[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3852人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5458695.jpg[見る]
fu5458649.jpg[見る]
fu5458643.png[見る]
fu5458604.jpg[見る]
fu5458752.jpg[見る]
fu5458706.jpg[見る]


画像ファイル名:1755519405085.png-(589253 B)
589253 B25/08/18(月)21:16:45No.1344577440+ 22:24頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/18(月)21:18:18No.1344578090そうだねx21
このダイフクかわいくて好き
225/08/18(月)21:19:36No.1344578641そうだねx3
カタクリもロックス時代の記憶あんのかな…
325/08/18(月)21:21:07No.1344579242そうだねx2
時系列的と年齢照らし合わせるとロックス海賊団にいたってのは言われてたけど
なんかみんな可愛らしいな
425/08/18(月)21:21:44No.1344579502そうだねx16
そりゃこの三人強いはずだわ
525/08/18(月)21:23:09No.1344580088そうだねx19
寺院みたいな子供を食い物にしてるまともな悪役が出てくるとマザーカルメルの悪辣さが際立つな
625/08/18(月)21:23:26No.1344580216+
これがマムとニョン婆なの面白い
725/08/18(月)21:23:52No.1344580415+
>寺院みたいな子供を食い物にしてるまともな悪役が出てくるとマザーカルメルの悪辣さが際立つな
マザーカルメルも子供を海軍に売り飛ばして海兵にして設けて施設の運営費にしたりタバコ吸ったりしてた悪人だろ
825/08/18(月)21:24:36No.1344580685そうだねx6
若マムほんとに女傑って感じで美人だしめちゃくちゃ魅力ある
925/08/18(月)21:24:47No.1344580756そうだねx56
>これがマムとニョン婆なの面白い
へえ………初めて見た
1025/08/18(月)21:25:01No.1344580851そうだねx76
>>これがマムとニョン婆なの面白い
>へえ………初めて見た
消した!今記憶を消した!
1125/08/18(月)21:25:22No.1344580987そうだねx46
マムの子供の口が裂けてるのからかう命知らずどこにいんだよと思ってたけどその辺にいっぱいいるわ
1225/08/18(月)21:25:35No.1344581090そうだねx3
シャッキーやくれはとの老け方の差がひどい
1325/08/18(月)21:25:47No.1344581195+
カイドウと白ひげは無傷で凶は流血してるの怖い
何で誰も死んでないんだ
1425/08/18(月)21:26:07No.1344581352そうだねx28
>マムの子供の口が裂けてるのからかう命知らずどこにいんだよと思ってたけどその辺にいっぱいいるわ
海賊島で生まれ育ったならそこら中にワルガキクソガキいただろうな…
1525/08/18(月)21:26:28No.1344581501そうだねx2
カイドウの甘え上戸の参考がシャッキーの可能性が生まれてしまった
1625/08/18(月)21:26:57No.1344581713そうだねx49
ポップコーン感覚で
マムにこの軽口叩ける間柄の同性の友人いることが
なんかうれしい
1725/08/18(月)21:27:35No.1344581956+
こんな治安のただ中にいたらそらマムの子供ですらちょっかいかけられるわなと
1825/08/18(月)21:27:44No.1344582005そうだねx18
この時代楽しかったろうなマム
なのに老後はロジャーの後始末する人生だぜ
1925/08/18(月)21:27:46No.1344582024そうだねx2
老けるのは仕方ないけど何故縮む
くれはみたいに歳とってくれよ
2025/08/18(月)21:28:34No.1344582369+
十月十日で産んでるのかも怪しい
2125/08/18(月)21:28:35No.1344582375+
こんなかっこいいお姉さんなのに海賊団全員に抱かれてるんだよね
2225/08/18(月)21:28:39No.1344582419そうだねx9
>老けるのは仕方ないけど何故縮む
>くれはみたいに歳とってくれよ
若さの秘訣知らないからな
2325/08/18(月)21:28:47No.1344582486そうだねx15
>シャッキーやくれはとの老け方の差がひどい
若さの秘訣かい?
2425/08/18(月)21:28:48No.1344582499そうだねx13
>シャッキーやくれはとの老け方の差がひどい
若さの秘訣かい?
2525/08/18(月)21:28:48No.1344582501+
>老けるのは仕方ないけど何故縮む
>くれはみたいに歳とってくれよ
ニョン婆完全に負けヒロインだからなあ…
2625/08/18(月)21:28:49No.1344582508そうだねx27
こんな黄金時代過ごしたらそりゃシキも今の奴らつまんね!ってなる
2725/08/18(月)21:28:52No.1344582528+
でも食い患いはあるんだよな…
2825/08/18(月)21:29:01No.1344582584+
マムは縮んでないぜ!
2925/08/18(月)21:29:08No.1344582630+
>こんなかっこいいお姉さんなのに海賊団全員犯してるんだよね
3025/08/18(月)21:29:24No.1344582761+
若さの秘訣はぼったくりだった?
3125/08/18(月)21:29:30No.1344582798そうだねx11
ワノ国でカイドウと色々やってたのも久々に弟分の世話焼いてやってる感覚だと思うと微笑ましい
3225/08/18(月)21:29:45No.1344582928+
>でも食い患いはあるんだよな…
ああなったら適当に殴って寝かせとけばいいから
3325/08/18(月)21:29:57No.1344583035そうだねx10
>>シャッキーやくれはとの老け方の差がひどい
>若さの秘訣かい?
マジで女性キャラ全員に教えろ
3425/08/18(月)21:29:58No.1344583048+
カイドウがすごいかわいがられててそりゃ自殺したがるわ
3525/08/18(月)21:30:11No.1344583123+
>でも食い患いはあるんだよな…
シュトロイゼンもいるし力ずくで抑えれそうなのも多いし問題なかったんだろう
3625/08/18(月)21:30:32No.1344583269そうだねx5
あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
いくらなんでもちっちゃくない?
3725/08/18(月)21:30:38No.1344583323+
シュトロイゼンこれ経由してあのポジションで収まってられるの逆にすげえよ
3825/08/18(月)21:30:53No.1344583442+
食べ物ならなんでも作れるっぽいシュトロイゼン居るのはずるいよな
3925/08/18(月)21:31:19No.1344583610そうだねx1
夢とかうしなったら一気に老けるんだろうな
4025/08/18(月)21:31:19No.1344583613そうだねx22
>あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
>いくらなんでもちっちゃくない?
マムがでかすぎるんだよ
4125/08/18(月)21:31:23No.1344583631そうだねx19
>ワノ国でカイドウと色々やってたのも久々に弟分の世話焼いてやってる感覚だと思うと微笑ましい
俺はお前を今でも弟だと思ってんだよ!(俺はお前を今でも弟だと思ってんだよ!)
4225/08/18(月)21:31:26No.1344583649そうだねx7
あんなにかっこいい姉御肌だったのにな…
fu5458604.jpg[見る]
4325/08/18(月)21:31:38No.1344583737+
食い患い起こしたらロックスとニューゲートとカイドウとシキと凶で殴ればまあ気絶するだろうからな
4425/08/18(月)21:31:54No.1344583846+
>あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
>いくらなんでもちっちゃくない?
マムが9メートルくらいあるからこの時で1メートルはあるかな
4525/08/18(月)21:31:56No.1344583857+
財宝目当ての新時代の海賊はどうですか?
4625/08/18(月)21:31:57No.1344583860そうだねx2
子供達がかんたん過ぎる…
4725/08/18(月)21:31:59No.1344583875+
>あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
>いくらなんでもちっちゃくない?
マムは純粋な人類としては最大級だから
4825/08/18(月)21:32:04No.1344583906そうだねx1
>あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
>いくらなんでもちっちゃくない?
9メートルあるんだぞリンリン
4925/08/18(月)21:32:16No.1344583984そうだねx1
この時点で既に夫とっかえひっかえで産んでるのか
5025/08/18(月)21:32:24No.1344584041そうだねx14
>子供達がかんたん過ぎる…
かわいいですよね
5125/08/18(月)21:32:47No.1344584204+
子ども絡み以外だとあのマムが振り回される側になる海賊団があるとはな…
5225/08/18(月)21:32:55No.1344584258+
食い患いあれ普通に認知症的なやつなんじゃ...
5325/08/18(月)21:33:02No.1344584310+
そうか昔のマムって美人だけど別に大きさは据え置きか…
5425/08/18(月)21:33:26No.1344584483そうだねx10
>食い患いあれ普通に認知症的なやつなんじゃ...
リンリン五歳人間も食い煩いするぞ
5525/08/18(月)21:33:51No.1344584666+
シュトロイゼンって実の能力があるとはいえ城輪切りにできるんだよな
5625/08/18(月)21:34:08No.1344584798+
カタクリお兄ちゃんは生まれた瞬間立ち上がり椅子に座って寝たのよ!!!
5725/08/18(月)21:34:22No.1344584908+
ロックス時代なら食い煩いしても誰かが殴って止めて終わりそう
5825/08/18(月)21:34:23No.1344584913+
白ひげとも思った以上に仲良くやってて単純に乗り気じゃないから縄張り争い起こらなかったんじゃないか
5925/08/18(月)21:34:24No.1344584919+
一緒にはめた癖にシキに責任擦り付ける王直はいい性格してるぜ
6025/08/18(月)21:34:26No.1344584945そうだねx13
このロックス時代にくれははもうババアだしブルックは私もう一人でしたヨホホホとか言ってるの頭おかしくなりそう
6125/08/18(月)21:34:41No.1344585074+
>>あれこれ肩に乗ってるのカタクリ?
>>いくらなんでもちっちゃくない?
>9メートルあるんだぞリンリン
赤ちゃんの時はガチでポップコーンみたいなサイズ感なんだろうな
6225/08/18(月)21:34:58No.1344585215+
ニョン婆とビッグマムとして再会する姿を見たくなってきた
老けたなババア!で終わりそうな気もするけど
6325/08/18(月)21:35:01No.1344585240+
>食い患いあれ普通に認知症的なやつなんじゃ...
食い患い起こしてヨルルぶっ殺して村破壊してエルバフ追放されてただろ
6425/08/18(月)21:35:03No.1344585262+
ちなみにこの時のカタクリ達は6歳
6525/08/18(月)21:35:14No.1344585365+
子供の頃から大人時代と同じ服装と髪型してるの違和感がすごい
6625/08/18(月)21:35:18No.1344585396+
あっシュトロイゼンこの船のコックだったのか…
6725/08/18(月)21:35:48No.1344585626+
>>>シャッキーやくれはとの老け方の差がひどい
>>若さの秘訣かい?
>マジで女性キャラ全員に教えろ
ハッピーでいることって指標に照らし合わせると若さを保ってるキャラとそうじゃないキャラは明確にハッピーに差がある
6825/08/18(月)21:35:57No.1344585688+
白ひげとシキが両翼かぁ…
6925/08/18(月)21:36:03No.1344585743+
ブルックの過去とか絡んでくると思ったけどそんなこと無さそう
7025/08/18(月)21:36:13No.1344585836そうだねx6
やっぱマム好きだわ
カイドウと一緒に扉絵に出てほしい
7125/08/18(月)21:36:15No.1344585861そうだねx1
>白ひげとシキが両翼かぁ…
どうやって倒したんだよロジャーとガープ
7225/08/18(月)21:36:38No.1344586078そうだねx9
>ブルックの過去とか絡んでくると思ったけどそんなこと無さそう
あいつもうとっくに死んで骨だけだから
7325/08/18(月)21:36:56No.1344586230+
>ハッピーでいることって指標に照らし合わせると若さを保ってるキャラとそうじゃないキャラは明確にハッピーに差がある
若さの秘訣保ってるババアはレイさんと暮らしてるシャッキーだけか…
7425/08/18(月)21:37:06No.1344586310そうだねx2
>あんなにかっこいい姉御肌だったのにな…
>fu5458604.jpg[見る]
と言うかリンリンに限らずカイドウがみんなの弟分として滅茶苦茶可愛がられてて…
ロックスもジョンもロジャーもシキも死んでロックス時代の仲間リンリンだけになって…
7525/08/18(月)21:37:18No.1344586388+
ロキ!今何分だ!
7625/08/18(月)21:37:37No.1344586528そうだねx3
ガープセンゴクおつるの海軍三馬鹿もいいよね
滅茶苦茶強そう
7725/08/18(月)21:37:37No.1344586530そうだねx2
にょん婆とマムの現代での絡みとか見たかったな……
ってか過去編来るまで想定外組み合わせすぎる
7825/08/18(月)21:37:49No.1344586631そうだねx1
カイドウお前組織のトップに向いてないよ…
7925/08/18(月)21:37:55No.1344586676そうだねx5
>と言うかリンリンに限らずカイドウがみんなの弟分として滅茶苦茶可愛がられてて…
>ロックスもジョンもロジャーもシキも死んでロックス時代の仲間リンリンだけになって…
白ひげのやつはうまく死んだよ
8025/08/18(月)21:38:07No.1344586746+
>>子供達がかんたん過ぎる…
>かわいいですよね
グリオーサの横から新聞読んでるの本当にかわいい
8125/08/18(月)21:38:08No.1344586752そうだねx8
この時期で既にグラグラ持ってるの強すぎだろ白ひげ
8225/08/18(月)21:38:20No.1344586823+
カイドウが普通に弟分扱い受け入れてるのが新鮮だわ
8325/08/18(月)21:38:31No.1344586893+
ロジャーとガープはなんだかんだで戦闘になったら息は合うんだろう
ロックスの連中はどいつもこいつも連携取れそうにねえ
8425/08/18(月)21:38:57No.1344587079そうだねx1
コングさんいつも板挟みの悲しき中間管理職
8525/08/18(月)21:38:57No.1344587082+
やっぱりポップコーン感覚で子供産むって認識なんだ
8625/08/18(月)21:39:27No.1344587304+
戦争で赤髪がカイドウ止めてるけどカイドウ何しに戦争に行こうとしてたんだろうな
死にざまを見届けたかったのかな?
8725/08/18(月)21:39:33No.1344587356そうだねx10
白ひげがグラグラで地盤ぶっ壊してシキで空中に避難するクソコンボやめろ
8825/08/18(月)21:39:34No.1344587362+
 
>>白ひげとシキが両翼かぁ…
>どうやって倒したんだよロジャーとガープ
ロックス死んだ時点ではーやってらんね解散解散みたいなルートかもしれん
8925/08/18(月)21:39:44No.1344587437+
>ブルックの過去とか絡んでくると思ったけどそんなこと無さそう
ブルックがブイブイ言わせてた頃がロジャーが名を挙げ始めた頃だからロックスより更に一世代前なんだ
9025/08/18(月)21:39:49No.1344587477+
9メートルあるから成人してもデカくないタイプの子供なんて本当に苦もなく産めそう
9125/08/18(月)21:39:57No.1344587532+
>ロックスもジョンもロジャーもシキも死んでロックス時代の仲間リンリンだけになって…
最近まで王直いただろ!
9225/08/18(月)21:40:01No.1344587549そうだねx4
明らかにロキ視点じゃない回想シーン多すぎるけど超面白くて悔しい…
特にロックスが魅力的なのはいい
9325/08/18(月)21:40:19No.1344587677+
>>白ひげとシキが両翼かぁ…
>どうやって倒したんだよロジャーとガープ
ロジャーの所にも銀と銅いるし
ガープの方にも剣豪っぽい人とかいるだろ
センゴクおつるも来てたかもしれんし
9425/08/18(月)21:40:31No.1344587772そうだねx10
カイドウがチョッパー枠扱いされてるの笑っちゃう
9525/08/18(月)21:40:31No.1344587773+
カイドウはシャッキーにやられてないのか
映ってないだけかもしれんが
9625/08/18(月)21:40:37No.1344587842+
>この時期で既にグラグラ持ってるの強すぎだろ白ひげ
フワフワからのグラグラコンボ強すぎる…
9725/08/18(月)21:40:41No.1344587870+
>この時期で既にグラグラ持ってるの強すぎだろ白ひげ
こっから更にわたあめ大好きカイドウがウオウオの実手に入れるのでマジでドリームチーム
9825/08/18(月)21:41:05No.1344588042+
>若さの秘訣保ってるババアはレイさんと暮らしてるシャッキーだけか…
あとババアになってもババアとして美を保ってるのはくれはとかおつるさん…
やる事あって張り詰めつつ楽しみもあるみたいな人らか?
9925/08/18(月)21:41:12No.1344588083+
1人だけ浮いてグラグラを避けてるシキいいな
10025/08/18(月)21:41:15No.1344588108そうだねx2
>戦争で赤髪がカイドウ止めてるけどカイドウ何しに戦争に行こうとしてたんだろうな
>死にざまを見届けたかったのかな?
いつもの死にたい病じゃないかな
海軍と白ひげの戦争なんてあの時点で一番自分が死ねそうな場所だし
実際はカイドウ来たらどちらもめちゃくちゃになるくらい余裕ないんだけど
10125/08/18(月)21:41:16No.1344588115+
>コングさんいつも板挟みの悲しき中間管理職
大将なのに中将三人にタメ口きかれてる…!
10225/08/18(月)21:41:17No.1344588121+
>カイドウがチョッパー枠扱いされてるの笑っちゃう
何があったチョッパーはこれくらい強くなるのかな
10325/08/18(月)21:41:23No.1344588161+
地上を白ひげが制圧して空からシキが飛んで襲ってくる
なるほどこれがロックス海賊団の両翼か…
10425/08/18(月)21:41:36No.1344588264+
ジョンなんか能力使ってる?
10525/08/18(月)21:41:39No.1344588293そうだねx6
ダイフクがスレ画みたいな歳の頃だしポップコーン感覚で産むのはむしろこの後なんだよな…
10625/08/18(月)21:41:52No.1344588396+
>カイドウが普通に弟分扱い受け入れてるのが新鮮だわ
最強生物のカイドウくんその辺のやつらにぶん殴られたら勝てないから受け入れる他ない
10725/08/18(月)21:42:00No.1344588446そうだねx1
>地上を白ひげが制圧して空からシキが飛んで襲ってくる
>なるほどこれがロックス海賊団の両翼か…
クソゲー!!
10825/08/18(月)21:42:06No.1344588489+
>>若さの秘訣保ってるババアはレイさんと暮らしてるシャッキーだけか…
>あとババアになってもババアとして美を保ってるのはくれはとかおつるさん…
>やる事あって張り詰めつつ楽しみもあるみたいな人らか?
おつるさんは順調にババアババアしてるだろ
おつるさんはワノ国でおつるさんしてるから多分なんか違う
10925/08/18(月)21:42:16No.1344588543+
凶って何やった奴だっけ
11025/08/18(月)21:42:19No.1344588566+
>大将なのに中将三人にタメ口きかれてる…!
3人とも天竜人の護衛とかクソ!で中将に留まってそうだし…
11125/08/18(月)21:42:20No.1344588567+
過去の様子見てると本当にウィーブル白ひげの息子なんじゃ…って思えるぐらい自然と近い関係にいるなバッキン
11225/08/18(月)21:42:25No.1344588615そうだねx2
fu5458649.jpg[見る]
11325/08/18(月)21:42:28No.1344588637そうだねx14
白ひげに能力は考えろよ一生モンだからなって言われて
確かになァ…って真剣に考えるカイドウが弟分すぎる
11425/08/18(月)21:42:30No.1344588652+
カイドウとマムがヤってる時期もシュトロイゼンはずっといたんだな
11525/08/18(月)21:42:45No.1344588772+
>こっから更にわたあめ大好きカイドウがウオウオの実手に入れるのでマジでドリームチーム
カイドウがウオウオ手に入れたのはゴッドバレーなんだ
11625/08/18(月)21:42:59No.1344588961+
いつの間にかやめてたニョン婆
11725/08/18(月)21:43:03No.1344589005そうだねx3
海賊でいいだろとか言われてるガープで笑った
何でこの扱いで政府に気に入られてんだよ
11825/08/18(月)21:43:08No.1344589058+
ロックスが大将ぶっ殺したのが56年前
ブルックが偉大な航路入り~死亡が52~50年前
ロックスがエルバフ入ったのが48年前
今書かれてる時系列が大体40年前くらい
11925/08/18(月)21:43:10No.1344589073+
ガープはもう海賊でいいだろ!
12025/08/18(月)21:43:11No.1344589083+
コングさんもあの時代に大将やっていられるくらいには強かったんだな
12125/08/18(月)21:43:14No.1344589102そうだねx1
これ手前と奥でかなり距離ある?
12225/08/18(月)21:43:39No.1344589277そうだねx12
>カイドウが普通に弟分扱い受け入れてるのが新鮮だわ
挑発してんのかと思ってあァ!!?って声上げたら本当に羨ましそうだからちゃんとアドバイスする実質副船長白ひげ
fu5458643.png[見る]
12325/08/18(月)21:43:48No.1344589341そうだねx1
ブルックの認識だとロジャーって「なんかそんな名前のルーキーがいたようないなかったような」だからな
12425/08/18(月)21:43:50No.1344589354+
本編だとどいつもこいつもゾンビか耄碌ジジババなのひどくない?
12525/08/18(月)21:43:54No.1344589375+
ニョン婆は中身はそこまで変わってなさそうだしマムもたまに海賊らしい狡猾な面見せたりするけどバッキンはやばい
12625/08/18(月)21:43:55No.1344589380+
>ダイフクがスレ画みたいな歳の頃だしポップコーン感覚で産むのはむしろこの後なんだよな…
恋に悩んでる横でこいつポンポン産むな…と思ってたらさらに加速するんだ…
12725/08/18(月)21:44:00No.1344589413+
ハラルドには筋通しまくるし大人しく酒飲んでるロックスいいよね
12825/08/18(月)21:44:11No.1344589476そうだねx1
ロックスが愉快なやつでありつつボスっぽいところもしっかり見せてくれて
この化け物どものトップやってたことに納得しかない…
12925/08/18(月)21:44:15No.1344589505そうだねx2
女キャラに共通してるのは恋が実らないと縮む
13025/08/18(月)21:44:24No.1344589572+
>ハッピーでいることって指標に照らし合わせると若さを保ってるキャラとそうじゃないキャラは明確にハッピーに差がある
好きな男とバー経営はハッピーだろうな
13125/08/18(月)21:44:28No.1344589594そうだねx2
>寺院みたいな子供を食い物にしてるまともな悪役が出てくるとマザーカルメルの悪辣さが際立つな
ふところ寺院が金貯め込んでるの見たらマザー全然金持ってねえな
子供のために使い過ぎだろ
13225/08/18(月)21:44:28No.1344589602+
>これ手前と奥でかなり距離ある?
クジャの蛇が船とおんなじくらいでかいからだいぶ距離あるとは思う
13325/08/18(月)21:44:37No.1344589677そうだねx1
戦力的には白ひげシキが両翼なんだろうけど参謀ポジションでロックスの右腕やってるジョンがカッコ良すぎる
13425/08/18(月)21:44:50No.1344589761+
王直わりと愉快なキャラしてて良いな
13525/08/18(月)21:45:04No.1344589846そうだねx1
カイドウの自殺未遂がどんどん重くなっていく…
13625/08/18(月)21:45:06No.1344589866+
シュトロイゼンがマムとヤッたってことは明言されてたっけ
13725/08/18(月)21:45:12No.1344589905そうだねx9
凶くん生きてたのか心配したぜ~♡が竹中直人の声で聞きたくて仕方がない
13825/08/18(月)21:45:22No.1344589977+
月歩も便利だがやっぱりフワフワは別格だと思う
13925/08/18(月)21:45:23No.1344589988+
>シュトロイゼンがマムとヤッたってことは明言されてたっけ
明言されてないけど見た目がね
14025/08/18(月)21:45:27No.1344590007そうだねx2
バッキンがいちばん見た目好みなのにどうして...
14125/08/18(月)21:45:27No.1344590012そうだねx5
>fu5458649.jpg[見る]
絶対ロックス海賊団で飲まされて弄られてたわこいつ
14225/08/18(月)21:45:32No.1344590038そうだねx7
リンリンのサイズで子どもがこの大きさだと妊娠してもお腹が大きくならないんじゃないか?
14325/08/18(月)21:45:35No.1344590051+
シキと王直の悪辣な息のピッタリ具合いいよね
14425/08/18(月)21:45:38No.1344590068そうだねx1
>>カイドウがチョッパー枠扱いされてるの笑っちゃう
>何があったチョッパーはこれくらい強くなるのかな
生贄をもってこい
14525/08/18(月)21:45:39No.1344590080+
黒ひげまだ生まれてないよね?
14625/08/18(月)21:45:41No.1344590094+
>本編だとどいつもこいつもゾンビか耄碌ジジババなのひどくない?
何か(ゴッドバレー事件)があって壊滅した麦わらの一味だからな
何かあるとみんな老醜を晒す…
14725/08/18(月)21:46:02No.1344590223+
凶さん死んじゃったのかな…?
14825/08/18(月)21:46:25No.1344590381そうだねx2
>ニョン婆は中身はそこまで変わってなさそうだし
なにかあった未来ルートはたいてい中身も落ちぶれてるからニョン婆はマシだよな
14925/08/18(月)21:46:28No.1344590406+
>バッキンがいちばん見た目好みなのにどうして...
クローンは今も美しいから…
15025/08/18(月)21:46:40No.1344590499+
>クローンは今も美しいから…
死んだ…
15125/08/18(月)21:46:48No.1344590565そうだねx7
藤虎か!あいつはもう海賊でいいだろ!
15225/08/18(月)21:46:48No.1344590567そうだねx2
>あんなにかっこいい姉御肌だったのにな…
>fu5458604.jpg[見る]
今見るとこのシーン結構切ないな…
15325/08/18(月)21:46:59No.1344590650そうだねx1
ここまでノリノリでロックス海賊団描かれるとシキを映画で消費して良かったんです…?とさえ思えてくる
絶対シキ描いてる時筆乗ってるだろ尾田っち
15425/08/18(月)21:47:01No.1344590664+
なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
15525/08/18(月)21:47:41No.1344590895+
>なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
ヴィーヴルがその…
15625/08/18(月)21:47:48No.1344590940+
マムの少女時代があれなのが頭おかしくなりそう
15725/08/18(月)21:47:49No.1344590949+
>女キャラに共通してるのは恋が実らないと縮む
どくたーくれは…
15825/08/18(月)21:47:50No.1344590953+
何で財宝目当ての海賊がミーハーなのか謎だったけどそりゃ支配目指すよなシキ
15925/08/18(月)21:47:55No.1344591002+
麦わらの一味全員死んだチョッパーみたいなもんかカイドウ
16025/08/18(月)21:47:56No.1344591006+
ジョンに角の新入りクン!とか呼ばれたり白髭に能力は一生もんだから良く考えろよとアドバイスされたり
16125/08/18(月)21:48:01No.1344591039そうだねx2
>藤虎か!あいつはもう海賊でいいだろ!
アイツは海賊というか革命軍だから…
16225/08/18(月)21:48:12No.1344591117+
爆弾投げ込んで耳に指で栓してるシキの表情お茶目だよね
16325/08/18(月)21:48:14No.1344591137そうだねx4
>なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
愛した男との子があんなキチガイみたいなガキだったらそら老け込むだろ
16425/08/18(月)21:48:15No.1344591147そうだねx1
飲んだくれで狡猾な方面かと思ったらロックスと並んで前線にバリバリ立ってるし
ロックスがメンバーの状況確認してる隣で周辺の索敵怠らないジョンもいい
どいつもこいつも強くてギラついてるのマジで凄い時代だ…
16525/08/18(月)21:48:20No.1344591176+
ジョンいつも酒飲んでる割に仲裁したり周りの警戒したり参謀ポジを確保してる
16625/08/18(月)21:48:53No.1344591369そうだねx4
>マムの少女時代があれなのが頭おかしくなりそう
少女時代と現在だけなら全然わかるんだけど中間がおかしいだろ!
16725/08/18(月)21:48:58No.1344591401+
>飲んだくれで狡猾な方面かと思ったらロックスと並んで前線にバリバリ立ってるし
>ロックスがメンバーの状況確認してる隣で周辺の索敵怠らないジョンもいい
>どいつもこいつも強くてギラついてるのマジで凄い時代だ…
それに比べて今の海賊はさあ
16825/08/18(月)21:49:03No.1344591429そうだねx5
>なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
マルコ筆頭にあれだけ居た息子たちがオヤジに実子が居たとは聞いてねぇ…って言ってたし
16925/08/18(月)21:49:18No.1344591529そうだねx9
シキは計画に時間かけ過ぎてセルフ年齢デバフしてんのもよくない
17025/08/18(月)21:49:19No.1344591536+
前まで割と真面目な顔しかしてなかったから本編でもこういうギャグ顔するんだな…ってなったシキ
17125/08/18(月)21:49:24No.1344591561そうだねx9
シキがもう全コマ楽しそうで…
楽しそうで…
17225/08/18(月)21:49:26No.1344591565+
>>マムの少女時代があれなのが頭おかしくなりそう
>少女時代と現在だけなら全然わかるんだけど中間がおかしいだろ!
生き方が姿に出るんだ…
17325/08/18(月)21:49:42No.1344591652+
ゾンビ準備からしてモリアのカイドウへのメンタル攻撃が本気すぎる
17425/08/18(月)21:49:58No.1344591764そうだねx1
>シキがもう全コマ楽しそうで…
>楽しそうで…
竹中さんの声がよくハマるであろうテンション
17525/08/18(月)21:50:00No.1344591779+
>>マムの少女時代があれなのが頭おかしくなりそう
>少女時代と現在だけなら全然わかるんだけど中間がおかしいだろ!
女は変わるんだ
17625/08/18(月)21:50:03No.1344591806そうだねx1
マムとパッキンとニョン婆が3人結構仲良いのなんかいいよね…
恋バナもやってるし
17725/08/18(月)21:50:13No.1344591877そうだねx1
ウィーヴルはまあどう考えてもクローンだろう
白ひげならクローンでも息子って認めてくれただろうが
17825/08/18(月)21:50:18No.1344591916+
マムが悪徳寺院にわざわざ言及してるのマザーのこと思い出してるのかな
17925/08/18(月)21:50:19No.1344591926+
>シキは計画に時間かけ過ぎてセルフ年齢デバフしてんのもよくない
そこまでやらないとあの時期の麦わらに負ける要素が一切無かったから
18025/08/18(月)21:50:27No.1344591987+
マムは恋バナできるんだろうか…
18125/08/18(月)21:50:30No.1344592012+
>ゾンビ準備からしてモリアのカイドウへのメンタル攻撃が本気すぎる
あァ~…(ガン! ガン!
18225/08/18(月)21:50:53No.1344592129+
レイリーがこの世の全てを手に入れた男って言われててダメだった
18325/08/18(月)21:50:56No.1344592155そうだねx2
>ゾンビ準備からしてモリアのカイドウへのメンタル攻撃が本気すぎる
元ロックス海賊団ゾンビ何人集めてんだよ…
18425/08/18(月)21:51:13No.1344592262+
>>なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
>マルコ筆頭にあれだけ居た息子たちがオヤジに実子が居たとは聞いてねぇ…って言ってたし
白ひげ海賊団にはロックス崩壊後の海賊島残党もいただろうから
そこら辺の世代が知らないとなると本当に勝手に言ってるだけっぽいんだよね
18525/08/18(月)21:51:28No.1344592344+
キャプテンジョンの劣化っぷりを見るとゾンビ蘇生って大したことないな……
18625/08/18(月)21:51:29No.1344592351そうだねx4
冥王の冥は男冥利の冥じゃねえのとか言われててマジでそれっぽい
18725/08/18(月)21:51:32No.1344592366そうだねx1
>麦わらの一味全員死んだチョッパーみたいなもんかカイドウ
ルフィが海賊王になる前に死亡
ゾロは生き延びたけど敗北者
サンジは頭に舵輪突き刺さって投獄
ウソップとかは死んだ上にゾンビにされてる
ナミはしぶとく生きてるけどさっき死んだ
みたいなチョッパー
18825/08/18(月)21:51:33No.1344592375そうだねx3
>凶くん生きてたのか心配したぜ~?が竹中直人の声で聞きたくて仕方がない
あ忘れてた!アバヨ!取り分が増えたな!の流れからしてもう脳内再生余裕すぎる
18925/08/18(月)21:51:37No.1344592399そうだねx1
>>なんで愛した人との子供がいるバッキンが一番縮んでるんですかねえ…?
>マルコ筆頭にあれだけ居た息子たちがオヤジに実子が居たとは聞いてねぇ…って言ってたし
家族をあんなに求め大事にしてた白ひげが…?って疑問になるんだよね
19025/08/18(月)21:51:40No.1344592409そうだねx3
モリアの将軍ゾンビの基準の高さからしてゾロの影が入った奴も相当な奴だよな
19125/08/18(月)21:51:50No.1344592481+
銀斧はシキ追っ掛けてきたのか?
19225/08/18(月)21:51:52No.1344592500そうだねx1
>ゾンビ準備からしてモリアのカイドウへのメンタル攻撃が本気すぎる
兄貴分のキャプテンジョンの死体動かしてるのなんかすごい怨みを感じる
19325/08/18(月)21:51:58No.1344592545+
ろくに自体の処理とかしないだろうし…
19425/08/18(月)21:51:59No.1344592555そうだねx3
ハンコックの引き締まった美の極みみたいな顔もいいけど
シャッキーはあの美貌ですごく気さくに笑顔振りまくのが…天使か?
19525/08/18(月)21:52:10No.1344592617+
>確かになァ…って真剣に考えるカイドウが弟分すぎる
真面目だな…精々強くなれ
19625/08/18(月)21:52:12No.1344592628そうだねx1
シャッキーが宝ということなら絵面面白いことになるなぁ…
19725/08/18(月)21:52:19No.1344592672そうだねx2
コングはもっと世界政府の正当性バリバリに信じてる堅物タイプかと思ったら割と現実的な良識人だった
19825/08/18(月)21:52:21No.1344592692+
白ひげのあの台詞ってやっぱりロックス内にスパイいるってことなのかな
19925/08/18(月)21:52:27No.1344592727+
>ハンコックの引き締まった美の極みみたいな顔もいいけど
>シャッキーはあの美貌ですごく気さくに笑顔振りまくのが…天使か?
白ひげでさえ一発で落としたからすげえや
20025/08/18(月)21:52:30No.1344592757+
マムもマムで若い頃はバリバリに気力溢れてたけどロジャーの死に若い奴らの挑戦受けるのこっちなんだぞ!って愚痴ってて
駆け抜けきれない海賊って疲労が追いつくんだなぁって
20125/08/18(月)21:52:39No.1344592810+
技術で強かったタイプはともかく肉体強かった系ならもっと強そうなもんだけどな将軍ゾンビ…
20225/08/18(月)21:52:44No.1344592843そうだねx3
レジェンズ世代の白ひげのニューゲート呼び大好き
20325/08/18(月)21:52:50No.1344592888そうだねx2
>キャプテンジョンの劣化っぷりを見るとゾンビ蘇生って大したことないな……
そもそも手に入った影で最強が当時のルフィだし
20425/08/18(月)21:52:52No.1344592903+
モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
20525/08/18(月)21:52:54No.1344592918+
>マムは恋バナできるんだろうか…
恋多き女だからいけると思う
他二人は…多分処女だと思うけどどうなるんだろう
20625/08/18(月)21:53:03No.1344592973そうだねx1
ロックス海賊団の仲の悪さはノリがゾロとサンジみたいでそこまで最悪な関係ではないよな
20725/08/18(月)21:53:05No.1344592987+
カイドウのツノって元から生えてたんだな
20825/08/18(月)21:53:11No.1344593022+
そりゃ3人だけでマリンフォード半壊出来るよなシキ
20925/08/18(月)21:53:20No.1344593068+
>ウィーヴルはまあどう考えてもクローンだろう
>白ひげならクローンでも息子って認めてくれただろうが
馬鹿なクローンをそれでも愛そう…
21025/08/18(月)21:53:20No.1344593072そうだねx5
シャッキーがメロメロ食ってたらちょっとした古代兵器になるとこだったな…
21125/08/18(月)21:53:26No.1344593113+
>白ひげのあの台詞ってやっぱりロックス内にスパイいるってことなのかな
海賊島にあんだけいるしどっからでも漏れると思う
なんなら情報統制とかしないだろこいつら
21225/08/18(月)21:53:28No.1344593125+
>>ゾンビ準備からしてモリアのカイドウへのメンタル攻撃が本気すぎる
>兄貴分のキャプテンジョンの死体動かしてるのなんかすごい怨みを感じる
若干のモリアかわうそ…状態だったのが一気にひっくり返るのすげぇよ
21325/08/18(月)21:53:43No.1344593247そうだねx1
ここアニメでやる時竹中直人呼んでくるのかな…
聴きてえよ全盛期シキの竹中直人
21425/08/18(月)21:53:46No.1344593279そうだねx3
ずっとロックスは話の通じないド外道だと思ってたけど若い頃の白ひげがついてったんだから本人なりに仁義のある男なのは当たり前だった
いや大分悪い奴だが
21525/08/18(月)21:53:55No.1344593334+
Z先生の反逆理由がウィーブルになっちまうー!
21625/08/18(月)21:53:57No.1344593351そうだねx3
>そりゃ3人だけでマリンフォード半壊出来るよなシキ
その数え方に海軍含むのやめろ
21725/08/18(月)21:54:11No.1344593449+
>モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
強すぎると反乱されそう…
21825/08/18(月)21:54:13No.1344593462+
>モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
不意打ちしてモリア一味が勝てる相手じゃないと影奪えないって致命的な弱点があるから…
21925/08/18(月)21:54:16No.1344593484そうだねx1
旦那に勧誘かけても聞いてもらえないからその奥さんにも頼み込んだら軽くあしらわれるの
家族ぐるみで仲良かったんだなって
22025/08/18(月)21:54:19No.1344593522+
>モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
ルフィ手に入れてそろそろ新世界で本格的に影集めるかーってところで負けたから…
22125/08/18(月)21:54:21No.1344593540+
ダイフクカタクリオーブンはいるのに長男はなんでいないんだ10歳ぐらいだろ
22225/08/18(月)21:54:21No.1344593544+
映画でシキリターンズやってくれないかな…
22325/08/18(月)21:54:33No.1344593628そうだねx4
>モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
前半の海でルフィ以上の影手に入れるのだいぶ難易度高くない?
22425/08/18(月)21:54:35No.1344593649そうだねx6
そもそもニューゲートが自分の実子を放っておくとか絶対ねえよ
22525/08/18(月)21:54:41No.1344593691+
ケロッとしてる白ひげとカイドウと比較すると出血してる凶は肉体強度は低そう
戦ったら強いかどうかとはまた別の話で
22625/08/18(月)21:54:45No.1344593736+
>ずっとロックスは話の通じないド外道だと思ってたけど若い頃の白ひげがついてったんだから本人なりに仁義のある男なのは当たり前だった
>いや大分悪い奴だが
すごい海賊って感じがムンムンするキャラだよね
22725/08/18(月)21:54:47No.1344593750そうだねx1
>ダイフクカタクリオーブンはいるのに長男はなんでいないんだ10歳ぐらいだろ
どっかにはいるんじゃない
22825/08/18(月)21:54:56No.1344593835+
この回想挟んだ上で黒ひげが好感度回復させることできるんだろうか
22925/08/18(月)21:55:10No.1344593953そうだねx1
あれ?リンリンって子供の時に悪いシスター食べたデブだよね?
なんかスリムじゃないか?
23025/08/18(月)21:55:16No.1344594010+
銀斧はウルージさんと同じ悪魔の実説あったな
なんかデカくなるし
23125/08/18(月)21:55:19No.1344594027そうだねx7
つくづく全盛期は「カイドウと渡り合った」って評がすごすぎるモリア
スマートだった頃もっと回想で見せてくれ
23225/08/18(月)21:55:32No.1344594151+
>この回想挟んだ上で黒ひげが好感度回復させることできるんだろうか
まあアイツは討つべき悪でいいから
23325/08/18(月)21:55:33No.1344594156そうだねx7
>ずっとロックスは話の通じないド外道だと思ってたけど若い頃の白ひげがついてったんだから本人なりに仁義のある男なのは当たり前だった
ハラルドの嫁にいじられても豪快に笑ってるのが良い意味で裏切られた
お前そういうのキレる奴じゃないんだ…
23425/08/18(月)21:55:39No.1344594214+
子供たち可愛くない?
23525/08/18(月)21:55:46No.1344594264+
>あれ?リンリンって子供の時に悪いシスター食べたデブだよね?
>なんかスリムじゃないか?
成長したんだよ
23625/08/18(月)21:55:47No.1344594267+
影に関してはここからジャンプアップしてく予定だったから…
23725/08/18(月)21:55:48No.1344594277そうだねx1
>レジェンズ世代の白ひげのニューゲート呼び大好き
後々ついた異名でなく名前で呼ぶのが同じ世代を生きた連中って感じでいいよね
23825/08/18(月)21:55:49No.1344594294+
生け捕りにして影奪った後そいつ死なせても駄目だから
けっこう面倒なんだよねカゲカゲのゾンビ軍団運用
23925/08/18(月)21:55:50No.1344594300+
ワンピースの正体ってシャッキーへのプレゼントのワンピースだったりして
24025/08/18(月)21:55:58No.1344594382+
>あれ?リンリンって子供の時に悪いシスター食べたデブだよね?
>なんかスリムじゃないか?
デブ→スリム→デブ
になる
24125/08/18(月)21:56:10No.1344594496+
>あれ?リンリンって子供の時に悪いシスター食べたデブだよね?
>なんかスリムじゃないか?
全盛期はスリムなのはとっくに明かされてる
fu5458695.jpg[見る]
24225/08/18(月)21:56:11No.1344594498+
>あれ?リンリンって子供の時に悪いシスター食べたデブだよね?
>なんかスリムじゃないか?
あいつの成長はなんかポケモンとかデジモンみたいなもんだから…
24325/08/18(月)21:56:19No.1344594591+
>ずっとロックスは話の通じないド外道だと思ってたけど若い頃の白ひげがついてったんだから本人なりに仁義のある男なのは当たり前だった
>いや大分悪い奴だが
非道な海賊の世界にも仁義ってモンがあるんだろうが!
24425/08/18(月)21:56:19No.1344594595そうだねx1
旧四皇ズブズブの関係性じゃねーか
24525/08/18(月)21:56:27No.1344594651+
>モリアは素体厳選するのはいいけど影の方ももうちょい厳選しろ
背景考えるとリョーマの死体奪うのでさえ一苦労レベルだし…
24625/08/18(月)21:56:31No.1344594683+
>この回想挟んだ上で黒ひげが好感度回復させることできるんだろうか
そもそも好感度って部分ではあんま上りも下がりもしてない気はするんだよな黒ひげ
このロックスの息子にしてはシャバ過ぎない?って方向であって
24725/08/18(月)21:56:43No.1344594760+
生き様もあるだろうけどマザーに一般的な教育されてた子供時代や支配者として食っちゃ寝ばっかしてる老後と前線に出まくってる現役時代だと単純に運動量も違うから痩せてるんだと思う
24825/08/18(月)21:56:43No.1344594769+
ドラゴンとペロスが大体同世代なのか
24925/08/18(月)21:56:44No.1344594770そうだねx1
ザ海賊って感じでとても面白い
ただ本筋より伝説のジジイたちの話の方が面白いのどうかと思う
25025/08/18(月)21:56:52No.1344594825+
>つくづく全盛期は「カイドウと渡り合った」って評がすごすぎるモリア
>スマートだった頃もっと回想で見せてくれ
アーロンはジンベエと肩を並べてたぜ?
25125/08/18(月)21:56:52No.1344594827+
>デブ→スリム→デブ
>になる
あれほど極端じゃなくてもまあ普通にこの推移辿る人は多いしな
25225/08/18(月)21:56:53No.1344594833+
イーダはずっと良い女だな…
25325/08/18(月)21:57:04No.1344594907そうだねx1
ロックス今んところ好きになる要素しかなさすぎて困る
ハラルドとの訣別がどうなるかってとこだけど裏切り者扱いされてた辺り友情をとったんだろうか
25425/08/18(月)21:57:04No.1344594913+
>映画でシキリターンズやってくれないかな…
チョッパーとかifでやってるんだし2年後設定で再編してもいいよね
25525/08/18(月)21:57:07No.1344594934+
じゃあスレ画はものすごい遠近法なのか?
25625/08/18(月)21:57:09No.1344594948+
ロックスのキャラを更に悪化させたようなのがティーチ?
25725/08/18(月)21:57:11No.1344594962+
>fu5458695.jpg[見る]
今見るとお辛いな
25825/08/18(月)21:57:20No.1344595023+
>>この回想挟んだ上で黒ひげが好感度回復させることできるんだろうか
>そもそも好感度って部分ではあんま上りも下がりもしてない気はするんだよな黒ひげ
>このロックスの息子にしてはシャバ過ぎない?って方向であって
メロメロに自力で耐えるぞ黒ひげ
25925/08/18(月)21:57:29No.1344595083そうだねx3
>ただ本筋より伝説のジジイたちの話の方が面白いのどうかと思う
中盤からのワンピースで面白いのって基本謎の解明パートで
伝説のジジイたちの話はその最たる例だし…
26025/08/18(月)21:57:29No.1344595088そうだねx1
死体は世代問わずそれこそリューマすら掘り起こして使えるけど
影はその時代の生きた人間から引っこ抜いてこなきゃいけないからな
ハードが集まってもソフトが足りない
26125/08/18(月)21:57:37No.1344595153+
>そこら辺の世代が知らないとなると本当に勝手に言ってるだけっぽいんだよね
回想時代より未来と言えクローン技術はある世界だし
しろヒゲの体の一部から妊娠ぐらいできそうだ
26225/08/18(月)21:57:43No.1344595203そうだねx2
この時期のカイドウの発言なんか可愛くて笑える
26325/08/18(月)21:57:48No.1344595245そうだねx1
>モリアの将軍ゾンビの基準の高さからしてゾロの影が入った奴も相当な奴だよな
>>ハンコックの引き締まった美の極みみたいな顔もいいけど
>>シャッキーはあの美貌ですごく気さくに笑顔振りまくのが…天使か?
>白ひげでさえ一発で落としたからすげえや
親父さんは女好きだからよい…
26425/08/18(月)21:57:57No.1344595315+
>ハラルドの嫁にいじられても豪快に笑ってるのが良い意味で裏切られた
>お前そういうのキレる奴じゃないんだ…
初登場時にも飛び降りるハラルドにビックリしてたしこいつ人間味がありすぎる…
26525/08/18(月)21:57:58No.1344595333+
>>つくづく全盛期は「カイドウと渡り合った」って評がすごすぎるモリア
>>スマートだった頃もっと回想で見せてくれ
>アーロンはジンベエと肩を並べてたぜ?
割と本当に事実だった奴じゃん
26625/08/18(月)21:57:59No.1344595336+
甘味中毒は老いて子供返りなとこもあったのかなマムは…
26725/08/18(月)21:58:08No.1344595401そうだねx7
>ザ海賊って感じでとても面白い
>ただ本筋より伝説のジジイたちの話の方が面白いのどうかと思う
そうして本編に戻って読者たちをシキにするのが狙い
26825/08/18(月)21:58:11No.1344595417+
>ザ海賊って感じでとても面白い
>ただ本筋より伝説のジジイたちの話の方が面白いのどうかと思う
この辺はパッパッパって進む部分もあると思う
26925/08/18(月)21:58:17No.1344595452そうだねx1
>旧四皇ズブズブの関係性じゃねーか
なんかロジャーのとこの赤髪のガキが並んできて穏健派とか言い出した…うざ……
27025/08/18(月)21:58:24No.1344595509+
>ただ本筋より伝説のジジイたちの話の方が面白いのどうかと思う
こっから現実戻されても悪魔化巨人海賊団+イム軍子との泥仕合始まるかと思うと正直萎える
27125/08/18(月)21:58:26No.1344595526+
モリアの素体厳選すげえガチだったよな…
なんで影はその辺のルーキーなんだよ
27225/08/18(月)21:58:27No.1344595528そうだねx1
まだ一番肝心なロジャーたちの過去話が残っている
27325/08/18(月)21:58:38No.1344595582+
>背景考えるとリョーマの死体奪うのでさえ一苦労レベルだし…
というかよく盗めたなよなリョーマの死体
27425/08/18(月)21:58:43No.1344595611そうだねx1
ロックスすらハート射抜かれてるのがノリ良すぎる
27525/08/18(月)21:58:45No.1344595634+
俺はもう本筋に戻った時を考えて憂鬱な気持ちになっている
27625/08/18(月)21:58:59No.1344595724+
>旧四皇ズブズブの関係性じゃねーか
白ひげがあんな感じなのも含めて割りと不可侵ではあったと思う
27725/08/18(月)21:59:07No.1344595764そうだねx1
その能力いいなあ…でも一生もんか…考えなきゃなあってカイドウな素直すぎる
27825/08/18(月)21:59:10No.1344595785+
困ってるバッキン助けてあげたりきっぷのいい姉御って感じだなぁ
27925/08/18(月)21:59:18No.1344595828そうだねx1
ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
28025/08/18(月)21:59:20No.1344595842そうだねx7
>旧四皇ズブズブの関係性じゃねーか
新四皇も割とズブズブじゃねーか
28125/08/18(月)21:59:34No.1344595934+
>まだ一番肝心なロジャーたちの過去話が残っている
笑ってた以上のもんは描かない気がする
今回ゴッドバレーまでやるのかはわからんが
28225/08/18(月)21:59:37No.1344595956そうだねx6
想像以上にレイリー勝ち組じゃねぇか
28325/08/18(月)21:59:39No.1344595976+
>モリアの素体厳選すげえガチだったよな…
>なんで影はその辺のルーキーなんだよ
これから集めていく
って言うには結構時間かかってんだよな…
28425/08/18(月)21:59:42No.1344595994+
この辺りのアニメ声の出演がすごいことになりそうだな
28525/08/18(月)21:59:42No.1344595995+
>死体は世代問わずそれこそリューマすら掘り起こして使えるけど
>影はその時代の生きた人間から引っこ抜いてこなきゃいけないからな
>ハードが集まってもソフトが足りない
カイドウとマムの影さえあれば…!
28625/08/18(月)21:59:45No.1344596029+
白ひげがカイドウに対して消極的なのも納得いく
28725/08/18(月)21:59:46No.1344596036+
>モリアの素体厳選すげえガチだったよな…
>なんで影はその辺のルーキーなんだよ
主にスリラーバークに迷い込んだ奴らから使ってたから
28825/08/18(月)21:59:51No.1344596070+
>ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
幹部勢はバチバチする理由もあんまないだろうし
28925/08/18(月)22:00:01No.1344596155そうだねx1
ルフィじゃ描けない女と略奪が海賊漫画として足りなかったピースを埋めてる
29025/08/18(月)22:00:05No.1344596186そうだねx1
>ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
仲間が巻き込まれようが取り分が増えるぜ~!って爆弾を投げるやつらですよ!
29125/08/18(月)22:00:07No.1344596208+
>シャッキーが宝ということなら絵面面白いことになるなぁ…
バカな男共と呆れつつも付き合う女性陣と弟分にプレゼントでもしてやるか!って張り切る姉御とおさけだいすきカイドウ
fu5458706.jpg[見る]
29225/08/18(月)22:00:10No.1344596245+
ポップコーン感覚で子供産むのはいいけど部下の父親が世話してたんだろうか
29325/08/18(月)22:00:15No.1344596278+
>想像以上にレイリー勝ち組じゃねぇか
先の時代の勝利者じゃけぇ…
29425/08/18(月)22:00:29No.1344596388そうだねx1
カイドウとマムの影奪えるならそのまま焼き殺した方がいいしな
29525/08/18(月)22:00:32No.1344596428+
>アーロンはジンベエと肩を並べてたぜ?
事実というか戦闘力という面だと並ばんかったろうけど思想面だと普通に双璧成す人物ではあったろ
29625/08/18(月)22:00:40No.1344596503+
>>モリアの素体厳選すげえガチだったよな…
>>なんで影はその辺のルーキーなんだよ
>これから集めていく
>って言うには結構時間かかってんだよな…
ロックス海賊団の死体あんだけ集めるのそりゃ時間かかるわ
29725/08/18(月)22:00:43No.1344596533そうだねx1
>>旧四皇ズブズブの関係性じゃねーか
>白ひげがあんな感じなのも含めて割りと不可侵ではあったと思う
シキがロジャー死後もバリバリにやる気ならだいぶ海は荒れたと思う
でもロジャーに脳を焼かれてたからシキは単騎でマリンフォードに突っ込んだ…
29825/08/18(月)22:00:53No.1344596630そうだねx1
>ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
じゃれ合いレベルで殺し合ってるというか
どいつもこいつも強すぎて殺し合いがじゃれ合いにしかならないというか
29925/08/18(月)22:00:53No.1344596635そうだねx2
>想像以上にレイリー勝ち組じゃねぇか
でもレイリーが勝ちましたって言われても納得はするからやっぱあいつは格好いいわ
30025/08/18(月)22:00:54No.1344596641そうだねx6
エルバフ滅んでもいいからもっと長いこと話してくれないかロキ
30125/08/18(月)22:01:18No.1344596815+
ロジャーでもロックスでもなくレイリーが一人勝ちなの笑う
30225/08/18(月)22:01:24No.1344596849+
モリアはルフィをオーズに入れたのはともかくゾロとサンジは明確にゾンビの選定間違えてるからかなり適当
30325/08/18(月)22:01:29No.1344596887+
>モリアの素体厳選すげえガチだったよな…
>なんで影はその辺のルーキーなんだよ
まず一回壊滅状態になってるからな
死体縫合出来る奴加入したりで動くまでの準備が必要だ
30425/08/18(月)22:01:32No.1344596919+
モリア全盛期は影に執着せずに昼間に切り取ってホイ即死!しまくってたんじゃねえか
30525/08/18(月)22:01:51No.1344597115そうだねx1
>じゃれ合いレベルで殺し合ってるというか
>どいつもこいつも強すぎて殺し合いがじゃれ合いにしかならないというか
ゾロとサンジの喧嘩が側から見たら殺し合いに見えるみたいな感じだったんだろうな…
30625/08/18(月)22:01:52No.1344597119+
過去も現在もどんどん強者が出てくるけどハイルディンって立ち位置のわりにはかなりイマイチじゃない…?
30725/08/18(月)22:01:53No.1344597140+
>>ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
>じゃれ合いレベルで殺し合ってるというか
>どいつもこいつも強すぎて殺し合いがじゃれ合いにしかならないというか
本気でやったら周りがとんでもないことになるだろうしある程度セーブはしてそう
30825/08/18(月)22:01:57No.1344597167そうだねx4
>モリア全盛期は影に執着せずに昼間に切り取ってホイ即死!しまくってたんじゃねえか
そりゃ生きてる仲間がいっぱいいたからね…
30925/08/18(月)22:02:08No.1344597234+
スレ画の三つ子はアニメで喋るかな
31025/08/18(月)22:02:15No.1344597292そうだねx1
思ったよりも実質副船長してる白ひげと参謀ポジっぽいのやってるシキで耐えられない
31125/08/18(月)22:02:17No.1344597315+
これあと20週ぐらい続く?
31225/08/18(月)22:02:30No.1344597401+
ロックス時代の華やかさ見てると今との落差で悲しくなる
カイドウはずっと楽しくなさそうな躁鬱だしマムはボケた婆さんだしシキは老害だしほかはゾンビだしで
31325/08/18(月)22:02:34No.1344597425+
>モリアはルフィをオーズに入れたのはともかくゾロとサンジは明確にゾンビの選定間違えてるからかなり適当
賞金額以外に評価する材料が無いのが悪い
あの頃のゾロ1億超えるかどうかだったし
31425/08/18(月)22:02:34No.1344597428+
>過去も現在もどんどん強者が出てくるけどハイルディンって立ち位置のわりにはかなりイマイチじゃない…?
ロックスと互角のハラルドに対してマッハバイスにギリギリのハイルディン…
31525/08/18(月)22:02:35No.1344597431+
ゾロ+リューマだったらかなり強かったとは思う
あの時期の一味じゃ手をつけられないくらい
31625/08/18(月)22:02:37No.1344597447+
ロックスの最後で泣かされてしまうのか…?
31725/08/18(月)22:02:47No.1344597522+
シャッキー拉致できるのもなにもんだよってなるけどなあ
31825/08/18(月)22:02:55No.1344597578+
頂上戦争にかけつけてこようとしてたカイドウってさ…
31925/08/18(月)22:02:59No.1344597605+
シキからしたらそりゃあ今の時代腐りきってる
どうせ腐ってるだろうが最期にニューゲートに会いに行くか…

32025/08/18(月)22:02:59No.1344597607そうだねx1
>ケロッとしてる白ひげとカイドウと比較すると出血してる凶は肉体強度は低そう
>戦ったら強いかどうかとはまた別の話で
比較対象が悪すぎる
32125/08/18(月)22:03:02No.1344597631+
シャンクス以外ズブズブの旧四皇
黒ひげ以外ズブズブの新四皇
32225/08/18(月)22:03:06No.1344597651そうだねx1
>モリアはルフィをオーズに入れたのはともかくゾロとサンジは明確にゾンビの選定間違えてるからかなり適当
ゾロ影はリョーマに入れるべきでしたね…て言われるとそれはそう
サンジはあの時点で賞金かかってないんで判断材料がねぇ
32325/08/18(月)22:03:11No.1344597676そうだねx2
>これあと20週ぐらい続く?
3分で終わる
32425/08/18(月)22:03:21No.1344597749+
>過去も現在もどんどん強者が出てくるけどハイルディンって立ち位置のわりにはかなりイマイチじゃない…?
ロキより弱いから仕方ない
32525/08/18(月)22:03:24No.1344597782そうだねx2
カイドウがそれいいなぁしてるのが本当にチョッパーのそれで俺はもう耐えられない
32625/08/18(月)22:03:26No.1344597788+
この時代知ってて『大海賊時代!』とか言われたらあほくせ…ってそらなる
32725/08/18(月)22:03:27No.1344597794+
ロジャー側で対抗できるのロジャーとレイリーくらいしかいねぇ…どうやって勝ったんだマジ
32825/08/18(月)22:03:37No.1344597858そうだねx2
>ゾロ+リューマだったらかなり強かったとは思う
>あの時期の一味じゃ手をつけられないくらい
ブルックの影使いこなしてたけど多分相性悪かったなリューマ
32925/08/18(月)22:03:39No.1344597866+
もしかしてカタクリの回想で子供時代
過ごしてた島ってハチノスだったのか?
だとしたらロックスの本拠地で幹部の子供に手を出すとか
モブ海賊命知らず過ぎだろ...
33025/08/18(月)22:03:42No.1344597883+
>頂上戦争にかけつけてこようとしてたカイドウってさ…
良くも悪くも赤髪のファインプレーすぎる
33125/08/18(月)22:03:42No.1344597884+
こんな黄金時代体験した後ならそらカイドウも鬱になるわ
33225/08/18(月)22:03:51No.1344597955+
ゾロは一応将軍ゾンビの影だからちゃんと評価してる
サンジは手配書がね
33325/08/18(月)22:03:57No.1344597987+
>ロジャー側で対抗できるのロジャーとレイリーくらいしかいねぇ…どうやって勝ったんだマジ
ガープもいたから…
33425/08/18(月)22:04:13No.1344598091そうだねx1
この頃のカイドウ見てるとワンチャン頂上戦争は白ひげ側に加勢してもおかしくない
33525/08/18(月)22:04:18No.1344598138+
アニメ化したらロキがキモい速度で早口になっちまう
33625/08/18(月)22:04:20No.1344598154そうだねx2
この時代がバスターコールしたら全盛期センゴクガープおつるが同時に来る可能性あるの怖すぎるんだけど
33725/08/18(月)22:04:23No.1344598179そうだねx2
グラグラ無効のシキって白ひげからしたら天敵なんだな
33825/08/18(月)22:04:24No.1344598188+
>シキからしたらそりゃあ今の時代腐りきってる
>どうせ腐ってるだろうが最期にニューゲートに会いに行くか…
>
>☺
腐り切ってるのは今の時代じゃなくて今の残った仲間たちだと思いますヨ
33925/08/18(月)22:04:35No.1344598284そうだねx3
>もしかしてカタクリの回想で子供時代
>過ごしてた島ってハチノスだったのか?
>だとしたらロックスの本拠地で幹部の子供に手を出すとか
>モブ海賊命知らず過ぎだろ...
まあそれで助けてくれるマムではないだろ…
34025/08/18(月)22:04:38No.1344598312+
>サンジはあの時点で賞金かかってないんで判断材料がねぇ
賞金かかってるけどデュバルなんだ
34125/08/18(月)22:04:40No.1344598326+
>カイドウがそれいいなぁしてるのが本当にチョッパーのそれで俺はもう耐えられない
ゾロとチョッパーが会話してる時のノリだわ
34225/08/18(月)22:04:44No.1344598359+
0巻だとロジャー海賊団に天が味方して勝てる程度なんだよなシキ
34325/08/18(月)22:04:45No.1344598364+
ロキ様の3分でわかるロックス海賊団
34425/08/18(月)22:04:54No.1344598427+
モリアは仲間が全滅して死なない仲間でなら!ってなってるから
部下はあんまり増やせないしほぼ1人で死体回収しつつ
七武海になってからは招集あったら海軍の犬もやらなきゃダメだからな
死体縫合出来るおっさん加入まではだいぶキツいと思う
34525/08/18(月)22:05:03No.1344598485+
意図的に雰囲気を麦わらに寄せてるよねロックス海賊団
34625/08/18(月)22:05:05No.1344598499+
>グラグラ無効のシキって白ひげからしたら天敵なんだな
直接捕まえて殴れば死ぬだろ
34725/08/18(月)22:05:08No.1344598513+
当時の麦わらはルーキーだからそりゃ情報なんてないだろうし…
34825/08/18(月)22:05:09No.1344598523+
>まあそれで助けてくれるマムではないだろ…
自分でケリつけな
34925/08/18(月)22:05:19No.1344598581+
ちょっと海軍の分が悪すぎる時代
35025/08/18(月)22:05:21No.1344598592+
>カイドウがそれいいなぁしてるのが本当にチョッパーのそれで俺はもう耐えられない
ロビンが食べてるわたあめいいなぁしてたシーンと一緒
35125/08/18(月)22:05:35No.1344598695+
>グラグラ無効のシキって白ひげからしたら天敵なんだな
ドォン!が面で飛んで来るから無効って程でもないんじゃ
35225/08/18(月)22:05:36No.1344598699+
口元隠してないドーナツうまし!してた頃をロックスの面々は知ってるのか
そうか
35325/08/18(月)22:05:37No.1344598715そうだねx2
初期サザエさんのカツオあじがあるスレ画
35425/08/18(月)22:05:42No.1344598754+
>意図的に雰囲気を麦わらに寄せてるよねロックス海賊団
別にそんな感じないけどな
35525/08/18(月)22:05:44No.1344598768+
>>グラグラ無効のシキって白ひげからしたら天敵なんだな
>直接捕まえて殴れば死ぬだろ
空間に振動ぶちまけられるからな
35625/08/18(月)22:05:46No.1344598790+
>ちょっと海軍の分が悪すぎる時代
暗黒時代
35725/08/18(月)22:05:48No.1344598805+
忘れてるかもだけど過去一スリラーバークを危機に陥れた男だからなブルック
35825/08/18(月)22:05:50No.1344598817+
>ゾロとチョッパーが会話してる時のノリだわ
白ひげのジジイはよくやったよ!!!
35925/08/18(月)22:05:50No.1344598822+
>まあそれで助けてくれるマムではないだろ…
モブ海賊キッズがどの親に繋がってるかわからんしビビるわけではないにしても自分の子供ならナメられたからって親の名前出すなやとは言ってきそう
36025/08/18(月)22:06:00No.1344598924+
>この時代がバスターコールしたら全盛期センゴクガープおつるが同時に来る可能性あるの怖すぎるんだけど
中将3人だからそうか…
36125/08/18(月)22:06:04No.1344598954+
リューマの体からしたらブルックの速度は再現出来て当然って事だろうしな
パワー再現出来ないから駄目なんだけど
36225/08/18(月)22:06:05No.1344598961そうだねx1
>ロキ様の3分でわかるロックス海賊団
こいつもうトークだけで食っていけるくらい話上手すぎだろ
36325/08/18(月)22:06:08No.1344598998そうだねx2
ロジャーガープも強いけど白ひげシキと同格くらいでロックスもっと強いよな
36425/08/18(月)22:06:10No.1344599007+
>>グラグラ無効のシキって白ひげからしたら天敵なんだな
>ドォン!が面で飛んで来るから無効って程でもないんじゃ
まぁ泥仕合になるよね
余波で周囲が滅ぶレベルで
36525/08/18(月)22:06:10No.1344599015+
>0巻だとロジャー海賊団に天が味方して勝てる程度なんだよなシキ
四皇クラスのロジャーとレイリーに他も戦力が揃ってるからロジャーをシキが抑えられるにしろ他を抑えられるくらいには当時の金獅子海賊団には面子が揃ってたんだな
もしかしてロックス壊滅後は凶ちゃんあたり乗ってたのか
36625/08/18(月)22:06:13No.1344599027+
ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
36725/08/18(月)22:06:24No.1344599112+
次の話でカタクリみたいに枝が小さく描かれないかな
36825/08/18(月)22:06:43No.1344599237+
地面に足ついてなかろうが虚空をバリンバリンぶん殴れば衝撃波がぶっ飛んでくし
むしろシキはグラグラ苦手じゃないか
弱点嵐だし…
36925/08/18(月)22:06:44No.1344599242+
>この頃のカイドウ見てるとワンチャン頂上戦争は白ひげ側に加勢してもおかしくない
少なくともきたら政府側はぶち殺したるしてくれる
まあこいつ白ひげの元2番隊隊長騙し討ちして処刑してたんだけどね
37025/08/18(月)22:06:45No.1344599250+
ロックスよりドラゴンの方が最悪の犯罪者扱いなのか…
37125/08/18(月)22:06:49No.1344599276+
大将クラスでも抑止力にならないのが本当に酷いロックス海賊団
37225/08/18(月)22:07:04No.1344599369そうだねx11
>ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
順調に頭がシキになってきてる
37325/08/18(月)22:07:16No.1344599499+
>この頃のカイドウ見てるとワンチャン頂上戦争は白ひげ側に加勢してもおかしくない
ただ本気で加勢にきても白ひげ的にも迷惑だと思う
37425/08/18(月)22:07:18No.1344599534+
>ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
レベルの頂点で言えばそう
ただ大海賊時代は母数が多すぎる
37525/08/18(月)22:07:20No.1344599555+
ぶっちゃけワンピースってロジャーという男が残したものを探す話なわけだから
その本人が登場しちゃったらルフィ食って真の主役になっちゃうんだよな
37625/08/18(月)22:07:20 シキNo.1344599560そうだねx4
>ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
まったくだ
37725/08/18(月)22:07:22No.1344599582+
>ロックスよりドラゴンの方が最悪の犯罪者扱いなのか…
ロックスは一応存在消されてるから…
37825/08/18(月)22:07:36No.1344599693+
>ロジャーガープも強いけど白ひげシキと同格くらいでロックスもっと強いよな
ロジャーと白ひげが互角でロックスは白ひげ差し置いてロジャー最強の敵扱いだからな
37925/08/18(月)22:07:39No.1344599706+
>ロックスよりドラゴンの方が最悪の犯罪者扱いなのか…
ドラゴンは組織の作り方がシステマチックだからな
38025/08/18(月)22:07:46No.1344599734+
>ロックスよりドラゴンの方が最悪の犯罪者扱いなのか…
ロックスは最悪すぎて記録消されてるから見せられる記録の中で最悪なのがドラゴンなだけ
38125/08/18(月)22:07:47No.1344599747+
>ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
このクラスのやべえやつらしか海賊やれていなかった時代でもある
今は有象無象含めて海が海賊で溢れかえってる
38225/08/18(月)22:07:49No.1344599764+
>>この頃のカイドウ見てるとワンチャン頂上戦争は白ひげ側に加勢してもおかしくない
>少なくともきたら政府側はぶち殺したるしてくれる
>まあこいつ白ひげの元2番隊隊長騙し討ちして処刑してたんだけどね
これについてはワノクニ救援もしてないしそもそもがロジャーに移籍する不義理かましてるからそこまで強い仲間意識なかったんじゃねえかって気もする
38325/08/18(月)22:07:53No.1344599781+
>>ロジャーとロックス健在の頃の方が大海賊時代じゃねぇか?
>順調に頭がシキになってきてる
あれ?こんなところに鶏が
38425/08/18(月)22:07:57No.1344599806+
ペロスペローはいないんだなここのシーン
38525/08/18(月)22:07:57No.1344599810+
ロックスめちゃくちゃ強ェ!ってなると互角だったハラルド凄ェ!ってなるしそれに対してハイルディンクソ弱ェ
38625/08/18(月)22:08:02No.1344599847そうだねx1
fu5458752.jpg[見る]
38725/08/18(月)22:08:22No.1344600012+
>ロックスめちゃくちゃ強ェ!ってなると互角だったハラルド凄ェ!ってなるしそれに対してハイルディンクソ弱ェ
母親の血がね…
38825/08/18(月)22:08:33No.1344600102+
>このクラスのやべえやつらしか海賊やれていなかった時代でもある
>今は有象無象含めて海が海賊で溢れかえってる
シャッキーに会いたくて俺たちは海賊になったんだぞ!!
38925/08/18(月)22:08:36No.1344600135+
血が薄まると総じてダメだな…
39025/08/18(月)22:08:40No.1344600159+
>>ロックスめちゃくちゃ強ェ!ってなると互角だったハラルド凄ェ!ってなるしそれに対してハイルディンクソ弱ェ
>母親の血がね…
長老のレス
39125/08/18(月)22:08:53No.1344600248+
最悪(マリージョアに侵攻したから)だよね?
世界政府にとって不都合すぎるし
39225/08/18(月)22:09:02No.1344600308+
>>ロックスよりドラゴンの方が最悪の犯罪者扱いなのか…
>ロックスは一応存在消されてるから…
聖地に殴り込んで王を人質にしてイムと面会して大将殺して正義の門破壊やら天上金奪うとか乗せられない事をしでかしたらそりゃ抹消されるわ
下手すりゃ革命軍みたいに崇める勢力が生まれるし
39325/08/18(月)22:09:12No.1344600379+
>最悪(マリージョアに侵攻したから)だよね?
>世界政府にとって不都合すぎるし
慈善団体襲ってるし…
39425/08/18(月)22:09:12No.1344600384+
この時代新聞屋の鳥いないから情報の出回り方がだいぶ少ないはず
39525/08/18(月)22:09:13No.1344600386+
おれもロックスの時代に生きてたらシャクヤク目当てに海出てると思う
39625/08/18(月)22:09:13No.1344600390+
>ロックス一味はもっとバチバチにギスってるかと思ったら普通に仲良し海賊団じゃねぇか
まあ下っ端モブはじゃれあいの巻き添えで普通に死んでそう
39725/08/18(月)22:09:14No.1344600399+
親父が強けりゃ子供も同じぐらい強いなら最悪の時代ずっと続いちゃうから…
39825/08/18(月)22:09:17No.1344600425+
>大将クラスでも抑止力にならないのが本当に酷いロックス海賊団
四皇レベルがだいたいそんな感じなのにその四皇レベルが集まってるからな…
ロックスに至っては普通に殴り込みで1人殺してるし
39925/08/18(月)22:09:20No.1344600459+
>>このクラスのやべえやつらしか海賊やれていなかった時代でもある
>>今は有象無象含めて海が海賊で溢れかえってる
>シャッキーに会いたくて俺たちは海賊になったんだぞ!!
それで船長引退のニュースに絶望してたところに本物が自分たちの島に上陸してくるとか頭おかしくなる
40025/08/18(月)22:09:25No.1344600503+
>ロジャーガープも強いけど白ひげシキと同格くらいでロックスもっと強いよな
ロックス・ハラルド・イム様?
ロジャー・白ひげ・シキ・ガープ
マム・カイドウ・レイリー
こんな感じか?
40125/08/18(月)22:09:44No.1344600646+
>まあこいつ白ひげの元2番隊隊長騙し討ちして処刑してたんだけどね
ずっと心に刺さり続ける奴
40225/08/18(月)22:09:46No.1344600659+
まあ回想でも念入りにロキに一切勝ててないの描かれてるから…
40325/08/18(月)22:09:46No.1344600662+
九蛇に襲われたくて海に出るとか俺かと思った
40425/08/18(月)22:09:48No.1344600672+
見る限りロックスがそこまで悪辣じゃないから何とかなってるように見える
40525/08/18(月)22:09:56No.1344600727+
仮にドラゴンと革命軍が死んだら歴史の闇に葬ると思う
40625/08/18(月)22:10:12No.1344600838+
悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
40725/08/18(月)22:10:12No.1344600839+
見習い時代のカイドウでも四皇幹部以上の強さはありそうだからな…
40825/08/18(月)22:10:23No.1344600914+
>この時期で既にグラグラ持ってるの強すぎだろ白ひげ
フワフワからのグラグラコンボ強すぎる…
ゴッドバレーの時期だとロジャーガープ白ヒゲは全員とうに30すぎでもう若手でもないぞ
40925/08/18(月)22:10:28No.1344600949+
>>まあこいつ白ひげの元2番隊隊長騙し討ちして処刑してたんだけどね
>ずっと心に刺さり続ける奴
ババアは殺しておいた
41025/08/18(月)22:10:29No.1344600958+
凶悪さを明確にした麦わらの一味って感じ
41125/08/18(月)22:10:39No.1344601026+
マムとカイドウが一回飲んだだけでニコニコで同盟成立してたのよっぽど昔話に花咲いたんだろうなって
41225/08/18(月)22:10:44 シキNo.1344601064+
>悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
まったくだ
41325/08/18(月)22:10:56No.1344601159+
なんな地震関係とか不謹慎扱いでグラグラあんまり描写されなくなったかと思ったけど久々に大暴れ見れて嬉しい
そんでやっぱ強すぎるだろ世界を壊す力……
41425/08/18(月)22:11:14No.1344601306+
>悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
前作主人公のスピンオフみたいなもんだし
41525/08/18(月)22:11:15No.1344601311+
>マムとカイドウが一回飲んだだけでニコニコで同盟成立してたのよっぽど昔話に花咲いたんだろうなって
あっさり同盟破棄したのも昔と同じようなノリでやったんだろうな…
41625/08/18(月)22:11:25No.1344601394+
>マムとカイドウが一回飲んだだけでニコニコで同盟成立してたのよっぽど昔話に花咲いたんだろうなって
自分のことを弟だと思ってる脱童貞の相手のババア!
41725/08/18(月)22:11:28No.1344601424+
皆当たり前のように流桜や覇王色纏いやってきやがる
41825/08/18(月)22:11:34No.1344601463+
>この時期のカイドウの発言なんか可愛くて笑える
15かそこらならまあ可愛がられるよな…
41925/08/18(月)22:11:36No.1344601481+
ルフィとバギー足して割ったようなのがキャプテン
あと全部ゾロかサンジみてえな寄りあい
42025/08/18(月)22:11:39No.1344601502+
ジゴロウもふるさと守ってカイドウに殺されたらしい当時のワノクニじゃトップクラスの侍らしいから素体としては当たりの方ではあった
42125/08/18(月)22:11:44No.1344601549+
>悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
「」キがどんどん湧いてくる
42225/08/18(月)22:12:03No.1344601688+
>母親の血がね…
>なんな地震関係とか不謹慎扱いでグラグラあんまり描写されなくなったかと思ったけど久々に大暴れ見れて嬉しい
>そんでやっぱ強すぎるだろ世界を壊す力……
ちょうど震災時期に頂上戦争がアニメでやっててグラグラからの大津波だからな
ピンポイントすぎて笑うしかないし海賊無双2も延期させた
42325/08/18(月)22:12:04No.1344601699+
>これについてはワノクニ救援もしてないしそもそもがロジャーに移籍する不義理かましてるからそこまで強い仲間意識なかったんじゃねえかって気もする
流石にそれはないと言うか
ワノクニについては外に情報が出てこない状態だったの忘れてる奴多すぎる
42425/08/18(月)22:12:06No.1344601713+
>>大将クラスでも抑止力にならないのが本当に酷いロックス海賊団
>四皇レベルがだいたいそんな感じなのにその四皇レベルが集まってるからな…
>ロックスに至っては普通に殴り込みで1人殺してるし
そんな集まりですら負けたゴッドバレーが気になる
42525/08/18(月)22:12:07No.1344601720+
あんま気にしてなかったけど今週ジャンプで4番目だったよね?
いままで3番目だったけどなんか変わったんだろうか
42625/08/18(月)22:12:07No.1344601721+
こんな楽しそうにしてるのに年取ったらそれぞれ変な拗らせ方するのなんかリアルで嫌になるな…
42725/08/18(月)22:12:11No.1344601749+
少なくともこんだけ世界中で暴れてたのに40年後は当事者以外誰も知らないレベルで痕跡を入念に消されてるんだよな
ロジャーも子供を抹殺とかはされたけど色んな人が海賊王の足跡語るくらいには情報の抹消徹底されてないっぽいのに
世界政府からしたら本当に一番危険だったんだろうな
42825/08/18(月)22:12:11No.1344601751+
>ずっと心に刺さり続ける奴
白ひげも2番隊隊長の枠エース来るまで欠番にしてたしおでんが2人の脳を焼きすぎてる
42925/08/18(月)22:12:19No.1344601814+
金獅子多すぎだろ
こいつら全員“王”になれずじまいの敗北者なのに
43025/08/18(月)22:12:21No.1344601830+
>>>この頃のカイドウ見てるとワンチャン頂上戦争は白ひげ側に加勢してもおかしくない
>>少なくともきたら政府側はぶち殺したるしてくれる
>>まあこいつ白ひげの元2番隊隊長騙し討ちして処刑してたんだけどね
>これについてはワノクニ救援もしてないしそもそもがロジャーに移籍する不義理かましてるからそこまで強い仲間意識なかったんじゃねえかって気もする
白ひげにとっては2人とも弟分だから複雑な気持ちもあるとは思う
43125/08/18(月)22:12:30No.1344601901+
こういうエピソード0的な物語はやっぱ最高
43225/08/18(月)22:12:32No.1344601920+
伝説の男どもが揃って色ボケバカどもなのがたまんねえな
43325/08/18(月)22:12:36No.1344601941+
>>これについてはワノクニ救援もしてないしそもそもがロジャーに移籍する不義理かましてるからそこまで強い仲間意識なかったんじゃねえかって気もする
>流石にそれはないと言うか
>ワノクニについては外に情報が出てこない状態だったの忘れてる奴多すぎる
エースがバカやらかしてるから内情については知ってるはず
43425/08/18(月)22:12:49No.1344602041+
>>悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
>「」キがどんどん湧いてくる
ロキでもシキでも通じる
43525/08/18(月)22:12:58No.1344602098+
2年前フランキーの時点で即席で階段とか作ってるし
そりゃハチノスにいるであろう船大工が本気出したらバーの一つ二つすぐ建つか
43625/08/18(月)22:13:06No.1344602158+
なんでこの時で海軍と聖地の天下終わってないんだろ…
43725/08/18(月)22:13:11No.1344602184+
このグラグラって今黒ひげが持ってるんだよな
…これあってローに辛勝って弱くない?
43825/08/18(月)22:13:13No.1344602202+
>なんな地震関係とか不謹慎扱いでグラグラあんまり描写されなくなったかと思ったけど久々に大暴れ見れて嬉しい
>そんでやっぱ強すぎるだろ世界を壊す力……
アニメで津波起こした回を放送した週に本物の津波が来たからね…
関西とか1週遅れの地域はその回欠番になったと聞いた
43925/08/18(月)22:13:14No.1344602209+
>あんま気にしてなかったけど今週ジャンプで4番目だったよね?
>いままで3番目だったけどなんか変わったんだろうか
一部ラフだったし本当に毎週ギリギリで描いてるんじゃないか
44025/08/18(月)22:13:23No.1344602260+
シャッキーが重要キャラすぎる
44125/08/18(月)22:13:27No.1344602291そうだねx1
シャッキーにハートブチ抜かれてなんでも言うこと聞くモードになったりロックスは可愛げがあるよね
お前の息子はハンコック捕らえたのに感想が「美貌+メロメロコンボには勝てないからヤミヤミで無効化してる内に殺すか」なのちょっとリアリストすぎて怖いよ
44225/08/18(月)22:13:31No.1344602321+
シキは死んだの劇場時空だから本編では実はまだ生きてたりしない?
44325/08/18(月)22:13:32No.1344602332+
白ひげ一人相手に大騒ぎしてた現代ショボ…
44425/08/18(月)22:13:33No.1344602352そうだねx1
>悲しいけど今海にいる奴らよりコイツらのが魅力あるわ
だって今の海って大海賊時代と言いつつ元ロックスやロジャーの四皇達がずっと牽制しあってルーキー達も誰も四皇に挑まずに何も起こしてなかった時代だもん
麦わらが出てきてようやく少し時代が動いたくらいで
44525/08/18(月)22:13:36No.1344602371そうだねx1
一言二言でこういうキャラって説明する力高すぎんか
カイドウと白ひげの仲とか
44625/08/18(月)22:13:56No.1344602535+
この大船団出し抜いて王になったロジャーってアンチ多そう
44725/08/18(月)22:14:00No.1344602569+
白ひげ死亡の放送見て普通に悲しんでそうだよなこの頃の四皇
44825/08/18(月)22:14:12No.1344602670+
タイのお頭の事件も語ってんのタイヨウの船員と当事者だけだからアレもニュースにはなってないのか
なので懸賞金も3億と不当に低い
44925/08/18(月)22:14:13No.1344602672+
>白ひげがカイドウに対して消極的なのも納得いく
弟分すぎる…
45025/08/18(月)22:14:30No.1344602832+
>ポップコーン感覚で
>マムにこの軽口叩ける間柄の同性の友人いることが
>なんかうれしい
マグマから生還したらニョン婆やミスバッキンと合流して悪態付き合うんだろうな
45125/08/18(月)22:14:30No.1344602842+
>>これについてはワノクニ救援もしてないしそもそもがロジャーに移籍する不義理かましてるからそこまで強い仲間意識なかったんじゃねえかって気もする
>流石にそれはないと言うか
>ワノクニについては外に情報が出てこない状態だったの忘れてる奴多すぎる
エースが入っててヤマトに会ってるし白ひげが何も知らないとは思いづらいが
45225/08/18(月)22:14:39No.1344602908+
ロックスの時代からやっと現在で世代交代が始まったイメージだわ
45325/08/18(月)22:14:46No.1344602969+
ロックスとガープも相性良さそうなんだよな
45425/08/18(月)22:14:58No.1344603053+
まあ女の取り合いしてるところで神の騎士団らの横槍で死にそうな予感あるロックス
45525/08/18(月)22:15:16No.1344603195+
>お前の息子はハンコック捕らえたのに感想が「美貌+メロメロコンボには勝てないからヤミヤミで無効化してる内に殺すか」なのちょっとリアリストすぎて怖いよ
いやまぁこの海がどういう場所か理解した上でいつ死ぬかもわからない状況で
目の前に自分殺せるレベルの強者が殺せそうな状況なら殺すよ…
45625/08/18(月)22:15:20No.1344603230そうだねx4
>なんでこの時で海軍と聖地の天下終わってないんだろ…
ガープセンゴクおつる全盛期でもあるからな
45725/08/18(月)22:15:33No.1344603322+
>この大船団出し抜いて王になったロジャーってアンチ多そう
リュウグウ王国にそれなりにいると思うぜ!
若い世代だと海賊ってワイルドで素敵って認識の娘もいるけど
45825/08/18(月)22:15:40No.1344603371+
シキの最期がしょーもなすぎるだけで主張自体は正しかったんだよな
45925/08/18(月)22:15:54No.1344603468+
ロジャーの処刑からルフィが海に出るまで白ひげが海を押さえててくれて本当に良かったな
46025/08/18(月)22:16:33No.1344603767+
赤髪とキャプテン・バギーはロジャーのクルーだし
黒ひげはロックスの息子だし
そこらへん関係ない麦わらは異質のルーキーだと思う
46125/08/18(月)22:16:44No.1344603855+
>シャッキーにハートブチ抜かれてなんでも言うこと聞くモードになったりロックスは可愛げがあるよね
>お前の息子はハンコック捕らえたのに感想が「美貌+メロメロコンボには勝てないからヤミヤミで無効化してる内に殺すか」なのちょっとリアリストすぎて怖いよ
ロックスは仲間石化されたら解除の為の交渉するんだろうか
友人のハラルドがやられたらやるとは思うけど
46225/08/18(月)22:16:48No.1344603882そうだねx1
白ひげがワノクニ助けに行かなかったのは
いま白ひげ海賊団と百獣海賊団がぶつかったら全面戦争になっちゃって被害がやばいからっていってなかったっけ
46325/08/18(月)22:16:53No.1344603927+
ルーキー達が散々イキっていざ新世界に行くと四皇の傘下に入るのめっちゃダサいね
46425/08/18(月)22:17:01No.1344603992そうだねx1
>赤髪とキャプテン・バギーはロジャーのクルーだし
>黒ひげはロックスの息子だし
>そこらへん関係ない麦わらは異質のルーキーだと思う
ガープの孫が本物の海賊になりやがった!
46525/08/18(月)22:17:03No.1344604006+
>白ひげ一人相手に大騒ぎしてた現代ショボ…
白ひげもあいつ元ロックスだの挑戦者の若造だの全部返り討ちにして一時代作ったバケモンだからな!!
46625/08/18(月)22:17:04No.1344604013そうだねx3
>ロックスとガープも相性良さそうなんだよな
ハラルドとロックスの相性が悪くなさそうで
ハラルドとガープの相性も悪くなさそうだけど
ロックスとガープは多分相性悪い
ロックスはガープに絡みに行きそうだけどガープがロックスと相入れないと思う
46725/08/18(月)22:17:09No.1344604052+
まあ白ひげからしても元船員とはいえ家族までは行ってないおでんと元弟分のカイドウが争って結果カイドウがワノクニ支配しましたと言われてもそれでおでんの敵討ちをとはならんだろうな
そもそもカイドウに戦争しかけたら世界の均衡が破れる上に海賊団の家族も大勢死ぬだろうし
46825/08/18(月)22:17:10No.1344604059+
黒ひげの行き当たりばったりな面と用意周到な面あるのはロックスの人格を黒ひげの中に持ってるとかかな
46925/08/18(月)22:17:11No.1344604077+
シキはもうロジャー死んだ時点で抜け殻みたいなもんでしょ
最後になんかやらかしてやろうってカイドウと似たようなもん
47025/08/18(月)22:17:16No.1344604119+
シキ本人は老いでまあまあ逃れられない弱体化だからまあ
配下のレベルの低さはどうだお前側近幹部ゴリラとヒョロガリ博士て
47125/08/18(月)22:17:17No.1344604132+
>まあ女の取り合いしてるところで神の騎士団らの横槍で死にそうな予感あるロックス
ハラルドのせいで死にそうになるとみた
47225/08/18(月)22:17:17No.1344604134+
シャッキーを取りに来たのに見ず知らずの赤子を連れ帰る羽目になったロジャー…
47325/08/18(月)22:17:23No.1344604180+
そもそもしろヒゲがおでんの事不義理かましたって思ってんならわざわざエースが出るまで永久欠番で帰り待ってたりしねえよ!
47425/08/18(月)22:17:27No.1344604211+
センゴクが…で誤魔化してるしロクでもないことあったんだろ
ガープが語りたがらないこと含めて
五老星の横槍もありそうだし
47525/08/18(月)22:17:32No.1344604247+
その点ロックスって偉いよな
レッドライン超えた時に魚人島通らないんだもの
47625/08/18(月)22:18:17No.1344604557+
>エースが入っててヤマトに会ってるし白ひげが何も知らないとは思いづらいが
おでんが負けた相手に挑むのやめろってエース殴って止めてた
47725/08/18(月)22:18:26No.1344604619+
ロジャーガープとやりあってそれでもロックスが優勢なところにハラルドが不意打ちで致命傷与えて死ぬと見た
47825/08/18(月)22:18:28No.1344604638+
ティーチがシャッキーとロックスの子供説出てきたのなんか嫌だ
47925/08/18(月)22:18:31No.1344604663そうだねx2
冥王レイリーと元女帝シャクヤクが堂々とシャボンディ諸島で店構えてんのマジふざけんなよ…
48025/08/18(月)22:18:54No.1344604844+
この話をアニメでやるとして何年後になるんだろうと思ったけど今アニメやってる範囲が去年の2月連載分だから思ったより早く見られそう…?
48125/08/18(月)22:19:13No.1344604982+
ロジャー没後に白ひげが第二の海賊王になるんだったらマムもカイドウもシキもなんかそれなりに納得して引退しそうな感じはある
48225/08/18(月)22:19:16No.1344604999+
>冥王レイリーと元女帝シャクヤクが堂々とシャボンディ諸島で店構えてんのマジふざけんなよ…
排除すりゃいいじゃん
この二つの伝説同時に相手にすることになるけど
48325/08/18(月)22:19:18No.1344605020+
ガープの息子が革命軍で孫が海賊なったってのはロックスあたりは大爆笑してそう
48425/08/18(月)22:19:49No.1344605227そうだねx8
有望な弟子・気ままな老後・海賊達のマドンナ
この世のすべてを手に入れた男、海賊王の右腕シルバース・レイリー
48525/08/18(月)22:19:51No.1344605248+
>ティーチがシャッキーとロックスの子供説出てきたのなんか嫌だ
ゴッドバレーまでハチノスのお宝扱いされてるし手は出してないんじゃないか
48625/08/18(月)22:20:05No.1344605347+
>>赤髪とキャプテン・バギーはロジャーのクルーだし
>>黒ひげはロックスの息子だし
>>そこらへん関係ない麦わらは異質のルーキーだと思う
>ガープの孫が本物の海賊になりやがった!
ロックス爆笑してそう
48725/08/18(月)22:20:06No.1344605360+
そもそも作中で四皇同士ぶつかると被害ヤバいからダメだしてるんで
おでんが云々は完全に今の作品の勢いでおでんdesりたいだけですね
48825/08/18(月)22:20:07No.1344605364+
寧ろ幼ドラゴンとロックス接触してるまでありそうじゃない?
48925/08/18(月)22:20:19No.1344605443+
>ロックスはガープに絡みに行きそうだけどガープがロックスと相入れないと思う
ガープは民衆のために今の世界政府を受け入れる決断したけど
ロックスは自分のために自分が世界を征服する!だろうしなぁ
49025/08/18(月)22:20:44No.1344605608+
今すごく黄猿あたりのポジが気の毒です
49125/08/18(月)22:21:01No.1344605705そうだねx2
>冥王レイリーと元女帝シャクヤクが堂々とシャボンディ諸島で店構えてんのマジふざけんなよ…
ふざけんな!ってちょっかい出すじゃん?
そしたらあのジジイ?いいのか?私も本気出すぞ?大騒ぎになるぞ?って脅してくる(最悪)
49225/08/18(月)22:21:12No.1344605789+
コング大将はどんぐらいの強いのか気になる
49325/08/18(月)22:21:14No.1344605807そうだねx4
なああの右腕ロジャーよりすべて手に入れてるんじゃないか
49425/08/18(月)22:21:28No.1344605899そうだねx1
ロジャーのワンピース宣言以前は海で一番のお宝はシャッキーだったのか…
49525/08/18(月)22:21:34No.1344605946そうだねx3
ドラゴンもガープも根っこが正義だからロックスとは相容れないのはわかるだろ
49625/08/18(月)22:21:39No.1344605999+
ロックス単体なら兎も角他海賊の影響考えるとガープはロックス絶対にNOだろ
49725/08/18(月)22:21:41No.1344606016+
>有望な弟子・気ままな老後・海賊達のマドンナ
>この世のすべてを手に入れた男、海賊王の右腕シルバース・レイリー
無敵かよ
49825/08/18(月)22:21:55No.1344606133+
>有望な弟子・気ままな老後・海賊達のマドンナ
>この世のすべてを手に入れた男、海賊王の右腕シルバース・レイリー
四皇になれよ!
49925/08/18(月)22:21:56No.1344606135+
>コング大将はどんぐらいの強いのか気になる
ガープ程じゃなくてもロギア三大将くらいはありそう
50025/08/18(月)22:22:13No.1344606266+
>シャッキーを取りに来たのに見ず知らずの赤子を連れ帰る羽目になったロジャー…
思えば赤子の頃から面倒見てたんだからエースよりロジャーの息子してんだなシャンクスは
50125/08/18(月)22:22:36No.1344606456+
>四皇になれよ!
自由なのが海賊だから…
50225/08/18(月)22:22:57No.1344606592+
毎週記憶消してるゾロが居るな…
50325/08/18(月)22:23:08No.1344606684+
なぁ…ゴッドバレーの宝ってシャッキーなの…?
50425/08/18(月)22:23:21No.1344606785+
少なくともゴッドバレーは当初女が理由の和気藹々とした戦いだったっぽいしこれがロックス死ぬ原因になるの相当陰湿なことが起きてそう
50525/08/18(月)22:23:30No.1344606851+
レイリーはロジャーが居たから海賊やったような奴だし
自分が上に立つのは興味ゼロだろ
50625/08/18(月)22:23:41No.1344606927+
尾田っちが物理的な宝を用意しないとは思いたくねえな…
50725/08/18(月)22:23:46No.1344606962+
死なずに総帥になってる時点でコングも相当の猛者だよな
50825/08/18(月)22:24:21No.1344607204+
先住民一掃大会とか言う陰湿度マックスなことは既に起きてるだろ
50925/08/18(月)22:24:23No.1344607216+
コングの悲しい中間管理職の姿に涙が止まらない
51025/08/18(月)22:24:26No.1344607242+
>尾田っちが物理的な宝を用意しないとは思いたくねえな…
ワンピースの正体はシャッキーが着ていた脱ぎたての服!
これならバギーが興味持たないのもわかる
51125/08/18(月)22:24:45No.1344607400+
天竜人の護衛なんぞやりつつ正気保ってるのもすげぇよコング

[トップページへ] [DL]