全業種対象

富山支社 2024年入社の社員にインタビュー!この1年を振り返る!

2025年04月15日 17:00

この記事に書いてあること

みなさんこんにちは。富山支社サイト担当の松木です。

今回は、2024年に富山支社へ入社した2名の社員にインタビュー!
入社からちょうど1年となるタイミングで色々とお話を伺いました。
(インタビューは2024年3月中旬に実施しました)

プロフィール

富山支社 井林 泰雅

リコージャパン株式会社 2024年(令和6年)入社。富山支社に配属後、ソリューション営業とエリア営業を経験。趣味は草野球、サウナ(登山やゴルフはこれから趣味になる予定)

プロフィール

富山支社 島田 椿也

リコージャパン株式会社 2024年(令和6年)入社。富山支社に配属後、ソリューション営業とエリア営業を経験。趣味は草野球、レイトショーで映画鑑賞。

入社前後でリコージャパンの印象の変化はあった?

―― ちょうど入社から丸1年となりましたが、入社前後でリコージャパンの印象は変わりましたか?

島田:

デジタルサービスの会社・複合機を扱う会社というのは聞いていました。実際に商品についての勉強をした時に、想像を超える多くの取り扱い製品があるなと思いました。オフィス家具まで提案できるとは知らなくて幅の広さに驚きました。

井林:

入社前のイメージは、営業職は場数をこなして、やってみて覚えていくのかと思っていましたが、入社後は2ヶ月間の合同研修があり、しかもとても手厚くてありがたかったです。営業活動でお客様先への訪問もしながら、研修も1年間を通して継続していたものもありました。他社で働いている友人にも「長い期間研修があるんだね」と驚かれました。

島田:

長い期間の研修があったおかげで、中部圏内支社の同期メンバーとは仲間意識も強くなりました。今でもお互いに連絡取り合い励ましあっていますし、休日に会って遊ぶこともあります。

―― 県外メンバーとも、絆が深まるのはとても素敵ですね。印象に残った研修はありますか?

島田:

大変で印象に残っているのはロープレ大会です。北陸3県での実施で、支社長や部長に囲まれて緊張感もありましたが、役職者との会話の練習にもなりました。そのおかげで人前で話すのも少しずつ慣れることができたと思います。

井林:

ビジネスマナーや商品知識に関する研修もたくさんあり、スキルも身についたと思います。これからは得意分野も見つけていきたいです。

富山支社の雰囲気や魅力は?

―― 富山支社の雰囲気や魅力は?特に気に入っている点などはありますか?

井林:

富山支社に配属後、すぐに新社屋へ移転(2024年7月)となったのですが、やっぱり新しいオフィスの雰囲気が良いですね。フリーアドレスなので毎朝座席を選ぶのが楽しいです。お気に入りは、テラス前のスノーピークの椅子に座ってランチを食べることです。リフレッシュもできて午後からの仕事も頑張ろうと思えます。

リフレッシュスペース

島田:

富山支社の皆さんですね。本当に優しくて良い人達ばかりだと思います。お客様から初めて複合機を決定いただけた時に、部課所関係なくたくさんの人達から「おめでとう!」と声をかけてくださり、あったかいなぁ~と思いました。とても嬉しかったです。

―― 初めての複合機の受注は1度だけですし1号機とも言われていますよね。思い出になりますね。

井林:

はい、見積が欲しいとのお話をいただき、そのまま契約していただけました。先輩方にサポートしてもらいながら、迅速に対応できたのが良かったと思います。先輩方にも感謝の気持ちでいっぱいです。

島田:

なかなか決定に繋がらなかったのですが3月ギリギリに決めていただけて嬉しかったです。お客様へ御礼訪問に伺った際には「島田くんの1号機にできて良かったよ!」というお言葉もいただいて…ありがたいです。

富山支社 エントランス前

富山支社 エントランス前

今後の目標は?

―― 4月からは2年目になり後輩もできますが、今後の目標などはありますか?

井林島田

富山支社に配属になって間もない頃、わからない事は2年目の先輩が一番聞きやすかったので、自分達も新入社員に頼られる存在になりたいです。
まだまだ先輩方の力を借りることも多いと思いますが、提案 - 受注 - 納品 - 計上までの様々な過程を1人で対応できるようになりたいです。

―― 素敵なお話を聞かせていただきありがとうございました!

最後に

井林さん、島田さんは二人とも野球少年で高校時代の部活動も野球部に所属し公式試合で対戦する事もあり、入社前から顔見知りだったようです。

リコージャパンの内定者交流会で顔を合わせて、お互いに驚いたというエピソードも聞かせてくれました。
また、野球部繋がりで富山支社の先輩も入社前から知っており、事前に会社の事などを色々と質問して事前の情報収集はバッチリだったようです。

世間は狭いなと感じつつも、同期入社メンバーとして一緒に切磋琢磨している姿がとても印象的でした。
2年目からの成長と活躍が楽しみですね!

記事タイトルとURLをコピーしました!

https://www.ricoh.co.jp/sales/branch/toyama/column/new-employee-2024/

関連コラム

  • タナベコンサルティング様xリコージャパン 特別企画セミナー「人材難時代に企業のトップが打つべき手」を開催しました!

  • 富山県アルミ産業協会様へ SDGs・ESG出張セミナーを開催しました!

  • リコージャパン富山支社 富山事業所 紹介

関連事例

お役立ち資料

業種別で探す

テーマ別で探す

お問い合わせ

リコージャパン富山支社に関連するご質問・お問い合わせは
こちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

関連サイト