンジョン” 5億ベリー
お酒大好き“カイドウ”50ベリー
11125/08/19(火)20:49:20No.1344892518+
>娘がおでんになった…ウォロロロ
結局折れて息子呼びして理解あるパパ…
11225/08/19(火)20:49:31No.1344892620+
カイドウくんの見開き絶望顔で抜ける
11325/08/19(火)20:49:36No.1344892658+
ロキが憧れるのも分かる
なんでいきなり過去編始まったのか分かんないけど
11425/08/19(火)20:49:43 王直No.1344892714+
おれじゃない
シキがやった
しらない
すんだこと
11525/08/19(火)20:49:50No.1344892760+
白ひげのジジイはいい息子たちに囲まれて逝った
俺の息子…
11625/08/19(火)20:50:01No.1344892849+
若い頃ビジュアルも戦闘スタイルもかっこいいのに諸々のイロモノ化がツラすぎるだろ
11725/08/19(火)20:50:05No.1344892886+
>読み返すと想像以上にクロコダイルは実力で負けてる…
どうせカスのルーキーだろ…と舐め腐ってるうちに何度も何度もゾンビ戦術で復活し続けてメタも貼って体勢ガタガタにしてようやく辛うじて倒せたからな…
11825/08/19(火)20:50:11No.1344892928+
シキはもちろん白ひげもカイドウもマムも本編時では明らかにそれぞれなにかに対する執着心がだいぶ強いからな…
11925/08/19(火)20:50:16No.1344892972そうだねx2
ロックスが話も通じない化け物みたいなのを想像してたのに極悪人ながらめちゃくちゃ人間らしい面を見せられてかなり好きなキャラになってる
12025/08/19(火)20:50:16No.1344892975+
あれだけのメンツ集めてなおロックスが魅力的だなって思えるの素直にすげぇよ
ロキが何分喋ってるのかは全くわからねェが…
12125/08/19(火)20:50:17No.1344892984+
(コイツらこの程度じゃ死なないだろうな)ぐらいの殺し合いだった…
12325/08/19(火)20:50:26No.1344893053そうだねx2
>ロックス海賊団にいたやつはほとんどが解散した時点で何かがあったルートなのかな…?
ガープが一生の恥っていうような戦いであのスーパーカリスマ船長亡くしてる奴らだぞ
そりゃ何かあったルート以外辿れねえって
12425/08/19(火)20:50:26No.1344893056+
唐突にマリンフォードの航路にPOPしてきた赤髪海賊団マジふざけんなよ…
12525/08/19(火)20:50:32No.1344893114+
酔っ払い懐古メンヘラ末っ子おじさん
12625/08/19(火)20:50:36No.1344893150+
>なんでいきなり過去編始まったのか分かんないけど
ロキの話が上手すぎるだけ
12725/08/19(火)20:50:43No.1344893214+
回想もだいぶ長いが今どうなってんだっけ…?
12825/08/19(火)20:50:44No.1344893226+
マムは最新から目標が別にあったからそこまで引きずらなかったけど代わりにロジャーのせいで迷惑被りまくってうんざりしてたので文句も出る
親父は最高の上がりしたので何も言えねえ
12925/08/19(火)20:50:46No.1344893234そうだねx1
>マムに食い患いが起きても止めてくれるメンバーだらけだな…
リンリンの奴がまたいつもの発作だ!オイオイこんな時に!?みたいなノリでやり取りしてそうだしな
13025/08/19(火)20:50:49No.1344893254+
>若い頃ビジュアルも戦闘スタイルもかっこいいのに諸々のイロモノ化がツラすぎるだろ
若さの秘訣かい?
13125/08/19(火)20:50:59No.1344893312+
ロキは海賊辞めて落語家とかになった方がいい
13225/08/19(火)20:51:02No.1344893331+
モリアのゾンビ軍団でカイドウのメンタルにダメージ与えて~
13325/08/19(火)20:51:04No.1344893344+
>(コイツらこの程度じゃ死なないだろうな)ぐらいの殺し合いだった…
こいつら
仲良しなんだ!
13425/08/19(火)20:51:17No.1344893439+
キャプテン・ジョンも宝独り占めしようとして部下に殺されてる辺り醜く老いてそうだな…
13525/08/19(火)20:51:19No.1344893459+
黒ひげやシャンクスあたりは何かあった後まだ元気あるから余生というほどでもなく暴れてる時期ってことかな
13625/08/19(火)20:51:20No.1344893468+
>ロキが憧れるのも分かる
>なんでいきなり過去編始まったのか分かんないけど
多分もう説明できる場所がないからだと思うけどロキの回想ってハラルドが殺されるところだけなんだよな
13725/08/19(火)20:51:20No.1344893469+
シキは幸運重なりまくった上で上振れ引きまくった結果の勝ちだから…
13825/08/19(火)20:51:20No.1344893470そうだねx1
ボコボコにされても軍門に降らず再起を図るモリアはカイドウ的にはめちゃくちゃ嬉しいライバルだったのでは?
13925/08/19(火)20:51:23No.1344893493+
頂上戦争にカイドウが参加してたら普通に白ひげ助けてそうな気がする
シャンクス邪魔だったろ
14025/08/19(火)20:51:24No.1344893502+
過去編を読んだ「」の頭にも舵輪が刺さってきてる
14125/08/19(火)20:51:36No.1344893590そうだねx5
>若さの秘訣かい?
何なんだよお前!
14225/08/19(火)20:51:41No.1344893624そうだねx10
回想&回想はもうわけわからなくなったけどまぁもうどうでもいいかとはなるくらいロックス一味が面白い
14325/08/19(火)20:51:52No.1344893702+
ロキの語りで始まった過去編ではあるけど実際ロキの口から語られてるのはあくまでロキ視点で知り得てる部分だけだろう
14425/08/19(火)20:51:59No.1344893739+
>回想もだいぶ長いが今どうなってんだっけ…?
ロキが3分でハラルドが殺された理由をハイルデンに語っている所
14525/08/19(火)20:52:00No.1344893746+
まぁリンリンちゃん係はシュトロイゼンがいるから…
14625/08/19(火)20:52:01No.1344893755+
今にしてみると海賊島の主として管理し続けてた王直が乗り込んできたロックスの息子に殺されるとか
画面外でさらっとやっていいエピソードじゃなさすぎるだろ
14725/08/19(火)20:52:08No.1344893803そうだねx12
ロジャーのことも心の整理つけて九蛇のご意見版こなしてるニョン婆だいぶ偉くない?
14825/08/19(火)20:52:11No.1344893820+
いやいやロックスの野望に付き合ってるかと思えば意外とノリノリじゃんみんな
14925/08/19(火)20:52:11No.1344893822そうだねx1
(そういえばこれロキの回想だったな…)
15025/08/19(火)20:52:19No.1344893880+
>ボコボコにされても軍門に降らず再起を図るモリアはカイドウ的にはめちゃくちゃ嬉しいライバルだったのでは?
死体を使うな
15125/08/19(火)20:52:23No.1344893919そうだねx1
>何なんだよお前!
医者としてはともかく老人としては純粋に超人すぎる…
15225/08/19(火)20:52:25No.1344893935そうだねx1
>>マムに食い患いが起きても止めてくれるメンバーだらけだな…
>リンリンの奴がまたいつもの発作だ!オイオイこんな時に!?みたいなノリでやり取りしてそうだしな
シキ!リンリンを浮かせてくれ!
とか余裕だろう
おっ手が滑った凶くん危な~い❤️ってリンリンを投げ込みそうでもある
15325/08/19(火)20:52:29No.1344893950そうだねx4
このおっさん達がガキみたいな事し続けてるけど面白いな
海賊って感じするわ
15425/08/19(火)20:52:33No.1344893980+
この面子でタメ張ってんだからキャプテンジョンも強いんだろうな
ゾンビだと全然強そうに見えなかったけど
15525/08/19(火)20:52:36No.1344894006+
ぶっちゃけもうハラルドの死因なんてオセロでひっくり返された兵士に殺されたんだろハイハイで終わってる感がある
15625/08/19(火)20:52:37No.1344894014+
>いやいやロックスの野望に付き合ってるかと思えば意外とノリノリじゃんみんな
世界を牛耳るとか誰だってワクワクする
15725/08/19(火)20:52:38No.1344894016+
ハラルドはオセロされたんだろうけどあの場にいて口を噤んでるロキはともかく山ヒゲ様はなんなんだよ
15825/08/19(火)20:52:39No.1344894027+
頂上戦争にカイドウが向かった話ってさ…
15925/08/19(火)20:52:40No.1344894037そうだねx4
ハラルドも「海軍にも色々いるんだ!いいやつも悪いやつも!」って誠意で頭丸めるしガープにも馬鹿って言われたわ…してるの好きになってきた
16025/08/19(火)20:52:43No.1344894070+
多分まだロキの話が始まって30秒くらいだろう
16125/08/19(火)20:52:49No.1344894110+
今はシャンクスの階層からのハラルド&幼少ロキの回想からのロックスの回想だからな
16225/08/19(火)20:52:50No.1344894116そうだねx1
>こいつ
>チョッパーなんだ!
16325/08/19(火)20:52:57No.1344894165+
ロックスは俗っぽいところ気のいいところたっぷり見せてるのが逆に大物感を加速させている
16425/08/19(火)20:53:05No.1344894227+
ハンコックもいずれニョン化するってこと?
16525/08/19(火)20:53:05No.1344894229+
>頂上戦争にカイドウが参加してたら普通に白ひげ助けてそうな気がする
>シャンクス邪魔だったろ
助けるというかこのまま二人で海軍潰そうぜ!すると思う
16625/08/19(火)20:53:09No.1344894246+
鬼ヶ島でもマムは終始カイドウのこと気にかけてて笑う
本当に弟だと思ってる…
16725/08/19(火)20:53:09No.1344894251+
>(そういえばこれロキの回想だったな…)
いや普通に過去編入ってんじゃない?
どう考えても知らないだろうことだらけだし
16825/08/19(火)20:53:15No.1344894305+
あの伝説達の若かったころという回想ですが
この頃には既にババアのDrくれはです
16925/08/19(火)20:53:20No.1344894348+
ハラルドに対して筋通しまくってるの好感度上がるんだよな極悪人の癖によ
17025/08/19(火)20:53:25No.1344894394そうだねx1
>今にしてみると海賊島の主として管理し続けてた王直が乗り込んできたロックスの息子に殺されるとか
>画面外でさらっとやっていいエピソードじゃなさすぎるだろ
見たいだろう?ロッキーポート事件…
17125/08/19(火)20:53:28No.1344894422+
>頂上戦争にカイドウが参加してたら普通に白ひげ助けてそうな気がする
>シャンクス邪魔だったろ
fu5462407.jpg[見る]
落差で言えばシャンクスが一番ひどいから…
17225/08/19(火)20:53:29No.1344894426そうだねx4
ロックス海賊団見ると今でもちゃんとかっこいいやり取りとか台詞回しできるだけに2年後はルフィ始めにやり取りやギャグを読むと切なくなる
ウォーターセブンのカタログ読んでるときみたいなルフィを見せてくれ
17325/08/19(火)20:53:30No.1344894439+
ちゃんと躊躇いなく仲間殺ししてくれてて非常に好感が持てる
17425/08/19(火)20:53:30No.1344894442+
>頂上戦争にカイドウが向かった話ってさ…
白ひげの死に際を羨んでたの本心そうで辛い
17525/08/19(火)20:53:36No.1344894486そうだねx1
>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
ルフィをモノにできなかったらたぶんなる
17625/08/19(火)20:53:37No.1344894490そうだねx1
fu5462369.jpg[見る]
なんかスリラーバークが実はゴッドバレーでだからロックス海賊団の連中の死体があるみたいな考察あるけどこのセンゴクの後に名を上げたロックス出身の~って言い方的にロックス海賊団解散後に海で暴れた連中だろうからゴッドバレーでは多分死んでないよね
17725/08/19(火)20:53:38No.1344894498そうだねx3
>>こいつ
>>チョッパーなんだ!
生贄連れてこいよ!
17825/08/19(火)20:53:53No.1344894607+
ていうか能力的にめっちゃ今の世界で重要人物よねシキ
お前海賊王なれるじゃんコソコソしなくても
17925/08/19(火)20:53:55No.1344894617+
>鬼ヶ島でもマムは終始カイドウのこと気にかけてて笑う
>本当に弟だと思ってる…
けどあわよくば殺そうとしてるのが何かあった未来すぎて
18025/08/19(火)20:53:56No.1344894621+
>あの伝説達の若かったころという回想ですが
>この頃には既にババアのDrくれはです
80代後半の後期高齢者レベルだしまだ人間
18125/08/19(火)20:54:00No.1344894652+
>当時は白ひげと一緒にロックスの両翼やってたのか
浮かせながら地震コンボ出来るの凶悪過ぎる…
18225/08/19(火)20:54:00No.1344894660そうだねx2
>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
恋の行方でシャッキーかニョン婆に分岐進化する
18325/08/19(火)20:54:09No.1344894736+
所詮死体でしかない程度の戦闘力だけどモリア伝説的な死体集めすぎだろ
18425/08/19(火)20:54:11No.1344894758+
>ボコボコにされても軍門に降らず再起を図るモリアはカイドウ的にはめちゃくちゃ嬉しいライバルだったのでは?
再起はいいけどやり方がメタで地雷踏みにきてるからなあ…
18525/08/19(火)20:54:12No.1344894760そうだねx11
本編が神だの悪魔だの魔法陣だのもう何の漫画か分からんから海賊漫画観れるのがシンプルに嬉しい
18625/08/19(火)20:54:20No.1344894811+
>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
何かあったら
18725/08/19(火)20:54:21No.1344894814+
>>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
>ルフィをモノにできなかったらたぶんなる
仕方ないかルフィはビビと結婚するから
18825/08/19(火)20:54:24No.1344894835+
モリアのゾンビは本当にガチ勢だったわ
影はカス!
18925/08/19(火)20:54:25No.1344894843そうだねx1
フワフワの実とかいうメルヘンチック溢れる名前からお出しされる能力の規模
19025/08/19(火)20:54:35No.1344894918そうだねx12
サンジとゾロの喧嘩を知らない人が見たら殺し合いに見えてただけみたいなもんだろアレ
19125/08/19(火)20:54:45No.1344894982そうだねx1
>>頂上戦争にカイドウが参加してたら普通に白ひげ助けてそうな気がする
>>シャンクス邪魔だったろ
>fu5462407.jpg[見る]
>落差で言えばシャンクスが一番ひどいから…
これはこれで楽しそうじゃない?
19225/08/19(火)20:54:50No.1344895020+
>浮かせながら地震コンボ出来るの凶悪過ぎる…
重力100
19325/08/19(火)20:54:53No.1344895050そうだねx6
>仕方ないかルフィはビビと結婚するから
来たか
田中真弓
19425/08/19(火)20:54:58No.1344895087+
>>>こいつ
>>>チョッパーなんだ!
>生贄連れてこいよ!
SMILE作ってこいよ!
19525/08/19(火)20:55:07No.1344895159+
>ロックス海賊団後にどうしちゃったんだよ…ってなるやつ多すぎだろ
ある意味もしも途中でルフィが死んだらその後の麦わらの一味は…?みたいな所あるかもしれない
19625/08/19(火)20:55:09No.1344895176そうだねx1
正直カイドウチョッパーネタは擦りすぎで既に陳腐化してる
19725/08/19(火)20:55:13No.1344895194そうだねx1
ステューシーのあの老い方からするとやっぱり白ひげとうまくいかなかった未来だろ…
19825/08/19(火)20:55:21No.1344895251+
やっぱりこの世界って肉体よりも魂の強さが大事なんだろうな
見ろよモリアのSSR死体どもの体たらくをよ
19925/08/19(火)20:55:28No.1344895302+
でもさあカイドウくん?
ちっこい島に引きこもって弱いものいじめと内政ごっこに人生の大半を費やしたのは君の判断だよね?
そもそも君本質はただの暴れたい人なのに何ワンピースなんてロジャーが勝手に決めたゴールに合わせてロクに読めない石ころの奪い合いしてたんだい?
20025/08/19(火)20:55:30No.1344895319+
去るものは殺す主義のマムが恩を忘れて黙って出ていったカイドウを今でも弟扱いしてるのがさぁ…
20125/08/19(火)20:55:35No.1344895346+
>>こいつ
>>チョッパーなんだ!
嬉しくなんかねーぞコノヤロー!ウォロロロ!!☺️🍶
20225/08/19(火)20:55:36No.1344895352+
>fu5462369.jpg[見る]
>なんかスリラーバークが実はゴッドバレーでだからロックス海賊団の連中の死体があるみたいな考察あるけどこのセンゴクの後に名を上げたロックス出身の~って言い方的にロックス海賊団解散後に海で暴れた連中だろうからゴッドバレーでは多分死んでないよね
そもそもジョンとかは死因明確だしな…
20325/08/19(火)20:55:37No.1344895366+
現代の話のあれこれは置いといてしまうくらい過去編単品が面白すぎる
20425/08/19(火)20:55:37No.1344895367+
>ルフィをモノにできなかったらたぶんなる
レイリーを手元に置いてるシャッキーはああだしな
20525/08/19(火)20:55:43No.1344895414そうだねx2
シャンクスはバギー勧誘失敗で何かあった未来ルート入ってるから…
20625/08/19(火)20:55:53No.1344895487+
>>>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
>>ルフィをモノにできなかったらたぶんなる
>仕方ないかルフィはビビと結婚するから
もっと早くアク禁しとくべきだったよ
真弓おばちゃん
20725/08/19(火)20:56:01No.1344895541+
この世代の落ちぶれ方見てるとレイさんいい歳の取り方してるな
20825/08/19(火)20:56:03No.1344895560そうだねx6
白ひげの津波とシキの島落とすやつで大体勝てる
20925/08/19(火)20:56:05No.1344895569+
>>>頂上戦争にカイドウが参加してたら普通に白ひげ助けてそうな気がする
>>>シャンクス邪魔だったろ
>>fu5462407.jpg[見る]
>>落差で言えばシャンクスが一番ひどいから…
>これはこれで楽しそうじゃない?
これが陸ならな
海賊名乗って海に出てこれ
21025/08/19(火)20:56:11No.1344895610+
>ステューシーのあの老い方からするとやっぱり白ひげとうまくいかなかった未来だろ…
この後白しげの活躍どこに入れる余地があるんだよ
21125/08/19(火)20:56:16No.1344895645そうだねx1
>全員超強いからじゃれ合いで済んでるけど並みの海賊なら死んでるレベルのやり取りを気軽にするなや!
(麦わらの一味のことかな…)
21225/08/19(火)20:56:20No.1344895676+
カイドウくんはリーダーの器じゃないんだよね
あの見た目で
21325/08/19(火)20:56:20No.1344895686そうだねx2
>ステューシーのあの老い方からするとやっぱり白ひげとうまくいかなかった未来だろ…
科学者だし間違いなく勝手にニューゲートの遺伝子使って産んでるだろうな…
21425/08/19(火)20:56:21No.1344895692そうだねx1
バギーと一緒に気楽な海賊とは程遠いシャンクス
21525/08/19(火)20:56:24No.1344895723+
多分チョッパーも性同一性障害には理解があるぞ
21625/08/19(火)20:56:32No.1344895777そうだねx8
>でもさあカイドウくん?
>ちっこい島に引きこもって弱いものいじめと内政ごっこに人生の大半を費やしたのは君の判断だよね?
>そもそも君本質はただの暴れたい人なのに何ワンピースなんてロジャーが勝手に決めたゴールに合わせてロクに読めない石ころの奪い合いしてたんだい?
自殺するね俺なら
してたわ
21725/08/19(火)20:56:41No.1344895844そうだねx2
エルバフの上の方は他のやつらに任せてロキはもうちょいこの話続けていいよ
21825/08/19(火)20:56:50No.1344895907+
シャッキーの足取りがよくわからなさすぎる
21925/08/19(火)20:57:05No.1344896011+
>これはこれで楽しそうじゃない?
下のノリはバギーとかもいるなら別に嫌いではなさそうだよな
22025/08/19(火)20:57:06No.1344896024+
ニューゲート兄ちゃんみたいにカッコよく死にたい…
22125/08/19(火)20:57:07 ロキNo.1344896025そうだねx7
語らねばなるまい…親父ハラルド王が死んだあの日の真相を…
それを語るにはまず忌み子として生まれた俺の悲しき過去から話そう
ところで今でこそ素晴らしい王と名を残した親父はその昔とんでもない悪いやつだった…
そんな親父と妻との馴れ初め……そしてロックスとの出会い……
世界政府をも揺るがすロックス海賊団の輝かしき青春の日々……
22225/08/19(火)20:57:07No.1344896027そうだねx4
まず楽しいなら四皇が年がら年中二日酔いで海賊団で一人不機嫌な顔して首太くしてないんだよ…
22325/08/19(火)20:57:08No.1344896034+
ロックスより歳っても戦力集めセコセコしながら世界と戦争できない脳破壊おじさん
22425/08/19(火)20:57:10No.1344896049+
ロックスは勿論ハラルドの外界での人間関係も相当面白そうだ
22525/08/19(火)20:57:16No.1344896082そうだねx5
ロックスが普通に魅力的だから面白い
もっとこう話の通じない自分の世界観だけで生きてる人かと思ったら…
22625/08/19(火)20:57:18No.1344896106+
>この世代の落ちぶれ方見てるとレイさんいい歳の取り方してるな
親友は最高の死に方して嫁もゲットして自由に余生送ってるからな…
22725/08/19(火)20:57:37No.1344896246+
計画に時間かけ過ぎだけど逆によくそんだけの間海軍の追跡から潜伏し続けたな…
22825/08/19(火)20:57:43No.1344896282そうだねx1
シャッキーのどうでもいい伝説で4ページも使うな
22925/08/19(火)20:57:58No.1344896405そうだねx4
物理的に脳が破壊されてるおじさん
23025/08/19(火)20:58:14No.1344896515+
シャッキーが海賊島の宝だとしたらやっぱゴッドバレーまで攫われたのかな?
23125/08/19(火)20:58:20No.1344896547そうだねx1
>>fu5462349.jpeg[見る]
>>白ひげは相変わらずだったので安心した
>クソ真面目な悪友を二つ名でイジってやったってのにクソ真面目に二つ名で返してきやがった!
>ムカつく!
何かあったサンジ「今はお前の時代みてえだなマリモ」
何かあったゾロ「つまらねえこと言いにきたんなら刀の錆にしてやるぞクソコック」
23225/08/19(火)20:58:21No.1344896550+
>ロックスが普通に魅力的だから面白い
>もっとこう話の通じない自分の世界観だけで生きてる人かと思ったら…
シキも楽しんでるし
王直は姑息だし
キャラが活き活きしてて良い
23325/08/19(火)20:58:23No.1344896565+
何かがあるかどうかが進化の分岐点なのは本家何かあった未来で確定してるのがひどい
23425/08/19(火)20:58:25No.1344896576+
>>仕方ないかルフィはビビと結婚するから
>来たか
>田中真弓
でも案外有り得なくはないラインだと思うんだよな
23525/08/19(火)20:58:26No.1344896585+
>サンジとゾロの喧嘩を知らない人が見たら殺し合いに見えてただけみたいなもんだろアレ
何なら「心配したぜ」は言わないから余計に悪いってレス見たな…
23625/08/19(火)20:58:32No.1344896629+
末っ子気質が最強生物と称えられる気分はどうだ?
23725/08/19(火)20:58:40No.1344896683+
ロジャー海賊団はワンピース見つけるって目的は達成してるからそりゃ皆ハッピーよ
ロジャーだって死ぬ時不幸せかと言われたら微妙だし
23825/08/19(火)20:58:40No.1344896686そうだねx2
ガープはもう海賊だろ!はまあ側から見たらそうだね…ってなる
本人は正義の心とクレバーさがあるのに
23925/08/19(火)20:58:42No.1344896698+
マムはもう幼少から明らかに頭蓋骨レベルで顔小さくなってんだよな…
24025/08/19(火)20:58:49No.1344896745そうだねx2
>まず楽しいなら四皇が年がら年中二日酔いで海賊団で一人不機嫌な顔して首太くしてないんだよ…
メンタルのヤバさではカイドウに並ぶ
24125/08/19(火)20:58:53No.1344896771そうだねx2
世界中が魅了される美女!って作中で言及させて本当に納得できるくらい美女に描けてるのってもしかして凄いことなんじゃないか?
24225/08/19(火)20:58:54No.1344896785そうだねx4
時代一の美女に捕まって見どころのある若者ウキウキで育ててるレイリーはそりゃあのビジュアルだわ
24325/08/19(火)20:59:03No.1344896855+
ロックスの大幹部
ロジャー最大の宿敵
東の海潰すジジイ
時の流れが残酷すぎる…
24425/08/19(火)20:59:04No.1344896860そうだねx2
ロジャーはマジで良い死に方したなこいつ…
24525/08/19(火)20:59:17No.1344896947そうだねx8
最強生物(自分より強い奴は死んだか老いた)
24625/08/19(火)20:59:17No.1344896948+
>マムはもう幼少から明らかに頭蓋骨レベルで顔小さくなってんだよな…
ちゃんこ食ったんです
24725/08/19(火)20:59:25No.1344897014+
>マムはもう幼少から明らかに頭蓋骨レベルで顔小さくなってんだよな…
ロリは顔でかいのはよくあるからな
24825/08/19(火)20:59:29No.1344897050+
江田島平八みたいなヒゲのバケモンみたいなおじさんが末っ子ポジだと思わないじゃん
24925/08/19(火)20:59:29No.1344897052+
ロジャーとロックスがシャッキーを争うように
ルフィとイムがビビを巡って争うのはあるんじゃないかなとは思う
25025/08/19(火)20:59:36No.1344897103+
>まず楽しいなら四皇が年がら年中二日酔いで海賊団で一人不機嫌な顔して首太くしてないんだよ…
バギーと喧嘩別れして得たのがこのくそったれな日々だからな…
25125/08/19(火)20:59:39No.1344897118+
>シャッキーのどうでもいい伝説で4ページも使うな
正直シャッキーとレイリーの今後がすげえ気になる
ロジャーとニョン婆は座ってて
25225/08/19(火)20:59:39No.1344897119+
>ガープはもう海賊だろ!はまあ側から見たらそうだね…ってなる
>本人は正義の心とクレバーさがあるのに
海賊じゃない! でも海軍ぽくもない!
じゃあ山賊ってことで
25325/08/19(火)20:59:39No.1344897123+
あれ?あそこにニワトリが
25425/08/19(火)20:59:48No.1344897213そうだねx6
俺より強いやつを探しに行くで本当に強いやつをぶん殴りに行くやつは思想がどうであれかっこいいんだ
なあ島国の侍虐めながら自殺ごっこしてたカイドウさんよ
本音じゃ世界政府は無理だってどこか諦めてたろこいつ
25525/08/19(火)20:59:51No.1344897233+
海軍に囲まれた?やっちまえー!でこういうの久々な気がした
25625/08/19(火)20:59:51No.1344897234そうだねx1
>計画に時間かけ過ぎだけど逆によくそんだけの間海軍の追跡から潜伏し続けたな…
まあバギーも追跡できない連中だし海軍…
ドリブロみたいに突如消えて暴れてないなら他優先なんだろうな
25725/08/19(火)20:59:51No.1344897235+
マムとカイドウの同盟結成もそりゃロックスでのかわいがりぶり見てたらそうなるわってなる、
25825/08/19(火)20:59:58No.1344897290+
ガープは海賊が海軍にいるみたいなやつなのが大事だからね…
あれでちゃんと秩序は大事にしてるし…
25925/08/19(火)21:00:03No.1344897329+
f237295.png[見る]
ロックス時代から二人で合体技使ってたと思うとすごく感慨深いシーン
26025/08/19(火)21:00:05No.1344897348+
>最強生物(自分より強い奴は死んだか老いた)
「サシでやるならカイドウだろう」の意味が残酷になっていくな…
26125/08/19(火)21:00:36No.1344897579+
>ロジャーだって死ぬ時不幸せかと言われたら微妙だし
病で死ぬんじゃなくて海賊らしく処刑で死んで
死に際に民衆熱狂させたんだから満足してくれないと怖い
26225/08/19(火)21:00:39No.1344897603+
ミス・バッキンと白しげはなんなんだよ
正直そこまで気になってもないけど
26325/08/19(火)21:00:40No.1344897607そうだねx5
>シャッキーが海賊島の宝だとしたらやっぱゴッドバレーまで攫われたのかな?
この情報が加わるだけで 途端に陰惨な事件だったゴッドバレー事件が 馬鹿どもの大運動会に早変わりするの
おだっちやっぱり天才だわ
26425/08/19(火)21:00:43No.1344897623+
ジョン使えば勝てたかミンチかの二択だったろうし
もっと情報集めるべきだったなモリア
26525/08/19(火)21:00:43No.1344897624+
>シャッキーが海賊島の宝だとしたらやっぱゴッドバレーまで攫われたのかな?
普段飲んだくれてるらしいレイリーがわざわざ奴隷オークション潰しに行ってたのって…
26625/08/19(火)21:00:44No.1344897634+
>>まず楽しいなら四皇が年がら年中二日酔いで海賊団で一人不機嫌な顔して首太くしてないんだよ…
>メンタルのヤバさではカイドウに並ぶ
赤髪海賊団としらほしの兄貴たち、立ち位置が同じだった?!!
26725/08/19(火)21:01:07No.1344897823+
シキが牢屋の中でどうやってあんなにキレイに足を切断したのかが気になる
26825/08/19(火)21:01:07No.1344897827そうだねx14
麦わらのルフィ率いる一味は仲間同士の仲が最悪な海賊団で
剣士と料理長が毎日のように殺し合いしていたし航海士はカネ盗んで逃げたり船長を半殺しにするし白骨死体を仲間と言って引き回したり狙撃手は反乱起こして船長殺して船乗っ取ろうとしていた
26925/08/19(火)21:01:10No.1344897849+
ガープは巨人の戦力欲しいっつってんだよって結構過激にやる気あったな
27025/08/19(火)21:01:18No.1344897917+
>>>仕方ないかルフィはビビと結婚するから
>>来たか
>>田中真弓
>でも案外有り得なくはないラインだと思うんだよな
こやつめの首を刎ねよ!!!!今すぐじゃ!!!
27125/08/19(火)21:01:18No.1344897922+
最近もしかして尾田っちは尊厳破壊が大好きなんじゃないかと思えてきた
27225/08/19(火)21:01:22No.1344897956+
いくら伝説級ゾンビを回収してもモリアより強い奴は影にできないから中身が弱くて当然だった
27325/08/19(火)21:01:23No.1344897963+
ジョンがワンピによくある異常身長異常体型じゃなくて台詞回しもいいから普通にかっこよくて困惑する
27425/08/19(火)21:01:29No.1344898016そうだねx1
シャボンディ諸島にいるシャッキーは美人ではあるけどみんな魅了するほどの美女ではなくなってるのはやはり流石に加齢デバフか…
27525/08/19(火)21:01:29No.1344898020+
ルフィが死んで
ゾロも死んで
サンジも実質死んで
ナミは暴走しがちなババアになって
いつの間にか最強生物になってたチョッパー…
27625/08/19(火)21:01:32No.1344898037+
>江田島平八みたいなヒゲのバケモンみたいなおじさんが末っ子ポジだと思わないじゃん
もういい歳なんだから導く側でちゃんとやらないと
27725/08/19(火)21:01:36No.1344898070そうだねx5
>最近もしかして尾田っちは尊厳破壊が大好きなんじゃないかと思えてきた
いまさら
27825/08/19(火)21:01:41No.1344898102そうだねx3
>最近もしかして尾田っちは尊厳破壊が大好きなんじゃないかと思えてきた
最近?
27925/08/19(火)21:01:44No.1344898130+
死は人の完成だ…そうだろ?
そうだろ?って赤鞘に言ったと思ってたけど懐古だったのか?
28025/08/19(火)21:01:49No.1344898165そうだねx3
こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
28125/08/19(火)21:01:49No.1344898167+
>シャンクスはバギー勧誘失敗で何かあった未来ルート入ってるから…
天竜人の血とか海賊王を目指すとかどうでもいいしバギーと一緒に気楽に普通の海賊したかっただけだからな…
28225/08/19(火)21:01:51No.1344898192+
>>シャッキーが海賊島の宝だとしたらやっぱゴッドバレーまで攫われたのかな?
>この情報が加わるだけで 途端に陰惨な事件だったゴッドバレー事件が 馬鹿どもの大運動会に早変わりするの
>おだっちやっぱり天才だわ
でもこのバカ運動会でロックス死ぬぜ?
28325/08/19(火)21:01:57No.1344898236+
>末っ子気質が最強生物と称えられる気分はどうだ?
何があった未来のチョッパーだわこいつ
28425/08/19(火)21:02:01No.1344898280そうだねx1
>シャボンディ諸島にいるシャッキーは美人ではあるけどみんな魅了するほどの美女ではなくなってるのはやはり流石に加齢デバフか…
年齢考えたらとんでもねえ美人だと思うよ…
28525/08/19(火)21:02:10No.1344898356+
しばらくロックス編見てたい
28625/08/19(火)21:02:15No.1344898383+
リンリンバッキングロリオーサで美人がやたら多い
ロックス海賊団
28725/08/19(火)21:02:19No.1344898432+
ニョン婆はロジャーが死んだタイミングで何か会った未来コースにいったのかな
28825/08/19(火)21:02:28No.1344898501+
Z先生や祭り屋は劇場ボスではマシな方だった…?
28925/08/19(火)21:02:39No.1344898570+
ハンコックもルフィにフラれたらニョン婆みたいになるってことか…
29025/08/19(火)21:02:39No.1344898574+
>麦わらのルフィ率いる一味は仲間同士の仲が最悪な海賊団で
>剣士と料理長が毎日のように殺し合いしていたし航海士はカネ盗んで逃げたり船長を半殺しにするし白骨死体を仲間と言って引き回したり狙撃手は反乱起こして船長殺して船乗っ取ろうとしていた
船医は化け物になりたがるし船大工は変態だし悪魔の子は悪魔の子だ
29125/08/19(火)21:02:41No.1344898589+
芸能人声優のキャラをガンガン喋らす…
29225/08/19(火)21:02:44No.1344898613+
>何かあった未来
この漫画の3割くらいこれで変換出来るの止めろ
29325/08/19(火)21:02:49No.1344898659+
シキは本人も強いけど頭使う方が得意なセンゴクタイプっぽいんだよな
29425/08/19(火)21:02:49No.1344898663+
>本音じゃ世界政府は無理だってどこか諦めてたろこいつ
キング仲間にしたくらいだと目指してたんだろうけど
おでん横やりで倒しちゃったのと仲間に黒炭だの碌なの集まらなかったからまあロックスと比較して折れるわ
29525/08/19(火)21:02:53No.1344898689そうだねx4
シャッキー争奪戦なら関係ないのに乱入してロジャー殴りに来ておいてロックスぶっ飛ばしてるガープがノイズ過ぎる…
29625/08/19(火)21:02:55No.1344898701そうだねx3
>ハンコックもルフィにフラれたらニョン婆みたいになるってことか…
負けヒロインに厳しすぎる世界だろ
29725/08/19(火)21:03:06 くまちージニーイワさん他奴隷と原住民の方々No.1344898775そうだねx9
>>シャッキーが海賊島の宝だとしたらやっぱゴッドバレーまで攫われたのかな?
>この情報が加わるだけで 途端に陰惨な事件だったゴッドバレー事件が 馬鹿どもの大運動会に早変わりするの
>おだっちやっぱり天才だわ
いや陰惨な事件な事には変わりねえよ!!!!
29825/08/19(火)21:03:07No.1344898789+
>>最強生物(自分より強い奴は死んだか老いた)
>「サシでやるならカイドウだろう」の意味が残酷になっていくな…
世界ランキング5位くらいの選手が
上位ランカーとチャンピオンが相次いで引退して繰り上がったからとか思わんよ……
29925/08/19(火)21:03:12No.1344898821+
鬼滅のおかげで脳破壊されて2度と奇形集団を描かないと決めた尾田栄一郎も被害者なんだよね
30025/08/19(火)21:03:21No.1344898893+
先輩の上っ面だけ真似てこれじゃないこれじゃないで鬱病患ったかつての新入りカイドウくん
30125/08/19(火)21:03:40No.1344899035+
>ガープは海賊が海軍にいるみたいなやつなのが大事だからね…
>あれでちゃんと秩序は大事にしてるし…
結婚してる上にセンゴクおつるっていう同格の親友いたのはでかいと思う
あの性格で孤独だと絶対なにかあった未来に進んでる
30225/08/19(火)21:03:43No.1344899056+
>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
親父を海賊王にしてェ!ってバカな子供達の気持ちも分からんではない
他にいい選択肢が残ってなかったんだな…
30325/08/19(火)21:03:47No.1344899092+
>Z先生や祭り屋は劇場ボスではマシな方だった…?
何かあったの最底辺にテゾーロがいるから大分マシ
30425/08/19(火)21:03:50No.1344899105+
>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
いや本当にそうだな…
改めてもあの最期はやっぱ感動シーンにはならないな…
30525/08/19(火)21:03:51No.1344899115+
シャッキーは年齢考えたらよくあの若さ保ってるよ
普通に実年齢は婆さんじゃねぇか!
30625/08/19(火)21:03:55No.1344899133そうだねx1
負けヒロインが多すぎる!
30725/08/19(火)21:03:55No.1344899138+
>>何かあった未来
>この漫画の3割くらいこれで変換出来るの止めろ
残り7割は?
30825/08/19(火)21:04:05No.1344899201+
もういい歳なのにかっこよく死ぬタイミング逃してうだうだみっともなく生き続けてるのそりゃ生き恥すぎて趣味が自殺になるよな…
30925/08/19(火)21:04:11No.1344899267+
>シキは本人も強いけど頭使う方が得意なセンゴクタイプっぽいんだよな
舵輪デバフがますます重くなる
31025/08/19(火)21:04:12No.1344899274+
シュトロイゼンも店手伝ってるけどええのんか?
31125/08/19(火)21:04:17No.1344899309+
>最近もしかして尾田っちは尊厳破壊が大好きなんじゃないかと思えてきた
何言ってんだよ
強くて男らしいおっさんを曇らせるだけだろ
31225/08/19(火)21:04:20No.1344899348+
若い頃は笑顔に溢れてたシャンクスが今はルフィの話する時以外顰めっ面なのは意図してやってると思う
31325/08/19(火)21:04:22No.1344899353そうだねx4
元ロックス海賊団
元ロックス海賊団
元ロックス海賊団
元ロジャー海賊団見習い←旧四皇のこいつ何?
31425/08/19(火)21:04:28No.1344899384+
負けヒロインになったらブス化確定するの酷すぎる
31525/08/19(火)21:04:28No.1344899386+
能力いいなぁ~してた後に覇気で自分より強い男や海賊王になった男みたらそりゃ覇気至上主義にもなる
31625/08/19(火)21:04:28No.1344899387+
あんだけ悪の親玉だったカイドウくんに同情すらすることになるとは思わないよ
31725/08/19(火)21:04:30No.1344899402+
コングがだいぶガープに気圧されてるけどちゃんと強くはあるんだよな…?
31825/08/19(火)21:04:31No.1344899413+
この海で強いけど不自由なおっさん達が多すぎる
31925/08/19(火)21:04:31No.1344899414+
キング助けた時のこれからは俺が兄貴分だぜ!って雰囲気のカイドウさん好き
32025/08/19(火)21:04:32No.1344899420+
>白ひげの津波とシキの島落とすやつで大体勝てる
なんなら白ひげが起こした津波をシキが自由自在に操れるんだよな…
32125/08/19(火)21:04:41No.1344899481+
>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
赤犬が言ってた負け惜しみは何も刺さってなかったしむしろワンピース取りに行かれてたら海軍が困ってたっていう
32225/08/19(火)21:04:45No.1344899519+
祭り屋は明確にロジャーの死に際に狂わされたやつだからな…
32325/08/19(火)21:04:46No.1344899528+
>f237295.png[見る]
>ロックス時代から二人で合体技使ってたと思うとすごく感慨深いシーン
つくづく楽しそうだなって
32425/08/19(火)21:04:50No.1344899565そうだねx1
>先輩の上っ面だけ真似てこれじゃないこれじゃないで鬱病患ったかつての新入りカイドウくん
部下は割とちゃんと慕ってただろ!
32525/08/19(火)21:04:58No.1344899642+
言及無かったしロックスの死に様はカイドウ的には気に入らなかったのかな
32625/08/19(火)21:05:09No.1344899707+
まぁ今回の回想はこの後如何にハラルドがお辛く死ぬかがメインだろうからな…
32725/08/19(火)21:05:11No.1344899723+
両足欠損
脳にまで達する頭部損傷
ここまでやって新世界突入前のルフィと互角
32825/08/19(火)21:05:15No.1344899757+
ゴッドバレーに参戦した真実はシャッキー争奪戦ではあるんだろうけど
ロックスが死ぬのも事実なわけでどこかでエグい方向のスイッチが入りそうだえ~
32925/08/19(火)21:05:17No.1344899773+
シキはガープセンゴク相手に暴れ回った実績あるからな…
33025/08/19(火)21:05:19No.1344899787+
冒険者気質のロジャーの後継者であるシャンクスがカス傘下に縛り付けられてるのもなかなか酷い
33125/08/19(火)21:05:19No.1344899790そうだねx2
>>まず楽しいなら四皇が年がら年中二日酔いで海賊団で一人不機嫌な顔して首太くしてないんだよ…
>バギーと喧嘩別れして得たのがこのくそったれな日々だからな…
fu5462474.jpg[見る]
バギーはいいな……凄くてカッコいい奴らに舐められながらも慕われて……こいつら何もしてくれないしこっちの言う事無視する……
33225/08/19(火)21:05:22No.1344899818+
>しばらくロックス編見てたい
後短くても5話ぐらいはロックス編だから安心してくれ
33325/08/19(火)21:05:24No.1344899834そうだねx1
>>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
>いや本当にそうだな…
>改めてもあの最期はやっぱ感動シーンにはならないな…
若い頃の白ひげがなんかこうエースみたいな事やらかせばワンチャン…
33425/08/19(火)21:05:26No.1344899849+
金メダルを諦めた銀メダリストかそれ以下しかいない世代とかクソつまんねえよな
最悪の世代行くまでずっとそんな感じだし
33525/08/19(火)21:05:39No.1344899960そうだねx7
fu5462482.jpg[見る]
ロックスの真似してませんか
33625/08/19(火)21:05:41No.1344899988そうだねx9
「白ひげは敗北者」が効かなそうな白ひげ
「白ひげは敗北者」が効きそうなエースや元ロックスのメンツ
33725/08/19(火)21:05:42No.1344899992そうだねx3
カイドウはおでんへの扱い見てもロックスにハラルドの件で殴られた意味理解すること生涯なかったんだろうな
33825/08/19(火)21:05:43No.1344900001+
シャンクス
33925/08/19(火)21:05:45No.1344900023+
>>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
>赤犬が言ってた負け惜しみは何も刺さってなかったしむしろワンピース取りに行かれてたら海軍が困ってたっていう
はよう海賊王にならんけえこうなったんじゃろうが…みたいな話だったのかもしれん
34025/08/19(火)21:05:47No.1344900034+
>ゴッドバレーに参戦した真実はシャッキー争奪戦ではあるんだろうけど
>ロックスが死ぬのも事実なわけでどこかでエグい方向のスイッチが入りそうだえ~
そうだわお前らも関与してたわ
忘れてた
34125/08/19(火)21:05:55No.1344900102そうだねx1
ロックスの最期は世界政府が事実歪めてるだろうから今出てる情報は信用してない
34225/08/19(火)21:05:58No.1344900129そうだねx2
>こう見ると白ひげはエースがエース過ぎただけでまあまあ好きやれた方の人生だったよな
本人望んだこととはいえ色々な意味で門番やってる人生だった
マジで時代だった
34325/08/19(火)21:06:00No.1344900146+
ロックスと白ひげで覇海級の一撃繰り出せそうだしなあ……
34425/08/19(火)21:06:05No.1344900189そうだねx4
>コングがだいぶガープに気圧されてるけどちゃんと強くはあるんだよな…?
大将が弱いわけないけどそもそも若いガープとか確実に大将より強いし…
34525/08/19(火)21:06:06No.1344900200+
>冒険者気質のロジャーの後継者であるシャンクスがカス傘下に縛り付けられてるのもなかなか酷い
そもそも傘下というかお遊びクルーズだよねどう見ても
34625/08/19(火)21:06:13No.1344900258そうだねx2
>ここまでやって新世界突入前のルフィと互角
むしろその程度でロックス海賊団でも上から数えた方が早そうな奴が新世界前のルーキーと互角はデバフがキツすぎる
34725/08/19(火)21:06:16No.1344900285+
>>改めて映画見るとクソザコの部下としょぼい漫才してるの尊厳破壊すぎるだろ
>脳がね…
操舵輪でね…
34825/08/19(火)21:06:19No.1344900319+
>>f237295.png[見る]
>>ロックス時代から二人で合体技使ってたと思うとすごく感慨深いシーン
>つくづく楽しそうだなって
私は最強
あなたと最強とか言われててダメだったコマ榛名
34925/08/19(火)21:06:30No.1344900401+
>元ロックス海賊団
>元ロックス海賊団
>元ロックス海賊団
>元ロジャー海賊団見習い←旧四皇のこいつ何?
ワンピースを見つけられなかった敗北者の集い
35025/08/19(火)21:06:38No.1344900483そうだねx3
>カイドウはおでんへの扱い見てもロックスにハラルドの件で殴られた意味理解すること生涯なかったんだろうな
いや理解したから死にたいんだろ
35125/08/19(火)21:06:40No.1344900497+
頭に刺さった舵輪の話やるんだろうか
35225/08/19(火)21:06:47No.1344900553+
やっぱ白ひげに挑んでた時代のワニとかカイドウに挑んでた時代のモリアとか覇気つかえたんかな…
35325/08/19(火)21:06:50No.1344900585そうだねx5
不完全燃焼で荒れてる元ロックスとちゃんと解散して大人しくしてる元ロジャー海賊団達の差よ
大海賊時代にはなったけど割とマシな結果だったなロジャー側
35425/08/19(火)21:06:56No.1344900626+
>fu5462482.jpg[見る]
>ロックスの真似してませんか
天竜人潰してぇって思想自体もガキの頃から抱いてはいたけど間違いなくロックスに更に感化されて抱いたものだと思う
35525/08/19(火)21:07:03No.1344900677+
>>シキは本人も強いけど頭使う方が得意なセンゴクタイプっぽいんだよな
>舵輪デバフがますます重くなる
科学者や航海士の前に凄腕の医者探して舵輪取ってもらうべきだった
35625/08/19(火)21:07:05No.1344900683+
まずカイドウが自殺アピールメンヘラになってるのダサくなりすぎだろ…
35725/08/19(火)21:07:10No.1344900724そうだねx1
話微妙だなって思うことあるけど後から味が出てくる筋書き作るのうめぇな…
35825/08/19(火)21:07:12No.1344900741+
ロックスロックス敗北者!
ゴミ山大将敗北者!!!
35925/08/19(火)21:07:16No.1344900778+
白ひげのジジイと一緒に海軍潰すぞ~!ってウキウキで出航しようとしたらシャンクスに邪魔されたときのカイドウの心境たるや
36025/08/19(火)21:07:25No.1344900857+
ハラルドも調子こいてた頃から改心して頑張ってる現状は普通に面白いから困る
36125/08/19(火)21:07:28No.1344900881+
ゴッドバレーは海賊島の宝までほぼ判明したようなもんだこのまま何があったのかやってくれるのかな
36225/08/19(火)21:07:40No.1344900980そうだねx2
そもそもなんか楽しそうに酒飲んでるシーンが少ないんだよなカイドウ
36425/08/19(火)21:07:49No.1344901037+
>話微妙だなって思うことあるけど後から味が出てくる筋書き作るのうめぇな…
おだっちには完成系が見えてるからこそ今の時点の読者たちにはピンとこないことがあるのかもしれない
36525/08/19(火)21:07:50No.1344901045そうだねx4
凶くん生きてたのか!心配したぜ〜
のとこうっきうきすぎる
36625/08/19(火)21:07:52No.1344901063+
ロックスのクルーは誰も彼もロックスの死に納得してないから
自分の海賊団立ち上げたんじゃないかな
36725/08/19(火)21:07:54No.1344901081そうだねx1
シャンクスはワンピースなんてほっといてバギーとツートップで冒険したかったけど
バギーからしたらロジャーに後を任せられて世界の王目指せる奴が何縮こまってんだよ!?って思ってたから
処刑台の別れはひどいすれ違いだ
36825/08/19(火)21:07:58No.1344901108+
なんか俺の娘が自分を男とか言い出してるからお前らも男として扱うように
36925/08/19(火)21:08:00No.1344901124そうだねx1
>冒険者気質のロジャーの後継者であるシャンクスがカス傘下に縛り付けられてるのもなかなか酷い
いつも不機嫌そうに1人で酒飲むのも仕方ない
本音はバギーと海賊やりたかったなぁだし
37025/08/19(火)21:08:01No.1344901131そうだねx1
しかしシキがここまで本編に絡むなんて思わなかったな
これから竹中直人にはいっぱい喋ってもらわないと…
37125/08/19(火)21:08:02No.1344901139そうだねx5
>「白ひげは敗北者」が効かなそうな白ひげ
白ひげ本人は敗北者って言われるような土俵で勝負してないもんな…
37225/08/19(火)21:08:05No.1344901162+
fu5462488.jpg[見る]
舵輪デバフよく言われるけどこれ刺さってからだぞ
37425/08/19(火)21:08:11No.1344901204+
>不完全燃焼で荒れてる元ロックスとちゃんと解散して大人しくしてる元ロジャー海賊団達の差よ
>大海賊時代にはなったけど割とマシな結果だったなロジャー側
ロジャー海賊団はなんだかんだみんな悔いなく終わった感じじゃないかな
未練タラタラだったクルーって今のところバレットぐらいだ
37525/08/19(火)21:08:19No.1344901266+
>シャッキー争奪戦なら関係ないのに乱入してロジャー殴りに来ておいてロックスぶっ飛ばしてるガープがノイズ過ぎる…
ゴッドバレーで皆集まって大乱闘スマッシュブラザーズしちゃったみたいだからな…
37625/08/19(火)21:08:22No.1344901285+
>頭に刺さった舵輪の話やるんだろうか
0巻でやってる
舵輪が刺さるのはエッドウォーの海戦だからロックス死亡の遥か先だ
37725/08/19(火)21:08:33No.1344901373+
>白ひげのジジイと一緒に海軍潰すぞ~!ってウキウキで出航しようとしたらシャンクスに邪魔されたときのカイドウの心境たるや
しかも赤髪との戦争とかじゃなく止めるだけでさよならだしな…
37825/08/19(火)21:08:35No.1344901394+
>まずカイドウが自殺アピールメンヘラになってるのダサくなりすぎだろ…
マムもあんなだしな
37925/08/19(火)21:08:42No.1344901442+
>「白ひげは敗北者」が効きそうなワニ
38025/08/19(火)21:08:45No.1344901470+
>部下は割とちゃんと慕ってただろ!
それはそれとして肩並べて殴り合える同僚や破天荒な先輩が恋しくてぇ…
38125/08/19(火)21:08:46No.1344901480+
>しかしシキがここまで本編に絡むなんて思わなかったな
>これから竹中直人にはいっぱい喋ってもらわないと…
こうなったらもういくらでも出てきてくれるだろう
スタッフは腹を決めろ
38225/08/19(火)21:08:52No.1344901513そうだねx5
白ひげ当人はちゃんとたくさん家族作って親父と慕われてた人生だからな
息子の一人を助ける事は叶わなかったけどそれでも息子たちに愛はちゃんと伝わってたのは理解できたし
38325/08/19(火)21:08:55No.1344901534+
>まずカイドウが自殺アピールメンヘラになってるのダサくなりすぎだろ…
ロックス海賊団解散時点ではまだ大丈夫だったんだ
辺境の国で出会ったサムライにメタメタに折られた
38425/08/19(火)21:09:08No.1344901632そうだねx2
>シャッキーは年齢考えたらよくあの若さ保ってるよ
>普通に実年齢は婆さんじゃねぇか!
若さの秘訣かい?
38525/08/19(火)21:09:12No.1344901662+
今の四皇が自由すぎてな
38625/08/19(火)21:09:20No.1344901720+
現四皇は
元ロジャー海賊団の見習い×2
元白ひげ海賊団
港町出身のガキ
なんか最後の奴おかしいな?
38725/08/19(火)21:09:27No.1344901775そうだねx1
>そもそもなんか楽しそうに酒飲んでるシーンが少ないんだよなカイドウ
頼れる兄貴分も友人もみんな死んじまったから
こいつ舎弟気質だからそういうのいないとダメだ
38825/08/19(火)21:09:29No.1344901797+
>舵輪デバフよく言われるけどこれ刺さってからだぞ
1人でカチコミかけた末にこの2人相手にしてケロッと生きてるの大概おかしいな…
38925/08/19(火)21:09:34 くま&シャンクスNo.1344901830+
だからこうして 解放の神の依代にして自由を愛する海賊の少年が必要だったわけですね
39025/08/19(火)21:09:41No.1344901880そうだねx2
ハンコック大丈夫か?
このままだとニョン婆化進行するぞ?
39125/08/19(火)21:09:56No.1344901987+
黒ひげにロックスの魅力をもう少し分けてやっても…
39225/08/19(火)21:09:57No.1344901991そうだねx2
>元ロックス海賊団
>元ロックス海賊団
>元ロックス海賊団
>元ロジャー海賊団見習い←旧四皇のこいつ何?
元四皇の船員
元ロジャー海賊団見習い
元ロジャー海賊団見習い
海軍の英雄の孫←現四皇のこいつ何?
39325/08/19(火)21:10:06No.1344902064そうだねx2
>ハラルドも調子こいてた頃から改心して頑張ってる現状は普通に面白いから困る
すごく真面目に頑張ってる良い王様で良い父親なんだけど
ワンピの回想の人物だからまぁ間違いなく凄惨な死を迎えるんだろうなって…
39425/08/19(火)21:10:07No.1344902071+
あんなんでもロックスが侮辱されたら爆笑しながら相手をぶちのめしてそうなロックスのクルー
39525/08/19(火)21:10:10No.1344902092+
>現四皇は
>元ロジャー海賊団の見習い×2
>元白ひげ海賊団
>港町出身のガキ
>なんか最後の奴おかしいな?
いやまあ大英雄ガープの孫だし格は足りてるだろ…
39625/08/19(火)21:10:14No.1344902118+
>ハンコック大丈夫か?
>このままだとニョン婆化進行するぞ?
おだっちめっちゃイキイキ描いてそう
39725/08/19(火)21:10:22No.1344902199+
(こいつらの青春時代の頃に既にくれはがBBAやってるんだよな…)
39825/08/19(火)21:10:23No.1344902204+
バギーは現状とても自由とは言えねえだろ
39925/08/19(火)21:10:23No.1344902205+
>>先輩の上っ面だけ真似てこれじゃないこれじゃないで鬱病患ったかつての新入りカイドウくん
>部下は割とちゃんと慕ってただろ!
でもよお…ちゃんと本気でどつきあいしてこその楽しさと絆っていうか…こいつら相手じゃ本気でどつけねえ…
40025/08/19(火)21:10:34No.1344902286+
>(こいつらの青春時代の頃に既にくれはがBBAやってるんだよな…)
若さの秘訣かい?
40125/08/19(火)21:10:35No.1344902294+
英雄の孫で革命軍総帥の息子だぞ
40225/08/19(火)21:10:39No.1344902325そうだねx1
>黒ひげにロックスの魅力をもう少し分けてやっても…
今見ると逆の行動しまくってるしロックスポイント低すぎる
40325/08/19(火)21:10:40No.1344902337そうだねx2
>海軍の英雄の孫←現四皇のこいつ何?
ガープなんてほぼ海賊だろ!
40425/08/19(火)21:10:43No.1344902366+
>ハンコック大丈夫か?
>このままだとニョン婆化進行するぞ?
メロメロの副効果に若さ維持とかあるんじゃない?
あってほしい
40525/08/19(火)21:10:44No.1344902376+
マムの息子ってロックス海賊団の中にいたんだな
40625/08/19(火)21:10:45No.1344902383+
ガープの全盛期も決めゴマぐらいでそこまで描写無いからマジでどんなバケモンだったのか見たいわ
40725/08/19(火)21:10:46No.1344902388+
何かあると醜くなる世界
40825/08/19(火)21:10:52No.1344902441+
>>舵輪デバフよく言われるけどこれ刺さってからだぞ
>1人でカチコミかけた末にこの2人相手にしてケロッと生きてるの大概おかしいな…
生きてるのおかしいとは言うが海軍なんだから当然"捕縛"だろうよい
40925/08/19(火)21:11:05No.1344902538そうだねx1
>>しかしシキがここまで本編に絡むなんて思わなかったな
>>これから竹中直人にはいっぱい喋ってもらわないと…
>こうなったらもういくらでも出てきてくれるだろう
>スタッフは腹を決めろ
竹中直人もスタッフもとっくに樽に足乗っけて割ってそうだから そこは心配いらんだろ
41025/08/19(火)21:11:12No.1344902582そうだねx11
「カイドウ!何ボーッとしてんだい!」
「リ…リンリン!?」
「戦闘中に居眠りとは余裕だなツノの新入りくん」
「キャプテン・ジョン!?死んだはずじゃ」
「おいおい、コイツを勝手に殺すなよ」ゴツン
「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
41125/08/19(火)21:11:16No.1344902628+
>しかしシキがここまで本編に絡むなんて思わなかったな
>これから竹中直人にはいっぱい喋ってもらわないと…
元々原作に出すためのキャラなのを劇場版の興収10億割っちゃったから監修してくれって頼まれて出したキャラだからな
41225/08/19(火)21:11:18No.1344902641+
新入りのカイドウくんがピンピンしてるのに爆発で血を流してる凶くんは確かに心配になる
41325/08/19(火)21:11:19No.1344902658+
バギーは現状に不満だったから部下煽ってクロコダイル達が退けないようにしてやったからな…
41425/08/19(火)21:11:21No.1344902671+
>(こいつらの青春時代の頃に既にくれはがBBAやってるんだよな…)
あの人はバグだから忘れろ
41525/08/19(火)21:11:21No.1344902672+
ガープの格がどんどん上がるごとに
チンジャオの格も上がっていく
41625/08/19(火)21:11:23No.1344902701+
ひょっとして今の海賊ごっこしてる連中が蔓延ってる今の海って糞じゃね?
41725/08/19(火)21:11:31No.1344902762そうだねx3
これから毎週竹中直人呼ぶぞォ~!!
41825/08/19(火)21:11:34No.1344902793+
>冒険者気質のロジャーの後継者であるシャンクスがカス傘下に縛り付けられてるのもなかなか酷い
ルフィは自由な海賊に憧れたのにしがらみ多すぎるだろこいつ
41925/08/19(火)21:11:34No.1344902795+
ロックスはよほど卑怯なやられ方したのか
42025/08/19(火)21:11:35No.1344902801+
>ロックス海賊団解散時点ではまだ大丈夫だったんだ
>辺境の国で出会ったサムライにメタメタに折られた
でもワノ国の謀略に手を貸し出した頃もなんか変にメンタルヤッてんだよなカイドウ
42125/08/19(火)21:11:35No.1344902803そうだねx1
>コングがだいぶガープに気圧されてるけどちゃんと強くはあるんだよな…?
コングも「ガープの言うこともわかるけどよお」と思ってるから強く言えないんだと思う
42225/08/19(火)21:11:40No.1344902840+
黒ひげをロックスとくらべて魅力ないように描いてるのって意図的だろうし何かあるんだろうな
42325/08/19(火)21:11:43No.1344902877+
>ロックスのクルーは誰も彼もロックスの死に納得してないから
>自分の海賊団立ち上げたんじゃないかな
ロックス海賊団大好きだからこそ2代目立てて存続とかは誰もできなかったんだろうな
42425/08/19(火)21:11:45No.1344902882そうだねx3
いやまぁあれだけの伝説と肩並べてた男の末路が覇気すらろくに使えない味噌っかすの新人に負けましたはつらいところあるよ
42525/08/19(火)21:11:52No.1344902945+
>>ハンコック大丈夫か?
>>このままだとニョン婆化進行するぞ?
>メロメロの副効果に若さ維持とかあるんじゃない?
>あってほしい
あるとしても多分スベスベの方だと思う…
42625/08/19(火)21:11:54No.1344902955+
現四皇はロックスの系譜が減ってロジャーの系譜が増えたな
42725/08/19(火)21:11:59No.1344902998+
カイドウが初登場時メンヘラの極みだったのって白ひげがいい死に方したのを羨ましがってたのは本音だろうけど
心のどこかでニューゲートの兄貴に加勢出来なかったのを悔やんでもいたんじゃないか
42825/08/19(火)21:12:10No.1344903086+
>新入りのカイドウくんがピンピンしてるのに爆発で血を流してる凶くんは確かに心配になる
普通は裏切りで死ぬみたいなエピソードの爆発直撃で血が出るレベルが弱い部類に入るの怖すぎる
42925/08/19(火)21:12:15No.1344903117そうだねx1
ルフィがなんかあって死んだら一味や傘下の海賊たちもみんなやさぐれてこんなんなるんだろうなって
43025/08/19(火)21:12:16No.1344903125そうだねx3
>「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
メンヘラ状態だとマジで一回はありそう
43125/08/19(火)21:12:17No.1344903143+
>(こいつらの青春時代の頃に既にブルックがソロやってるんだよな…)
43225/08/19(火)21:12:18No.1344903146そうだねx2
自分より格上がゴロゴロいる環境とか
カイドウにしてみたら毎日ウキウキだろうな
43325/08/19(火)21:12:19No.1344903154+
>>しかしシキがここまで本編に絡むなんて思わなかったな
>>これから竹中直人にはいっぱい喋ってもらわないと…
>元々原作に出すためのキャラなのを劇場版の興収10億割っちゃったから監修してくれって頼まれて出したキャラだからな
贅沢な悩みだな!!
43425/08/19(火)21:12:21No.1344903170+
>英雄の孫で革命軍総帥の息子だぞ
そしてロジャーの息子の義兄弟
43525/08/19(火)21:12:22No.1344903172+
>バギーは現状に不満だったから部下煽ってクロコダイル達が退けないようにしてやったからな…
こういうところが気に入られてるんだろうなって
43625/08/19(火)21:12:27No.1344903212そうだねx6
ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
お前も俺と同じだったんだな!そうか!
よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
43725/08/19(火)21:12:35No.1344903281そうだねx2
>>現四皇は
>>元ロジャー海賊団の見習い×2
>>元白ひげ海賊団
>>港町出身のガキ
>>なんか最後の奴おかしいな?
>いやまあ大英雄ガープの孫だし格は足りてるだろ…
今活発になってる革命軍のボスの息子でもある
43825/08/19(火)21:12:38No.1344903298そうだねx1
シキの出番増やしてどうすんだよアニメ…声優竹中直人だろ…
と心配してる人見たけど心配!ご!無!用!
呼べば来るぞあの人
43925/08/19(火)21:12:41No.1344903322+
世界最高の戦争を始めようぜ!!
も完全にロックスの真似してるな何かあったカイドウくん…
44025/08/19(火)21:12:42No.1344903324そうだねx5
自分より強いおっさんたくさんいたのに皆死んじゃって
その後でカイドウ最強地上最強の生物とか言われるのすごいいやそう
44125/08/19(火)21:12:43 赤髪No.1344903328そうだねx4
>ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
>お前も俺と同じだったんだな!そうか!
>よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
ダメ
44225/08/19(火)21:12:54No.1344903414+
革命軍トップの息子なのも背景としては強いだろ
ほぼ周知されてないけど
44325/08/19(火)21:13:01No.1344903466+
>fu5462488.jpg[見る]
>舵輪デバフよく言われるけどこれ刺さってからだぞ
よく半壊程度で済んだな…
44425/08/19(火)21:13:07No.1344903516+
そういえば祭り屋もこの時代か
44525/08/19(火)21:13:10No.1344903533+
戦争ばっかりの国でこんな扱いやだで逃げたけど組織運営するより鉄砲玉してる方が実は好きなんじゃないか?
44625/08/19(火)21:13:10No.1344903536+
>シキの出番増やしてどうすんだよアニメ…声優竹中直人だろ…
>と心配してる人見たけど心配!ご!無!用!
>呼べば来るぞあの人
竹中直人は実は金獅子のシキに愛着あるからな…
44725/08/19(火)21:13:10No.1344903537+
出自を見ればルフィは一応まあやらかすわなって納得の生まれ
44825/08/19(火)21:13:13No.1344903556+
>>ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
>>お前も俺と同じだったんだな!そうか!
>>よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
>ダメ
この野郎…!
44925/08/19(火)21:13:21No.1344903612+
>>英雄の孫で革命軍総帥の息子だぞ
>そしてロジャーの息子の義兄弟
そして解放の神の化身でもある
45025/08/19(火)21:13:21No.1344903622+
>「カイドウ!何ボーッとしてんだい!」
>「リ…リンリン!?」
>「戦闘中に居眠りとは余裕だなツノの新入りくん」
>「キャプテン・ジョン!?死んだはずじゃ」
>「おいおい、コイツを勝手に殺すなよ」ゴツン
>「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
エアプカイドウ…
45125/08/19(火)21:13:24No.1344903638+
>今の四皇が自由すぎてな
前の四皇時代は準備中にしても海の停滞期だったね
最悪の世代の上の七武海クラスは上がどかなくて突き抜けられないし
45225/08/19(火)21:13:28No.1344903674+
まぁ白ひげとカイドウが組んだら本当に海軍滅びそうだしな…
そういうのはNG
45325/08/19(火)21:13:38No.1344903749そうだねx8
はっきりいってドラゴンとルフィのことを考えるとガープが海軍に所属してるほうが違和感あるよ
45425/08/19(火)21:13:43No.1344903787+
ハラルドは間違いなくノーランドとかキュロスの系譜
45525/08/19(火)21:13:48No.1344903842そうだねx1
>革命軍トップの息子なのも背景としては強いだろ
>ほぼ周知されてないけど
革命軍トップの弱点になるからな
もう今となってはトップ潰すのと同等レベルで難しい気もするけど
45625/08/19(火)21:13:49No.1344903845+
実際ハラルドがロックスの勧誘受けてるんだからそっちに乗る前にエルバフ認めてやれって意見は間違いではないからな
向こうの文化の問題もあれど
45725/08/19(火)21:13:50No.1344903866+
もう無敵じゃねえか!
fu5462525.jpg[見る]
45825/08/19(火)21:14:10No.1344904027+
>はっきりいってドラゴンとルフィのことを考えるとガープが海軍に所属してるほうが違和感あるよ
もう海賊でいいだろ!
45925/08/19(火)21:14:17No.1344904085そうだねx3
>>「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
>メンヘラ状態だとマジで一回はありそう
何度もあるから自殺を試みてるんだ
46025/08/19(火)21:14:17No.1344904088+
>話微妙だなって思うことあるけど後から味が出てくる筋書き作るのうめぇな…
どうやってこのメンツがチームになるんだよに対する回答がDBFはちょっと上手すぎる
46125/08/19(火)21:14:18No.1344904100そうだねx5
>>「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
>メンヘラ状態だとマジで一回はありそう
深酒してこういう夢見て飛び起きるはなんかやってそうでなあ
46225/08/19(火)21:14:29No.1344904190+
死んで骨だけになりたい!カイドウです!
46325/08/19(火)21:14:29No.1344904192そうだねx2
唖然としていたトカイドウだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる…勝てるんだ!」
白ひげが海軍の本拠地に逆転の津波を打ち込み、甲板から敵軍へ飛び出すカイドウ
その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった…

翌日、ベンチで冷たくなっているカイドウが発見され、ビッグマムは火口内で静かに息を引き取った。
46425/08/19(火)21:14:43No.1344904314+
ミーハー共がうぜえ!ってなるけど自分の実力もそのミーハーに競り負ける程度に落ちぶれちゃってるのが悲哀すぎる
46525/08/19(火)21:14:48No.1344904359+
>ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
>お前も俺と同じだったんだな!そうか!
>よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
部下なんざいらねえ!
俺1人でニューゲートの助太刀をさせてもらうぜ!
46625/08/19(火)21:14:53No.1344904392+
>ハンコックもいずれニョン化するってこと?
ルフィがどの道長くなさそうだからするだろうな
46725/08/19(火)21:14:53No.1344904396そうだねx2
四皇がロジャー閥とロックス閥で独占されてる…
派閥政治やめろ
46825/08/19(火)21:14:54No.1344904404+
縄張り作るぜー!ってやってた連中が不自由すぎる
…そう考えると黒ひげも不自由ななんかあった未来側なんかな体型変だし
46925/08/19(火)21:14:58No.1344904431そうだねx5
>翌日、ベンチで冷たくなっているカイドウが発見され、ビッグマムは火口内で静かに息を引き取った。
カイドウが座れるベンチデカすぎるだろ
47025/08/19(火)21:14:59No.1344904441+
ちゃんと航海終えて良い感じに歳喰ったロジャー海賊団と後悔残して爆散したロックス海賊団の差がひどい
47125/08/19(火)21:15:07No.1344904500+
バッキンにあれだけアピールされてるのにスルーして家族ほしい~言ってる親父は最低だよ…
47225/08/19(火)21:15:08No.1344904505+
チョッパーになったりブルックになったり忙しすぎるだろこのツノの新入りくん
47325/08/19(火)21:15:08No.1344904515+
モンキー一族考えるとガープが異常ではある
47425/08/19(火)21:15:10No.1344904537そうだねx1
今のルフィってロックスがもう一般人にも有名になっちゃったみたいなもんだよな
ここから歴史隠蔽いけます?
47525/08/19(火)21:15:15No.1344904582+
>実際ハラルドがロックスの勧誘受けてるんだからそっちに乗る前にエルバフ認めてやれって意見は間違いではないからな
>向こうの文化の問題もあれど
ただコングも言ってるように海軍にその権限はないからな…
ハラルド自身は尽力してはいるけどそれはそれとして複数回政府に仇なしてるし
47625/08/19(火)21:15:15No.1344904584そうだねx4
>「カイドウ!何ボーッとしてんだい!」
>「リ…リンリン!?」
>「戦闘中に居眠りとは余裕だなツノの新入りくん」
>「キャプテン・ジョン!?死んだはずじゃ」
>「おいおい、コイツを勝手に殺すなよ」ゴツン
>「ニューゲート!イテテ!痛いって事はこれは夢じゃないぞ! 現実なんだ!! アッチが夢だったんだ!! よかっ…」
翌日ベンチでロックス船長の息子に負けて冷たくなっている王直が発見された
47725/08/19(火)21:15:18 赤髪No.1344904610+
>部下なんざいらねえ!
>俺1人でニューゲートの助太刀をさせてもらうぜ!
ダメ
47825/08/19(火)21:15:27No.1344904694+
レイリーが勝ち組すぎやせんか
47925/08/19(火)21:15:45No.1344904827+
でもやっぱ15は本当に若いって…
48025/08/19(火)21:15:46No.1344904850+
病気で余命僅かだから最期に派手な花火打ち上げてやるぜーーー!!!して成功したロジャーがね…
48125/08/19(火)21:15:49No.1344904883そうだねx1
>もう無敵じゃねえか!
>fu5462525.jpg[見る]
一番左のコマがシャッキーに会いにいくぞ!!!
って真相だったの頭が痛いわ
48225/08/19(火)21:15:55No.1344904924+
国がどうとかよりやっぱり海賊見てたいわ
48325/08/19(火)21:15:57No.1344904943そうだねx2
>四皇がロジャー閥とロックス閥で独占されてる…
>派閥政治やめろ
そもそも他にデカい系統がねえんだ
48425/08/19(火)21:16:08No.1344905025+
>縄張り作るぜー!ってやってた連中が不自由すぎる
>…そう考えると黒ひげも不自由ななんかあった未来側なんかな体型変だし
あいつ自分の企みバレるリスク犯してまで本当にギリギリまで親友殺さずに済む√探ってるからな
48525/08/19(火)21:16:13No.1344905067そうだねx1
赤髪…
お前のいる海息苦しいよ…
48625/08/19(火)21:16:14No.1344905073+
黒ひげよりもルフィの方がロックスポイント高いというかある意味ルフィの方がロックスの再来になり得るのは意図的に書いてると思う
なのでロックスに憧れを抱いているロキの説得には必要なロックスポイント持ちのルフィが必要な訳ですね
48725/08/19(火)21:16:15No.1344905077+
他はわからんけど白ひげとマムはカイドウのことを若手の後輩として扱ってるっぽいんだよな
48825/08/19(火)21:16:17No.1344905088そうだねx1
ロックスがダーティさとか血の気アップしたルフィみたいな感じで血縁無いのにルフィに似てる
逆にティーチが血縁あるのにあんまり似てる気がしない
48925/08/19(火)21:16:20No.1344905127+
>ハラルド自身は尽力してはいるけどそれはそれとして複数回政府に仇なしてるし
政府の船襲ったら一発アウトになりそうなもんだけど意外とそうでもなかった
49025/08/19(火)21:16:24No.1344905154+
>バギーは現状とても自由とは言えねえだろ
いやクロコダイルもミホークも内心ではこいつこそが俺等の頭と認めて尊重してるぞ
頭と言いながら何一つこちらを敬わず手伝いもしないシャンクスと正反対
49125/08/19(火)21:16:26No.1344905174そうだねx4
ロックス船長は捕まって天竜人に孕まされてそして産まれたのがお前だ”黒ひげ”
49225/08/19(火)21:16:26No.1344905177+
fu5462534.jpg[見る]
新入りのカイドウくんがこんなやり取りすると思うのかよ
49325/08/19(火)21:16:27No.1344905184+
>カイドウが座れるベンチデカすぎるだろ
マムが持ってる酒瓶あるくらいだぞ
49425/08/19(火)21:16:30No.1344905213+
>ちゃんと航海終えて良い感じに歳喰ったロジャー海賊団と後悔残して爆散したロックス海賊団の差がひどい
ロジャー自体はゴール到達したけどロックスは世界政府ぶっ潰す成功しなかったからなぁ
49525/08/19(火)21:16:34No.1344905245そうだねx1
>もう無敵じゃねえか!
>fu5462525.jpg[見る]
左のコマみたいに自然に口角上がってる表情初めて見たな…
この頃は楽しかったのかなカイドウ…
49625/08/19(火)21:16:35No.1344905258そうだねx2
>バッキンにあれだけアピールされてるのにスルーして家族ほしい~言ってる親父は最低だよ…
家族欲しいからって手当たり次第に手出して産みまくるよりマシだろ
49725/08/19(火)21:16:42No.1344905312+
王直もロックスの息子に殺されてびっくりしただろう
49825/08/19(火)21:16:44No.1344905327+
ミーハーどもがうぜぇなーで20年近くあっためてきた結果が東の海滅ぼすかなのがなんとも
49925/08/19(火)21:16:45No.1344905329そうだねx2
>レイリーが勝ち組すぎやせんか
船長の本懐を見届け女遊びをしつつ余生を過ごしてたら
船長の面影がある若者がやってきたので鍛えました!
50025/08/19(火)21:16:53No.1344905396+
>>ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
>>お前も俺と同じだったんだな!そうか!
>>よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
>部下なんざいらねえ!
>俺1人でニューゲートの助太刀をさせてもらうぜ!
これの真相もそういうことかい!!! なんで邪魔したんだよシャンクス!!
50125/08/19(火)21:16:56No.1344905429そうだねx1
>政府の船襲ったら一発アウトになりそうなもんだけど意外とそうでもなかった
まぁ普通にハラルド除いてもクソ強種族だしあんまガチで敵対するのは避けたかったんかね
50225/08/19(火)21:16:58No.1344905448+
>赤髪…
>お前のいる海息苦しいよ…
せめて船長が見逃した奴らを沈める部下には一言注意しな…
50325/08/19(火)21:17:04No.1344905487そうだねx1
はやくゴッドバレー編が読みたい
50425/08/19(火)21:17:04No.1344905489そうだねx1
カイドウくんはおでんも言ってたが真面目すぎるから実は船長向いてねえ
50525/08/19(火)21:17:05No.1344905492+
>fu5462534.jpg[見る]
>新入りのカイドウくんがこんなやり取りすると思うのかよ
棒が悪魔の実になっただけだこれ!
50625/08/19(火)21:17:06No.1344905496+
>ちゃんと航海終えて良い感じに歳喰ったロジャー海賊団と後悔残して爆散したロックス海賊団の差がひどい
白ひげは家族持ちたいってのが願いだったから黒ひげが反旗翻した最期はアレにしろ概ね満足した人生に思う
50725/08/19(火)21:17:13No.1344905537そうだねx3
黒髭は親友殺すかどうかが何かあった未来ルートの分岐点なんだろうな…
50825/08/19(火)21:17:13No.1344905543+
>新入りのカイドウくんがこんなやり取りすると思うのかよ
ロックスがいい感じの棒振り回すかで言うと回す奴だと思う
50925/08/19(火)21:17:26No.1344905653+
>…そう考えると黒ひげも不自由ななんかあった未来側なんかな体型変だし
悪魔の実のために親友殺したからな…
なんかあったら未来の40代くらいの時じゃないか
51025/08/19(火)21:17:27No.1344905664そうだねx7
>新入りのカイドウくんがこんなやり取りすると思うのかよ
ロックス
それいい雰囲気の金棒だな…
ああ…いいな…金棒…金棒…!
51125/08/19(火)21:17:29No.1344905676そうだねx1
>はっきりいってドラゴンとルフィのことを考えるとガープが海軍に所属してるほうが違和感あるよ
あいつ上司を嫌っているんだぜ!もう海賊でいいだろ!
51225/08/19(火)21:17:30No.1344905696そうだねx3
>fu5462534.jpg[見る]
>新入りのカイドウくんがこんなやり取りすると思うのかよ
今週白ひげのグラグラ見てやってた!
51325/08/19(火)21:17:30 ウタNo.1344905699+
>赤髪…
>お前のいる海息苦しいよ…
だから私が解放するね!一緒に歌ワールドに行こうよ!
51425/08/19(火)21:17:34No.1344905727そうだねx3
>レイリーが勝ち組すぎやせんか
なんとなくのんびり余生感出してるだけでメンタルダメージはむしろデカい方だ
51525/08/19(火)21:17:36No.1344905749+
>ロックスがダーティさとか血の気アップしたルフィみたいな感じで血縁無いのにルフィに似てる
>逆にティーチが血縁あるのにあんまり似てる気がしない
ロックスとドラゴンの間に生まれたのがルフィ
51625/08/19(火)21:17:39No.1344905771そうだねx4
白ひげvs海軍にカイドウが白ひげサイドに参戦!しちゃうとさ…
多分海軍がさ…
51725/08/19(火)21:17:44No.1344905799そうだねx4
>赤髪…
>お前のいる海息苦しいよ…
誰よりも赤髪が息苦しそうにしてるからな
51825/08/19(火)21:17:47No.1344905827+
>>カイドウが座れるベンチデカすぎるだろ
>マムが持ってる酒瓶あるくらいだぞ
あの世界的にデカい家具とか備品ってそれなりに需要あるだろうからな…
51925/08/19(火)21:18:12No.1344906011+
15歳の若造でロックス海賊団内でもそのくらいの扱いなら次の王狙えたのになんで4皇で足踏みしてたんだ?
52025/08/19(火)21:18:14No.1344906034そうだねx1
白ひげはステューシー妻で良かったろと思わざるを得ない…
52125/08/19(火)21:18:15No.1344906044+
>>赤髪…
>>お前のいる海息苦しいよ…
>誰よりも赤髪が息苦しそうにしてるからな
誰も幸せになっていない…
52225/08/19(火)21:18:18No.1344906062+
正しいはずなのに何してもフラストレーション溜まる海軍は本当に損
52325/08/19(火)21:18:23No.1344906096+
船長と幹部がほぼ能力者の場合陸の拠点無しで海ぐらしって結構きついと思う
一人で軍艦を問題にしない強さがあるにしても
52425/08/19(火)21:18:29No.1344906149そうだねx1
>>レイリーが勝ち組すぎやせんか
>船長の本懐を見届け女遊びをしつつ余生を過ごしてたら
>船長の面影がある若者がやってきたので鍛えました!
最高のリタイア後の悠々自適の人生だな
52525/08/19(火)21:18:35No.1344906199+
ロックスの概念が本格的に匂わせしてきて過去回想やっててほんのり思ったんだけど白ひげ別にロジャーと因縁のライバルとかそんなノリじゃねえよな
52625/08/19(火)21:18:37No.1344906216そうだねx1
>白ひげvs海軍にカイドウが白ひげサイドに参戦!しちゃうとさ…
>多分海軍がさ…
グラグラで揺らして
龍モードで暴れるだけで全滅するよね
52725/08/19(火)21:18:39No.1344906235+
>語らねばなるまい…親父ハラルド王が死んだあの日の真相を…
なんだかんだここに辿り着きそうだけどそれまでの話でも伝説的な話のいいとこかい摘んで語ってんのはお前なんか経歴に対して盛り上げ上手だな…
52825/08/19(火)21:18:46No.1344906287そうだねx2
>白ひげvs海軍にカイドウが白ひげサイドに参戦!しちゃうとさ…
>多分海軍がさ…
誰に味方するとかじゃなくて派手に死花咲かせてぇが目的の奴だからもっと厄介だぞ
52925/08/19(火)21:18:48No.1344906301+
意外と天竜人に逆らっても大丈夫
そんな海軍
53025/08/19(火)21:18:51No.1344906322+
ルフィが全部無視してるから気にならなかっただけで今の海息苦しいよ…
53125/08/19(火)21:18:54No.1344906352+
コングの強さが知りたい
53225/08/19(火)21:18:56No.1344906366+
>正しいはずなのに何してもフラストレーション溜まる海軍は本当に損
そりゃクザンも抜けるわ
53325/08/19(火)21:19:04No.1344906423+
>15歳の若造でロックス海賊団内でもそのくらいの扱いなら次の王狙えたのになんで4皇で足踏みしてたんだ?
ロックスの意志を継いで世界を破壊するには
もっとたくさん戦力がいるし…
だからワノ国で力を蓄えるね…
53425/08/19(火)21:19:04No.1344906424+
こう考えると黒髭は結構自由にやれてる側だな?
53525/08/19(火)21:19:06No.1344906441+
カイドウが参戦したら海軍潰れて相当な暗黒時代が来るだろうし…
53625/08/19(火)21:19:07No.1344906452そうだねx2
>15歳の若造でロックス海賊団内でもそのくらいの扱いなら次の王狙えたのになんで4皇で足踏みしてたんだ?
そもそもロックス死んだ後は暫くはロジャー白ひげシキマムが四皇だったから単純に勢力が足りてない
53725/08/19(火)21:19:16No.1344906508+
ハチノスクロスギルドハラルド編見ると本当に話動く幕間に文句つけるところないんだよな
ワノクニもかっこいいキャラがかっこいいやり取りしてて短くまとまってたらと今でも思ってしまう
53825/08/19(火)21:19:17No.1344906520+
カイドウがいいな~俺も欲しいな~で白ひげがちゃんと選ばないとダメだぞってアドバイスしてくれるのゾロサンジあたりとチョッパーのやり取りっぽいのはたしかに分かる
53925/08/19(火)21:19:18No.1344906523+
fu5462548.jpg[見る]
でも誘っちゃう
54025/08/19(火)21:19:19No.1344906529+
>これの真相もそういうことかい!!! なんで邪魔したんだよシャンクス!!
エースには生き残って欲しいけど海軍滅ぶのもそれはそれで海の平和が乱れて困るんだよ!
54125/08/19(火)21:19:21No.1344906549+
元々ハラルドの過去…だったはずがどんどん横道に逸れてる気がする!
面白いから許すが…
54225/08/19(火)21:19:25No.1344906585そうだねx4
あの弱さであの行動起こせるやつは他にいないからバギーも根っこはしっかりイカれてる
54325/08/19(火)21:19:25No.1344906586そうだねx1
ロジャー逮捕(自首)の知らせを持ってきた部下に八つ当たりで発砲
それくらいはするわな…
54425/08/19(火)21:19:25No.1344906594そうだねx1
>>>ニ…ニューゲートやるのか!?やっちまうのか!?
>>>お前も俺と同じだったんだな!そうか!
>>>よーし俺とお前でこんな海軍メチャクチャにしてやろうぜー!
>>部下なんざいらねえ!
>>俺1人でニューゲートの助太刀をさせてもらうぜ!
>これの真相もそういうことかい!!! なんで邪魔したんだよシャンクス!!
仕事なんだろう…
54525/08/19(火)21:19:26No.1344906596+
アニメだと10歳のカイドウの声が稲田徹で21歳カイドウがもう玄田哲章だけどロックス海賊団入りたての15歳カイドウはどっちになるかな
54625/08/19(火)21:19:26No.1344906600+
シャンクスは老害どもと違ってルフィって次代の芽を見出したから…
54725/08/19(火)21:19:28No.1344906618そうだねx2
全体的に天竜人に対して兵糧攻めしてるドラゴンがなんかおかしい
そういうマジなやつはやめろ
54825/08/19(火)21:19:32No.1344906645+
藤虎の本名ってなんだったっけ?
54925/08/19(火)21:19:37No.1344906701そうだねx2
普通に女海賊同士で恋バナやってるの好き
55025/08/19(火)21:19:37No.1344906702そうだねx1
海軍滅びるのはダメだろ
55125/08/19(火)21:19:43No.1344906744+
>白ひげはステューシー妻で良かったろと思わざるを得ない…
ステューシー妻にしたところで夫を立てるとかいって野望と謀略ばっかり働かせそうで…
白ひげ海賊団みたいな暖かめな環境はムリだろ
55225/08/19(火)21:19:44No.1344906756+
ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
55325/08/19(火)21:19:47No.1344906776+
スレ画はアニメ化されてるけど竹中直人の演技がすごい良い
55425/08/19(火)21:19:47No.1344906777+
正しく悪のカリスマを突き進むキャラだったのは意外だったロックス
55525/08/19(火)21:19:48No.1344906784そうだねx1
ロックス一味が全員シャッキーに骨抜きにされてるのがバカの集まりすぎて既に崩壊するのが寂しい
55625/08/19(火)21:19:48No.1344906789+
レイリー報告してきた部下にガープが言ってた伝説2人ってレイリーと白ひげじゃなくてレイリーとシャッキーだった?
55725/08/19(火)21:19:52No.1344906826+
ロックスもどっかで黒ひげ産むしな
母親誰なんだ
55825/08/19(火)21:19:53No.1344906839そうだねx1
>そりゃクザンも抜けるわ
ガープの海軍で自由にやるなら中将までが本当に正しい
55925/08/19(火)21:20:02No.1344906901+
過激派ばかりじゃなくて白ひげみたいな穏健派もいるから
本人たちの言うとおり長くはつづかないの確定してたけどバランスがいい海賊団だったな
56025/08/19(火)21:20:07No.1344906936+
>ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
3分だぞ!3分で話せロキぃ!
56125/08/19(火)21:20:09No.1344906954そうだねx3
まあ実際は白ひげに無条件で力貸すとかじゃ無くてテンション上がって両方ぶちのめしてやるぜ的なノリでの出撃だったんじゃないかな
それで思ったより弱くなってたジジイを殺しちゃって病む海軍はついでに潰れる
56225/08/19(火)21:20:17No.1344907015+
金獅子と白ひげが久しぶり会って酒うまそうに飲んでるの今思うとなんとも言えないな
わざわざ白ひげと金獅子で呼んでるのがどう見てもふざけてるし
56325/08/19(火)21:20:23No.1344907060+
ロックスのカリスマ的な者はやっぱりバギーに感じるよな…
それにしちゃぁ弱々だけど…
56425/08/19(火)21:20:24No.1344907078+
赤髪は多分真面目に仲間と海巡れれば満足なんだろうな
56525/08/19(火)21:20:25No.1344907088そうだねx1
>藤虎の本名ってなんだったっけ?
イッショウ
56625/08/19(火)21:20:26No.1344907103+
>白ひげvs海軍にカイドウが白ひげサイドに参戦!しちゃうとさ…
>多分海軍がさ…
あんな全世界に放送されてる戦場にムーが行くのイヤだし
赤髪とシャムロックに裏工作させるね
56725/08/19(火)21:20:30No.1344907135+
仮に白ひげに本当に血の繋がった息子がいたとしても家族ごっこ海賊団はやっただろうし
そんで多分あのババアそういうの嫌がりそう
56825/08/19(火)21:20:33No.1344907151+
>ルフィが全部無視してるから気にならなかっただけで今の海息苦しいよ…
何かあった未来の銀メダリストどもがのさばりすぎだろ…
56925/08/19(火)21:20:37No.1344907174そうだねx1
>藤虎の本名ってなんだったっけ?
イッショウ
57025/08/19(火)21:20:38No.1344907182+
>>そりゃクザンも抜けるわ
>ガープの海軍で自由にやるなら中将までが本当に正しい
わかる それ以上は濃いサングラスがいるからね~
57125/08/19(火)21:20:41No.1344907208そうだねx2
>白ひげvs海軍にカイドウが白ひげサイドに参戦!しちゃうとさ…
>多分海軍がさ…
死にかけの白ひげ相手に海軍辛勝だもんな…
カイドウも加わってたら壊滅だよ…
57225/08/19(火)21:20:46No.1344907231そうだねx3
>ロックスもどっかで黒ひげ産むしな
ロックスが産むみたいな言い方やめろ
57325/08/19(火)21:20:47No.1344907242+
>黒ひげよりもルフィの方がロックスポイント高いというかある意味ルフィの方がロックスの再来になり得るのは意図的に書いてると思う
>なのでロックスに憧れを抱いているロキの説得には必要なロックスポイント持ちのルフィが必要な訳ですね
インペルダウンから大量に引き連れて脱出したときみたいな性質違う奴ら一緒くたにした奴らだなとは思ったしな
あと無理やり流れに乗せるみたいなのはルフィ得意だしね
57425/08/19(火)21:20:51No.1344907270+
>正しいはずなのに何してもフラストレーション溜まる海軍は本当に損
市民のために頑張ってる奴ほど上に行って部下とか持った後に組織のクソさわかるの酷いと思う
57525/08/19(火)21:20:51No.1344907273+
正直ロジャーとの相性もそんな悪くなさそうなんだけどそこはそれこそロジャーとシキみたいな自由と支配の思想の違いかね
57625/08/19(火)21:20:54No.1344907286そうだねx2
>ロックスの概念が本格的に匂わせしてきて過去回想やっててほんのり思ったんだけど白ひげ別にロジャーと因縁のライバルとかそんなノリじゃねえよな
実力が拮抗した仲のいい喧嘩友達って意味だといいライバル関係ではあると思う
57725/08/19(火)21:20:57No.1344907317+
船長がいないから解散して海賊辞めるのはできても
自分が船長で大勢の船員抱えて引退宣言なんてそうそうできない
57825/08/19(火)21:20:58No.1344907324そうだねx3
>だから私が解放するね!一緒に歌ワールドに行こうよ!
ニューゲート!リンリン!ロックス!シキ!凶さん!まさかもう一度会えるなんて!王直にバッキン!グロリオーサまで!
57925/08/19(火)21:21:00No.1344907337+
ロックス海賊団は笑顔の絶えない明るく悪い海賊団ですってバレちゃうと海軍とかに良くないから
殺し合ってた最悪の海賊団!あと臭え!ってことにしたんだろうか
58025/08/19(火)21:21:01No.1344907346+
赤髪は娘が腕の中で死ぬのを何も出来ずに見ていることしかできなかったのひどくない?
58125/08/19(火)21:21:11No.1344907414+
ロキ「俺の親父は俺が殺したわけじゃなかった…」(一方その頃子供時代の裏では)
58225/08/19(火)21:21:13No.1344907426+
>>ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
>3分だぞ!3分で話せロキぃ!
3日分くらいのボリュームあるだろこれ
58325/08/19(火)21:21:15No.1344907445そうだねx3
>意外と天竜人に逆らっても大丈夫
>そんな海軍
特権振りかざすバカが目につくけどそいつら結局天竜人の中で下の方だし…
58425/08/19(火)21:21:24No.1344907520+
もし頂上戦争にカイドウ参戦してたらどうなってたか
58525/08/19(火)21:21:26No.1344907532+
なんで凶は爆弾投げられたくらいで怒ってるんだ…?
58625/08/19(火)21:21:31No.1344907565+
>>そりゃクザンも抜けるわ
>ガープの海軍で自由にやるなら中将までが本当に正しい
まあそんなガープでも天竜人守って一生の恥な戦いをせざるを得なくなったわけだが…
58725/08/19(火)21:21:39No.1344907614そうだねx3
>>ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
>3分だぞ!3分で話せロキぃ!
思ったよりおもろいな…もうちょっと聞かせてロキくん
58825/08/19(火)21:21:43No.1344907634+
やっぱスマイルなんかで戦力増強は無茶だよ
なんだあのゴミは
58925/08/19(火)21:21:47No.1344907668+
凶がいてロックスがいてロジャーがいて…
気づけばロジャーだけになってそのロジャーは自主して東の海で処刑か…
まあキレるな
59025/08/19(火)21:21:51No.1344907697そうだねx3
>意外と天竜人に逆らっても大丈夫
>そんな海軍
藤虎が奴隷逃してこの海で一番自由だから実質海賊王とか言われててだめだった
59125/08/19(火)21:21:51No.1344907703+
どこまでがロキの回想か知らないけどロキは回想から(ハイルディン…お前の母ちゃん優しいな…)みたいの滲み出てる気がする
59225/08/19(火)21:21:57No.1344907751+
クソつまんねぇ時代の守り手であり当人もクソつまんなそうに首太くしてる男シャンクス
59325/08/19(火)21:22:01No.1344907779そうだねx3
>あの弱さであの行動起こせるやつは他にいないからバギーも根っこはしっかりイカれてる
初登場の頃に死んだふりしながら背後から刺しに行くの手慣れてる感ある
59425/08/19(火)21:22:02No.1344907786そうだねx1
こんな楽しそうな皆さんが今は死ぬか生きててもしかめっ面してます
59525/08/19(火)21:22:04No.1344907805そうだねx3
鬼ヶ島に髑髏岩作っても島を浮かせるとか過去に囚われすぎだよカイドウ
59625/08/19(火)21:22:06No.1344907822そうだねx1
ロキくんがあの日の回想してる所に割って入ってロックスの話始めた奴は誰なんだよ
59725/08/19(火)21:22:10No.1344907852+
ロキの実際の話自体は1分あれば終わりそうじゃないか
ロキ自身大した情報持ってないから見たまま話すしかないし
59825/08/19(火)21:22:11No.1344907861+
とはいえ昔はともかく今のカイドウは腐りに腐ってたから本当にどうなるか…
59925/08/19(火)21:22:15No.1344907894+
>白ひげはステューシー妻で良かったろと思わざるを得ない…
なんかあえて遠ざけようとしてるようにも見えないこともない
本当に嫌なら抱きつかせないだろう
60025/08/19(火)21:22:17No.1344907911+
>意外と天竜人に逆らっても大丈夫
>そんな海軍
ぶん殴ってもカッとんで来る大将から逃げ切れるならそんな本腰入れて追わないよね海軍
60125/08/19(火)21:22:23No.1344907948+
>>>そりゃクザンも抜けるわ
>>ガープの海軍で自由にやるなら中将までが本当に正しい
>まあそんなガープでも天竜人守って一生の恥な戦いをせざるを得なくなったわけだが…
奴隷たちを守るためだからセーフ
シャッキー目当てで何が起こったんだよこの後
60225/08/19(火)21:22:36No.1344908040+
>こう考えると黒髭は結構自由にやれてる側だな?
自分の野望・夢をモチベーションにしてる奴は強い
そういう人に憧れてついていくやつはスレ画みたいになる
60325/08/19(火)21:22:38No.1344908055+
ロックス海賊団魅力的に描くのはいいんだけどその分暫定ラスボスで息子の黒ひげんとこの微妙さが際立つ…
60425/08/19(火)21:22:41No.1344908080+
>全体的に天竜人に対して兵糧攻めしてるドラゴンがなんかおかしい
>そういうマジなやつはやめろ
知識面ではロックスに劣るけどちゃんと政府と真面目に戦ってる辺りはマジすげえよ
思った以上にちゃんと有効打与えてるのもびっくりだし
60525/08/19(火)21:22:42No.1344908085+
「ロジャー海賊団の中でも泳ぎが得意」って特長強すぎなんだけど!
60625/08/19(火)21:22:55No.1344908191+
>鬼ヶ島に髑髏岩作っても島を浮かせるとか過去に囚われすぎだよカイドウ
懐かしの島の再現と先輩へのリスペクト…
60725/08/19(火)21:22:56No.1344908201+
>クソつまんねぇ時代の守り手であり当人もクソつまんなそうに首太くしてる男シャンクス
しかも娘死ぬしな
60825/08/19(火)21:23:04No.1344908253+
白ひげは元ロックスで唯一ロジャーと仲良し
>とはいえ昔はともかく今のカイドウは腐りに腐ってたから本当にどうなるか…
実力は恐らく今の方が高いのが厄介
60925/08/19(火)21:23:06No.1344908268+
羨ましいなァ~ゾロ!おれも頼れる男になりたいんだ
アァ!?強さか…じっくり強くなるんだな…そのうち仲間を守れるようになる
確かになァ…
61025/08/19(火)21:23:11No.1344908291+
天竜人が飢えるなんつってもどうせ最高級のなんかが食べられないえ~!とかそんなんだろ…
61125/08/19(火)21:23:11No.1344908299そうだねx1
バギーは実を食ってシキとの決戦までに自分の能力の弱点把握してるぐらいには真面目だからな
61225/08/19(火)21:23:13No.1344908313そうだねx2
割と本気でロックス回想終わったら天竜人ハイライトで終わっててくれねえかな…
61325/08/19(火)21:23:18No.1344908342+
ロックス編入る前の時点で読者からのカイドウがメンヘラ扱いみたいなとこあったのにロックス編で補強するんじゃあない
61425/08/19(火)21:23:20No.1344908349そうだねx3
>ロックス海賊団は笑顔の絶えない明るく悪い海賊団ですってバレちゃうと海軍とかに良くないから
>殺し合ってた最悪の海賊団!あと臭え!ってことにしたんだろうか
普通に暮らしてる市民や仲間の海軍から虐殺略奪する海賊が笑顔で明るくしててもふざけんなよこいつらってなるだろ
61525/08/19(火)21:23:20No.1344908353+
嗚呼輝かしき青春時代
fu5462569.jpg[見る]
fu5462570.jpg[見る]
fu5462573.jpg[見る]
61625/08/19(火)21:23:22No.1344908369+
白しげもあいつ全然わかんないまま海軍に捕まったんだよな
61725/08/19(火)21:23:24No.1344908392+
この漫画過去一くらいで今おもろい
まぁ今までのお話あっての面白さなんだけど
61825/08/19(火)21:23:29No.1344908418+
>あの弱さであの行動起こせるやつは他にいないからバギーも根っこはしっかりイカれてる
他は一応強いもんな本人
61925/08/19(火)21:23:29No.1344908422+
黒ひげはラスボスになれずに死にそうな枠じゃねえかな
62025/08/19(火)21:23:40No.1344908516+
>ロックス海賊団魅力的に描くのはいいんだけどその分暫定ラスボスで息子の黒ひげんとこの微妙さが際立つ…
よく言われてるけど黒ひげロックス化の布石なんじゃないの
62125/08/19(火)21:23:49No.1344908579+
>あの弱さであの行動起こせるやつは他にいないからバギーも根っこはしっかりイカれてる
日和らない事にかけては海賊王の器だからいいんだ
62225/08/19(火)21:24:07No.1344908693+
唯一の常識人枠ニューゲート兄貴
62325/08/19(火)21:24:08No.1344908713+
ゲームオリジナルのあの時代を知ってたラスボスが老いはクソって言うのも良く分かる
62425/08/19(火)21:24:11No.1344908734+
>鬼ヶ島に髑髏岩作っても島を浮かせるとか過去に囚われすぎだよカイドウ
あー……あれってハチノスのドクロ岩か……お労しやカイドウ
62525/08/19(火)21:24:11No.1344908735+
やりたいことをやって目的を果たすことはできなくてもあとの世代に託すことができたロジャーは勝ち組だな…
しかも自分と同じ夢を持つ海賊が出てくるんだぜしかもライバルのガープの孫だぞ
62625/08/19(火)21:24:16No.1344908759+
黒ひげはお前あいつの息子でヤミヤミとグラグラ持ってんだからもうちょっと頑張れ
いや今は強いんだろうけど
62725/08/19(火)21:24:25No.1344908822+
カイドウはおでんに負けかけてから明らかに何かあった鍛え方してるからな…もう敵になる相手もいないのに…
62825/08/19(火)21:24:27No.1344908841そうだねx3
>>全体的に天竜人に対して兵糧攻めしてるドラゴンがなんかおかしい
>>そういうマジなやつはやめろ
>知識面ではロックスに劣るけどちゃんと政府と真面目に戦ってる辺りはマジすげえよ
>思った以上にちゃんと有効打与えてるのもびっくりだし
ロックスは民衆とかしらねぇってタイプのいわばテロ屋だけど
ドラゴンは市民のために立ち上がってる反乱軍だから取れる手段が違うんだよな
62925/08/19(火)21:24:29No.1344908861+
シャンクスは多分産まれた時には腕にタトゥー入れられてたんだろうし
自由なんてないよな
63025/08/19(火)21:24:39No.1344908946+
ロックスの時代乗り越えて海賊王になったロジャーをわざわざ東の海で処刑しますって地味にすげえ侮辱してるな…
63125/08/19(火)21:24:51No.1344909046そうだねx3
>>意外と天竜人に逆らっても大丈夫
>>そんな海軍
>特権振りかざすバカが目につくけどそいつら結局天竜人の中で下の方だし…
上の方ほど単なる特権バカじゃなくなるのが怖いしだから支配を跳ね除けられないんだなって
63225/08/19(火)21:24:59No.1344909100+
>カイドウはおでんに負けかけてから明らかに何かあった鍛え方してるからな…もう敵になる相手もいないのに…
むっこの麦わらいいねぇ…
63325/08/19(火)21:25:00No.1344909107+
>唯一の常識人枠ニューゲート兄貴
白髭もロックスとロジャーの息子抱えてたんだから
めっちゃ面倒見いいよね
63425/08/19(火)21:25:03No.1344909133+
でもそんな天竜人たちもウタウタライブには「もう終わりやし寿司とか食う?」しかできなかったし…
63525/08/19(火)21:25:03No.1344909134+
>>>ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
>>3分だぞ!3分で話せロキぃ!
>3日分くらいのボリュームあるだろこれ
ムハハハ!油断したなァ!!
過去回想とはそういうもんだ!
63625/08/19(火)21:25:13No.1344909209+
マリージョアがクソ立地すぎる
63725/08/19(火)21:25:20No.1344909249そうだねx1
引く手あまたのミス・バッキンだよ!?のとこ可愛いよね
63825/08/19(火)21:25:29No.1344909303+
ちょいちょい言われてるけど黒ひげの中にもう一人ロックスの人格も持ってるよね
63925/08/19(火)21:25:37No.1344909373+
>マリージョアがクソ立地すぎる
仕方ねえだろ世界が沈むんだから!
64025/08/19(火)21:25:37 CP0No.1344909376+
>>カイドウはおでんに負けかけてから明らかに何かあった鍛え方してるからな…もう敵になる相手もいないのに…
>むっこの麦わらいいねぇ…
苦戦してるなカイドウ
手を貸すわ
64125/08/19(火)21:25:40No.1344909403そうだねx5
>引く手あまたのミス・バッキンだよ!?のとこ可愛いよね
じゃあいいじゃねえか
64225/08/19(火)21:25:47No.1344909463+
>嗚呼輝かしき青春時代
>fu5462569.jpg[見る]
>fu5462570.jpg[見る]
>fu5462573.jpg[見る]
この3ページほどで笑顔っぽいのが一コマしかないのがロックス海賊団しか楽しくなかったんだなって
64325/08/19(火)21:25:49No.1344909472+
(回想前の今の状況忘れたな…)
64425/08/19(火)21:25:49No.1344909475+
>>>ロキくんが語ってるお話おもしろすぎないか?
>>3分だぞ!3分で話せロキぃ!
>3日分くらいのボリュームあるだろこれ
多分横からギャバンが口挟んでる
64525/08/19(火)21:26:06No.1344909603+
あのマムでもふりまわされる側に回ることあるし濃い面子だよ
64625/08/19(火)21:26:06No.1344909606+
>こんな楽しそうな皆さんが今は死ぬか生きててもしかめっ面してます
腐っちゃったドフラミンゴファミリーと
「船長死んだ後生きててよかったことなんてなにひとつないよ…」なスレ画ほかのみなさんは
どっちがマシなんだろうか
64725/08/19(火)21:26:11No.1344909637+
あんたがいいの!て言われて落ちない男ニューゲート
64825/08/19(火)21:26:15No.1344909667+
親父はバッキンにつれなくしといてシャッキーのBARで貢ぐのか…
64925/08/19(火)21:26:16No.1344909671+
あれは俺の子供時代のこと…
浸りすぎーーーー!!!
65025/08/19(火)21:26:23No.1344909720そうだねx3
>>>カイドウはおでんに負けかけてから明らかに何かあった鍛え方してるからな…もう敵になる相手もいないのに…
>>むっこの麦わらいいねぇ…
>苦戦してるなカイドウ
>手を貸すわ
😨
65125/08/19(火)21:26:28No.1344909747+
最初のハラルド勧誘時にいるシキ白ひげバッキンはだいぶ古株っぽいんだよな
65225/08/19(火)21:26:37No.1344909813+
あんだけ酷い事件だったゴッドバレーも女目当て馬鹿騒ぎだったのかよ!!!!
どいつもこいつもアホしかおらんかったのか!?
65325/08/19(火)21:26:39No.1344909823+
>>あの弱さであの行動起こせるやつは他にいないからバギーも根っこはしっかりイカれてる
>日和らない事にかけては海賊王の器だからいいんだ
あそこで島中に向けてあの演説ぶてるのは強いな
65425/08/19(火)21:26:41No.1344909833そうだねx1
ニューゲートの親父もおでんはカイドウが殺すしエースは黒髭が殺すしで結構どっちも中途半端になってるところがある
65525/08/19(火)21:26:47No.1344909867+
そういやすでにハチノスに黒炭がいてシキやカイドウと接触してるはずなんだよな
65625/08/19(火)21:26:49No.1344909883+
カイドウの邪魔したのシャンクスじゃなくてシャムロックの方じゃないの?
65725/08/19(火)21:26:58No.1344909953+
>あんだけ酷い事件だったゴッドバレーも女目当て馬鹿騒ぎだったのかよ!!!!
>どいつもこいつもアホしかおらんかったのか!?
海賊に何求めてるんだよ
65825/08/19(火)21:27:00No.1344909966+
黒ひげにあんまり強いイメージがないのはやっぱ戦う度にすぐ痛え~!とか言ったりするからだろうな…
65925/08/19(火)21:27:01No.1344909975+
>あんだけ酷い事件だったゴッドバレーも女目当て馬鹿騒ぎだったのかよ!!!!
>どいつもこいつもアホしかおらんかったのか!?
でも楽しかっただろ?
66025/08/19(火)21:27:05No.1344910004+
>あんたがいいの!て言われて落ちない男ニューゲート
恋人じゃなくて家族が欲しい…
66125/08/19(火)21:27:12No.1344910045+
でも海賊って次の島行こうぜーって目標なくなったら腐るしかないよな実際…
66225/08/19(火)21:27:13No.1344910049そうだねx1
自分だけの野望持ってる人間が異様に輝いてる世界だ
66325/08/19(火)21:27:26No.1344910131+
>>あんたがいいの!て言われて落ちない男ニューゲート
>恋人じゃなくて家族が欲しい…
いやいるだろ!?もう!!
66425/08/19(火)21:27:39No.1344910218+
ビックマムは…カイドウの初恋相手なんだろう!!?
66525/08/19(火)21:27:53No.1344910329+
>ロジャーはマジで良い死に方したなこいつ…
ちゃんと解散宣言して部下を送り出したのも偉い
66625/08/19(火)21:27:59No.1344910358+
単にロジャーガープの2人にやられたって話でも無さそうだから
ロックス側から描かれるゴッドバレー事件の詳細が楽しみすぎる
66725/08/19(火)21:28:01No.1344910372+
>>あんだけ酷い事件だったゴッドバレーも女目当て馬鹿騒ぎだったのかよ!!!!
>>どいつもこいつもアホしかおらんかったのか!?
>海賊に何求めてるんだよ
聖者でも相手にしてるつもりだったのか?
66825/08/19(火)21:28:04No.1344910398+
なんでロキはついていってないのにロックスの回想できるんですかね…
66925/08/19(火)21:28:06No.1344910410+
直後にシャンクスが頂上決戦に着いてたしやっぱ妨害したのシャンクス本人なんじゃねえかな
67025/08/19(火)21:28:16No.1344910481+
>でも海賊って次の島行こうぜーって目標なくなったら腐るしかないよな実際…
支配するなら海賊じゃなくて国でも作れよって話だしな
67125/08/19(火)21:28:19No.1344910499+
>あんたがいいの!て言われて落ちない男ニューゲート
そこからシャッキーのスマイルでロックスごとハート射抜かれてて
オヤジもそういう反応する時代あったんだってなった
67225/08/19(火)21:28:22 バレットNo.1344910527+
>>ロジャーはマジで良い死に方したなこいつ…
>ちゃんと解散宣言して部下を送り出したのも偉い
認めないんですけおおおお!!!
67325/08/19(火)21:28:38No.1344910642そうだねx4
>オヤジもそういう反応する時代あったんだってなった
あいつエロナースに自分の世話させてたじゃん
67425/08/19(火)21:28:42No.1344910667+
>ビックマムは…カイドウの初恋相手なんだろう!!?
部分的にそう
67525/08/19(火)21:28:42No.1344910676そうだねx2
この時期のリンリンと子作りできた奴はいいなぁ…
67625/08/19(火)21:28:51No.1344910735+
レイリーやガープ見てるとニョン婆とバッキンの老け方はおかしいしシャッキーはもっとおかしい
67725/08/19(火)21:28:52No.1344910737+
みんな可哀想…
67825/08/19(火)21:28:58No.1344910789+
>あんだけ酷い事件だったゴッドバレーも女目当て馬鹿騒ぎだったのかよ!!!!
>どいつもこいつもアホしかおらんかったのか!?
宝に命かける大馬鹿野郎達しか生き残れない時代だぞ
67925/08/19(火)21:29:05No.1344910836+
>>あんたがいいの!て言われて落ちない男ニューゲート
>そこからシャッキーのスマイルでロックスごとハート射抜かれてて
>オヤジもそういう反応する時代あったんだってなった
老いぼれて死にかけてるのに虎柄タイツナース侍らせてる元気なオヤジだぞ
68025/08/19(火)21:29:07No.1344910852+
物語の都合とはいえ覇気を使えないルフィ一味に負けたシッキー
68125/08/19(火)21:29:09No.1344910863+
ロックスの爪痕が余りにも深すぎる…
68225/08/19(火)21:29:12No.1344910883+
今の海でロックスの事知ってるのシキだけ
68325/08/19(火)21:29:27No.1344910989+
>>オヤジもそういう反応する時代あったんだってなった
>あいつエロナースに自分の世話させてたじゃん
でもハート目にまでなるとは思わないじゃん?
シャッキーがそれだけ凄いって話だけど
68425/08/19(火)21:29:31No.1344911035+
>そこからシャッキーのスマイルでロックスごとハート射抜かれてて
>オヤジもそういう反応する時代あったんだってなった
というか年老いたときでも美人の医者ハーレムつくったりと基本女好き

[トップページへ] [DL]