二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1755559623871.jpg-(266981 B)
266981 B無念Nameとしあき25/08/19(火)08:27:03No.1344574414そうだねx1 21:10頃消えます
ドラクエはなぜおっさんしか興味を持たない閉じコンになてしまったのか
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/19(火)08:28:09No.1344574545そうだねx28
なてしまった
2無念Nameとしあき25/08/19(火)08:28:27No.1344574583そうだねx16
つまんねーもん
3無念Nameとしあき25/08/19(火)08:29:42No.1344574710そうだねx5
正直いい気味
4無念Nameとしあき25/08/19(火)08:30:12No.1344574773そうだねx1
今キューティーハニー出してもそこまで売れんやろ
そういうことや
5無念Nameとしあき25/08/19(火)08:33:35No.1344575174そうだねx8
リリースペースが落ちすぎた
せっかく11出してスマブラにも出たのに新作が
6無念Nameとしあき25/08/19(火)08:33:45No.1344575192そうだねx10
鳥山杉山が逝って堀井も下に好き勝手やらせるなら無理に続けることもあるまいよ
7無念Nameとしあき25/08/19(火)08:34:13No.1344575251そうだねx8
>ドラクエはなぜおっさんしか興味を持たない閉じコンになてしまったのか
新作出せよ
8無念Nameとしあき25/08/19(火)08:36:20No.1344575461そうだねx32
スレ豚はなんでおんなじ話ばかりしてるの?
9無念Nameとしあき25/08/19(火)08:36:58No.1344575537そうだねx6
御三家でずっとやってきたせいで今後続けるにしてもキャラデザも音楽も変えるんじゃ偽物感半端ないんだけどどうするんだろ
10無念Nameとしあき25/08/19(火)08:38:23No.1344575705そうだねx1
おっさんの心をガッツリ掴んでいるのはすごいことだよ、逆にDQ以外のFFや他のRPGゲームは女しかやってないように見えるな
11無念Nameとしあき25/08/19(火)08:38:32No.1344575723そうだねx4
7というかPSというハードがもう子供の新規参入にブレーキかけてた気がする
12無念Nameとしあき25/08/19(火)08:38:40No.1344575746そうだねx3
ゲーム新作が難しいなら映画にしたらどうか…
とふと思ったが既にやらかしてた
13無念Nameとしあき25/08/19(火)08:40:36No.1344575988そうだねx7
ゲーム全体で見れば時代遅れのシステムで何年同じネタこすり続けるんだって結論にしかならんのよね
14無念Nameとしあき25/08/19(火)08:41:06No.1344576045そうだねx11
新作出しても実は昔のあのネタと!これこそ過去作に出た伝説のなんちゃらに繋がるあの!
ばっかりやってるから最初からおっさんしか狙ってないだろ
DQ11だって最後はDQ1とDQ3です感動!!って流れだから知らん人には知らんキャラの知らんシチュが突然出てきて感動が困惑に切り替わって終了
15無念Nameとしあき25/08/19(火)08:42:32No.1344576227そうだねx16
またこの話かよ
16無念Nameとしあき25/08/19(火)08:42:36No.1344576235そうだねx8
その割にはオッサンほど拒否反応示すのに定期的にピサロでオナニーするよな
17無念Nameとしあき25/08/19(火)08:42:37No.1344576236そうだねx2
まあおっさんを抱え込んでるだけいいじゃないか
FFなんかおっさんも離れたぞ
18無念Nameとしあき25/08/19(火)08:42:42No.1344576247+
>ゲーム全体で見れば時代遅れのシステムで何年同じネタこすり続けるんだって結論にしかならんのよね
自由度効かなくなる有名タイトルはつれぇな
19無念Nameとしあき25/08/19(火)08:43:26No.1344576322そうだねx1
崩壊スターレイルってドラクエのパクリだよね
20無念Nameとしあき25/08/19(火)08:43:40No.1344576355+
>ゲーム全体で見れば時代遅れのシステムで何年同じネタこすり続けるんだって結論にしかならんのよね
ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
何が違うんだろう
21無念Nameとしあき25/08/19(火)08:44:04No.1344576394そうだねx1
>>ゲーム全体で見れば時代遅れのシステムで何年同じネタこすり続けるんだって結論にしかならんのよね
>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
>何が違うんだろう
システムが強すぎて時代に遅れてないだけでは
22無念Nameとしあき25/08/19(火)08:44:22No.1344576432そうだねx12
なぜ
のか
del
23無念Nameとしあき25/08/19(火)08:44:27No.1344576443+
任天堂を卒業した中高生が勝手にスクエニのゲームに来る!とか考えてるんじゃないか
24無念Nameとしあき25/08/19(火)08:45:53No.1344576594そうだねx1
サ終スレ立ててそう
25無念Nameとしあき25/08/19(火)08:46:33No.1344576683そうだねx5
>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
ゲームのコアがタイトルにもなってるキャラクターにある
ドラゴンクエストのそれは人にあるからこうなったら
26無念Nameとしあき25/08/19(火)08:46:40No.1344576697そうだねx15
当然だろうが
平気で5年以上新作の間隔空けるけど
そんなんもう小学生が話題にする前に小学生時代終わる
27無念Nameとしあき25/08/19(火)08:47:26No.1344576793そうだねx4
70歳の性欲モンスターが作ったゲームを子供がどう楽しむんだあ?
お前が小学生のころ70の爺さんに春画見せられて楽しかったか????
28無念Nameとしあき25/08/19(火)08:47:40No.1344576817+
オワコンクエスト
29無念Nameとしあき25/08/19(火)08:47:48No.1344576838+
12はダークファンタジーにするそうだが
今時の厨二病ってダークファンタジーに釣られるのかな
30無念Nameとしあき25/08/19(火)08:48:06No.1344576872そうだねx5
何度も同じスレ立てる老害
31無念Nameとしあき25/08/19(火)08:48:28No.1344576932+
>何度も同じスレ立てる老害
悔しそう
32無念Nameとしあき25/08/19(火)08:48:41No.1344576956そうだねx1
3Dゲームは僕好きじゃないのねん
33無念Nameとしあき25/08/19(火)08:49:04No.1344576987そうだねx2
>当然だろうが
>平気で5年以上新作の間隔空けるけど
>そんなんもう小学生が話題にする前に小学生時代終わる
最近のゲームは開発に数年かかるのが普通
34無念Nameとしあき25/08/19(火)08:53:27No.1344577508そうだねx1
>>当然だろうが
>>平気で5年以上新作の間隔空けるけど
>>そんなんもう小学生が話題にする前に小学生時代終わる
>最近のゲームは開発に数年かかるのが普通
だから従来通りのやり方では飽きられるのも普通
35無念Nameとしあき25/08/19(火)08:54:04No.1344577589そうだねx6
本当にしつけえんだなとしあきって
こりゃ病気だわ
36無念Nameとしあき25/08/19(火)08:56:28No.1344577899そうだねx1
>3Dゲームは僕好きじゃないのねん
インディーに良くある本気の2Dと比べて妥協で2Dは好きじゃないし嫌いだよ
37無念Nameとしあき25/08/19(火)08:56:37No.1344577917+
    1755561397548.jpg-(32697 B)
32697 B
>崩壊スターレイルってドラクエのパクリだよね
セイレンスちゃん引いた?
38無念Nameとしあき25/08/19(火)08:56:48No.1344577946そうだねx4
もうこりゃdelだな
39無念Nameとしあき25/08/19(火)08:59:18No.1344578263そうだねx7
またスクエニアンチスレか
40無念Nameとしあき25/08/19(火)09:00:17No.1344578399+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき25/08/19(火)09:04:14No.1344578924+
新作は爆死で続編は不評
だったらリメイクリマスターに頼るしかないじゃないか!
42無念Nameとしあき25/08/19(火)09:06:37No.1344579226そうだねx2
>スレ豚はなんでおんなじ話ばかりしてるの?
理想の答えが欲しいからでしょ
出たら今度はそれでスレ立てるだろう
43無念Nameとしあき25/08/19(火)09:07:38No.1344579353そうだねx2
昨日も似たような時間に立ってたのにまだやるの?
44無念Nameとしあき25/08/19(火)09:11:33No.1344579850そうだねx1
6は世界が2つあって訳わからんしつまんない
45無念Nameとしあき25/08/19(火)09:11:36No.1344579858+
他責
46無念Nameとしあき25/08/19(火)09:11:49No.1344579880+
絵が古い
47無念Nameとしあき25/08/19(火)09:18:55No.1344580686+
任天堂が作れば売れるよ
48無念Nameとしあき25/08/19(火)09:19:12No.1344580730そうだねx2
>6は世界が2つあって訳わからんしつまんない
俺は6大好きだったんだけど人によって反応変わるのか……
ちなみにドラクエ6は
・現実世界
・夢の世界
・はざまの世界
の3つだぜ!
49無念Nameとしあき25/08/19(火)09:19:54No.1344580813そうだねx2
ドラクエにギャル出したことあったっしょ
ギャルの妖精

そのあたりからくだらない感じになった
50無念Nameとしあき25/08/19(火)09:28:13No.1344581890+
スーファミとかある時代に子供がゲームウォッチでは遊ばないだろ
51無念Nameとしあき25/08/19(火)09:29:19No.1344582029そうだねx2
ドラクエというか子供のスクエニ離れだろ
ガンガンもそうだし現時点で子供に人気あるコンテンツが皆無だろ
52無念Nameとしあき25/08/19(火)09:30:23No.1344582158そうだねx1
小学校卒業するまで新作一本も出ない当然クラスで話題になることもない
こんなのに興味持てって方が無理なんだわ
53無念Nameとしあき25/08/19(火)09:30:54No.1344582226+
ドラクエだって色んなゲームパクってんだからドラクエキャラが飽きられてんだよ
54無念Nameとしあき25/08/19(火)09:31:46No.1344582344+
多少なりとも制作側にいた人間がわざわざ表明する意味あんのかね
55無念Nameとしあき25/08/19(火)09:32:17No.1344582418+
>なてしまった
結局ネガキャン繰り返してるの中国人なのな
56無念Nameとしあき25/08/19(火)09:32:24No.1344582435そうだねx2
>多少なりとも制作側にいた人間がわざわざ表明する意味あんのかね
スクエニだもんなぁ
57無念Nameとしあき25/08/19(火)09:34:29No.1344582676そうだねx1
>多少なりとも制作側にいた人間がわざわざ表明する意味あんのかね
俺は悪くねえ
58無念Nameとしあき25/08/19(火)09:34:53No.1344582732+
>小学校卒業するまで新作一本も出ない当然クラスで話題になることもない
初期の頃はジャンプが猛プッシュしていたのが話題になるきっかけだったけど
そのジャンプも今は小学生読んでないからな
59無念Nameとしあき25/08/19(火)09:35:35No.1344582825+
暇つぶしをしたいという昭和世代からはこんなにたっぷり遊べて神かよってなるゲームだったけど
産まれた頃から娯楽の取捨選択に迫られてるタイパキッズにはあまり魅力的に感じないんだろうね
60無念Nameとしあき25/08/19(火)09:35:53No.1344582867そうだねx2
流行るには友達もやってるが必須だもんな
61無念Nameとしあき25/08/19(火)09:36:34No.1344582966+
>多少なりとも制作側にいた人間がわざわざ表明する意味あんのかね
YouTuberになるというのはこういう事やるんだよ
62無念Nameとしあき25/08/19(火)09:37:14No.1344583060そうだねx2
うちの製品売れてなかったんすよへへへってアホちゃう?
63無念Nameとしあき25/08/19(火)09:38:19No.1344583221+
ソシャゲメインになったらそりゃそうだろとしか
64無念Nameとしあき25/08/19(火)09:38:39No.1344583260+
全米No1ヒットとか大好評発売中とかそういうもんじゃないの商売って
65無念Nameとしあき25/08/19(火)09:39:44No.1344583419そうだねx5
    1755563984126.jpg-(384948 B)
384948 B
>今キューティーハニー出してもそこまで売れんやろ
>そういうことや
新しいコンテンツを生み出してるキューティーハニーさんに謝っとけ
ドラクエは新しい展望マジでない遺物だから他と比べんな
66無念Nameとしあき25/08/19(火)09:40:34No.1344583540+
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき25/08/19(火)09:40:55No.1344583590そうだねx5
スレ画ってダイの再アニメ化を行った理由をインタビューで聞かれて
ドラクエが子供に人気ないのでそのアピールとしておこなったと解説しただけなんだけど
そんな叩くことなん?
68無念Nameとしあき25/08/19(火)09:42:44No.1344583855+
子供に向けたアピールでいい
わざわざ外に向かって人気ないって言う必要ない
69無念Nameとしあき25/08/19(火)09:42:48No.1344583868そうだねx2
>スレ画ってダイの再アニメ化を行った理由をインタビューで聞かれて
>ドラクエが子供に人気ないのでそのアピールとしておこなったと解説しただけなんだけど
>そんな叩くことなん?
つまりスレ豚が悪意ある切り抜きをしたわけだな
del
70無念Nameとしあき25/08/19(火)09:44:22No.1344584107そうだねx3
旧作ファンのおっさん一同「リメイク全部コレジャナイ」
71無念Nameとしあき25/08/19(火)09:45:01No.1344584191+
また人気ゲームにドラクエの皮を被せればいいのよ
72無念Nameとしあき25/08/19(火)09:45:13No.1344584230+
hd-2d出しときゃええのよ
おっさんしかいないんだから
73無念Nameとしあき25/08/19(火)09:46:42No.1344584425そうだねx1
>hd-2d出しときゃええのよ
>おっさんしかいないんだから
おっさんだって11で大喜びだったんだからそうでもない
74無念Nameとしあき25/08/19(火)09:47:19No.1344584529+
キッズ「ドラクエってなに?」
75無念Nameとしあき25/08/19(火)09:49:21No.1344584816そうだねx1
>つまりスレ豚が悪意ある切り抜きをしたわけだな
>del
というか切り抜きに踊らされる奴らもどうかと思うけどな
叩く前に一次ソースを確認する癖くらいつけろ
76無念Nameとしあき25/08/19(火)09:50:52No.1344585036+
今のキッズはソロで遊ぶゲームはどんなのをやるんだろう
77無念Nameとしあき25/08/19(火)09:51:39No.1344585177+
>今のキッズはソロで遊ぶゲームはどんなのをやるんだろう
8番出口みたいに安くてすぐ終わって話題にすぐ乗れるのじゃないの
78無念Nameとしあき25/08/19(火)09:51:48No.1344585199そうだねx2
まともなおっさんは離れて英一郎みたいのしか残ってなくね
79無念Nameとしあき25/08/19(火)09:52:36No.1344585330+
古いゲームだから仕方ないだろ
80無念Nameとしあき25/08/19(火)09:53:52No.1344585515+
DQに限らずスクエニでキッズ向けってなんかあるの?
81無念Nameとしあき25/08/19(火)09:53:58No.1344585529そうだねx4
この前出したドラクエ3のリメイク8000円で出したろ?世の中の他の8000円するゲーム見てほしいわ
あれはおっさんがターゲットですって言うなら別にいいんだけど
82無念Nameとしあき25/08/19(火)09:55:53No.1344585783そうだねx2
おっさんとしても後付け設定やいらんことばっかりされるので萎えてる
83無念Nameとしあき25/08/19(火)09:55:53No.1344585784+
30年前10歳の子供だった人は今40歳以上だからだろただのブームだよFFブームドラクエブームポケモンブームと
84無念Nameとしあき25/08/19(火)09:55:58No.1344585791+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき25/08/19(火)09:56:00No.1344585796そうだねx1
>DQに限らずスクエニでキッズ向けってなんかあるの?
フ…フォームスターズ…
86無念Nameとしあき25/08/19(火)09:57:11No.1344585982そうだねx4
>スレ画ってダイの再アニメ化を行った理由をインタビューで聞かれて
>ドラクエが子供に人気ないのでそのアピールとしておこなったと解説しただけなんだけど
>そんな叩くことなん?
アニメ放送中にゲーム出せよ…
87無念Nameとしあき25/08/19(火)09:57:14No.1344585988+
    1755565034344.jpg-(11979 B)
11979 B
>DQに限らずスクエニでキッズ向けってなんかあるの?
88無念Nameとしあき25/08/19(火)09:58:00No.1344586097そうだねx2
>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
>何が違うんだろう
アニメという入口から自動的に次の世代が入ってくる
89無念Nameとしあき25/08/19(火)09:58:46No.1344586215+
    1755565126477.png-(115455 B)
115455 B
>今のキッズはソロで遊ぶゲームはどんなのをやるんだろう
去年のだがマイクラが一番人気だな
90無念Nameとしあき25/08/19(火)10:01:22No.1344586576そうだねx2
>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
>何が違うんだろう
3~4年で完全新作が出て毎回盛り上がってるのがデカい
ドラクエとかもう8年ナンバリング出てないし子供が知る機会が無さ過ぎる
91無念Nameとしあき25/08/19(火)10:02:27No.1344586730+
    1755565347738.png-(1987675 B)
1987675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき25/08/19(火)10:03:36No.1344586920+
>1755565347738.png
FFの方が若者に受けてて草
93無念Nameとしあき25/08/19(火)10:04:02No.1344586978そうだねx5
老害信者が手抜きを容認し「これで良い」って主張し続けそれを聞き続けた結果
時代遅れでいつまで経っても進化しない
94無念Nameとしあき25/08/19(火)10:04:13No.1344587013そうだねx1
11みたい戦闘なら今でもウケたと思うけど
3の戦闘あれだからな
1.2も3ベースだしもう無理じゃねえかな
95無念Nameとしあき25/08/19(火)10:04:59No.1344587129そうだねx1
>時代遅れでいつまで経っても進化しない
スクエニが出すの全部そうだからなぁ
96無念Nameとしあき25/08/19(火)10:05:03No.1344587144+
    1755565503985.jpg-(36225 B)
36225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
97無念Nameとしあき25/08/19(火)10:05:15No.1344587180そうだねx3
俺は3Dにしてもらって女賢者のパンツを覗きたいんだよ
98無念Nameとしあき25/08/19(火)10:05:34No.1344587229+
>1755565347738.png
>FFの方が若者に受けてて草
ドラクエ信者はFFよりマシ!FFも同じ!って言い続けてたのにな
FFは時代遅れのオッサン向けだけどドラクエはFF以上に時代遅れの年寄り向け
99無念Nameとしあき25/08/19(火)10:05:48No.1344587284+
収入3倍はすげーな
100無念Nameとしあき25/08/19(火)10:05:59No.1344587307そうだねx3
>俺は3Dにしてもらって女賢者のパンツを覗きたいんだよ
ポリコレ品管おばさんがギャオるので無理です
101無念Nameとしあき25/08/19(火)10:06:59No.1344587457+
>hd-2d出しときゃええのよ
>おっさんしかいないんだから
なんでオクトラみたいな背景じゃないんですか?
2dなのキャラだけじゃん
102無念Nameとしあき25/08/19(火)10:07:17No.1344587499そうだねx2
なんか市村叩くアホ増えたな
この人のおかげでダイ全話やれたのに
103無念Nameとしあき25/08/19(火)10:07:34No.1344587542そうだねx4
サガは売れないからポリコレから見逃されてると言うが
ドラクエも売れなくなったら見逃されて良くなるかもしれんな
104無念Nameとしあき25/08/19(火)10:08:49No.1344587729そうだねx5
>俺は3Dにしてもらって女賢者のパンツを覗きたいんだよ
実際それくらい開き直って振り切ったら受けるだろうな
105無念Nameとしあき25/08/19(火)10:09:31No.1344587829+
>なんか市村叩くアホ増えたな
>この人のおかげでダイ全話やれたのに
ピサロ優遇の元凶だしなあ
106無念Nameとしあき25/08/19(火)10:09:40No.1344587846+
勧善懲悪ものはやっててつまらない
相手側の事情なんかお構いなしに殺して滅亡させようとする
107無念Nameとしあき25/08/19(火)10:09:56No.1344587877+
>1755565503985.jpg
ドラクエは若者にも人気!
ドラクエは若者に受け入れられてる!!
108無念Nameとしあき25/08/19(火)10:10:31No.1344587954そうだねx3
おっさん向けなのにエロ規制したがるポリコレ脳が足引っ張って誰からも見向きもされなくなる
109無念Nameとしあき25/08/19(火)10:11:14No.1344588057そうだねx5
>この人のおかげでダイ全話やれたのに
結局キッズには届いてないし
一部のおっさんが喜んだだけじゃん
110無念Nameとしあき25/08/19(火)10:11:52No.1344588150そうだねx2
>>俺は3Dにしてもらって女賢者のパンツを覗きたいんだよ
>実際それくらい開き直って振り切ったら受けるだろうな
というかまだその域に行けてないのかよとしか
商売下手くそか
111無念Nameとしあき25/08/19(火)10:14:06No.1344588452そうだねx2
表現が子供向け過ぎておっさんも辟易する今のドラクエ
そしてその子供はドラクエなんか興味ないらしい
悪循環なんじゃねえの?
112無念Nameとしあき25/08/19(火)10:14:57No.1344588565そうだねx1
ジャイロゼッター好きだったしダイがやれたのも感謝してるけど
この人はメディアミックス展開をちょっと舐めてる感がある
113無念Nameとしあき25/08/19(火)10:16:15No.1344588748+
>11みたい戦闘なら今でもウケたと思うけど
は?
114無念Nameとしあき25/08/19(火)10:17:14No.1344588892+
>No.1344586730
これ見るとドラクエに限らず10代20代にソロゲーはかなり厳しいな
115無念Nameとしあき25/08/19(火)10:17:34No.1344588952+
>表現が子供向け過ぎておっさんも辟易する今のドラクエ
>そしてその子供はドラクエなんか興味ないらしい
>悪循環なんじゃねえの?
12はダークファンタジーらしいぞ大人向けじゃん良かったな
116無念Nameとしあき25/08/19(火)10:17:43No.1344588979+
>ゲーム全体で見れば時代遅れのシステムで何年同じネタこすり続けるんだって結論にしかならんのよね
SFC時代までは終始一貫してバランスよく、時折手こずる手応えもあり、それでいて世界マップを隅々まで楽しめる
なんてゲームはドラクエとFFくらいしかなかったけど
今そんなの珍しくも無いからな
117無念Nameとしあき25/08/19(火)10:17:45No.1344588986+
>正直いい気味
ドラクエに親を殺されでもしたん?
118無念Nameとしあき25/08/19(火)10:18:22No.1344589096+
>12はダークファンタジーらしいぞ大人向けじゃん良かったな
発売できるといいな
いつになるかもしれないけど頑張って
119無念Nameとしあき25/08/19(火)10:18:25No.1344589102そうだねx3
おっさんおばさんが群がることで子供たちには余計ダサいというイメージが強まる
120無念Nameとしあき25/08/19(火)10:19:01No.1344589200そうだねx4
進化の仕方を間違えたFFは酷いが何も変わらないDQも流石に…
121無念Nameとしあき25/08/19(火)10:19:52No.1344589305+
ぶっちゃけ7の頃には既に戦闘システムに飽きてたし
122無念Nameとしあき25/08/19(火)10:20:54No.1344589439そうだねx2
老人ホームの暇つぶしにはちょうどいいゲームかもしれない
123無念Nameとしあき25/08/19(火)10:23:35No.1344589817そうだねx2
コマンド式がウケないわけじゃないといっても
ドラクエ11もなんか怠いんだよな
124無念Nameとしあき25/08/19(火)10:25:14No.1344590030+
ダイ大全話は確かにありがたかったけど
あの半端ゲーを作ってしまったからな
125無念Nameとしあき25/08/19(火)10:26:36No.1344590227そうだねx2
ダイリメイクはスクエニにはなんのメリットも無かったよな
126無念Nameとしあき25/08/19(火)10:27:22No.1344590362そうだねx3
スレ画こすられすぎ
でも自分の青春の作品が時代に取り残されるって悲しいね…
フォークや演歌が青春だった世代もこんな気持ちだったのかね
127無念Nameとしあき25/08/19(火)10:27:27No.1344590383+
    1755566847141.jpg-(35632 B)
35632 B
>去年のだがマイクラが一番人気だな
2番人気のスプラモドキも用意してるのに
128無念Nameとしあき25/08/19(火)10:27:36No.1344590414+
昨日のⅣスレで聞いた会社辞めて愚痴ってるスタッフって誰?
129無念Nameとしあき25/08/19(火)10:28:58No.1344590666+
    1755566938938.jpg-(25836 B)
25836 B
>ドラクエはなぜおっさんしか興味を持たない閉じコンになてしまったのか
同じ話繰り返し続けてる認知症の老人なら分かるだろ
130無念Nameとしあき25/08/19(火)10:29:06No.1344590687そうだねx2
>2番人気のスプラモドキも用意してるのに
ハゲが寄ってくるからあんま言いたくないが単純にプラットフォームの選択間違い
131無念Nameとしあき25/08/19(火)10:30:46No.1344590931+
>>No.1344586730
>これ見るとドラクエに限らず10代20代にソロゲーはかなり厳しいな
というよりストーリーをじっと座って聞いてられないという感じと思われる
132無念Nameとしあき25/08/19(火)10:31:25No.1344591025そうだねx1
モンスターズで入ってきた若年層がもう40代になってる感じなのかな
133無念Nameとしあき25/08/19(火)10:32:52No.1344591262+
>モンスターズで入ってきた若年層がもう40代になってる感じなのかな
テリワンで入ったけど30代
134無念Nameとしあき25/08/19(火)10:33:16No.1344591320+
海外にもおっさんしかやらなくて廃れそうなゲームあるかな
135無念Nameとしあき25/08/19(火)10:33:44No.1344591375+
FFビルダーズ作ってもいいよね
136無念Nameとしあき25/08/19(火)10:34:49No.1344591541+
ドラクエはキッズゲー、洋ゲーみたいにしろって言ってたのがゲハ連中だぞ
137無念Nameとしあき25/08/19(火)10:35:13No.1344591602そうだねx1
>進化の仕方を間違えたFFは酷いが何も変わらないDQも流石に…
如何に出てきたアイディアをどう生かすかの
ゴーストップ掛ける上層部が老化しているかの証左
138無念Nameとしあき25/08/19(火)10:35:31No.1344591650+
8年新作出てないコンテンツが子供に人気出るわけねーだろ
139無念Nameとしあき25/08/19(火)10:35:37No.1344591665そうだねx3
ブランドに胡座かいて育てる事を怠ったから
140無念Nameとしあき25/08/19(火)10:35:47No.1344591689そうだねx2
間隔空きすぎてる上にナンバリングで11まで出てるから初めて触るって人には敷居高いと思うよ普通に
141無念Nameとしあき25/08/19(火)10:36:34No.1344591800+
>12はダークファンタジーにするそうだが
>今時の厨二病ってダークファンタジーに釣られるのかな
フロムに手伝ってもらえばワンチャン
142無念Nameとしあき25/08/19(火)10:36:58No.1344591857そうだねx1
    1755567418493.jpg-(69695 B)
69695 B
>>2番人気のスプラモドキも用意してるのに
>ハゲが寄ってくるからあんま言いたくないが単純にプラットフォームの選択間違い
3DSに順調に出ていたモンスターズ打ち切ったりPSにドラクエの外伝的出したり
こういうゲーム出したりしてたから若年層や一般層をPSに移行させたかったモノと思われる
失敗したがね…
143無念Nameとしあき25/08/19(火)10:37:07No.1344591885+
>進化の仕方を間違えたFFは酷いが何も変わらないDQも流石に…
どっちも全盛期のタイトルの影を追い求めるだけのゲーム
FFは7をDQは3の影をいつまでも追い求めてる
144無念Nameとしあき25/08/19(火)10:37:09No.1344591894+
鳥山キャラがウケないとか
敵もそうなのでカッコ悪くて強そうに見えないとか
145無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:03No.1344592051そうだねx1
>>>2番人気のスプラモドキも用意してるのに
>>ハゲが寄ってくるからあんま言いたくないが単純にプラットフォームの選択間違い
>3DSに順調に出ていたモンスターズ打ち切ったりPSにドラクエの外伝的出したり
>こういうゲーム出したりしてたから若年層や一般層をPSに移行させたかったモノと思われる
>失敗したがね…
寄ってきちゃったわ
146無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:26No.1344592119+
FFの方がおじさんしかいないから!FFよりマシ!
147無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:34No.1344592141そうだねx1
>鳥山キャラがウケないとか
>敵もそうなのでカッコ悪くて強そうに見えないとか
ソウル系みたいなカッコよさもない
ポケモンみたいなキャッチーさもない
何もかも中途半端
148無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:35No.1344592144+
まずスクエニと聞いた時点で皆身構えるだろ
149無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:40No.1344592153+
>海外にもおっさんしかやらなくて廃れそうなゲームあるかな
個人的にデルタルーンは将来的にそうなると予想してる
あれも神格化された作者前提のゲームだから
150無念Nameとしあき25/08/19(火)10:38:46No.1344592169そうだねx1
>>これ見るとドラクエに限らず10代20代にソロゲーはかなり厳しいな
>というよりストーリーをじっと座って聞いてられないという感じと思われる
DQFFに代表されるようなムービーゲーや一本道ゲーは配信倍速視聴で処理される時代ってだけ
ソロゲーでも毎回違うゲーム体験を提供できるのはちゃんとウケてるよ
マイクラなんかその筆頭格だし
151無念Nameとしあき25/08/19(火)10:39:22No.1344592252+
>海外にもおっさんしかやらなくて廃れそうなゲームあるかな
はやくTESの次を出さないとそうなる
152無念Nameとしあき25/08/19(火)10:39:32No.1344592277+
3リメイクとかあんなしょぼい出来でも売れてるんだから別に良いんじゃないの
153無念Nameとしあき25/08/19(火)10:39:38No.1344592288+
あの時代だからウケたわけで今の時代にドラクエ出しても古い言われるし変化させたら別ゲー言われるし思い出で割り切って新規タイトル作るしかないと思うよ
ドラクエ作ったメインの三人も一人しか残ってないし
154無念Nameとしあき25/08/19(火)10:39:52No.1344592334そうだねx1
>DQFFに代表されるようなムービーゲーや一本道ゲーは配信倍速視聴で処理される時代ってだけ
>ソロゲーでも毎回違うゲーム体験を提供できるのはちゃんとウケてるよ
>マイクラなんかその筆頭格だし
要は退屈ってことだな
155無念Nameとしあき25/08/19(火)10:39:57No.1344592343+
>マイクラなんかその筆頭格だし
ストーリーないじゃん
156無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:00No.1344592351+
DQは1からダークファンタジーだ定期
157無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:17No.1344592396+
女性キャラのカマボコ型の目が気持ち悪いとかあったな
158無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:34No.1344592448そうだねx1
>ソロゲーでも毎回違うゲーム体験を提供できるのはちゃんとウケてるよ
つまり不思議なダンジョンだな!
159無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:34No.1344592449+
>ストーリーないじゃん
本気か冗談かわからんエンディングがあるだろ
160無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:39No.1344592454そうだねx3
ストーリーあるけど適当に寄り道して遊べるゼルダみたいなのは配信映えするな
161無念Nameとしあき25/08/19(火)10:40:53No.1344592487+
>マイクラなんかその筆頭格だし
別ジャンルのもん比べて意味あんの
162無念Nameとしあき25/08/19(火)10:41:11No.1344592538そうだねx1
>>マイクラなんかその筆頭格だし
>ストーリーないじゃん
毎回違うゲーム体験って話なのに何でストーリー?
163無念Nameとしあき25/08/19(火)10:41:37No.1344592590+
複雑なストーリーじゃなくていいんだよ!
デトロイトくらい分岐があればいいだけだから!
164無念Nameとしあき25/08/19(火)10:41:48No.1344592617そうだねx2
>>マイクラなんかその筆頭格だし
>別ジャンルのもん比べて意味あんの
人気ゲームの話してるのになんでジャンルにこだわる必要が?
音楽の話題で演歌に限定して若者に流行らないとか言ったらアホすぎるだろ
165無念Nameとしあき25/08/19(火)10:42:00No.1344592652そうだねx2
>ストーリーあるけど適当に寄り道して遊べるゼルダみたいなのは配信映えするな
任天堂はストーリーよりゲーム性重視だからな
スクエニはゲームを映画と勘違いして逆に時代に取り残されてる
166無念Nameとしあき25/08/19(火)10:42:01No.1344592656+
別にターン制コマンド選択式バトルが悪いわけじゃないと思うんだけどな
167無念Nameとしあき25/08/19(火)10:42:59No.1344592777+
>ストーリーあるけど適当に寄り道して遊べるゼルダみたいなのは配信映えするな
ボス倒すって目的があるだけでストーリーないようなもんでしょ
各所にあるアトラクションが配信映えするかは知らんけど
168無念Nameとしあき25/08/19(火)10:43:12No.1344592805そうだねx2
古臭いカビの生えた年代物のタイトルでもちゃんと売れてるのはあるからドラクエってタイトルが悪いんじゃなくて
一番はスクエニで作ってる連中が古臭い事
169無念Nameとしあき25/08/19(火)10:43:19No.1344592824+
>>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
>ゲームのコアがタイトルにもなってるキャラクターにある
>ドラゴンクエストのそれは人にあるからこうなったら
最初にスライムクエストだったらまだまだ大丈夫だった可能性ある?
170無念Nameとしあき25/08/19(火)10:43:32No.1344592853+
お使いイベントに嫌気がさしたとか
171無念Nameとしあき25/08/19(火)10:43:58No.1344592921そうだねx1
ファミコン時代…みんなドラクエドラクエって言ってたけど何が面白いのかさっぱり分かんない子だったな
キャラの動きは遅いし会話で情報収集は面倒だし戦闘も文章が流れるだけで何が面白いのか?と
172無念Nameとしあき25/08/19(火)10:45:32No.1344593135+
テキストを読む能力が無くなってるからね
最低でもフルボイスで全部言って聞かせてあげないと今の子は理解できない
173無念Nameとしあき25/08/19(火)10:45:52No.1344593180+
当時ネットの無い時代に学校で友人と攻略話をしてたのも大きかったかね
174無念Nameとしあき25/08/19(火)10:46:12No.1344593239そうだねx1
>>ストーリーあるけど適当に寄り道して遊べるゼルダみたいなのは配信映えするな
>ボス倒すって目的があるだけでストーリーないようなもんでしょ
>各所にあるアトラクションが配信映えするかは知らんけど
主人公のリンク・ヒロインのゼルダ・ラスボスのガノンの3つの柱があり続けるゼルダの伝説の物語の構造をナメちゃいけない
175無念Nameとしあき25/08/19(火)10:46:58No.1344593343+
>ボス倒すって目的があるだけでストーリーないようなもんでしょ
>各所にあるアトラクションが配信映えするかは知らんけど
ムジュラの仮面とかはストーリー滅茶苦茶良いだろ
176無念Nameとしあき25/08/19(火)10:47:20No.1344593415+
>各所にあるアトラクションが配信映えするかは知らんけど
人によって解法が全然違うし
俺ならこうするのになあってのが購買意欲につながるんだよ
177無念Nameとしあき25/08/19(火)10:47:21No.1344593416+
>古臭いカビの生えた年代物のタイトルでもちゃんと売れてるのはあるからドラクエってタイトルが悪いんじゃなくて
>一番はスクエニで作ってる連中が古臭い事
そういうのは投了後の感想戦ならいいんだけど詰み状況でまだ続けてるから
178無念Nameとしあき25/08/19(火)10:47:27No.1344593432そうだねx1
>テキストを読む能力が無くなってるからね
>最低でもフルボイスで全部言って聞かせてあげないと今の子は理解できない
ファミコン時代のひらがなで3行スクロールするだけのゲームでテキストがって言われても…
おじいちゃん昔のこと忘れちゃったのね…
179無念Nameとしあき25/08/19(火)10:47:33No.1344593449+
リメイクばっかでおじさん相手の商売しかしてないんだから当然じゃね
180無念Nameとしあき25/08/19(火)10:47:43No.1344593472+
正面からエアプに構うな
181無念Nameとしあき25/08/19(火)10:48:43No.1344593619+
FFはピクリマとかでまだ文化の保護考えてる感じだけど
DQってそういうのないよな
182無念Nameとしあき25/08/19(火)10:49:01No.1344593657そうだねx6
    1755568141634.jpg-(24697 B)
24697 B
スラもりはなんというかもうちょっと大切に育てた方が良かったんじゃねぇかなぁ…
今の子もうドラクエのモンスター知らないんじゃないか?
183無念Nameとしあき25/08/19(火)10:50:00No.1344593786そうだねx2
二年に一回は新作だして毎朝子供向けアニメやってるポケモンくらい気合を入れるべきだった
もうすべてが遅い
184無念Nameとしあき25/08/19(火)10:50:19No.1344593821+
ドラクエに勝ったおぼっちゃまくんはインドで国民的人気になったのにな
185無念Nameとしあき25/08/19(火)10:51:08No.1344593952+
>スラもりはなんというかもうちょっと大切に育てた方が良かったんじゃねぇかなぁ…
>今の子もうドラクエのモンスター知らないんじゃないか?
ああすれば良かったこうすれば良かったみたいな事は大抵やってるんだよな
186無念Nameとしあき25/08/19(火)10:51:20No.1344593984そうだねx1
ビルダーズみたいなドラクエキャラ使ったパクリゲーム出せばいいと思う
ヴァンサバライクとかローグライクとか
187無念Nameとしあき25/08/19(火)10:51:35No.1344594016+
喋らない勇者とラスボス魔王の物語に面白みがないのもツライ
188無念Nameとしあき25/08/19(火)10:51:50No.1344594055そうだねx4
おじさんのファンがまだいることに感謝しないと
FFなんかもうおじさんにすら見切られてきてるんやぞ
189無念Nameとしあき25/08/19(火)10:52:06No.1344594101そうだねx1
>喋らない勇者とラスボス魔王の物語に面白みがないのもツライ
ゼルダじゃん
190無念Nameとしあき25/08/19(火)10:52:48No.1344594220+
子供向けのドラクエアニメ作ればよかったか
191無念Nameとしあき25/08/19(火)10:53:18No.1344594301そうだねx1
>二年に一回は新作だして毎朝子供向けアニメやってるポケモンくらい気合を入れるべきだった
>もうすべてが遅い
本編だけじゃなくてスピンオフやリメイクすら足遅いのが意味わからん
192無念Nameとしあき25/08/19(火)10:53:27No.1344594320+
>ポケモンも基本要素は初代からずっと変わってないと思うんだけど
>何が違うんだろう
ドラクエの場合システムが基本的すぎてプレイヤー側がやる事あんまないの大きいと思う
昔はライトユーザーメインだからそれでも良かったが今はゲーム嗜む人増えてるからな
193無念Nameとしあき25/08/19(火)10:53:55No.1344594380+
>おじさんのファンがまだいることに感謝しないと
>FFなんかもうおじさんにすら見切られてきてるんやぞ
かつての国民的RPGがミリオンどころかハーフミリオンが精一杯って悲しくなる
194無念Nameとしあき25/08/19(火)10:54:15No.1344594431そうだねx2
潰れろクソゲーメーカー
195無念Nameとしあき25/08/19(火)10:54:21No.1344594442そうだねx2
>二年に一回は新作だして毎朝子供向けアニメやってるポケモンくらい気合を入れるべきだった
>もうすべてが遅い
本編はどうあがいてもムリだったからモンスターズ等の外伝を複数ライン維持して途切れず出すべきだった
まぁ…そういうのをソシャゲでいいじゃん!しちゃったからね…
196無念Nameとしあき25/08/19(火)10:54:22No.1344594444そうだねx3
ドット絵にボイス合わねぇよ
197無念Nameとしあき25/08/19(火)10:54:25No.1344594455+
そーいやスマブラで勇者出してたんだよな
勇者よりスライム出した方が知名度広まったんじゃないの?
198無念Nameとしあき25/08/19(火)10:54:52No.1344594525そうだねx1
    1755568492389.webp-(210436 B)
210436 B
>ドラクエに勝ったおぼっちゃまくんはインドで国民的人気になったのにな
企画の意図が方々に伝わってたかどうかわかんねぇアニメな
デイジーのキャラデザと歌だけは良かった
199無念Nameとしあき25/08/19(火)10:55:15No.1344594580そうだねx2
>ドラクエの場合システムが基本的すぎてプレイヤー側がやる事あんまないの大きいと思う
>昔はライトユーザーメインだからそれでも良かったが今はゲーム嗜む人増えてるからな
ポケモンの収集・交換ってシステムは革命的だった
そりゃ任天堂も6年待つわな
200無念Nameとしあき25/08/19(火)10:55:23No.1344594595そうだねx6
そもそも出るペースが絶望的とかはともかく普通にやると戦闘が他のコマンドRPGに輪をかけて単調
弱点突くインセンティブが少なすぎる
11以降は属性とかデバフ力入れ始めたけど調整クソだし
201無念Nameとしあき25/08/19(火)10:56:04No.1344594705+
このスレの面白いなと思う点は
ドラクエのここがクソだから売れないって指摘は
だいたい他のゲームの利点になって今でも売れてるところなんだよな
じゃあ何でドラクエはダメなんだよってのがキーなんだろう
202無念Nameとしあき25/08/19(火)10:56:31No.1344594771+
チュンソフト抜けてからバランスガバガバだからなあ
203無念Nameとしあき25/08/19(火)10:56:45No.1344594811そうだねx1
>そもそも出るペースが絶望的とかはともかく普通にやると戦闘が他のコマンドRPGに輪をかけて単調
>弱点突くインセンティブが少なすぎる
>11以降は属性とかデバフ力入れ始めたけど調整クソだし
スキルシステムあるけど肝心のシナジーが殆どないんだよな
レベルアップで全部覚えさせろよダルいなってしかならん…
204無念Nameとしあき25/08/19(火)10:57:18No.1344594896+
>ビルダーズみたいなドラクエキャラ使ったパクリゲーム出せばいいと思う
>ヴァンサバライクとかローグライクとか
スライムゲーム、出るかと思ってたが
流石にプライドが許さなかったか
205無念Nameとしあき25/08/19(火)10:57:36No.1344594934そうだねx2
>チュンソフト抜けてからバランスガバガバだからなあ
むかしからガバだろ
206無念Nameとしあき25/08/19(火)10:57:52No.1344594982+
>じゃあ何でドラクエはダメなんだよってのがキーなんだろう
ガチで発売に時間がかかりすぎるのが一番の原因だと思うけど
子供~青春時代にやったことないシリーズのファンになんかなるわけない
207無念Nameとしあき25/08/19(火)10:58:34No.1344595072そうだねx1
    1755568714963.jpg-(51739 B)
51739 B
>ビルダーズみたいなドラクエキャラ使ったパクリゲーム出せばいいと思う
>ヴァンサバライクとかローグライクとか
208無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:08No.1344595144+
>そもそも出るペースが絶望的とかはともかく普通にやると戦闘が他のコマンドRPGに輪をかけて単調
>弱点突くインセンティブが少なすぎる
>11以降は属性とかデバフ力入れ始めたけど調整クソだし
下手にアクションにしたら違う言われる上にフロムやカプコンみたいな会社のゲーム一つでも触ってたら恐らくショボい感覚に襲われるし
そのコマンド戦闘で弱点やバフデバフみたいな事今更やっても20年前からメガテンやペルソナがやっててそれも古臭いし
209無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:25No.1344595192そうだねx1
ドラクエヴァンサバは作ってそうだけどな
色々な装備や呪文あるからファンがビルド妄想するようなものが出来ればヒットするだろ
210無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:26No.1344595196+
日本を代表するソフトメーカー
大昔→スクウェア、エニックス
現代→任天堂、フロムソフトウェア
211無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:36No.1344595221そうだねx5
11は面白かったけどそれももう8年前だぜ
小学生が入学して今中学2年生になるくらいだからそりゃ根付かんよ
子供にとって8年前とか記憶すら薄れてるレベルの期間経ってる
212無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:54No.1344595264+
>そもそも出るペースが絶望的とかはともかく普通にやると戦闘が他のコマンドRPGに輪をかけて単調
>弱点突くインセンティブが少なすぎる
>11以降は属性とかデバフ力入れ始めたけど調整クソだし
ドラクエの場合ダーマ通って戦技覚えるゲーになるのが一番の問題な気がするわ
それでいて賢者フバーハは普通にやってると覚えるのが遅いのもイラつきポイントになってるしバランス調整が普通に下手
213無念Nameとしあき25/08/19(火)10:59:57No.1344595274そうだねx3
>このスレの面白いなと思う点は
>ドラクエのここがクソだから売れないって指摘は
>だいたい他のゲームの利点になって今でも売れてるところなんだよな
>じゃあ何でドラクエはダメなんだよってのがキーなんだろう
ターン制コマンドバトルでもドラクエほど単調なのは珍しいと思うわ
214無念Nameとしあき25/08/19(火)11:00:30No.1344595362+
「古臭い」と「王道」って意見は全く当てにならない
215無念Nameとしあき25/08/19(火)11:00:48No.1344595418そうだねx1
マリオやポケモンも間隔はそれなりにあるけど出てくるキャラは同じなんだよな…
FFやDQは無駄にコロコロキャラや世界観変えすぎてキャラビジネスとして成立しないのがダメだわ
216無念Nameとしあき25/08/19(火)11:00:48No.1344595420そうだねx1
    1755568848714.jpg-(144565 B)
144565 B
まぁ色々あるけど一つだけ確かなことは・・・
知恵遅れの巣窟じょん
217無念Nameとしあき25/08/19(火)11:00:50No.1344595424+
>11は面白かったけどそれももう8年前だぜ
>小学生が入学して今中学2年生になるくらいだからそりゃ根付かんよ
>子供にとって8年前とか記憶すら薄れてるレベルの期間経ってる
せめて2年だよな子供時分にシリーズ根付かせようと思ったら
218無念Nameとしあき25/08/19(火)11:00:50No.1344595428+
>ターン制コマンドバトルでもドラクエほど単調なのは珍しいと思うわ
ターン制だからこそメリハリいるよな
ちゃんとタンク役とかバフデバフ意識させたりとか
219無念Nameとしあき25/08/19(火)11:01:13No.1344595478+
ドラクエ1リメイクとか単調の極みになりそうだけど大丈夫か?
220無念Nameとしあき25/08/19(火)11:01:27No.1344595516+
というかさ
今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
221無念Nameとしあき25/08/19(火)11:01:33No.1344595526そうだねx2
本編2年ペースは無理にしてもリメイクとかモンスターズとか
その他スピンオフで間持たせろよなんでリメイクすら数年かけてんだ
222無念Nameとしあき25/08/19(火)11:01:47No.1344595550+
    1755568907601.png-(959823 B)
959823 B
日本ゲーなのに日本に評価だけが悪いとか
海外向けに作った方がいいのかもな
223無念Nameとしあき25/08/19(火)11:01:59No.1344595579+
ゲームとして見るならFF5である程度完成させたジョブシステムの後にDQ6で劣化著しい職業システム出したのはすごかった
下級職は基本ステ下がる、戦闘回数依存の熟練度、ジョブにつきさえすればスペック引きだせたFFと違ってただ特技呪文覚えるための手間増やしただけて
224無念Nameとしあき25/08/19(火)11:02:30No.1344595656そうだねx2
>というかさ
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
残念だが普通にマイクラとかポケモンしてたりグッズ集めたりしてる
オッサンの青春のタイトルが軒並み死んでるだけだ
225無念Nameとしあき25/08/19(火)11:02:47No.1344595692そうだねx1
    1755568967322.webp-(93132 B)
93132 B
>ドラクエ1リメイクとか単調の極みになりそうだけど大丈夫か?
こういう方向性でいいと思うんだけどなぁ俺は
226無念Nameとしあき25/08/19(火)11:02:47No.1344595693+
>というかさ
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
学校自宅はわかるがそこの大多数に塾は無いわ
そこSNSやネットに変えたらわかるけど
227無念Nameとしあき25/08/19(火)11:02:50No.1344595701+
>ターン制だからこそメリハリいるよな
>ちゃんとタンク役とかバフデバフ意識させたりとか
テンション上げたりこのターンはアストロンで凌ぐ!したりな
228無念Nameとしあき25/08/19(火)11:02:53No.1344595707+
>>じゃあ何でドラクエはダメなんだよってのがキーなんだろう
>ガチで発売に時間がかかりすぎるのが一番の原因だと思うけど
>子供~青春時代にやったことないシリーズのファンになんかなるわけない
今ドラクエに触れるにしても2017年以降ナンバリングの最新作は出てないからね…
更に小1で9プレイして10飛ばしたら11出るまで8年…小学校卒業して中学生になってしまってはなぁ
229無念Nameとしあき25/08/19(火)11:03:17No.1344595774そうだねx2
>というかさ
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
ドラクエFFモンハンがゲームの主役じゃなくなっただけで
普通にゲームは遊んでるぞ
というか勉強しかさせない家庭とか虐待では
230無念Nameとしあき25/08/19(火)11:03:28No.1344595800+
>というかさ
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
その状況もう10年以上前の状況だぞ
今そんなことしてるの都会にしかおらん
231無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:10No.1344595914+
    1755569050613.png-(15991 B)
15991 B
歴代ドラクエの売上本数
意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
ドラクエ3が380万本でドラクエ5が280万本と100万本も下がってるのは知らんかったな
232無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:13No.1344595921+
>ゲームとして見るならFF5である程度完成させたジョブシステムの後にDQ6で劣化著しい職業システム出したのはすごかった
>下級職は基本ステ下がる、戦闘回数依存の熟練度、ジョブにつきさえすればスペック引きだせたFFと違ってただ特技呪文覚えるための手間増やしただけて
しかもその職業システムを5年後の7にも流用するという
233無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:14No.1344595923そうだねx5
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
お前の思うマトモな家庭ヤバくね?
234無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:20No.1344595937+
DQ6の覚えたら覚えただけ無制限になんでもかんでも使い放題ってのは
さすがに反省して改善されてはいったな
235無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:29No.1344595960そうだねx1
なんで今の若者はフォークソングを聞かないんだって嘆いている俺の子供時代のおじさんみたいなこと言ってるなこのスレ
236無念Nameとしあき25/08/19(火)11:04:38No.1344595980そうだねx1
>マリオやポケモンも間隔はそれなりにあるけど出てくるキャラは同じなんだよな…
>FFやDQは無駄にコロコロキャラや世界観変えすぎてキャラビジネスとして成立しないのがダメだわ
DQは鳥山デザインのモンスターが殆ど変わらないモノだったのでソレを推してはいた…が
237無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:19No.1344596065+
本気で子供のファン作りにいってない癖に
238無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:26No.1344596082+
>意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
DS自体が大人から子供まで誰でも持ってる一大ブームだったからな
239無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:27No.1344596084そうだねx2
    1755569127773.jpg-(80400 B)
80400 B
>本編2年ペースは無理にしてもリメイクとかモンスターズとか
>その他スピンオフで間持たせろよなんでリメイクすら数年かけてんだ
それは出てはいるんだよ出ては
240無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:29No.1344596090そうだねx3
ラストリベリオンが属性色々あるがレベルを上げて物理で殴るがベストって揶揄されてたけどドラクエもバカにできないじゃんね
241無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:35No.1344596109そうだねx1
いうてポケモンもオッサンのコンテンツだからな
ついでにモンハンもだ
242無念Nameとしあき25/08/19(火)11:05:45No.1344596137+
人間キャラがこごえるふぶきとか吐くなよ
243無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:14No.1344596210そうだねx4
というか今ドラクエを復権させる事って不可能だよね
そもそも単調なコマンドでお使いしながら雑魚倒して徐々にレベルアップさせて次のマップがドラクエなんだし
244無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:23No.1344596231そうだねx1
>DQは鳥山デザインのモンスターが殆ど変わらないモノだったのでソレを推してはいた…が
なんで同じモンスターを使い回さなかったんだろうな…
でも当時は違うモンスター出ることにワクワクしてたから時代なんだろうなぁ…
245無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:54No.1344596315+
としあきが買って自分の子どもに遊ばせてあげればいいじゃないか?
246無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:55No.1344596317+
そもそも日本軍と反日軍の争いがドラクエのテーマだ!とか抜かすネトウヨで頭いかれた狂人が作曲家の時点で誰もやらねんだわ
247無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:56No.1344596321そうだねx1
>1755569050613.png
4待たせすぎって評価だったんだよなぁ
当時の2年は本当に長かったんだと思う
248無念Nameとしあき25/08/19(火)11:06:59No.1344596329そうだねx2
>>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>お前の思うマトモな家庭ヤバくね?
やめてやれ…きっとそういう家庭だったんだよ
249無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:08No.1344596350+
>DQは鳥山デザインのモンスターが殆ど変わらないモノだったのでソレを推してはいた…が
デザイナー1人ってのがまず飽きるんだよな
ポケモンの場合は初代の頃から複数デザイナー体制でバリエーション豊かなモンスターが居たってのも大きい
可愛い系を充実させるために女性デザイナー迎え入れたり先進的だった
250無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:11No.1344596359+
>いうてポケモンもオッサンのコンテンツだからな
>ついでにモンハンもだ
順当にところてん方式で押されている最中に過ぎないんだよな
だからかいしんのいちげき的一手が必要なんだろうがまぁ…無理よね
251無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:33No.1344596425そうだねx2
>せめて2年だよな子供時分にシリーズ根付かせようと思ったら
ナンバリングが2年間隔で出せてたのは6までなんよな…
SFCがコンスタントに出せる限界だったのかも
252無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:44No.1344596444+
>それは出てはいるんだよ出ては
全てがディオロスになる
253無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:50No.1344596467+
>ラストリベリオンが属性色々あるがレベルを上げて物理で殴るがベストって揶揄されてたけどドラクエもバカにできないじゃんね
まものを呼んで物理で殴るは調整入ったと聞いたが
254無念Nameとしあき25/08/19(火)11:07:58No.1344596489+
>いうてポケモンもオッサンのコンテンツだからな
>ついでにモンハンもだ
全部友達とのコミュニケーションツールってとこが肝だな
255無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:04No.1344596508そうだねx2
>ドラクエはなぜおっさんしか興味を持たない閉じコンに
まぁその御蔭でVがおっさんホイホイ営業しやすくて助かってるよ
256無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:16No.1344596542+
子どもは配信者のプレイ見るだけで満足しちゃうのかもな
257無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:26No.1344596569+
>1755569127773.jpg
いうてエセ鳥山絵って人によるけどダメな奴のは違和感凄くて気持ち悪い
258無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:27No.1344596570+
鳥山明なんて3か4の段階でもう一人でやってなくね
259無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:33No.1344596586そうだねx2
>いうてポケモンもオッサンのコンテンツだからな
ポケモンはメイン層は20代~30代だと思うがそれだけではあの売り上げは説明できないんだよな
10代以下にもコンスタントにヒットしてるのがデカい
260無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:42No.1344596607+
そもそも俺は商人の強化を差し置いて盗賊を追加したことから許してない
盗賊の要素全部商人に追加で良かったのに
261無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:52No.1344596637+
最近は11Sの天空のぱふぱふの反応を見て笑ってる
262無念Nameとしあき25/08/19(火)11:08:54No.1344596640+
>学校自宅はわかるがそこの大多数に塾は無いわ
>そこSNSやネットに変えたらわかるけど
このご時世で塾行かない層の方がアレな家庭だろう
あと普通の若い子はとしあきさんが想像するほど
SNSやネットに執着なんてしてないので…
マスコミに作られたイメージ像に騙されてない?
263無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:04No.1344596664+
    1755569344841.jpg-(158967 B)
158967 B
頭いかれすぎぃ!
https://bunshun.jp/articles/-/8466?page=1
264無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:10No.1344596684+
>いうてソシャゲ以外オッサンのコンテンツだからな
265無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:13No.1344596696+
>鳥山明なんて3か4の段階でもう一人でやってなくね
5まではモンスター全部描いてた
266無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:13No.1344596697+
>まぁその御蔭でVがおっさんホイホイ営業しやすくて助かってるよ
加減を知らないドラクエおじさんが指示厨しまくって病ませてるけどな
267無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:24No.1344596726そうだねx1
>というかさ
>今の小中高の若い子達ってまともな家庭なら
>学校と塾と自宅を毎日往復してるような状態で
>まとまった時間持てないからゲーム自体やれないでしょ
>せいぜいプレイしてる層って中年のおっさんおばさん以上の世代では…
お菓子も禁止されてそう
268無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:36No.1344596751+
>>学校自宅はわかるがそこの大多数に塾は無いわ
>>そこSNSやネットに変えたらわかるけど
>このご時世で塾行かない層の方がアレな家庭だろう
>あと普通の若い子はとしあきさんが想像するほど
>SNSやネットに執着なんてしてないので…
>マスコミに作られたイメージ像に騙されてない?
その言葉そのまま返すわ
269無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:39No.1344596758+
>日本ゲーなのに日本に評価だけが悪いとか
>海外向けに作った方がいいのかもな
海外勢は汚されるような思い出ないからな
ちょっとお高いインディゲーだね程度の評価してくれる
270無念Nameとしあき25/08/19(火)11:09:58No.1344596801そうだねx2
>>学校自宅はわかるがそこの大多数に塾は無いわ
>>そこSNSやネットに変えたらわかるけど
>このご時世で塾行かない層の方がアレな家庭だろう
>あと普通の若い子はとしあきさんが想像するほど
>SNSやネットに執着なんてしてないので…
>マスコミに作られたイメージ像に騙されてない?
いや自分の子どもとか見りゃわかるだろ
271無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:00No.1344596803+
>歴代ドラクエの売上本数
>意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
>ドラクエ3が380万本でドラクエ5が280万本と100万本も下がってるのは知らんかったな
ちなみに日本の出生数

1980年:1,576,889人
1990年:1,221,585人
2000年:1,190,547人
2010年:1,071,304人
2020年:840,835人
1980年からの40年間で、およそ 73万人減少しています。
272無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:03No.1344596810+
>というか今ドラクエを復権させる事って不可能だよね
>そもそも単調なコマンドでお使いしながら雑魚倒して徐々にレベルアップさせて次のマップがドラクエなんだし
しかしアレも凄いこれも凄いなんてゲームは疲れる
273無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:15No.1344596838+
>>1755569127773.jpg
>いうてエセ鳥山絵って人によるけどダメな奴のは違和感凄くて気持ち悪い
本人です…
274無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:16No.1344596840+
>>1755569127773.jpg
>いうてエセ鳥山絵って人によるけどダメな奴のは違和感凄くて気持ち悪い
その絵は鳥山だけどね…
275無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:24No.1344596863そうだねx1
>>いうてポケモンもオッサンのコンテンツだからな
>>ついでにモンハンもだ
>全部友達とのコミュニケーションツールってとこが肝だな
モンハンはコミュニケーションツールとしての役割を捨ててしまったが故若年層がすごい勢いで離れていってしまったな…
276無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:39No.1344596900+
平成で時間止まってる生き方大丈夫か?マジで
コロナ禍以後だいぶ世の中変わってるぞ
277無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:44No.1344596913そうだねx1
>ポケモンはメイン層は20代~30代だと思うがそれだけではあの売り上げは説明できないんだよな
>10代以下にもコンスタントにヒットしてるのがデカい
なにより最新作が歴代で一番売れてるからな
新規が入ってこないとあり得ない事だ
278無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:44No.1344596914+
>加減を知らないドラクエおじさんが指示厨しまくって病ませてるけどな
FFもやばいよな指示厨
ただでさえピクリマは難易度下がってて
皆敵弱いなあって言いまくってる
279無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:46No.1344596922そうだねx1
マトモな家庭は学校と塾と家の往復
…どこのヘル朝鮮だよ
280無念Nameとしあき25/08/19(火)11:10:56No.1344596952+
>子どもは配信者のプレイ見るだけで満足しちゃうのかもな
マリオとかゼルダとか見て自分もやりたいと思えるゲームは売れる
ドラクエみたいに見るだけで満足するタイプのゲームは売れない
281無念Nameとしあき25/08/19(火)11:11:06No.1344596977そうだねx1
>>>1755569127773.jpg
>>いうてエセ鳥山絵って人によるけどダメな奴のは違和感凄くて気持ち悪い
>本人です…
スタジオじゃなくて?
282無念Nameとしあき25/08/19(火)11:11:41No.1344597060+
>加減を知らないドラクエおじさんが指示厨しまくって病ませてるけどな
ほとんどのVは見てないけどな
283無念Nameとしあき25/08/19(火)11:11:57No.1344597100+
>海外勢は汚されるような思い出ないからな
おまけにFCとSFC版つけときゃ
それで喜びそうかもな
284無念Nameとしあき25/08/19(火)11:12:03No.1344597118そうだねx1
>意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
単にDSの普及率では?
285無念Nameとしあき25/08/19(火)11:12:37No.1344597213+
若手に作らせろ!という事で若手に任せてお出しされたのがドラクエ3リメイク
スクエニのゲーム開発力自体が既に失われているだけ
286無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:04No.1344597275+
>モンハンはコミュニケーションツールとしての役割を捨ててしまったが故若年層がすごい勢いで離れていってしまったな…
ワイルズは製作者がユーザーの求めてるものを無視しまくってたな
287無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:06No.1344597280+
>>歴代ドラクエの売上本数
>>意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
>>ドラクエ3が380万本でドラクエ5が280万本と100万本も下がってるのは知らんかったな
>ちなみに日本の出生数
>1980年:1,576,889人
>1990年:1,221,585人
>2000年:1,190,547人
>2010年:1,071,304人
>2020年:840,835人
>1980年からの40年間で、およそ 73万人減少しています。
2024年の日本の出生数は68万6061人
44年で89万人減ったな
288無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:12No.1344597295そうだねx5
>単にDSの普及率では?
だとするとDS以上の普及率だったswitchに本編新作を出せなかったのが痛すぎるな
289無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:15No.1344597303そうだねx2
>>海外勢は汚されるような思い出ないからな
>おまけにFCとSFC版つけときゃ
>それで喜びそうかもな
むしろSFC版を移植しろってソレ一番言われてるから
290無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:22No.1344597322+
>お菓子も禁止されてそう
今はとしあきの子供時代とは違うからね
良いとこの子供ほど間食しないんだぜ?
291無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:26No.1344597333+
もとからエニックスにはないだろ
292無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:37No.1344597367+
ウチの娘はマイクラばっかやってた
その内飽きて動画でゲーム実況見て今Vにハマってる
助けてくれ
293無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:37No.1344597369+
>スクエニのゲーム開発力自体が既に失われているだけ
DQ3リメイクは外注だからスクエニは開発してないが…
294無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:38No.1344597371+
>>>海外勢は汚されるような思い出ないからな
>>おまけにFCとSFC版つけときゃ
>>それで喜びそうかもな
>むしろSFC版を移植しろってソレ一番言われてるから
なぜこんな単純な事ができないのか…
295無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:42No.1344597391+
>4待たせすぎって評価だったんだよなぁ
>当時の2年は本当に長かったんだと思う
子供の1年って長いからね
学年一つ上なだけですげー大人に見えるし
296無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:43No.1344597392+
かしこさが8までほぼしにステだったとかウソみたいなゲームだ
297無念Nameとしあき25/08/19(火)11:13:45No.1344597397そうだねx2
鳥山明は偉大だ!
でも晩年の仕事はだいぶ精彩欠いてた…
298無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:01No.1344597426+
割れ全盛のDS時代が1番売れてるんだよなドラクエ9
299無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:07No.1344597442+
>モンハンはコミュニケーションツールとしての役割を捨ててしまったが故若年層がすごい勢いで離れていってしまったな…
若年層が離れても売れてりゃええんじゃねーの
ワイルズはちょっと躓いたけど
300無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:20No.1344597477+
>2024年の日本の出生数は68万6061人
>44年で89万人減ったな
生む機械が自我持っちゃったか
301無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:24No.1344597488そうだねx2
>>お菓子も禁止されてそう
>今はとしあきの子供時代とは違うからね
>良いとこの子供ほど間食しないんだぜ?
そして悲しきモンスターが出来上がるんですね
わかります
302無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:39No.1344597531+
>かしこさが8までほぼしにステだったとかウソみたいなゲームだ
一番仕事してるのが3のMP成長っていう
303無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:51No.1344597557+
>モンハンはコミュニケーションツールとしての役割を捨ててしまったが故若年層がすごい勢いで離れていってしまったな…
19800円で買えたPS4のワールドの時点で世代が断絶したってカプコン自ら言ってたからなぁ
304無念Nameとしあき25/08/19(火)11:14:55No.1344597565+
>鳥山明は偉大だ!
>でも晩年の仕事はだいぶ精彩欠いてた…
勝手に殺すなよ
305無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:24No.1344597640+
>なぜこんな単純な事ができないのか…
PCからSDカードにコピペするみたいには出来ないからだよ
306無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:32No.1344597659+
5の人間は賢さ意味ないってすげえ嫌味だよな
307無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:34No.1344597669そうだねx1
>>>>海外勢は汚されるような思い出ないからな
>>>おまけにFCとSFC版つけときゃ
>>>それで喜びそうかもな
>>むしろSFC版を移植しろってソレ一番言われてるから
>なぜこんな単純な事ができないのか…
移植じゃなくフルリメイクって建前の方が質はともかくとしてなんだかんだ売れるからだろうな
実際移植ってアホみたいに売れないらしいし
308無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:37No.1344597675そうだねx2
>>意外と2009年のドラクエ9が一番売れてる
>単にDSの普及率では?
そもそもドラクエは一番売れてるハードで出すという不文律があったので…
DSというハードがめっちゃ普及してた9が売れるのはそうですよね
309無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:39No.1344597682+
>2024年の日本の出生数は68万6061人
>44年で89万人減ったな
ここからまだまだ減る
子供向けのゲームは消滅するかもな
310無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:42No.1344597694+
>鳥山明は偉大だ!
>でも晩年の仕事はだいぶ精彩欠いてた…
ドラゴンボール終わってから可愛い系の絵柄に回帰しちゃったから
どうしてもシリアスな展開やる作品には合わなくなったな
311無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:43No.1344597696+
>その言葉そのまま返すわ
>いや自分の子どもとか見りゃわかるだろ
だから今の子はゲームなんかしないんだよ
としあきは子供と接点無いから知らないのだろう
312無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:45No.1344597701+
>ウチの娘はマイクラばっかやってた
>その内飽きて動画でゲーム実況見て今Vにハマってる
>助けてくれ
Vは大抵の人はすぐ飽きると思うからほっとくのが一番いい
投げ銭しだしたら危険だけど
313無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:48No.1344597716そうだねx1
>>鳥山明は偉大だ!
>>でも晩年の仕事はだいぶ精彩欠いてた…
>勝手に殺すなよ
いつまでも君の心のなかにいるよな…
314無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:50No.1344597723+
アンチはワイルズスレでコミュニティケーションして
盛り上がってるよな
315無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:53No.1344597735そうだねx2
そもそも本気でオッサン向けに売りたいなら
スイッチでチラチラしないFC版完全移植を
1~4まで全部出すくらいするよね
316無念Nameとしあき25/08/19(火)11:15:56No.1344597743そうだねx1
属性がほとんど仕事してないからイオ系の劣化になりがちなギラ系に哀しき現在…
317無念Nameとしあき25/08/19(火)11:16:03No.1344597753そうだねx2
おっさん媚びでVがあのクソリメイク絶賛してるのほんと笑う
318無念Nameとしあき25/08/19(火)11:16:08No.1344597767+
余程目が肥えてない限り鳥山か鳥山エミュなんかわからんのだし気にしてもしかたない
319無念Nameとしあき25/08/19(火)11:16:34No.1344597822そうだねx2
>ウチの娘はマイクラばっかやってた
>その内飽きて動画でゲーム実況見て今Vにハマってる
>助けてくれ
金かからなくていいじゃん
グッズ買ったりスパチャするようになったら地獄だが
320無念Nameとしあき25/08/19(火)11:16:44No.1344597850そうだねx1
>>>マイクラなんかその筆頭格だし
>>ストーリーないじゃん
>毎回違うゲーム体験って話なのに何でストーリー?
ソロゲーが厳しいんじゃなくてストーリーが聞いてられないって話だから流れ読んで
321無念Nameとしあき25/08/19(火)11:16:45No.1344597853そうだねx4
>だから今の子はゲームなんかしないんだよ
>としあきは子供と接点無いから知らないのだろう
君が子どもと接点無いのだけは伝わってきた
322無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:07No.1344597907+
ドラクエもピクセルリマスターすりゃいいのに
323無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:13No.1344597915そうだねx1
>割れ全盛のDS時代が1番売れてるんだよなドラクエ9
だからドラクエVの船が港に着かなかった…
324無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:13No.1344597916+
>おっさん媚びでVがあのクソリメイク絶賛してるのほんと笑う
まぁ大体初見だろうしそれは仕方ない
325無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:18No.1344597928+
海外でまだドラクエ人気あるからいいじゃん
不人気な日本はカプコンみたいに捨てるべきかもな
326無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:29No.1344597948そうだねx2
>ウチの娘はマイクラばっかやってた
>その内飽きて動画でゲーム実況見て今Vにハマってる
>助けてくれ
小学生にVTuberって今はYouTuberより人気らしいからむしろ健全じゃね
327無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:37No.1344597966+
強い…!ドラクエは強いぞ…!
328無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:39No.1344597975+
まあ親がとしあきとか最強のネグレクトだよな
おれだったら自殺するわ
329無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:42No.1344597981そうだねx2
>だとするとDS以上の普及率だったswitchに本編新作を出せなかったのが痛すぎるな
スイッチ出てからスイッチ2出るまでの間に新作1本も出せない無能
330無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:45No.1344597989+
まず若者に流行ってるゲームを教えろ
331無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:50No.1344598000+
歴代のドラクエの女性キャラと女の子モンスターだけ集めろ!
亀仙人みたいなジジイを主人公にしてハーレムを目指せ!
332無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:52No.1344598008+
鳥山のデザインするラスボスどもがダセえのなんの
333無念Nameとしあき25/08/19(火)11:17:59No.1344598023+
>君が子どもと接点無いのだけは伝わってきた
流石にゲームしない間食しないはぼくのかんがえたこどもすぎるわな…
334無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:00No.1344598025+
バードスタジオは近年の鳥山絵学習させないでセル編までで止めといてほしいわ
335無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:01No.1344598029+
>おっさん媚びでVがあのクソリメイク絶賛してるのほんと笑う
下手な事言うとすぐ炎上させられるからなVは
336無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:11No.1344598057+
>ドラクエもピクセルリマスターすりゃいいのに
スマホ版移植か
337無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:17No.1344598079+
>ドラクエもピクセルリマスターすりゃいいのに
あれは丁度社内に当時のドッターがいたのも契機になったからね
ドラクエはそういうブーストが有り得ないの本当に難しい
338無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:23No.1344598095+
>海外でまだドラクエ人気あるからいいじゃん
>不人気な日本はカプコンみたいに捨てるべきかもな
ドラクエって海外だと不人気じゃん
339無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:26No.1344598103そうだねx1
>>その言葉そのまま返すわ
>>いや自分の子どもとか見りゃわかるだろ
>だから今の子はゲームなんかしないんだよ
>としあきは子供と接点無いから知らないのだろう
なぜ自分の家だけって思えないの?
今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
340無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:30No.1344598110+
モンハンは若者が~とか言ってられない状況だからね今…
341無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:30No.1344598111+
>余程目が肥えてない限り鳥山か鳥山エミュなんかわからんのだし気にしてもしかたない
鳥山明がデザインしたかどうかが重要なんであってそのあと誰が描いたかはどうでもいいだろ
元々ドッターが打ち込んだドット絵なんだから
342無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:35No.1344598122そうだねx2
>おっさん媚びでVがあのクソリメイク絶賛してるのほんと笑う
まぁやったことなきゃそれなりだろ
343無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:44No.1344598140+
>君が子どもと接点無いのだけは伝わってきた
としちゃん仕事は?
344無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:52No.1344598162+
>ドラクエって海外だと不人気じゃん
>1755568907601.png
345無念Nameとしあき25/08/19(火)11:18:57No.1344598177+
>>ウチの娘はマイクラばっかやってた
>>その内飽きて動画でゲーム実況見て今Vにハマってる
>>助けてくれ
>小学生にVTuberって今はYouTuberより人気らしいからむしろ健全じゃね
もう中学生なんよ
346無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:14No.1344598224そうだねx1
>鳥山明がデザインしたかどうかが重要なんであってそのあと誰が描いたかはどうでもいいだろ
いや全くどうでも良くないかな
347無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:20No.1344598239+
海外の感性が若者の感性に近い節はある
348無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:26No.1344598254そうだねx2
Vがおっさん媚びでドラクエ3やったとしても
ゾーマ倒してハイ終わり!でクリア後要素やる人ほとんど居ないのは笑う
349無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:30No.1344598266+
モンスターズ見るとドラクエもポケモンみたいなキャラ売りワンチャン行けたんだろうけど手遅れだな
350無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:36No.1344598286+
>としちゃん仕事は?
3年前にやめて引きこもってる
351無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:37No.1344598290そうだねx1
>そもそも本気でオッサン向けに売りたいなら
>スイッチでチラチラしないFC版完全移植を
>1~4まで全部出すくらいするよね
スマホでしか移植版が出来ないって時点でズレまくってるんだよな
オッサンはCSでしかゲームやらないんだからSwitchで出すべきなのに
352無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:43No.1344598307+
スパロボと同じだよな
ゲーム性無いから動画で十分
353無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:50No.1344598325+
>>君が子どもと接点無いのだけは伝わってきた
>としちゃん仕事は?
それ言うとお前は?ってなるの分からんか?
俺は朝早い仕事の休憩中
354無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:54No.1344598337+
俺んちの前の小学校はじゃりん子たちが家から締め出されて日陰でずっとスイッチやってるぞ
355無念Nameとしあき25/08/19(火)11:19:55No.1344598341+
>19800円で買えたPS4のワールドの時点で世代が断絶したってカプコン自ら言ってたからなぁ
ライズをSwitchに時限独占してもさして若年層回復しなかったし…
日本諦めた結果がワイルズなのかもねぇ
356無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:01No.1344598364+
>クリア後要素やる人ほとんど居ないのは笑う
楽しそうで何より
357無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:03No.1344598368+
>移植じゃなくフルリメイクって建前の方が質はともかくとしてなんだかんだ売れるからだろうな
>実際移植ってアホみたいに売れないらしいし
別にそれは否定しないが例のHDRは出来が悪すぎて評判落とすだけだろ
必ずしも売れたら良いってもんでもない
358無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:14No.1344598386そうだねx2
>まず若者に流行ってるゲームを教えろ
マイクラは強い
金のある家の子は小6までに自サーバ立ち上げとかすると聞いた
359無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:17No.1344598399+
パルワのパクリ作ったら?
ドラクエワールド
360無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:20No.1344598412+
>Vがおっさん媚びでドラクエ3やったとしても
>ゾーマ倒してハイ終わり!でクリア後要素やる人ほとんど居ないのは笑う
リベサガなんかは二周目三週目やる配信者も少なくなかったな
361無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:34No.1344598458そうだねx2
>Vがおっさん媚びでドラクエ3やったとしても
>ゾーマ倒してハイ終わり!でクリア後要素やる人ほとんど居ないのは笑う
スーファミ版で初見プレイのVしか見てないけどしんりゅうまで行ってた例は普通にある
362無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:37No.1344598461+
>Vがおっさん媚びでドラクエ3やったとしても
>ゾーマ倒してハイ終わり!でクリア後要素やる人ほとんど居ないのは笑う
まあそれはドラクエ3に限った話じゃないし
363無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:40No.1344598471+
モンスターズとビルダーズの二つは子供向けとして途絶えさせちゃダメだったと思う
364無念Nameとしあき25/08/19(火)11:20:56No.1344598511+
>>単にDSの普及率では?
>だとするとDS以上の普及率だったswitchに本編新作を出せなかったのが痛すぎるな
Switch2では出せそうだからそこで巻き返せるといいなぁ……
昨年ではドラクエ3リメイクがSwitch1だけで93万本も売れたから
完全新作ならもっと売れる可能性があるし頑張って欲しい
365無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:09No.1344598540+
>>ドラクエって海外だと不人気じゃん
>>1755568907601.png
レビュー数だけで何を判断しろと…
366無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:10No.1344598541そうだねx2
>強い…!ドラクエは強いぞ…!
圧倒的じゃないか我軍は!!
367無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:15No.1344598552+
>モンスターズとビルダーズの二つは子供向けとして途絶えさせちゃダメだったと思う
開発はワイワイしてる感じのゲーム嫌いだよねえ
368無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:20No.1344598564そうだねx2
>まあそれはドラクエ3に限った話じゃないし
ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ...
369無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:24No.1344598582+
>>君が子どもと接点無いのだけは伝わってきた
>としちゃん仕事は?
お盆に仕事出てた連中は俺みたいに代替え休とってるタイミングじゃねぇの
370無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:47No.1344598630+
>もう中学生なんよ
中高生にも人気あるぞVは
アニメショップのVコーナーとか行くとよく若い女がグッズ漁ってるし
371無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:48No.1344598635+
>>だとするとDS以上の普及率だったswitchに本編新作を出せなかったのが痛すぎるな
>Switch2では出せそうだからそこで巻き返せるといいなぁ……
>昨年ではドラクエ3リメイクがSwitch1だけで93万本も売れたから
>完全新作ならもっと売れる可能性があるし頑張って欲しい
結局switchに出たのは11の完全版だけだったしな
日本で一番売れたゲーム機にDQ12出せなかったの失策にも程がある
372無念Nameとしあき25/08/19(火)11:21:49No.1344598638+
>>まず若者に流行ってるゲームを教えろ
>マイクラは強い
じゃあビルダーズが売れるはず
373無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:06No.1344598687+
>>まあそれはドラクエ3に限った話じゃないし
>ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ...
BWは流石にこれからが本番だぞみたいなのについていけなくて売ったわ
374無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:13No.1344598700+
マドゥーラの翼とか西遊記ワールドIIとかノイギーアSwitchで出てると
ドラクエもはよ出せやとは思おうわな
375無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:16No.1344598713+
>レビュー数だけで何を判断しろと…
評価の見方分からないのか
日本だけ圧倒的に低評価なんだよ
376無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:21No.1344598731そうだねx1
>>そもそも本気でオッサン向けに売りたいなら
>>スイッチでチラチラしないFC版完全移植を
>>1~4まで全部出すくらいするよね
>スマホでしか移植版が出来ないって時点でズレまくってるんだよな
>オッサンはCSでしかゲームやらないんだからSwitchで出すべきなのに
オッサンはもう目がやられてるから
スマホでゲームとか限界に近いんだよな
377無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:28No.1344598748+
>パルワのパクリ作ったら?
>ドラクエワールド
デルパイルイルという最終兵器を発動したとしても特許に触れそう
378無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:29No.1344598750+
子供に人気なのがマイクラでそれパクってそこそこ存在感出せてたのがビルダーズなのに
2以降音沙汰なしなの本当アホ
379無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:34No.1344598764そうだねx4
HD2D版の前にSFC版の3を初見プレイできたVは幸運だった
380無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:47No.1344598792+
>なぜ自分の家だけって思えないの?
>今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
いや、今の子供はゲームしないよ
そんなにヒマじゃないし
381無念Nameとしあき25/08/19(火)11:22:58No.1344598821そうだねx1
>オッサンはもう目がやられてるから
>スマホでゲームとか限界に近いんだよな
小さい文字とフォトリアルの視認性の悪さの二つはもう無理ってなってる…
382無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:07No.1344598846そうだねx2
>なぜ自分の家だけって思えないの?
>今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
最近の子ってマンションのエントランスでswitch持ち寄って遊んでるとか普通に見かけるよね
383無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:08No.1344598848そうだねx3
ドラクエトレジャーズとかいうクソゲーで子供カミュマヤ消費してモンスターズに子供ピサロ持ってきたのはマジで頭おかしい
384無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:11No.1344598860そうだねx1
>子供に人気なのがマイクラでそれパクってそこそこ存在感出せてたのがビルダーズなのに
>2以降音沙汰なしなの本当アホ
作ってた人間がスクエニ辞めたのでそれでおしまい
385無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:15No.1344598874+
マイクラ人気だから任天堂もバナンザみたいなゲーム作ったよな
ドラクエも…もう作ってあったわ!
386無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:19No.1344598881そうだねx1
>子供に人気なのがマイクラでそれパクってそこそこ存在感出せてたのがビルダーズなのに
>2以降音沙汰なしなの本当アホ
やめちゃったからね
387無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:35No.1344598914そうだねx3
子供の代弁者代表みたいな奴の認識ズレまくってて笑う
388無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:40No.1344598933そうだねx3
結局何が悪かったかとかどうすれば良かったかくらいしか言えないよな
もう終わってんだよ
389無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:44No.1344598939そうだねx2
なんというか…今まで半分死んでた桃鉄が色々刷新して大復活遂げたのと対象的だな
390無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:45No.1344598942+
FFはフォトグラフィックに寄りすぎてるけど
ドラクエはもっと進化すべき
391無念Nameとしあき25/08/19(火)11:23:57No.1344598977+
>それ言うとお前は?ってなるの分からんか?
>俺は朝早い仕事の休憩中
仕事してる人はこの時間帯に来ないから
392無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:13No.1344599027そうだねx2
潰れろ!スクエニ!
393無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:19No.1344599039+
>>なぜ自分の家だけって思えないの?
>>今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
>最近の子ってマンションのエントランスでswitch持ち寄って遊んでるとか普通に見かけるよね
日中暑いから図書館ロビー解放されてたけど
そこにも持ち寄って遊んでた連中いたな
394無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:19No.1344599043そうだねx1
街中で子供見かければスイッチ持ってショッピングモールでマイクラとかポケモンしてるの見かけると思うが?
あとはドンキのポケモングッズの前で物欲しそうにしてるキッズとか
395無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:26No.1344599066そうだねx3
クリアまではカラ元気出してた配信者も全員がパンドラボックスで無言になるというね…
396無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:41No.1344599100そうだねx1
>>まあそれはドラクエ3に限った話じゃないし
>ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ...
ポケモンはRPGでもあり対戦ツールでもあるのが強すぎる
397無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:43No.1344599103そうだねx2
>>>まず若者に流行ってるゲームを教えろ
>>マイクラは強い
>じゃあビルダーズが売れるはず
実際売れてる方ではあったし続編を期待する人も多い
398無念Nameとしあき25/08/19(火)11:24:46No.1344599113そうだねx1
>結局何が悪かったかとかどうすれば良かったかくらいしか言えないよな
>もう終わってんだよ
まぁおっさんらもあと20年は生きてないし黙ってりゃこの世から消えるから
399無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:02No.1344599152そうだねx3
>結局何が悪かったかとかどうすれば良かったかくらいしか言えないよな
>もう終わってんだよ
11が良かっただけにどんだけ遅くとも11から5年後の2022年あたりに
DQ12をswitchに出せてればまだ息してたかもなぁ
400無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:04No.1344599158そうだねx3
まぁ親としても子供がyoutuberにハマるよりはVtuberにハマる方がまだ幾分マシではあるだろうな
401無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:06No.1344599164そうだねx2
脱走兵がヒボチューしてて笑うのよ
発信源がわかって良かったなY
402無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:07No.1344599167そうだねx1
>>それ言うとお前は?ってなるの分からんか?
>>俺は朝早い仕事の休憩中
>仕事してる人はこの時間帯に来ないから
お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
403無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:35No.1344599236+
勉強もするゲームもする映画も見に行く
これが今の子供だよ
404無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:38No.1344599245そうだねx4
ドラクエは割と「こういうゲームのマネして出せば」はおおむね出してんだよね
そんでそこそこ売れてたりタイトル数稼いだりしてる
けど途中でやめちゃうんだよな
405無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:44No.1344599265そうだねx2
>ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ... 
ポケモンとドラクエじゃ本編終わるまでの時間違うしポケモンDLCやってるV全然見なかったよ
406無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:47No.1344599273+
>オッサンはもう目がやられてるから
>スマホでゲームとか限界に近いんだよな
それもだが画面タッチして指で操作ってのがゲームと相性悪すぎるんだよ
ゲームはコントローラーでやるもんだ
407無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:47No.1344599275そうだねx2
>>なぜ自分の家だけって思えないの?
>>今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
>いや、今の子供はゲームしないよ
>そんなにヒマじゃないし
こいつんちやべーな
教育の賜物か知らんが
408無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:48No.1344599278そうだねx1
>>なぜ自分の家だけって思えないの?
>>今の子でもゲーム普通にやるぞSwitchにスマホに媒体は違えど
>いや、今の子供はゲームしないよ
>そんなにヒマじゃないし
主語でけーニートか
409無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:51No.1344599286+
>仕事してる人はこの時間帯に来ないから
ヤキンガードニチイガイヤスミナンデーボンハタライタンデー
410無念Nameとしあき25/08/19(火)11:25:54No.1344599295+
>日中暑いから図書館ロビー解放されてたけど
>そこにも持ち寄って遊んでた連中いたな
流石にそれは怒られろ
って思ったが子供コーナーだとまた感覚違うんかね?
411無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:05No.1344599333+
>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
年金受給者だから働いてないよ俺は
412無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:10No.1344599351+
>勉強もするゲームもする映画も見に行く
>これが今の子供だよ
なんだ俺の頃と同じじゃないか
勉強したくねー!ゲームしてー!マンガ読みてー!アニメ見てー!
413無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:20No.1344599371+
まあ別に老人と共に終わっていけばいいだろ
414無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:22No.1344599374そうだねx1
良い家庭のイメージが80年代なの悲しいな
415無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:29No.1344599393+
>>それ言うとお前は?ってなるの分からんか?
>>俺は朝早い仕事の休憩中
>仕事してる人はこの時間帯に来ないから
無職認めるのか
416無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:38No.1344599409そうだねx1
>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>年金受給者だから働いてないよ俺は
老害じゃん
417無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:47No.1344599436そうだねx2
>>マイクラは強い
>じゃあビルダーズが売れるはず
そう思うのはおっさんだけ
DQに思い入れなけりゃひたすらお使いさせられるだけの窮屈で面倒な劣化マイクラでしかない
418無念Nameとしあき25/08/19(火)11:26:59No.1344599478そうだねx5
子供がyoutuberにハマる辛さはわからんけど
親がyoutubeにハマる不安はわかる
419無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:21No.1344599535+
>ナマポ受給者だから働いてないよ俺は
420無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:23No.1344599543+
>>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>>年金受給者だから働いてないよ俺は
>老害じゃん
老齢年金と誰が決めた?
それ以外の年金の可能性もあるぞ
421無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:31No.1344599556+
>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>年金受給者だから働いてないよ俺は
そんなジジイが今の子はとか言うの?
子供幾つだよ
422無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:38No.1344599578+
どうでもいいよドラクエの話しろ
423無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:44No.1344599598そうだねx1
>無職認めるのか
仲間
424無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:45No.1344599599+
>>>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>>>年金受給者だから働いてないよ俺は
>>老害じゃん
>老齢年金と誰が決めた?
>それ以外の年金の可能性もあるぞ
カタワかよ
425無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:49No.1344599611そうだねx1
>ポケモンはRPGでもあり対戦ツールでもあるのが強すぎる
これまで一部が不明だった『ポケチャン』のリリース形態も明かされており、
本作が一部アイテム課金ありで「基本プレイ無料」になることが決定した
ポケモンは対戦は基本無料でできるんだってさ
ドラクエも基本無料でまずは遊んで貰うしかないのかもな
426無念Nameとしあき25/08/19(火)11:27:56No.1344599621+
>子供幾つだよ
12
427無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:02No.1344599635+
>>>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>>>年金受給者だから働いてないよ俺は
>>老害じゃん
>老齢年金と誰が決めた?
>それ以外の年金の可能性もあるぞ
障害者かなるほど
428無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:07No.1344599655+
ジジィの自分語りが痛々しい
429無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:13No.1344599673+
>カタワかよ
遺族
430無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:18No.1344599692そうだねx2
ポケモンペルソナも30代メインでしょ
ポケモンの視聴率なんか1パー前後だしほんとに40代以上のとしジィが毎日ドラクエ議論しても意味ないよね
キッズじゃないんだから
431無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:18No.1344599694+
>クリアまではカラ元気出してた配信者も全員がパンドラボックスで無言になるというね…
パンドラボックス戦でこっちは万策尽きてんのに全滅しなくて
何ターンかかっても戦闘終わらなくてリセットしたわ
ドラクエって千日手になってターン数かかりすぎたら敗北とか
なかったっけなってボンヤリ考えてた
432無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:37No.1344599738+
DQ11の頃はSwitchにも移植したしスマブラにも出演した
かなりがんばってたと思うよ
あの頃は
433無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:38No.1344599744そうだねx3
こんな時間に書き込んでるなんて…あっ察し
とか20年前の壺かよ
434無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:44No.1344599759そうだねx2
>>>>お前は?ってなったのに対してずいぶんと潔い
>>>年金受給者だから働いてないよ俺は
>>老害じゃん
>老齢年金と誰が決めた?
>それ以外の年金の可能性もあるぞ
分かった!そりゃ子供がゲームなんてやれんわ!親ヤバいのに
435無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:49No.1344599770+
>>カタワかよ
>遺族
死んでも親のスネかじってんのか
436無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:51No.1344599780そうだねx1
>ドラクエは割と「こういうゲームのマネして出せば」はおおむね出してんだよね
>そんでそこそこ売れてたりタイトル数稼いだりしてる
>けど途中でやめちゃうんだよな
そもそもドラクエ1から他所のパクリなわけで
437無念Nameとしあき25/08/19(火)11:28:55No.1344599787+
>けど途中でやめちゃうんだよな
パクリパクリ叩かれるからね
キッズじゃなくて40代に
438無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:03No.1344599805そうだねx1
ポケモンはゲームが本体なのかキャラビジネスが本体なのかもうよくわからん
439無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:06No.1344599815+
>11が良かっただけにどんだけ遅くとも11から5年後の2022年あたりに
>DQ12をswitchに出せてればまだ息してたかもなぁ
まだその時期HD2D版ドラクエ3をコネコネしてた時期だろうから…
440無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:11No.1344599830+
ドラクエを子どもに売ろうとするジジィ
441無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:12No.1344599832+
おじさんがおじさんしかいないって言ってもねえ
442無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:31No.1344599884+
>こんな時間に書き込んでるなんて…あっ察し
>とか20年前の壺かよ
まぁ9割移住者だし
443無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:31No.1344599886そうだねx2
ポケモンはここにきて歴代最高売上記録してるし
ドラクエと格が違いすぎるな
444無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:32No.1344599890+
>ドラクエって千日手になってターン数かかりすぎたら敗北とか
>なかったっけなってボンヤリ考えてた
65535ターン過ぎたら「疲れてしまった」だったかメッセージが出て敗北ってのは小ネタであったな
445無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:50No.1344599925+
>おじさんがおじさんしかいないって言ってもねえ
キッズじゃないのになにが分かるんだ?
446無念Nameとしあき25/08/19(火)11:29:50No.1344599927そうだねx2
>まだその時期HD2D版ドラクエ3をコネコネしてた時期だろうから…
うーん…無能!
447無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:03No.1344599964そうだねx2
親が年金者だったら子供が気を使ってゲームやってないって悲しいオチなのはちょっと
448無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:20No.1344600011そうだねx1
>>ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ... 
>ポケモンとドラクエじゃ本編終わるまでの時間違うしポケモンDLCやってるV全然見なかったよ
ポケモンのクリア後も遊べるってのは対人戦の話だと思うが
449無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:29No.1344600042+
>>日中暑いから図書館ロビー解放されてたけど
>>そこにも持ち寄って遊んでた連中いたな
>流石にそれは怒られろ
>って思ったが子供コーナーだとまた感覚違うんかね?
猛暑期間はそれやっていいよっていう街なの
450無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:36No.1344600065そうだねx9
ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
451無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:48No.1344600096+
>ポケモンはここにきて歴代最高売上記録してるし
>ドラクエと格が違いすぎるな
そりゃ任天堂のセカンドだしそうなるだろ
452無念Nameとしあき25/08/19(火)11:30:56No.1344600120そうだねx2
>ポケモンはここにきて歴代最高売上記録してるし
>ドラクエと格が違いすぎるな
ドラクエだってポテンシャルは凄い筈なんだよ
ポケモンみたいに常にユーザを切らさない戦略を徹底できていれば…
453無念Nameとしあき25/08/19(火)11:31:17No.1344600168+
ネトゲの10含めれば過去一番期間空いたのって5年だっけ
8年経過してキャラデザの一つもない今は異常事態だよまじで
454無念Nameとしあき25/08/19(火)11:31:23No.1344600187そうだねx3
>こんな時間に書き込んでるなんて…あっ察し
>とか20年前の壺かよ
もう平日だけ働くとか昼間だけ働くなんてスタイルの世の中じゃねぇんだよな
そんで「日中ヒマなのは底辺職」とかさ
もうそんな時代じゃねぇんだよな
455無念Nameとしあき25/08/19(火)11:31:39No.1344600227そうだねx2
>ポケモンのクリア後も遊べるってのは対人戦の話だと思うが
人口スカスカだよ対戦
覚えることありすぎてVみたいなライト層もやってないのがほとんどじゃん
456無念Nameとしあき25/08/19(火)11:31:51No.1344600258+
>いや、今の子供はゲームしないよ
>そんなにヒマじゃないし
関係無いけど東大生はゲーマー多いぞ
457無念Nameとしあき25/08/19(火)11:31:55No.1344600267そうだねx5
>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
首脳部が無能部
458無念Nameとしあき25/08/19(火)11:32:34No.1344600368そうだねx7
>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
ドラクエがタイプAだあぶない水着規制だとやってる横で
リベサガがエッチなキャラ盛り沢山だったのはちょっと面白かった
459無念Nameとしあき25/08/19(火)11:32:36No.1344600377そうだねx6
>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
10の女性スタッフがちょっとしたお色気のナーフとか
やりすぎなくらいにしているのも有名だな
460無念Nameとしあき25/08/19(火)11:32:54No.1344600423+
としあきは俺が思ってるエロじゃないから許せないって言えばいいのに
子供使って叩くなよ
461無念Nameとしあき25/08/19(火)11:33:20No.1344600498+
まあエロ方向に特化したからといって売れるもんでもないからね
462無念Nameとしあき25/08/19(火)11:33:21No.1344600505そうだねx1
>またスクエニアンチスレか
日頃の鬱憤を解消する為に叩くものを求めているだけのアンチ未満じゃないかな
叩いたらスレが完走出来る程度には反応が貰える題材だとわかったから懲りもせず同様のスレ立てを繰り返してる感じ
463無念Nameとしあき25/08/19(火)11:33:21No.1344600507そうだねx1
日本がドラクエ低評価なのは
低評価つけてる老害のおっさんが居るからか
464無念Nameとしあき25/08/19(火)11:33:34No.1344600539そうだねx1
>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
ゾーマの指が4本だったり5本になったり4本に戻ったり
465無念Nameとしあき25/08/19(火)11:33:45No.1344600578そうだねx7
>としあきは俺が思ってるエロじゃないから許せないって言えばいいのに
>子供使って叩くなよ
ドラクエやってなさそうなレス
466無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:07No.1344600626そうだねx2
>>ポケモンはここにきて歴代最高売上記録してるし
>>ドラクエと格が違いすぎるな
>ドラクエだってポテンシャルは凄い筈なんだよ
>ポケモンみたいに常にユーザを切らさない戦略を徹底できていれば…
実際ナバリング売上みたらFFよりはようやっとるけどここ10年くらいのリメイクすらサボったのマジで自殺行為だと思う
467無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:10No.1344600635そうだねx6
>としあきは俺が思ってるエロじゃないから許せないって言えばいいのに
>子供使って叩くなよ
元ある表現をエロ扱いして子供使って規制してるのはスタッフ側でしょ
468無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:15No.1344600655そうだねx3
>そもそもドラクエ1から他所のパクリなわけで
ゲーム自体はWizとウルティマと他色々を混ぜたものなのはそうだけど
マルチウィンドウをシステムに組み込んだりとか導線の張り方とかの独自アイデアも多い
単なるパクリで片付くもんじゃなかろう
469無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:19No.1344600667そうだねx2
>日頃の鬱憤を解消する為に叩くものを求めているだけのアンチ未満じゃないかな
>叩いたらスレが完走出来る程度には反応が貰える題材だとわかったから懲りもせず同様のスレ立てを繰り返してる感じ
つーかこの画像のこの話題のスレ何回目だ
3回くらい見たような…
470無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:19No.1344600670そうだねx6
>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
海外で売る為にしょーもない規制だらけでむかつくわってマシリトがぶっちゃけてた
なんだよ性別男女のかわりにタイプA Bってってさ
471無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:40No.1344600723そうだねx1
>ポケモンは対戦は基本無料でできるんだってさ
>ドラクエも基本無料でまずは遊んで貰うしかないのかもな
ポケチャンはスピンオフだろ
本編の話なのに何でスピンオフの話を持ち出してくるんだ
472無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:46No.1344600742そうだねx1
>ドラクエやってなさそうなレス
いつもあぶない水着に愚痴ってるよねとし
473無念Nameとしあき25/08/19(火)11:34:47No.1344600747そうだねx5
初代からぱふぱふとかゆうべはおたのしみでしたね
言ってたゲームなんだがのう
でもまあ今にして思えば堀井雄二がゲスな感じもするな
474無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:04No.1344600792+
>ドラクエはなぜおっさんしか興味を持たない閉じコンになてしまったのか
しか?
スレ画はほぼって言ってるじゃん
475無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:27No.1344600849そうだねx2
継続することと常に導線を複数抱えとく大事さを教えてくれるポケモンさん
476無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:30No.1344600860+
>なんだよ性別男女のかわりにタイプA Bってってさ
ポケモンも性別表記ないよ
477無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:32No.1344600869+
スクエニ粘着してるハゲがハッスルしてるスレかぁ
もっともらしいレスをしてる風でアホなレスしかしてないな
478無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:45No.1344600909そうだねx6
>いつもあぶない水着に愚痴ってるよねとし
俺はマーニャのだっせぇタイツに愚痴るぜ
479無念Nameとしあき25/08/19(火)11:35:54No.1344600940そうだねx1
>ポケチャンはスピンオフだろ
>本編の話なのに何でスピンオフの話を持ち出してくるんだ
ドラクエもスピンオフのが世代は若いんだよな
ドラクエウォークとか
480無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:04No.1344600964+
>初代からぱふぱふとかゆうべはおたのしみでしたね
>言ってたゲームなんだがのう
>でもまあ今にして思えば堀井雄二がゲスな感じもするな
文字数すら削るような容量の中でテキストに工夫を持たせたんだと思うが
故に書き手の個性や性癖はダイレクトに出ちゃってたかもしれんね…
481無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:04No.1344600966そうだねx3
そらまあ堀井雄二はエロゲー出身だしはい
482無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:05No.1344600968+
業界に物申す事で自分がえらくなった気になるスレ豚
483無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:15No.1344600989そうだねx3
>>なんだよ性別男女のかわりにタイプA Bってってさ
>ポケモンも性別表記ないよ
これのレスの意図がよくわからん
484無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:23No.1344601007そうだねx1
>継続することと常に導線を複数抱えとく大事さを教えてくれるポケモンさん
任天堂のセカンドとしてサードより庇護にあるのが一番重要なんだよ
485無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:28No.1344601025そうだねx5
せっかく山崎監督使っての映画化だったユアスト―リーも酷い評価だしな
聞いてるか堀井雄二
キャバクラ行ってないでちゃんと仕事しろ
486無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:34No.1344601045+
>これのレスの意図がよくわからん
ポケモンも叩こうぜってゲハじゃないの
487無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:40No.1344601064+
ドラクエが子ども向けになったら
おっさんも離れるかもな
488無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:56No.1344601114+
ポケモンに♂♀は有るだろ
489無念Nameとしあき25/08/19(火)11:36:59No.1344601126+
>これのレスの意図がよくわからん
別にドラクエだけじゃないよ
490無念Nameとしあき25/08/19(火)11:37:35No.1344601219そうだねx2
>>ドラクエやってなさそうなレス
>いつもあぶない水着に愚痴ってるよねとし
ドラクエウォークあぶない水着2025は
そこそこシコかったので許せた
491無念Nameとしあき25/08/19(火)11:37:48No.1344601246+
>日本がドラクエ低評価なのは
>低評価つけてる老害のおっさんが居るからか
単純に評価基準が厳しいだけだと思うわ
日本のユーザーは当たり前に11とかと比べる
海外ユーザーは有象無象のインディRPGと比べてるだろうし
だから海外は★は高いのにコメント聞くと前時代のシステムとか辛辣な事言われる訳だし
492無念Nameとしあき25/08/19(火)11:37:50No.1344601251そうだねx1
>ネトゲの10含めれば過去一番期間空いたのって5年だっけ
>8年経過してキャラデザの一つもない今は異常事態だよまじで
まぁでもウリのスタッフが2人故人なのに開発でるわけが無いよな常識的に考えて…
493無念Nameとしあき25/08/19(火)11:37:55No.1344601271そうだねx4
>>これのレスの意図がよくわからん
>別にドラクエだけじゃないよ
増々もって意味わからんのだが
494無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:03No.1344601290そうだねx3
どうすればキッズに売れるか
考えてくださいよー
495無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:08No.1344601304+
9の時は小学生に大人気だったのにな
496無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:14No.1344601314そうだねx7
面白いものは子供も大人もやる
つまらないものは誰もやらない
ドラクエは昔面白かった頃に脳を焼かれたやつが惰性でやってるだけ
497無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:21No.1344601332+
リメイクスピンオフすら足遅いならコレクションとかベタ移植でいいから出してくれよ
って思うけどそっちの鈍いのやっぱ権利関係が面倒なんかね
498無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:24No.1344601342そうだねx1
>ポケモンとかはクリアした後も遊べるからなあ...
寧ろポケモンはチャンピオン倒してクリアするまでがチュートリアルだろ
それにクリアしただけじゃあ道中で会った数々のポケモンの属性すらしっかり把握できていない惨状だ
499無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:25No.1344601346+
>どうすればキッズに売れるか
>考えてくださいよー
任天堂にIP渡す
500無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:28No.1344601359そうだねx2
危ない水着が全然危なくなくて失望しました! バニースーツ着せます!!
501無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:42No.1344601395そうだねx1
>9の時は小学生に大人気だったのにな
今にして思うと誤った成功体験だった気がする
502無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:45No.1344601404+
ドラクエの新作に期待するよりリメイクの方が売れるんだろ…
そもそも堀井のネームバリュー以外もう売りがありません
503無念Nameとしあき25/08/19(火)11:38:59No.1344601448そうだねx5
>>ドラクエの表現規制って圧力団体のせいなのも勿論あるけど
>>スタッフ側がなんか前々からいらん自主規制までやってるんだよな…
>海外で売る為にしょーもない規制だらけでむかつくわってマシリトがぶっちゃけてた
>なんだよ性別男女のかわりにタイプA Bってってさ
他所は規制せんでもちゃんと売っているパターンもあるので
勝手に過剰な自主規制しているだけでしか無い
504無念Nameとしあき25/08/19(火)11:40:08No.1344601617そうだねx4
昔のメガテンで感電ハメ笑ってたけど令和に睡眠ハメ出してくるセンスには脱帽
505無念Nameとしあき25/08/19(火)11:40:19No.1344601646+
CERO:Aで売りたがってるのもあるのかね
過剰なエロとかの自主規制って
506無念Nameとしあき25/08/19(火)11:40:19No.1344601650そうだねx1
ドラクエは本編がダレてんのが問題なんでしょ
スピンオフ割といいじゃん
507無念Nameとしあき25/08/19(火)11:40:32No.1344601679そうだねx1
>任天堂にIP渡す
マリオRPGって売れてたっけ?
508無念Nameとしあき25/08/19(火)11:40:36No.1344601692+
二代目育成サボった老舗の末路
509無念Nameとしあき25/08/19(火)11:41:23No.1344601805+
>覚えることありすぎてVみたいなライト層もやってないのがほとんどじゃん
そりゃポケモンの対人はライト向けじゃないんだから当然だろ
510無念Nameとしあき25/08/19(火)11:41:35No.1344601830そうだねx7
>ドラクエは昔面白かった頃に脳を焼かれたやつが惰性でやってるだけ
11の二週目始めたんだけど途中で飽きた
先の展開も知ってるしめんどくささの方が勝ってしまった
もう惰性でもプレイできなくなってきたこれが老いか
511無念Nameとしあき25/08/19(火)11:41:49No.1344601866そうだねx1
>任天堂にIP渡す
任天堂はゴミ捨て場じゃねーぞ
512無念Nameとしあき25/08/19(火)11:41:58No.1344601891そうだねx5
>もう平日だけ働くとか昼間だけ働くなんてスタイルの世の中じゃねぇんだよな
>そんで「日中ヒマなのは底辺職」とかさ
>もうそんな時代じゃねぇんだよな
ほんとそう
まぁニートが書き込んでるんだがね
513無念Nameとしあき25/08/19(火)11:42:02No.1344601899+
>>9の時は小学生に大人気だったのにな
>今にして思うと誤った成功体験だった気がする
そうか?おっさんが9否定しまくったのが今じゃない?
514無念Nameとしあき25/08/19(火)11:42:28No.1344601974そうだねx6
>CERO:Aで売りたがってるのもあるのかね
>過剰なエロとかの自主規制って
子どもに売れないのに
Aは無意味すぎるな
515無念Nameとしあき25/08/19(火)11:42:52No.1344602047そうだねx4
    1755571372388.jpg-(16544 B)
>>任天堂にIP渡す
>マリオRPGって売れてたっけ?
俺の感覚ではこれは売れたと思うんだけど
そもそもスーパーマリオRPGって作ったのスクウェアじゃね
516無念Nameとしあき25/08/19(火)11:42:54No.1344602055そうだねx1
>そうか?おっさんが9否定しまくったのが今じゃない?
それならおっさんが消えて若者だけが残るはずなのに現実は逆になったんだよなあ
517無念Nameとしあき25/08/19(火)11:42:59No.1344602069そうだねx6
戦闘中キャラが動かせます!(本当に動かせるだけ)
11のこれにはおったまげた
518無念Nameとしあき25/08/19(火)11:43:15No.1344602110そうだねx6
>子どもに売れないのに
>Aは無意味すぎるな
子供に売れる事を諦めきれないのかもな
ダークな物語になると公言してる12がCERO:Aだったら笑うけどどうなるやら
519無念Nameとしあき25/08/19(火)11:43:23No.1344602127そうだねx2
>>なんだよ性別男女のかわりにタイプA Bってってさ
>ポケモンも性別表記ないよ
ポケモンは男か女か?じゃなくてあなたの写真を選んでくださいなんだよな
これだけでもドラクエとのセンスの差が垣間見えるわ
520無念Nameとしあき25/08/19(火)11:43:48No.1344602179そうだねx5
過去の栄光に胡座をかいてなんもせんかった末路やね
521無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:11No.1344602238そうだねx2
>>任天堂にIP渡す
>マリオRPGって売れてたっけ?
当たり前に売れてるだろ
522無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:17No.1344602254+
>過去の栄光に胡座をかいてなんもせんかった末路やね
技術的にはもうDQVの時点でFFと比べて随分ショボかったのにな
523無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:23No.1344602268そうだねx4
なんだよタイプABってアバンストラッシュかよ
524無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:28No.1344602282そうだねx4
9は実際子供にも売れたでしょ
10をオンラインにしようと言い出したのがアホ
525無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:30No.1344602289そうだねx3
>リメイクスピンオフすら足遅いならコレクションとかベタ移植でいいから出してくれよ
>って思うけどそっちの鈍いのやっぱ権利関係が面倒なんかね
わざわざ劣化移植を作る奴らだ
面構えが違う
526無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:44No.1344602331+
>ポケモンに♂♀は有るだろ
主人公の話だろどう見ても
527無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:50No.1344602341+
>>>任天堂にIP渡す
>>マリオRPGって売れてたっけ?
>当たり前に売れてるだろ
今のマリオRPGがドラクエより売れてるかって事だよ
528無念Nameとしあき25/08/19(火)11:44:53No.1344602353そうだねx3
>なんだよタイプABってアバンストラッシュかよ
本編でアバンストラッシュ撃てたら文句言わねぇよ
529無念Nameとしあき25/08/19(火)11:45:01No.1344602383そうだねx1
もうダークな物語飽きられてるだろ
530無念Nameとしあき25/08/19(火)11:45:08No.1344602403そうだねx3
>なんだよタイプABってアバンストラッシュかよ
そういえばダイ大のゲームもからすまに取り上げられるレベルで酷かったな
531無念Nameとしあき25/08/19(火)11:45:17No.1344602424そうだねx1
>そもそもスーパーマリオRPGって作ったのスクウェアじゃね
リメイクはかろうじてドラクエ絡みのとこ…かな
532無念Nameとしあき25/08/19(火)11:45:39No.1344602480+
>>なんだよタイプABってアバンストラッシュかよ
>本編でアバンストラッシュ撃てたら文句言わねぇよ
ギガスラッシュがあるだろ
533無念Nameとしあき25/08/19(火)11:46:07No.1344602569+
>>>>任天堂にIP渡す
>>>マリオRPGって売れてたっけ?
>>当たり前に売れてるだろ
>今のマリオRPGがドラクエより売れてるかって事だよ
2024年時点でリメイク版国内海外あわせて
400万本以上売れてるって書いてるように見えるんだが
534無念Nameとしあき25/08/19(火)11:46:28No.1344602624+
>9は実際子供にも売れたでしょ
>10をオンラインにしようと言い出したのがアホ
ネトゲやるなら人集めないといかんしナンバリングつけるのもわかんでもない
結局は次のナンバリングが全然出せなかったことだろうよ
535無念Nameとしあき25/08/19(火)11:46:34No.1344602639+
ビルダーズを出してた頃はまだ子どもウケを狙ってたけどここ数年で完全に諦めたよね
ナンバリングリメイクもHD2Dにしちゃったし
536無念Nameとしあき25/08/19(火)11:46:36No.1344602645そうだねx1
>過去の栄光に胡座をかいてなんもせんかった末路やね
マイペースとはいえ11まではまだ良かったんだけどね
わざわざ3DS版なんてものまで作る気概があったし
537無念Nameとしあき25/08/19(火)11:46:50No.1344602688そうだねx2
>No.1344601830
わかる!
……わかる…
538無念Nameとしあき25/08/19(火)11:47:05No.1344602728+
>2024年時点でリメイク版国内海外あわせて
>400万本以上売れてるって書いてるように見えるんだが
スクエニ絡んでる奴は売れたが
ないやつはどうなの
539無念Nameとしあき25/08/19(火)11:47:12No.1344602742+
>>任天堂にIP渡す
>任天堂はゴミ捨て場じゃねーぞ
任天堂は見込みのあるIPは拾ってくれるけど妥協が一切無いからな
モノリスもだいぶ苦労したらしいけどそのお陰で名作出してるからな
540無念Nameとしあき25/08/19(火)11:47:24No.1344602771+
ドラクエって結構人死ぬよね 
もっと子供向けにしてもええんちゃうか
541無念Nameとしあき25/08/19(火)11:47:51No.1344602852そうだねx1
>今のマリオRPGがドラクエより売れてるかって事だよ
SFCのリメイクと現行IPを比べるって恥ずかしく無いのか?
542無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:03No.1344602887そうだねx5
スーファミ版DQ3をなんかこうマリオメーカーみたいな感じで当時のドット絵そのままに
色々ブラッシュアップした感じのリメイクが欲しい
543無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:06No.1344602891そうだねx8
ドラクエ11面白かったよね→12が出ない
ビルダーズ2面白かったよね→3が出ない
544無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:12No.1344602917そうだねx3
任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
545無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:37No.1344602976+
>もうダークな物語飽きられてるだろ
全てが時代遅れなんだよな
546無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:51No.1344603027そうだねx3
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
物語あるRPGとやらにそもそもそこまで価値を見出してない可能性
547無念Nameとしあき25/08/19(火)11:48:58No.1344603050+
>スクエニ絡んでる奴は売れたが
>ないやつはどうなの
売れなさそうなら売れるジャンルにIPを乗せるぐらいできるところだから仮定の話はちょっと続ける意味がなさそうな
548無念Nameとしあき25/08/19(火)11:49:20No.1344603106+
>SFCのリメイクと現行IPを比べるって恥ずかしく無いのか?
リメイクより売れてないのは恥ずかしいね..
549無念Nameとしあき25/08/19(火)11:49:22No.1344603114そうだねx4
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
だから上手いところと手を組んで物語あるRPG作ったんだろ
何でエニックスはスクウェアと合併したのに
RPG作るのドヘタクソになってんだよ
550無念Nameとしあき25/08/19(火)11:49:23No.1344603118そうだねx3
これでもかってくらいダークな物語を描いてるフロムを前にして
どれほどのもの出せるかは見物ではあるなDQ12
551無念Nameとしあき25/08/19(火)11:50:00No.1344603214そうだねx2
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
ゲームなんだからストーリーなんてオマケで良いんだよ
だからこそ世界中で評価されてる訳で
552無念Nameとしあき25/08/19(火)11:50:15No.1344603254そうだねx4
ドラクエは元々話自体は結構暗いから今更感ある
553無念Nameとしあき25/08/19(火)11:50:27No.1344603286+
>>2024年時点でリメイク版国内海外あわせて
>>400万本以上売れてるって書いてるように見えるんだが
>スクエニ絡んでる奴は売れたが
>ないやつはどうなの
RPG作るの諦めてマリオカート売って鬼売り上げ出すんじゃね
554無念Nameとしあき25/08/19(火)11:50:27No.1344603287+
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
ドラクエ3HDに物語あるのか!?
555無念Nameとしあき25/08/19(火)11:50:46No.1344603350そうだねx3
新しい層がサクッと過去作出来る環境がないのに何故言われてもな
556無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:09No.1344603404+
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
そこに遊びを見出して無いだけ
557無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:20No.1344603435そうだねx1
>技術的にはもうDQVの時点でFFと比べて随分ショボかったのにな
それはまあFFが抜きん出てたせいだよ
あの時代の平均的な技術力考えればそこまで…多少見劣りする程度だ
558無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:21No.1344603438そうだねx3
>新しい層がサクッと過去作出来る環境がないのに何故言われてもな
DSまではリメイクや移植頑張ってたんだがな…
559無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:30No.1344603462+
>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>物語あるRPGとやらにそもそもそこまで価値を見出してない可能性
ゲームはストーリー重視って言ってるプレイヤーは大体ラスボス倒したらはい終わりのドライなユーザーな印象
ゲーム性重視した方がやっぱり長い目で見たら得なんだろうな
560無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:51No.1344603520そうだねx3
今にして思うとDSでDQ4~6
3DSでDQ7と8のリメイク出してたの凄いペースだな
561無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:52No.1344603524そうだねx4
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
その命題はMOTHERで覆る
562無念Nameとしあき25/08/19(火)11:51:55No.1344603534+
ドラクエのストーリーもおまけでいい
マイクラとポケモン同時にパクれよ
563無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:00No.1344603551+
>ドラクエは元々話自体は結構暗いから今更感ある
7とか胸糞だった
564無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:11No.1344603576そうだねx1
>新しい層がサクッと過去作出来る環境がないのに何故言われてもな
3DSだと全てのナンバリング遊べたんだけどな
3DSもレトロに片足突っ込んでるし厳しいか
565無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:13No.1344603586そうだねx1
おもちゃやゲームが全く売れなくて大赤字出しながらもダイのアニメを最後までやってくれたスクエニに感謝
566無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:22No.1344603611そうだねx3
また明度的にダークなRPGが出るのか…
567無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:29No.1344603632そうだねx2
>それはまあFFが抜きん出てたせいだよ
>あの時代の平均的な技術力考えればそこまで…多少見劣りする程度だ
DQVIは頑張ってたけどVは色々しょぼかったな…
でも原作V好きだけどね
568無念Nameとしあき25/08/19(火)11:52:57No.1344603702そうだねx2
>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>物語あるRPGとやらにそもそもそこまで価値を見出してない可能性
ゼノブレイドはムービーで30分は拘束してくるのに?
569無念Nameとしあき25/08/19(火)11:53:19No.1344603759+
>ゲームなんだからストーリーなんてオマケで良いんだよ
>だからこそ世界中で評価されてる訳で
いうてFFみたいな派手なエンタメストーリーにしないだけだろ
ゼルダとか良くできてるよ
テキストセンスとか演出とか世界観とか
570無念Nameとしあき25/08/19(火)11:53:22No.1344603767そうだねx8
俺はむしろ7が大好きだ
またああいうのをやりたい…
571無念Nameとしあき25/08/19(火)11:53:46No.1344603845+
>ドラクエのストーリーもおまけでいい
>マイクラとポケモン同時にパクれよ
ドラクエモンスターズビルダーズ出すか
572無念Nameとしあき25/08/19(火)11:53:50No.1344603860+
叩き棒にするの任天堂にも飛び火するからやめとけよ
573無念Nameとしあき25/08/19(火)11:53:55No.1344603876+
>>ドラクエは元々話自体は結構暗いから今更感ある
>7とか胸糞だった
オムニバスで毎回話に大きいオチがあるから案外配信とは相性いいなとは思ったがいかんせん長いしな
574無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:02No.1344603898+
>ゼノブレイドはムービーで30分は拘束してくるのに?
外注だし...
575無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:06No.1344603911そうだねx4
ゼルダブレワイティアキンもゼノブレイドシリーズも
ちゃんとストーリー印象に残ってるわ
576無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:06No.1344603916+
>おもちゃやゲームが全く売れなくて大赤字出しながらもダイのアニメを最後までやってくれたスクエニに感謝
おかげで新連載勇者アバンが読めました
577無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:11No.1344603937そうだねx4
>>もうダークな物語飽きられてるだろ
>全てが時代遅れなんだよな
そもそも見てくれがポップなだけでドラクエのシナリオは基本ダークだろうに…
堀井雄二が本気のダーク書いたらそれこそ超胸糞がずーっと続くだけのストーリーになりかねん…
578無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:33No.1344604002+
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
ムジュラの仮面のクロックタウンの住民のドラマ知らねぇのかよ
579無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:51No.1344604062そうだねx1
DQのストーリーも手放しに褒められるもんじゃないしなぁ
580無念Nameとしあき25/08/19(火)11:54:55No.1344604072そうだねx3
ドラクエはオープンワールドで好きにしろってのを
1回くらいやってもらいたいなとは思う
581無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:14No.1344604139そうだねx5
ぎょえーとかぬわーとか言っててネタにされてるけど地獄みたいな展開だしなドラクエ
582無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:28No.1344604188+
ナンカコウテクレヤ
583無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:33No.1344604201+
>そもそも見てくれがポップなだけでドラクエのシナリオは基本ダークだろうに…
かと言ってダークファンタジーですと7がお出しされてもなんか思ってたのと違うとはなる
584無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:35No.1344604204そうだねx4
ダイ大って商品展開も上手くいってたと思うが
スクエニが紙芝居詐欺の売り時を逃しただけで
585無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:38No.1344604210+
>ゼノブレイドはムービーで30分は拘束してくるのに?
ゼノブレはゲーム部分も十分面白いから
あの時代にあのレベルのオープンワールドお出しできたのは革命だった
586無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:38No.1344604211そうだねx5
DQ12はどのVが出てるんだろうな
587無念Nameとしあき25/08/19(火)11:55:55No.1344604257+
終わるんならそれでいいんじゃね?
ドラクエレベル以外のゲームだと続けても3辺りで畳むんだし
588無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:09No.1344604297+
任天堂のコマンドRPGがないからアクションゲームのフレーバー程度のストーリーで判断するしかないのか
589無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:12No.1344604302そうだねx2
>ドラクエはオープンワールドで好きにしろってのを
>1回くらいやってもらいたいなとは思う
嫌な予感しかしないが
590無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:15No.1344604308+
ダークファンタジーってキャラデザをシリアス寄りにして
DQ7の胸糞イベントみたいなのをひたすらやる感じかい?
591無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:21No.1344604324そうだねx2
7も移民を集めて村を作るのとかは面白かったわ
魔物の心はなんもおもしろくなかった
592無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:28No.1344604343そうだねx1
>ゼルダブレワイティアキンもゼノブレイドシリーズも
>ちゃんとストーリー印象に残ってるわ
ブレワイのストーリーはシンプルだけど物凄い見事だった
593無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:37No.1344604369そうだねx6
鳥山明の特にモンスターデザインがダークな雰囲気を中和しすぎる
594無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:49No.1344604406そうだねx2
ゼノブレイドはドラクエってよりFFが目指した先の完成形て感じだな
ゲームとムービーの融合っていう分野での
595無念Nameとしあき25/08/19(火)11:56:57No.1344604432そうだねx1
龍が如くみたいに開き直っちゃえばいいのに
─Nintendo Switchでの展開についての質問が取り立たされていましたが……。
横山氏:
「躊躇っている」と訳されて広まっていましたが、そうは言っていなくて。どういった説明をしたのかはもとの記事にはちゃんと載っていますのでそちらを見ていただければ。僕らが作っているゲームは「夜」のもので、Nintendo Switchは市場的に明るい場所に置かれている「昼」のものですよね。レンタルビデオのコーナーに、ファミリーものと任侠ものはいっしょに並ばないでしょ、と。ブランドのイメージや作品の立ち位置があるので、そこを崩さない、踏み込まないようにしているわけです。このインタビューも切り取られそうですが(笑)。
596無念Nameとしあき25/08/19(火)11:57:03No.1344604453そうだねx3
>ダイ大って商品展開も上手くいってたと思うが
>スクエニが紙芝居詐欺の売り時を逃しただけで
細かく見ると半分くらい行方不明になったグッズ展開とかあるしイマイチだったよ
597無念Nameとしあき25/08/19(火)11:58:19No.1344604674そうだねx1
>ゼノブレイドはドラクエってよりFFが目指した先の完成形て感じだな
>ゲームとムービーの融合っていう分野での
前身のゼノギアスが裏FF7とか言われてたくらいだしな
598無念Nameとしあき25/08/19(火)11:58:20No.1344604677そうだねx1
12も堀井がどこかの有名ゲームをパクろうとして上手く行かずに何度もちゃぶ台返ししているんだろうなあ
599無念Nameとしあき25/08/19(火)11:58:22No.1344604685そうだねx3
FFもドラクエもビッグタイトルだと思ってるのはスクエニだけで
おじさんに人気があるだけでもありがたい絞りカスみたいなシリーズなんだから
子供がどうこう言う前におじさんに見切られないように必死に頑張らないといけない状態だろ
600無念Nameとしあき25/08/19(火)11:58:43No.1344604751そうだねx11
>DQのストーリーも手放しに褒められるもんじゃないしなぁ
いやあDQは良くできてるよ
物語に無理が無い上に要所で印象に残るイベントも多い
あと堀井のセリフ回しも良い
601無念Nameとしあき25/08/19(火)11:59:05No.1344604816そうだねx2
>12も堀井がどこかの有名ゲームをパクろうとして上手く行かずに何度もちゃぶ台返ししているんだろうなあ
まぁエルデンだろうな…
ロゴとか意識しすぎて笑う
602無念Nameとしあき25/08/19(火)11:59:18No.1344604850そうだねx1
>ブレワイのストーリーはシンプルだけど物凄い見事だった
ゲーム体験を阻害せずにストーリーを魅せるのが上手いんだよ任天堂は
603無念Nameとしあき25/08/19(火)11:59:20No.1344604861+
>>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>>物語あるRPGとやらにそもそもそこまで価値を見出してない可能性
>ゼノブレイドはムービーで30分は拘束してくるのに?
わざわざそんなの作るようなスタジオを買ってきたんだがらそんなの作れないとは思ってたんじゃね?
604無念Nameとしあき25/08/19(火)11:59:22No.1344604866そうだねx6
>俺はむしろ7が大好きだ
>またああいうのをやりたい…
もうあの頃のスタッフはいないんじゃね?
とっくに君の好きなドラクエは終わっていたんや
605無念Nameとしあき25/08/19(火)11:59:35No.1344604899そうだねx4
オープンワールドは何でも面白くする魔法じゃねえんだわ
結局作るのはスクエニだし
606無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:02No.1344604980+
>任天堂のコマンドRPGがないからアクションゲームのフレーバー程度のストーリーで判断するしかないのか
初代ポケモンがあるだろ
607無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:11No.1344605005+
>ロゴとか意識しすぎて笑う
いっつも笑ってて楽しそうだな
608無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:16No.1344605029+
エルデンは子どもに売れなくても
文句言われないよな
609無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:28No.1344605065そうだねx1
アクションだけどオデッセイとかバナンザとか結構テキスト凝ってるんだぜ任天堂も
610無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:32No.1344605075そうだねx1
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
そもそも物語って何や
昔のFFみたいにその場のノリと演出で突っ走る勢い任せなのが優れてるとでも言うんか
611無念Nameとしあき25/08/19(火)12:00:45No.1344605119+
>わざわざそんなの作るようなスタジオを買ってきたんだがらそんなの作れないとは思ってたんじゃね?
実際に64~GC時代は任天堂自身がRPGは苦手って明言してたし
612無念Nameとしあき25/08/19(火)12:01:00No.1344605160+
>そもそも物語って何や
>昔のFFみたいにその場のノリと演出で突っ走る勢い任せなのが優れてるとでも言うんか
ブレワイもティアキンもそんなじゃん
613無念Nameとしあき25/08/19(火)12:01:19No.1344605214+
トンヌラ
614無念Nameとしあき25/08/19(火)12:01:54No.1344605322そうだねx1
>エルデンは子どもに売れなくても
>文句言われないよな
フロムゲーはイキリゲーマーが気持ち良くなるためのゲームだから
615無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:01No.1344605340そうだねx4
>オープンワールドは何でも面白くする魔法じゃねえんだわ
>結局作るのはスクエニだし
つれぇわ…
616無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:22No.1344605394そうだねx1
    1755572542713.jpg-(78794 B)
冷静に考えるとドラクエは初代から主人公の勇者の
故郷のドムドーラは竜王軍の侵攻で崩壊してるし(後付け設定)
王様も姫が誘拐されるわ魔王城が目の前だわで心労で首だけになってるし
姫は小汚い洞窟に押し込められてるし市街地防衛のゴーレムはぶっ壊されるし
世界の半分をやるとか言っても聞かない勇者に竜の女王の子孫は殺されるしで
散々な暗さがある作品ではあった
617無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:24No.1344605401そうだねx5
ドラクエも完全に子ども捨てりゃいいんでないか
半端な事してるから売れないのかもな
618無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:42No.1344605448そうだねx4
7みたいな話で人類滅ぼすルートも選べるならまあアリかな
619無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:42No.1344605449+
ブレワイもティアキンもストーリー糞だったしなぁ
620無念Nameとしあき25/08/19(火)12:02:47No.1344605459そうだねx3
ここでゼノブレ言ってるやつはゼノクロの寒い料理コントや13章の激寒ムービーとか込みで持ち上げてるのかそれとも知らずに適当言ってるのか…
621無念Nameとしあき25/08/19(火)12:03:12No.1344605532そうだねx2
ドラクエ12はPS6とかだろうし子供にも売れるんでないの?
622無念Nameとしあき25/08/19(火)12:03:14No.1344605536そうだねx3
いいからドラテンに課金しろっつうの
623無念Nameとしあき25/08/19(火)12:03:17No.1344605544そうだねx1
>まぁエルデンだろうな…
>ロゴとか意識しすぎて笑う
難解かつ説明不足の分かりにくいストーリーでアイテムや装備のフレーバーテキストから推測するドラクエになるのか
やりたくねぇんだけどそんなドラクエ
624無念Nameとしあき25/08/19(火)12:03:34No.1344605593そうだねx1
>外注だし...
完全子会社の開発を外注扱いするとまたややこしい事になってくるぞ
625無念Nameとしあき25/08/19(火)12:03:58No.1344605653そうだねx3
>オープンワールドは何でも面白くする魔法じゃねえんだわ
何だとこの野郎
剣と魔法の世界観だろうが
何でも面白くする魔法使え
>結局作るのはスクエニだし
ごめんね俺がわるかったよ
626無念Nameとしあき25/08/19(火)12:04:17No.1344605723そうだねx2
ブレワイは最後の最後でようやくリンクとゼルダが対面して
短いセリフで終わる構図ほんと美しい
実に粋
627無念Nameとしあき25/08/19(火)12:04:23No.1344605748そうだねx2
>ブレワイもティアキンもストーリー糞だったしなぁ
煽りが雑過ぎるだろ
628無念Nameとしあき25/08/19(火)12:04:41No.1344605800+
つかフロムに作らせればいいんだよ
そうすりゃみんな買うでしょ
629無念Nameとしあき25/08/19(火)12:04:51No.1344605859+
ダークファンタジーを謳ったFF16がお出ししてきたのが物理的に暗い・セックス・ホモキスだからな…
630無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:01No.1344605897そうだねx5
    1755572701573.jpg-(18622 B)
>ドラクエ12はPS6とかだろうし子供にも売れるんでないの?
>PS6
うん
>子供にも売れる
うん?
631無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:06No.1344605911そうだねx2
>ブレワイもティアキンもストーリー糞だったしなぁ
まあこんなのが張り付いてんだからまともに語れるわけねぇわなって
632無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:14No.1344605951そうだねx1
でもドラクエには早坂さんがいるから
633無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:16No.1344605954そうだねx1
キッズに売れるドラクエは沢山出してたけどそれら単体が評価されただけだった
導線のつもりだったんだろうな
634無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:19No.1344605961そうだねx1
それこそ外注で開発すりゃいいんじゃねぇのかな
チュンソフトなにやってんだ
635無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:24No.1344605973そうだねx4
DS時代までちゃんとリメイク出してたけど
それ以降本編ゲーム出してねーもん
子供が知るわけない
スクエニの責任
636無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:34No.1344606003+
>>俺はむしろ7が大好きだ
>もうあの頃のスタッフはいないんじゃね?
そもそも外注先ちょくちょく変わってるから同じ人がいるとしてもご三家くらいしかいない
エニ側のごく少数も可能性はあるか
637無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:45No.1344606043そうだねx2
>ドラクエ12はPS6とかだろうし子供にも売れるんでないの?
何言ってるか全然わかんない
638無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:48No.1344606062そうだねx7
>ダークファンタジーを謳ったFF16がお出ししてきたのが物理的に暗い・セックス・ホモキスだからな…
センスがズレてる上にダサすぎるFF班よ
639無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:50No.1344606073+
>ブレワイは最後の最後でようやくリンクとゼルダが対面して
>短いセリフで終わる構図ほんと美しい
>実に粋
ゼルダはシンプルだけど印象に残るセリフが多い
専門用語だらけの長々と冗長なテキストで語って何が言いたいのか分からんどこぞのRPGに見習ってほしいわ
640無念Nameとしあき25/08/19(火)12:05:59No.1344606104そうだねx5
>それこそ外注で開発すりゃいいんじゃねぇのかな
ドラクエはずっと外注っしょ
641無念Nameとしあき25/08/19(火)12:06:01No.1344606105+
>ここでゼノブレ言ってるやつはゼノクロの寒い料理コントや13章の激寒ムービーとか込みで持ち上げてるのかそれとも知らずに適当言ってるのか…
お前みたいなゼノコンプ釣る為にやってるんだと思うよ
642無念Nameとしあき25/08/19(火)12:06:05No.1344606118そうだねx2
>チュンソフトなにやってんだ
シレン6が好調のようだ
643無念Nameとしあき25/08/19(火)12:06:41No.1344606233そうだねx4
ブレワイ(のシナリオ)は世界巡りながら徐々に過去を思い出してって
ピースハマっていく感じは見事な作りだったと思う
644無念Nameとしあき25/08/19(火)12:06:43No.1344606238そうだねx6
はっきり言っていいですかねえ
今売られてる他のゲームと比べてつまんないからっすよ
645無念Nameとしあき25/08/19(火)12:06:45No.1344606255そうだねx1
>でもドラクエには早坂さんがいるから
FF6リメイクがやつの本丸だからよ…
646無念Nameとしあき25/08/19(火)12:07:06No.1344606312+
いいから新作を3年以内に出せ
これを作るには開発期間が~じゃなくて3年で出せる範囲のゲームを作れ
647無念Nameとしあき25/08/19(火)12:07:13No.1344606330+
ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
たまにはリンクかゼルダ殺せ
648無念Nameとしあき25/08/19(火)12:07:41No.1344606407そうだねx1
>>でもドラクエには早坂さんがいるから
>FF6リメイクがやつの本丸だからよ…
いやもうマジでふざけんなよ…
649無念Nameとしあき25/08/19(火)12:07:42No.1344606413+
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
ホモキス好きそう
650無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:02No.1344606470そうだねx4
>キッズに売れるドラクエは沢山出してたけどそれら単体が評価されただけだった
>導線のつもりだったんだろうな
小学生時代に7が出た世代だけどその時点でドラクエは上の世代の兄ちゃん達のものって印象だったわ
モンスターズはやってたけど本編までやる気になれなかった
651無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:10No.1344606485そうだねx2
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
夢島かムジュラでもやってダウナーになってくれ
652無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:23No.1344606519そうだねx4
数が増えすぎたナンバリングってライト層に敬遠されがちになるとか
653無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:33No.1344606559+
>トンヌラ
もょもと
654無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:37No.1344606573そうだねx4
>これを作るには開発期間が~じゃなくて3年で出せる範囲のゲームを作れ
よく言われるプレイヤー達は開発側の裏事情なんて知ったことじゃないってやつだな
655無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:40No.1344606585+
>>でもドラクエには早坂さんがいるから
>FF6リメイクがやつの本丸だからよ…
よく知らんのだけどなにかあるのか
656無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:49No.1344606614そうだねx1
>ドラクエ12はPS6とかだろうし子供にも売れるんでないの?
何もかも間違ってて笑うわ
657無念Nameとしあき25/08/19(火)12:08:59No.1344606662+
>ここでゼノブレ言ってるやつはゼノクロの寒い料理コントや13章の激寒ムービーとか込みで持ち上げてるのかそれとも知らずに適当言ってるのか…
それ関係ある?
658無念Nameとしあき25/08/19(火)12:09:03No.1344606679そうだねx3
>7というかPSというハードがもう子供の新規参入にブレーキかけてた気がする
PSもPS2もめちゃくちゃ売れてたやん
659無念Nameとしあき25/08/19(火)12:09:18No.1344606727そうだねx2
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
それが面白いと思うなら企画書書いて任天堂に持ち込んでみれば?
過去にそれやった人が今ではゼルダ作ってるんだし
660無念Nameとしあき25/08/19(火)12:09:34No.1344606784そうだねx7
>>>でもドラクエには早坂さんがいるから
>>FF6リメイクがやつの本丸だからよ…
>よく知らんのだけどなにかあるのか
DQ3をややクソゲーにした男
661無念Nameとしあき25/08/19(火)12:09:45No.1344606819+
そもそもここのゲームもうおっさんが思い出で買うところやん
662無念Nameとしあき25/08/19(火)12:10:07No.1344606889そうだねx4
>>7というかPSというハードがもう子供の新規参入にブレーキかけてた気がする
>PSもPS2もめちゃくちゃ売れてたやん
PSとPS2の頃は普通に子供にも普及してたよな
663無念Nameとしあき25/08/19(火)12:10:44No.1344607008+
パラノマサイトみたいなのをまた出してくれ!!
664無念Nameとしあき25/08/19(火)12:10:47No.1344607017そうだねx1
>>>>でもドラクエには早坂さんがいるから
>>>FF6リメイクがやつの本丸だからよ…
>>よく知らんのだけどなにかあるのか
>DQ3をややクソゲーにした男
聞き方が悪かった
FF6に関して何か関わってるのか?
やりてぇ~アピールでもしてるとか?
665無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:01No.1344607056+
昔からリメイクリメイクリメイクリメイクでこの会社頭おかしいのかなってずっと思ってました
666無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:02No.1344607063そうだねx1
>DQ3をややクソゲーにした男
※売上自体はミリオン
667無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:12No.1344607094そうだねx3
>数が増えすぎたナンバリングってライト層に敬遠されがちになるとか
タイトルの後に12とか14とか出てくると第一印象でウッて感じにはなりそうだな
巻数重ね過ぎた漫画単行本が「前の巻とかも読まないとダメかな?」って億劫になるのと似た感じで
668無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:18No.1344607114そうだねx1
そもそも女戦士のあぶない水着とかマーニャで
おちんちんふっくらさせてたオッサンがメインの顧客なら
それはそれでもう吹っ切れて懐古主義のゲーム作ればいいのではないか
669無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:23No.1344607133そうだねx1
>つかフロムに作らせればいいんだよ
>そうすりゃみんな買うでしょ

世界で売るならフロムの方が格上のIP持っているしメリットが無い
670無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:24No.1344607140そうだねx1
7は子供だけど買って遊んでたわ
最初のダンジョンクリアできなくて友達を召喚したわ
671無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:25No.1344607142そうだねx4
ドラクエですよ?国民的ゲームなのにおじさんにしか人気ないっておかしくないですか?みたいな意識がないとこの発言は出てこない
672無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:25No.1344607143そうだねx2
>やりてぇ~アピールでもしてるとか?
こっち
673無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:33No.1344607170そうだねx2
>数が増えすぎたナンバリングってライト層に敬遠されがちになるとか
そう考えるとポケモンがコンスタントに売れ続けるのってナンバリングじゃないのもあるのかもな
SVがポケモン9とかだったらあそこまで売れて無いだろ
674無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:46No.1344607212そうだねx2
>やりてぇ~アピールでもしてるとか?
正しくその通り
675無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:49No.1344607221+
同じスタッフで一年で二本出すような頭おかしい開発速度だったファミコン時代に数年かけてたシリーズが今さら遅くはなっても早くなることは無いだろうな
676無念Nameとしあき25/08/19(火)12:11:57No.1344607245そうだねx2
>※売上自体はミリオン
3を神格化してるおじさん達が脳死で買うからよ…
677無念Nameとしあき25/08/19(火)12:12:00No.1344607255+
>パラノマサイトみたいなのをまた出してくれ!!
あれも傑作みたいに言われてだからやったけど褒められてたギミックはsteamの使い古されてたやつじゃん!
678無念Nameとしあき25/08/19(火)12:12:17No.1344607317+
ドラクエ3が売れたんならスクエニは正しかったってことだな
679無念Nameとしあき25/08/19(火)12:12:46No.1344607411+
>ドラクエですよ?国民的ゲームなのにおじさんにしか人気ないっておかしくないですか?みたいな意識がないとこの発言は出てこない
スクエニに在籍してるうちに言っとけと
680無念Nameとしあき25/08/19(火)12:12:58No.1344607456+
>PSとPS2の頃は普通に子供にも普及してたよな
親が買って子供もできてたってパターンも多かったと思う
当時の子供の一番人気はゲームボーイだったし
681無念Nameとしあき25/08/19(火)12:13:10No.1344607483+
DQ3HD2Dの売上はゲーム自体の評価や人気じゃなく
DQの新規リメイクシリーズ開始だから盛り上がっただけなのではと思ってるが
1+2が売れたら本当に人気だったんだなと評価改めるつもりはある
682無念Nameとしあき25/08/19(火)12:13:26No.1344607535+
>>DQ3をややクソゲーにした男
>※売上自体はミリオン
クソゲーな事と売上に何の関係が?
683無念Nameとしあき25/08/19(火)12:13:33No.1344607566+
別にナンバリングでも各作ほとんど繋がってないんだしそんなに影響あるんかね
1.2.3が設定では繋がってたりするけど実際プレイする範疇で影響とかないし
684無念Nameとしあき25/08/19(火)12:13:33No.1344607567+
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
わたしはロウラルのヒルダ…
685無念Nameとしあき25/08/19(火)12:13:47No.1344607604+
書き込みをした人によって削除されました
686無念Nameとしあき25/08/19(火)12:14:04No.1344607662そうだねx1
こんな中身の無いゲーム性で短いスパンで出されてもそれはそれですぐに飽きられそう
687無念Nameとしあき25/08/19(火)12:14:06No.1344607669そうだねx1
>当時の子供の一番人気はゲームボーイだったし
当時子供だったけどPSもサターンも人気だったぞ学校で
688無念Nameとしあき25/08/19(火)12:14:38No.1344607768+
>つかフロムに作らせればいいんだよ
>そうすりゃみんな買うでしょ
忙しいフロムにゴミ処理させるな
689無念Nameとしあき25/08/19(火)12:14:49No.1344607812+
ドラクエ3HD2Dもそうだけど
FF7リメイクでも外注が逃げた(下ろされた?)りなんなんだろうね
690無念Nameとしあき25/08/19(火)12:15:07No.1344607862+
スーファミ時代が全盛期
691無念Nameとしあき25/08/19(火)12:15:16No.1344607894+
>そもそも女戦士のあぶない水着とかマーニャで
>おちんちんふっくらさせてたオッサンがメインの顧客なら
>それはそれでもう吹っ切れて懐古主義のゲーム作ればいいのではないか
ハイ!ダサいインナー履かせますね!
692無念Nameとしあき25/08/19(火)12:15:22No.1344607912+
>※売上自体はミリオン
売上と評価はイコールじゃ無いし
満足度が低けりゃ次以降の作品の売上に響く
わかっているだろうにのう
693無念Nameとしあき25/08/19(火)12:15:30No.1344607941そうだねx2
>別にナンバリングでも各作ほとんど繋がってないんだしそんなに影響あるんかね
>1.2.3が設定では繋がってたりするけど実際プレイする範疇で影響とかないし
初見プレイ予定のVがちょくちょく「どこからプレイすればいい?」「初期作もやった方がいい?」
みたいに迷ってる発言してたのは見たことあるな
694無念Nameとしあき25/08/19(火)12:15:44No.1344607989+
>当時子供だったけどPSもサターンも人気だったぞ学校で
ロックマンとかドラゴンボールのゲームとかやってたわ
695無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:00No.1344608040+
>>今キューティーハニー出してもそこまで売れんやろ
>>そういうことや
>新しいコンテンツを生み出してるキューティーハニーさんに謝っとけ
>ドラクエは新しい展望マジでない遺物だから他と比べんな
派生も大体失敗したよな
成功したのはモンスターズぐらいか
696無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:01No.1344608042+
モンスターズにもっと力いれるべきだった
697無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:31No.1344608146そうだねx3
>別にナンバリングでも各作ほとんど繋がってないんだしそんなに影響あるんかね
>1.2.3が設定では繋がってたりするけど実際プレイする範疇で影響とかないし
ドラクエ全く知らない人が繋がり無いって分かると思うか?って話よ
698無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:33No.1344608150+
>>数が増えすぎたナンバリングってライト層に敬遠されがちになるとか
>そう考えるとポケモンがコンスタントに売れ続けるのってナンバリングじゃないのもあるのかもな
>SVがポケモン9とかだったらあそこまで売れて無いだろ
マリオカートは…
699無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:47No.1344608189+
1•2の売上が下がるのは確定的に明らか
700無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:54No.1344608216+
>7は子供だけど買って遊んでたわ
>最初のダンジョンクリアできなくて友達を召喚したわ
あれでしょオーブのパズルみたいなヤツ
俺はあれ答えわかってるのに何回やっても反応してくれなくて
キャラ動かしては決定ボタン押してを100回くらい繰り返して
ようやく終わって先に進めて最初のぶちスライムと戦闘したの
ゲーム始めてから2時間以上経ってからだったわ
701無念Nameとしあき25/08/19(火)12:16:55No.1344608220そうだねx3
>別にナンバリングでも各作ほとんど繋がってないんだしそんなに影響あるんかね
>1.2.3が設定では繋がってたりするけど実際プレイする範疇で影響とかないし
やったことない配信者が態々1からやり始めてるのが答えだな
702無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:03No.1344608247+
国民的RPGという肩書きに頼り切ってるイメージ
703無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:08No.1344608269+
>>やりてぇ~アピールでもしてるとか?
>こっち
>正しくその通り
ゲームのバランスもろくに取れないのにFF6なんて担当したら確実にゴミじゃないですか~ヤダ~
704無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:08No.1344608272+
>つかフロムに作らせればいいんだよ
フロムで空いてるラインなんて無いやろ
でもフロムが宮崎メインにして作ったらどうなるかはちょっと興味ある
705無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:11No.1344608280+
>DQ11だって最後はDQ1とDQ3です感動!!って流れだから知らん人には知らんキャラの知らんシチュが突然出てきて感動が困惑に切り替わって終了
そこからドラクエ1や3なんだ~やってみよっかな~ってなるのが普通では…
706無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:31No.1344608353+
>モンスターズにもっと力いれるべきだった
キャラバンハートで一旦止まったからなあ…
707無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:48No.1344608396そうだねx2
>>>数が増えすぎたナンバリングってライト層に敬遠されがちになるとか
>>そう考えるとポケモンがコンスタントに売れ続けるのってナンバリングじゃないのもあるのかもな
>>SVがポケモン9とかだったらあそこまで売れて無いだろ
>マリオカートは…
前作やらないとわからないかもって懸念を抱きようがないジャンルだからじゃない?
708無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:49No.1344608401+
世代交代に失敗したしもう普通にコンテンツの寿命じゃねーかな
709無念Nameとしあき25/08/19(火)12:17:50No.1344608402+
>当時子供だったけどPSもサターンも人気だったぞ学校で
PSだとポポロクロイスとかクロノアとかデジモンワールド辺りが人気だった
710無念Nameとしあき25/08/19(火)12:18:21No.1344608498+
>マリオカートは…
マリカーは過去作知らなくても問題ないって素人でもわかるじゃん
711無念Nameとしあき25/08/19(火)12:18:32No.1344608537+
11のエンディングで突然出てくる全身青い鎧で勇者の剣を持った謎の人物!(超絶感動シーン)
そして最後になんか布団に包まってる誰かがお母さんに起こされる!(超絶最高感動シーン)
過去作未プレイの人は感動できたんだろうか
712無念Nameとしあき25/08/19(火)12:18:34No.1344608541+
>世代交代に失敗したしもう普通にコンテンツの寿命じゃねーかな
世代の隙間を埋められないのがほんと辛い
713無念Nameとしあき25/08/19(火)12:18:53No.1344608611+
    1755573533714.webp-(146174 B)
>ハイ!ダサいインナー履かせますね!
ウォークが攻め気味なの何でなんだろう
714無念Nameとしあき25/08/19(火)12:18:54No.1344608617そうだねx1
>>DQ11だって最後はDQ1とDQ3です感動!!って流れだから知らん人には知らんキャラの知らんシチュが突然出てきて感動が困惑に切り替わって終了
>そこからドラクエ1や3なんだ~やってみよっかな~ってなるのが普通では…
「ドラクエ1や3なんだ~」にたどり着けるライト層がどれだけいるのかって話じゃないかな
皆が皆としあきみたいな凝り性の物好きではない
715無念Nameとしあき25/08/19(火)12:19:06No.1344608662+
>ハイ!ダサいインナー履かせますね!
時代が変わってあの肌面積が許されなくなったまでは諦めるがあのダサすぎる修正はほんとにないわ
服デザインしなおせや
716無念Nameとしあき25/08/19(火)12:19:25No.1344608724そうだねx1
>DQ3HD2Dの売上はゲーム自体の評価や人気じゃなく
>DQの新規リメイクシリーズ開始だから盛り上がっただけなのではと思ってるが
>1+2が売れたら本当に人気だったんだなと評価改めるつもりはある
ドラクエのブランド力のおかげで売れたってだけで
一体どれぐらいのブランド力があるのか分かるだけじゃない?
717無念Nameとしあき25/08/19(火)12:19:29No.1344608737そうだねx2
DQもFFも今更1や2なんかやらんでもいいよと思う
ガチのレトロゲーム好きならともかく
718無念Nameとしあき25/08/19(火)12:19:38No.1344608769+
>ウォークが攻め気味なの何でなんだろう
基本的に国内のオタしかやらんからやろ
719無念Nameとしあき25/08/19(火)12:19:47No.1344608805+
肝心の新作メインナンバリングが11出たのが2017年で今2025年
頭おかしいで
720無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:07No.1344608872+
>モンスターズにもっと力いれるべきだった
最新作で死んだ
721無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:26No.1344608943+
>ウォークが攻め気味なの何でなんだろう
これ純粋にデザインダサくない?
携帯ゲームの黎明期って感じ
722無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:38No.1344608981+
>>モンスターズにもっと力いれるべきだった
>最新作で死んだ
ボリュームダウン+呪物ライター起用て…
723無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:45No.1344609005そうだねx1
    1755573645372.jpg-(136922 B)
FF6作りてぇ~とは言ってるけど20年かかる予定なので
発売される頃にはここで駄弁ってるとしあきの2割ぐらいは亡くなってるのでは?
724無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:45No.1344609006+
>やったことない配信者が態々1からやり始めてるのが答えだな
メーカーからDS配信用の機材を借りてまで9もやって11作品全制覇したルイ姉
725無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:47No.1344609014+
出すのが遅過ぎた
リメイクで埋め合わせしても期間が空き過ぎている
726無念Nameとしあき25/08/19(火)12:20:56No.1344609037+
40年近い前のゲームしかもRPGが面白い訳もなく...
727無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:06No.1344609075+
11のハンフリーがネタキャラみたいになってるけど
あの話を美談っぽく書いてたドラクエの感性がちょっともう今の時代キツいんじゃないのか
728無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:07No.1344609080+
マインクラフトとドラクエコラボしてドラクエマップ造れば子供に受けるはず
729無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:12No.1344609095+
12っていつ頃に発売されると思う?
2020年は越えるかな
730無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:18No.1344609120+
国内だけでも数百万本売れるのは立派なんだからそこで満足すればいいのに
731無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:19No.1344609124+
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
勇者不在になった世界で暴れたらハイラルが海に沈んだでござる
732無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:20No.1344609130+
>DQもFFも今更1や2なんかやらんでもいいよと思う
>ガチのレトロゲーム好きならともかく
DQ1は数年前にGB版やったけど今見ても良くできてて驚いた
そういう意味では一回体験しといても損は無い
FF2はシステムちゃんと理解した上でなら全然面白い
733無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:21No.1344609135+
>>モンスターズにもっと力いれるべきだった
>最新作で死んだ
あれを真面目に作ってくれてたら再燃してた可能性
734無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:24No.1344609144+
モンスターズをまともに作るだけで勝ち確なのに
735無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:35No.1344609192+
>ウォークが攻め気味なの何でなんだろう
ダッサ
736無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:40No.1344609215+
FFに続いてDQもバカにされるタイトルと化したな
737無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:41No.1344609221そうだねx2
FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
738無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:47No.1344609244+
    1755573707087.mp4-(7140540 B)
元ドラクエのディレクターが7年かけて超神ゲー出したんですが後継者はもう決まったようなもの
739無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:48No.1344609245+
>12っていつ頃に発売されると思う?
>2020年は越えるかな
お前タイムリープでもしてるんか
740無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:52No.1344609261+
>>>モンスターズにもっと力いれるべきだった
>>最新作で死んだ
>ボリュームダウン+呪物ライター起用て…
ピサロのやつか…
DSリメイクの時でも散々言われてたのになあ…
741無念Nameとしあき25/08/19(火)12:21:59No.1344609286そうだねx3
>>やったことない配信者が態々1からやり始めてるのが答えだな
>メーカーからDS配信用の機材を借りてまで9もやって11作品全制覇したルイ姉
3をSFC版でプレイできたのはラッキーだった
本当に楽しそうにプレイしてたみたいだし
742無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:17No.1344609348そうだねx2
ハンフリーは主人公たちが参加した大会での犠牲者は助かったけど
それ以前の大会の犠牲者って全員死んだってことでいいのかね
743無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:19No.1344609354そうだねx1
>>やったことない配信者が態々1からやり始めてるのが答えだな
>メーカーからDS配信用の機材を借りてまで9もやって11作品全制覇したルイ姉
完全初見からあっという間にそこらのユーザーよりもちゃんとプレイしてる人になった…
744無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:24No.1344609372+
>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
FFの方が色々ヤバくない?
745無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:33No.1344609406そうだねx4
Q. DQって面白い?
A. 面白くはねえよハハハ…
746無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:36No.1344609413+
>元ドラクエのディレクターが7年かけて超神ゲー出したんですが後継者はもう決まったようなもの
とりあえずSwitch2も出してみてほしい
747無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:38No.1344609420+
>1•2の売上が下がるのは確定的に明らか
3はどうやっても越えられない
748無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:41No.1344609432+
>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
いやまだサガシリーズがあるし
…えっ?河津が完全引退間近?
749無念Nameとしあき25/08/19(火)12:22:41No.1344609433そうだねx1
>40年近い前のゲームしかもRPGが面白い訳もなく...
サクッとクリア出来るのはいいかもな
750無念Nameとしあき25/08/19(火)12:23:12No.1344609528+
>>ボリュームダウン+呪物ライター起用て…
>ピサロのやつか…
>DSリメイクの時でも散々言われてたのになあ…
辞めて独立した人にわざわざ外注してるからねアレ
751無念Nameとしあき25/08/19(火)12:23:24No.1344609571そうだねx4
止めなされ止めなされ…
スタッフがが特定キャラに入れ込んでおかしくするのは止めなされ…
752無念Nameとしあき25/08/19(火)12:23:43No.1344609630+
モンスターズってモンスターがオリジナルのなんじゃこりゃってデザインの多すぎてもうダメだわ
753無念Nameとしあき25/08/19(火)12:23:47No.1344609647+
ピサロの魅力が新作出る度にどんどんそぎ落とされて行くー!
754無念Nameとしあき25/08/19(火)12:23:54No.1344609669+
>モンスターズをまともに作るだけで勝ち確なのに
ジョーカーになってからやってないけどテリワンとかイルルカより良い感じ?
755無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:02No.1344609694そうだねx1
>FFの方が色々ヤバくない?
FFはもう明確に終わり
ドラクエは土俵際残れるか残れないかまだシュレディンガーだけど12が出れば確定する
756無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:18No.1344609745+
>>>ボリュームダウン+呪物ライター起用て…
>>ピサロのやつか…
>>DSリメイクの時でも散々言われてたのになあ…
>辞めて独立した人にわざわざ外注してるからねアレ
堀井が気に入ってるんじゃなかったっけ
757無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:25No.1344609776そうだねx1
>モンスターズってモンスターがオリジナルのなんじゃこりゃってデザインの多すぎてもうダメだわ
なんつーか真面目に考えて無さそうな悪ノリしたデザイン多いよね
特にスライム系
758無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:28No.1344609787+
>>>ボリュームダウン+呪物ライター起用て…
>>ピサロのやつか…
>>DSリメイクの時でも散々言われてたのになあ…
>辞めて独立した人にわざわざ外注してるからねアレ
内部で仕事回しした結果がアレかよ…
759無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:32No.1344609805+
11は過去に戻ってからのストーリーがことごとくつまらねえ……
なんか二次創作でよくある原作知識持ちオリ主が問題を簡潔に解決するせいでドラマも成長も薄いみたいな展開が続く
魔王よりヤバイ邪神が復活しちまった!被害なし!だから緊迫感もないし
760無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:32No.1344609808+
ビルダーズ3まだ?
761無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:36No.1344609821+
    1755573876741.jpg-(81460 B)
よーすぴがいる限りドラクエの未来は明るい
762無念Nameとしあき25/08/19(火)12:24:52No.1344609884+
>ビルダーズ3まだ?
新納はもういないじゃない
763無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:10No.1344609963+
>よーすぴがいる限りドラクエの未来は明るい
このおっさんドラテンから逃げ出して吉田にすり寄ってるやん
764無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:12No.1344609969+
ドラクエ1と2はふっかつのじゅもんの不便さも含めてのゲーム性なんだよ!(懐古厨)
765無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:21No.1344610001+
>>40年近い前のゲームしかもRPGが面白い訳もなく...
>サクッとクリア出来るのはいいかもな
手軽さ重視してさっくり遊べるドラクエはやってみたくもある
2日くらいでクリアできるくらいのボリュームで
766無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:28No.1344610024そうだねx2
ロザリーが魚顔になってた時点で買う気は失せていたモンスターズ
767無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:31No.1344610039+
ビルダーズも別に別の人が続き作ってもええんやで
そこで色んな意味で終わりそうな気もするが
どうせ今の時点で終わってるんだし誤差だよ誤差!
768無念Nameとしあき25/08/19(火)12:25:50No.1344610101+
>よーすぴがいる限りドラクエの未来は明るい
うるせぇバビロンズフォール続編でも作ってろ!
769無念Nameとしあき25/08/19(火)12:26:09No.1344610162+
>FFの方が色々ヤバくない?
スクエニが次にリリースするFFTがこれまでの信用を切り崩しすぎて
今週も予約ランキング圏外でいよいよ危なくなってきた
このままだと初動は紙芝居ダイよりも下になる
770無念Nameとしあき25/08/19(火)12:26:20No.1344610206+
>>モンスターズをまともに作るだけで勝ち確なのに
>ジョーカーになってからやってないけどテリワンとかイルルカより良い感じ?
操作性に難はあるがスマホのイルルカSPが決定版かな
配合とかのUIは3の方が完成度高いんだが
771無念Nameとしあき25/08/19(火)12:26:29No.1344610235そうだねx4
俺の中のピサロとロザリーは4コマ漫画劇場のまま止まっている
772無念Nameとしあき25/08/19(火)12:26:54No.1344610331+
>>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
>FFの方が色々ヤバくない?
対象的なシリーズではあるよね
ドラクエは出さなさ過ぎてFFは派生含めて出しすぎた
773無念Nameとしあき25/08/19(火)12:26:55No.1344610333+
ドラクエがとっくに終わってる時代遅れコンテンツなのはファンほど実感してるでしょ
特にここ数年の作品は尽く期待裏切って来てるし
774無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:03No.1344610561+
FFは機械が出てからおかしくなっちまった!
775無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:11No.1344610589そうだねx3
    1755574091583.webp-(87984 B)
やっぱこういうの出してたのは正解だった
776無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:12No.1344610591+
>ドラクエは出さなさ過ぎてFFは派生含めて出しすぎた
言うてメインナンバリングに限れば割とどっこいな気がする
10-2とか13-2とライトニングリターンズとか含めればもうちょい出てるが…
777無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:12No.1344610595+
>ドラクエがとっくに終わってる時代遅れコンテンツなのはファンほど実感してるでしょ
>特にここ数年の作品は尽く期待裏切って来てるし
ソシャゲは知らんがスピンオフは外しまくりナンバリングは作ってますアピールしてるだけて
778無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:21No.1344610627+
>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
オクトパストラベラーがあるから…
779無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:22No.1344610634+
>>FFの方が色々ヤバくない?
>スクエニが次にリリースするFFTがこれまでの信用を切り崩しすぎて
>今週も予約ランキング圏外でいよいよ危なくなってきた
>このままだと初動は紙芝居ダイよりも下になる
おっさんは辛うじて普通のRPGならまだやる気力あるけど
タクティカルRPGやる気力はもうないんやな
780無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:27No.1344610655+
>スレ豚はなんでおんなじ話ばかりしてるの?
スクエニにそれ言ってやれ
781無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:31No.1344610668+
>手軽さ重視してさっくり遊べるドラクエはやってみたくもある
>2日くらいでクリアできるくらいのボリュームで
それがDQ3HDリメイクでは…
782無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:32No.1344610671+
>FF6作りてぇ~とは言ってるけど20年かかる予定なので
>発売される頃にはここで駄弁ってるとしあきの2割ぐらいは亡くなってるのでは?
なんでこんな手の込んだ事しようとするかなあ~
783無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:33No.1344610674+
>俺の中のピサロとロザリーは4コマ漫画劇場のまま止まっている
若い子はその4コマ漫画自体知らないよ
784無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:37No.1344610683そうだねx1
>やっぱこういうの出してたのは正解だった
今のswitchでこの路線また出したりしないのかね
785無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:39No.1344610692+
>>>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
>>FFの方が色々ヤバくない?
>対象的なシリーズではあるよね
>ドラクエは出さなさ過ぎてFFは派生含めて出しすぎた
どっちも信者のおかげで無駄に延命出来てる事
信者のせいで間違った方向にどんどん突き進んでる点は同じ
786無念Nameとしあき25/08/19(火)12:28:59No.1344610749そうだねx3
みんなが思ってる程世間はドラクエ好きな訳じゃないって言うか…
いつまでも古臭いRPGなんて古参が喜ぶだけじゃねーかな
787無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:04No.1344610770+
    1755574144453.jpg-(54698 B)
ドラクエ10の鳥山じゃないデザインいいよね
788無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:06No.1344610783そうだねx2
    1755574146439.jpg-(7165 B)
ここ数年の動きを見て
789無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:08No.1344610791そうだねx1
    1755574148485.gif-(1905 B)
>FFは機械が出てからおかしくなっちまった!
790無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:16No.1344610830そうだねx1
>よーすぴがいる限りドラクエの未来は明るい
実力はあるんだろうけどこういうのがスクエニのダメなところなんじゃねえかなぁと思う
791無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:20No.1344610841そうだねx2
>やっぱこういうの出してたのは正解だった
これは評価する
792無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:41No.1344610905+
ナンバリングは遅いが外伝系は多い
ゲームボーイのモンスターズから入った人も多そう
793無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:42No.1344610911+
>若い子はその4コマ漫画自体知らないよ
俺は若い子じゃないぞ俺
794無念Nameとしあき25/08/19(火)12:29:47No.1344610930+
>ピサロの魅力が新作出る度にどんどんそぎ落とされて行くー!
そのまま終わった方がよかった感はある
というかDQ4の勇者の村焼いた時点で救いがあるのはきついだろうと
せめてシンシアも復活させるとかそっちもフォローしろよ…
795無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:01No.1344610994+
ドラクエ4コマも20年前にはほぼ終焉してたからな
電子書籍で復活してくれれば全部買いそろえるのに
796無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:05No.1344611016+
>ドラクエ10の鳥山じゃないデザインいいよね
ナニコレ…
797無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:19No.1344611066そうだねx2
>俺の中のピサロとロザリーは4コマ漫画劇場のまま止まっている
新山たかしのピサロの印象が強いから
銀髪ロングのピサロ見た時は誰だよってなった
798無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:51No.1344611171そうだねx2
RPGが得意というよりはRPGしか作れないメーカーだもんで
799無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:55No.1344611184+
FFTはリメイク版追加要素が不安なのと
じゃあオリジナル版やれと言われてもオリジナル版を嫌というほど遊び倒した層が
またあの長い物語をもう1回同じようにやるのか?ってのもあると思う
800無念Nameとしあき25/08/19(火)12:30:58No.1344611192そうだねx2
ピサロ主人公にするならみずからの手で勇者の村を焼き討ちじゃああああ!人間を殺しまくるのたーのしー!
悪の覇道を楽しめるようにするべきじゃなかったのかと
801無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:10No.1344611236そうだねx3
>ドラクエ10の鳥山じゃないデザインいいよね
何でこれにGOサイン出すの
802無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:13No.1344611246そうだねx3
俺の知ってるピサロはももんじゃとだいまどうと漫才するんだ…
803無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:14No.1344611251+
>>>モンスターズをまともに作るだけで勝ち確なのに
>>ジョーカーになってからやってないけどテリワンとかイルルカより良い感じ?
>操作性に難はあるがスマホのイルルカSPが決定版かな
>配合とかのUIは3の方が完成度高いんだが
テリワンイルルカは今でも通用するゲームだと思ってるわ
804無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:21No.1344611277そうだねx3
>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>ゲームなんだからストーリーなんてオマケで良いんだよ
>だからこそ世界中で評価されてる訳で
大事なのはストーリーよりもシステムだしな
どうもそこがわかっていない
805無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:26No.1344611299+
>としあきが買って自分の子どもに遊ばせてあげればいいじゃないか?
俺がスイッチでやってるのをみて自分もやりたいといいだし
1~5までプレイして楽しんでたよ
最終的にビルドファイターズ2に一番ハマっているけど
806無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:38No.1344611342+
>>俺の中のピサロとロザリーは4コマ漫画劇場のまま止まっている
>若い子はその4コマ漫画自体知らないよ
若くない30代でも知らん人とばかりだろ
807無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:52No.1344611398+
    1755574312633.jpg-(57855 B)
わりとマジで今の子が遊んでるスクエニのゲームがこれ
808無念Nameとしあき25/08/19(火)12:31:52No.1344611401そうだねx3
>RPGが得意というよりはRPGしか作れないメーカーだもんで
なのにFFをアクション化させた奴がいるらしい
809無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:07No.1344611455+
リメイクの出来がしょぼいのに高いのはなぜなの
810無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:17No.1344611485そうだねx1
>俺の知ってるピサロはももんじゃとだいまどうと漫才するんだ…
ようピー坊
811無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:19No.1344611494そうだねx4
>RPGが得意というよりはRPGしか作れないメーカーだもんで
そのRPGすらまともに作れてねぇ
812無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:26No.1344611520+
>>>>FFよりまだ状況はマシとはいえ12の出来次第ではスクエニIPが全部終わる可能性もあるわな
>>>FFの方が色々ヤバくない?
>>対象的なシリーズではあるよね
>>ドラクエは出さなさ過ぎてFFは派生含めて出しすぎた
>どっちも信者のおかげで無駄に延命出来てる事
>信者のせいで間違った方向にどんどん突き進んでる点は同じ
そしてその信者をオタクとして嫌ってるまで一緒だな
813無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:26No.1344611522+
>ピー坊の印象が強いから
>銀髪ロングのピサロ見た時は誰だよってなった
814無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:33No.1344611544+
>やっぱこういうの出してたのは正解だった
これを企画したのもスレ画の人なんだよね
スレ画の動画で当時の経緯を語ってた
815無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:42No.1344611589+
    1755574362572.png-(412462 B)
こういうモンスターではゲームしたいって気持ちにならないな
816無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:43No.1344611594+
>>RPGが得意というよりはRPGしか作れないメーカーだもんで
>なのにFFをアクション化させた奴がいるらしい
KHが大成功したからね…
817無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:45No.1344611598そうだねx3
ドラクエ4コマ直撃世代は40~45歳くらいじゃないかな
818無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:55No.1344611633+
>わりとマジで今の子が遊んでるスクエニのゲームがこれ
これスクエニだったのかよ
インディーズかと思ってた
819無念Nameとしあき25/08/19(火)12:32:55No.1344611635+
>わりとマジで今の子が遊んでるスクエニのゲームがこれ
スクエニがパブってるだけでスクエニ製じゃねぇ…
820無念Nameとしあき25/08/19(火)12:33:09No.1344611686+
>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>ゲームなんだからストーリーなんてオマケで良いんだよ
>だからこそ世界中で評価されてる訳で
マリオがピーチ姫助けに行きます
みたいな基礎的な動機すらないゲームがたくさんあるんだよ…
821無念Nameとしあき25/08/19(火)12:33:32No.1344611752+
RPGってジャンル自体がオワコン
822無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:00No.1344611857そうだねx1
あれだけ人気あったイナイレは新作が大延期になったせいで誰からも見向きされなくなったんじゃ…
つまりは定期的に作品を出しておかないと忘れられる存在に
823無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:04No.1344611873+
>RPGってジャンル自体がオワコン
RPGは死んでない
スクエニが終わっただけ
824無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:08No.1344611884そうだねx1
任天堂のRPGと言えばマザーがあるだろ!
うんもうシリーズなにも出てないね
825無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:15No.1344611909そうだねx2
>>ドラクエ10の鳥山じゃないデザインいいよね
>何でこれにGOサイン出すの
バギムーチョにGO出すような連中だぞ
826無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:23No.1344611935+
ソシャゲの売り上げに捕らわれたPとDが無能
3D嫌がる高齢ユーザーのせいで運営方針が決まらない
今更立て直しは無理
827無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:28No.1344611954+
>やっぱこういうの出してたのは正解だった
当たりはしなかったけどこういう遊び心は重要だと思う
スクエニ内部の評価が気になるな
828無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:30No.1344611959+
そんなに重厚なストーリー(笑)が良いならFFでもやってればええやん
829無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:34No.1344611978+
>格ゲーってジャンル自体がオワコン
830無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:38No.1344611996+
>>ドラクエ10の鳥山じゃないデザインいいよね
>ナニコレ…
ジアクトという宇宙人みたいなやつら
DQ9の世界をボロボロにした後にDQ10の世界に侵略
831無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:41No.1344612004+
>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
なんのマウントだよ
そもそも物語はRPGでそこまで重要じゃねーよ
832無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:41No.1344612006+
元々日本でしか人気ないしな
神格化され過ぎちゃったんじゃないかね
833無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:48No.1344612030+
    1755574488237.png-(3517754 B)
もうドラクエよりペルソナに触れてる子のが多そう
834無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:50No.1344612034そうだねx1
>RPGってジャンル自体がオワコン
33がヒットしたばっかなんだよなあ…
835無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:54No.1344612045+
剣神系の続編もう一度出せるか?
836無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:56No.1344612050そうだねx1
>任天堂のRPGと言えばマザーがあるだろ!
>うんもうシリーズなにも出てないね
大傑作なのに異論はないがあれも糸井ありきだからなぁ
837無念Nameとしあき25/08/19(火)12:34:59No.1344612059+
>>ピー坊の印象が強いから
>>銀髪ロングのピサロ見た時は誰だよってなった
あの時代に主人公の因縁の相手ってポジションに銀髪ロング持ってくるのがセフィロスのパクリにしか見えなくてガッカリ感がすごかった
あの人気欲しかったんだろうな
838無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:11No.1344612110+
広く浅くで作ってきたからあんま特徴も無いし詰んでるな
839無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:18No.1344612141+
なんとか33が出てFFはこうなるべきだったとか言われてて笑った
吉田にこれヒットしたけどコマンドRPGはどう思う?ってインタビューしてるのに笑った
840無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:34No.1344612198+
>>RPGってジャンル自体がオワコン
>33がヒットしたばっかなんだよなあ…
そんなのが話題になる程度にはオワコンですねえ
841無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:34No.1344612199+
>>わりとマジで今の子が遊んでるスクエニのゲームがこれ
>これスクエニだったのかよ
>インディーズかと思ってた
たまに買いつけてくるやつだろう
842無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:37No.1344612206+
>またあの長い物語をもう1回同じようにやるのか?ってのもあると思う
物語はそこまででもないが必要なJp稼ぎが果てしないんだよな
欲しいアビやジョブだけ練って計画を立てても進行を止めてJp稼ぎをしないといけない
843無念Nameとしあき25/08/19(火)12:35:57No.1344612286そうだねx2
>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>なんのマウントだよ
>そもそも物語はRPGでそこまで重要じゃねーよ
いやかなり重要…
どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
844無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:13No.1344612332+
ドラクエってキッズ向けだけどおっさん向けじゃないんだよなぁ
845無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:17No.1344612342+
面白くないゲーム作った結果をジャンルに押し付けるのは止めなされ
846無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:31No.1344612384+
バルダーズゲート3を目指して頑張って欲しい
847無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:36No.1344612405そうだねx1
>>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>>なんのマウントだよ
>>そもそも物語はRPGでそこまで重要じゃねーよ
>いやかなり重要…
>どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
本来のRPGはそういうもんじゃあないんだよ
848無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:36No.1344612408+
>ナンバリングは遅いが外伝系は多い
>ゲームボーイのモンスターズから入った人も多そう
テリワンがかなり売れたからな
キャラバンハートの失敗が痛い…
結構好きなんだけどなあキャラバンハート
849無念Nameとしあき25/08/19(火)12:36:50No.1344612452+
FFTは取得Jpアップが有能すぎて
サポートアビリティにそれ以外をつける機会が激減するのが面白さ損なってるまである
850無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:01No.1344612500そうだねx1
>任天堂のRPGと言えばマザーがあるだろ!
>うんもうシリーズなにも出てないね
あれもドラクエと似たようなもんで属人的な作品だったからな
糸井重里が作らないって言ってるから二度と出る事は無い
851無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:11No.1344612538+
>ドラクエ4コマも20年前にはほぼ終焉してたからな
>電子書籍で復活してくれれば全部買いそろえるのに
電子書籍化してないんか
852無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:12No.1344612545+
ペルソナも5無印が9年前だからスクエニを笑ってられないというか…
853無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:29No.1344612590+
>FFTは取得Jpアップが有能すぎて
>サポートアビリティにそれ以外をつける機会が激減するのが面白さ損なってるまである
ユーザーを甘やかしすぎるのも良くないよね
854無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:51No.1344612684+
>本来のRPGはそういうもんじゃあないんだよ
TRPGも物語はあくまでフレーバーでロールプレイを楽しむ者だったからな
855無念Nameとしあき25/08/19(火)12:37:53No.1344612689+
>>>RPGってジャンル自体がオワコン
>>33がヒットしたばっかなんだよなあ…
>そんなのが話題になる程度にはオワコンですねえ
今年のGOTYだぞ?
ファンボーイがGOTY取らせる為に持ち上げた結果アクションRPGの立場が悪くなってるの面白いよな
856無念Nameとしあき25/08/19(火)12:38:00No.1344612709そうだねx1
>ピサロ主人公にするならみずからの手で勇者の村を焼き討ちじゃああああ!人間を殺しまくるのたーのしー!
>悪の覇道を楽しめるようにするべきじゃなかったのかと
その辺突き抜けて4勇者に殺られるぐらいでよかったのかも知れん
857無念Nameとしあき25/08/19(火)12:38:03No.1344612725+
>ジアクトという宇宙人みたいなやつら
>DQ9の世界をボロボロにした後にDQ10の世界に侵略
あ、はい…
858無念Nameとしあき25/08/19(火)12:38:25No.1344612805そうだねx2
>ペルソナも5無印が9年前だからスクエニを笑ってられないというか…
メタファーとか新規出しているだけまあ
859無念Nameとしあき25/08/19(火)12:38:48No.1344612878+
>>ドラクエ4コマも20年前にはほぼ終焉してたからな
>>電子書籍で復活してくれれば全部買いそろえるのに
>電子書籍化してないんか
明確に理由語られたわけじゃないけど
どうやら買い取り原稿じゃなく印税があったようで
その所為で当時の作家全員に声掛けが必要な可能性があってな…
まず無理だろう
860無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:03No.1344612927+
もう伝説の剣持って魔王だかドラゴンだか倒すファンタジーRPGなんて今時受けないということ
世界はもうインフレと不況にやられて竜退治どころじゃないんだよ
861無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:11No.1344612954そうだねx2
>もうドラクエよりペルソナに触れてる子のが多そう
ペルソナもメイン層は30代だけどな
ドラクエFFよりはキッズにも知名度あるけど
862無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:12No.1344612956そうだねx1
なんというか特技出てからゲームバランスが悪くなり過ぎたよな
バイキルト乗せた物理の通常攻撃こそ最強!だった頃のが面白かった
863無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:14No.1344612963+
>いやかなり重要…
>どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
物語性の良いRPGって例えばどれ?
owゲーみたいにストーリーほぼオマケみたいな作品でもない限り粗は絶対にあるもんだが
864無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:35No.1344613050+
>世界はもうインフレと不況にやられて竜退治どころじゃないんだよ
竜退治はもう飽きた
これからの時代は戦車だ!
865無念Nameとしあき25/08/19(火)12:39:49No.1344613096+
歴代ネタやたらやりたがるくせにいつまでたっても歴代ネタの取り扱い上手くならないよな
866無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:07No.1344613170そうだねx1
>>ペルソナも5無印が9年前だからスクエニを笑ってられないというか…
>メタファーとか新規出しているだけまあ
アトラスが保有してるメガテンやペルソナはRPGゲームとして面白すぎる
今ではJRPGの盟主だわ
867無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:13No.1344613202そうだねx1
>なんというか特技出てからゲームバランスが悪くなり過ぎたよな
>バイキルト乗せた物理の通常攻撃こそ最強!だった頃のが面白かった
大味気味にはなったけど相応にバランスもとってる方だと思うよ
ただし3HD2Dテメーはダメだ
868無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:15No.1344613208+
>歴代ネタやたらやりたがるくせにいつまでたっても歴代ネタの取り扱い上手くならないよな
キャラ改変は得意です!
869無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:17No.1344613218+
>メタファーとか新規出しているだけまあ
今どき完全新作のファンタジーRPGであそこまで出来が良いのは流石アトラスって感じだった
完全版警戒されてるのは笑うが
870無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:24No.1344613246+
>>いやかなり重要…
>>どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
>物語性の良いRPGって例えばどれ?
>owゲーみたいにストーリーほぼオマケみたいな作品でもない限り粗は絶対にあるもんだが
ムービー移動バトルムービーの繰り返しが好きな人なんじゃないの
871無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:26No.1344613253+
>>世界はもうインフレと不況にやられて竜退治どころじゃないんだよ
>竜退治はもう飽きた
>これからの時代は戦車だ!
生き返れ生き返れ…
872無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:29No.1344613264+
>あれだけ人気あったイナイレは新作が大延期になったせいで誰からも見向きされなくなったんじゃ…
>つまりは定期的に作品を出しておかないと忘れられる存在に
妖怪ウォッチも…
873無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:39No.1344613302そうだねx3
ドラクエってもう役目は終えたんだよね
RPGがまだ知られてなかった時代に出したからウケた
でももうRPGが山ほど出てる今そこまで新作が求められてない
874無念Nameとしあき25/08/19(火)12:40:42No.1344613327+
>増々もって意味わからんのだが
主人公の性別表記が男女表記じゃなくて見た目表記とかタイプ表記になってんのはドラクエだけじゃなくてポケモンだよって話だけど
875無念Nameとしあき25/08/19(火)12:41:13No.1344613435+
初代ロトという始まり物語が描かれたと思ったら
先代勇者ローシュというさらに昔の物語が登場したので
いつまで経っても始まりの物語に到達できない
876無念Nameとしあき25/08/19(火)12:41:31No.1344613495そうだねx1
物語の質で名を売ったのはFFの方だ
わけわからなくなって死んだ
877無念Nameとしあき25/08/19(火)12:41:34No.1344613504+
>ただし3HD2Dテメーはダメだ
まものつかい「なんだァ…てめぇ…」
878無念Nameとしあき25/08/19(火)12:41:44No.1344613549+
>ドラクエってもう役目は終えたんだよね
>RPGがまだ知られてなかった時代に出したからウケた
>でももうRPGが山ほど出てる今そこまで新作が求められてない
日本のお友達にウィザードリィやウルティマのようなゲームを広めたいが目的だったしな
879無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:00No.1344613613+
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
例のあの人が言いそうなざんしんなせってい
実にスクエニらしい
880無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:05No.1344613626+
>ドラクエってもう役目は終えたんだよね
>RPGがまだ知られてなかった時代に出したからウケた
>でももうRPGが山ほど出てる今そこまで新作が求められてない
自分がやりたくないならやめればいいんじゃね?
11は過去最高売上だからお前がやらなきゃいいだけでファンいるからね
881無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:08No.1344613634+
>>いやかなり重要…
>>どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
>物語性の良いRPGって例えばどれ?
>owゲーみたいにストーリーほぼオマケみたいな作品でもない限り粗は絶対にあるもんだが
ブレスオブファイア5はいいと思う
ゲーム性には難あるが
882無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:14No.1344613655+
>ピサロ主人公にするならみずからの手で勇者の村を焼き討ちじゃああああ!人間を殺しまくるのたーのしー!
>悪の覇道を楽しめるようにするべきじゃなかったのかと
或いは悪落ちする過程で良かったと思う
悪役耽美キャラ好きな人そう言うの好きでしょ?
883無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:24No.1344613687そうだねx1
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
それでも毎回面白いからな……
884無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:35No.1344613721+
>初代ロトという始まり物語が描かれたと思ったら
>先代勇者ローシュというさらに昔の物語が登場したので
>いつまで経っても始まりの物語に到達できない
ロトは3部作で終わっていた方が綺麗だったと思う
885無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:45No.1344613754+
>明確に理由語られたわけじゃないけど
>どうやら買い取り原稿じゃなく印税があったようで
>その所為で当時の作家全員に声掛けが必要な可能性があってな…
>まず無理だろう
同人で屍姦まで描いた新山たかしとかは出禁じゃないか?
あの人ほぼ全巻に描いてるし
886無念Nameとしあき25/08/19(火)12:42:57No.1344613796そうだねx1
>メタファーとか新規出しているだけまあ
なんでペルソナの期間空いた話から新規の話になるんだ?
887無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:03No.1344613818+
>ゼルダのストーリーはいつもご都合すぎてな
>たまにはリンクかゼルダ殺せ
遊んだ事なさそう
888無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:08No.1344613837+
RPGに関してはもう完全に洋ゲーに負けた感ある
アクション系はいまだに日本が強い
889無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:11No.1344613844+
DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
890無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:12No.1344613850+
ストーリーもシステムも世界観も面白く無いしここまで保ったのが奇跡だと思う
891無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:13No.1344613854+
>>ピサロ主人公にするならみずからの手で勇者の村を焼き討ちじゃああああ!人間を殺しまくるのたーのしー!
>>悪の覇道を楽しめるようにするべきじゃなかったのかと
>或いは悪落ちする過程で良かったと思う
>悪役耽美キャラ好きな人そう言うの好きでしょ?
変に救いを作ると魅力が激減するタイプのキャラよね
892無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:20No.1344613872そうだねx1
ドラクエのベースのしょっぱさと変わらなさもすごいけどFFの変わり過ぎて落ち着かなさもすごいから足して2で割って発売ペースはやめてくれ
893無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:42No.1344613950+
>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
ベロニカ死んだぞ
894無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:53No.1344613985+
>>明確に理由語られたわけじゃないけど
>>どうやら買い取り原稿じゃなく印税があったようで
>>その所為で当時の作家全員に声掛けが必要な可能性があってな…
>>まず無理だろう
>同人で屍姦まで描いた新山たかしとかは出禁じゃないか?
>あの人ほぼ全巻に描いてるし
あの人そんなんまで描いてたのか
半熟忍法帳しか知らんかった
895無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:55No.1344613992+
>>メタファーとか新規出しているだけまあ
>なんでペルソナの期間空いた話から新規の話になるんだ?
新規を作ったのがペルソナチームで結果も出しているからだろう
896無念Nameとしあき25/08/19(火)12:43:59No.1344614006そうだねx1
>アトラスが保有してるメガテンやペルソナはRPGゲームとして面白すぎる
>今ではJRPGの盟主だわ
RPGとしては微妙だろ
897無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:27No.1344614089そうだねx3
>>アトラスが保有してるメガテンやペルソナはRPGゲームとして面白すぎる
>>今ではJRPGの盟主だわ
>RPGとしては微妙だろ
やった事なさそう
898無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:28No.1344614093+
>同人で屍姦まで描いた新山たかしとかは出禁じゃないか?
>あの人ほぼ全巻に描いてるし
新作の4コマ出すとかなら出禁だろうが
旧作の本出すくらいではあまり関係ないんじゃね
と言うかどうせ出ないから気にしても意味ない
899無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:30No.1344614105+
>ベロニカ死んだぞ
私よ!メインヒロインのエマよ!
900無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:37No.1344614124+
>11は過去最高売上だからお前がやらなきゃいいだけでファンいるからね
全世界で600万本程度かザッコ
901無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:39No.1344614130+
>ストーリーもシステムも世界観も面白く無いしここまで保ったのが奇跡だと思う
よくも悪くも王道で分かりやすかったのが6辺りから変わった気がする
902無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:43No.1344614146そうだねx2
>>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
>ベロニカ死んだぞ
ご都合で生き返らせたし!
903無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:45No.1344614150そうだねx1
>>メタファーとか新規出しているだけまあ
>なんでペルソナの期間空いた話から新規の話になるんだ?
ペルソナスタッフがメタファー作ったからだろ
904無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:47No.1344614159+
今のドラクエ叩くとしちゃんの理想のドラクエがこれなんだからキッズの心なんか関係ないんだよね
>ピサロ主人公にするならみずからの手で勇者の村を焼き討ちじゃああああ!人間を殺しまくるのたーのしー!
>悪の覇道を楽しめるようにするべきじゃなかったのかと
905無念Nameとしあき25/08/19(火)12:44:57No.1344614207そうだねx2
>>メタファーとか新規出しているだけまあ
>なんでペルソナの期間空いた話から新規の話になるんだ?
ペルソナがメインウェポンだがそれ以外にもちゃんと武器があるんで
906無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:02No.1344614225+
    1755575102634.jpg-(454544 B)
>ベロニカ死んだぞ
メインヒロインだったら結婚できるはずだろ!なんで結婚できねえんだよ!
あと過ぎ去りし過去を求めるのが正規ルートなので結局死なないし
907無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:06No.1344614242+
龍が如くスタジオは定期的に新作だしているから新規組がそれなりにいそう
908無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:15No.1344614271+
>全世界で600万本程度かザッコ
完全版商法でな
909無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:16No.1344614274+
>リメイクの出来がしょぼいのに高いのはなぜなの
しょぼいのに高い金払うオッサンがいるから
910無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:26No.1344614309そうだねx2
>>>ペルソナも5無印が9年前だからスクエニを笑ってられないというか…
>>メタファーとか新規出しているだけまあ
>アトラスが保有してるメガテンやペルソナはRPGゲームとして面白すぎる
>今ではJRPGの盟主だわ
アトラスなら世界樹の迷宮を推したい
911無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:32No.1344614327+
>全世界で600万本程度かザッコ
役目は終えたって自信満々のレスダサすぎでしょ
912無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:37No.1344614345+
>龍が如くスタジオは定期的に新作だしているから新規組がそれなりにいそう
あそこは最近さらに評価上がっているね
913無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:42No.1344614357+
>>ベロニカ死んだぞ
>私よ!メインヒロインのエマよ!
どこが…
914無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:46No.1344614368そうだねx2
    1755575146356.jpg-(29758 B)
じゃあ好きなドラクエヒロイン選んでこうぜ
大正義マリベル
915無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:57No.1344614415+
>RPGに関してはもう完全に洋ゲーに負けた感ある
洋ゲーRPGって面白く無いじゃん
916無念Nameとしあき25/08/19(火)12:45:58No.1344614417そうだねx2
>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
は?バーバラはメインヒロインだが?
917無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:06No.1344614447+
おっさんの俺でもポリコレお子様路線で大分興味薄れたな
918無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:13No.1344614462+
>新規を作ったのがペルソナチームで結果も出しているからだろう
>ペルソナスタッフがメタファー作ったからだろ
会話できないタイプか
919無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:13No.1344614463+
堀井はプレイアブルキャラの女以外と結婚させるシステム入れるの好きだね
920無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:17No.1344614476+
>初代ロトという始まり物語が描かれたと思ったら
>先代勇者ローシュというさらに昔の物語が登場したので
>いつまで経っても始まりの物語に到達できない
結局その初代もはじめてロトの称号を得た勇者でしかなかったからな
真の初代は名前がロトであってほしかった
921無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:18No.1344614478+
>やった事なさそう
RPGとして面白い部分挙げてみて
922無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:21No.1344614486+
>物語性の良いRPGって例えばどれ?
年齢一桁の少年ならDQ3
ティーンエイジャーならFF10
それ以降は友人とやるTRPGが最も物語性の良いRPGだろうと考えられる
923無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:22No.1344614491+
>龍が如くスタジオは定期的に新作だしているから新規組がそれなりにいそう
今ひとつゲーム性のハッキリしないアクションからコマンドRPGに転換したのかなり正解だと思ってる
924無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:24No.1344614498+
>>RPGに関してはもう完全に洋ゲーに負けた感ある
>洋ゲーRPGって面白く無いじゃん
物による
925無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:27No.1344614508+
>>>任天堂は物語あるRPG作るの下手じゃん
>>なんのマウントだよ
>>そもそも物語はRPGでそこまで重要じゃねーよ
>いやかなり重要…
>どんなに遊びとして面白くても物語やキャラクター蔑ろにするんじゃ話にならない
別にお前の趣味は否定しないがストーリー型のRPGって大して売れんから
926無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:39No.1344614547そうだねx1
>は?バーバラはメインヒロインだが?
住む世界が分かれただけで死んでないだろ
927無念Nameとしあき25/08/19(火)12:46:50No.1344614581そうだねx2
>>新規を作ったのがペルソナチームで結果も出しているからだろう
>>ペルソナスタッフがメタファー作ったからだろ
>会話できないタイプか
おまえバカって評判の人?
928無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:01No.1344614620+
FFはヒゲより前は好きだった
929無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:02No.1344614627そうだねx2
なんだかんだ言って任天堂は常に面白いものを出す
ゲームごとにきっちりとポイントがあってそれが確かに強みになってる
スクエニはそこんとこがあんまし出来ていない
ピントがボケてるというかどこを楽しんで欲しいのさ てなりがち
930無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:05No.1344614639+
>アトラスなら世界樹の迷宮を推したい
今フロムゲーとか難易度高いゲームが人気だけどその流れを最初に作ったのが世界樹だと思ってる
931無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:09No.1344614656+
>は?バーバラはメインヒロインだが?
6の漫画で漫画家が直談判して主人公と結婚させたの吹いた
932無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:09No.1344614659+
>は?バーバラはメインヒロインだが?
死んではねーだろ
933無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:22No.1344614707そうだねx1
>>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
>は?バーバラはメインヒロインだが?
俺の中ではハッサンの方が存在感がでかい
934無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:26No.1344614722+
>>>メタファーとか新規出しているだけまあ
>>なんでペルソナの期間空いた話から新規の話になるんだ?
>ペルソナがメインウェポンだがそれ以外にもちゃんと武器があるんで
まぁスクエニもオクトラやトラステやドラクエビルダーズやヒーローズはサブウェポンとしては十分売れてるんだが…
なんか冷遇されてる印象でちゃうのはなんでかなぁ…
935無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:30No.1344614732+
ぴちぴちギャルになりたいのぅ…
936無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:30No.1344614734+
>>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
>は?バーバラはメインヒロインだが?
死んではないだろ
937無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:48No.1344614803+
歳をとるとTRPGの方がテレビゲームのRPGより楽しくなってくる
938無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:53No.1344614824+
テイルズは完全版商法やりすぎて客が離れていったな
939無念Nameとしあき25/08/19(火)12:47:58No.1344614849+
現実世界の肉体が消滅してるから半分死んでる
940無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:21No.1344614934+
>FFはヒゲより前は好きだった
漫画書いてろデブ
941無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:22No.1344614937+
>まものつかい「なんだァ…てめぇ…」
魔物集めで覚える特技に壊れ混じってるけどレベル習得特技はガッカリ性能ってある意味可哀想
今度の1&2も巻物で似たようなことやらかしそう
942無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:24No.1344614946+
>>DQも別に主人公とメインヒロインは死ななくね? ご都合じゃん
>は?バーバラはメインヒロインだが?
死んでないぞアレ
別世界の人間なだけや
最後に通話繋げようとしとったやん
943無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:33No.1344614977そうだねx3
>テイルズは馬場がやりすぎて客が離れていったな
944無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:43No.1344615005+
FFはドラクエの先にいっちまったな
945無念Nameとしあき25/08/19(火)12:48:50No.1344615033+
RPGが物語を蔑ろにするってことはプレイヤーの達成感や満足感を削ぎ落とすことになりかねない
ここまで頑張ってきたのにこんな酷い結末ないわーみたいなの何度か味わってきたぞ
946無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:01No.1344615082+
>>テイルズは馬場がやりすぎて客が離れていったな
んほぉ~
947無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:04No.1344615090+
>歳をとるとTRPGの方がテレビゲームのRPGより楽しくなってくる
やろうバルダーズゲートやモンコマ
948無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:08No.1344615103そうだねx1
>>テイルズは馬場がやりすぎて客が離れていったな
アニメで原作レイプして大好評という謎現象
949無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:10No.1344615108そうだねx5
>FFはドラクエの先にいっちまったな
売り上げの下落が?
950無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:16No.1344615127そうだねx1
>テイルズは完全版商法やりすぎて客が離れていったな
ゼスティリアでんほって炎上したのが客離れの最大の原因だと思う
会員登録必要な公式ファンサイトですら荒れてたくらいだから
951無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:24No.1344615169+
>FFはドラクエの先にいっちまったな
とてもそうは見えんが…
952無念Nameとしあき25/08/19(火)12:49:29No.1344615183そうだねx1
>おまえバカって評判の人?
ペルソナが期間空いてるって話に同じスタッフがメタファー作ったからってレスすんの馬鹿でしょ
ドラクエ以外のゲームだと開発期間そんな気にしないなら最初から叩かなきゃいいんじゃない?
953無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:01No.1344615289そうだねx3
>>FFはドラクエの先にいっちまったな
>とてもそうは見えんが…
ちゃんと先に崖に向けて突っ走って行っただろ
954無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:01No.1344615293+
>なんだかんだ言って任天堂は常に面白いものを出す
>ゲームごとにきっちりとポイントがあってそれが確かに強みになってる
>スクエニはそこんとこがあんまし出来ていない
たぶん任天堂だからで許してるだけだよ
955無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:11No.1344615322そうだねx2
>>FFはドラクエの先に逝っちまったな
956無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:14No.1344615337+
>>歳をとるとTRPGの方がテレビゲームのRPGより楽しくなってくる
>やろうバルダーズゲートやモンコマ
バルダーズゲートはもうやったよ
シャドウハートは黒髪でロマンスしたかったから次はクソレズ天使を殺す
957無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:20No.1344615363+
厳密に言うと最初から死んでるんだっけバーバラ
958無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:33No.1344615412+
あの見た目でコマンドRPGになった龍が如くが売れてる時点でRPGがオワコンとか言えないわ
主人公変わる上にRPGになるって最初はバカかよ終わったわって俺も思ってたけど
959無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:54No.1344615485+
DQもFFもペルソナも間隔開け過ぎだよ
上でちょっと出た世界樹も胎動したままだし…
960無念Nameとしあき25/08/19(火)12:50:57No.1344615492+
若者にはアクションでアピールだと言って崖からダイブしたのは記憶に新しいFF
961無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:03No.1344615510そうだねx1
御三家の存在で成り立ってたDQの方が今後の立て直し効かないのでは
962無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:13No.1344615556+
6は現実の人間と夢の世界の人間は
影響は受けるけど生き死には別だし
963無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:20No.1344615581+
そういえば春日一番もドラクエ好きって設定だったな
964無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:28No.1344615602+
テイルズはイラストレーターが逝ってしまいプロデューサーのやらかしでコンテンツそのものが死に
FFは内部政治酷くて常にマウントの取り合いで自滅してて
ドラクエはイラストレーターが….
965無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:36No.1344615628+
>厳密に言うと最初から死んでるんだっけバーバラ
単に夢の世界の住人以上の事はゲームでは語られてなかったような
966無念Nameとしあき25/08/19(火)12:51:51No.1344615684+
トム兵士長が死んでもソルディ兵士長は元気いっぱいで戦い続けてたな
967無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:18No.1344615774+
FFとドラクエは過去作リメイクが頼みの綱なのがね…
968無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:31No.1344615812+
>そういえば春日一番もドラクエ好きって設定だったな
出所直後にドラクエのナンバリングどこまで行ったかなみたいな点について触れてほしかった
969無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:32No.1344615815+
>6は現実の人間と夢の世界の人間は
>影響は受けるけど生き死には別だし
そういえばそうだな
つまり現実世界のバーバラは死亡してて主人公たちが出会った夢の世界のバーバラは透明になっただけで生きてる
970無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:37No.1344615833+
>厳密に言うと最初から死んでるんだっけバーバラ
滅んだ島の亡霊みたいなもんだからな
971無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:53No.1344615893+
>DQもFFもペルソナも間隔開け過ぎだよ
>上でちょっと出た世界樹も胎動したままだし…
なぁにメトロイドがあれだったんだからまだまだ大丈夫だ
972無念Nameとしあき25/08/19(火)12:52:56No.1344615897+
ドラクエのラスボスデザインはラプソーンが最盛期だったと思う
973無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:08No.1344615933+
鳥山のキャラデザとすぎやまこういちの曲あってこそだからな
もうないなら終わればいいんじゃない?
974無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:08No.1344615935+
>御三家の存在で成り立ってたDQの方が今後の立て直し効かないのでは
現実的に12が本編ラストになると思う
975無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:09No.1344615938+
夢の存在が現実から消えたから死んだ判定ありならゼルダも夢島のマリン消えてるな
976無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:09No.1344615941+
昔なら友達の家でドラクエとか遊んだりはあっあけど今の時代だと友達の家でRPGは想像つかんな
コンテンツが多すぎてそれを選択するメリットが無いというか…
977無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:10No.1344615944+
>>厳密に言うと最初から死んでるんだっけバーバラ
>単に夢の世界の住人以上の事はゲームでは語られてなかったような
現実のカルベローナが滅ぼされて魂だけ夢の世界にみたいな話なかったっけ
978無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:27No.1344615995そうだねx1
FFの方は先に死んだけど
センスと実力兼ね備えた超人が手掛ければ復活する可能性もあると思うが
ドラクエは逆に一度完全に死んだらもう起き上がれないと思う
979無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:33No.1344616025+
いちいち他所にタゲそらししようとしてる狂信者は何なんだよ
そんなつまらんことしてもドラクエはもう老人のおもちゃでしかないぞ
980無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:37No.1344616038+
>そういえば春日一番もドラクエ好きって設定だったな
一番はずっとお務めしてたからスクエニの大凋落知らなかったんだよな…
981無念Nameとしあき25/08/19(火)12:53:59No.1344616118+
>鳥山のキャラデザとすぎやまこういちの曲あってこそだからな
>もうないなら終わればいいんじゃない?
11で終わりでいいと思う
続けたいなら新規スタッフでナンバリング外せばいい
982無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:04No.1344616143+
>鳥山のキャラデザとすぎやまこういちの曲あってこそだからな
>もうないなら終わればいいんじゃない?
終わってくれー俺はもうゲームしたくないから終わってくれー他人が盛り上がってるの見たくないから終わってくれー

だろ?
983無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:14No.1344616181+
>鳥山のキャラデザとすぎやまこういちの曲あってこそだからな
>もうないなら終わればいいんじゃない?
それはマジでそう
言いたかないけど2人がいないと求心力はもうゼロになったと言っても過言ではないと思う
984無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:19No.1344616204+
>物語性の良いRPGって例えばどれ?
アンダーテル
985無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:20No.1344616207+
>たぶん任天堂だからで許してるだけだよ
これは任天堂エアプ
986無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:45No.1344616294+
今のスクエニは今後出すかもしれないクロノトリガーのリメイク大丈夫なんだろうか
987無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:46No.1344616296そうだねx5
>終わってくれー俺はもうゲームしたくないから終わってくれー他人が盛り上がってるの見たくないから終わってくれー
盛り上がってないゲームにそうは思わんだろ
988無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:47No.1344616300+
個人的には中村光一がとても大事なスタッフだったと思っているので
彼が抜けた時点で終わってた
989無念Nameとしあき25/08/19(火)12:54:55No.1344616324そうだねx1
>>なんだかんだ言って任天堂は常に面白いものを出す
>>ゲームごとにきっちりとポイントがあってそれが確かに強みになってる
>>スクエニはそこんとこがあんまし出来ていない
>たぶん任天堂だからで許してるだけだよ
任天堂アンチは良い加減に任天堂のゲームが売れている理由を真面目に考えた方がいいよ
990無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:01No.1344616343+
40代はここ基準だと若者じゃん
だからドラクエは若者に人気のコンテンツですね
991無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:23No.1344616422+
>夢の存在が現実から消えたから死んだ判定ありならゼルダも夢島のマリン消えてるな
それ言うならムジュラはあの世界自体がリンクが去った後消えてるからみんな死んでる
992無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:29No.1344616442+
>今のスクエニは今後出すかもしれないクロノトリガーのリメイク大丈夫なんだろうか
HD2Dリメイクされるに花京院の魂を掛けるぜ
993無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:47No.1344616493+
ドラクエがもう一回盛り上がってくれるならそれに越したことないから新作はよ
994無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:47No.1344616494+
>今のスクエニは今後出すかもしれないクロノトリガーのリメイク大丈夫なんだろうか
それこそスクエニ側からまともな人間がPについて
Xeenに発注すれば大丈夫なのでは
まともな人間の部分がとても大切なわけだけど
995無念Nameとしあき25/08/19(火)12:55:57No.1344616536そうだねx1
>今のスクエニは今後出すかもしれないクロノトリガーのリメイク大丈夫なんだろうか
スクエニのリメイクって時点でだいぶ警戒する
996無念Nameとしあき25/08/19(火)12:56:10No.1344616580+
>物語性の良いRPGって例えばどれ?
サガフロ2とかBoF5
997無念Nameとしあき25/08/19(火)12:56:25No.1344616634+
各社でリマスター色々出してるがなんかスクエニはズレてんだよな
998無念Nameとしあき25/08/19(火)12:56:30No.1344616655+
>>今のスクエニは今後出すかもしれないクロノトリガーのリメイク大丈夫なんだろうか
>スクエニのリメイクって時点でだいぶ警戒する
クロノクロスへ繋がる追加要素盛りだくさん!
999無念Nameとしあき25/08/19(火)12:56:31No.1344616657+
クロノとかDQ以上におっさんしか知らない
1000無念Nameとしあき25/08/19(火)12:56:34No.1344616668+
1000なら二度とスレ画で次スレを立てるな
[リロード]21:10頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-