[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4016人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5462040.jpg[見る]
fu5461866.jpeg[見る]
fu5462023.jpg[見る]
fu5462069.jpg[見る]
fu5462000.jpg[見る]
fu5461907.jpg[見る]
fu5462068.jpg[見る]
fu5461890.jpeg[見る]
fu5462018.jpg[見る]
fu5462095.jpg[見る]
fu5461930.jpg[見る]
fu5461951.jpeg[見る]
fu5462104.jpg[見る]
fu5462147.png[見る]


画像ファイル名:1755597195826.jpg-(112591 B)
112591 B25/08/19(火)18:53:15No.1344846779そうだねx5 20:15頃消えます
死んだ(かどうかはわからんけど)後で掘り下げて好感度上げないでほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/08/19(火)18:56:58No.1344848052そうだねx55
このリンリンはそりゃモテるよな…
225/08/19(火)18:57:35No.1344848252そうだねx51
これがああなるのそりゃカイドウも腐腐するわ
325/08/19(火)18:58:05No.1344848418そうだねx25
>これがああなるのそりゃカイドウも腐腐するわ
白ひげもあんなだしカイドウ自身もな…
425/08/19(火)18:58:18No.1344848488そうだねx77
カイドウがずっと(昔はよかった…)ってなってるおっさんすぎる…
525/08/19(火)18:58:41No.1344848615そうだねx30
いきなり姉貴分として世話焼いてくれるの滅茶苦茶いいやつじゃん
625/08/19(火)18:59:05No.1344848748そうだねx29
何があればあれがこうなってああなるんだよ
725/08/19(火)18:59:22No.1344848847そうだねx22
美人で強くて憧れだったんだろうな
825/08/19(火)19:00:42No.1344849280+
死んだか知らんけどなんだかんだ掘り下げ終わったキャラは出てこないし多分大丈夫だろ…
925/08/19(火)19:00:49No.1344849317+
ポップコーン感覚で出産しまくってる女
1025/08/19(火)19:01:25No.1344849517そうだねx10
老害になったけど唯一の友達な姉貴分
1125/08/19(火)19:01:42No.1344849605そうだねx33
>何があればあれがこうなってああなるんだよ
若さの秘訣がなくなるとだめだ
1225/08/19(火)19:03:46No.1344850227そうだねx53
子供の頃がアレだし美人期がおかしいんじゃねえか?
1325/08/19(火)19:04:06No.1344850329+
くれはは若さの秘訣とかじゃなくて長寿の秘密だろうし…
1425/08/19(火)19:06:29No.1344851066そうだねx19
当時の空気感を知ってる海賊からすれば昔はよかったってなるのもわかる楽しさある
1525/08/19(火)19:06:37No.1344851113+
くれはの秘訣は誰か聞いとくべきだったよな
1625/08/19(火)19:07:29No.1344851369そうだねx33
「あの頃が楽しかった」ってのは皆あるもんでカイドウらがあの頃でシャンクスらがあの頃でルフィたちは今ってだけなんだ
1725/08/19(火)19:07:32No.1344851385そうだねx24
>ポップコーン感覚で出産しまくってる女
これに関しては何かあったんじゃなくてこの頃からなんだよな…
1825/08/19(火)19:07:52No.1344851479そうだねx18
白髭兄貴が歳食って普通に体ボロボロなの見て凄く傷ついてそう
1925/08/19(火)19:08:06No.1344851552+
ヤマトの母親はやっぱり…
2025/08/19(火)19:08:41No.1344851732そうだねx14
>何があればあれがこうなってああなるんだよ
何かがあった未来
2125/08/19(火)19:09:03No.1344851849そうだねx26
>白髭兄貴が歳食って普通に体ボロボロなの見て凄く傷ついてそう
普段は管とか付けまくってる死にかけ同然な様態だもんな…
2225/08/19(火)19:09:23No.1344851965そうだねx28
少年誌でお出しできる範囲のヤりまくり表現だよなポップコーン感覚で出産のくだり
2325/08/19(火)19:09:27No.1344851983そうだねx5
ロックス?二度とその名を口にするな!
2425/08/19(火)19:09:27No.1344851984そうだねx26
兄貴分がみんな死んで消去法で最強生物扱いされてんのだいぶ辛いだろうな
2525/08/19(火)19:10:00No.1344852183そうだねx38
カイドウって強い割に大物感ないよなと思ってたけど弟系だったんだなお前…
2625/08/19(火)19:10:12No.1344852244+
白髭に投与させてた薬もマジでちゃんとした薬の可能性が……?
2725/08/19(火)19:10:23No.1344852299そうだねx44
>ロックス?二度とその名を口にするな!
カイドウ何かがあったチョッパールート説やめろ
2825/08/19(火)19:10:26No.1344852319そうだねx15
カイドウが普通に白ひげに話しかけてるのとか切なくなる
2925/08/19(火)19:10:28No.1344852339そうだねx16
>何かがあった未来
だいたい全部これで説明できるのずるいよ
3025/08/19(火)19:10:39No.1344852390そうだねx3
おさけだいすきカイドウ
3125/08/19(火)19:10:52No.1344852459+
この頃から子どもをボコボコ生んでるのはエロだろ
3225/08/19(火)19:10:58No.1344852486そうだねx6
>兄貴分がみんな死んで消去法で最強生物扱いされてんのだいぶ辛いだろうな
これ見たことある
鬼滅の刃の冨岡さんだ
3325/08/19(火)19:11:08No.1344852547そうだねx1
ロックス海賊団楽しそう
3425/08/19(火)19:11:12No.1344852563そうだねx14
うまくやったよ白ひげのジジイは…
に含みが多過ぎる
3525/08/19(火)19:11:17No.1344852594+
>白髭に投与させてた薬もマジでちゃんとした薬の可能性が……?
あれカイドウ経由だっけ?
3625/08/19(火)19:11:23No.1344852635+
このセリフもちょっと味わい深く感じてきた
fu5461866.jpeg[見る]
3725/08/19(火)19:11:34No.1344852699そうだねx22
>兄貴分がみんな死んで消去法で最強生物扱いされてんのだいぶ辛いだろうな
自分より強い奴に真っ向から勝ったこと無いのに最強生物呼ばわりされてんの可哀想
3825/08/19(火)19:11:37No.1344852721+
この頃から食い患いしてたのかな…
ロックス海賊団破滅の理由だったりするのかな…
3925/08/19(火)19:11:45No.1344852760そうだねx8
初登場が自殺未遂シーンなの今思い返すと味わい深い
4025/08/19(火)19:11:54No.1344852811そうだねx20
>カイドウって強い割に大物感ないよなと思ってたけど弟系だったんだなお前…
シキに子供扱いされてたりしてるところとか妙にしっくりくる
4125/08/19(火)19:12:09No.1344852906+
カイドウは死んだけどマムはあの程度で死ぬ生物じゃないだろう
4225/08/19(火)19:12:10No.1344852915そうだねx1
>ロックス海賊団楽しそう
いやロクでもなかったぞみんな仲悪かったし隙あらば殺そうとしてた
4325/08/19(火)19:12:15No.1344852937+
こいつマリンフォード来れたら白ひげに一緒に世界政府滅ぼそうぜしてただろうか
4425/08/19(火)19:12:16No.1344852941そうだねx10
>この頃から食い患いしてたのかな…
>ロックス海賊団破滅の理由だったりするのかな…
流石に他のやつらが止めれるからないだろ
4525/08/19(火)19:12:35No.1344853044そうだねx2
>>白髭に投与させてた薬もマジでちゃんとした薬の可能性が……?
>あれカイドウ経由だっけ?
ドフラミンゴ経由
カイドウまで絡んでたかは定かでない
4625/08/19(火)19:12:55No.1344853134そうだねx23
>いやロクでもなかったぞみんな仲悪かったし隙あらば殺そうとしてた
(自虐風ノロケ…!)
4725/08/19(火)19:12:58No.1344853158そうだねx22
>いやロクでもなかったぞみんな仲悪かったし隙あらば殺そうとしてた(大笑いしながら)
4825/08/19(火)19:13:02No.1344853176そうだねx18
うまくやったよ白ひげのジジイは…(うまくやったよ白ひげのジジイは…)
4925/08/19(火)19:13:17No.1344853248そうだねx6
>>白髭に投与させてた薬もマジでちゃんとした薬の可能性が……?
>あれカイドウ経由だっけ?
ドフラミンゴのマーク描いてあるからそうなんじゃとは言われてた
まぁカイドウ関係なくミンゴが勝手にやってる可能性も大いにあるけど
5025/08/19(火)19:13:18No.1344853253そうだねx4
白ひげの能力羨ましいとか何気ない会話が良い…
5125/08/19(火)19:13:57No.1344853484そうだねx19
>白ひげの能力羨ましいとか何気ない会話が良い…
一生モンだからよく考えろよとかいいよね
5225/08/19(火)19:13:58No.1344853485そうだねx9
ヤマトはマムの娘で良かったと思うけどな
設定の段階で強すぎるのか生々しすぎるのか
5325/08/19(火)19:14:02No.1344853502そうだねx14
酔っぱらって変な上戸になりまくってたのも絶対弄られまくってただろお前
5425/08/19(火)19:14:24No.1344853608そうだねx3
白ひげとの会話ほぼチョッパーとゾロだった
5525/08/19(火)19:14:32No.1344853643+
カイドウが自殺してたのってロックスにまた会いたかったからなのかもな
5625/08/19(火)19:14:33No.1344853648そうだねx15
>こいつマリンフォード来れたら白ひげに一緒に世界政府滅ぼそうぜしてただろうか
好き放題暴れ回って大将やガープ、センゴクの総掛かりで死ねたら最高だな…って考えてはいそう
5725/08/19(火)19:14:44No.1344853710そうだねx5
カイドウがウオウオ食ったのがゴッドバレーでロックス壊滅もそこだからなんかあったのは確か
5825/08/19(火)19:14:49No.1344853739そうだねx15
>>白ひげの能力羨ましいとか何気ない会話が良い…
>一生モンだからよく考えろよとかいいよね
白ひげの面倒見が良いしカイドウも素直にアドバイス聞いて伝説級かつ自分にあう奴探して食ってるのが真面目で良い
5925/08/19(火)19:14:59No.1344853795そうだねx8
そりゃあの青春を駆け抜けたらそれ以後の大海賊時代のイキったガキ共とかぶち殺したくなるわな
6025/08/19(火)19:15:10No.1344853853そうだねx17
>ヤマトはマムの娘で良かったと思うけどな
>設定の段階で強すぎるのか生々しすぎるのか
マムの娘ならマムが離さんだろう
6125/08/19(火)19:15:19No.1344853899そうだねx29
老けた奴等大体イライラしてるからやっぱハッピーが若さの秘訣
6225/08/19(火)19:15:43No.1344854029そうだねx8
とてもじゃないけど自社マーク付いた薬で白ひげを弱らせようなんて考える男じゃないと思うドフラミンゴ
6325/08/19(火)19:16:12No.1344854186そうだねx5
シャッキーやDr.くれは見てもわかる通り若さの秘訣は幸せの秘訣
6425/08/19(火)19:16:13No.1344854200そうだねx16
シキ「つまんね!今の海賊どもつまんね!」
6525/08/19(火)19:16:18No.1344854221+
男は老けてもいい感じになるのに女はどうして…
6625/08/19(火)19:16:20No.1344854234そうだねx6
>老けた奴等大体イライラしてるからやっぱハッピーが若さの秘訣
シャクヤクが若いのそういうことか
6725/08/19(火)19:16:56No.1344854441そうだねx6
>男は老けてもいい感じになるのに女はどうして…
くれははいい感じだと思うの
6825/08/19(火)19:17:00No.1344854459+
あの頃の楽しさを思えば死にたくもなるだろう
6925/08/19(火)19:17:04No.1344854473そうだねx10
>老けた奴等大体イライラしてるからやっぱハッピーが若さの秘訣
なんでロジャー関係者は大体ジジイになっても比較的健康で人間関係良好
7025/08/19(火)19:17:04No.1344854475そうだねx14
この辺もなんか違った見え方になるよね
というかやっぱシキはあの時期出していいキャラじゃなかったよ!
fu5461890.jpeg[見る]
7125/08/19(火)19:17:06No.1344854483そうだねx15
>>>白ひげの能力羨ましいとか何気ない会話が良い…
>>一生モンだからよく考えろよとかいいよね
>白ひげの面倒見が良いしカイドウも素直にアドバイス聞いて伝説級かつ自分にあう奴探して食ってるのが真面目で良い
リンリンがくれた実だぜ
そりゃ食うよなカイドウは
7225/08/19(火)19:17:24No.1344854580+
グロリオーサとシャッキー年近いのにどういうことなの
7325/08/19(火)19:17:27No.1344854595+
アニメの若リンリンの「よろしくぅ!」がカッコ良すぎる
7425/08/19(火)19:17:44No.1344854669+
>男は老けてもいい感じになるのに女はどうして…
ガープやセンゴク、レイリーに比べたら大分醜い老い方はしてる気がしなくない
7525/08/19(火)19:17:53No.1344854722+
ロジャー処刑前を生きた海賊は今の大海賊時代を歓迎してないんだな
7625/08/19(火)19:18:11No.1344854799そうだねx10
>シキ「つまんね!今の海賊どもつまんね!」
白ひげ以外にも声かけたけど全員からダメ出しされたんだろうなって容易に想像できる悲しき過去…
7725/08/19(火)19:18:12No.1344854800+
>グロリオーサとシャッキー年近いのにどういうことなの
ハッピーかい?
7825/08/19(火)19:18:43No.1344854970そうだねx17
>この辺もなんか違った見え方になるよね
>というかやっぱシキはあの時期出していいキャラじゃなかったよ!
>fu5461890.jpeg[見る]
嫌味で二つ名で呼んだら軽くキレて軽口と嫌味の二つ名呼び返し!
くぅ~コレコレ!
7925/08/19(火)19:18:55No.1344855051+
なんか失われた青春と挫折を引きずり続けてる奴多いな…
8025/08/19(火)19:18:59No.1344855070そうだねx1
このエピソードワノクニ前に出してれば多少は…
8125/08/19(火)19:19:07No.1344855118そうだねx13
>いやロクでもなかったぞみんな仲悪かったし隙あらば殺そうとしてた
この連中で殺し合いレベルのやり合いしても死なないギャグ空間出来るとか
他じゃ絶対できないしな
8225/08/19(火)19:19:09No.1344855129そうだねx4
カイドウはヤマトが産まれた時期既にワノ国で拠点作りしてる時だから相手がリンリンの可能性は0なんだよな
8325/08/19(火)19:19:15No.1344855176そうだねx10
>シキ「つまんね!今の海賊どもつまんね!」
あの灼熱の時代を生きたならそりゃそういう感想にもなるよね
8425/08/19(火)19:19:18No.1344855193そうだねx6
>シキ「つまんね!今の海賊どもつまんね!」
政府相手に喧嘩売って金稼いでとかやってた連中からしたらそりゃ大体のやつおままごと同然だよ……
麦わら一味も精々エニエスロビー襲撃とかくらいしかやってない時期だし
8525/08/19(火)19:19:33No.1344855271そうだねx12
>このエピソードワノクニ前に出してれば多少は…
後からだからとも言えるしなあ…
8625/08/19(火)19:19:39No.1344855299そうだねx13
グラグラとフワフワが同じ海賊団に居るのなんかこう…ダメだろ!それは反則だろ!
8725/08/19(火)19:19:39No.1344855305そうだねx1
>なんか失われた青春と挫折を引きずり続けてる奴多いな…
ロックス時代の回想見るにつれしゃあない気もしてくる
8825/08/19(火)19:19:40No.1344855310+
本人巨大なわりに子供は常識的なサイズで産まれてるから妊娠してもボテ腹になってないのかな
8925/08/19(火)19:19:43No.1344855328そうだねx20
絶対カイドウとリンリンと王直のところにも言ってるよシキ
9025/08/19(火)19:19:46No.1344855349そうだねx2
カイドウがヤマトの母の可能性もありますよ?
9125/08/19(火)19:19:48No.1344855360そうだねx6
碌でも無いけどロックスも割と信用はできる人間に見えるな…今のところは
9225/08/19(火)19:19:53No.1344855390そうだねx5
ゾロが要所要所でありがとう!って口に出して言うのいいよねと同じ感覚でよろしく!ってちゃんと言うリンリンにはそれだけでキュンとくるものがある
9325/08/19(火)19:19:57No.1344855413そうだねx1
今更だけど金獅子と銀斧って異名聞けば気付きそうな関係なのにライバル関係なのわからんかったな
9425/08/19(火)19:19:58No.1344855416そうだねx1
ロジャー白ひげガープおでんの河原の喧嘩みたいなの見せたら鬱になりそうな弟分
9525/08/19(火)19:20:00No.1344855423そうだねx30
>麦わら一味も精々エニエスロビー襲撃とかくらいしかやってない時期だし
これはこれで狂ってんだよ
9625/08/19(火)19:20:08No.1344855464そうだねx4
過去編見た後だと現代の海賊の勢力は大分弱くなった感じがする
9725/08/19(火)19:20:15No.1344855504+
ここで「最悪の世代」としてチヤホヤされてるルーキー達をひとつまみ…
9825/08/19(火)19:20:44No.1344855636そうだねx7
ロックスの話題を誰も語り継がなかったのって政府側は隠したいからで海賊側はあの頃が良すぎて思い出すと辛いからなのかね
9925/08/19(火)19:20:46No.1344855653そうだねx9
もう経験者である自分とその時の仲間たちしか覚えてないってあたりも実に失われた青春してる
10025/08/19(火)19:20:47No.1344855657そうだねx2
>グラグラとフワフワが同じ海賊団に居るのなんかこう…ダメだろ!それは反則だろ!
ソルソルもいるぞ!
10125/08/19(火)19:20:48No.1344855663+
大海賊時代始まる前から海賊してる世代だとブルックぐらい長生きして人生楽しめる方が稀なんだろうな
10225/08/19(火)19:20:49No.1344855672+
もしかして死にてえ死にてえ言ってるの昔が輝かしすぎて戻りたくても戻れなくて鬱になってたから?
10325/08/19(火)19:20:57No.1344855716そうだねx4
何かあれなデザインだった奴らが後から何かあった未来の姿だと判明していくのよく考えられてるよね
10425/08/19(火)19:21:02No.1344855752+
現代は大海賊レベルでも海軍見たらスタコラだもんなあ…
10525/08/19(火)19:21:02No.1344855754そうだねx3
fu5461907.jpg[見る]
…………全くその通りだ
10625/08/19(火)19:21:22No.1344855865+
ロックス時代の奴らが今の麦わら達見たら大笑いしてそうな感じはする
10725/08/19(火)19:21:22No.1344855866そうだねx6
>過去編見た後だと現代の海賊の勢力は大分弱くなった感じがする
ロックスロジャーに一極集中してたのが散らばっただけな感もある
10825/08/19(火)19:21:23No.1344855873そうだねx7
世界全体に喧嘩売ったロックスとか
ロジャー時代のやり合い経た後だとそりゃあな
七武海とかマジもんのつまらない存在に感じてそうだ
10925/08/19(火)19:21:24No.1344855881そうだねx7
>碌でも無いけどロックスも割と信用はできる人間に見えるな…今のところは
いやそれはそれとしてカイドウらがあのまま爆殺されてたら普通に置いてくと思う
11025/08/19(火)19:21:30No.1344855911そうだねx11
>絶対カイドウとリンリンと王直のところにも言ってるよシキ
もうロックス海賊団は終わったんだよ……されたの切ない
11125/08/19(火)19:21:34No.1344855937+
大海賊時代!
なのにあの頃のおれ達に及ぶやつが出てこねえ!
つまんね…
11225/08/19(火)19:21:39No.1344855957そうだねx12
ワンピって基本的に老いはマイナスとして描くよね
超強かったやつが老いてもまだ強いはあるけど老いてからのほうが強いは基本ない
11325/08/19(火)19:21:39No.1344855961+
同じ二つ名キャプテンのジョンとキッドって関係あるの?
11425/08/19(火)19:21:43No.1344855985そうだねx12
>このエピソードワノクニ前に出してれば多少は…
順序違ってたら普通にカイドウの好感度下がって終わりだと思う
若を見てみろ
11525/08/19(火)19:21:44No.1344855995+
でもルフィに倒された頃のシキはマジで…こう…
11625/08/19(火)19:21:55No.1344856056+
ちょっとロックス主役の映画作ってくれんか…
11725/08/19(火)19:22:00No.1344856087そうだねx3
シュトロイゼンは元から補佐だったからかいい老後してそうなんだが
11825/08/19(火)19:22:01No.1344856090そうだねx11
>もしかして死にてえ死にてえ言ってるの昔が輝かしすぎて戻りたくても戻れなくて鬱になってたから?
白ひげのジジイ死に方かっけえ~~~
11925/08/19(火)19:22:03No.1344856105+
>もしかして死にてえ死にてえ言ってるの昔が輝かしすぎて戻りたくても戻れなくて鬱になってたから?
死にたがりの行動が見れるのはロックス壊滅後なんだよね今のところ
ロックス前は「腹減ったからわざと捕まって飯を食って逃げる」とかだったし
12025/08/19(火)19:22:03No.1344856109そうだねx19
>でもルフィに倒された頃のシキはマジで…こう…
なにかあった未来
12125/08/19(火)19:22:15No.1344856161そうだねx8
リンリンとはちょっと酒飲んだだけでまた同盟組めるレベルなんだから
今まで四皇として対立できてたのがおかしかったんじゃないかこれ
12225/08/19(火)19:22:27No.1344856223そうだねx5
シキは肉体は老いてたけど能力はまだまだ一級品だったと思う
12325/08/19(火)19:22:31No.1344856250そうだねx7
海軍見て全員出撃!ってなるのがロックス
海軍見てまだ勝てねえその時じゃねえ!ってトンズラするのが黒ひげ
12425/08/19(火)19:22:33No.1344856266+
>>麦わら一味も精々エニエスロビー襲撃とかくらいしかやってない時期だし
>これはこれで狂ってんだよ
インペルダウン潜入からの大脱走からの頂上戦争参戦に比べたら軽いし……
12525/08/19(火)19:22:34No.1344856272+
>同じ二つ名キャプテンのジョンとキッドって関係あるの?
ルフィもたまにキャプテンになるしあんま関係ないだろ
12625/08/19(火)19:22:37No.1344856290そうだねx1
食い患いさえなければいい女だよなマム
12725/08/19(火)19:22:44No.1344856331そうだねx14
この時期普通にブルックが海賊やってる時期なの感覚おかしくなる
12825/08/19(火)19:22:50No.1344856359そうだねx5
>もしかして死にてえ死にてえ言ってるの昔が輝かしすぎて戻りたくても戻れなくて鬱になってたから?
それこそ上で貼られてる初登場の場面とか今見ると定期的な鬱の発作で死にてえ~死ねねえ~…でテンション下がりまくってるんだよな
12925/08/19(火)19:23:11No.1344856490+
>ロックスの話題を誰も語り継がなかったのって政府側は隠したいからで海賊側はあの頃が良すぎて思い出すと辛いからなのかね
手配書見てるであろう一般のジジババ世代はどうなんだ…?
島ごと揉み消されたゴッドバレーはともかくマリージョアに乗り込んで大将殺した大事件や海賊島知らない訳はあるまい
13025/08/19(火)19:23:11No.1344856491+
>リンリンとはちょっと酒飲んだだけでまた同盟組めるレベルなんだから
>今まで四皇として対立できてたのがおかしかったんじゃないかこれ
あんな悲惨な見た目になったかつて憧れたお姉さんと飲みたくないだろ
13125/08/19(火)19:23:13No.1344856509そうだねx10
カイドウに関してはおでんに負けてワの国追い出されてた方がいい人生送れてそう
多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
13225/08/19(火)19:23:16No.1344856527そうだねx13
ルフィ達はルフィ達でその都度その時点では大して強くもねえのにいつも最大限の無謀な事ばかりぶち込みまくってるからあの時代生きた強者から見ても見どころのあるガキども過ぎると思う
13325/08/19(火)19:23:37No.1344856644そうだねx2
まあ老シキは頭に操舵輪突き刺さってるから…
13425/08/19(火)19:23:45No.1344856692+
>リンリンとはちょっと酒飲んだだけでまた同盟組めるレベルなんだから
>今まで四皇として対立できてたのがおかしかったんじゃないかこれ
白ひげ含めて事実上の不可侵みたいなもんじゃないか
13525/08/19(火)19:24:00No.1344856770そうだねx16
ルンバー海賊団はロックスの時代に「音楽大好き陽気な海賊団」ってノリで海に出た奴らだ
割とヤバいな
13625/08/19(火)19:24:07No.1344856802+
本当に死にたかったら海軍本部に単身突撃するだろうからリスカしてるメンヘラなんだよなカイドウ
13725/08/19(火)19:24:10No.1344856819そうだねx9
>シキは肉体は老いてたけど能力はまだまだ一級品だったと思う
島丸ごと浮かせたり浮遊船制御したり……
13825/08/19(火)19:24:10No.1344856820+
>多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
たぶんそこからなし崩しでもう一回組むとかあったろうにな…
勝ったばかりに…
13925/08/19(火)19:24:12No.1344856843そうだねx4
>手配書見てるであろう一般のジジババ世代はどうなんだ…?
>島ごと揉み消されたゴッドバレーはともかくマリージョアに乗り込んで大将殺した大事件や海賊島知らない訳はあるまい
もしかしたらロックスの事を記録に残そうとした奴等を政府が消しに行ってたりして
14025/08/19(火)19:24:13No.1344856846+
めちゃくちゃヘラってるけど本質はリスカだから
そこまで本気で死のうとしてるわけでもなくただただ昔は良かったで嘆いてる
14125/08/19(火)19:24:19No.1344856879そうだねx3
もしかしたらルンバー海賊団も全盛期はクソ強かったのかもしれん
14225/08/19(火)19:24:28No.1344856936そうだねx11
白ヒゲもこのロックスからロジャー時代駆け抜けて
自分の夢叶えて死んだから本当に良い海賊人生だったな
ロックス海賊団の中で1番楽しいその後なんじゃないか
14325/08/19(火)19:24:31No.1344856956そうだねx3
若リンリン女傑でカッコいい
14425/08/19(火)19:24:36No.1344856989+
>でもルフィに倒された頃のシキはマジで…こう…
ロックス勢にストロングワールド見せたらどんな顔するんだろうか…
14525/08/19(火)19:24:39No.1344857014そうだねx5
この世界情報統制キツいし実はロックスは大したことありませんでした手配書は可能な限り回収しますーとかしたら案外忘れ去られるんじゃないか
14625/08/19(火)19:24:43No.1344857030そうだねx4
この時代は食い煩い起こしてもみんなでボコボコにして終いだもんな…
14725/08/19(火)19:24:45No.1344857043そうだねx6
白ひげが何かこう…思ってた以上にエンジョイしてんな…
14825/08/19(火)19:24:46No.1344857051そうだねx12
>海軍見て全員出撃!ってなるのがロックス
>海軍見てまだ勝てねえその時じゃねえ!ってトンズラするのが黒ひげ
ただ黒ひげのこういう所が親に無い厄介さではあるんだよな…
14925/08/19(火)19:24:50No.1344857091そうだねx6
マムに関しては怪物過ぎてなんかむしろロックスの時期が何かあった(人間やれてた)時期な感じすらする
15025/08/19(火)19:24:55No.1344857119そうだねx1
親父…お前滅茶苦茶楽しんでたな…
15125/08/19(火)19:24:59No.1344857141+
>カイドウに関してはおでんに負けてワの国追い出されてた方がいい人生送れてそう
>多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
おでんに負けたカイドウをみんなで笑ってつつくおじさんたち
15225/08/19(火)19:24:59No.1344857145そうだねx7
>本当に死にたかったら海軍本部に単身突撃するだろうからリスカしてるメンヘラなんだよなカイドウ
何度も海軍に捕まってないか?自分から
15325/08/19(火)19:25:02No.1344857163そうだねx5
まあ外から見てる読者ですら輝かしい過去やってんなって思っちゃうからカイドウ当人からすればもう数倍だろう
15425/08/19(火)19:25:10No.1344857205+
あの時代の連中はバカ騒ぎなロックス時代もだけど独立してあれこれしてたロジャー時代にも相当囚われてるからまだ余地がある
15525/08/19(火)19:25:10No.1344857206+
>ルンバー海賊団はロックスの時代に「音楽大好き陽気な海賊団」ってノリで海に出た奴らだ
>割とヤバいな
ロジャーのせいで激増したのはそうだがそれはそうとあの世界昔から海賊は多い
15625/08/19(火)19:25:10No.1344857209+
>麦わら一味も精々エニエスロビー襲撃とかくらいしかやってない時期だし
司法施設襲撃はかなりの悪事だな…
15725/08/19(火)19:25:14No.1344857229+
まさかカイドウもリンリンも何かあった姿だったなんて…
15825/08/19(火)19:25:24No.1344857284そうだねx7
>この時期普通にDrくれはが80歳超えの婆さんやってる時期なの感覚おかしくなる
15925/08/19(火)19:25:25No.1344857300そうだねx3
ルフィとの戦いがマジで楽しかったんだろうなカイドウ
介入するね……
16025/08/19(火)19:25:27No.1344857313そうだねx1
>もしかしたらルンバー海賊団も全盛期はクソ強かったのかもしれん
音楽家のブルックが素であのレベルだし少なくともグランドラインのあそこまでは行けてるしな
16125/08/19(火)19:25:29No.1344857324そうだねx3
fu5461930.jpg[見る]
16225/08/19(火)19:25:31No.1344857334+
確かになァ…してるカイドウがマジでチョッパーに見えてきて困る
16325/08/19(火)19:25:32No.1344857346そうだねx2
>白ひげが何かこう…思ってた以上にエンジョイしてんな…
ワンピースいらねとか言えるくらい疑似家族で満たされてる
16425/08/19(火)19:25:41No.1344857393そうだねx1
ルンバー海賊団のやばい所はどっかの国の兵士とかも普通に参加してたところ
16525/08/19(火)19:25:47No.1344857431そうだねx7
シキは両足切り落として頭に舵輪刺さってようやく倒せるくらいに弱体化してるから…
16625/08/19(火)19:25:49No.1344857448そうだねx9
カイドウが今のポジションにいたるまでの回想見るに一応青春が過ぎ去った後自分も誰かの頼れる兄貴になろうとしてたんだよな
なんか今はもう酒飲んで愚痴しか言ってねえけど
16725/08/19(火)19:26:00No.1344857512+
まだ七武海とかない時代だっけ?
16825/08/19(火)19:26:02No.1344857521そうだねx3
>この時代は食い煩い起こしてもみんなでボコボコにして終いだもんな…
ロックスとか子供相手でも平気で覇王色纏い使ってたしリンリンが女でも平気で殴ってそうではある
16925/08/19(火)19:26:04No.1344857527そうだねx2
化け物→美人な化け物→化け物のビッグマム
17025/08/19(火)19:26:19No.1344857606+
>ルフィとの戦いがマジで楽しかったんだろうなカイドウ
>介入するね……
かわいそう…本当にかわいそう
17125/08/19(火)19:26:27No.1344857648そうだねx4
頭に変なの刺さってて両足切断して老化して何かあってあの強さだから
順調なら四皇に並んでただろうな
17225/08/19(火)19:26:33No.1344857683そうだねx3
ブルックとくれはのこと考えると時間感覚おかしくなる
17325/08/19(火)19:26:34No.1344857696+
>ルンバー海賊団はロックスの時代に「音楽大好き陽気な海賊団」ってノリで海に出た奴らだ
>割とヤバいな
全滅したのが52年前だからロックス時代よりちょっと前じゃね
17425/08/19(火)19:26:35No.1344857705そうだねx3
>ワンピースいらねとか言えるくらい疑似家族で満たされてる
まあ本当にいらんもんだろうし…
17525/08/19(火)19:26:43No.1344857748そうだねx1
>この時期普通にくれはが老婆やってる時期なの感覚おかしくなる
17625/08/19(火)19:26:43No.1344857749そうだねx4
>シュトロイゼンは元から補佐だったからかいい老後してそうなんだが
いかにもでけえことやるぜ…!って悪辣さ見せてたのに現代だと割とガチで責任感持って総料理長やってたっぽいんだよな
17725/08/19(火)19:26:44No.1344857759そうだねx5
←この辺にクローバー博士の海賊船
17825/08/19(火)19:26:55No.1344857845+
>もしかしたらルンバー海賊団も全盛期はクソ強かったのかもしれん
ワンピの毒と病気は船医居ないと死ぬしかないからな…
17925/08/19(火)19:26:56No.1344857848そうだねx1
シャッキー昔の姿見ると今の状態でも相当老いたんだなって納得できる風貌してる
18025/08/19(火)19:26:57No.1344857852そうだねx4
白ひげとカイドウのやり取りカイドウの声をチョッパーにしても脳内再生余裕だった
18125/08/19(火)19:27:01No.1344857879+
>まだ七武海とかない時代だっけ?
無いんじゃないか?
今の連中より前の世代がまず出てきてないし
18225/08/19(火)19:27:01No.1344857880+
>マムに関しては怪物過ぎてなんかむしろロックスの時期が何かあった(人間やれてた)時期な感じすらする
自分と同等以上の連中ばっかだからな
18325/08/19(火)19:27:02No.1344857895そうだねx5
>←この辺にクローバー博士の海賊船
なにこいつ…
18425/08/19(火)19:27:07No.1344857919そうだねx8
おでん戦でのババアの介入がいかに不本意だったかも分かる
18525/08/19(火)19:27:08No.1344857929そうだねx13
>fu5461930.jpg[見る]
楽しかっただろうなこの時…
18625/08/19(火)19:27:10No.1344857939そうだねx11
60のジジィが何十年かぶりにアツくなった新進気鋭の若僧との戦いに!
水を!
18725/08/19(火)19:27:13No.1344857965そうだねx6
カイドウがああなるのもすごく理解できるようになってきた
と言うかロックス時代のカイドウはみんなの弟分って感じで可愛いな
18825/08/19(火)19:27:18No.1344857992+
シュトロイゼンはマムという生の映画見れなくなったけど今どうしてんだろ
18925/08/19(火)19:27:20No.1344858005そうだねx6
>>多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
>たぶんそこからなし崩しでもう一回組むとかあったろうにな…
>勝ったばかりに…
勝つのも一人でちゃんと勝ててればもっと自信つけて色々やれてたろうになぁ
19025/08/19(火)19:27:23No.1344858024+
白ひげはもちろんマムもまぁまぁ楽しくやってて昔みたいになれないってあたりも鬱の要因ではありそう
自分はおでん謀殺してワノクニ手に入れたクソ野郎なのが際立つし
19125/08/19(火)19:27:27No.1344858045そうだねx12
ロックスは事件起こしまくりだし明確に悪人ではあるんだけど俺はもうロックスのことが結構好きになってる
19225/08/19(火)19:27:32No.1344858078+
チョッパーの何かあった未来と今のカイドウを重ねることも容易だからマジでチョッパー枠だと思う
19325/08/19(火)19:27:33No.1344858082そうだねx11
>この頃から食い患いしてたのかな…
>ロックス海賊団破滅の理由だったりするのかな…
多分してたけど定番ギャグか恒例イベントみたいな扱いだったと思う
19425/08/19(火)19:27:33No.1344858087そうだねx9
ビッグマムをお嬢さん呼ばわりするブルックやっぱかっけぇな……
19525/08/19(火)19:27:39No.1344858126+
>←この辺にクローバー博士の海賊船
海賊じゃねえって!
19625/08/19(火)19:27:58No.1344858218そうだねx4
>多分してたけど定番ギャグか恒例イベントみたいな扱いだったと思う
暴れたところでみんな対処できる強さあるしな
19725/08/19(火)19:27:58No.1344858226そうだねx8
>シュトロイゼンはマムという生の映画見れなくなったけど今どうしてんだろ
万国がまずどうなってんのか
19825/08/19(火)19:28:03No.1344858248そうだねx11
つまり何かあった未来ではチョッパーが地上最強の生物として君臨するのか
嫌だなあ…
19925/08/19(火)19:28:07No.1344858269そうだねx3
>fu5461930.jpg[見る]
もう完全に旧友同士が酔った勢いで決めたやつ
20025/08/19(火)19:28:08No.1344858274+
>>本当に死にたかったら海軍本部に単身突撃するだろうからリスカしてるメンヘラなんだよなカイドウ
>何度も海軍に捕まってないか?自分から
処刑しようとしてもできねえって話だし能力使わず素のフィジカルで空島墜落しても平気な奴だから
おそらく海楼石手錠つきの銃殺や絞殺や斬首全部やられたけど生き延びたんだろうな
20125/08/19(火)19:28:11No.1344858295そうだねx3
>多分してたけど定番ギャグか恒例イベントみたいな扱いだったと思う
まーた始まったよ…くらいで済みそうなメンツが山ほど揃っている!
20225/08/19(火)19:28:40No.1344858462そうだねx8
ロックス時代なら普通に周囲のメンツで囲えば喰い患いされても抑え込めるわ
ロックス死んだあと?無理でーす終わりでーす
20325/08/19(火)19:28:44No.1344858487そうだねx3
>60のジジィが何十年かぶりにアツくなった新進気鋭の若僧との戦いに!
>水を!
殺しておいた…
20425/08/19(火)19:28:48No.1344858509そうだねx7
>頭に変なの刺さってて両足切断して老化して何かあってあの強さだから
>順調なら四皇に並んでただろうな
と言うかロックス死後の海はロジャー・白ひげ・リンリン・シキが現在で言う四皇みたいなポジだったってのが公式だしな
20525/08/19(火)19:28:48No.1344858515+
マムが海賊の世界にも仁義はあるだろうが!って言ってたのロックスの元にいたの関係あったのか
20625/08/19(火)19:28:50No.1344858526+
>>海軍見て全員出撃!ってなるのがロックス
>>海軍見てまだ勝てねえその時じゃねえ!ってトンズラするのが黒ひげ
>ただ黒ひげのこういう所が親に無い厄介さではあるんだよな…
しかも来てたの赤犬だしロックス海賊団相手でも何人か持って行きかねんし
20725/08/19(火)19:28:55No.1344858559そうだねx5
>と言うかロックス時代のカイドウはみんなの弟分って感じで可愛いな
今のルフィと同じくらいの歳の跳ねっ返りものの若造だからなこの時のカイドウ
20825/08/19(火)19:28:55No.1344858560そうだねx4
現代の七武海の存在やシステムとか本心ではマジで舌打ちしかないだろうなカイドウたちの世代は…
20925/08/19(火)19:29:11No.1344858656そうだねx8
若造カイドウがなんとなくチョッパー枠だなって自然になってるのが面白すぎる
21025/08/19(火)19:29:11No.1344858660そうだねx5
ロジャーもだけどこの化け物どもまとめてんのが推定無能力者で純粋な強さとカリスマのロックスってのが良いよな
21125/08/19(火)19:29:12No.1344858672+
あらゆる意味でマムありきで維持してた国だからなあトットランド
21225/08/19(火)19:29:13No.1344858680そうだねx8
そうだよ!こういう真正面から戦いてえんだよ俺は!(ルフィ戦)
もっと楽しもうぜ!…何してんだお前ぇ!(CP0介入)
21325/08/19(火)19:29:26No.1344858766+
ゾロとサンジみたいに懸賞金で争ってる姿が容易に想像できる
21425/08/19(火)19:29:30No.1344858789そうだねx2
シュトロイゼンが料理作ってる間シキが浮かせれば食い患いは解決!
シキは嫌いな奴の上にマムを落とす
21525/08/19(火)19:29:34No.1344858814+
この時痩せてるの暴食や食い患いとかなったら周りが殴って止められるからなのかな…
21625/08/19(火)19:29:36No.1344858823そうだねx7
戦争編でルフィとカイドウ合ってたら案外仲良くなりそうな雰囲気ある
21725/08/19(火)19:29:36No.1344858828そうだねx3
この後のマムカイドウシキ見てるとロックス残党で良い空気吸えてたの白ひげだけだな…
21825/08/19(火)19:29:56No.1344858937+
>60のジジィが何十年かぶりにアツくなった新進気鋭の若僧との戦いに!
>水を!
承知の上か……
21925/08/19(火)19:30:06No.1344859012そうだねx4
黒ひげのやばかったら普通に逃げたり搦手使ったりするの相手する側からしたら黒ひげのほうが嫌になるだろうな
22025/08/19(火)19:30:10No.1344859028そうだねx3
>現代の七武海の存在やシステムとか本心ではマジで舌打ちしかないだろうなカイドウたちの世代は…
カイドウからしたら兄貴分や姉貴分の全盛期に遠く及ばない連中がイキってるわけでさあ…
そりゃ思うところありまくるよね
22125/08/19(火)19:30:10No.1344859029そうだねx11
fu5461951.jpeg[見る]
下はほぼカイドウだろ
22225/08/19(火)19:30:11No.1344859031+
>>多分してたけど定番ギャグか恒例イベントみたいな扱いだったと思う
>暴れたところでみんな対処できる強さあるしな
またかよってため息ついたり笑ったりしながらぶちのめして止めてる光景が容易に想像できる
22325/08/19(火)19:30:13No.1344859042そうだねx6
四皇のバランスが取れてた理由が良くも悪くもこじんまりしたと思う
そりゃ今荒れまくるわ
22425/08/19(火)19:30:15No.1344859057そうだねx3
>ロジャーもだけどこの化け物どもまとめてんのが推定無能力者で純粋な強さとカリスマのロックスってのが良いよな
その二人や海軍側もガープがいるし
覇気に脳やられるのもわかる
22525/08/19(火)19:30:19No.1344859081+
黒ひげがロックスの息子なの分かってて飼ってたのかな白ひげは
22625/08/19(火)19:30:23No.1344859112そうだねx5
むしろ全面戦争せずに共存してきたから四皇なんじゃ…
元ロックスの三人と穏健派のシャンクスだから各々ぶつからずにいられた
22725/08/19(火)19:30:26No.1344859132そうだねx7
というかこの頃のやりとり見てると再開して同盟組むぞ!ってなる方が普通というか…
間に何があったかはわからんけどさ
22825/08/19(火)19:30:28No.1344859137そうだねx12
この頃のマムの食い患いなんてルフィが肉~~~~~つってる程度のもんだろ
22925/08/19(火)19:30:36No.1344859189+
>>なんか失われた青春と挫折を引きずり続けてる奴多いな…
>ロックス時代の回想見るにつれしゃあない気もしてくる
なんかみんなキラキラしてるどころかギラギラしてるよな海賊団解散してから残されたメンバーは実力も名も上がったけど多分どこか満たされてなかった思う白ひげとかは上手くいってたと思うけど
23025/08/19(火)19:30:41No.1344859223そうだねx1
>あらゆる意味でマムありきで維持してた国だからなあトットランド
食い煩いが災害になってるのも(そもそもマム倒せるヤツいないという以前に)
女王ありきのシステムだからマムを倒したりガチ攻撃で無害化する選択肢を取りづらいのもありそう
23125/08/19(火)19:30:43No.1344859230+
両脚切断はともかく頭に舵輪とかなんで死んでねぇんだって重傷だよな
23225/08/19(火)19:30:43No.1344859239そうだねx1
当時のロックスと自分より離れた年齢なのにいいパンチ打ってくるんだもんな覇王色纏い出した辺りのルフィ
カイドウから見たらそりゃ楽しいだろうし真正面から受け止めたくもなる
23325/08/19(火)19:30:48No.1344859267そうだねx12
チョッパーがゾロに「おれも強くなりてェなァ~…」って言ってる感じだろうか…
23425/08/19(火)19:30:49No.1344859268そうだねx7
>>でもルフィに倒された頃のシキはマジで…こう…
>ロックス勢にストロングワールド見せたらどんな顔するんだろうか…
カイドウの自殺願望が加速する
23525/08/19(火)19:30:51No.1344859279+
カイドウがキッドやルフィをすぐ殺さずに仲間にしようとしたのかつての自分と重ねた可能性あるか
23625/08/19(火)19:30:53No.1344859290そうだねx4
>この時痩せてるの暴食や食い患いとかなったら周りが殴って止められるからなのかな…
現代のマムは基本的に国に引きこもってるだけだけど昔は前線で同格とやり合ってたから…
23725/08/19(火)19:30:55No.1344859306そうだねx5
>いかにもでけえことやるぜ…!って悪辣さ見せてたのに現代だと割とガチで責任感持って総料理長やってたっぽいんだよな
マムがあんなんだし野心メインでいるにはもう団の規模デカくなりすぎてる
団ってか国だけど
23825/08/19(火)19:30:57No.1344859317+
なんか普通にイーダとも談笑してるしガープとも話したことありそうだしなんか凄い親しみやすいよなロックス
23925/08/19(火)19:31:00No.1344859332そうだねx5
>この時期普通にブルックが海賊やってる時期なの感覚おかしくなる
なんならもう今の回想時代だと骨だからな
ロックスたちよりも一回り以上上の世代なんよなブルック
24025/08/19(火)19:31:01No.1344859340+
>>カイドウに関してはおでんに負けてワの国追い出されてた方がいい人生送れてそう
>>多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
>おでんに負けたカイドウをみんなで笑ってつつくおじさんたち
白ひげ「あいつは俺の弟分だ負けても仕方ねぇ」
カイドウ「そうなの!?」
24125/08/19(火)19:31:02No.1344859348+
>この時痩せてるの暴食や食い患いとかなったら周りが殴って止められるからなのかな…
現代でも食べずに追ってて身軽になってたし食べ過ぎや運動不足じゃないとああいうスタイルになる生態なんだろうな
24225/08/19(火)19:31:08No.1344859391そうだねx11
白ひげが本当に例外だった
他の連中は黄金時代を忘れられなかった
24325/08/19(火)19:31:12No.1344859411+
マムってなんでスレ画の時だけダイエット出来てたな
24425/08/19(火)19:31:13No.1344859416そうだねx4
>この後のマムカイドウシキ見てるとロックス残党で良い空気吸えてたの白ひげだけだな…
マムも別に本人は困ってはなかっただろ
24525/08/19(火)19:31:30No.1344859515そうだねx7
うわーっ!?リンリンがまた喰い患いで暴れてるぞーー!!ドカバキ
聴いたことない菓子の名前呼んでる!
シュトロイゼンはどこだー!?呼べー!!!ドゴドゴ
24625/08/19(火)19:31:33No.1344859527+
>なんか普通にイーダとも談笑してるしガープとも話したことありそうだしなんか凄い親しみやすいよなロックス
本当に一線超えることはしてなさそうではある
だいぶ倫理観がばい世界でもあるけど
24725/08/19(火)19:31:36No.1344859547そうだねx4
現代が伝説の海賊団の何かあった未来過ぎる
24825/08/19(火)19:31:38No.1344859558そうだねx2
>グラグラとフワフワが同じ海賊団に居るのなんかこう…ダメだろ!それは反則だろ!
まず船をフワフワさせますその後グラグラします終わり!
24925/08/19(火)19:31:40No.1344859572+
最悪の世代ってかなりショボかった…?
25025/08/19(火)19:31:41No.1344859577そうだねx9
>と言うかロックス時代のカイドウはみんなの弟分って感じで可愛いな
思ったことそのまま口から出て総ツッコミされて言い返せないのがお手本のような若造ムーブで見ててにやけてしまう
25125/08/19(火)19:31:52No.1344859628そうだねx7
>下はほぼカイドウだろ
生贄要求してる60歳だと結局麦わらのプリント着ててルフィへの愛着捨てられなかったの悲しいだろ
25225/08/19(火)19:32:05No.1344859712そうだねx3
>カイドウがずっと(昔はよかった…)ってなってるおっさんすぎる…
ロックス時代楽しかったんだな…ってのがわかってからカイドウに寄り添う「」が多すぎる
25325/08/19(火)19:32:12No.1344859757+
>四皇のバランスが取れてた理由が良くも悪くもこじんまりしたと思う
4人中3人は仲良しで残りもライバルの忘れ形見みたいなもん……
25425/08/19(火)19:32:14No.1344859767そうだねx4
>なんか普通にイーダとも談笑してるしガープとも話したことありそうだしなんか凄い親しみやすいよなロックス
あいつもう海賊でいいだろ!って言われるガープおかしい
25525/08/19(火)19:32:14No.1344859770そうだねx4
ロックス時代は本当に可愛がられてていい思い出ばかりだったんだろうなっていうのが察せてただただ悲しい…
25625/08/19(火)19:32:14No.1344859771そうだねx5
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
ロックス海賊団がおかしすぎただけだから…
25725/08/19(火)19:32:18No.1344859799+
>なんか普通にイーダとも談笑してるしガープとも話したことありそうだしなんか凄い親しみやすいよなロックス
アイドルに💕飛ばすしな
25825/08/19(火)19:32:18No.1344859802そうだねx3
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
まだ若いから…
エニエスロビー襲撃とインペルダウン脱獄はぶっちぎりだろうけど
25925/08/19(火)19:32:23No.1344859824+
本当に相手を殺したいだけなら遠距離からグラグラ連打してればいいからな
26025/08/19(火)19:32:27No.1344859842+
マムは生死不明で主力幹部が負傷か出払ってるとかかなりやばい状態ではあるがどうなってるかな
26125/08/19(火)19:32:27No.1344859843そうだねx5
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
言うほど最悪でもないなって感じ
26225/08/19(火)19:32:33No.1344859863そうだねx5
気軽にグラグラで島ごとぶっ潰して
それでみんな生きててギャグに出来るとかそりゃ楽しいだろうし脳焼かれる
26325/08/19(火)19:32:35No.1344859886そうだねx8
ストロングワールドのシキなんか見られたら
ただただ弱すぎて嘆かれると思う
26425/08/19(火)19:32:51No.1344859981+
えっワンピって普通に語れるんだ…
26525/08/19(火)19:32:56No.1344860018そうだねx2
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
言うても皆若造なんで…
30そこそこくらいまで何かあったにならず成長率維持できてれば普通に超えそう
26625/08/19(火)19:32:58No.1344860031+
>白ひげが本当に例外だった
>他の連中は黄金時代を忘れられなかった
目的がずれてて達成可能だったのが大きい
26725/08/19(火)19:33:13No.1344860122+
自殺未遂繰り返してるボスキャラって何だよ…って思ってたんだけど
マジなんだよこいつ…!
26825/08/19(火)19:33:14No.1344860130そうだねx7
>fu5461951.jpeg[見る]
>下はほぼカイドウだろ
「百獣」のチョッパー
26925/08/19(火)19:33:25No.1344860186+
白ひげは家族が欲しいって夢からブレなかったしな
27025/08/19(火)19:33:25No.1344860190+
暴れてて痩せてきた時のマムは割と面影あったと思う
27125/08/19(火)19:33:26No.1344860196そうだねx3
(ロックス時代から今の間で)“比較的最悪の世代”
27225/08/19(火)19:33:26No.1344860198+
おそらくロックス台頭以前にカタギに手出さずにウン千万のヨーキとブルックは何なんだ
27325/08/19(火)19:33:30No.1344860213そうだねx4
ロジャーのクルーはいい感じに歳とって今を楽しみ過去を惜しんでるのにどうして…
27425/08/19(火)19:33:31No.1344860221そうだねx1
>マムは生死不明で主力幹部が負傷か出払ってるとかかなりやばい状態ではあるがどうなってるかな
ソルソル無くなったら国として維持できないシステムだからなあ…
27525/08/19(火)19:33:32No.1344860230+
今週のシキと監獄にぶち込まれた時のシキを見比べると味がある
27625/08/19(火)19:33:33No.1344860233そうだねx1
バカな海賊たちが冒険してるのは見てて楽しい!
27725/08/19(火)19:33:33No.1344860236+
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
だって麦わら除くと大体やんちゃしてる若者集団の範疇だし……
27825/08/19(火)19:33:34No.1344860241そうだねx7
>えっワンピって普通に語れるんだ…
荒らしがいるスレじゃなければ語れるよ
27925/08/19(火)19:33:34No.1344860244そうだねx6
(表に出せる範囲で)最悪の世代と本当に最悪すぎて存在すら消されてる奴らじゃレベルが違うよそりゃ
28025/08/19(火)19:33:39No.1344860269そうだねx6
>>下はほぼカイドウだろ
>生贄要求してる60歳だと結局麦わらのプリント着ててルフィへの愛着捨てられなかったの悲しいだろ
たぶん毒だぞ
28125/08/19(火)19:33:43No.1344860295+
この後また現代戻ってこいつらダメージ通らねえ!って下りで何週もするだろうからシキの気持ち味わえるぞ
28225/08/19(火)19:33:43No.1344860298+
昔は良かった…
それに比べて今の海賊!!!!!!
28325/08/19(火)19:33:44No.1344860305そうだねx7
>なんか今はもう酒飲んで愚痴しか言ってねえけど
でもキングとかジャックとかうるティとか心の底から慕ってくれる部下達は居たんだ良くやってたよ
28425/08/19(火)19:33:44No.1344860306+
ステューシーに犬猫並にガキ産んでるお前にはわかんねーよ的なこと言われててダメだった
28525/08/19(火)19:33:46No.1344860318そうだねx11
>えっワンピって普通に語れるんだ…
ワンピが面白いときは勢いであいつら殺せるボーナスタイムだぞ
28625/08/19(火)19:33:51No.1344860351+
>>下はほぼカイドウだろ
>生贄要求してる60歳だと結局麦わらのプリント着ててルフィへの愛着捨てられなかったの悲しいだろ
麦じゃなくて毒だよ
何かあったサンジみたいに毒使うようになってるぞこれ
28725/08/19(火)19:33:55No.1344860377+
>最悪の世代ってかなりショボかった…?
どっちかというと社会がこのままだとまたヤバくなるかも…!というマイナスの期待込みの呼び方だと思う
あくまでルーキーだしね
28825/08/19(火)19:33:59No.1344860394+
>>最悪の世代ってかなりショボかった…?
>言うほど最悪でもないなって感じ
ルフィより上の世代みんななんかあった世代になってるないか
28925/08/19(火)19:34:04No.1344860424そうだねx3
やっぱりこういう海賊海賊してるキャラいいなあ…
筆乗ってるのも分かるもんロックス
29025/08/19(火)19:34:10No.1344860458そうだねx6
>ワンピが面白いときは勢いであいつら殺せるボーナスタイムだぞ
どうせ普通に混ざって話してるし…
29125/08/19(火)19:34:12No.1344860465そうだねx5
最悪の世代とか呼ばれてるうちはまだ最悪じゃないから
ロックス海賊団レベルになると呼ばれる呼ばれないじゃなくて歴史から抹消される
29225/08/19(火)19:34:12No.1344860469そうだねx1
四皇崩しも成功してるし最悪の世代がやばいのは間違いないよ
比較対象がちょっとおかしいだけで
29325/08/19(火)19:34:17No.1344860490+
このスレいるだろ
「内通者」
29425/08/19(火)19:34:28No.1344860559そうだねx1
>>fu5461951.jpeg[見る]
>>下はほぼカイドウだろ
>「百獣」のチョッパー
早く生贄持ってこいよ!!
29525/08/19(火)19:34:35No.1344860598そうだねx7
まぁ単独じゃないけどなんだかんだ最悪の世代たちで四皇落としたりしてるし
一部格落ちするだけで
29625/08/19(火)19:34:37No.1344860605そうだねx3
FilmRED公開時も普通に話せてた
あの時は本当に勢いがすごかった
29725/08/19(火)19:34:49No.1344860678+
チョッパーも将来的にはカイドウレベルに強くなるってこと?
29825/08/19(火)19:34:51No.1344860690そうだねx8
ルフィとか3年経たずに四皇になってるからポテンシャルはマジでぶっちぎりだぞ
それと比較される最悪の世代も相当なもんだと思う
29925/08/19(火)19:35:00No.1344860740そうだねx10
>うわーっ!?リンリンがまた喰い患いで暴れてるぞーー!!ドカバキ
>聴いたことない菓子の名前呼んでる!
>シュトロイゼンはどこだー!?呼べー!!!ドゴドゴ
(1人で空に逃げて鼻ほじってるシキ)
30025/08/19(火)19:35:01No.1344860744+
ロックスが本当の最悪の世代で
その後の四皇が平和の時代だったんだな…
30125/08/19(火)19:35:04No.1344860761+
体型変わって悲しいだろ
30225/08/19(火)19:35:08No.1344860790そうだねx1
>ステューシーに犬猫並にガキ産んでるお前にはわかんねーよ的なこと言われててダメだった
ポップコーンだからもっと酷い
周りに子供がニコニコしているし
さらにここから産むの加速するのも酷い
30325/08/19(火)19:35:10No.1344860805そうだねx3
>>なんか今はもう酒飲んで愚痴しか言ってねえけど
>でもキングとかジャックとかうるティとか心の底から慕ってくれる部下達は居たんだ良くやってたよ
というかカイドウがちゃんと良き兄貴できてた時代を見てついてきてる奴らじゃないのかなこれ
30425/08/19(火)19:35:14No.1344860829そうだねx6
>やっぱりこういう海賊海賊してるキャラいいなあ…
>筆乗ってるのも分かるもんロックス
過去かつ悪人だから
悪事も酒も女も全部ルフィたちみたいに気にする必要もないしな
めっちゃ海賊してていっそ気持ちがいい
30525/08/19(火)19:35:21No.1344860882そうだねx3
>最悪の世代とか呼ばれてるうちはまだ最悪じゃないから
>ロックス海賊団レベルになると呼ばれる呼ばれないじゃなくて歴史から抹消される
まずロックスがやらかした世界会議どころか最高権力者の部屋に乗り込まれてついでのように都市部消し飛ばされました!とか公にできるわけなさすぎる...
30625/08/19(火)19:35:21No.1344860884+
事あるごとに先輩たちに
先走るなよカイドウ!と言われる
後輩を可愛がりすぎだろこいつら
30725/08/19(火)19:35:24No.1344860907そうだねx3
>チョッパーも将来的にはカイドウレベルに強くなるってこと?
あの化け物モード使いこなせよチョッパー
30825/08/19(火)19:35:39No.1344861005+
白ひげがなんかならなくて本当に良かった…
本来の意味での覇気は歳と共に衰えたかもしれないけど
30925/08/19(火)19:35:40No.1344861009+
最悪の世代も名前負けしないぐらいの成果は出してる
主にルフィが
31025/08/19(火)19:35:42No.1344861024そうだねx4
当時のロックスたちと比べても全然若いからな最悪の世代連中
それであんなに台頭してるのは確かに脅威ではあるよ
31125/08/19(火)19:35:48No.1344861055+
>後輩を可愛がりすぎだろこいつら
酒盛りの時とかめっちゃいじられてるのが目に浮かぶ
31225/08/19(火)19:35:49No.1344861057そうだねx6
>>ワンピが面白いときは勢いであいつら殺せるボーナスタイムだぞ
>どうせ普通に混ざって話してるし…
ミョスガルド聖がオトヒメ王妃に諭されて人間になるみたいなことをワンピが面白くなると繰り返してるのか…
31325/08/19(火)19:35:54No.1344861092そうだねx5
>>ワンピが面白いときは勢いであいつら殺せるボーナスタイムだぞ
>どうせ普通に混ざって話してるし…
少なくとも昨日今日は普通に語ってるスレが落ちた後に同じ画像で今週のワンピクソってスレ立ててるから荒らせずに拗ねてるっぽい
31425/08/19(火)19:35:56No.1344861107そうだねx2
ルフィがやってる事を見てようやく強さはこれからだけど活きのいい若いやついるじゃん!ってなる位だろうしなこの世代
更に頭おかしい事は恐らくロックスかガープの方が数多くやってる
31525/08/19(火)19:35:57No.1344861112そうだねx3
ボニーはまぁアレとして心折れた奴以外はそのうちロックスの面々超えても不思議じゃないよな最悪の世代
31625/08/19(火)19:36:00No.1344861125+
>>>fu5461951.jpeg[見る]
>>>下はほぼカイドウだろ
>>「百獣」のチョッパー
>早く生贄持ってこいよ!!
わたあめだいすきチョッパー
ぼうりょくだいすきカイドウ
31725/08/19(火)19:36:03No.1344861140そうだねx7
こんなに面白いのにこの後ロックスがなんか死んでみんな空中分解したって結末でエルバフに戻るのシキになりそう
31825/08/19(火)19:36:03No.1344861143+
マム抜きの国は青キジに攻められると壊滅するくらいだからな…
マムの力はでかい
白ひげ海賊団も弱ってたとはいえやっぱ白ひげの存在が周りへの抑止力だったんだなって
31925/08/19(火)19:36:08No.1344861173そうだねx3
でもまあ新人海賊が軒並みしょぼい凪みたいな時代にいきなりまあまあな新人が10組くらいいきなりまとまって新世界突撃してきたらちょっとワクワクするし文屋は煽って最悪の世代とか言い出すよ
なんか中年のおじさん達に比べてもこの世代弱いな…おじいちゃん世代に比べると雑魚だな…
32025/08/19(火)19:36:10No.1344861185そうだねx1
最悪の世代がルフィを中心に徒党を組んだ感じだろ
32125/08/19(火)19:36:12No.1344861200+
海軍もまだ天竜人が今ほどは強大じゃないのか若手ホープでやいのやいのやってるの楽しそうだな…
32225/08/19(火)19:36:15No.1344861224そうだねx4
>カイドウがキッドやルフィをすぐ殺さずに仲間にしようとしたのかつての自分と重ねた可能性あるか
カイドウ視点の最悪の世代の面々に関してはちょっと昔思い出しちゃうようなガキと殺す価値もねえガキとの差で対比ありそう
32325/08/19(火)19:36:20No.1344861254+
並の人間サイズで生まれてくるなら
うんこ感覚だろうし
32425/08/19(火)19:36:22No.1344861266+
>なんか普通にイーダとも談笑してるしガープとも話したことありそうだしなんか凄い親しみやすいよなロックス
アイドルに飛ばすしな>>チョッパーも将来的にはカイドウレベルに強くなるってこと?
>あの化け物モード使いこなせよチョッパー
使いこなしてクイーンにまともなダメージ与えられてないだろ
32525/08/19(火)19:36:26No.1344861280そうだねx7
どつき合いしても平気なぐらい互いが強かったから隙あらば殺そうとしてたがただの仲良しムーブなんだよな
32625/08/19(火)19:36:28No.1344861290+
若リンもキシリア声なの?
32725/08/19(火)19:36:33No.1344861321+
>最悪の世代がルフィを中心に徒党を組んだ感じだろ
流石にそこまでなると放っておけねえな
32825/08/19(火)19:36:34No.1344861328そうだねx4
カイドウマジで白ひげの支援に行ってた可能性が出てきたな
32925/08/19(火)19:36:43No.1344861381そうだねx2
>>>ワンピが面白いときは勢いであいつら殺せるボーナスタイムだぞ
>>どうせ普通に混ざって話してるし…
>ミョスガルド聖がオトヒメ王妃に諭されて人間になるみたいなことをワンピが面白くなると繰り返してるのか…
それだとまともに語るようになったやつらもいずれ殺されるのか…
33025/08/19(火)19:36:45No.1344861394+
おっさんになっても妙に真面目な所あるからまあ可愛がられるだろうなってのは分かるよカイドウ
33125/08/19(火)19:36:45No.1344861395そうだねx2
>最悪の世代も名前負けしないぐらいの成果は出してる
>主にルフィが
ジャボンティ時点でルフィより懸賞金上だったキッドも描写されてないだけでヤバイことしてたんだと思う
33225/08/19(火)19:36:51No.1344861429+
>FilmRED公開時も普通に話せてた
>あの時は本当に勢いがすごかった
あのあたりは普通に話してるスレもだけどシャンカーはシャンカーで普通にREDの話してたのが記憶に残ってる
とにかく勢い凄かったな
33325/08/19(火)19:36:52No.1344861436そうだねx3
リンリンの息子にあんな事言うやついるか!?も補足されてるの面白い
そりゃ海賊島のクソガキなら言うだろうな
33425/08/19(火)19:36:52No.1344861438そうだねx10
過去編でステューシー見るとオリジナルが今白しげの息子といるの狂ってて好きになる
33525/08/19(火)19:36:54No.1344861443そうだねx2
>(表に出せる範囲で)最悪の世代と本当に最悪すぎて存在すら消されてる奴らじゃレベルが違うよそりゃ
カイドウとマムの接触だけで呑気に隠居ジジイしてるセンゴクがガチ警告飛ばして普段は鬱陶しがってるサカズキが事態が重いことは理解したけど……ムーブかますレベルだからな
33625/08/19(火)19:36:55No.1344861452+
ロックス側のいい感じの空気を見ると天竜人に手を貸したガープとロジャー嫌いになりそう
33725/08/19(火)19:37:01No.1344861487+
チョッパーとカイドウは海賊団入った年齢が15歳という共通点もある
33825/08/19(火)19:37:03No.1344861495そうだねx2
最悪の世代(自分がちょっとどつくと全員死にかける)
はー今の子ってせぁ…
33925/08/19(火)19:37:09No.1344861538そうだねx2
宝目当てのミーハーどもがよ…
34025/08/19(火)19:37:21No.1344861610+
>若リンもキシリア声なの?
名塚佳織になるかもしれん
34125/08/19(火)19:37:23No.1344861621そうだねx1
尾田先生は頑なに美女が年取ったら骨格レベルで化け物になるのなんなの…
男はそんなめちゃくちゃな変化しないのに
ラピュタのドーラとかをオマージュしてるのかね
34225/08/19(火)19:37:24No.1344861626そうだねx1
なんなら食い患いを羽交い締めで抑えきってやるな新入りみたいな感じでカイドウが認められたイベントとかあったかもしれん
34325/08/19(火)19:37:25No.1344861630そうだねx7
>やっぱりこういう海賊海賊してるキャラいいなあ…
>筆乗ってるのも分かるもんロックス
確実に悪い奴だけど親分肌で愛嬌もある悪のカリスマって今までありそうでなかったし大事に温めてたキャラが満を持してお出しされた感はある
34425/08/19(火)19:37:28No.1344861652そうだねx1
めちゃくちゃかっこいい先輩たちが死んだり堕落したりしてる
そんな中最後にバカ息子がバカして死んだけどあまりに見事に生き切った白ひげは眩しかったろうな
34525/08/19(火)19:37:33No.1344861681+
あのポップコーンのくだりのコマのダイフク可愛すぎない?
34625/08/19(火)19:37:43No.1344861726そうだねx3
>ロックス側のいい感じの空気を見ると天竜人に手を貸したガープとロジャー嫌いになりそう
まあガープは一生の恥と思ってるレベルだからなあの戦い
34725/08/19(火)19:37:43No.1344861729+
>最悪の世代(自分がちょっとどつくと全員死にかける)
>はー今の子ってせぁ…
マムに殴られて部下瀕死だけど
まあ最近の子は弱くなったなあ…とも思ってそう
34825/08/19(火)19:38:05No.1344861859そうだねx4
白ひげとカイドウとマムの3人が赤髪に対して
(何だこいつ…)って思ってたらちょっと笑う
四皇の内1人だけ出身が違うんだよなシャンクス
34925/08/19(火)19:38:10No.1344861888そうだねx5
映画の頃ってアニメはRED漫画はクロスギルドだぞ
そりゃシャンカーも失せる
35025/08/19(火)19:38:12No.1344861898+
>カイドウに関してはおでんに負けてワの国追い出されてた方がいい人生送れてそう
>多分マムか白ヒゲが笑いながらお前負けたのかってからかいにくる
多分怒ったふりして心の底から笑いそう
35125/08/19(火)19:38:20No.1344861937+
>ロックス側のいい感じの空気を見ると天竜人に手を貸したガープとロジャー嫌いになりそう
この流れだと天龍人に攫われたシャッキーの取り合いしてるところに天竜人が横槍入れた形じゃねえかな
35225/08/19(火)19:38:21No.1344861950+
ロックスに憧れるのすげえ分かるぞロキ…
35325/08/19(火)19:38:21No.1344861953+
今のところ雰囲気的にロックス達に近いのが黒ひげとバギーになるのかな
35425/08/19(火)19:38:21No.1344861954そうだねx6
ルフィのやってることはロックス時代基準にしてすらヤバいことだらけなので
場合によっちゃ後世に名が残らないと思うルフィ
35525/08/19(火)19:38:36No.1344862042そうだねx3
>尾田先生は頑なに美女が年取ったら骨格レベルで化け物になるのなんなの…
>男はそんなめちゃくちゃな変化しないのに
>ラピュタのドーラとかをオマージュしてるのかね
何かあった未来で何もなかったらちゃんと美人ババアになるしハッピーそうなシャクヤクも今も美人だから
何かあったら化け物になる
35625/08/19(火)19:38:36No.1344862044そうだねx2
作者は子だくさん淫乱女海賊というお題でよくマムみたいな化け物出せるな
35725/08/19(火)19:38:38No.1344862059そうだねx2
キツイ終わりになるのは分かってるからゴッドバレーで白ひげかシキのガチバトルシーンが見れたらもう満足
35825/08/19(火)19:38:43No.1344862098+
じゃあニカに倒されて興奮したかというと特にそうでもなさそうなおっさん
35925/08/19(火)19:38:51No.1344862138そうだねx1
ティーチ顔似すぎだし分かってて船に乗せてたくだりとか
そのうち描かれんのかな
36025/08/19(火)19:38:52No.1344862146+
シャッキーが宝っぽいのは本当に予想外だった
まだ確定してないけど
36125/08/19(火)19:38:56No.1344862165+
パワハラがパワハラにならない世代
36225/08/19(火)19:38:59No.1344862185+
ちょっと待て過去語り3分超えてるだろ…
36325/08/19(火)19:39:08No.1344862238+
>白ひげとカイドウとマムの3人が赤髪に対して
>(何だこいつ…)って思ってたらちょっと笑う
>四皇の内1人だけ出身が違うんだよなシャンクス
こいつだけなにがしたいのかわからんのよね
36425/08/19(火)19:39:09No.1344862247+
>>ロックス側のいい感じの空気を見ると天竜人に手を貸したガープとロジャー嫌いになりそう
>まあガープは一生の恥と思ってるレベルだからなあの戦い
天竜人側の横槍で気持ちよくない不本意な決着だったろうことが想像つく
36525/08/19(火)19:39:18No.1344862298そうだねx2
頂上戦争で死んだ白ひげの死に方は
カイドウにとっては理想の死なんだろうな
自分がやったことと言えばおでんを煮殺すというしょうもなさだし
36625/08/19(火)19:39:20No.1344862306そうだねx7
カイドウ…15歳でロックスに入団 ゾオン系の弟分
チョッパー… 15歳で麦わらに入団 ゾオン系の弟分
36725/08/19(火)19:39:23No.1344862329+
>めちゃくちゃかっこいい先輩たちが死んだり堕落したりしてる
>そんな中最後にバカ息子がバカして死んだけどあまりに見事に生き切った白ひげは眩しかったろうな
バカな息子をそれでも愛して死んだんだからカイドウとしては眩しすぎて鬱が加速するのもやむなし
息子がドスケベおでんキチガイだし…
36825/08/19(火)19:39:24No.1344862332+
>宝目当てのミーハーどもがよ…
グランドライン制覇とか関係ないことばっかりやってるし本当にロジャー以降のブームだったんだな…
36925/08/19(火)19:39:29No.1344862365そうだねx2
ロジャーとロックスは話の流れ的に非加盟国狩りの景品にされたシャッキー奪還のためにゴッドバレーに乗り込んだ激突って流れになりそう
37025/08/19(火)19:39:39No.1344862429そうだねx1
>パワハラがパワハラにならない世代
今は酒を誘うのも気を使わないといけないからな…
あーあロックスのころはよかったな…
37125/08/19(火)19:39:41No.1344862434そうだねx2
>パワハラがパワハラにならない世代
同じぐらいどつき返せばパワハラがじゃれ合いになる…
37225/08/19(火)19:39:46No.1344862462そうだねx3
マムの手錠速攻で外したカイドウが今思うと味わい深い
あれ殺し合うことはあっても殺すことはないみたいな信頼感あってのことだよね
37325/08/19(火)19:39:47No.1344862469+
>作者は子だくさん淫乱女海賊というお題でよくマムみたいな化け物出せるな
マムという二文字で大概の反論を黙らせられるのいいよね
37425/08/19(火)19:39:48No.1344862473そうだねx5
ワンピって外伝とか別作者とかに任せそうなキャラに話全部作者自身で書くよな…
すごい良い…
37525/08/19(火)19:39:51No.1344862494+
ロックス・ター
37625/08/19(火)19:39:52No.1344862499+
>カイドウ…15歳でロックスに入団 ゾオン系の弟分
>チョッパー… 15歳で麦わらに入団 ゾオン系の弟分
カイドウまだ悪魔の実食ってないだろ!
37725/08/19(火)19:39:52No.1344862501+
海軍はもう10年か20年後でオハラ事件前が全盛期だよな
元帥コング大将センゴクゼファー中将ガープおつるその下赤犬青雉黄猿ドラゴン
37825/08/19(火)19:39:57No.1344862532+
レイさん絶対ホモ疑惑かかってたろ
37925/08/19(火)19:39:59No.1344862544+
>ルフィのやってることはロックス時代基準にしてすらヤバいことだらけなので
>場合によっちゃ後世に名が残らないと思うルフィ
ルートが現状世界を解放して名を残すか敗北して永久に記録封印かのどっちかになりそう
38025/08/19(火)19:40:00No.1344862554そうだねx1
>今のところ雰囲気的にロックス達に近いのが黒ひげとバギーになるのかな
ルフィと黒ひげ足して割った感じだと思うロックス
38125/08/19(火)19:40:04No.1344862576そうだねx2
>白ひげとカイドウとマムの3人が赤髪に対して
>(何だこいつ…)って思ってたらちょっと笑う
>四皇の内1人だけ出身が違うんだよなシャンクス
四皇がみんな身内の中で比較的若いのが入ってきたから
割とおお!いいね!ってノリな気がする
正体は本人もやりたくなさそうで酒に溺れてる世界政府と海賊の板挟みの調停者だったけども…
38225/08/19(火)19:40:07No.1344862586+
この時代に脳焼かれた劇場版クラスの敵はまだまだいそうだ
38325/08/19(火)19:40:08No.1344862591そうだねx3
>自分がやったことと言えばおでんを煮殺すというしょうもなさだし
ババアは殺しておいた
38425/08/19(火)19:40:16No.1344862636そうだねx4
>ちょっと待て過去語り3分超えてるだろ…
ムハハハ!油断したな!
過去回想とはこういう物だ!
38525/08/19(火)19:40:19No.1344862653+
>>パワハラがパワハラにならない世代
>同じぐらいどつき返せばパワハラがじゃれ合いになる…
問題になりました…
38625/08/19(火)19:40:19No.1344862656+
>>ステューシーに犬猫並にガキ産んでるお前にはわかんねーよ的なこと言われててダメだった
>ポップコーンだからもっと酷い
>周りに子供がニコニコしているし
>さらにここから産むの加速するのも酷い
そうだポップコーンだったわ
まあ何十人もいたら確かにポップコーンだわ…
38725/08/19(火)19:40:28No.1344862713そうだねx4
ちょっと待て
シャッキーは今でもいい女だろ
38825/08/19(火)19:40:28 カイドウNo.1344862714そうだねx10
……みんながいる!あれぇ!?嬉しいなあ!
痛くないってことはこれは現実じゃないぞ!やっと死ねたんだ!あの世なんだ!よかっ…
38925/08/19(火)19:40:32No.1344862733そうだねx13
バッキンとミョン婆が縮み過ぎてシキが爆笑しながらマジヘコみしたのはなんとなくわかる
39025/08/19(火)19:40:35No.1344862751そうだねx4
ロックスが過激なルフィみたいで今のところ普通に好感持てるな
39125/08/19(火)19:40:49No.1344862831+
レイリーのムッツリ野郎がよ
39225/08/19(火)19:40:50No.1344862838+
fu5462000.jpg[見る]
そうだね
39325/08/19(火)19:40:50No.1344862839そうだねx3
ルフィの動きはもう海賊団っていうか革命軍のそれ
39425/08/19(火)19:40:51No.1344862844そうだねx5
>>自分がやったことと言えばおでんを煮殺すというしょうもなさだし
>ババアは殺しておいた
生真面目すぎる…
そんなだから鬱になるんだよ
39525/08/19(火)19:40:51No.1344862848そうだねx5
>>ちょっと待て過去語り3分超えてるだろ…
>ムハハハ!油断したな!
>過去回想とはこういう物だ!
そうだったのか!クソォ…!
39625/08/19(火)19:40:57No.1344862886そうだねx3
>パワハラがパワハラにならない世代
仲間がいる穴に爆弾を投げても
シキテメー!🖕で済む
あの頃は楽しかった…
39725/08/19(火)19:41:00No.1344862914そうだねx2
シキ
お前ロックス海賊団のこと大好きだろ…
39825/08/19(火)19:41:02No.1344862924そうだねx7
なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
39925/08/19(火)19:41:06No.1344862950+
img失ったら俺もカイドウになりそうだ…
40025/08/19(火)19:41:09No.1344862976+
>今のところ雰囲気的にロックス達に近いのが黒ひげとバギーになるのかな
黒ひげは楽しそうさがどうなんだろうな
バギーのところは近いけどバギー本人があんまり強くないからちょっと気後れあるよね
40125/08/19(火)19:41:11No.1344862988そうだねx1
世代的に言うなら旧四皇のシャンクスと新四皇のルフィは大体似たような立ち位置
40225/08/19(火)19:41:25No.1344863061そうだねx3
シャクヤク今の年齢考えたら相当な美人だけど元が元なのでちゃんと老いてはいるんだなというのがわかる
40325/08/19(火)19:41:27No.1344863083そうだねx5
ロックスたちに話題持っていかれがちだけどコングが思ったより苦労人系だったのは割と意外だった
もっとオラオラしてんのかと思ったら上と下に挟まれて勘弁してくれよって苦労人タイプなのかよ
40425/08/19(火)19:41:29No.1344863091そうだねx5
>海軍はもう10年か20年後でオハラ事件前が全盛期だよな
>元帥コング大将センゴクゼファー中将ガープおつるその下赤犬青雉黄猿ドラゴン
これじゃすでに活躍してるやつはともかくルーキー海賊が育ちにくい環境だったんだな…
40525/08/19(火)19:41:32No.1344863114+
多分そのうちカイドウマムの地底大冒険扉絵で連載するぞ
40625/08/19(火)19:41:35No.1344863131そうだねx6
久しぶりにワンピ語れてルフィと戦ってるときのカイドウの気分だよ
40725/08/19(火)19:41:43No.1344863177+
初登場時バッキンと白ひげが普通に仲良かったとか想像もしてなかった
40825/08/19(火)19:41:46No.1344863197+
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
そりゃシキもウンザリする
40925/08/19(火)19:41:48No.1344863218+
>img失ったら俺もカイドウになりそうだ…
家族や友達と会話すればいいだろ…
41025/08/19(火)19:41:50No.1344863230+
黒ひげのところは一味が全体的にしょっぱ過ぎてなあ
41125/08/19(火)19:41:51No.1344863240そうだねx5
意外とロックス女性陣が談笑するくらい仲良いのが意外だった
女の敵は女とか考えてるのかと思ってた
41225/08/19(火)19:41:51No.1344863241そうだねx3
もしカイドウが現在のシキの弱さ見ちゃったら投身自殺じゃなくて金棒で自分の頭カチ割りそう
41325/08/19(火)19:41:52No.1344863248+
>ちょっと待て過去語り3分超えてるだろ…
ンマー「ロックス海賊団が暴れてた」の一言でここまでは説明できるだろ
41425/08/19(火)19:42:01No.1344863294+
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
本物が死んで偽物どもが沸いてきたって虫みたいに見えるだろうな
41525/08/19(火)19:42:06No.1344863340+
>ちょっと待て過去語り3分超えてるだろ…
時間よりもお前はどの視点で語ってんだよってなる
41625/08/19(火)19:42:09No.1344863354+
四皇のくせにシャンクスがマジで不自由だから
ガチで好き勝手やってるロックスが魅力的に見えるのもある
41725/08/19(火)19:42:17No.1344863403そうだねx5
>>img失ったら俺もカイドウになりそうだ…
>家族や友達と会話すればいいだろ…
ウォロロロ…
41825/08/19(火)19:42:20No.1344863419+
>久しぶりにワンピ語れてルフィと戦ってるときのカイドウの気分だよ
じゃあそろそろCP0みたいにシャンカーが乱入してくる頃だな
41925/08/19(火)19:42:20No.1344863420そうだねx5
黒髭は友達も平気で殺すし女に弱くないしリアリストだから似てる様で結構違う
42025/08/19(火)19:42:22No.1344863430+
文字だけに留めてるけど民間の略奪とかもしまくってるから白ひげも昔は大分クズだったんだな
42125/08/19(火)19:42:26No.1344863458そうだねx1
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
そりゃシキも何が新時代だくだらねえってなるわ
42225/08/19(火)19:42:27No.1344863472そうだねx1
>>海軍はもう10年か20年後でオハラ事件前が全盛期だよな
>>元帥コング大将センゴクゼファー中将ガープおつるその下赤犬青雉黄猿ドラゴン
>これじゃすでに活躍してるやつはともかくルーキー海賊が育ちにくい環境だったんだな…
最悪の世代言われる前にそんな強い海賊がそこまで現れなかったのそのせいっぽいな
42325/08/19(火)19:42:27No.1344863473+
もう過去の海賊達だからっていろいろ盛りすぎなんだよロックス世代は最悪の世代がカイドウの言う通り本当に海賊ごっこじゃねぇか
42425/08/19(火)19:42:34No.1344863508そうだねx3
おでんの件はあくまで決定打なだけでカイドウがDV躁鬱アル中自殺未遂常習おじさんになる下地はもっと前からあったことがわかってきた
42525/08/19(火)19:42:36No.1344863524そうだねx3
>シキ
>お前ロックス海賊団のこと大好きだろ…
判明してるメンツ全員ロックス海賊団時代好きそうだぞ
42625/08/19(火)19:42:43No.1344863566そうだねx1
ここまでカッコよく魅力的にロックス達を描写されると後で凄まじい尊厳破壊有るんだろうなって…
42725/08/19(火)19:42:44No.1344863577+
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
大海賊がいなくなった時代なのか……
42825/08/19(火)19:42:47No.1344863596そうだねx1
麦わらの一味も何かあった世界線の方になるとあんなんになる説得力が増したというか
ほんとこの世界少しでも停滞した奴に容赦が無い…
42925/08/19(火)19:42:49No.1344863606そうだねx1
メンバー間で色恋沙汰が発生してるのがロックスと麦わらの大きな違い
43025/08/19(火)19:42:54No.1344863641そうだねx1
おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!
(おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!)
ビッグマムからカイドウへの矢印も結構でかい
43125/08/19(火)19:42:56No.1344863649そうだねx1
本気でぶん殴ろうが仲間巻き込んで能力使おうが爆弾で爆破しようがやりやがったなてめえ!でやり返されて済む関係いいよね…
今の若い世代はそんなことやったら死んじゃう
43225/08/19(火)19:42:58 ロックスNo.1344863660そうだねx2
ハラルドはダチなんだよ!
43325/08/19(火)19:43:05No.1344863696そうだねx3
>fu5462000.jpg[見る]
>そうだね
でもキッドは死ぬまで死ぬ気で海賊してたから好きだよ
シャンクスよりは弱いから死んだけど
43425/08/19(火)19:43:09No.1344863716そうだねx1
というかロックスのメンバーが普通にかなり仲良く見える
43525/08/19(火)19:43:09No.1344863717+
ロックスの息子が王直倒してハチノス乗っ取って4皇とかどんな気持ちだったんだろうな
43625/08/19(火)19:43:11No.1344863731そうだねx2
キングを勧誘したくらいの頃のカイドウを今見返すと明らかにロックスエミュでこれは…
43725/08/19(火)19:43:12No.1344863741+
まずい老害化している
43825/08/19(火)19:43:14No.1344863751そうだねx2
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
まさかこれがネットで言うところのつまんない奴らがつまんないこと始めるフェーズに当たるとはこのリハク
43925/08/19(火)19:43:17No.1344863770そうだねx3
>ハラルドはダチなんだよ!(ハラルドはダチなんだよ!)
44025/08/19(火)19:43:19No.1344863784そうだねx3
シャンクスは若い頃はよく笑ってたし海賊楽しんでたから
自分の出自知って上あがってから不自由な仕事押し付けられたりやらなかったら世界大変なことになるけど?別に滅ぼしてもいいんだよ?島ごと
されてもう鬱長いんだろうな
44125/08/19(火)19:43:19No.1344863786+
ガープたちが巨人族認めてるところいいよね…
44225/08/19(火)19:43:28No.1344863824そうだねx3
なんなら王直が黒ひげにやられ済みなのもちょっと悲しいというか嫌だなってなるくらいにはこいつにまで愛着湧いてきた
44325/08/19(火)19:43:28No.1344863829そうだねx5
>>img失ったら俺もカイドウになりそうだ…
>家族や友達と会話すればいいだろ…
カイドウにも家族や部下がいてすらあれなんだど
44425/08/19(火)19:43:29No.1344863831+
>バッキンとミョン婆が縮み過ぎてシキが爆笑しながらマジヘコみしたのはなんとなくわかる
爆笑したあとでちっちゃく一コマ無言でしょぼくれてるコマが挟まるやつ
44525/08/19(火)19:43:33No.1344863864そうだねx2
すげえスピーディに過去が進むからこのままグダグダやってるエルバフに戻ったらインペルダウンのシキになるわ
44625/08/19(火)19:43:35No.1344863876+
>もう過去の海賊達だからっていろいろ盛りすぎなんだよロックス世代は最悪の世代がカイドウの言う通り本当に海賊ごっこじゃねぇか
そりゃジジババ達が王国ぶっ壊したり世界政府に宣戦布告したりわけわかんねえことしてる麦わらでワクワクするわ
44725/08/19(火)19:43:35No.1344863877そうだねx2
このあと全く魅力のない不死身サンドバッグな神の騎士団と戦うパートに戻ると思うと
44825/08/19(火)19:43:35No.1344863879そうだねx1
カイドウが死にたくなるのも分かるしじゃああっさり死んでいいのかって言うとロックスの時代知ってたら絶対無理
44925/08/19(火)19:43:39No.1344863902+
>おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!
>(おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!)
>ビッグマムからカイドウへの矢印も結構でかい
身内以外は信用しないし夫も使い捨てのマムがこれ言うのはもう半分プロポーズみたいなもんだろ
45025/08/19(火)19:43:41No.1344863914+
>ソルソル無くなったら国として維持できないシステムだからなあ…
今残ってるホーミーズ達の寿命が尽きたら大変だろうな
45125/08/19(火)19:43:41No.1344863915+
>まずい老害化している
老害化をお前に教える
45225/08/19(火)19:43:43No.1344863929+
昔のジャンプはよかったなぁ…
ドラゴンボールに幽遊白書に…
45325/08/19(火)19:43:43No.1344863934そうだねx3
>メンバー間で色恋沙汰が発生してるのがロックスと麦わらの大きな違い
ゾロとサンジは実は裏で付き合っててぇ…
45425/08/19(火)19:43:45No.1344863942そうだねx4
カイドウに全力でぶん殴られてもいてーよカイドウ!!(タメ口)ってやり取りができる若手を10人単位で用意してやらないと心のケアはできんのだ
45525/08/19(火)19:43:47No.1344863954+
>ここまでカッコよく魅力的にロックス達を描写されると後で凄まじい尊厳破壊有るんだろうなって…
ロジャーガープ連盟が正義の側になるんだろうからどうなるかな…
45625/08/19(火)19:43:53 シキNo.1344863985そうだねx3
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
大海賊時代ィ?ロックスもロジャーもいねぇ…ニューゲートもカイドウもリンリンも縄張りに引きこもってる海がか?
冗談じゃねェ豆粒しかいねぇじゃねぇか
エェ?
45725/08/19(火)19:43:54No.1344863990+
>すげえスピーディに過去が進むからこのままグダグダやってるエルバフに戻ったらインペルダウンのシキになるわ
死なないだけの神の騎士団が敵としてのさばって…
45825/08/19(火)19:43:56No.1344864007そうだねx1
>ロジャーのクルーはいい感じに歳とって今を楽しみ過去を惜しんでるのにどうして…
船長がやりきって解散した海賊だからな
45925/08/19(火)19:44:00No.1344864025+
>ハラルドはダチなんだよ!
息子「サッチは親友だったが殺した」
46025/08/19(火)19:44:00No.1344864028そうだねx8
fu5462018.jpg[見る]
人生の悲哀を感じますね
46125/08/19(火)19:44:14No.1344864125+
大海賊が死んだあとの二番煎じ未満の時代…
46225/08/19(火)19:44:17No.1344864140+
>黒髭は友達も平気で殺すし女に弱くないしリアリストだから似てる様で結構違う
ロックスの弱点にして魅力の部分をわざと削ぎ落したような感じがある
仲間たちもどっちかというと強さはあってもなんというか言い難いメンツだし
46325/08/19(火)19:44:21No.1344864161そうだねx3
チョッパーだったりブルック(過去)だったりするカイドウ
46425/08/19(火)19:44:25No.1344864186+
>>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
>大海賊がいなくなった時代なのか……
強者が強者同士で暴れてるより海賊の裾野が増えた方が一般市民的には厄介だからね
46525/08/19(火)19:44:28No.1344864206そうだねx2
一生モンの悪魔の実を何にするか考えた末に
ババアから貰った実を選んだカイドウお前さぁ…
46625/08/19(火)19:44:30No.1344864215そうだねx1
けどよ!シャンクス!
今のシャンクスは海賊じゃなくて軍人みてぇになってる!
46725/08/19(火)19:44:32No.1344864225そうだねx3
数年遅れで弟分のカイドウが兄弟分のおでん殺したって情報流れた時は白ひげ複雑な気持ちになってそう
46825/08/19(火)19:44:33No.1344864228+
ロックスと比較してもルフィイカれが過ぎるな
46925/08/19(火)19:44:34No.1344864232そうだねx4
>fu5462018.jpg[見る]
>人生の悲哀を感じますね
なんかあったすぎる…
なんでなんだよ!
47025/08/19(火)19:44:37No.1344864260そうだねx3
>おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!
>ビッグマムからカイドウへの矢印も結構でかい
子供が産まれたら父親さえ不要ってレベルで自分との直接の血の繋がりだけ重視してるマムが弟分扱いだから超特別扱いだよカイドウ
47125/08/19(火)19:44:41No.1344864292そうだねx4
モリアの将軍ゾンビがメンヘラカイドウに特攻すぎる…ひどいことするわ
47225/08/19(火)19:44:43No.1344864305+
黒ひげはあいつなんか怖いんだよ…
47325/08/19(火)19:44:48No.1344864331そうだねx3
>おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!
>(おれはお前のことを弟のように思ってるんだよ!)
>ビッグマムからカイドウへの矢印も結構でかい
なにかあったルートのナミがなにかあったルートのチョッパーに言ってるようなもんか
47425/08/19(火)19:44:51No.1344864346そうだねx2
>fu5462018.jpg[見る]
>人生の悲哀を感じますね
直視するのちょっとキツい
47525/08/19(火)19:44:59No.1344864396そうだねx2
本筋よくわからん能力でよくわからんハンデ背負わされて爽快感皆無パート真っ最中だしな…
47625/08/19(火)19:45:02No.1344864414+
最悪の世代がどんなもんかと思ったらホーキンスだもんな
47725/08/19(火)19:45:05No.1344864439+
ここまでくるとくれはの生涯とかどれだけ満たされてるとああなれるんだ
47825/08/19(火)19:45:09No.1344864460そうだねx3
fu5462023.jpg[見る]
親父…嘘だよな…
47925/08/19(火)19:45:11No.1344864473+
>>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
でせっかく出てきた有望な奴らも上の世代が潰しにかかる
48025/08/19(火)19:45:14No.1344864491そうだねx3
>ロックスたちに話題持っていかれがちだけどコングが思ったより苦労人系だったのは割と意外だった
>もっとオラオラしてんのかと思ったら上と下に挟まれて勘弁してくれよって苦労人タイプなのかよ
海軍の真面目な人たちっていつも苦しんでる
48125/08/19(火)19:45:14No.1344864495+
>モリアの将軍ゾンビがメンヘラカイドウに特攻すぎる…ひどいことするわ
それ以上にムーの地雷だったので死んでもらうね…
48225/08/19(火)19:45:14No.1344864497そうだねx4
>ロジャーのクルーはいい感じに歳とって今を楽しみ過去を惜しんでるのにどうして…
でもロジャーのクルーはレイリーギャバンシャンクスバギークロッカス以外ほぼ死んでるんじゃない?
48325/08/19(火)19:45:15No.1344864503そうだねx1
あの頃の兄貴分達なら俺の雷鳴八卦なんて軽く捌いて逆に殴られてた…
これだから今の若い奴らはよ…
48425/08/19(火)19:45:21No.1344864542+
>カイドウが死にたくなるのも分かるしじゃああっさり死んでいいのかって言うとロックスの時代知ってたら絶対無理
白ひげまで死んじまってもう残ってるの昔の姉貴分くらいしかいないしロックス海賊団も知らん若造どもがクソ弱いのに海賊ごっこしては自分に歯向かってくるし
うんざりだわ酒飲むわ飲んだら死にたくなってきたわ…
48525/08/19(火)19:45:23No.1344864556そうだねx3
>>ハラルドはダチなんだよ!
>息子「サッチは親友だったが殺した」
黒ひげもいかにも海賊らしい恐ろしさはあるけどなんか大物になりきれてねえ雰囲気があるんだよな…
48625/08/19(火)19:45:26No.1344864571+
>>まずい老害化している
>老害化をお前に教える
シャンクスも新時代がそんなに怖いか?って言っときながらカイマム倒せずにキッドからハイエナするしバルトロメオ潰すしだいたい老害だろ
48725/08/19(火)19:45:27No.1344864580そうだねx1
>>何があればあれがこうなってああなるんだよ
>若さの秘訣がなくなるとだめだ
ハッピーじゃないんだな…
48825/08/19(火)19:45:29No.1344864592そうだねx1
>もっとオラオラしてんのかと思ったら上と下に挟まれて勘弁してくれよって苦労人タイプなのかよ
板挟みだ~とか言ってるの良かった
48925/08/19(火)19:45:29No.1344864595そうだねx5
羨ましい
俺も欲しいんだ
とかいい出すカイドウが弟すぎる…
49025/08/19(火)19:45:32No.1344864616そうだねx3
>なんなら王直が黒ひげにやられ済みなのもちょっと悲しいというか嫌だなってなるくらいにはこいつにまで愛着湧いてきた
キャプテンジョンと密輸海賊ガンズイもモリアのカスみたいなゾンビ兵になってるのむなしい
49125/08/19(火)19:45:43No.1344864682+
最悪の海賊らしく凄まじく死んでくれるのを期待してるぞロックスは
49225/08/19(火)19:45:47No.1344864712そうだねx4
>人生の悲哀を感じますね
単なる金目当てじゃなく白ひげに対する執着は本物なんだろうなってのが悲しくなる
49325/08/19(火)19:45:50No.1344864729+
海軍大将余裕で殺せる強さにイム様の事まで知ってる知識と頭脳だからな
ぶっちぎりでやばい奴だわロックス
49425/08/19(火)19:45:51No.1344864738そうだねx2
>>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
>大海賊時代ィ?ロックスもロジャーもいねぇ…ニューゲートもカイドウもリンリンも縄張りに引きこもってる海がか?
>冗談じゃねェ豆粒しかいねぇじゃねぇか
>エェ?
仲間さらいやがった!カチコミじゃあ!!
49525/08/19(火)19:45:53No.1344864746+
>一生モンの悪魔の実を何にするか考えた末に
>ババアから貰った実を選んだカイドウお前さぁ…
ジャケジャケ食わされたならともかく大当たりも大当たりだし
49625/08/19(火)19:45:54No.1344864750そうだねx13
>fu5462023.jpg[見る]
>親父…嘘だよな…
ジジイになって落ち着いたと見せかけて美人ナース侍らすエロ親父じゃねえか!
49725/08/19(火)19:46:00No.1344864780+
>女の敵は女とか考えてるのかと思ってた
それぞれ好きな人別だからなのがでかいかもな
49825/08/19(火)19:46:01No.1344864785そうだねx7
>fu5462018.jpg[見る]
>人生の悲哀を感じますね
関係ないし凄くうろ覚えなんだけどウィーブル親子って白ひげ傘下の残党壊滅させまくってなかったっけ
ここらへんのくだりであれ?ってなったんだけど別にウィーブルたちとマルコって敵対してないのか?
敵対してたけどそれはそれとして白ひげの村守ってくれたからなぁなぁになってるだけ?
49925/08/19(火)19:46:04No.1344864802そうだねx2
ルフィは多分今の酒に溺れて二日酔いで険しい顔してるシャンクス知らないからな…
船の空気も昔より良くないし
50025/08/19(火)19:46:04No.1344864809+
ルフィも所詮ワンピース目指してるだけだから
世界の王目指してるロックスの方が大物感ない?
50125/08/19(火)19:46:10No.1344864833そうだねx2
一周回って逆にロジャー強すぎだろ
まだ全盛期じゃないのに
50225/08/19(火)19:46:12No.1344864846そうだねx4
>海軍の真面目な人たちっていつも苦しんでる
💢💢💢🌋🐶📞
50325/08/19(火)19:46:22No.1344864911+
シャンカーは召喚用の腕食われて自由になったんじゃないのか
50425/08/19(火)19:46:23No.1344864922そうだねx2
ワノ国編の頃はカイドウのことメンヘラオッサンだと思ってたけど実際はメンタル壊れたチョッパーだったんだな
50525/08/19(火)19:46:29No.1344864959そうだねx4
>fu5462023.jpg[見る]
>親父…嘘だよな…
親父は女めちゃくちゃ好きだよい
とんでもねえ格好の若い看護婦侍らせてるぞ
50625/08/19(火)19:46:32No.1344864979+
ジハハハって笑い方大丈夫なやつなの?
50725/08/19(火)19:46:35No.1344865003+
>最悪の海賊らしく凄まじく死んでくれるのを期待してるぞロックスは
クッソ情けない死に様しそうな嫌な確信がある
50825/08/19(火)19:46:39No.1344865026そうだねx3
>>fu5462018.jpg[見る]
>>人生の悲哀を感じますね
>関係ないし凄くうろ覚えなんだけどウィーブル親子って白ひげ傘下の残党壊滅させまくってなかったっけ
>ここらへんのくだりであれ?ってなったんだけど別にウィーブルたちとマルコって敵対してないのか?
>敵対してたけどそれはそれとして白ひげの村守ってくれたからなぁなぁになってるだけ?
その通りで親父の村守ってくれたから態度軟化してるだけ
50925/08/19(火)19:46:42No.1344865032そうだねx3
ロックス(死んだ)
ロジャー(死んだ)
おでん(卑怯な手で自分が殺した)
シキ(死んだも同然)
白ひげ(死んだ)
リンリン(死んだ)
もうカイドウには誰も残っていない…
51025/08/19(火)19:46:44No.1344865038+
>人生の悲哀を感じますね
美貌全盛期にシャッキーが居た不運
51125/08/19(火)19:46:44No.1344865044そうだねx2
家族と呼べる海賊団作れて本当に良かったな白ひげ
やっぱり身内コミュニティに閉じこもってるとダメなんだな…
51225/08/19(火)19:46:47No.1344865061そうだねx3
>>>何があればあれがこうなってああなるんだよ
>>若さの秘訣がなくなるとだめだ
>ハッピーじゃないんだな…
レイリー手に入れたシャッキーが美人なままだからハッピーは本気で重要そう
51325/08/19(火)19:46:47No.1344865062そうだねx7
正直この展開を毎週描けたらすげぇ楽しいだろうなと思う
51425/08/19(火)19:46:49No.1344865071+
>fu5462018.jpg[見る]
>人生の悲哀を感じますね
過去編読むとマジであれがああなるの…ってなる
51525/08/19(火)19:46:56No.1344865123そうだねx3
>>海軍の真面目な人たちっていつも苦しんでる
>💢💢💢🌋🐶📞
ボルサリーノへのごめんなさいが遅かったよね
51625/08/19(火)19:46:57No.1344865129そうだねx6
あいつら全員何かあったあとの燃え滓だったんだな…
51725/08/19(火)19:47:06No.1344865189+
>ジャケジャケ食わされたならともかく大当たりも大当たりだし
そもそもここにやべえ実が二つあるって情報聞いてるからな
龍か肉球かどっち取っても問題ない
51825/08/19(火)19:47:15No.1344865246+
どうもロジャーに突っかかって蹴散らされてたっぽいカイドウ
51925/08/19(火)19:47:22No.1344865287+
>>fu5462018.jpg[見る]
>>人生の悲哀を感じますね
>なんかあったすぎる…
>なんでなんだよ!
クローンもそれなりにBBAなのに美貌保ってるあたりがまた…
52025/08/19(火)19:47:24No.1344865296そうだねx3
ロックスが泣いてるロキを吹っ飛ばして爆笑してるところ最低すぎて大好き
52125/08/19(火)19:47:26No.1344865304そうだねx3
オヤジの趣味ヒョウ柄ニーソナースだもんな
わかるよ
52225/08/19(火)19:47:33No.1344865351そうだねx3
そりゃあこの面倒見の良い姉貴分がくれた悪魔の実だぜ
食うだろ
52325/08/19(火)19:47:35No.1344865362+
バッキンは多分白ひげの遺伝子使ってウィーブル作ったんだろうな
セックスしたとは思えん
52425/08/19(火)19:47:37No.1344865374+
パーツかなり似てるけどロックスと面識ある奴らって黒ひげのことを息子って認識してんのかな
今のところ白ひげやらレイリーがそれっぽいこと言ってたりしないよね?
52525/08/19(火)19:47:39No.1344865391+
>>ジャケジャケ食わされたならともかく大当たりも大当たりだし
>そもそもここにやべえ実が二つあるって情報聞いてるからな
>龍か肉球かどっち取っても問題ない
ニブイチ外してたらニキュニキュカイドウか…
52625/08/19(火)19:47:40No.1344865404そうだねx1
リンリンはマッチングセンスがすごいからな…
自分の子供の結婚相手然り自分の子供に食わせる悪魔の実然り
52725/08/19(火)19:47:45No.1344865428+
シャンクスもだいぶ何かあった側だからルフィに会ってなかったらあれな事になってたのかもな
52825/08/19(火)19:47:50No.1344865472そうだねx3
かなり白しげが本当に息子である可能性高いの嫌なんだけど…
52925/08/19(火)19:47:54No.1344865499そうだねx2
>キャプテンジョンと密輸海賊ガンズイもモリアのカスみたいなゾンビ兵になってるのむなしい
このメンツでカイドウに喧嘩ふっかけてよく生き残ったなモリア…絶対マジギレしてるだろカイドウ
53025/08/19(火)19:47:55No.1344865509そうだねx2
仕組み的にしょうがないんだけどモリアのゾンビは元を考えると再現度低すぎる…
53125/08/19(火)19:47:58No.1344865524+
>その通りで親父の村守ってくれたから態度軟化してるだけ
ありがとうスッキリした
53225/08/19(火)19:47:59No.1344865531そうだねx1
>ロックス(死んだ)
>ロジャー(死んだ)
>おでん(卑怯な手で自分が殺した)
>シキ(死んだも同然)
>白ひげ(死んだ)
>リンリン(死んだ)
>もうカイドウには誰も残っていない…
勝手におれを殺すんじゃねぇよカイドウ!
53325/08/19(火)19:47:59No.1344865533そうだねx2
リアルタイムで16年くらい前に倒されたボスキャラ達を今になって好きにさせないでくれ
つらい
53425/08/19(火)19:48:01No.1344865546そうだねx1
ニューゲート船長
セクハラです
53525/08/19(火)19:48:09No.1344865587そうだねx1
>>最悪の海賊らしく凄まじく死んでくれるのを期待してるぞロックスは
>クッソ情けない死に様しそうな嫌な確信がある
一騎打ちで敗れて死んだらここまで誰も引き摺らないだろうしこれ以上ないくらい無様な殺され方したんじゃないかな
53625/08/19(火)19:48:10No.1344865599そうだねx8
なにかあった未来
60AGE
「ニューゲートの遺産をよこしな!」
53725/08/19(火)19:48:14No.1344865618+
>正直この展開を毎週描けたらすげぇ楽しいだろうなと思う
主人公達がこんな調子だったらジャンプじゃなくてヤンマガ行きになってしまう!
53825/08/19(火)19:48:14No.1344865619そうだねx1
>ルフィも所詮ワンピース目指してるだけだから
>世界の王目指してるロックスの方が大物感ない?
待てルフィの夢の果てはまだ出てなかった筈だ
53925/08/19(火)19:48:15No.1344865630そうだねx1
シキ…お前いもげつまんねキャラだったのか…
54025/08/19(火)19:48:25No.1344865687そうだねx9
血の繋がった息子より弟分優先して売れば破格の確定で強い実をマムにもらったんだからそりゃ食うだろ
善意100%だぞあれ
54125/08/19(火)19:48:27No.1344865696そうだねx1
>あいつら全員何かあったあとの燃え滓だったんだな…
逆に白ひげビッグマムカイドウの何もなかった未来見てみたくはある
54225/08/19(火)19:48:27No.1344865697+
>あの頃の兄貴分達なら俺の雷鳴八卦なんて軽く捌いて逆に殴られてた…
>これだから今の若い奴らはよ…
気持ちよく酔ってちょっと絡むだけで全員死ぬしずっと怯えきってるやつらしかいない中で酒飲むの辛かったろうなカイドウ
54325/08/19(火)19:48:27No.1344865698そうだねx4
>ジハハハって笑い方大丈夫なやつなの?
ヤハハハって笑って神を名乗ってるやつよりは大丈夫だろ
54425/08/19(火)19:48:29No.1344865708+
>今の若い世代はそんなことやったら死んじゃう
やっぱり肉体が全体的に弱体化してないか?
54525/08/19(火)19:48:35No.1344865738そうだねx1
元クルー「思い出したくもねえ最悪の奴らだったよ…」
後輩「はえーよっぽど仲悪かったんだな」
54625/08/19(火)19:48:36No.1344865748+
白ひげもなんだかんだ割とテンプレな荒くれ共の大将ってキャラだ
54725/08/19(火)19:48:37No.1344865757そうだねx1
カイドウがチョッパーなら褒められたって嬉しくねーぞコノヤロー(CV:玄田 哲章)
みたいに言ってたって事?
54825/08/19(火)19:48:42No.1344865797そうだねx1
>シキ…お前いもげつまんねキャラだったのか…
それは0巻の時点でそうだっただろ!
54925/08/19(火)19:48:52No.1344865875そうだねx1
>ロックス(死んだ)
>ロジャー(死んだ)
>おでん(卑怯な手で自分が殺した)
>シキ(死んだも同然)
>白ひげ(死んだ)
>リンリン(死んだ)
>もうカイドウには誰も残っていない…
キングとか部下たちがいるじゃない…
クイーンはともかくキングは本気でカイドウ信じてついてきてるぞ
55025/08/19(火)19:48:53No.1344865882そうだねx5
他の奴等が燃え尽きて後ろ向きだからそりゃこの時代が白ひげだぁってなる
55125/08/19(火)19:48:57No.1344865904そうだねx3
>元クルー「思い出したくもねえ最悪の奴らだったよ…」
>後輩「はえーよっぽど仲悪かったんだな」
自虐風自慢ってこういうのか
55225/08/19(火)19:48:59No.1344865914+
>逆に白ひげビッグマムカイドウの何もなかった未来見てみたくはある
白ひげはまっとうにこれただろ!?
55325/08/19(火)19:49:04No.1344865942そうだねx5
白ひげとかビッグマムじゃなくてニューゲートとリンリンで呼ばれてるのがな…
対等な仲間って感じでなんか良いんだよな
55425/08/19(火)19:49:08No.1344865971そうだねx1
もうすぐゴッドバレーに入っちゃいそうだけどそれまでにロックス海賊団員のちゃんとした戦闘シーン入れて欲しい
全盛期シキジョン王直銀斧グロリオーサがどんな戦い方してたのかちゃんと見たいわ
55525/08/19(火)19:49:12No.1344866002+
>リンリンはマッチングセンスがすごいからな…
>自分の子供の結婚相手然り自分の子供に食わせる悪魔の実然り
身体の相性がいいとラブラブになれるんだなって
55625/08/19(火)19:49:17No.1344866039+
ハラルド何したんだよ
55725/08/19(火)19:49:20No.1344866053そうだねx10
仲良くしようぜ
昔みたいにさぁ…
ってビッグマムが悪い顔してカイドウに言ってたけど
これ特に裏も無く本当に昔みたいに仲良くしようぜって意味しかなかったの面白すぎる
55825/08/19(火)19:49:24No.1344866082+
>バッキンは多分白ひげの遺伝子使ってウィーブル作ったんだろうな
>セックスしたとは思えん
まあベガパンクのところにクローン居るしね
55925/08/19(火)19:49:24No.1344866087+
ロジャーの時代ってほとんどないんだな
56025/08/19(火)19:49:27No.1344866106そうだねx8
>カイドウがチョッパーなら褒められたって嬉しくねーぞコノヤロー(CV:玄田 哲章)
>みたいに言ってたって事?
冗談抜きでそういうシチュエーションはありそう
56125/08/19(火)19:49:38No.1344866170+
ロックス海賊団時代が黄金時代の奴らが多すぎる…
56225/08/19(火)19:49:39No.1344866179+
ロックス時代の奴らと麦わら達を出会わせたら意気投合するか反発し合うか気になる
56325/08/19(火)19:49:40No.1344866187そうだねx1
>そうだよ!こういう真正面から戦いてえんだよ俺は!(ルフィ戦)
>もっと楽しもうぜ!…何してんだお前ぇ!(CP0介入)
これされても死を覚悟してのものか…って感じ入ってるの真面目ちゃんにも程がある
56425/08/19(火)19:49:46No.1344866213そうだねx1
>>fu5462018.jpg[見る]
>>人生の悲哀を感じますね
>関係ないし凄くうろ覚えなんだけどウィーブル親子って白ひげ傘下の残党壊滅させまくってなかったっけ
>ここらへんのくだりであれ?ってなったんだけど別にウィーブルたちとマルコって敵対してないのか?
>敵対してたけどそれはそれとして白ひげの村守ってくれたからなぁなぁになってるだけ?
そもそもマルコは白しげは実の息子って可能性も捨ててなくて白ひげの故郷を襲うなら対応するけど積極的に敵対する気はなかった
56525/08/19(火)19:49:52No.1344866254+
昔はよかった!
56625/08/19(火)19:49:57No.1344866283+
ワンピは心が折れるのと老いと失恋のデバフデカ過ぎる
56725/08/19(火)19:49:58No.1344866287そうだねx2
>かなり白しげが本当に息子である可能性高いの嫌なんだけど…
クローンとか少なくとも正規ルートでの子供ではない可能性も高いぞ
56825/08/19(火)19:49:58No.1344866293そうだねx2
なんでもいいからって食ってたらイヌイヌの実モデルダックスフントだった可能性もあるから危なかった
56925/08/19(火)19:50:01No.1344866309+
ルフィから見て上の世代がロジャー世代とロックス世代で二世代あるのがなんか好き
57025/08/19(火)19:50:05No.1344866337そうだねx1
>関係ないし凄くうろ覚えなんだけどウィーブル親子って白ひげ傘下の残党壊滅させまくってなかったっけ
ウィーブルは「てめーが親父の息子な訳ねーだろ」って結構クリティカルな言葉言われたせいもあるから
57125/08/19(火)19:50:11No.1344866371+
過去が判明する前からリンリンとのおねショタ説は言われてたよな
57225/08/19(火)19:50:15No.1344866398+
>かなり白しげが本当に息子である可能性高いの嫌なんだけど…
本当の息子っていうかあの感じだとほぼDNA違法採取による体外受精とかじゃない?
57325/08/19(火)19:50:20No.1344866427そうだねx1
>キングとか部下たちがいるじゃない…
>クイーンはともかくキングは本気でカイドウ信じてついてきてるぞ
欲しいのはそういう自分の信奉者じゃなくてさあ!遠慮なくどつける対等の仲間なんだよ!
57425/08/19(火)19:50:23No.1344866437+
>>カイドウがチョッパーなら褒められたって嬉しくねーぞコノヤロー(CV:玄田 哲章)
>>みたいに言ってたって事?
>冗談抜きでそういうシチュエーションはありそう
けっこう嬉しい時は笑うよねカイドウ…
57525/08/19(火)19:50:23No.1344866438そうだねx4
毎日がクソだったよ…シキがいつも爆弾投げてきてさー!
ニューゲートの野郎が仲裁する時痛えのなんの!
リンリンが食い煩いを起こしてしょっちゅう皆んなでてんやわんや!争いが耐えない海賊団だったよ!
的な意味の仲悪いだった…
57625/08/19(火)19:50:25No.1344866453+
>仕組み的にしょうがないんだけどモリアのゾンビは元を考えると再現度低すぎる…
肉体より影の取り方もう少し工夫した方が絶対戦力底上げ出来たってあれ…
57725/08/19(火)19:50:27No.1344866464そうだねx4
>なんでもいいからって食ってたらイヌイヌの実モデルダックスフントだった可能性もあるから危なかった
それでも最強だったと思う
57825/08/19(火)19:50:28No.1344866471そうだねx1
ゾンビ兵作りは後年の事だろう
もし作ったゾンビ兵をカイドウに実際に見られてたら物凄く凄惨な殺され方してるだろモリア
57925/08/19(火)19:50:29No.1344866479+
ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
58025/08/19(火)19:50:30No.1344866486そうだねx3
>まずい老害化している
しても仕方ねぇわ…
58125/08/19(火)19:50:31No.1344866491+
>>最悪の海賊らしく凄まじく死んでくれるのを期待してるぞロックスは
>クッソ情けない死に様しそうな嫌な確信がある
リモート出勤イム様が戦って殺しててほしい
58225/08/19(火)19:50:31No.1344866494+
レイリーに子どもいないのってやっぱシャッキーが天竜人にめちゃくちゃにされたから?
58325/08/19(火)19:50:32No.1344866504そうだねx5
fu5462040.jpg[見る]
キングには兄貴分として振る舞ってたのがさ…
58425/08/19(火)19:50:35No.1344866524+
白ひげが愛した女を自称し白ひげのクローン?のウィーブルを宝と呼んで連れ回してたパッキンてさ…
58525/08/19(火)19:50:36No.1344866531+
カイドウの事だからリンリンにもどんな悪魔の実がいいかなあと相談してて
リンリンが得意の情報網でカイドウにピッタリの実を探してきたりしてると俺によし
58625/08/19(火)19:50:37No.1344866534+
楽しかったこの頃の仲間のシキコピーできるぐらいの立場の婆は自分で殺してるぞ
58725/08/19(火)19:50:41No.1344866555+
ワンピースで一番好きなキャラは?って聞かれたら胸を張ってロックス!って答えられるようになった
ありがとう
58825/08/19(火)19:50:49No.1344866591そうだねx1
やーいカイドウの相方黒炭オロチ~!
58925/08/19(火)19:50:49No.1344866594そうだねx4
家族第一のニューゲートが本当に実子いるなら絶対放っておかないので
多分バッキンは抱かれてすらいない
59025/08/19(火)19:50:51No.1344866607そうだねx4
>>カイドウがチョッパーなら褒められたって嬉しくねーぞコノヤロー(CV:玄田 哲章)
>>みたいに言ってたって事?
>冗談抜きでそういうシチュエーションはありそう
まぁ…甘え上戸が素だった可能性はあるな…
59125/08/19(火)19:50:53No.1344866616+
>ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
鬼滅にも初版発行部数で勝ったしな
59225/08/19(火)19:50:54No.1344866622そうだねx1
>他の奴等が燃え尽きて後ろ向きだからそりゃこの時代が白ひげだぁってなる
みんな現実知って所帯持って落ち着いちゃったあとにかつての仲間が一人だけ今でも夢を持ってるみたいな状況だったのか…
59325/08/19(火)19:50:54No.1344866627+
アルベル勧誘してた頃はまだバリバリ燃えてたんだろうなって…
59425/08/19(火)19:50:55No.1344866630そうだねx1
>ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
君ら現役コンテンツやん…
59525/08/19(火)19:50:56No.1344866638そうだねx4
ライナーの毎日が地獄だった…みたいなのを真っ当に受け止めてしまってロックスが仲悪いって捉えたんだろうな海軍
59625/08/19(火)19:50:57No.1344866639そうだねx1
>カイドウに全力でぶん殴られてもいてーよカイドウ!!(タメ口)ってやり取りができる若手を10人単位で用意してやらないと心のケアはできんのだ
お前はもう上に立つ立場だろ
59725/08/19(火)19:51:00No.1344866661+
ふざける時はふざけ倒すし喧嘩止める時は止めるしシキがいい感じのポジション過ぎる…
59825/08/19(火)19:51:04No.1344866683そうだねx4
>仲良くしようぜ
>昔みたいにさぁ…
>ってビッグマムが悪い顔してカイドウに言ってたけど
>これ特に裏も無く本当に昔みたいに仲良くしようぜって意味しかなかったの面白すぎる
海軍「やめてくれ……」
59925/08/19(火)19:51:04No.1344866686+
マルコは「男女だし何があっても不思議はないな」くらいに冷静なんだよね
60025/08/19(火)19:51:06No.1344866700そうだねx1
>ルフィから見て上の世代がロジャー世代とロックス世代で二世代あるのがなんか好き
その後の実質白ひげの時代が長い…
60125/08/19(火)19:51:17No.1344866784そうだねx2
>なんでもいいからって食ってたらイヌイヌの実モデルダックスフントだった可能性もあるから危なかった
それでも化け物みたいな強さのダックスフントになるだけなんだろうな…
60225/08/19(火)19:51:21No.1344866800そうだねx1
>fu5462040.jpg[見る]
>キングには兄貴分として振る舞ってたのがさ…
ロックスにいた兄貴分たちのエミュなのつらいだろ
60325/08/19(火)19:51:28No.1344866847+
白ひげはアレが本人の中の最高到達点だろうしな
海賊王の座の前で君臨するだけとか他の海賊理解できんぞ
60425/08/19(火)19:51:28No.1344866848+
>>今の若い世代はそんなことやったら死んじゃう
>やっぱり肉体が全体的に弱体化してないか?
巨大化も大人しくなってきてるしな…
60525/08/19(火)19:51:29No.1344866852+
>fu5462040.jpg[見る]
>キングには兄貴分として振る舞ってたのがさ…
嬉しかったんだろうな…
60625/08/19(火)19:51:31No.1344866863+
バギーが遺産狙ってたり将軍ゾンビにされてたり
ちょいちょい出番のあるキャプテン・ジャック
60725/08/19(火)19:51:31No.1344866864+
>なんかもうロジャーが死んで「大海賊時代」が始まるの最悪のジョークすぎる
紛い物のミーハーがのさばってたらそりゃうんざりするわなだからこそルフィみたいな奴が輝くんだが
60825/08/19(火)19:51:35No.1344866890そうだねx3
聖地兵糧責めしてるドラゴン凄くね
60925/08/19(火)19:51:35No.1344866892そうだねx1
>>仕組み的にしょうがないんだけどモリアのゾンビは元を考えると再現度低すぎる…
>肉体より影の取り方もう少し工夫した方が絶対戦力底上げ出来たってあれ…
死体はクソ強くてもいいけど影は生け捕りしてリリースしなきゃいけないからそこそこのしか取れないのキツイな
61025/08/19(火)19:51:35No.1344866893+
>レイリーに子どもいないのってやっぱシャッキーが天竜人にめちゃくちゃにされたから?
その可能性はありそう
シャンクスの母親シャッキー説もあるし捕まったのなら酷いことはされてそう
61125/08/19(火)19:51:36No.1344866908+
マムがCP0のステューシーと関係持ってたのヤバすぎる
気付かない訳ないし何考えてたんだよマム…
61225/08/19(火)19:51:39No.1344866924+
>仲良くしようぜ
>昔みたいにさぁ…
>ってビッグマムが悪い顔してカイドウに言ってたけど
>これ特に裏も無く本当に昔みたいに仲良くしようぜって意味しかなかったの面白すぎる
リンリンに取っても同じテーブルで一緒に飯食える対等な相手はカイドウくらいしかいないからな
61325/08/19(火)19:51:39No.1344866928そうだねx12
>やーいカイドウの相方黒炭オロチ~!
堕ちるとこまで堕ちた感凄い
61425/08/19(火)19:51:40No.1344866933+
でも今は最強の座に付けてるじゃん…
61525/08/19(火)19:51:44No.1344866950+
男も年取ったら更年期障害なるからね…
61625/08/19(火)19:51:52No.1344866998そうだねx5
ウオウオの実をカイドウが欲しがってたの知ってて取りに行ってくれるのもうこれシンプルにお姉ちゃんじゃん…
61725/08/19(火)19:51:53No.1344867001そうだねx5
>>仕組み的にしょうがないんだけどモリアのゾンビは元を考えると再現度低すぎる…
>肉体より影の取り方もう少し工夫した方が絶対戦力底上げ出来たってあれ…
死体は頑張ればレベル99のが手に入るけど
モリアのレベルじゃ影はレベル40~50が精々だろうし…
61825/08/19(火)19:51:56No.1344867026+
>キングとか部下たちがいるじゃない…
>クイーンはともかくキングは本気でカイドウ信じてついてきてるぞ
そういう上司部下じゃなくてさぁ!こっちを小突いたり角つきのガキ扱いしてくるようなさぁ!
61925/08/19(火)19:51:57No.1344867040そうだねx5
>>キャプテンジョンと密輸海賊ガンズイもモリアのカスみたいなゾンビ兵になってるのむなしい
>このメンツでカイドウに喧嘩ふっかけてよく生き残ったなモリア…絶対マジギレしてるだろカイドウ
逆だ
カイドウに負けて仲間皆殺しにされたからゾンビ集め出したんだ
62025/08/19(火)19:51:58No.1344867046+
>ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
ちゃんと銀魂をカウントしてくれるんだ…
まぁ今でもグッズ売れるしイベントやってるし新規映画もやるもんな…
62125/08/19(火)19:52:03No.1344867075+
>レイリーに子どもいないのってやっぱシャッキーが天竜人にめちゃくちゃにされたから?
レイリーがインポなだけかもしれん
62225/08/19(火)19:52:07No.1344867106そうだねx2
>でも今は最強の座に付けてるじゃん…
繰り上がりとか虚しすぎんだろ
62325/08/19(火)19:52:15No.1344867157そうだねx2
>血の繋がった息子より弟分優先して売れば破格の確定で強い実をマムにもらったんだからそりゃ食うだろ
>善意100%だぞあれ
でもリンリンに言わせると
ウオウオの実は要らないからくれてやっただけさ!おれの子供たちはみぃんな食べ物の実を食べるって決めてんだ!でもこの恩は一生の恩だからね!(ウオウオの実を確保するためにめちゃくちゃ頑張ったことを秘密にして)
みたいな感じだと思う
62425/08/19(火)19:52:18No.1344867180+
>白ひげはアレが本人の中の最高到達点だろうしな
>海賊王の座の前で君臨するだけとか他の海賊理解できんぞ
白ひげを王にしたいエースは結局なんにも理解してなかったの悲しい
62525/08/19(火)19:52:19No.1344867187+
>ちょいちょい出番のあるキャプテン・ジャック
混じってる!
62625/08/19(火)19:52:21No.1344867201そうだねx3
>毎日がクソだったよ…シキがいつも爆弾投げてきてさー!
>ニューゲートの野郎が仲裁する時痛えのなんの!
>リンリンが食い煩いを起こしてしょっちゅう皆んなでてんやわんや!争いが耐えない海賊団だったよ!
>的な意味の仲悪いだった…
(見たことないくらい楽しそうな顔)
62725/08/19(火)19:52:22No.1344867205そうだねx2
カイドウ酔うとなんか面白くなるやつだから宴だと悪い兄貴分や姉貴分にバカバカ酒飲まされてただろうなって
62825/08/19(火)19:52:28No.1344867238そうだねx9
ロックス?その名前を二度と出すな!
Smile持ってこいよ!
62925/08/19(火)19:52:29No.1344867243そうだねx1
まあでもリンリンから見たらカイドウはめちゃくちゃ可愛いだろうな
63025/08/19(火)19:52:29No.1344867244+
>このメンツでカイドウに喧嘩ふっかけてよく生き残ったなモリア…絶対マジギレしてるだろカイドウ
ゾンビ兵にされた奴らもカイドウのこと何だかんだ可愛がってただろうからなぁ
63125/08/19(火)19:52:33No.1344867273そうだねx1
>ライナーの毎日が地獄だった…みたいなのを真っ当に受け止めてしまってロックスが仲悪いって捉えたんだろうな海軍
身内を他人に語るときの毒舌は愛情表現ってパターンわりと現実でもあるよね…
63225/08/19(火)19:52:34No.1344867283そうだねx2
マムの子どもの中にカイドウの種居るかと思ってたけどそんな事あり得なそうなくらい可愛い弟分だな
63325/08/19(火)19:52:45No.1344867357そうだねx2
>ライナーの毎日が地獄だった…みたいなのを真っ当に受け止めてしまってロックスが仲悪いって捉えたんだろうな海軍
海賊団の外から見たら毎日喧嘩してすげえ力で殴り合ってるんだからそりゃ仲悪く見えるよ
当人たちからしたらそれがコミュニケーションになってたけど
63425/08/19(火)19:52:47No.1344867373+
>>関係ないし凄くうろ覚えなんだけどウィーブル親子って白ひげ傘下の残党壊滅させまくってなかったっけ
>ウィーブルは「てめーが親父の息子な訳ねーだろ」って結構クリティカルな言葉言われたせいもあるから
親父と付き合いの長いマルコは否定派でもないという…
63525/08/19(火)19:52:53No.1344867415そうだねx1
>カイドウ酔うとなんか面白くなるやつだから宴だと悪い兄貴分や姉貴分にバカバカ酒飲まされてただろうなって
ガキが飲むんじゃねえ!
その反動よ
63625/08/19(火)19:52:55No.1344867429+
>ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
遊戯王に……ジョジョに……こち亀に……
63725/08/19(火)19:52:59No.1344867457そうだねx7
若カイドウがロックス海賊団のチョッパーって言われてるの好き
63825/08/19(火)19:53:01No.1344867462そうだねx3
>>逆に白ひげビッグマムカイドウの何もなかった未来見てみたくはある
>白ひげはまっとうにこれただろ!?
海賊団って家族得てロジャーに次ぐ大海賊時代の覇者になって新たな時代の萌芽ルフィを見出して最期に一繋ぎの財宝の実在を世界に暴露するとか最高のアガリすぎる…
63925/08/19(火)19:53:02No.1344867472そうだねx1
>>キングとか部下たちがいるじゃない…
>>クイーンはともかくキングは本気でカイドウ信じてついてきてるぞ
>そういう上司部下じゃなくてさぁ!こっちを小突いたり角つきのガキ扱いしてくるようなさぁ!
来たよ!ビッグマム!
64025/08/19(火)19:53:05No.1344867483+
ヤマトの母親はやっぱり…
64125/08/19(火)19:53:05No.1344867485+
白ひげは頂上戦争の時やけにルフィ贔屓してるなと思ったが若い時のカイドウを幻視してたからかも?
64225/08/19(火)19:53:05No.1344867487そうだねx2
閉じ込められてるところに爆弾放り投げても「グラグラの能力いいなあ」「悪魔の実食べるならよく考えろよ」って他愛のない話しながら出てくるくらい頑丈なんだからシキも絶対死なないってわかってやってるだろ
64325/08/19(火)19:53:09No.1344867511+
>でも今は最強の座に付けてるじゃん…
上が何人いなくなった繰り上がりなのか考えるだけでカイドウ泣いちゃう
64425/08/19(火)19:53:15No.1344867552+
ルフィ復活でめっちゃ嬉しそうなカイドウ良いよね
64525/08/19(火)19:53:18No.1344867578そうだねx3
シキがさぁ!ニューゲートがさぁ!リンリンがさぁ!ロックスがさぁ!
64625/08/19(火)19:53:18No.1344867579そうだねx4
シキずっとニッコニコだな
64725/08/19(火)19:53:19No.1344867584+
>お前はもう上に立つ立場だろ
いやじゃ…頭はたかれたりしたい…
64825/08/19(火)19:53:23No.1344867614+
強すぎる奴の影を奪ったらその強すぎる奴が奪い返しに来るから影側のレベルは必然的に頭打ちになるんだ
64925/08/19(火)19:53:23No.1344867616そうだねx2
王にならずあえてその椅子の前に君臨したとか巨人と同盟さえ結べれば白ひげさえも倒せる可能性あったとか海賊からの評価めちゃくちゃ高いよね親父
65025/08/19(火)19:53:25No.1344867623+
ニキュニキュカイドウはなんかウオウオより厄介な化け物誕生してたんじゃないかって気がする
65125/08/19(火)19:53:25No.1344867627そうだねx1
>マムの子どもの中にカイドウの種居るかと思ってたけどそんな事あり得なそうなくらい可愛い弟分だな
ヤマト…
65225/08/19(火)19:53:27No.1344867633+
ジョンが宝独り占めしようとして部活に刺されて死んだって聞いたときカイドウ物凄くショック受けてそう
65325/08/19(火)19:53:29No.1344867647そうだねx1
>若カイドウがロックス海賊団のチョッパーって言われてるの好き
言動がほぼチョッパーなんだもん
伝説の剣とか教えられてそう
65425/08/19(火)19:53:32No.1344867664そうだねx3
>白ひげは頂上戦争の時やけにルフィ贔屓してるなと思ったが若い時のカイドウを幻視してたからかも?
ロックスとかロジャーを重ねてたんじゃないか
65525/08/19(火)19:53:33No.1344867675そうだねx2
>Smile持ってこいよ!
白ひげの兄貴にいいなぁ悪魔の実欲しいなぁしてたのがこうなるの人生の悲哀を感じますね
65625/08/19(火)19:53:43No.1344867750+
爆弾投げたぐらいでカイドウや白ひげが死ぬわけないしな…
自分はフワフワで逃げられるからってグラグラ誘ったろ
65725/08/19(火)19:53:43No.1344867753+
>シキずっとニッコニコだな
浮かれてる
フワフワだけに
65825/08/19(火)19:53:47No.1344867779+
マムが自分の戦力増強よりあいつにあげよってなるのすごいキュンキュンする
お姉ちゃん…
65925/08/19(火)19:53:48No.1344867783+
>マムがCP0のステューシーと関係持ってたのヤバすぎる
>気付かない訳ないし何考えてたんだよマム…
仲間だろガハハハ!くらいにしか考えてないと思うよ
66025/08/19(火)19:54:00No.1344867861そうだねx1
頂上戦争で白ひげと一緒に暴れられなかったのがガチで悔しくなってそう
66125/08/19(火)19:54:02No.1344867868そうだねx8
「テメエ!クソコック~~!!」
「おおマリモくん生きてたか!うれしいぜ♡」
くらいは今の麦わらでもやりそう
66225/08/19(火)19:54:08No.1344867909+
>fu5462018.jpg[見る]
>人生の悲哀を感じますね
つらい…
66325/08/19(火)19:54:09No.1344867918+
>>ワンピ「昔は良かった…NARUTOにBLEACHに銀魂に…」
>遊戯王に……ジョジョに……こち亀に……
るろ剣に……ギャグマンガ日和に……
66425/08/19(火)19:54:09No.1344867925そうだねx9
>シキがさぁ!ニューゲートがさぁ!リンリンがさぁ!ロックスがさぁ!
ロックス海賊団の話をしてるのはお前だけ
66525/08/19(火)19:54:11No.1344867939+
>>マムの子どもの中にカイドウの種居るかと思ってたけどそんな事あり得なそうなくらい可愛い弟分だな
>ヤマト…
ヤマト産まれた時期は既にカイドウとマムは離ればなれなんだ
66625/08/19(火)19:54:12No.1344867942そうだねx1
シキがなんか知らんルーキーに負けたって報聞いた時にもやけ酒してそう
66725/08/19(火)19:54:15No.1344867956+
>海賊団の外から見たら毎日喧嘩してすげえ力で殴り合ってるんだからそりゃ仲悪く見えるよ
>当人たちからしたらそれがコミュニケーションになってたけど
ゾロサンのもっと規模が大きいやつだった
66825/08/19(火)19:54:20No.1344867991そうだねx1
グロリオーサとマム今は七武海と四皇で陣営別れてるけど会ったら会ったで普通にわいわい談笑しそう
老けたとか太り過ぎとか罵りながら
66925/08/19(火)19:54:21No.1344867995そうだねx1
カイドウ!最強生物!
なんか…ずっとつらそうだな…
67025/08/19(火)19:54:23No.1344868006そうだねx6
>ロックス海賊団の話をしてるのはお前だけ
になってしまった
67125/08/19(火)19:54:26No.1344868027そうだねx1
>カイドウ酔うとなんか面白くなるやつだから宴だと悪い兄貴分や姉貴分にバカバカ酒飲まされてただろうなって
独立後同じテンションで暴れたらアジトめちゃくちゃで部下が何人も死んでてもう俺は弟分じゃねえんだ…って思った日がありそう
67225/08/19(火)19:54:27No.1344868039そうだねx2
fu5462069.jpg[見る]
ロックスの野望を引き継いでたのシキなんじゃないかって
67325/08/19(火)19:54:33No.1344868081+
ロックスのところにいた奴らは皆黒ひげからロックスを感じ取ってたんだろうか
67425/08/19(火)19:54:33No.1344868083+
>ライナーの毎日が地獄だった…みたいなのを真っ当に受け止めてしまってロックスが仲悪いって捉えたんだろうな海軍
絶対本人たちが「俺ら仲良くてよ!」って言わないしはたからみてたら「心配したよ凶く~ん♡」だからな…
67525/08/19(火)19:54:34No.1344868090+
>シキずっとニッコニコだな
実際楽しいだろうからな
67625/08/19(火)19:54:36No.1344868112+
ロックスがなにかあった未来のルフィすぎる
67725/08/19(火)19:54:42No.1344868154+
カイドウは早めにマムと白ひげの三人でロックス再結成すればよかった
王直とかも来てたきっと
まあでも白ひげにその気がなかったんだろうな…
67825/08/19(火)19:54:43No.1344868160そうだねx1
>マルコは「男女だし何があっても不思議はないな」くらいに冷静なんだよね
マルコは出来息子だな
67925/08/19(火)19:54:46No.1344868188+
ハンターハンターだけゾンビ化してんじゃねえか
68025/08/19(火)19:54:47No.1344868192そうだねx3
>ロックス?その名前を二度と出すな!
>Smile持ってこいよ!
嫌な時代を思い出すどころか最高の時だったの忘れらなくて辛いだけだったとはな
68125/08/19(火)19:54:48No.1344868193+
キングはレア種族だから欲しいけどカイドウの弟分だしなぁ…
68225/08/19(火)19:54:48No.1344868195そうだねx2
にしてもグラグラの規模やっぱ反則臭いなマジで…
海メインの舞台でこれはズルだよ
68325/08/19(火)19:54:49No.1344868203そうだねx3
麦わらの一味も航海士が船長の顔を倍に腫れるまで殴ってるし
コックが副船長相当のやつの弁当にカミソリ仕込むし
船大工は変態だし
音楽家は変態だし
考古学者は金玉握りつぶしてくるからな
他所から見たら異常だと思う
68425/08/19(火)19:54:54No.1344868240そうだねx5
メンバー同士での殺し合いは日常茶飯事だったぜガハハ!
と言われたらこんなんだったとは思わないじゃん
68525/08/19(火)19:54:55No.1344868242+
カイドウ 俺 似てる
68625/08/19(火)19:55:01No.1344868286そうだねx1
fu5462068.jpg[見る]
酒の勢いもあるだろうけど普通に楽しかったんだろうなって
68725/08/19(火)19:55:01No.1344868293そうだねx3
ロックスとの思い出の地守ってたらその息子が刺しに来た王直可哀想…
68825/08/19(火)19:55:05No.1344868326そうだねx1
>ロックスのところにいた奴らは皆黒ひげからロックスを感じ取ってたんだろうか
白ひげがお前じゃねえって断言してたから根本的な違いを感じてそう
68925/08/19(火)19:55:05No.1344868327そうだねx1
ロックスに憧れてやることがワノ国でパンピーいじめかぁ…
69025/08/19(火)19:55:13No.1344868385そうだねx1
>>キングとか部下たちがいるじゃない…
>>クイーンはともかくキングは本気でカイドウ信じてついてきてるぞ
>そういう上司部下じゃなくてさぁ!こっちを小突いたり角つきのガキ扱いしてくるようなさぁ!
うるティのことあの態度込みで気に入るわけだよ
69125/08/19(火)19:55:15No.1344868405+
>ハンターハンターだけゾンビ化してんじゃねえか
何かあった未来
69225/08/19(火)19:55:15No.1344868406+
>ヤマトの母親はやっぱり…
マムが家族ヅラするから多分違うだろうけどそうだったらよかったなあ…
69325/08/19(火)19:55:22No.1344868458そうだねx2
>ロックスがなにかあった未来のルフィすぎる
逆だろ
今のロックス海賊団元メンバーが何かあった未来のルフィ海賊団だ
69425/08/19(火)19:55:23No.1344868466+
シャンクス
69525/08/19(火)19:55:23No.1344868467そうだねx1
ロックスとロジャーは似てるけど根本のところでそりがあわないんだろうな
69625/08/19(火)19:55:28No.1344868493+
>マムがCP0のステューシーと関係持ってたのヤバすぎる
>気付かない訳ないし何考えてたんだよマム…
政府のスパイというかベガパンクのスパイとして捉えてたんじゃないか?
リンリンはよりによってシーザーと手を組んでたが
69725/08/19(火)19:55:29No.1344868505そうだねx3
何かが起こるとチョッパーが後々四皇になってるって思うと面白いな
69825/08/19(火)19:55:31No.1344868516そうだねx4
ここまでシャッキーがキーキャラになるとは全く思ってなかった
69925/08/19(火)19:55:31No.1344868517そうだねx4
こんな楽しそうだったシキがロジャーの死後は残りの人生ずっと東の海殲滅計画に費やすの普通に悲しい
70025/08/19(火)19:55:32No.1344868529そうだねx3
白ひげは良いときに死ねたよ(白ひげは良いときに死ねたよ)
70125/08/19(火)19:55:33No.1344868533+
なるほど…協力型の海賊団か…
70225/08/19(火)19:55:35No.1344868549+
>カイドウ 俺 似てる
メンタルへ!
70325/08/19(火)19:55:39No.1344868573そうだねx1
兄貴分たちの最高クラスの能力見て「いいなあ」ってなってたら
「いいの見つけてきたぜ!」って姉貴分が強い実持ってきた…
70425/08/19(火)19:55:47No.1344868620+
>にしてもグラグラの規模やっぱ反則臭いなマジで…
>海メインの舞台でこれはズルだよ
そしてもう一方はフワフワだ
70525/08/19(火)19:55:50No.1344868642そうだねx3
>グロリオーサとマム今は七武海と四皇で陣営別れてるけど会ったら会ったで普通にわいわい談笑しそう
>老けたとか太り過ぎとか罵りながら
マムから普通に女友達って感じのノリで新鮮だった
70625/08/19(火)19:55:53No.1344868657+
今更ながらカイドウトップ向いてないわってなるな…
70725/08/19(火)19:55:56No.1344868675+
シキが兵力最強
白ひげが単体最強
ロジャーが天運ありきって具合かロジャー世代は
70825/08/19(火)19:55:58No.1344868687そうだねx5
悪魔の実は一生もんだからよく選べよ!って教えを受けた真面目なカイドウくんが部下には選びようもないカスのスマイル配ってるの人生の哀愁を感じますね
70925/08/19(火)19:55:59No.1344868698+
マムは基本的には方向性は変わってないんだよな…ただ目標が妄執になってしまったというか…
一時期記憶喪失になってた頃が本来なんだろうなって思うと悲しい
71025/08/19(火)19:56:06No.1344868766そうだねx1
>こんな楽しそうだったシキがロジャーの死後は残りの人生ずっと東の海殲滅計画に費やすの普通に悲しい
しょうもない動物育てるのに18年かけてるの頭おかしくなってる
71125/08/19(火)19:56:07No.1344868779+
一生モノのクソみてえな実を手下に食わせてるの終わりだよ
71225/08/19(火)19:56:10No.1344868805そうだねx1
マムとカイドウは溶岩の中で燃え上がって今頃子作りしてる可能性もある…
71325/08/19(火)19:56:18No.1344868845そうだねx3
ルフィの憧れなシャンクスが不自由そうな雰囲気なのは狙ってやってそうだね
71425/08/19(火)19:56:20No.1344868854+
出し抜かれる方が悪いみたいな関係だろこいつら
71525/08/19(火)19:56:21No.1344868863そうだねx2
>ステューシーに犬猫並にガキ産んでるお前にはわかんねーよ的なこと言われててダメだった
言ってるのはステューシーじゃなくて出奔済みのニョン婆だよ!!
71625/08/19(火)19:56:25No.1344868886そうだねx2
ニキュニキュカイドウはシキに見せたら一生笑顔になってくれる
71725/08/19(火)19:56:26No.1344868893そうだねx3
カイドウ実際多分繰り上がりとかじゃなくてマジ最強なんだけど最強って何が?ってなってそう
71825/08/19(火)19:56:38No.1344868982+
>fu5462069.jpg[見る]
>ロックスの野望を引き継いでたのシキなんじゃないかって
今のところロックス海賊団の実質ナンバー3だったのがシキでかつナンバー2であろう白ひげがアレだから一番引き継ぎそうなポジションではあるんだよな
71925/08/19(火)19:56:47No.1344869043そうだねx1
>兄貴分たちの最高クラスの能力見て「いいなあ」ってなってたら
>「いいの見つけてきたぜ!」って姉貴分が強い実持ってきた…
おれのガキたちにはいらねえ実だったからお前にやるよ!
とか普通そんなわけないのに持ってきてくるの優しい
72025/08/19(火)19:56:47No.1344869044そうだねx2
シキはロックス死後もロジャーと楽しそうにガチ殺し合いするという生きがいあったのにロジャーが死に逃げしたから東の海を潰す…!ってヤバい壊れ方してる…
72125/08/19(火)19:56:50No.1344869066+
>今更ながらカイドウトップ向いてないわってなるな…
キングとクイーンと若手のジャックに感謝!
72225/08/19(火)19:56:53No.1344869091+
>fu5462068.jpg[見る]
>酒の勢いもあるだろうけど普通に楽しかったんだろうなって
多分思い出話とかしてるうちに気分が乗ったんだろうな…
72325/08/19(火)19:56:56No.1344869112+
>カイドウ実際多分繰り上がりとかじゃなくてマジ最強なんだけど最強って何が?ってなってそう
何も満たされてねえからな
72425/08/19(火)19:56:57No.1344869119そうだねx1
結束なんてない最悪の海賊団だったって割にはシキもロックスもカイドウもニューゲートもリンリンもミスバッキンもみんなニコニコじゃん
72525/08/19(火)19:56:59No.1344869133そうだねx3
>fu5462069.jpg[見る]
>ロックスの野望を引き継いでたのシキなんじゃないかって
王直がハチノス守り続けてたのもなんか重い感情を感じる…
72625/08/19(火)19:57:01No.1344869148+
>シキがなんか知らんルーキーに負けたって報聞いた時にもやけ酒してそう
これカイドウには割と本気で耐えがたいニュースだったろうと思う
72725/08/19(火)19:57:04No.1344869178そうだねx1
fu5462095.jpg[見る]
このコマで初めてマムがかわいいと思った
72825/08/19(火)19:57:25No.1344869315+
ロジャーが不利なくらいには大船団率いてて強さ的にもロジャーと互角くらいであろうシキ改めて強すぎねえ?
72925/08/19(火)19:57:35No.1344869389+
王直のクソ野郎がよー!シキがよー!凶がよー!
って思い出話してたら同盟組みたくなったんだろうな…
73025/08/19(火)19:57:36No.1344869403そうだねx1
>ロックスに憧れてやることがワノ国でパンピーいじめかぁ…
おでんに勝ってしまった未来……
73125/08/19(火)19:57:36No.1344869405+
リンリンはロックス死んだ後グロリオーサやゲルズにもう一度あってたら何か変わってそう
73225/08/19(火)19:57:40No.1344869441+
>ロジャーが不利なくらいには大船団率いてて強さ的にもロジャーと互角くらいであろうシキ改めて強すぎねえ?
何かありすぎた…
73325/08/19(火)19:57:43No.1344869460そうだねx1
>悪魔の実は一生もんだからよく選べよ!って教えを受けた真面目なカイドウくんが部下には選びようもないカスのスマイル配ってるの人生の哀愁を感じますね
部下(他の海賊団を潰して加入させた知らん奴ら)
73425/08/19(火)19:57:48No.1344869496そうだねx1
>fu5462095.jpg[見る]
>このコマで初めてマムがかわいいと思った
シュトロイゼンどういう落ち方してんだよ
73525/08/19(火)19:57:53No.1344869519そうだねx1
何が財宝目当てだ!海賊といえば支配者だろ!!!
73625/08/19(火)19:57:54No.1344869522そうだねx2
>ロックスとロジャーは似てるけど根本のところでそりがあわないんだろうな
根っこの生き方が支配と自由だからな
73725/08/19(火)19:57:54No.1344869526+
>>fu5462069.jpg[見る]
>>ロックスの野望を引き継いでたのシキなんじゃないかって
>王直がハチノス守り続けてたのもなんか重い感情を感じる…
青春した地元に残る人おるよね…
73825/08/19(火)19:57:55No.1344869531+
カイドウ一番ロックス海賊団の影響受けてるな
73925/08/19(火)19:57:56No.1344869537+
>カイドウ実際多分繰り上がりとかじゃなくてマジ最強なんだけど最強って何が?ってなってそう
本人としてはどんなに強い強い言われてもロックスのみんなに俺が勝てるかよ…って老いても思ってそう
74025/08/19(火)19:58:08No.1344869614そうだねx4
実際白ひげが本気ならレッドラインもぶっ壊せただろうし
そんな化け物がスクアードなんかに刺されるんだから弱ってるどころじゃねえ
74125/08/19(火)19:58:10No.1344869632+
四皇の接触が珍しかったのって互いの老け込んだ姿見たくないからだったりする…?
74225/08/19(火)19:58:11No.1344869638+
>ルフィの憧れなシャンクスが不自由そうな雰囲気なのは狙ってやってそうだね
数十年越しでこんなの見せられて困惑する…
74325/08/19(火)19:58:12No.1344869646+
>白ひげはアレが本人の中の最高到達点だろうしな
>海賊王の座の前で君臨するだけとか他の海賊理解できんぞ
最期まで敗れることなく最期の最期にワンピースの実在を世界に明かしたからな…
74425/08/19(火)19:58:14No.1344869666+
>ロックスとロジャーは似てるけど根本のところでそりがあわないんだろうな
差と言えば目指す所の違いくらいなんだろうけど目指す所が違いすぎて相容れない感じ
74525/08/19(火)19:58:18No.1344869690そうだねx1
>>兄貴分たちの最高クラスの能力見て「いいなあ」ってなってたら
>>「いいの見つけてきたぜ!」って姉貴分が強い実持ってきた…
>おれのガキたちにはいらねえ実だったからお前にやるよ!
>とか普通そんなわけないのに持ってきてくるの優しい
それこそずっと抱えて合うガキに食わせりゃいいだけなのにあげてるからな
でもあいつはさぁ食い患いで周りに迷惑ばっかかけてさぁ~シュトロイゼン呼んでくるまで総出で押さえつけるのが大変でさぁ~
74625/08/19(火)19:58:20No.1344869706+
>カイドウは早めにマムと白ひげの三人でロックス再結成すればよかった
>王直とかも来てたきっと
>まあでも白ひげにその気がなかったんだろうな…
じゃあ白ひげの代わりにシキが頭に収まれるかっていうと…なァ
74725/08/19(火)19:58:21No.1344869716そうだねx3
ロックスがこれまでの過去の大物海賊(除くロジャー海賊団)オールスターすぎてピカレスクロマンとしてかなり楽しい
登場人物のほぼ全員がストーリーから退場してる辺りも含めての過去の手の届かない時代としての感傷もある
74825/08/19(火)19:58:24No.1344869735そうだねx4
Q.おれと世界を手に入れませんか?
A.支配に興味ないです
でスパッと返すロジャーすげぇかっこいいと思ったよ
権力とか地位とかそういうのに縛られてる大海賊が多すぎる
74925/08/19(火)19:58:29No.1344869764そうだねx9
>「おおマリモくん生きてたか!うれしいぜ♡」
これは多分
>「おおマリモくん生きてたか!別にくたばってくれて良かったんだが」
だろうから麦わらの方が仲悪そう
75025/08/19(火)19:58:30No.1344869769そうだねx2
>マルコは「男女だし何があっても不思議はないな」くらいに冷静なんだよね
今じゃあれでなんもないまま終わるほうが不思議なまであるになるとは
75125/08/19(火)19:58:32No.1344869783+
そういやシキはワノ国出身だっけか
75225/08/19(火)19:58:32No.1344869784そうだねx1
>カイドウ実際多分繰り上がりとかじゃなくてマジ最強なんだけど最強って何が?ってなってそう
昔は俺をぶん殴ってくるニューゲートとかリンリンとかがいてこっちが本気で殴りかかってもびくともしなかった
それが何が悲しくてこんなことに…
75325/08/19(火)19:58:35No.1344869801そうだねx2
>ロックスに憧れてやることがワノ国でパンピーいじめかぁ…
アーロンも天竜人に憧れてやることが人間イジメだし
どっちもアーロンパークだの鬼ヶ島だの作るし
メンタルどっちも病んでますね
75425/08/19(火)19:58:39No.1344869832そうだねx2
このコマ見るに伝聞みたいな言い方ってことはシャッキーの恋はあんまり知らなかったのかなグロリオーサって
fu5462104.jpg[見る]
75525/08/19(火)19:58:48No.1344869895そうだねx1
そうか
この海賊団ならマムの食い煩いも止められるのか
75625/08/19(火)19:58:52No.1344869921そうだねx2
>実際白ひげが本気ならレッドラインもぶっ壊せただろうし
>そんな化け物がスクアードなんかに刺されるんだから弱ってるどころじゃねえ
全盛期でもわざと刺されてたんじゃないかな
75725/08/19(火)19:59:01No.1344869977そうだねx2
ロッキーポートもちゃんと絵にしてくれよ
75825/08/19(火)19:59:10No.1344870035+
四皇全然自由な奴らじゃねえな…
75925/08/19(火)19:59:10No.1344870039そうだねx2
>>ロックスに憧れてやることがワノ国でパンピーいじめかぁ…
>おでんに勝ってしまった未来……
自分を切り伏せた強い男を!
子供を騙って騙し討ち!
笑い物にして釜で煮殺す!
…死のう
76025/08/19(火)19:59:16No.1344870072そうだねx3
>>やーいカイドウの相方黒炭オロチ~!
>堕ちるとこまで堕ちた感凄い
若い頃のカイドウに未来のお前こうなってるよって言ってみたい
76125/08/19(火)19:59:21No.1344870109+
>fu5462068.jpg[見る]
>酒の勢いもあるだろうけど普通に楽しかったんだろうなって
マジ楽しそう
76225/08/19(火)19:59:26No.1344870148そうだねx1
>カイドウ一番ロックス海賊団の影響受けてるな
15で入ってるから思春期とか人格形成のど真ん中にこの海賊団で過ごしてるからね…
76325/08/19(火)19:59:29No.1344870175+
ロックス自体は世界の構造どこまで知ってて何を目指してるんだ?
76425/08/19(火)19:59:29No.1344870176+
マム本当に良い姉御だよな
76525/08/19(火)19:59:30No.1344870184+
>Q.おれと世界を手に入れませんか?
>A.支配に興味ないです
>でスパッと返すロジャーすげぇかっこいいと思ったよ
>権力とか地位とかそういうのに縛られてる大海賊が多すぎる
自由なのもいいけど天竜人どうにかしようとしてるロックスもかっこいいんだよな
支配した後余計悲惨になろうとも
76625/08/19(火)19:59:31No.1344870191+
なんならロックス海賊団員もみんな裏切ってロックスリンチして殺したとか
76725/08/19(火)19:59:31No.1344870197そうだねx1
こいつは何かあったカイドウ
大好きだった兄貴分達は皆居なくなって小物ばかりの海に飽き飽きしながら呑んだくれて自殺が趣味になってる
76825/08/19(火)19:59:35No.1344870219+
ロジャーは基本的に海賊ってより冒険家って生き方だったみたいだからまあロックスとは噛み合わないわな
76925/08/19(火)19:59:36No.1344870223そうだねx1
頂上決戦やった中で3人でマリンフォード半壊させた過去は痺れたよ…
77025/08/19(火)19:59:39No.1344870243+
>>ステューシーに犬猫並にガキ産んでるお前にはわかんねーよ的なこと言われててダメだった
>言ってるのはステューシーじゃなくて出奔済みのニョン婆だよ!!
先週九蛇海賊団の船長として登場したのにヌルッとロックス海賊団に入ってたなコイツ
77125/08/19(火)19:59:40No.1344870254そうだねx1
ニューゲートの奴覇王色も纏えてねぇぞ…
あんなザコの息子に刺されやがった…
大将風情にいいようにやられてやがる…
とか実況しながら一々落ち込んでたのかなカイドウ
77225/08/19(火)19:59:42No.1344870265+
>>シキがなんか知らんルーキーに負けたって報聞いた時にもやけ酒してそう
>これカイドウには割と本気で耐えがたいニュースだったろうと思う
そしてそいつがあちこち引っ掻き回した上で自分に向かって来やがった……楽しいな!!
77325/08/19(火)19:59:43No.1344870271+
>>ロックスに憧れてやることがワノ国でパンピーいじめかぁ…
>アーロンも天竜人に憧れてやることが人間イジメだし
>どっちもアーロンパークだの鬼ヶ島だの作るし
>メンタルどっちも病んでますね
そっちは天竜人のやってることとほぼ同じだからある意味正しい気はする
77425/08/19(火)19:59:45No.1344870286そうだねx5
意見が割れるのはしょっちゅうだった(事実)
メンバー同士でよく殺し合いをしてた(事実)
脱出するメンバーに爆弾を投げつけるやつもいた(事実)
77525/08/19(火)19:59:46No.1344870298+
寺院襲撃もどっかから情報漏れて海軍すぐ来たし裏切り者はいるんだろうかロックス海賊団
王直辺りが怪しい
77625/08/19(火)19:59:49No.1344870310そうだねx3
>ロックス自体は世界の構造どこまで知ってて何を目指してるんだ?
イム様知ってるからもう全部だろ
77725/08/19(火)19:59:49No.1344870313+
シャッキーのあのムーブで本命レイリーは想像できんて
77825/08/19(火)19:59:52No.1344870331そうだねx1
ロックスの時代を見てると老害だと思っていたシキの気持ちがちょっとわかってしまうから困る
77925/08/19(火)19:59:54No.1344870355+
>四皇全然自由な奴らじゃねえな…
それは白ひげが死ぬまで勢力図が変わらなかった時点で分かってたし…
78025/08/19(火)19:59:56No.1344870363そうだねx4
ずっと海賊王を狙ってたマムはかっこいいよ
カイドウお前空島から飛び降りろ
78125/08/19(火)19:59:57No.1344870374+
おでんがやられても白ひげがカイドウとやろうとしなかったのはカイドウも弟分だったからとかだと悲しいなぁ
78225/08/19(火)20:00:00No.1344870396+
マムはなんでも思い通りになる国を手に入れて腐っちゃったんだよ
足りなかった時の方が魅力的だった
78325/08/19(火)20:00:00No.1344870400+
>そうか
>この海賊団ならマムの食い煩いも止められるのか
おいいつものやつだぞシュトロイゼン呼んで来い!とか言いながら白ひげがリンリン殴ってるやつ
78425/08/19(火)20:00:03No.1344870426そうだねx1
>そうか
>この海賊団ならマムの食い煩いも止められるのか
仮にマムがガチで暴れても殴って止めれそうなやつが何人かいるのがヤバすぎる
78525/08/19(火)20:00:11No.1344870483そうだねx6
キャラクター出揃ってきてそれぞれの強さとかを振り返るとやっぱりバリバリ強すぎねぇ?ってなる
78625/08/19(火)20:00:16No.1344870519+
カイドウは組織運営してるより現場で働いてたいタイプだったんだろうな
78725/08/19(火)20:00:17No.1344870522そうだねx2
マムや女性陣は見た目の変遷が強烈すぎて分かりやすくひどく変わった…って感じだけど
カイドウはふと思い出すとこいつここからああなったのか…って言うじわじわと来る変わり方してるな…
78825/08/19(火)20:00:17No.1344870523+
このロックスやロジャーのいた伝説の時代を生きていたのになんでバギー弱いの…
78925/08/19(火)20:00:25No.1344870592そうだねx1
掘り下げられる程シキとカイドウかわうそ…ってなるな
79025/08/19(火)20:00:26No.1344870596+
もしかして何かあった未来もなんとなく描いたんじゃなくて何か計算で描いてたのかな…
79125/08/19(火)20:00:27No.1344870606+
鬼ヶ島がアーロンパークと同列になったの好き
79225/08/19(火)20:00:29No.1344870611+
>ニューゲートの奴覇王色も纏えてねぇぞ…
>あんなザコの息子に刺されやがった…
>大将風情にいいようにやられてやがる…
>とか実況しながら一々落ち込んでたのかなカイドウ
中継してたんだっけ
79325/08/19(火)20:00:30No.1344870620そうだねx2
ワノ国でのダサすぎる自分に対してヘラってるのマジで面倒だなカイドウ
79425/08/19(火)20:00:31No.1344870625+
>四皇全然自由な奴らじゃねえな…
白ひげはかなり自由に人生を謳歌してたと思うぞ
最後も家族のために死ねたしな
79525/08/19(火)20:00:32No.1344870633そうだねx1
>ずっと海賊王を狙ってたマムはかっこいいよ
>カイドウお前空島から飛び降りろ
飛び降りたよ
79625/08/19(火)20:00:44No.1344870704+
>当人たちからしたらそれがコミュニケーションになってたけど
強者しか居ないからできるコミュニケーションだったとは…
79725/08/19(火)20:00:46No.1344870717そうだねx6
>このロックスやロジャーのいた伝説の時代を生きていたのになんでバギー弱いの…
名監督が名選手じゃないといけない決まりはない
79825/08/19(火)20:00:46No.1344870720+
>兄貴分たちの最高クラスの能力見て「いいなあ」ってなってたら
>「いいの見つけてきたぜ!」って姉貴分が強い実持ってきた…
実渡したのロックス死んだ日だからそんな陽気な雰囲気じゃなさそう
79925/08/19(火)20:00:51No.1344870750+
>今更ながらカイドウトップ向いてないわってなるな…
向いてないなりにエミュでかなりいい感じ(周囲へのあくらつすぎる影響は無視する)の組織つくれてるし
80025/08/19(火)20:00:52No.1344870755そうだねx1
カイドウあんだけ強いのになんか小さくまとまっちゃったなあってなるのがね
80125/08/19(火)20:01:06No.1344870869そうだねx1
まあフワフワ全開なら一人でマリンフォード半壊くらいはするわな…
80225/08/19(火)20:01:13No.1344870914そうだねx3
急いでマリンフォードに向かったら準備万端の赤髪海賊団が目の前に現れて道を塞いできた(最悪)
80325/08/19(火)20:01:24No.1344870990そうだねx1
>>ロックス自体は世界の構造どこまで知ってて何を目指してるんだ?
>イム様知ってるからもう全部だろ
空白の歴史とかジョイボーイも知ってるんだろうなとは思うけどロックスだけ先を行き過ぎてる
80425/08/19(火)20:01:26No.1344871000そうだねx3
ワノ国のカイドウはマジで言い訳できないくらいダサすぎるからな…
80525/08/19(火)20:01:27No.1344871008+
>急いでマリンフォードに向かったら準備万端の赤髪海賊団が目の前に現れて道を塞いできた(最悪)
かわいそ!
本当にかわいそ
80625/08/19(火)20:01:27No.1344871009+
ニューゲートはロジャーとロックスの息子抱えててあともうそいつらにバトンパスするだけだったんだよ
ロックスの息子がなんか裏切ってロジャーの息子はアホなことした
80725/08/19(火)20:01:29No.1344871024+
シキは正史だと今なにしてるの?
80825/08/19(火)20:01:31No.1344871032そうだねx1
ゴッドバレーは神の騎士団もいたからなんならイム様降臨まであったかも
80925/08/19(火)20:01:32No.1344871044+
>>兄貴分たちの最高クラスの能力見て「いいなあ」ってなってたら
>>「いいの見つけてきたぜ!」って姉貴分が強い実持ってきた…
>実渡したのロックス死んだ日だからそんな陽気な雰囲気じゃなさそう
リンリンは気にしてなさそう
カイドウは落ち込んでそう
81025/08/19(火)20:01:33No.1344871047+
>カイドウあんだけ強いのになんか小さくまとまっちゃったなあってなるのがね
ロックスみたいな大風呂敷がない
強いだけ
81125/08/19(火)20:01:36No.1344871066+
>ロックスがこれまでの過去の大物海賊(除くロジャー海賊団)オールスターすぎてピカレスクロマンとしてかなり楽しい
>登場人物のほぼ全員がストーリーから退場してる辺りも含めての過去の手の届かない時代としての感傷もある
改めてワンピースのクソ長い連載期間で積み重ねた物がデカいデカすぎる
81225/08/19(火)20:01:43No.1344871121そうだねx4
今週のグラグラの被害から1人避けてるシキの姿めっちゃ好き
81325/08/19(火)20:01:47No.1344871153そうだねx2
鬼ヶ島にデカい髑髏の岩置いてあるのもなんか意味深になっちゃうじゃん!
81425/08/19(火)20:01:49No.1344871167そうだねx2
うまくやったよ白ひげのジジイは(うまくやったよ白ひげのジジイは)
81525/08/19(火)20:01:50No.1344871177+
>このロックスやロジャーのいた伝説の時代を生きていたのになんでバギー弱いの…
その代わりカリスマ性がずば抜けてるから…
81625/08/19(火)20:01:51No.1344871185+
>>ニューゲートの奴覇王色も纏えてねぇぞ…
>>あんなザコの息子に刺されやがった…
>>大将風情にいいようにやられてやがる…
>>とか実況しながら一々落ち込んでたのかなカイドウ
>中継してたんだっけ
なんか出港しようとしてシャンクスに止められて小競り合いになった
老いさらばえた白ひげが暴れようとしてるの見て自分も行きたくなったと考えられる
81725/08/19(火)20:01:52No.1344871190+
>キャラクター出揃ってきてそれぞれの強さとかを振り返るとやっぱりバリバリ強すぎねぇ?ってなる
ベラミー曰く何かしら弱点はあるっぽいけどその弱点次第だな
81825/08/19(火)20:01:54No.1344871205そうだねx1
>>ずっと海賊王を狙ってたマムはかっこいいよ
>>カイドウお前空島から飛び降りろ
>飛び降りたよ

81925/08/19(火)20:01:58No.1344871238+
四皇とかこんな強いんならさっさと世界取れんじゃねえのって思ったりもしたよ俺は
82025/08/19(火)20:01:59No.1344871244そうだねx2
>シキは正史だと今なにしてるの?
死刑になってなければインペルダウンとかじゃない?
82125/08/19(火)20:02:00No.1344871253そうだねx2
段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
82225/08/19(火)20:02:04No.1344871278+
バギーはロックスと似通って扇動力は持ってる気がするからなぁ
戦力とか諸々は比べるべくもないけど
82325/08/19(火)20:02:04No.1344871286そうだねx1
このまま失敗した場合のチョッパーは見えてきたしナミさんは天候操る泥棒マフィアとかになるのかな…
82425/08/19(火)20:02:12No.1344871343そうだねx1
>急いでマリンフォードに向かったら準備万端の赤髪海賊団が目の前に現れて道を塞いできた(最悪)
これカイドウをチョッパーに
白ひげをサンジかゾロぐらいに置き換えるとマジで悲しいな…
82525/08/19(火)20:02:13No.1344871347+
シャンクスはなんでカイドウの邪魔したんだっけ
白ひげと合流しても一緒に世界政府潰しにかかりそうだが
82625/08/19(火)20:02:23No.1344871403そうだねx2
バギーももはや本当の意味でカリスマで生きてる伝説の海賊になっちゃってるし…
82725/08/19(火)20:02:24No.1344871411+
>中継してたんだっけ
乗り込もうとしたらロジャーんとこの見習いガキに止められたけど見てるかは分からない
んだよこいつマジで…
82825/08/19(火)20:02:30No.1344871455+
バギーは弱いけどミホークに殺されない程度の能力と不意打ちでゾロが死にかける程度の戦闘力あるから
82925/08/19(火)20:02:34No.1344871477そうだねx1
>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
乗るなエース!
本当にね
83025/08/19(火)20:02:34No.1344871479そうだねx1
>ずっと海賊王を狙ってたマムはかっこいいよ
>カイドウお前空島から飛び降りろ
目標は変わってないけど本人はどう見ても全盛期の輝きを失ってるのがさ…
83125/08/19(火)20:02:41No.1344871528+
この時代剣士ばっかで楽しいわ
83225/08/19(火)20:02:51No.1344871587+
カイドウは白ひげの死に様見なくて良かったかもしれない
83325/08/19(火)20:02:51No.1344871590そうだねx1
カイドウのところは四皇の割に軍団の貧弱さが目立ってたしな
数とスマイルでカバーしてるが
83425/08/19(火)20:02:51No.1344871596+
というか本当にニューゲートと懇ろな仲だったら
あいつが遺産ため込んでるはずがないってわかってると思うんだけど
もしかしてカネ以外に何かあるのか
83525/08/19(火)20:02:53No.1344871608+
「頂上戦争にカイドウが参戦しようとしたのを赤髪が止めました」ってアレ
カイドウ的にはデカい戦争で暴れたい気持ちと同時に
白ひげと懐かしの共闘したい気持ちとかちょっとあったりしたのかな…
何だかんだマムとも同盟組んだりあの頃の事は好きな奴だろうし…
83625/08/19(火)20:02:53No.1344871610+
情報漏れたか?つってるから誰かスパイなんだよな多分
83725/08/19(火)20:02:57No.1344871637+
>そうか
>この海賊団ならマムの食い煩いも止められるのか
ニューゲートカイドウロックスあたりは殴って止められる
シキはフワフワで拘束できるし凶もなんとかできるだろ
83825/08/19(火)20:02:57No.1344871639+
>ニューゲートはロジャーとロックスの息子抱えててあともうそいつらにバトンパスするだけだったんだよ
>ロックスの息子がなんか裏切ってロジャーの息子はアホなことした
お前じゃない発言黒ひげの野心が白ひげ基準だとかなりしょっぱかったからだったりして
83925/08/19(火)20:02:59No.1344871653+
ロックスから強さ抜いたらほぼバギー
84025/08/19(火)20:03:00No.1344871655+
>シャンクスはなんでカイドウの邪魔したんだっけ
>白ひげと合流しても一緒に世界政府潰しにかかりそうだが
シャムロック説ある
84125/08/19(火)20:03:02No.1344871664そうだねx2
>シャンクスはなんでカイドウの邪魔したんだっけ
>白ひげと合流しても一緒に世界政府潰しにかかりそうだが
バランサーだろうし海軍潰されたらそれはそれで困るだろ
84225/08/19(火)20:03:03No.1344871672+
現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
84325/08/19(火)20:03:04No.1344871678+
>シャンクスはなんでカイドウの邪魔したんだっけ
>白ひげと合流しても一緒に世界政府潰しにかかりそうだが
カイドウが加わると戦争が余計に拗れるからじゃない?
84425/08/19(火)20:03:07No.1344871695+
>シャンクスはなんでカイドウの邪魔したんだっけ
>白ひげと合流しても一緒に世界政府潰しにかかりそうだが
それはそれでシャンクスの望むところではないんじゃない?
84525/08/19(火)20:03:08No.1344871702そうだねx1
マムと違ってビッグな夢がないから普通に悪辣な最強の海賊になってしまった
84625/08/19(火)20:03:09No.1344871710+
>バギーは弱いけどミホークに殺されない程度の能力と不意打ちでゾロが死にかける程度の戦闘力あるから
強い
84725/08/19(火)20:03:11No.1344871728+
>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
カイドウとかビッグマムが聞いたら少なくとも良い気はしないよねこれ
84825/08/19(火)20:03:14No.1344871750+
ヒトヒトの実モデル:ロックスはまだ?
84925/08/19(火)20:03:22No.1344871805+
>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
あの場にカイドウいたら赤犬にかなりイラっときてそうだ
85025/08/19(火)20:03:33No.1344871874+
なんならほっといても死ぬ一歩手前ぐらいだったからな白ひげ
85125/08/19(火)20:03:35No.1344871887+
シャンクスはなぁ
こう言う自由で楽しんでる海賊達見れば見るほど
色んなものに縛られて不自由で海賊とも思えない調停ばっかしてて
本当につまらなさそう
85225/08/19(火)20:03:38No.1344871901+
マムが食い煩いで暴れはじめたらみんなめんどくさがって放置してそう
特にシキ
85325/08/19(火)20:03:41No.1344871919そうだねx1
>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
歴史から抹消されたから…
85425/08/19(火)20:03:42No.1344871928+
>>ロックスたちに話題持っていかれがちだけどコングが思ったより苦労人系だったのは割と意外だった
>>もっとオラオラしてんのかと思ったら上と下に挟まれて勘弁してくれよって苦労人タイプなのかよ
>海軍の真面目な人たちっていつも苦しんでる
家族と故郷を山賊に任せてるガープは外部組織?を作れてて偉い
お前何考えてあんだけの人材の一団を故郷に詰めさせてんだ…
85525/08/19(火)20:03:45No.1344871941そうだねx3
ロジャーのダチでワンピースのこと知ってて今の海の王で家族に囲まれて生きて海軍と全面戦争して死んだ人
何かあった銀メダリスト
何かあった銀メダリスト
何かあった銀メダリスト
85625/08/19(火)20:03:45No.1344871943そうだねx2
今週の❤️目とかイヤそう!とか見てると戦争編で白ひげが死んでんの普通に悲しく感じてくる
85725/08/19(火)20:03:50No.1344871974+
>実渡したのロックス死んだ日だからそんな陽気な雰囲気じゃなさそう
それじゃあ余計重たいじゃねえかよ…
85825/08/19(火)20:03:50No.1344871975+
>カイドウのところは四皇の割に軍団の貧弱さが目立ってたしな
>数とスマイルでカバーしてるが
トットランド以上にカイドウの強さ依存すぎる
85925/08/19(火)20:03:54No.1344871989+
娘はトランスセクシュアルに目覚めるし本当にろくなことがない
86025/08/19(火)20:03:54No.1344871992そうだねx2
>>>ニューゲートの奴覇王色も纏えてねぇぞ…
>>>あんなザコの息子に刺されやがった…
>>>大将風情にいいようにやられてやがる…
>>>とか実況しながら一々落ち込んでたのかなカイドウ
>>中継してたんだっけ
>なんか出港しようとしてシャンクスに止められて小競り合いになった
>老いさらばえた白ひげが暴れようとしてるの見て自分も行きたくなったと考えられる
白ひげを討とうとしたって海軍は言ってたけど
普通に白ひげと一緒に暴れようと駆けつけたかったんだと思う
…思えば白ひげが死んだから自殺未遂したのか
86125/08/19(火)20:03:55No.1344871994そうだねx1
なんか黒ひげよりもルフィのほうがロックスに似てる感じだけど
よく考えたらロックスとルフィも普通に血縁関係の可能性があるのか
(ルフィの母親の情報が全然ないから)
86225/08/19(火)20:03:56No.1344872008+
>>シキは正史だと今なにしてるの?
>死刑になってなければインペルダウンとかじゃない?
インペルダウンから脱獄までが正史だから麦わら関係ないところで乱気流突っ込んで死んでるかもしれん
86325/08/19(火)20:03:57No.1344872017+
>今週のグラグラの被害から1人避けてるシキの姿めっちゃ好き
王直「爆弾投げたのあいつあいつ!」
86425/08/19(火)20:04:03No.1344872058そうだねx4
>シャンクスはなぁ
>こう言う自由で楽しんでる海賊達見れば見るほど
>色んなものに縛られて不自由で海賊とも思えない調停ばっかしてて
>本当につまらなさそう
だってやりたい海賊がバギーと呑気にやることだからなぁ
あいつだけ野心ねえ
86525/08/19(火)20:04:08No.1344872092そうだねx2
ここまでわかってくると
敗北者どころかやり切って死んだからな白ひげ
86625/08/19(火)20:04:10No.1344872108そうだねx1
よく思い出せないけど現代カイドウってなんか本人が心から掲げる大目的ってなんかあったっけ…
終始辛そうだったからあんまりそういうギラギラした印象がない
86725/08/19(火)20:04:11No.1344872115+
おでんには勝てる自信がなかったので
オロチを使って国を人質にしてその間に戦力揃えてました〜
は本当に何かがあった未来のカイドウすぎる…
15歳の頃のカイドウが自分を見たらどう思うことやら
86825/08/19(火)20:04:13No.1344872129+
カイドウは組織の核のメンバーには本気で慕われてるケースもあったりでロックス海賊団の兄貴分たちみたいな事は自分もできてた時期はあったんだな
でもカスみてえなガキしか現れない今の海とどんどん汚れてかすれていく青春の思い出を見てもう嫌になるわな
86925/08/19(火)20:04:17No.1344872156そうだねx1
>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
ロックスの触れてる部分が政府的にめちゃくちゃ不味い部分だから大っぴらにできんし…
87025/08/19(火)20:04:17No.1344872160+
多分事前に情報掴んで準備してた赤髪と
多分急いできたからそんな準備できてない百獣がぶつかると僅差で勝てる可能性はあるけどその後のマリンフォードに余力がないので
カイドウくんはワノ国に帰ることしかできない….
うわロジャーのとこのクソガキめっちゃ睨んでくる…
87125/08/19(火)20:04:18No.1344872166+
>>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
>カイドウとかビッグマムが聞いたら少なくとも良い気はしないよねこれ
良い気はしないのと同時に自分達にも刺さるという二重ダメージになりそう
87225/08/19(火)20:04:22No.1344872196+
>マムはなんでも思い通りになる国を手に入れて腐っちゃったんだよ
>足りなかった時の方が魅力的だった
ハングリー精神の塊だしな
87325/08/19(火)20:04:24No.1344872212そうだねx2
>マムと違ってビッグな夢がないから普通に悪辣な最強の海賊になってしまった
久々にやり合えそうな強そうな奴いた!
…横槍入って死んだ
87425/08/19(火)20:04:28No.1344872242+
>このまま失敗した場合のチョッパーは見えてきたしナミさんは天候操る泥棒マフィアとかになるのかな…
バッキンなのでは?
87525/08/19(火)20:04:34No.1344872273そうだねx1
シャムロックとシャンクス別人と見せかけてやっぱ同一人物でしたになってほしい
87625/08/19(火)20:04:36No.1344872285そうだねx1
カイドウの理想の死に方はロックス海賊団全員で討死だったんだろうけど白ひげと海軍に挑んで死ぬのも悪くねえなあとか思ってそう
シャンクスてめえなんで邪魔する!
87725/08/19(火)20:04:39No.1344872306+
>というか本当にニューゲートと懇ろな仲だったら
>あいつが遺産ため込んでるはずがないってわかってると思うんだけど
>もしかしてカネ以外に何かあるのか
「ニューゲートの遺産」がなんか特別ななにかなのはあるかもしれんな
87825/08/19(火)20:04:42No.1344872319+
>今週のグラグラの被害から1人避けてるシキの姿めっちゃ好き
あまりにもcv竹中直人
87925/08/19(火)20:04:43No.1344872323そうだねx1
自由に海賊したいだけって言うけどよ
お前以外海賊王いねえってバギーも他の奴らも思ってんだぞ責任取れよシャンクス
88025/08/19(火)20:04:47No.1344872348そうだねx2
>>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
>歴史から抹消されたから…
なんか世界政府の闇の部分とか関係なく本当にやばい奴らだったから情報統制されてたっぽいの笑える
大将殺害の次が正義の門破壊して天上金強奪って…
88125/08/19(火)20:04:47No.1344872353そうだねx2
両脚切り落として八斎戒頭にぶっ刺して20年間のブランク空けた挙句何らかの理由でウオウオの実の能力で出来る事がボロブレスのみにすれば覇気無しギア3が限界のルフィでもカイドウに勝てるかもな
88225/08/19(火)20:04:51No.1344872379+
>>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
>乗るなエース!
>本当にね
むしろこいつが1番欲しいもの手に入れて謳歌してんなってなる
88325/08/19(火)20:04:54No.1344872401+
>ここまでわかってくると
>敗北者どころかやり切って死んだからな白ひげ
エースが死んだのだけが白ひげ的にも最悪だろうから…
88425/08/19(火)20:04:54No.1344872407+
>よく思い出せないけど現代カイドウってなんか本人が心から掲げる大目的ってなんかあったっけ…
>終始辛そうだったからあんまりそういうギラギラした印象がない
最強の海賊団を作る…
88525/08/19(火)20:05:00No.1344872441そうだねx1
>>実渡したのロックス死んだ日だからそんな陽気な雰囲気じゃなさそう
>それじゃあ余計重たいじゃねえかよ…
餞別だロックスの代わりにくれてやらァとか投げつけてそう
そりゃ再会時同盟組むわ…
88625/08/19(火)20:05:03No.1344872461+
マムは逆にロックスの時に理想に近い物を手に入れ損ねてああなってしまったのかもしれない
88725/08/19(火)20:05:06No.1344872485そうだねx3
敗北者呼ばわりはマジで単なる負け惜しみというか普通の海賊なら白ひげが敗北者なら誰も勝ってねぇだろとか思って負け犬の遠吠えとしてスルーするだろ
エースはさぁ…
88825/08/19(火)20:05:06No.1344872487+
チョッパー四皇説笑う
88925/08/19(火)20:05:10No.1344872510+
マムとの海賊同盟は麦わらに例えると何かあったウソップとチョッパーが久しぶりに会って昔思い出した感じだったのか…
ウソップにしちゃちょっと強すぎるけどまあ頼り具合は似たようなもんだろう
89025/08/19(火)20:05:12No.1344872525+
>>>まずい老害化している
>>老害化をお前に教える
>シャンクスも新時代がそんなに怖いか?って言っときながらカイマム倒せずにキッドからハイエナするしバルトロメオ潰すしだいたい老害だろ
シャンクスは傘下が凄い
なんだあの醜いゴミどもは
89125/08/19(火)20:05:19No.1344872581そうだねx4
今の奴らは全員ロジャーが設定したゴール追ってるだけって言われたらまあそう
89225/08/19(火)20:05:21No.1344872592+
マブダチが海軍本部で息子取り返しに暴れてるとか聞いたら60手前のジジィだろうとそんな祭りに参加したくないわけないじゃんね
マブダチが死んだ!
その息子も死んだ!
鬱!
89325/08/19(火)20:05:26No.1344872619そうだねx1
>鬼ヶ島にデカい髑髏の岩置いてあるのもなんか意味深になっちゃうじゃん!
島浮かすとかシキみてえなことしやがって…
89425/08/19(火)20:05:27No.1344872625+
フットコロニー
懐 に
89525/08/19(火)20:05:29No.1344872644+
黒ひげの心臓二つはロックスが何かしらの方法で死に際に息子に植え付けた説
89625/08/19(火)20:05:32No.1344872659+
>マムと違ってビッグな夢がないから普通に悪辣な最強の海賊になってしまった
もしかして本編カイドウ強さだけ有り余ってて目標のない首輪のない怪物みたいな存在だったのか
89725/08/19(火)20:05:34No.1344872673そうだねx1
どんな若造でも年老いてそれなりに偉いやつになる
それだけのことなのにこうやって楽しかったあの頃を描かれるとなんか寂しく感じる
89825/08/19(火)20:05:35No.1344872678そうだねx3
>ここまでわかってくると
>敗北者どころかやり切って死んだからな白ひげ
上手くやったよ白ひげのジジイは…
89925/08/19(火)20:05:36No.1344872687そうだねx2
>インペルダウンから脱獄までが正史だから麦わら関係ないところで乱気流突っ込んで死んでるかもしれん
ごめん麦わらにやられてインペルダウン逆戻りのつもりのレスだった
まぁどのみち死んでる可能性もありそうだが
90025/08/19(火)20:05:45No.1344872747+
エースは若くてそんな強くないから大怪我したけど敗北者言われたらカイドウならとりあえず雷鳴八卦で赤犬瀕死にはさせてたと思う
90125/08/19(火)20:05:46No.1344872751+
全部終わって思うけどあの頃のおでんにも普通にあの後勝てそうだよなカイドウ
下手に横入りはいったばかりになんかメンヘラに…
90225/08/19(火)20:05:51No.1344872783+
>チョッパー四皇説笑う
トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
90325/08/19(火)20:05:55No.1344872800+
>>段々赤犬の「敗北者」発言に思うとこがある連中が増えてきた気がしてきた!
>乗るなエース!
>本当にね
乗りそうな古参海賊割と多そうだなこれ…って今は思う
90425/08/19(火)20:05:58No.1344872829そうだねx1
>今の奴らは全員ロジャーが設定したゴール追ってるだけって言われたらまあそう
ロックス残党ですらロジャーの影響は脱せてないからな
90525/08/19(火)20:06:03No.1344872863+
>今の奴らは全員ロジャーが設定したゴール追ってるだけって言われたらまあそう
そらつまらんわな…
白ひげもカイドウもマムもこう着状態維持してるし
90625/08/19(火)20:06:04No.1344872866+
カイドウ最年少だし指針となる人間のロックスがいなくなったらそりゃ迷走するわな
90725/08/19(火)20:06:04No.1344872868そうだねx3
>おでんには勝てる自信がなかったので
>オロチを使って国を人質にしてその間に戦力揃えてました〜
>は本当に何かがあった未来のカイドウすぎる…
>15歳の頃のカイドウが自分を見たらどう思うことやら
……とりあえず突っ込んで殺し合いすりゃいいんじゃねえか?
90825/08/19(火)20:06:06No.1344872879+
ロックスだいすきカイドウだけどティーチはなんとなく嫌いそう
90925/08/19(火)20:06:07No.1344872890そうだねx2
>ロジャーのダチでワンピースのこと知ってて今の海の王で家族に囲まれて生きて海軍と全面戦争して死んだ銀メダリスト(金メダルは目前だった)
>何かあった銀メダリスト
>何かあった銀メダリスト
>何かあった銀メダリスト
91025/08/19(火)20:06:21No.1344872981そうだねx1
シャンクスは団員のレベルはそこまで高そうじゃないあたりマジで仲間とワイワイやる事以外興味ないんだろうな
91125/08/19(火)20:06:27No.1344873017+
バギーと気楽な海賊とは正反対の立場だよな今のシャンクス
91225/08/19(火)20:06:27No.1344873024そうだねx2
>>今週のグラグラの被害から1人避けてるシキの姿めっちゃ好き
>王直「爆弾投げたのあいつあいつ!」
取り分増えると喜んでたのにこいつもいい性格してんな!
91325/08/19(火)20:06:31No.1344873051そうだねx3
掘れば掘るほどカイドウがあの時代に囚われてる説得力出てくるのすごい
91425/08/19(火)20:06:31No.1344873058そうだねx1
>>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
>ロックスの触れてる部分が政府的にめちゃくちゃ不味い部分だから大っぴらにできんし…
単騎でイムのいる場所に行ける奴は世に知らせてはダメすぎる
91525/08/19(火)20:06:32No.1344873064そうだねx1
>海軍と全面戦争して死
これやりたいのにやれないジジイしかいねえ
91625/08/19(火)20:06:36No.1344873087+
>もしかして本編カイドウ強さだけ有り余ってて目標のない首輪のない怪物みたいな存在だったのか
そう考えるとオロチと組んだり
マムと組んだ時に楽しそうにしてたのがなんか分かると言うか
91725/08/19(火)20:06:45No.1344873146そうだねx1
>シャンクスは団員のレベルはそこまで高そうじゃないあたりマジで仲間とワイワイやる事以外興味ないんだろうな
アベレージ高い言うとるやろがい!
91825/08/19(火)20:06:51No.1344873184そうだねx4
>敗北者呼ばわりはマジで単なる負け惜しみというか普通の海賊なら白ひげが敗北者なら誰も勝ってねぇだろとか思って負け犬の遠吠えとしてスルーするだろ
これファンの考察とかでもなく作中でも赤犬「?」ってなってるからびっくりする
本当に負け惜しみなのかよ
91925/08/19(火)20:06:54No.1344873196そうだねx5
「ハラルドはダチなんだよ!ダチは説得で何とかしてえ!!」とかそんなノリなロックス見てると
「サッチがヤミヤミ持ってたから殺して奪って逃げるぜ!!」してるティーチは親との本質の差を感じる
92025/08/19(火)20:06:54No.1344873197+
>>チョッパー四皇説笑う
>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
クズアドバイスの強化ランブルボールで多少削ってるよな
92125/08/19(火)20:06:55No.1344873213そうだねx1
>>Smile持ってこいよ!
>白ひげの兄貴にいいなぁ悪魔の実欲しいなぁしてたのがこうなるの人生の悲哀を感じますね
あァ!!?って言った後あ…こいつマジで羨ましがってるな…ってなってアドバイスするのいいよね…
fu5462147.png[見る]
92225/08/19(火)20:06:57No.1344873221+
ロックス同窓会な四皇に入ってくるロジャーの所の下っ端の赤髪
92325/08/19(火)20:06:57No.1344873228そうだねx2
白ひげにロックスター送り付けるのはどんな嫌がらせだ
92425/08/19(火)20:07:02No.1344873259+
>今の奴らは全員ロジャーが設定したゴール追ってるだけって言われたらまあそう
その点ルフィはロジャーが達成できなかった夢があるんだよな
92525/08/19(火)20:07:02No.1344873260そうだねx1
>全部終わって思うけどあの頃のおでんにも普通にあの後勝てそうだよなカイドウ
勝つにしろ負けるにしろ
真正面から殴り合えてればな…
92625/08/19(火)20:07:04No.1344873273+
>ロックスだいすきカイドウだけどティーチはなんとなく嫌いそう
白ひげ「お前じゃない」
92725/08/19(火)20:07:06No.1344873288+
>シャンクスは団員のレベルはそこまで高そうじゃないあたりマジで仲間とワイワイやる事以外興味ないんだろうな
ワイワイやれたらよかったね…
92825/08/19(火)20:07:10No.1344873325そうだねx1
>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
トナカイの平均寿命は15歳だけど麦わらに合流した時のチョッパーちょうど15歳だしまだ子供だからそこらへんは克服してるはず
ロックスとお揃いだね
92925/08/19(火)20:07:12No.1344873336+
>>チョッパー四皇説笑う
>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
トナカイ基準だとチョッパーはおじいちゃんになる筈なのでこの辺はヒト基準になってると思われる
93025/08/19(火)20:07:15No.1344873371そうだねx1
しれっとイム様のところ行けたのはそりゃ揉み消されて当然のやらかし
93125/08/19(火)20:07:20No.1344873407+
黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
93225/08/19(火)20:07:21No.1344873417+
黒ひげの体質もあるしロックスも何かしらの古い種族なんだろうな
三つ目族みたいに能力開花する類いの種族かもしれない
93325/08/19(火)20:07:22No.1344873421+
みんなレベル高いから殺し合いが喧嘩になってるのいいね
ロジャーもガープも最高に楽しんでたんだろうな
93425/08/19(火)20:07:26No.1344873463+
白ひげは金取れるけど興味ないからやってない銀メダリストで他は必死で金メダル目指してる銀メダリストだもんな
93525/08/19(火)20:07:27No.1344873475+
>シャンカーは召喚用の腕食われて自由になったんじゃないのか
毎晩酒浸りで二日酔いで気分悪くしてるようなやつだぞ?
93625/08/19(火)20:07:51No.1344873656+
>敗北者呼ばわりはマジで単なる負け惜しみというか普通の海賊なら白ひげが敗北者なら誰も勝ってねぇだろとか思って負け犬の遠吠えとしてスルーするだろ
>エースはさぁ…
父親の強さをそんなに引き継がなかったのに親父の短気さだけは全力で受け継いでしまった…
93725/08/19(火)20:07:51No.1344873658そうだねx1
何かあってルフィが殺された後に四皇になったゾロとチョッパー
ゾロが頂上戦争で海軍に殺されて
自分はそこに駆けつけようとしたら邪魔された時のチョッパーの心境と考えると
空島から飛び降りても不思議はない…
93825/08/19(火)20:07:54No.1344873687そうだねx1
ロックス海賊団ですら敗れた事考えると心の奥底では折れてたんだろうなビッグマムとカイドウ
ナワバリにこもって戦力蓄えるってずっとやってるし
93925/08/19(火)20:07:56No.1344873697+
やっぱ白ひげは成長して来たら(こいつロックスの子供じゃね?)って気づいたのかな
94025/08/19(火)20:07:57No.1344873702+
浪漫を捨てたリアリストは海賊王には遠そうだ
94125/08/19(火)20:07:58No.1344873713+
政府転覆にマジになってるのロックスだけだけど
ロックスに何があったんだよ…
ロックス回想編スタート
94225/08/19(火)20:08:00No.1344873726+
一海賊にマリージョア吶喊されて最奥の花の間までいかれたってそりゃ存在ごと抹消するよやばすぎる
94325/08/19(火)20:08:00No.1344873729そうだねx2
>シャンクスは団員のレベルはそこまで高そうじゃないあたりマジで仲間とワイワイやる事以外興味ないんだろうな
赤髪のとこの特徴は小規模だけど船員一人一人のアベレージがすごく高いって言われてたやろがい!
94425/08/19(火)20:08:06No.1344873770+
頂上戦争にヘラる前のカイドウ参戦とかどう考えても地獄だろ
94525/08/19(火)20:08:06No.1344873774+
>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
何度も仲間に誘ってるから多分個人的には好きだと思う
94625/08/19(火)20:08:07No.1344873785そうだねx3
>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
というか普通に大好きだろ
メラメラ手に入ったらエースが仲間になったみたいで嬉しいぜ~!してたし
あれ普通に本心だと思う
94725/08/19(火)20:08:14No.1344873849そうだねx1
>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
というか別に嫌ってはないと思う
94825/08/19(火)20:08:15No.1344873853そうだねx5
イム様の存在知ってる時点でかなりヤバいよねロックス
94925/08/19(火)20:08:23No.1344873906そうだねx2
過去がわかると赤犬の挑発が本当に負け惜しみでしかなかったんだなってなるし
だからこそなんで乗っかるんだ馬鹿息子ってなる
95025/08/19(火)20:08:24No.1344873915+
>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
結局勝ったのがロジャーで負けたのがロックスだしな
今川義元が信長より語られないようなもん
95125/08/19(火)20:08:24No.1344873916+
弟気質なのにトップに立っちゃって…
95225/08/19(火)20:08:25No.1344873921そうだねx3
>>>Smile持ってこいよ!
>>白ひげの兄貴にいいなぁ悪魔の実欲しいなぁしてたのがこうなるの人生の悲哀を感じますね
>あァ!!?って言った後あ…こいつマジで羨ましがってるな…ってなってアドバイスするのいいよね…
>fu5462147.png[見る]
この会話ほんとに好き
95325/08/19(火)20:08:26No.1344873931そうだねx1
>現代でロックスをロジャーより明らかに話題にしないのがちょっと不思議なくらいだ
元メンバーで呑んでたら話題に出ることもあったんじゃねぇか?
もう気軽に呑めない…リンリンもニューゲートも自前の縄張りがある…
ジョンはおっちんじまったしシキはインペルダウンから脱獄したと聞いて以降行方が知れねぇ…
95425/08/19(火)20:08:27No.1344873941+
ツッコミ感覚であの規模のグラグラが日常的に起きてそうな時代
95525/08/19(火)20:08:29No.1344873952+
>>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
>というか別に嫌ってはないと思う
モロに勧誘してるからな1回
95625/08/19(火)20:08:31No.1344873968そうだねx1
>>>チョッパー四皇説笑う
>>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
>トナカイ基準だとチョッパーはおじいちゃんになる筈なのでこの辺はヒト基準になってると思われる
じゃあ170年位は生きるか
95725/08/19(火)20:08:34No.1344873992そうだねx1
おっさん世代ならルフィはロジャーの後継者に見えるだろう
ジジイ世代ならルフィはロックスの後継者に見えるたろう
95825/08/19(火)20:08:37No.1344874009+
シキは普通にいる一方でバレット影も形もないけど時系列的に加入まだだっけ
95925/08/19(火)20:08:37No.1344874016+
バギーは初期から自分の楽しい海賊団作ってだんだよな…
96025/08/19(火)20:08:43No.1344874058+
よく考えるとロックスの息子自分の家族に迎え入れてた白ひげもなんか重いな…
96125/08/19(火)20:08:44No.1344874069+
>一海賊にマリージョア吶喊されて最奥の花の間までいかれたってそりゃ存在ごと抹消するよやばすぎる
さらに単騎のくせに大将ぶち殺して逃げてる…
96225/08/19(火)20:08:45No.1344874072+
>ここまでわかってくると
>敗北者どころかやり切って死んだからな白ひげ
本当上手くやったよ
96325/08/19(火)20:08:48No.1344874099+
感情と目的をかなり切り離せるティーチはそれはそれで好きだけどだいぶ違うよね
96425/08/19(火)20:08:48No.1344874101+
>父親の強さをそんなに引き継がなかったのに親父の短気さだけは全力で受け継いでしまった…
というか若すぎた
これから強くなるって時だったからな
96525/08/19(火)20:08:49No.1344874102+
>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
そもそもエースのこと仲間に誘ってるもん
多分あれ本気だぞ
96625/08/19(火)20:08:52No.1344874128+
そんなに家族欲しいなら作ったら田舎にでも引っ込めばいいのに王座の前で君臨し続けるのは他の面子からしたら白ひげ厄介すぎる…
96725/08/19(火)20:08:55No.1344874146+
>>>>チョッパー四皇説笑う
>>>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
>>トナカイ基準だとチョッパーはおじいちゃんになる筈なのでこの辺はヒト基準になってると思われる
>じゃあ170年位は生きるか
ヒトの基準をハズレ値準拠にするのやめろ
96825/08/19(火)20:08:58No.1344874175そうだねx3
>>fu5462147.png[見る]
>この会話ほんとに好き
完全にゾロとチョッパー
96925/08/19(火)20:08:59No.1344874181+
>>黒ひげもエースの事そこまで嫌っては無いと思うんだよな同じ世間の嫌われ者の親だし
>というか別に嫌ってはないと思う
ギリギリまで勧誘してたからむしろ好きだよね
好きだけど自分の目的のためには死んでもらうだけで
97025/08/19(火)20:09:01No.1344874191+
>浪漫を捨てたリアリストは海賊王には遠そうだ
バギーの所の三下2人なんかがそうだな
スケールが小さい
97125/08/19(火)20:09:07No.1344874241+
>政府転覆にマジになってるのロックスだけだけど
>ロックスに何があったんだよ…
>ロックス回想編スタート
ロキ?そろそろ3分経つぞロキ?
97225/08/19(火)20:09:12No.1344874291+
白ひげのジジイがおっ始めやがった!
ちょっと混ぜろ!
97325/08/19(火)20:09:18No.1344874323+
>>>今週のグラグラの被害から1人避けてるシキの姿めっちゃ好き
>>王直「爆弾投げたのあいつあいつ!」
>取り分増えると喜んでたのにこいつもいい性格してんな!
酷いんだけどギャクになってるのが面白過ぎる
97425/08/19(火)20:09:18No.1344874325そうだねx1
黒ひげもロックスもなんとなく発言全部本音なんだろうなってのはわかる
97525/08/19(火)20:09:24No.1344874363そうだねx5
カイドウが「確かになァ…」って呟くだけで面白いのズルいと思う
97625/08/19(火)20:09:24No.1344874364+
>頂上戦争にヘラる前のカイドウ参戦とかどう考えても地獄だろ
だからシャンクスのファインプレーだよ世界規模で見たらね
てもカイドウからしたらあそこで昔の兄貴分と暴れ回って死ねたら本望だったと思うよ
97725/08/19(火)20:09:24No.1344874366+
>おっさん世代ならルフィはロジャーの後継者に見えるだろう
>ジジイ世代ならルフィはロックスの後継者に見えるたろう
時代を代表する連中の後継者っぽく見えるのは主人公って感じでいいな
97825/08/19(火)20:09:28No.1344874394+
>今の奴らは全員ロジャーが設定したゴール追ってるだけって言われたらまあそう
だからワンピースってゴールの先まで見てるルフィが輝くんですね
なおその先を考えるきっかけになった女は悲惨な運命背負わせて殺しておいた
97925/08/19(火)20:09:28 シャンクスNo.1344874395そうだねx1
>白ひげのジジイがおっ始めやがった!
>ちょっと混ぜろ!
駄目です
98025/08/19(火)20:09:30No.1344874409+
>バギーと気楽な海賊とは正反対の立場だよな今のシャンクス
本人が超強いけど個の実力に海賊団が依存しててめちゃくちゃ色んなものに縛られてる赤髪
本人クソザコだけど個のカリスマでまとまり戦闘力を担う連中も大勢いて誰にも制御できない(=自由で止められない)赤鼻
有事に船長が守るか守られるかって点でもまあまあ逆だな
98125/08/19(火)20:09:31No.1344874414+
改めてロジャー出てくるとこいつ確かにエースの親だわ
98225/08/19(火)20:09:36No.1344874458そうだねx1
>「ハラルドはダチなんだよ!ダチは説得で何とかしてえ!!」とかそんなノリなロックス見てると
>「サッチがヤミヤミ持ってたから殺して奪って逃げるぜ!!」してるティーチは親との本質の差を感じる
顔と顔に似合わず頭が良さそうなところ以外あんまり似てない
98325/08/19(火)20:09:36No.1344874462そうだねx1
エース弱くないからな
早熟まであるよ
98425/08/19(火)20:09:40No.1344874482+
ティーチはそれはそれこれはこれって割りきってる節がある
エースのことは普通に好きだったと思うがそれはそれとして野望のための生け贄にはする
98525/08/19(火)20:09:41No.1344874493そうだねx2
ゾロ!俺も欲しいぞ!
確かになぁ…
はチョッパーは言う
98625/08/19(火)20:09:42No.1344874495+
>>>>Smile持ってこいよ!
>>>白ひげの兄貴にいいなぁ悪魔の実欲しいなぁしてたのがこうなるの人生の悲哀を感じますね
>>あァ!!?って言った後あ…こいつマジで羨ましがってるな…ってなってアドバイスするのいいよね…
>>fu5462147.png[見る]
>この会話ほんとに好き
確かになァ…のところで外れの実を齧った時の想定が何パターンか浮かんでると思う
98725/08/19(火)20:09:45No.1344874514+
>>>>チョッパー四皇説笑う
>>>トナカイの寿命どれくらいなんだろ…
>>トナカイ基準だとチョッパーはおじいちゃんになる筈なのでこの辺はヒト基準になってると思われる
>じゃあ170年位は生きるか
くれは300歳くらいか…
98825/08/19(火)20:09:47No.1344874525+
カイドウがなんかお労しい
98925/08/19(火)20:09:48No.1344874535+
>ロキ?そろそろ3分経つぞロキ?
当時のロキは知らねぇだろ!って情報が回想で出てくる
99025/08/19(火)20:09:51No.1344874554そうだねx1
>>この辺もなんか違った見え方になるよね
>>というかやっぱシキはあの時期出していいキャラじゃなかったよ!
>>fu5461890.jpeg[見る]
>嫌味で二つ名で呼んだら軽くキレて軽口と嫌味の二つ名呼び返し!
>くぅ~コレコレ!
ルフィが死んで離れ離れになったゾロとサンジが「元気か?"海賊狩り"」「うるせえよ"黒足"」とか言い合ってると思うとそれだけで泣ける
99125/08/19(火)20:09:59No.1344874605+
ワンピースは実在する!で死ぬより良いアガリはもう現代にないからな
99225/08/19(火)20:10:06No.1344874659そうだねx1
>マムは逆にロックスの時に理想に近い物を手に入れ損ねてああなってしまったのかもしれない
マム本人はまあまあ本懐遂げてた方だと思う
99325/08/19(火)20:10:10No.1344874691そうだねx2
頂上決戦にカイドウ来てたら
久々だなァ!ジジイ!!ってめっちゃ嬉しそうに白ひげに絡みにいってたんだろうなカイドウ…
99425/08/19(火)20:10:13No.1344874705+
>よく考えるとロックスの息子自分の家族に迎え入れてた白ひげもなんか重いな…
ロジャーの息子もな
白ひげ自身も孤児だったんじゃなかろうか
99525/08/19(火)20:10:13No.1344874707+
完走するの久々な気がする
99625/08/19(火)20:10:16No.1344874721そうだねx3
おそらく本人的には苦渋の決断でも外から見たらノータイムだから怖いんだよ黒ひげ
99725/08/19(火)20:10:17No.1344874722+
>白ひげのジジイがおっ始めやがった!
>ちょっと混ぜろ!
赤髪「はいダメー」
99825/08/19(火)20:10:24No.1344874777+
>ゾロ!俺も欲しいぞ!
>確かになぁ…
>はチョッパーは言う
言う…
99925/08/19(火)20:10:31No.1344874817そうだねx4
>>白ひげのジジイがおっ始めやがった!
>>ちょっと混ぜろ!
>赤髪「はいダメー」
こいつおもんない!!
100025/08/19(火)20:10:33No.1344874832そうだねx8
1000ならあの頃に戻れる

[トップページへ] [DL]