[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3498人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5459068.jpg[見る]
fu5459034.png[見る]
fu5459097.jpg[見る]


画像ファイル名:1755522917893.jpg-(53986 B)
53986 B25/08/18(月)22:15:17No.1344603205そうだねx5 23:24頃消えます
昔に戻りたい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/18(月)22:29:02No.1344609390そうだねx10
ニューゲートは頼れる兄貴でリンリンのババアも面倒見てくれて…
225/08/18(月)22:29:40No.1344609661そうだねx3
あの頃はよかった…
325/08/18(月)22:31:48No.1344610495+
お酒大好きカイドウ
425/08/18(月)22:33:41No.1344611351そうだねx10
ここにきてシキとカイドウの解像度上がるの笑う
525/08/18(月)22:33:44No.1344611379そうだねx15
真面目な新人って感じだったカイドウがメンヘラアル中ジジイになってるの何とも言えない感じ
625/08/18(月)22:35:40No.1344612249そうだねx14
>真面目な新人って感じだったカイドウがメンヘラアル中ジジイになってるの何とも言えない感じ
海賊島みたいなの目指してたんだろうなって
世の中何にも上手くいかねえ…
725/08/18(月)22:38:00No.1344613168そうだねx6
羨ましいおれも欲しいもんだ
825/08/18(月)22:39:13No.1344613608そうだねx1
読み返すと哀愁が凄いことになる…
925/08/18(月)22:39:20No.1344613654そうだねx18
鬼が島の真ん中に髑髏置いてるの形から入るタイプすぎるだろ
1025/08/18(月)22:39:45No.1344613798そうだねx10
コイツもしかして白髭の味方しに頂上戦争こようとしてたのか?
1125/08/18(月)22:40:01No.1344613900+
おまえが築いてきた歴史だろ
1225/08/18(月)22:40:04No.1344613920+
楽しかった時期の何もかもが失われた今を生きるしかないおじさん
1325/08/18(月)22:40:24No.1344614038そうだねx19
急にビッグマムと同盟組むじゃんって思ってたけど
本来なんでこいつら敵同士だったんだよって感じにすらなったな…
1425/08/18(月)22:40:33No.1344614111+
>おまえが築いてきた歴史だろ
ヴォロロロロロロロ⋯⋯
1525/08/18(月)22:41:12No.1344614403そうだねx2
息子は性同一性障害だしよお
1625/08/18(月)22:41:20No.1344614460+
>コイツもしかして白髭の味方しに頂上戦争こようとしてたのか?
昔みたいなバカやりたかった可能性あるな…
1725/08/18(月)22:42:34No.1344614948+
ロックスに居たやつら大体昔は良かったなって思ってそう
1825/08/18(月)22:42:35No.1344614957そうだねx1
力が有り余る若い頃にあんな連中が周りにいたのめちゃくちゃ楽しかったんじゃ…
1925/08/18(月)22:43:16No.1344615268そうだねx2
自分をどついてくれる奴がいくらでもいた時代なんてそら楽しいだろ…
2025/08/18(月)22:45:04No.1344615939+
カイドウさん組織運営したいタイプじゃなさそう
2125/08/18(月)22:45:07No.1344615955そうだねx11
何かあった未来
2225/08/18(月)22:46:09No.1344616367+
強い奴手下にしてたのもなんか物悲しくなったな…
2325/08/18(月)22:47:19No.1344616892+
羨ましい
俺も欲しいんだ
2425/08/18(月)22:48:08No.1344617239そうだねx8
>急にビッグマムと同盟組むじゃんって思ってたけど
>本来なんでこいつら敵同士だったんだよって感じにすらなったな…
ビッグマム海賊団が来てた時の「来たら殺すぞ!リンリン!」も単にロックス海賊団の時のノリだったんだろうなって
2525/08/18(月)22:48:12No.1344617274そうだねx1
誰とヤマト作ったんだ
2625/08/18(月)22:48:43No.1344617489そうだねx2
>急にビッグマムと同盟組むじゃんって思ってたけど
>本来なんでこいつら敵同士だったんだよって感じにすらなったな…
部下の手前メンツとかあるから殺すぞって凄んでみたけど
実際会ったらめちゃくちゃ気が合った
2725/08/18(月)22:48:43No.1344617494+
ずっと現場で働きたいタイプの人っているよね
2825/08/18(月)22:49:02No.1344617636そうだねx10
でも下請け連中の悪事考えるとやっぱりライン超えだよお前
2925/08/18(月)22:49:59No.1344618072+
>コイツもしかして白髭の味方しに頂上戦争こようとしてたのか?
武力整えてる目的は政府との戦争だったし
シキ同様にあの時の夢の続きを自分の手で果たそうとしてるならその可能性もある
味方というか混乱に乗じて一気に政府潰す的な
3025/08/18(月)22:50:05No.1344618144+
オヤジと一緒に頂上戦争しっちゃかめっちゃかにしたらよかったのに
3125/08/18(月)22:50:12No.1344618202+
ビッグマムはずっと夢があってそのために頑張ってたから充実してるよな
シュトロイゼンもいるし
3225/08/18(月)22:50:35No.1344618350+
ワノ国面白くなかったけど
今読み返したらカイドウの描写拾って読むだけでそこそこ楽しそう
3325/08/18(月)22:50:35No.1344618351+
>オヤジと一緒に頂上戦争しっちゃかめっちゃかにしたらよかったのに
行こうとしたけど赤髪のガキが…
3425/08/18(月)22:51:44No.1344618885そうだねx2
ロックス時代のシキも超楽しそうでダメ
3525/08/18(月)22:51:59No.1344618981+
シキも凄くイキイキしてるのが逆にお辛い
3625/08/18(月)22:52:21No.1344619170+
俺あのババアでシコってたのかよ……
3725/08/18(月)22:52:23No.1344619185+
白ひげ+カイドウのコンビが海軍本部襲撃は海軍壊滅するだろうしな…
3825/08/18(月)22:52:24No.1344619195+
ポップコーン出産してたくらいなら団員との子供も居るのかねリンリンちゃん
3925/08/18(月)22:52:43No.1344619352+
登場コマ全然ないのにキャプテンジョンもかっけえ
4025/08/18(月)22:52:55No.1344619461+
銀斧くんはいいいじられキャラだよ…
4125/08/18(月)22:53:07No.1344619560そうだねx2
>でも下請け連中の悪事考えるとやっぱりライン超えだよお前
そりゃ悪党ではあるからな
4225/08/18(月)22:53:13No.1344619601そうだねx7
これ経験した後の現代はそらつまんねぇわ
4325/08/18(月)22:53:21No.1344619672+
結局覇気が全てを言う世界と気づく前の強い能力があれば強くなれると純粋に思っていたあの頃に戻りたい…
4425/08/18(月)22:53:28No.1344619739+
>白ひげ+カイドウのコンビが海軍本部襲撃は海軍壊滅するだろうしな…
政府の援護なし海軍=四皇くらいの規模だっけか
4525/08/18(月)22:53:54No.1344619914+
>銀斧くんはいいいじられキャラだよ…
扉絵連載の今週の棒が銀斧くん説とかあるんだな
4625/08/18(月)22:54:07No.1344620039+
シキがゆかいなクソジジイすぎる
4725/08/18(月)22:54:15No.1344620086そうだねx7
ロックスみたいな親分になりたかった
白ひげみたいな兄貴分になりたかった
何も叶わない今
4825/08/18(月)22:54:32No.1344620205+
いい感じの強敵と戦うと毎回横槍が入る
4925/08/18(月)22:54:44No.1344620304そうだねx3
ロックス海賊団のチョッパー
5025/08/18(月)22:54:49No.1344620346+
仕方ねえお姉ちゃんがウオウオの実とってきてやるよ!
5125/08/18(月)22:55:07No.1344620502そうだねx7
能力いいなーオレも欲しいなーとかチョッパーが無能力だったら言いそうなのがダメ
5225/08/18(月)22:55:12No.1344620558+
こいつ対策にロックス一味とオーズの死体集めてたモリア…
5325/08/18(月)22:55:19No.1344620593+
鉄砲玉やってた方が楽だったろうなカイドウ
5425/08/18(月)22:55:20No.1344620599+
何かあった現代
5525/08/18(月)22:55:46No.1344620784そうだねx3
>こいつ対策にロックス一味とオーズの死体集めてたモリア…
死体集めガチ勢の癖に影集め雑すぎる…
5625/08/18(月)22:55:53No.1344620861そうだねx1
お姉ちゃん「一生の恩だよ!」
わやじゃ…
5725/08/18(月)22:55:56No.1344620889+
白ひげは家族と居れればそれでよかった
マムは世界中の人間をでっかくして仲良くしたかった
カイドウは世界政府を潰したかった
赤髪は何がしたいんだろうな
5825/08/18(月)22:55:57No.1344620895そうだねx4
>こいつ対策にロックス一味とオーズの死体集めてたモリア…
嫌がらせだろこれもう
5925/08/18(月)22:56:03No.1344620965+
地震+浮遊ってクソコンボすぎる
6025/08/18(月)22:56:07No.1344620994+
>能力いいなーオレも欲しいなーとかチョッパーが無能力だったら言いそうなのがダメ
なんだよルフィたちになんかあったらチョッパーがメンヘラおじさんになってるのかよ
6125/08/18(月)22:56:17No.1344621095+
>能力いいなーオレも欲しいなーとかチョッパーが無能力だったら言いそうなのがダメ
無能力なら喋れないだろトナカイは
6225/08/18(月)22:56:31No.1344621263そうだねx4
>地震+浮遊ってクソコンボすぎる
ダブルバトルの基本的なコンボですね!
6325/08/18(月)22:56:36No.1344621304そうだねx2
>赤髪は何がしたいんだろうな
バギーと気楽に海賊したぁい!
6425/08/18(月)22:56:38No.1344621330+
思ったよりマジであの頃はよかったがわかってしまうのがつらい
6525/08/18(月)22:56:59 ID:izoz532gNo.1344621486そうだねx1
>死体集めガチ勢の癖に影集め雑すぎる…
そんな強い奴らの影を簡単に手に入れられるなら最初から苦労してないし…
6625/08/18(月)22:57:03No.1344621510+
モリアってちょくちょく大物だよな…
6725/08/18(月)22:57:18No.1344621632+
>>こいつ対策にロックス一味とオーズの死体集めてたモリア…
>嫌がらせだろこれもう
カイドウにメンタルアタック割と効きそうだから目論見は当たってたかもしれない
6825/08/18(月)22:57:24No.1344621705+
>無能力なら喋れないだろトナカイは
呆れたな…今時流行らんぞ…トナカイ差別なんぞ…
6925/08/18(月)22:57:49No.1344621909+
>モリアってちょくちょく大物だよな…
何かあった未来の連鎖が止まらないの…
7025/08/18(月)22:57:52No.1344621945+
>>無能力なら喋れないだろトナカイは
>呆れたな…今時流行らんぞ…トナカイ差別なんぞ…
おまえトナカイにも差別されてたじゃん
7125/08/18(月)22:58:10No.1344622018+
カイドウが割と普通に可愛がられてたっぽくて駄目だった
7225/08/18(月)22:58:12No.1344622031+
あのタイミングで白ひげ側に合流したらしたでメンヘラ発作起こしそうで
7325/08/18(月)22:58:13No.1344622032+
白ひげは家族作りたいんなら結婚をわたステューシーとすればいいのに
7425/08/18(月)22:58:13No.1344622037+
でも最強の存在って称えられてるよ!
7525/08/18(月)22:58:42No.1344622229そうだねx13
fu5459034.png[見る]
そうだね…
7625/08/18(月)22:58:54No.1344622325+
オヤジも目ハート芸やったんだぞ逃げるな
7725/08/18(月)22:58:57No.1344622339+
死にてえ…死ねねえ…
7825/08/18(月)22:59:06No.1344622387+
>でも最強の存在って称えられてるよ!
最強(繰り上がり)
7925/08/18(月)22:59:20No.1344622495+
カイドウとも渡り合ったし四皇に最も迫った海賊なんじゃないかモリア
まあ負けてデブって自分は弱くなるし部下も生きてる奴はほとんどいないゾンビ軍団の王になるんだが
8025/08/18(月)22:59:31No.1344622584+
オヤジと共闘したらしたで海軍が殲滅されて治安が終わるから結局止めるしか無い
8125/08/18(月)22:59:33No.1344622594+
こいつらが殴り込んだ先が天竜人が下々民狩りやってた現場ってのが終わりすぎてる
8225/08/18(月)22:59:37No.1344622629+
白ひげは海軍とド派手な戦して語り継がれるような最期を迎えましたとさ
8325/08/18(月)22:59:42No.1344622667+
マリンフォードの時は麦わらで例えるならゾロのピンチにチョッパーが駆けつけようとしてたんだな
8425/08/18(月)22:59:58No.1344622778+
海賊は海の支配者って思想もロックスと日々を共にして身についた思想なのかなシキ
8525/08/18(月)23:00:06No.1344622847+
モリアは未知数かのシーンが印象深い
8625/08/18(月)23:00:07No.1344622858そうだねx15
>白ひげは海軍とド派手な戦して語り継がれるような最期を迎えましたとさ
上手くやりやがったよ…白ひげのジジイは…!!
8725/08/18(月)23:00:23No.1344623026+
三億のルーキーに負けたシキを見たら泣くと思う
8825/08/18(月)23:00:48No.1344623225+
つまりチョッパーも将来的にここまで強くなるってこと?
8925/08/18(月)23:00:51No.1344623250+
>モリアは未知数かのシーンが印象深い
セリフちょいちょいかっこいいんだよなモリア
本物の海賊には死すら脅しにはならねえとか
9025/08/18(月)23:00:55No.1344623271そうだねx1
海賊島は楽しそうだったな…
9125/08/18(月)23:01:00No.1344623304そうだねx4
>>でも最強の存在って称えられてるよ!
>最強(繰り上がり)
ロックスいない
おでんいない
ロジャーいない
シキいない
白ひげいない
昔に戻りてぇ…
9225/08/18(月)23:01:07No.1344623349そうだねx2
見間違いじゃなけりゃ今週将軍ゾンビになる前のキャラいたよな
9325/08/18(月)23:01:08No.1344623352+
ロックス海賊団が白ひげ以外なにかあった未来すぎる
9425/08/18(月)23:01:08No.1344623359そうだねx5
>>真面目な新人って感じだったカイドウがメンヘラアル中ジジイになってるの何とも言えない感じ
>海賊島みたいなの目指してたんだろうなって
>世の中何にも上手くいかねえ…
おでんを殺したのが全ての引き金だった
ロックスみたいにこいつダチだから殺さねえ!すべきだった
9525/08/18(月)23:01:10No.1344623374+
カイドウを守る白ヒゲはチョッパーを守るゾロみたいな感じでしたね
9625/08/18(月)23:01:12No.1344623395+
ルフィと黒ひげ合体させるとロックスになりそう
9725/08/18(月)23:01:14No.1344623414+
カイドウチョッパー説笑うからやめろ
9825/08/18(月)23:01:46No.1344623642+
お山の大将より同格たちと並んで一兵卒として暴れる方が好きだった悲しいおじさん
9925/08/18(月)23:01:46No.1344623645+
ババアとの共闘楽しかったろうな
10025/08/18(月)23:01:51No.1344623674+
>>>でも最強の存在って称えられてるよ!
>>最強(繰り上がり)
>ロックスいない
>おでんいない
>ロジャーいない
>シキいない
>白ひげいない
>昔に戻りてぇ…
リンリンは居るけどほぼ老害…
10125/08/18(月)23:01:51No.1344623676+
>オヤジと共闘したらしたで海軍が殲滅されて治安が終わるから結局止めるしか無い
インペルダウンの脱獄囚もカイドウ関係なく解放されるから混沌の時代まっしぐら
10225/08/18(月)23:01:57No.1344623716そうだねx2
>こいつ対策にロックス一味とオーズの死体集めてたモリア…
今になるとドフィのもっと上に消されるのもわかるな
10325/08/18(月)23:01:57No.1344623719+
この世界何かあった未来のキャラが多すぎないか?
10425/08/18(月)23:01:57No.1344623723そうだねx1
>カイドウチョッパー説笑うからやめろ
でも何かあった未来のチョッパーがカイドウっぽいし…
10525/08/18(月)23:01:59No.1344623742+
キング助けたあたりはまだ次世代になってやるって気概があった
なんか後進が自分未満のしか集まってこねえ…
10625/08/18(月)23:01:59No.1344623745+
>ロックス海賊団が白ひげ以外なにかあった未来すぎる
後継者のエースは死んで海賊団壊滅してるしなぁ…
10725/08/18(月)23:02:04No.1344623780+
>カイドウにメンタルアタック割と効きそうだから目論見は当たってたかもしれない
見覚えがあるんだけど生きてる時よりずっと弱い死体とかダメージ大きそうだよな…
10825/08/18(月)23:02:12No.1344623882そうだねx10
>息子は性同一性障害だしよお
ここできちんとみんなあいつを男扱いしろよ!!て徹底するの本当に真面目
10925/08/18(月)23:02:27No.1344624025+
ロックスはカリスマ性と冷静さがいい具合にマッチしてる
11025/08/18(月)23:02:34No.1344624077そうだねx1
能力欲しいな…って言ったら真面目にアドバイスくれる兄貴分の白ひげ…
11125/08/18(月)23:02:35No.1344624094そうだねx4
ボロボロになったシキがくだらねぇ…って言ってるコマがもう見てらんない
11225/08/18(月)23:02:39No.1344624116そうだねx1
>つまりチョッパーも将来的にここまで強くなるってこと?
まあ可能性はあるんじゃない?
11325/08/18(月)23:02:44No.1344624155+
あの時点のルフィに負けるシキはおかしすぎるけど頭に舵輪刺さったり老いたりでデバフ著しいから…
11425/08/18(月)23:03:21No.1344624408そうだねx7
ロックスどんどん好きになってる俺が居るわ…
11525/08/18(月)23:03:21No.1344624411+
こいつはこういうキャラなんだよ…って背景しっかり作ってあるんだなあと感心する
11625/08/18(月)23:03:30No.1344624470+
>ビッグマムはずっと夢があってそのために頑張ってたから充実してるよな
>シュトロイゼンもいるし
自分がボケて食い患いの発作を抜きにすればかなり理想を実現してるからな
まあ劣化白髭王国なのはそうなんだけども
11725/08/18(月)23:03:37No.1344624527そうだねx1
モリアが世界政府にdelされたのってロックス海賊団の死体とかいう厄ネタ集めてたから?
11825/08/18(月)23:03:48No.1344624615+
ヤマトに女らしくしろとか言うのは現代の価値観にそぐわないからな…
11925/08/18(月)23:03:49No.1344624625+
白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
12025/08/18(月)23:04:05No.1344624737そうだねx6
酒に潰れて寝るとたまにあの頃の夢見て最悪な朝になってそう
良かった…!全部夢だったんだ…!
12125/08/18(月)23:04:08No.1344624762そうだねx4
シキは本来剣士なのにインペルダウンで自分の足切って剣足につけちゃってる時点でもう
12225/08/18(月)23:04:09No.1344624770+
じゃあいっそリメイクするか!
ストロングワールド!!
12325/08/18(月)23:04:12No.1344624795+
カイドウは本格登場した時からずっとコイツつらそうだな…って言われてるの耐えられない
12425/08/18(月)23:04:18No.1344624829+
白ひげも白ひげで海賊王になる気なんてさらさらなかっただろうな
12525/08/18(月)23:04:20No.1344624845+
いけにえもってこいよ!
12625/08/18(月)23:04:32No.1344624927+
シャッキーに皆ハート目になったところで俺もうコイツらの事嫌いになれねぇよ
12725/08/18(月)23:04:34No.1344624940+
クソ厄介ババアになってるように見えて一応未来は見据えてたリンリンはなかなか
12825/08/18(月)23:04:37No.1344624961+
>能力いいなーオレも欲しいなーとかチョッパーが無能力だったら言いそうなのがダメ
fu5459068.jpg[見る]
12925/08/18(月)23:04:46No.1344625029+
シキは本人の衰えよりあんな当時のルフィでも倒せるような動物で天下取るつもりだったのが…
13025/08/18(月)23:04:47No.1344625041そうだねx2
ロックス海賊団の回想は輝かしい青春時代を見てるような気分にさせられる
13125/08/18(月)23:04:49No.1344625049そうだねx1
>ロックスどんどん好きになってる俺が居るわ…
神の騎士団にやられるくらいならロジャーとガープにやられて欲しい
13225/08/18(月)23:04:49No.1344625051+
>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
女湯は覗いてたし…
13325/08/18(月)23:05:04No.1344625141+
老害と老害一歩手前見てると白ひげは肉体病気でボロボロだけど頭しっかりしたまま死んだから立派なもんだわ
13425/08/18(月)23:05:16No.1344625223そうだねx5
ロックス解散後もずっとハチノスにいた王直は何を想ってたんだろうな…
13525/08/18(月)23:05:27No.1344625290そうだねx1
>>海賊島みたいなの目指してたんだろうなって
>>世の中何にも上手くいかねえ…
>おでんを殺したのが全ての引き金だった
>ロックスみたいにこいつダチだから殺さねえ!すべきだった
かわいそうなカイドウ…!!
ひとえにてめェがロックスほどの強さと器量が無かったせいだが…
13725/08/18(月)23:05:35No.1344625338+
>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
ゾロは知らんけどルフィはメロメロ効かないのやばいよね
13825/08/18(月)23:05:39No.1344625360そうだねx1
白ひげは上手くやったよ
が全く持ってその通りだわ
13925/08/18(月)23:05:43No.1344625384+
>>赤髪は何がしたいんだろうな
>バギーと気楽に海賊したぁい!
黒髭もシャンクスも今の仲間のことは特に愛着もないんだけども
黒髭は夢のために楽しく邁進してるけどシャンクスは糞に囲まれて毎日つまんなさそうにしてる
14025/08/18(月)23:05:52No.1344625438そうだねx1
シャッキーのバーにロックス来たところで黒ひげのハンコックに対する態度みたいになるもんだと思ってたのに普通にハート芸して海賊島の宝と言われるほど大切にしてるの面白すぎる
14125/08/18(月)23:05:54No.1344625450+
白ひげとチョッパーは世間話する余裕あるのに凶くんはさあ…
生きてて嬉しいぜ~!☺️
14225/08/18(月)23:05:57No.1344625466+
ドフラミンゴはいい感じにふてぶてしく取引してくれる相手だったんかな
ひとえにてめェが弱ェせいだが…
14325/08/18(月)23:06:02No.1344625499+
黒ひげは野心のためにサッチと白ひげ殺したけど普通に墓参りしそうなくらい親しみは感じてそう
14425/08/18(月)23:06:03No.1344625508+
>何かあった未来
大抵そんなもんだよなあ
14525/08/18(月)23:06:19No.1344625620そうだねx2
黒ひげはダチでも殺すからな…
黒ひげにルフィ混ぜないとロックスにならねえわ
14625/08/18(月)23:06:33No.1344625706+
>>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
>ゾロは知らんけどルフィはメロメロ効かないのやばいよね
ガープも魅了無効な所あるし
あの一族はそういう血かもしれない
14725/08/18(月)23:06:44No.1344625795そうだねx5
マジで眩しい青春時代過ぎねえか
14825/08/18(月)23:06:45No.1344625798+
俺を倒せるのはジョイボーイくらいだろうなぁ~
どうせ来ないけどなぁ~…
14925/08/18(月)23:06:45No.1344625799+
>白ひげとチョッパーは世間話する余裕あるのに凶くんはさあ…
>生きてて嬉しいぜ~!☺️
チョッパーのことカイドウ呼びするの面白いからやめろ
15025/08/18(月)23:06:58No.1344625894+
レイリーは性欲あるのにメロメロにならんの強すぎんか?
15125/08/18(月)23:07:00No.1344625906+
>ロックスみたいな親分になりたかった
>白ひげみたいな兄貴分になりたかった
>何も叶わない今
おでんの生き様まで刻まれてしまう
もう酔うしかない
15225/08/18(月)23:07:02No.1344625921+
フワフワジジイがかわいすぎる
15325/08/18(月)23:07:11No.1344625971+
>ロックス解散後もずっとハチノスにいた王直は何を想ってたんだろうな…
しかもロックスの息子に倒されると言う
15425/08/18(月)23:07:22No.1344626053そうだねx7
>酒に潰れて寝るとたまにあの頃の夢見て最悪な朝になってそう
>良かった…!全部夢だったんだ…!
おい何してんだカイドウ!略奪行くぞ!
15525/08/18(月)23:07:28No.1344626103+
劣化白髭王国とか海軍でも喉から手が出るくらいには実現できない楽園だわ
15625/08/18(月)23:07:34No.1344626145そうだねx1
>>ロックス解散後もずっとハチノスにいた王直は何を想ってたんだろうな…
>しかもロックスの息子に倒されると言う
こいつナレ死したのもったいねえな!
15725/08/18(月)23:07:41No.1344626185+
>見間違いじゃなけりゃ今週将軍ゾンビになる前のキャラいたよな
キャプテン・ジョンとガンズイだな
まさかここまでの大物とは思わなんだ
15825/08/18(月)23:07:44No.1344626204+
とはいえ赤髪とバギーと黒ひげは楽しくやってるもんな
麦わらも
15925/08/18(月)23:07:58No.1344626281そうだねx3
見てると黒ひげ海賊団よりロックス海賊団のが楽しそうでダメ
16025/08/18(月)23:08:03No.1344626319+
ガープなら間違いなく自分より強いんだろうけどどう考えても真正面からぶつかってくれるタイミングが無い…
16125/08/18(月)23:08:08No.1344626346+
おい第一声が潔い謝罪じゃなかったぞ
置いて行けよ
16225/08/18(月)23:08:16No.1344626385+
>レイリーは性欲あるのにメロメロにならんの強すぎんか?
おもしれー男…
16325/08/18(月)23:08:20No.1344626403+
リンリンがやられたらブチギレて叫んだ後に大号泣するカイドウかわいいよね
16425/08/18(月)23:08:27No.1344626454+
退屈してたけどおでんとかいうおもしれー男に出会ってちょっと張り合いも出てきたのに
何か横槍入って勝っちゃった上に普通に釜茹でで死んだ…
16525/08/18(月)23:08:30No.1344626482+
>>見間違いじゃなけりゃ今週将軍ゾンビになる前のキャラいたよな
>キャプテン・ジョンとガンズイだな
>まさかここまでの大物とは思わなんだ
ガンズイはともかくジョンは昔からこいつ大物じゃね?って話はあった気がする
16625/08/18(月)23:08:31No.1344626488+
ニューゲートの兄貴も頼れる兄貴分だったし…
リンリンの姉御はポップコーン感覚で産むけどガサツでも美しく豪快だったし…
16725/08/18(月)23:08:37No.1344626536そうだねx4
>>酒に潰れて寝るとたまにあの頃の夢見て最悪な朝になってそう
>>良かった…!全部夢だったんだ…!
>おい何してんだカイドウ!略奪行くぞ!
頼りになる仲間!強くてカリスマのある船長!
16825/08/18(月)23:08:39No.1344626549+
レイさん狙いなのになんで海賊島来たんだシャッキー
16925/08/18(月)23:08:40No.1344626553+
白ひげが黒ひげを庇ってた理由とかもなんとなく分かってお辛い
17025/08/18(月)23:08:42No.1344626564+
キングに世界を変えられるか聞かれて俺にしか変えられねえ!って言うとことか新鬼ヶ島計画とかお前マジでロックスエミュってるんだな…
17125/08/18(月)23:09:12No.1344626786+
シルバー以上にシャッキーが特異点になるとは思わなかった
17225/08/18(月)23:09:14No.1344626798そうだねx1
王直vs黒ひげって裏話で済ませていい話じゃねぇ!
17325/08/18(月)23:09:15No.1344626800+
サークルの姫をめぐって争った結果滅んだとかそりゃ全員ロックス時代を語ろうとしないわ
17425/08/18(月)23:09:17No.1344626812+
>白ひげが黒ひげを庇ってた理由とかもなんとなく分かってお辛い
ロックスならそういう事するよなぁ…って感じだったんだろうか
17525/08/18(月)23:09:22No.1344626839+
王直はなんかケヒヒのおっさんと顔似てんのはなんかあんのか
17625/08/18(月)23:09:22No.1344626845+
>ニューゲートの兄貴も頼れる兄貴分だったし…
>リンリンの姉御はポップコーン感覚で産むけどガサツでも美しく豪快だったし…
島にはあの時代で一番の美人がやる酒場が出来た!
17725/08/18(月)23:09:24No.1344626852+
>見てると黒ひげ海賊団よりロックス海賊団のが楽しそうでダメ
黒ひげの目的が「海賊島を世界政府所属にする」ってえらいしょぼくないか?ってなる
まあその先がありそうではあるが
17825/08/18(月)23:09:29No.1344626880+
頂上戦争で白ひげと合流しても問題なかったんじゃ…
17925/08/18(月)23:09:32No.1344626894そうだねx2
ロックス海賊団見てからだと黒ひげ海賊団の二流どころ寄せ集めました感すごい
18025/08/18(月)23:09:36No.1344626920+
>王直vs黒ひげって裏話で済ませていい話じゃねぇ!
ありがとよコビー!
18125/08/18(月)23:09:36No.1344626922+
白髭も家族優先してワノクニや黒髭攻めあぐねたりはしちゃってるからな…
18225/08/18(月)23:09:42No.1344626957+
>王直vs黒ひげって裏話で済ませていい話じゃねぇ!
ロックスの息子に倒されるなら満足してたんかな
18325/08/18(月)23:09:42No.1344626958+
>>>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
>>ゾロは知らんけどルフィはメロメロ効かないのやばいよね
>ガープも魅了無効な所あるし
>あの一族はそういう血かもしれない
ガープと子作りした女やばくない?
18425/08/18(月)23:09:44No.1344626973+
ロックスの息子とロジャーの息子が対立してたのどんな気持ちだったんだ白ひげ
18525/08/18(月)23:09:48No.1344627006+
この漫画の組織が実力主義なせいで現場タイプの実力者が上の立場に縛られる案件多いな…
18625/08/18(月)23:09:50No.1344627019そうだねx6
今見るとワノ国手中に抑えめて「鬼ヶ島」とか作ろうとしてたのなんかすごい悲しいなこいつ…
18725/08/18(月)23:09:53No.1344627043+
白ひげが死に場所を決めたって聞いて
この決戦に俺も白ひげ側で混ざるぞ!ってのとこんな魅せ場で死ぬなんてずるいぞ白ひげ!ってのが半々だったとは思う
18825/08/18(月)23:09:59No.1344627074+
>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
ルフィは周りのノリに合わせて覗きして鼻血だすから周りのノリでハート出すかもしれない
18925/08/18(月)23:10:00No.1344627080そうだねx1
何かあったチョッパーの末路みたいなもんと考えるとだいぶ辛いものがある
19025/08/18(月)23:10:04No.1344627099そうだねx1
>王直はなんかケヒヒのおっさんと顔似てんのはなんかあんのか
息子の可能性もある
王直は海賊教祖だしカリブーはなんか神に祈ってたし
19125/08/18(月)23:10:11No.1344627138+
明確にメンタル壊してるのに強さは据え置きってなんなの?
19225/08/18(月)23:10:13No.1344627157+
ロックス海賊団に比べてロジャー海賊団のメンツショボすぎだろ…レイリーくらいじゃねーか華があるの
19325/08/18(月)23:10:23No.1344627243+
1年囚われてたのならシャンクスとシャムロックはシャッキーの子供説あるよな
19425/08/18(月)23:10:23No.1344627245+
>>酒に潰れて寝るとたまにあの頃の夢見て最悪な朝になってそう
>>良かった…!全部夢だったんだ…!
>おい何してんだカイドウ!略奪行くぞ!
カイドウ様ァ~~!!!どこですか~~~!?"ジョーカー"のバカがしくじりやがったァ~~!!!「SMILE」はもう手に入らねェ!!!
19525/08/18(月)23:10:29No.1344627296そうだねx5
>黒ひげの目的が「海賊島を世界政府所属にする」ってえらいしょぼくないか?ってなる
>まあその先がありそうではあるが
また七武海加入した時みたいに踏み台にして何かやらかしたいだけなんだろうなって感じの目的
19625/08/18(月)23:10:31No.1344627320+
親父に比べると黒ひげはカリスマが全然足りてない
19725/08/18(月)23:10:39No.1344627376+
カイドウが死は人の完成だって言うのもまたなんか考えさせられる
19825/08/18(月)23:10:45No.1344627415+
マジでおでんに殺されてたら間違いなく満足死してたし幸福の絶頂で死ねる最後のタイミングだったんだな…
19925/08/18(月)23:10:50No.1344627458そうだねx2
fu5459097.jpg[見る]
20025/08/18(月)23:10:51No.1344627469+
>>白ひげが黒ひげを庇ってた理由とかもなんとなく分かってお辛い
>ロックスならそういう事するよなぁ…って感じだったんだろうか
いやロックスはハラルドは友達だから手出ししねえ!!てやってたし
悪魔の実のために交渉せずに親友殺したティーチはロックスと正反対だよ
むしろそこに虚しさを感じてたと思う
20125/08/18(月)23:10:48No.1344627472+
>ロックス海賊団見てからだと黒ひげ海賊団の二流どころ寄せ集めました感すごい
いつでも切り捨てていい仲間しか集めてないからそりゃね…
20225/08/18(月)23:11:03No.1344627547そうだねx2
能力は良く考えるんだぞ
お前に相応しい実を見つけてやったぜぇ!
20325/08/18(月)23:11:18No.1344627634+
白ひげは初登場時に美人看護婦大量に侍らせてたのが納得しかなくなってくるのがひどい
20425/08/18(月)23:11:19No.1344627640+
>親父に比べると黒ひげはカリスマが全然足りてない
極悪海賊集めて好き放題やってるところまでは同じなんだけどな
なんかノリが違うな
20525/08/18(月)23:11:24No.1344627665+
>親父に比べると黒ひげはカリスマが全然足りてない
ちょっと愛嬌が足りないが魅力はあると思う
聖地火の海にしてたら見直す
20625/08/18(月)23:11:25No.1344627682そうだねx1
そりゃお前ジャックかわいがるよな
20725/08/18(月)23:11:28No.1344627701+
>fu5459097.jpg[見る]
下は四皇かな?
20825/08/18(月)23:11:28No.1344627703+
>>>酒に潰れて寝るとたまにあの頃の夢見て最悪な朝になってそう
>>>良かった…!全部夢だったんだ…!
>>おい何してんだカイドウ!略奪行くぞ!
>頼りになる仲間!強くてカリスマのある船長!
翌日ハチノスで冷たくなっていた王直が静かにナレ死した
20925/08/18(月)23:11:29No.1344627715+
ロックス海賊団の面子がオールスターすぎる
ガープいたとはいえよくこんなのと戦えたなロジャー
21025/08/18(月)23:11:33No.1344627734そうだねx1
若い頃のマムかっこいいよね
21125/08/18(月)23:11:35No.1344627751+
>ロックス海賊団見てからだと黒ひげ海賊団の二流どころ寄せ集めました感すごい
ロックス本人も含めクソ強いのが魅力よね
ティーチ達がちょいちょい情けない姿晒してんのと比べると強者すぎる
21225/08/18(月)23:11:37No.1344627768+
愉快な海賊団が爆散した後の余生で如何に死ぬかって部分を考えるとカイドウ的にまぁ白ひげは上等な部類に映るわな
21325/08/18(月)23:11:41No.1344627806+
タイマンならこいつが最強って評価のまま作品終わりそうな気がする
21425/08/18(月)23:11:41No.1344627809+
>1年囚われてたのならシャンクスとシャムロックはシャッキーの子供説あるよな
3人とも名前にシャがあるね…
21525/08/18(月)23:11:45No.1344627834そうだねx7
>fu5459097.jpg[見る]
ロックス…?二度とその名を口にするな!
21625/08/18(月)23:11:49No.1344627865+
ロックスと違って多分黒ひげ海賊団は仲間死んでも黒ひげそこまで着れないと思うよ
21725/08/18(月)23:11:53No.1344627893+
>能力は良く考えるんだぞ
>お前に相応しい実を見つけてやったぜぇ!
嬉しい…!
21825/08/18(月)23:12:01No.1344627960そうだねx3
>ロックス時代のシキも超楽しそうでダメ
心配してたんだぜ❤の表情が凄く楽しそうでダメだった
21925/08/18(月)23:12:05No.1344627985+
ベロベロに酔い潰れた後夢でブルックみたいな幻覚見てそうなの可哀想
22025/08/18(月)23:12:10No.1344628021そうだねx1
>いやロックスはハラルドは友達だから手出ししねえ!!てやってたし
>悪魔の実のために交渉せずに親友殺したティーチはロックスと正反対だよ
>むしろそこに虚しさを感じてたと思う
サッチは親友だし白ひげを尊敬してるけど野心の為なら殺せるから怖い
22125/08/18(月)23:12:14No.1344628045+
黒ひげはまずダイエットしてもろて
22225/08/18(月)23:12:22No.1344628088+
凶くんがちょっと怪我してるのにコイツは無傷なの硬すぎる
22325/08/18(月)23:12:24No.1344628096+
白ひげも冒険心失い気味で守りに入ってる辺り何かあった未来だよねあれ
22425/08/18(月)23:12:33No.1344628150+
女目当ての戦争とかそりゃ語るやついなくなるわ
てかそんなんで死ぬのかロックス
22525/08/18(月)23:12:36No.1344628173+
>若い頃のマムかっこいいよね
既にポップコーン産んだ後なのがこええよこのババア
22625/08/18(月)23:12:38No.1344628188そうだねx1
お前じゃねぇんだティーチ…って白ひげのセリフもなんか感慨深いもんになってる
22725/08/18(月)23:12:39No.1344628194+
ガープがもう海賊でいいだろあいつ言われてて駄目だった
22825/08/18(月)23:12:41No.1344628203+
シキサンジ説がどんどん補強されてるの可哀想
22925/08/18(月)23:12:39No.1344628211+
お前そんなんじゃ親父みたいになれねえぞ…って忠告してたしな白ひげ
23025/08/18(月)23:12:44No.1344628229+
>fu5459097.jpg[見る]
下の方はカイドウさんですよね?
23125/08/18(月)23:12:44No.1344628232+
弟分のスレ画がなんか弟分のおでんの国をめちゃくちゃにした挙句ぶっ殺してる白ひげの心境はいかに
23225/08/18(月)23:12:47No.1344628246そうだねx1
黒ひげは親父と違って配下に魅力がない
23325/08/18(月)23:13:04No.1344628382+
>>ロックス海賊団見てからだと黒ひげ海賊団の二流どころ寄せ集めました感すごい
>いつでも切り捨てていい仲間しか集めてないからそりゃね…
サッチと肩組んで酒飲みしてたころが人付き合いとしては一番楽しかったんだろうね
でもずっと探してた悪魔の実をあいつが見つけちゃった……しょうがない……殺すか
23425/08/18(月)23:13:05No.1344628384+
海賊島で九蛇の首領と戦う黒ひげが皮肉効きすぎてる
23525/08/18(月)23:13:21No.1344628502+
>>fu5459097.jpg[見る]
>ロックス…?二度とその名を口にするな!
ああそういう
23625/08/18(月)23:13:23No.1344628512+
>ガープいたとはいえよくこんなのと戦えたなロジャー
>ガープ
あいつ海賊でいいだろで笑う
23725/08/18(月)23:13:24No.1344628516+
シキは舵輪刺さった後のノリも割と素だなあいつ
23825/08/18(月)23:13:24No.1344628519+
凶くんだけダメージ入ってたし早めに死にそうだよね
23925/08/18(月)23:13:26No.1344628529+
>黒ひげは親父と違って配下に魅力がない
もうちょっと普通にかっこいいやつ揃えてくれればいいのにズラしすぎだ
24025/08/18(月)23:13:24No.1344628530そうだねx3
>シキサンジ説がどんどん補強されてるの可哀想
ルフィが海軍に囚われたら単身突撃しそうなのはまあサンジだよなって
24125/08/18(月)23:13:26No.1344628532+
>黒ひげは親父と違って配下に魅力がない
黒ひげに忠誠誓ってるからノリがロックス海賊団とは違う
24225/08/18(月)23:13:26No.1344628535+
将軍ゾンビ化してるやつらはゴッドバレーで討ち死にした感じかね
24325/08/18(月)23:13:32No.1344628575+
>女目当ての戦争とかそりゃ語るやついなくなるわ
>てかそんなんで死ぬのかロックス
世界征服の野望を上回る魅力を見せたのかシャッキー…
24425/08/18(月)23:13:31No.1344628578+
おでんに負けてればまだメンヘラ拗らせた余生過ごさず気持ちよく散れたな
24525/08/18(月)23:13:42No.1344628661そうだねx3
>シキサンジ説がどんどん補強されてるの可哀想
海に毒を撒け!はまあやりそう
24625/08/18(月)23:13:51No.1344628738+
>ロックスと違って多分黒ひげ海賊団は仲間死んでも黒ひげそこまで着れないと思うよ
ていうか普通に作中で見捨てるかーしてる
24725/08/18(月)23:14:00No.1344628782+
サッチの事は本気で親友だと思ってそうなのが
24825/08/18(月)23:14:03No.1344628828そうだねx2
黒ひげ自体は好きなんだけど幾ら何でも一味の絵面が微妙すぎる
24925/08/18(月)23:14:05No.1344628845+
>そりゃお前ジャックかわいがるよな
自分が兄貴分してもらってうれしかった対応を子分にしてたんかお前…
25025/08/18(月)23:14:14No.1344628904+
>将軍ゾンビ化してるやつらはゴッドバレーで討ち死にした感じかね
キャプテンジョンは財宝目当ての部下に闇討ちされたとかだったような
25125/08/18(月)23:14:16No.1344628920そうだねx7
>白ひげも冒険心失い気味で守りに入ってる辺り何かあった未来だよねあれ
白ひげは海賊団って家族が欲しかったからアレが最高のアガリだよ
ビッグマムカイドウはじめとした挑戦者たちを抑えつけて一時代の覇者になったんだから
25225/08/18(月)23:14:16No.1344628922+
ロックスがどんどん魅力的なキャラになっていく
25325/08/18(月)23:14:24No.1344628971+
負ける寸前のババアのナイスアシストが光る
25425/08/18(月)23:14:37No.1344629097+
>ガープがもう海賊でいいだろあいつ言われてて駄目だった
ロックスなら藤虎は革命軍でいいだろとか言いそう
25525/08/18(月)23:14:38No.1344629104+
ノリがマガジンのヤンキー漫画に近い気がするロックス海賊団
25625/08/18(月)23:14:39No.1344629113そうだねx1
隙あらば団員同士で殺し合う様な絵に描いたような理想の悪い海賊団で感動する
25725/08/18(月)23:14:45No.1344629144そうだねx4
大海賊時代は来たのに青春時代は戻らない…
25825/08/18(月)23:14:58No.1344629224+
史実だとティーチもサッチも黒髭の名前の一つなのがより味わい深い
半身を殺して夢を優先しました!仲間はつまんねえ糞しかいねえ!
25925/08/18(月)23:14:59No.1344629228そうだねx1
>見てると黒ひげ海賊団よりロックス海賊団のが楽しそうでダメ
黒ひげ本人はともかく初期メンが陰気なのばっかだし追加メンは荒っぽいけど気はいい海賊の気はいい部分抜けてるようなただの暴力海賊多めに見えるしなんか…
26025/08/18(月)23:15:02No.1344629249+
>サッチの事は本気で親友だと思ってそうなのが
最初は頼み込んで譲って貰おうとしたり本当に殺したくはなかったんだろうなって感じではある
まぁダメだったから殺すんだけど
26125/08/18(月)23:15:04No.1344629257+
>>白ひげも冒険心失い気味で守りに入ってる辺り何かあった未来だよねあれ
>白ひげは海賊団って家族が欲しかったからアレが最高のアガリだよ
>ビッグマムカイドウはじめとした挑戦者たちを抑えつけて一時代の覇者になったんだから
エース死んでも腐らずやり切ったのは本当にえらいと思う
26225/08/18(月)23:15:04No.1344629258+
>弟分のスレ画がなんか弟分のおでんの国をめちゃくちゃにした挙句ぶっ殺してる白ひげの心境はいかに
白ひげも白ひげで体悪くしても飲んだくれてるのカイドウさんと似た者同士すぎて悲しい…
流石に白ひげのほうはちゃんとしてて立派だけど
26325/08/18(月)23:15:05No.1344629266+
四皇になったあともなんかきっかけあったら手組んだかな
26425/08/18(月)23:15:07No.1344629286+
マジでイケイケすぎてロックスが真っ向から死ぬ姿が想像出来なさすぎる
26525/08/18(月)23:15:10No.1344629313+
>キャプテンジョンは財宝目当ての部下に闇討ちされたとかだったような
ゴッドバレーで宝見つけた所を刺される可能性も
26625/08/18(月)23:15:16No.1344629358+
あの時代の特異点みたいなもんなのに普通に生き残って旦那と隠居してるシャッキー世渡り上手すぎる
26725/08/18(月)23:15:16No.1344629359そうだねx1
>黒ひげ自体は好きなんだけど幾ら何でも一味の絵面が微妙すぎる
シリュウ以外ほぼバックボーンわからんやつしかいないから評価のしようがないというか
青キジはどうすんだろうな
26825/08/18(月)23:15:19No.1344629370+
パンピー目線だと派手に海賊暴れるとたまったもんじゃないだろうけど
デカい勢力争い起きると赤髪辺りがバランス取りに来る今の世代クソつまんねぇ…
26925/08/18(月)23:15:21No.1344629395+
>>ガープがもう海賊でいいだろあいつ言われてて駄目だった
>ロックスなら藤虎は革命軍でいいだろとか言いそう
革命軍の奴隷解放手伝うのはもう革命軍でいいだろ!
27025/08/18(月)23:15:29No.1344629467+
ルフィがもし海軍でも今と同じようなことして離反するよね
クザンみたいに
27125/08/18(月)23:15:34No.1344629513+
ゾロとサンジは凶とシキみたいな喧嘩する
27225/08/18(月)23:15:47No.1344629613+
未来は四皇クラスの荒くれ者ばかりだから絶対まとまってないしギスギスしてそれが原因でロックス負けたと思ってたよ俺は
仲良い~~よく勝てたなガープ
神の騎士団いるとしてもマジでよく勝てたな
27325/08/18(月)23:15:47No.1344629614+
>大海賊時代は来たのに青春時代は戻らない…
もう飲みまくる以外に痛みをごまかせない
全てはすぎ去し日々
27425/08/18(月)23:15:47No.1344629618+
モリアやばい死体集めすぎだろ…
27525/08/18(月)23:15:56No.1344629658+
青春しやがって…
27625/08/18(月)23:15:56No.1344629661+
宝目当てのミーハーどもがよぉ
27725/08/18(月)23:16:06No.1344629710そうだねx6
>ロックス海賊団見てからだと黒ひげ海賊団の二流どころ寄せ集めました感すごい
ロックス海賊団と比べて二流感出ない海賊ほぼいない!
27825/08/18(月)23:16:07No.1344629715そうだねx5
周到に準備はするけど最後の最後は大博打な計画立ててダメだったらダメでそれも運よ!な黒ひげも好きよ
27925/08/18(月)23:16:08No.1344629720+
結局ヤマトの母親ってババアなの?
28025/08/18(月)23:16:16No.1344629766+
>あの時代の特異点みたいなもんなのに普通に生き残って旦那と隠居してるシャッキー世渡り上手すぎる
でもレイリーとの間に子供いないから天竜人に産めない身体にされてても全然おかしくないよね
28125/08/18(月)23:16:17No.1344629767+
白ヒゲは上手くやったとしか言いようがない最後
28225/08/18(月)23:16:19No.1344629779そうだねx1
確かに何かあった未来なチョッパーは割とカイドウだな…
麦わらが死んで本人は最強の怪物と呼ばれて酒におぼれてキレ散らかして恐怖支配して…
28325/08/18(月)23:16:22No.1344629802+
今でも青は澄んでいる
28425/08/18(月)23:16:24No.1344629818+
上を見上げりゃ化物揃いのあの頃
繰り上がりで手に入れた最強扱いの今
28525/08/18(月)23:16:26No.1344629835+
>モリアやばい死体集めすぎだろ…
でもちゃんとした影がないとワノ国の伝説の侍でもあの頃のゾロに負けたりするんだよなぁ…
28625/08/18(月)23:16:30No.1344629870+
>>黒ひげは親父と違って配下に魅力がない
>もうちょっと普通にかっこいいやつ揃えてくれればいいのにズラしすぎだ
そこは赤髪と同じで兄弟と別れて立場や夢に縛られるしかなくなった人生の虚しさで意図的じゃないかな
だからティーチもシャンクスもラスボスにはならないと思うんだけども
28725/08/18(月)23:16:32No.1344629897そうだねx1
>パンピー目線だと派手に海賊暴れるとたまったもんじゃないだろうけど
>デカい勢力争い起きると赤髪辺りがバランス取りに来る今の世代クソつまんねぇ…
傍から見たらルフィがロックスの再来すぎる
28825/08/18(月)23:16:33No.1344629911そうだねx4
ロックス出てからずっと面白い
28925/08/18(月)23:16:35No.1344629927+
ナミさんとロビンもこれから何かあったら面白い四角い顔したババアになるんだろうか
29025/08/18(月)23:16:37No.1344629954+
四皇がほとんどロックス海賊団OBの会みたいな感じ
29125/08/18(月)23:16:39No.1344629976そうだねx1
>>大海賊時代は来たのに青春時代は戻らない…
>もう飲みまくる以外に痛みをごまかせない
>全てはすぎ去し日々
現実逃避する為に酒浸りになった結果アル中とか余りにもリアルすぎゃしやせんか
29225/08/18(月)23:16:40No.1344629982+
死は人の完成だ…は絶対青春時代の名残りだよね
29325/08/18(月)23:16:40No.1344629985+
皆武器や能力使ってる中で素手と覇気だけで上位にいるガープ化け物過ぎるだろ
29425/08/18(月)23:16:47No.1344630046+
>>黒ひげは親父と違って配下に魅力がない
>もうちょっと普通にかっこいいやつ揃えてくれればいいのにズラしすぎだ
とはいえ黒ひげ関係なくバロックワークスの時代からワンピの敵キャラってシンプルに格好いいやつはレアで色物ばかりな気がする
29525/08/18(月)23:16:52No.1344630097+
>ロックス海賊団の面子がオールスターすぎる
>ガープいたとはいえよくこんなのと戦えたなロジャー
まぁロックスがやられそうだからって必死こいて守るような関係でもないし
あれ?でも…ロックスいなくなったらなんか…穴が空いたような…
29625/08/18(月)23:16:56No.1344630123そうだねx3
でかい事しようとすると自治厨気取って出張ってくる赤髪ちょっとどうかと思う
29725/08/18(月)23:16:58No.1344630139+
ロックスは得体のしれない悪党ってイメージだったのが人間味どんどん出てくる
29825/08/18(月)23:17:00No.1344630158+
>>白ひげまでハート芸やったの見るとルフィとゾロが性欲全く見せないの不気味すぎるな
>ルフィは周りのノリに合わせて覗きして鼻血だすから周りのノリでハート出すかもしれない
周りのノリに合わせて覗いて鼻血出せるの怖過ぎ
29925/08/18(月)23:17:00No.1344630159+
元ロックスからしたら自治厨始めたロジャーのとこのルーキー見たらそりゃあんまいい気はしないよな…
30025/08/18(月)23:17:04No.1344630181そうだねx2
今の時代つまんないのほぼシャンクスのせいじゃないか?
30125/08/18(月)23:17:08No.1344630201+
>皆武器や能力使ってる中で素手と覇気だけで上位にいるガープ化け物過ぎるだろ
一応たまに砲弾も使うぞ
ほぼ手加減みたいな威力だけど
30225/08/18(月)23:17:17No.1344630249+
>でもちゃんとした影がないとワノ国の伝説の侍でもあの頃のゾロに負けたりするんだよなぁ…
カゲカゲの能力自体は強いんだがゾンビは使いにくすぎる
30325/08/18(月)23:17:18No.1344630259+
当時の五老星の何人かはぶち殺してほしい
30425/08/18(月)23:17:19No.1344630262+
最近回想のほうが面白い
30525/08/18(月)23:17:23No.1344630297+
未来の四皇クラスというかこの時点でも白ひげとシキはグラグラフワフワぶっ放せるし普通に大将かそれ以上の力あるよね
30625/08/18(月)23:17:23No.1344630298そうだねx1
ノリが特に正義するつもりとかでもなく悪党相手の方がタンマリ財宝持ってんよなぁなのが好き
30725/08/18(月)23:17:35No.1344630370そうだねx4
素直にロックスはロジャーに殺されましたって話ではない気もする
30825/08/18(月)23:17:38No.1344630396そうだねx1
ロックス大好きチョッパーだったのかお前…
30925/08/18(月)23:17:38No.1344630400+
>でかい事しようとすると自治厨気取って出張ってくる赤髪ちょっとどうかと思う
白ひげもカイドウもマムもいなくなったしそろそろ奪りに行くか…
31025/08/18(月)23:17:44No.1344630446+
>白ひげは海賊団って家族が欲しかったからアレが最高のアガリだよ
>ビッグマムカイドウはじめとした挑戦者たちを抑えつけて一時代の覇者になったんだから
ただその家族のためにかつての生き方捨ててしがらみだらけの生涯送る事になってたのは本心から幸せなのかなぁ…と思わなくもない
31125/08/18(月)23:17:45No.1344630456+
どの海賊団よりもロックスのが楽しそうでいいよな
やること全部めちゃくちゃでさ
そりゃ泣くしかねえわ
31225/08/18(月)23:17:46No.1344630465+
>確かに何かあった未来なチョッパーは割とカイドウだな…
>麦わらが死んで本人は最強の怪物と呼ばれて酒におぼれてキレ散らかして恐怖支配して…
いけにえ連れてこいよ!
と言いながらイキっても虚無い...
31325/08/18(月)23:17:48No.1344630475+
海賊のくせに人のやりたいことの邪魔ばっかりするシャンクスってけっこう嫌なやつなのか?
31425/08/18(月)23:17:49No.1344630489+
>ロックスは得体のしれない悪党ってイメージだったのが人間味どんどん出てくる
イーダ、お前からも言ってくれよ!とかイーダとも結構仲良くなってるの好き
31525/08/18(月)23:17:50No.1344630494+
シキが負けたって報聞いてもテメェが弱えせいだがとか言えなさそう
31625/08/18(月)23:17:50No.1344630495+
>四皇がほとんどロックス海賊団OBの会みたいな感じ
ここに食い込んでるシャンクスもだいぶおかしいよなロジャーの跡継ぎみたいな立ち位置とはいえ
31725/08/18(月)23:17:50No.1344630496そうだねx1
サッチ白髭のNo.3臭いからな
その上でウソップポジの自分にめっちゃ優しく対等にバカ話するし
新入りのエースというチョッパーにも超親身
殺したくないなあ……………殺したけど
31825/08/18(月)23:17:57No.1344630555+
何やっても死ななそうだけどやっぱり騎士団からクルー庇って死んだりしたんだろうかロックス
31925/08/18(月)23:17:57No.1344630556+
>今の時代つまんないのほぼシャンクスのせいじゃないか?
つまんない世界にするために海賊側と政府側どっちもやってバランサーやってるんだろうし
32025/08/18(月)23:18:08No.1344630653+
>>モリアってちょくちょく大物だよな…
>何かあった未来の連鎖が止まらないの…
こんなクソな世界になるわ…
32125/08/18(月)23:18:09No.1344630657+
>素直にロックスはロジャーに殺されましたって話ではない気もする
なんならロジャーはロックスと決別するほど敵意持たない気がする
32225/08/18(月)23:18:21No.1344630741そうだねx1
ロックス海賊団がこの海で一番自由な奴らすぎる
32325/08/18(月)23:18:22No.1344630745+
>素直にロックスはロジャーに殺されましたって話ではない気もする
ガープが口をつむぐ政府絡みってだけでもうね
32425/08/18(月)23:18:23No.1344630752+
シャンクスが何がしたいのか全然わからん
自治してるかと思ったらワンピース取りにいったり
32525/08/18(月)23:18:27No.1344630789そうだねx3
シキもマムもひでぇ老い方したけどぶっちぎりで酷いのはバッキン
32625/08/18(月)23:18:30No.1344630813そうだねx5
当のシャンクス自身も別に楽しそうでもなさそうだから悲しい
32725/08/18(月)23:18:44No.1344630902+
>シャンクスが何がしたいのか全然わからん
>自治してるかと思ったらワンピース取りにいったり
自由なやつってことじゃん
32825/08/18(月)23:18:48No.1344630926+
>なんならロジャーはロックスと決別するほど敵意持たない気がする
ロジャーに考古学の知識託して死んだとかの可能性すらありそうではある
32925/08/18(月)23:18:51No.1344630940+
シャボンディでシャッキーがルフィ評価してたのロックスの再来としてだったんじゃねぇかこれ?
33025/08/18(月)23:18:53No.1344630948+
>ロックス大好きチョッパーだったのかお前…
ルフィが死んだ!
麦わら海賊団も散り散りだ!
他の奴が天下を取った!
33125/08/18(月)23:18:55No.1344630966+
面子だけなら黒ひげ海賊団やりクロスギルドの方が豪華
33225/08/18(月)23:18:58No.1344630988+
白髭だけが今のところ作中で唯一夢を叶えた王だからね…
33325/08/18(月)23:19:02No.1344631007+
凄え楽しそうなんだよなロックス海賊団…
33425/08/18(月)23:19:10No.1344631062+
>シキもマムもひでぇ老い方したけどぶっちぎりで酷いのはバッキン
グロリオーサもなかなか…でも老後の生活まあまあ楽しそうではあるんだよな
33525/08/18(月)23:19:11No.1344631081そうだねx3
>>シャンクスが何がしたいのか全然わからん
>>自治してるかと思ったらワンピース取りにいったり
>自由なやつってことじゃん
つまんなそうな顔してんなぁ
33625/08/18(月)23:19:12No.1344631087+
ハラルドがロックス殺せって言われてるしそっちかな
33725/08/18(月)23:19:20No.1344631134+
>シキもマムもひでぇ老い方したけどぶっちぎりで酷いのはバッキン
この頃は性格面も容姿もいい女すぎる
33825/08/18(月)23:19:22No.1344631149+
>どの海賊団よりもロックスのが楽しそうでいいよな
>やること全部めちゃくちゃでさ
>そりゃ泣くしかねえわ
ひとつなぎの財宝に縛られてないから巨槌兵団とか夢追いかけまくってるのいいよね
33925/08/18(月)23:19:22No.1344631153そうだねx2
>>ロックス大好きチョッパーだったのかお前…
>ルフィが死んだ!
>麦わら海賊団も散り散りだ!
>他の奴が天下を取った!
許さねえ…
34025/08/18(月)23:19:25No.1344631172+
>現実逃避する為に酒浸りになった結果アル中とか余りにもリアルすぎゃしやせんか
実際尾田先生はそういう設定をする
美しい...
34125/08/18(月)23:19:28No.1344631193+
>シキもマムもひでぇ老い方したけどぶっちぎりで酷いのはバッキン
年老いて尚自分をフッた白ひげに執着してるの哀れ
34225/08/18(月)23:19:33No.1344631234+
サッチに関しては内心がバレるリスク犯してマジでギリギリまで殺さずに済む√探ってたよね黒髭
34325/08/18(月)23:19:34No.1344631238そうだねx1
>当のシャンクス自身も別に楽しそうでもなさそうだから悲しい
こっちはこっちで黄金時代がロジャーの船乗ってバギーと一緒にバカやってた時代なのが…
34425/08/18(月)23:19:34No.1344631244+
>サッチ白髭のNo.3臭いからな
>その上でウソップポジの自分にめっちゃ優しく対等にバカ話するし
>新入りのエースというチョッパーにも超親身
>殺したくないなあ……………殺したけど
何やってんだお前ェっ!!!
34525/08/18(月)23:19:35No.1344631265+
>当のシャンクス自身も別に楽しそうでもなさそうだから悲しい
シャンクスが一番楽しそうだったのがフーシャ村にいた頃ってのがな
34625/08/18(月)23:19:39No.1344631278+
全員ルフィと同格の集まりって字で書くと陳腐だけど20年近く積み上げた描写が説得を持たせるロックス海賊団
34725/08/18(月)23:19:42No.1344631291+
>>シキもマムもひでぇ老い方したけどぶっちぎりで酷いのはバッキン
>グロリオーサもなかなか…でも老後の生活まあまあ楽しそうではあるんだよな
グロリオーサはまぁ…若い頃から割と扱いがイジられ側だったみまいだから…
34825/08/18(月)23:19:56No.1344631364+
>だからティーチもシャンクスもラスボスにはならないと思うんだけども
正直ルフィ以外の四皇は主役になれねえ…
34925/08/18(月)23:20:03No.1344631406+
野望を露わにする前の黒ひげも気のいい海賊だった可能性は十分にあるからな
35025/08/18(月)23:20:05No.1344631419+
今の海で楽しそうな奴OB程いないの酷い
35125/08/18(月)23:20:07No.1344631435そうだねx2
>サッチに関しては内心がバレるリスク犯してマジでギリギリまで殺さずに済む√探ってたよね黒髭
夕方になっても自慢しやがって…!
35225/08/18(月)23:20:10No.1344631459+
>ひとつなぎの財宝に縛られてないから巨槌兵団とか夢追いかけまくってるのいいよね
そう考えるとひとつなぎの財宝って海賊王の呪いでもあるのか
35325/08/18(月)23:20:12No.1344631468+
この後に海賊王の時代になるんだけどあの頃はまだ明確にロックスとハラルドの格が図抜けてるな
35425/08/18(月)23:20:13No.1344631472+
白ひげはそもそも海賊やってる理由が故郷への仕送りだし根っからの保守人間だから自分の生き方に何の後悔もなさそうではある
35525/08/18(月)23:20:16No.1344631488+
まだシキとロジャーの絡みが無いからそろそろ馴れ初めが見たい
35625/08/18(月)23:20:17No.1344631494+
>死は人の完成だ…は絶対青春時代の名残りだよね
自分は...?
と問い続けて生き永らえ続ける
いつだ
35725/08/18(月)23:20:27No.1344631545+
大海賊時代以前のレジェンド
大海賊時代以前のレジェンド
ロジャーのとこのガキ
ロックスのガキ
35825/08/18(月)23:20:29No.1344631560+
この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
35925/08/18(月)23:20:48No.1344631691+
まじで白ひげはうまいことやりやがったな…
あれでエース生きてたら最高すぎて嘘っぽいレベル
36025/08/18(月)23:20:49No.1344631702そうだねx2
>>>シャンクスが何がしたいのか全然わからん
>>>自治してるかと思ったらワンピース取りにいったり
>>自由なやつってことじゃん
>つまんなそうな顔してんなぁ
本来バギーとつるんで気楽なか遺族やる気だったってことは翻って今は気楽じゃないってことだ
36125/08/18(月)23:20:51No.1344631713そうだねx2
シキだけになすりつける王直くん好き
36225/08/18(月)23:20:56No.1344631739+
冷静に考えるとモリアの能力なかなか活かすの難しいよね…
36325/08/18(月)23:20:58No.1344631749+
>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
やっぱすげえな
ドクトリーヌ
36425/08/18(月)23:21:09No.1344631823そうだねx4
>シキだけになすりつける王直くん好き
☝️
36525/08/18(月)23:21:10No.1344631833+
>>ひとつなぎの財宝に縛られてないから巨槌兵団とか夢追いかけまくってるのいいよね
>そう考えるとひとつなぎの財宝って海賊王の呪いでもあるのか
白ひげはそんなもん背負いたくねぇし他の奴にも背負わせねぇって番人やってたんだよな…
36625/08/18(月)23:21:12No.1344631843+
>シルバー以上にシャッキーが特異点になるとは思わなかった
呉越同舟コンビとロックス海賊団の決戦の際に持ち帰った宝物という事になるんですかね
36725/08/18(月)23:21:13No.1344631847+
バギーは楽しそうかも
36825/08/18(月)23:21:17No.1344631874+
カイドウは黒髭がロックスの息子って知ってるのかな?
36925/08/18(月)23:21:19No.1344631884+
>>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
>やっぱすげえな
>ドクトリーヌ
長生きの秘訣かい?
37025/08/18(月)23:21:19No.1344631886+
>>四皇がほとんどロックス海賊団OBの会みたいな感じ
>ここに食い込んでるシャンクスもだいぶおかしいよなロジャーの跡継ぎみたいな立ち位置とはいえ
いやロジャーの跡継ぎになれたのを天竜人の立場優先してカスになったんだろ
見ろよあの手伝いもしねえで船長が犠牲をなくそうと焦ってるの笑って見物してるし船長の決め事を平然と目の前で破る舐め腐ったゴミクソ連中
バギーが離れて得たのがあんなんとかそりゃ毎日つまんないわ
37125/08/18(月)23:21:26No.1344631926+
>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
超人だらけだけど老いとか病気には敵わない
たまに100歳越えで元気なババアがいる
37225/08/18(月)23:21:26No.1344631929+
>この後に海賊王の時代になるんだけどあの頃はまだ明確にロックスとハラルドの格が図抜けてるな
ロックスの下についてる白ひげシキ王直キャプテンジョンそれぞれが恐らくロジャーと同格だもんな…
37325/08/18(月)23:21:29No.1344631941+
>>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
>やっぱすげえな
>ドクトリーヌ
若さの秘訣かい!?
37425/08/18(月)23:21:29No.1344631947+
>冷静に考えるとモリアの能力なかなか活かすの難しいよね…
本人が生きてないと影キープできない縛りがきつい
37525/08/18(月)23:21:30No.1344631949+
バギーと組んで独立して気楽に海賊やるのが理想だったってことはシャンクスも何かあった未来か…
37625/08/18(月)23:21:34No.1344631978+
>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
怠けと老いに対する罰が重いこの漫画
37725/08/18(月)23:21:39No.1344632009+
>>>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
>>やっぱすげえな
>>ドクトリーヌ
>長生きの秘訣かい?
はよ教えろ
37825/08/18(月)23:21:40No.1344632013+
ババア達の老い方に差があるのはそのうちちゃんとどういうカラクリなのかやるのかね
37925/08/18(月)23:21:41No.1344632025+
>冷静に考えるとモリアの能力なかなか活かすの難しいよね…
リターンはバカデカいけど相応にリスクや制約がある能力って意外とこの漫画だと珍しい
38025/08/18(月)23:21:45No.1344632044+
大海賊ばかりのかつての時代と大海賊時代とは言うが小粒ばかりの時代
38125/08/18(月)23:21:49No.1344632075+
リンリンがカイドウをかわいがっているのもナミやロビンがチョッパーをかわいがってるのと一緒
チョッパーが本やわたあめを与えるようにリンリンはカイドウにウオウオの実をあげた
38225/08/18(月)23:22:05No.1344632168そうだねx1
早くアニメでロックスみてぇよ
38325/08/18(月)23:22:14No.1344632221+
シキサンジ説が濃厚になるとやはりサンジはNo3…
38425/08/18(月)23:22:16No.1344632235+
シャンクスというか赤髪がまともに団結できたのがウタがいた頃だけぽいのも本当にキッツい
38525/08/18(月)23:22:25No.1344632283+
>大海賊ばかりのかつての時代と大海賊時代とは言うが小粒ばかりの時代
大海賊 時代と
大 海賊時代の違い…
38625/08/18(月)23:22:31No.1344632329+
モリアもバリバリカイドウとやりあってたのにあの頃のルフィに負けるしな
38725/08/18(月)23:22:33No.1344632343そうだねx6
うまいことやりやがったが死に際だけじゃなく白ひげの人生へのリスペクトじゃねぇかもはや…
38825/08/18(月)23:22:41No.1344632383+
>バギーと組んで独立して気楽に海賊やるのが理想だったってことはシャンクスも何かあった未来か…
海のバランサーなんかよりバギーと馬鹿やってる方が絶対楽しいだろうし
38925/08/18(月)23:22:48No.1344632418+
ワンピースは実在する!はアガリとして最高すぎる
39025/08/18(月)23:22:49No.1344632422+
カイドウの第一声が謝罪じゃなかったら置いていく
39125/08/18(月)23:23:01No.1344632488+
バッキンはあれ推定白ひげのクローン相手に親としてこきつかってるのがあまりにも哀れというか…
39225/08/18(月)23:23:03No.1344632502そうだねx1
>ババア達の老い方に差があるのはそのうちちゃんとどういうカラクリなのかやるのかね
男捕まえられたかどうかだろ…
39325/08/18(月)23:23:04No.1344632505+
>>当のシャンクス自身も別に楽しそうでもなさそうだから悲しい
>シャンクスが一番楽しそうだったのがフーシャ村にいた頃ってのがな
あれはウタいたからな
まだ一味もギリギリまとまってたぽい
39425/08/18(月)23:23:08No.1344632533+
ロックスがマジで気持ちのいい男だからこそ死が確定してるのが…
39525/08/18(月)23:23:13No.1344632561そうだねx1
>何かあったチョッパーの末路みたいなもんと考えるとだいぶ辛いものがある
途中でルフィが死んで皆散り散りになったりしたらこうなる可能性あるかもな
39625/08/18(月)23:23:13No.1344632565そうだねx1
忍者と極道のゾクガミみたいな扱い受けてるロックス
俺達の黄金に浸ってるクルー多すぎる
39725/08/18(月)23:23:16No.1344632578+
そういう意味ではルフィとバギーが台頭してきた今の時代はだいぶ楽しいのかも知れんシャンクス
39825/08/18(月)23:23:21No.1344632614+
>>この漫画隠居したやつの弱体化がすごいよな…
>怠けと老いに対する罰が重いこの漫画
ルフィ倒した奴全員昔の方が強かったのが…
39925/08/18(月)23:23:42No.1344632741+
>そういう意味ではルフィとバギーが台頭してきた今の時代はだいぶ楽しいのかも知れんシャンクス
知り合い追いついてきたしそろそろワンピース捕りにいくか…
40025/08/18(月)23:23:46No.1344632765+
>シャンクスというか赤髪がまともに団結できたのがウタがいた頃だけぽいのも本当にキッツい
娘同然の若い子が死んだからなぁ…
どことなくやる気ねえのもわかるよ
40125/08/18(月)23:23:51No.1344632798+
>ワンピースは実在する!はアガリとして最高すぎる
この時代の名は白ひげがまさにその通りなんだよね…
40225/08/18(月)23:23:56No.1344632821+
>そういう意味ではルフィとバギーが台頭してきた今の時代はだいぶ楽しいのかも知れんシャンクス
バギーと再会したときが作中一番うれしそうだもん
40325/08/18(月)23:23:56No.1344632825そうだねx2
>カイドウの第一声が謝罪じゃなかったら置いていく
カイドウなら自力で泳いで追いついてくるだろ
40425/08/18(月)23:24:09No.1344632914そうだねx1
>男捕まえられたかどうかだろ…
ポップコーンババアをちゃんと直視しろ
40525/08/18(月)23:24:10No.1344632920+
何かあった未来の説得力がどんどん増してく
40625/08/18(月)23:24:11No.1344632925+
ワノ国の白ひげおでんロジャーの回想がこの漫画の一番美味しい部分だと思ってたけどロックス海賊団があまりに良すぎる
40725/08/18(月)23:24:12No.1344632927そうだねx1
>>カイドウの第一声が謝罪じゃなかったら置いていく
>カイドウなら自力で泳いで追いついてくるだろ
アバヨ
40825/08/18(月)23:24:28No.1344633046+
ロックス事前情報だけでもあんなに注目されてたのにいざお出しされたら予想よりずっと良キャラだったのすごいな

[トップページへ] [DL]