レス送信モード |
---|
ポケモンってシリーズの中でも今すごく波に乗ってるのに何で映画だけやらなくなっちゃったんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
夏はポケモン!は今の子供には通じないのだろうか
… | 125/08/17(日)23:45:04No.1344319057そうだねx13限定ポケカ付ければヒットするはず |
… | 225/08/17(日)23:45:32No.1344319196+今のアニメ映画大バブル景気の中でやれば普通に200億くらい行くんじゃね |
… | 325/08/17(日)23:45:57No.1344319342そうだねx5YouTubeで流す短編作ってた方がコスパいいって思ってるのでは |
… | 425/08/17(日)23:46:15No.1344319427+ポケモンは子供向けすぎて女性ウケ悪いんじゃない |
… | 525/08/17(日)23:46:18No.1344319446そうだねx17ジラーチ位まで独特の緊張感あったよな |
… | 625/08/17(日)23:46:56No.1344319643+>今のアニメ映画大バブル景気の中でやれば普通に200億くらい行くんじゃね |
… | 725/08/17(日)23:46:56No.1344319644そうだねx12>ポケモンは子供向けすぎて女性ウケ悪いんじゃない |
… | 825/08/17(日)23:48:00No.1344320031そうだねx6ポケカは波に乗ってるけどポケモン自体はそうでもないと思うよ |
… | 925/08/17(日)23:48:20No.1344320151そうだねx4コロコロからはほぼ撤退したなポケモン |
… | 1025/08/17(日)23:48:22No.1344320163そうだねx2作風変えて展開すれば何のジャンルでもやれるとは思うけど案外ビビってるだけかもしれん |
… | 1125/08/17(日)23:48:56No.1344320361そうだねx26>ポケカは波に乗ってるけどポケモン自体はそうでもないと思うよ |
… | 1225/08/17(日)23:49:05No.1344320416そうだねx3最終作となってしまったココだって20億稼いでクレしん映画並には数字出せてるんだよな |
… | 1325/08/17(日)23:49:11No.1344320440+ぬいぐるみなどのグッズも売上最大化してるって聞いたが |
… | 1425/08/17(日)23:49:39No.1344320585+サトシやめてからのアニポケって見てないけど面白いの? |
… | 1525/08/17(日)23:49:44No.1344320627そうだねx13>限定ポケカ付ければヒットするはず |
… | 1625/08/17(日)23:49:52No.1344320680そうだねx3今アニメ映画だと下限の興収20億~30億とかで100億もポンポン出るようになってると聞くしすげー時代だな |
… | 1725/08/17(日)23:49:59No.1344320734そうだねx2以前の路線の映画より日常を丁寧に描いた作品が見たい |
… | 1825/08/17(日)23:50:08No.1344320775そうだねx4名探偵ピカチュウみたいなのならウケるだろうけど逆襲3D版みたいな変なの作って勝手に転けそうだなって思ってる |
… | 1925/08/17(日)23:50:15No.1344320807+今だったら絶対前売りにポケカ付ける |
… | 2025/08/17(日)23:50:24No.1344320863そうだねx10アニポケじゃない映画の方が売れそう |
… | 2125/08/17(日)23:50:26No.1344320879+よくあるアニメ映画の起爆剤である原作者自ら脚本担当!って技が使えなかったのがデカい…んだろうか |
… | 2225/08/17(日)23:50:28No.1344320892+全然見れてないけどざっとあらすじ見たらダークライさんすごく好みそうだからそのうち見たい |
… | 2325/08/17(日)23:50:42No.1344320966+>今のアニメ映画大バブル景気の中でやれば普通に200億くらい行くんじゃね |
… | 2425/08/17(日)23:51:00No.1344321056そうだねx72~3年に1回くらいやれば良いよ |
… | 2525/08/17(日)23:51:00No.1344321060+>以前の路線の映画より日常を丁寧に描いた作品が見たい |
… | 2625/08/17(日)23:51:14No.1344321146そうだねx11>今だったら絶対前売りにポケカ付ける |
… | 2725/08/17(日)23:51:25No.1344321199+ポケモンだけ出てくる短編はいる? |
… | 2825/08/17(日)23:51:33No.1344321245そうだねx1ココがプペルに負けて以降映画出てないなポケモン |
… | 2925/08/17(日)23:51:40No.1344321292+まず誰を主役にして映画を作るんだ |
… | 3025/08/17(日)23:52:14No.1344321508+>ぬいぐるみなどのグッズも売上最大化してるって聞いたが |
… | 3125/08/17(日)23:52:16No.1344321522そうだねx3ゲームと連動したタイミングで新ポケモン活躍させるシナリオを毎年作るのは無理があったんだろう |
… | 3225/08/17(日)23:52:36No.1344321637+そもそも今のアニメが映画作れるほど人気あるん? |
… | 3325/08/17(日)23:52:38No.1344321653そうだねx4>ポケモンだけ出てくる短編はいる? |
… | 3425/08/17(日)23:52:47No.1344321717そうだねx10そもそもSMから映画がアニメの番外編みたいな位置じゃなくて全く関係ない別の話になっちゃったのがいけないと思う |
… | 3525/08/17(日)23:52:50No.1344321730+リコロイって序盤は面白くて観てたが単純に忙しくて観なくなってしまった |
… | 3625/08/17(日)23:52:51No.1344321735そうだねx4名探偵ピカチュウはピカチュウの知名度があるから幅広い世代に見てもらえてる面がデカいと思うから他のポケモンを主人公にするのは厳しそう |
… | 3725/08/17(日)23:52:51No.1344321736そうだねx1ココはご時世がね |
… | 3825/08/17(日)23:52:55No.1344321759+>ココがプペルに負けて以降映画出てないなポケモン |
… | 3925/08/17(日)23:53:11No.1344321845そうだねx1それこそ完全オリジナルキャラだけで映画造るほうがいい気はする |
… | 4025/08/17(日)23:53:19No.1344321875+>そもそもSMから映画がアニメの番外編みたいな位置じゃなくて全く関係ない別の話になっちゃったのがいけないと思う |
… | 4125/08/17(日)23:53:27No.1344321911そうだねx3>そもそもSMから映画がアニメの番外編みたいな位置じゃなくて全く関係ない別の話になっちゃったのがいけないと思う |
… | 4225/08/17(日)23:54:05No.1344322095+おまけブーストがいくら強くても内容に魅力ないと売れないんでは? |
… | 4325/08/17(日)23:54:05No.1344322101+ココは良い映画だったけどあれがポケモン映画の最後なのはなんか違う |
… | 4425/08/17(日)23:54:08No.1344322115そうだねx6リコロイ編は既に映画みたいなメンツで映画みたいなストーリーやってるしな |
… | 4525/08/17(日)23:54:20No.1344322178+メインがどシリアスで同時上映がめちゃ緩いあの感じでまたやってほしいね |
… | 4625/08/17(日)23:54:21No.1344322183そうだねx4>コロコロからはほぼ撤退したなポケモン |
… | 4725/08/17(日)23:54:31No.1344322249+きみ決めみん物ココ好き |
… | 4825/08/17(日)23:54:40No.1344322286+アニメグッズはサトシの時期より売れてるからキャラ人気は着実に上がってるよリコロイ |
… | 4925/08/17(日)23:54:44No.1344322321そうだねx1やるならオリジンとかちゃんとゲーム準拠ので頼むわ |
… | 5025/08/17(日)23:54:55No.1344322391そうだねx7別世界線のサトシにするくらいなら新キャラ主役にしてもいいんじゃって思ってた |
… | 5125/08/17(日)23:55:08No.1344322451+ココ良すぎて1人で3回見に行って3回とも劇場ガラガラで泣いた |
… | 5225/08/17(日)23:55:12No.1344322472+オリジナルの街とか通らなければ1作全編120分の映画にまとめられそうだから剣盾かSVのストーリー全編映画にしたら良いと思う |
… | 5325/08/17(日)23:55:41No.1344322647そうだねx12気付いたらなんでやらなくなったの?っていう関心度の低さがすべてだと思う |
… | 5425/08/17(日)23:55:48No.1344322679そうだねx1むしろ今ポケカ付きでやったら冗談抜きで興収やばいことにならん?大丈夫? |
… | 5525/08/17(日)23:55:53No.1344322706そうだねx1人間出さないでポケモンだけのやりとりの映画とか退屈すぎてキツイ |
… | 5625/08/17(日)23:56:07No.1344322768+東宝的にはポケモンの後枠にクレしんを移動させたことで春休みのドラえもん→GWのコナン→夏休みのクレしんとうまい具合に差別化された… |
… | 5725/08/17(日)23:56:21No.1344322830+去年の大規模リークで発覚したけど2023年に公開する予定の映画があった |
… | 5825/08/17(日)23:56:22No.1344322835+最後に観たのゲノセクトだけどつまらなかった記憶が… |
… | 5925/08/17(日)23:56:35No.1344322896+OLMがガッタガタになってて剣盾編の終盤の放送とか普通に落としてたから作る余裕が無いのが大きい |
… | 6025/08/17(日)23:56:37No.1344322901そうだねx3ポケモンコンシェルジュみたいな内容の映画をやって欲しい |
… | 6125/08/17(日)23:56:48No.1344322955+18年映画のキャラデザでミュウツーの逆襲リメイク見たかったな |
… | 6225/08/17(日)23:56:51No.1344322971そうだねx1入場特典だけ受け取って帰るアホだらけで興収200億突破してるのにガラガラとかいう事態になりかねないと思う |
… | 6325/08/17(日)23:57:05No.1344323057そうだねx1カイリューの郵便屋のやつ可愛かったしあれで90分作って欲しい |
… | 6425/08/17(日)23:57:33No.1344323204そうだねx1>入場特典だけ受け取って帰るアホだらけで興収200億突破してるのにガラガラとかいう事態になりかねないと思う |
… | 6525/08/17(日)23:57:43No.1344323251+やれるならやりたいだろうけど体制の再構成中というかもうしばらくかかりそう |
… | 6625/08/17(日)23:58:06No.1344323381+リコロイ編に意地でもサトシ出さないし匂わせすらないのは何なんだろう |
… | 6725/08/17(日)23:58:14No.1344323420+いまの人気ぶりなら2バージョン映画をやれば2倍稼げるのでは? |
… | 6825/08/17(日)23:58:25No.1344323464そうだねx2>むしろ今ポケカ付きでやったら冗談抜きで興収やばいことにならん?大丈夫? |
… | 6925/08/17(日)23:58:31No.1344323499そうだねx4ココはなんていうか感動!感動!押しすぎて |
… | 7025/08/17(日)23:58:35No.1344323518+>むしろ今ポケカ付きでやったら冗談抜きで興収やばいことにならん?大丈夫? |
… | 7125/08/17(日)23:58:40No.1344323549+無印~AGみたいなその時の主役ポケモン中心のストーリーでいいや |
… | 7225/08/17(日)23:58:48No.1344323596そうだねx1ココは良かった気はする |
… | 7325/08/17(日)23:59:05No.1344323679そうだねx3>去年の大規模リークで発覚したけど2023年に公開する予定の映画があった |
… | 7425/08/17(日)23:59:10No.1344323709そうだねx7>でも内容がいじめをテーマにした自称大人向けポケモンで「それポケモンでやる意味あるの?」とゲーフリに猛反対されて没った |
… | 7525/08/17(日)23:59:19No.1344323748そうだねx4>>むしろ今ポケカ付きでやったら冗談抜きで興収やばいことにならん?大丈夫? |
… | 7625/08/17(日)23:59:20No.1344323752+ココは面白かったけど子供が見て面白いかは微妙だと思った |
… | 7725/08/17(日)23:59:24No.1344323784+>あれの議事録はアニメ制作側が痛い滑ってるオタクみたいなこと言ってたりゲーフリがすげえ辛辣で面白かった |
… | 7825/08/17(日)23:59:28No.1344323799+>それこそ完全オリジナルキャラだけで映画造るほうがいい気はする |
… | 7925/08/17(日)23:59:35No.1344323827+子供向けでもロボとーちゃんみたいな大人に刺さるテーマが観てみたいな |
… | 8025/08/17(日)23:59:38No.1344323845そうだねx10単純にマンネリだった |
… | 8125/08/18(月)00:00:02No.1344323969そうだねx3>単純にマンネリだった |
… | 8225/08/18(月)00:00:05No.1344323989+>最後に観たのゲノセクトだけどつまらなかった記憶が… |
… | 8325/08/18(月)00:00:12No.1344324021+まだポケモンでやる意味とか言ってるのかガンダムには及ばないな |
… | 8425/08/18(月)00:00:12No.1344324023+AGはどれも人間とポケモンの絆もので良かったんだけど |
… | 8525/08/18(月)00:00:17No.1344324049+ポケカで間違いなくでかい数字獲れるのはめちゃくちゃ強いよな… |
… | 8625/08/18(月)00:00:32No.1344324134そうだねx13>あれの議事録はアニメ制作側が痛い滑ってるオタクみたいなこと言ってたりゲーフリがすげえ辛辣で面白かった |
… | 8725/08/18(月)00:00:47No.1344324218そうだねx8長年かけてゲーム特典のおまけに映画付いてるようなもんでしょみたいなイメージ付いてしまったのがどうにも効いてる |
… | 8825/08/18(月)00:00:59No.1344324280そうだねx6子供の頃からポケモン映画を面白いと思ったことがない |
… | 8925/08/18(月)00:01:11No.1344324346+配布ポケモン目当てで見には行ってたけど展開は出てくるポケモン違うだけでそこまで違わないというか |
… | 9025/08/18(月)00:01:17No.1344324385そうだねx5>ココはなんていうか感動!感動!押しすぎて |
… | 9125/08/18(月)00:01:35No.1344324488そうだねx1今の株ポケ自体がアニメを柱として売り出してなくてさらにサトシとピカチュウのシリーズの看板を下ろした |
… | 9225/08/18(月)00:01:36No.1344324491+>>>むしろ今ポケカ付きでやったら冗談抜きで興収やばいことにならん?大丈夫? |
… | 9325/08/18(月)00:01:49No.1344324557そうだねx7今やれば映画バブルで興収が~とか言ってるけど |
… | 9425/08/18(月)00:01:57No.1344324602そうだねx2今はアニメ映画みんなヒットしてるように錯覚するけど |
… | 9525/08/18(月)00:02:03No.1344324643+スタンプラリーすげぇ人気だからなぁ |
… | 9625/08/18(月)00:02:05No.1344324656+やる気になればポケカつけて鬼滅超え狙えそう |
… | 9725/08/18(月)00:02:07No.1344324667+もう国内のキッズ向けをタゲ層にすんのやめたんじゃない? |
… | 9825/08/18(月)00:02:08No.1344324675そうだねx5ゲーフリにアニメの決定権があるのも側から見てまともな事を言ってるの衝撃だった |
… | 9925/08/18(月)00:02:10No.1344324688そうだねx8>ゲーフリも一時期痛い滑ってるオタみたいなノリだったのに |
… | 10025/08/18(月)00:02:22No.1344324748+いじめテーマといえばゲームのSVのシナリオ好きだったけど没構想どんな内容だったんだろう |
… | 10125/08/18(月)00:02:24No.1344324759そうだねx12新しい街に行く |
… | 10225/08/18(月)00:02:36No.1344324831+最近は本編にリンクした内容の劇場版が人気だからかな |
… | 10325/08/18(月)00:02:41No.1344324853+YouTubeの短編アニメとかは良作多いのにアニポケと映画は迷走続きだったの地味に謎 |
… | 10425/08/18(月)00:02:59No.1344324930+>今やれば映画バブルで興収が~とか言ってるけど |
… | 10525/08/18(月)00:03:10No.1344324984そうだねx1俺もあんまりポケモン映画にポジティブなイメージないなあ |
… | 10625/08/18(月)00:03:29No.1344325070+ココはココの両親が死ぬ場面で車が事故るところだけうつしてたから |
… | 10725/08/18(月)00:03:32No.1344325091そうだねx1>今はアニメ映画みんなヒットしてるように錯覚するけど |
… | 10825/08/18(月)00:03:46No.1344325157+>新しい街に行く |
… | 10925/08/18(月)00:03:48No.1344325169+オリキャラなら幻のポケモン捕まえてもいいかな |
… | 11025/08/18(月)00:03:53No.1344325192そうだねx3アニポケ自体が良くも悪くもガキ向けの印象持たれまくってるからどうにもならん |
… | 11125/08/18(月)00:03:55No.1344325210そうだねx1ダークライ映画はタイトルがネタにされてるけどかなり面白い方だと思う |
… | 11225/08/18(月)00:03:56No.1344325219そうだねx1>今の株ポケ自体がアニメを柱として売り出してなくてさらにサトシとピカチュウのシリーズの看板を下ろした |
… | 11325/08/18(月)00:04:04No.1344325272+アニメ映画もあったらなお良しだろうけど別に穴開きしててもポケモンの趨勢に関わらんというか |
… | 11425/08/18(月)00:04:06No.1344325278+ポケモンのコンテンツ力なんて言ってもポケモンGOで社会現象になった時でも映画には繋がらなかったし |
… | 11525/08/18(月)00:04:07No.1344325284そうだねx4ポケカ特典なんてやめとけよ |
… | 11625/08/18(月)00:04:14No.1344325307そうだねx1最近の幻のポケモンが一般ポケモンと大差ない設定なのも話作りにくくしてたと思う |
… | 11725/08/18(月)00:04:23No.1344325337そうだねx2名探偵ピカチュウに続いて普通に喋っていいよ |
… | 11825/08/18(月)00:04:24No.1344325342そうだねx1>長年かけてゲーム特典のおまけに映画付いてるようなもんでしょみたいなイメージ付いてしまったのがどうにも効いてる |
… | 11925/08/18(月)00:04:28No.1344325367そうだねx6アニメ映画じゃなくて鬼滅の映画が売れてるだけ |
… | 12025/08/18(月)00:04:34No.1344325401+何よりもゲーフリ側がこれまで題材となってた幻のポケモン意図的に減らしてるよな |
… | 12125/08/18(月)00:04:36No.1344325414そうだねx8>そんなレベルじゃ無くて「クソデカ感情(原文まま)のキャラを出してコナン映画みたいな客層を掴むんですよ…!」みたいなこと言ってマジレスされてた感じ |
… | 12225/08/18(月)00:04:40No.1344325430そうだねx1ボルケニオンとかいう一応映画の主役なのに知名度のほとんどがジョルノな奴 |
… | 12325/08/18(月)00:04:41No.1344325436そうだねx2終わってからピカチュウとサトシの仲が悪かったなんていわれてもきついとこある |
… | 12425/08/18(月)00:04:42No.1344325446そうだねx2もはや懐かしい予告詐欺芸 |
… | 12525/08/18(月)00:04:45No.1344325458そうだねx1>今はアニメ映画みんなヒットしてるように錯覚するけど |
… | 12625/08/18(月)00:04:54No.1344325513+>リコロイ編に意地でもサトシ出さないし匂わせすらないのは何なんだろう |
… | 12725/08/18(月)00:04:56No.1344325528+ココと言えば最強になるのは俺だ!ってサトシが言ってたがサトシは最強を目指してたっけ?と思った |
… | 12825/08/18(月)00:04:59No.1344325544+ポケカ人気ってポケモン人気じゃなくて単に庶民でもやれる投機商品として的になったからってだけだし |
… | 12925/08/18(月)00:05:06No.1344325579そうだねx1>何よりもゲーフリ側がこれまで題材となってた幻のポケモン意図的に減らしてるよな |
… | 13025/08/18(月)00:05:07No.1344325581+>>新しい街に行く |
… | 13125/08/18(月)00:05:18No.1344325652そうだねx1主役のポケモン登場→行動を共にして親交深めていく→なんやかんやハッピーエンドが定番の流れだったしな |
… | 13225/08/18(月)00:05:22No.1344325679+>アニメ映画じゃなくて鬼滅の映画が売れてるだけ |
… | 13325/08/18(月)00:05:33No.1344325739+>何よりもゲーフリ側がこれまで題材となってた幻のポケモン意図的に減らしてるよな |
… | 13425/08/18(月)00:05:34No.1344325743そうだねx1abemaでDPから最新のまで無料で見れるから見たことない人は見てもいいかもしれない |
… | 13525/08/18(月)00:05:38No.1344325756そうだねx1>ポケカ特典なんてやめとけよ |
… | 13625/08/18(月)00:05:42No.1344325776+>ポケカ特典なんてやめとけよ |
… | 13725/08/18(月)00:05:42No.1344325779+>ゲーフリにアニメの決定権があるのも側から見てまともな事を言ってるの衝撃だった |
… | 13825/08/18(月)00:05:56No.1344325865そうだねx3>>>新しい街に行く |
… | 13925/08/18(月)00:05:59No.1344325885そうだねx5>>新しい街に行く |
… | 14025/08/18(月)00:06:22No.1344326012+>何よりもゲーフリ側がこれまで題材となってた幻のポケモン意図的に減らしてるよな |
… | 14125/08/18(月)00:06:31No.1344326072そうだねx2ポケモンである以上ポケモンしかできないのがきつい |
… | 14225/08/18(月)00:06:36No.1344326103+ミュウツーとルギアは面白くて次点でENTEIと水の都くらいかな |
… | 14325/08/18(月)00:06:38No.1344326115+ゲーフリ側の決定権というか初代から関わってる人達がいなくなった後が怖いなって感じだよなあのやり取り |
… | 14425/08/18(月)00:06:45No.1344326164+サンムーンしか全話観たことないけどウルトラビーストとかやり出すまでは面白かった |
… | 14525/08/18(月)00:06:46No.1344326172そうだねx1>>ゲーフリも一時期痛い滑ってるオタみたいなノリだったのに |
… | 14625/08/18(月)00:06:52No.1344326204そうだねx3やっぱりゲームが本体だからなポケモンは |
… | 14725/08/18(月)00:06:58No.1344326229+幻のポケモン大杉問題 |
… | 14825/08/18(月)00:07:02No.1344326253そうだねx1ポケモン映画やっても特典は欲しいけど別に見てぇ!って訳でもないんだよな |
… | 14925/08/18(月)00:07:26No.1344326392+特典ポケカランダム封入+週替りしたら鬼滅とも戦えるんじゃないか? |
… | 15025/08/18(月)00:07:30No.1344326412+ジャンプ看板作品・コナン・新海作品は |
… | 15125/08/18(月)00:07:31No.1344326424そうだねx3人間とポケモンの共生社会みたいなのをやろうとすればするほど |
… | 15225/08/18(月)00:07:31No.1344326426+個人的にポケモン映画はミュウツーからダークライあたりまでは好きだった |
… | 15325/08/18(月)00:07:33No.1344326440そうだねx1ピカチュウザムービーの方すきピカピカ星空キャンプとか好き |
… | 15425/08/18(月)00:07:37No.1344326458+>>ルパン三世の映画とか普通に3億くらいしか売れてないのだ… |
… | 15525/08/18(月)00:07:44No.1344326507+>>>新しい街に行く |
… | 15625/08/18(月)00:07:48No.1344326538+子供ながらに退屈だったなポケモン映画… |
… | 15725/08/18(月)00:07:49No.1344326545そうだねx3コロナ期間も過去作の再上映(特典ポケモン付き)やってたんすよ一応… |
… | 15825/08/18(月)00:07:53No.1344326565+>特典ポケカランダム封入+週替りしたら鬼滅とも戦えるんじゃないか? |
… | 15925/08/18(月)00:07:54No.1344326571そうだねx6ザルードとかゼラオラあたりのそれ一般ポケと変わらんくない?なあたりのやつが酷いと思う |
… | 16025/08/18(月)00:08:01No.1344326607そうだねx2ポケモンほどの巨大コンテンツで毎年やってた映画が潰えるとか逆に凄い |
… | 16125/08/18(月)00:08:24No.1344326730そうだねx1ヒロアカの映画が30億とかでハイキューが100億いく違いがどこから生まれてるのかよく分からない |
… | 16225/08/18(月)00:08:28No.1344326761+ココは前売りでザルードもらったあと |
… | 16325/08/18(月)00:08:42No.1344326839そうだねx3>ジャンプ看板作品・コナン・新海作品は |
… | 16425/08/18(月)00:08:47No.1344326862+>もはや懐かしい予告詐欺芸 |
… | 16525/08/18(月)00:09:12No.1344326989+定番のポケモン映画の話の流れを考えるたびにミュウツーの異質さがすごい |
… | 16625/08/18(月)00:09:14No.1344327000そうだねx2ポケモンでもキツいの考えると毎年やって100億とか行ってるコナンは化物コンテンツだな |
… | 16725/08/18(月)00:09:14No.1344327001+マナフィ映画みたいな頭パーにして見られるアクション洋画的なノリが必要だと思う |
… | 16825/08/18(月)00:09:16No.1344327014そうだねx6>アニメグッズはサトシの時期より売れてるからキャラ人気は着実に上がってるよリコロイ |
… | 16925/08/18(月)00:09:17No.1344327018+>>コロコロからはほぼ撤退したなポケモン |
… | 17025/08/18(月)00:09:18No.1344327025そうだねx3>ヒロアカの映画が30億とかでハイキューが100億いく違いがどこから生まれてるのかよく分からない |
… | 17125/08/18(月)00:09:21No.1344327036そうだねx1>ポケモンに限った話じゃないけど嘘予告って最近全然見ないな |
… | 17225/08/18(月)00:09:24No.1344327055そうだねx1松本梨香は株ポケ側が問題視しててゲフリ側は中の人の事情など知ったこっちゃないって話だったかな |
… | 17325/08/18(月)00:09:25No.1344327059+再上映全部見に行ったけど映画館で見るジラーチ良いなって |
… | 17425/08/18(月)00:09:28No.1344327074+限定配布に関しちゃ国内がだいぶ舐められてるというか海外じゃほぼ無条件に配られてたとか差がね… |
… | 17525/08/18(月)00:09:30No.1344327080そうだねx2CGミュウツー企画した奴とそれ通した奴らは無能すぎると思う |
… | 17625/08/18(月)00:09:35No.1344327118そうだねx1>ポケモンである以上ポケモンしかできないのがきつい |
… | 17725/08/18(月)00:09:49No.1344327189+一番最初が一番異質なのクウガみたいだな |
… | 17825/08/18(月)00:09:51No.1344327207+普通のお客さんがアニメなら何でも見るわけじゃないしな… |
… | 17925/08/18(月)00:09:54No.1344327229そうだねx3人間とポケモン両方のドラマを描くなら人間の男の子とポケモンの女の子の恋やボーイミーツガールを描けばいいと思います |
… | 18025/08/18(月)00:10:14No.1344327339+松本梨香は性格面がマジで評判悪いみたいだからな |
… | 18125/08/18(月)00:10:22No.1344327381そうだねx1トレーナーメインにしたがるクリエイターとポケモン主体に描きたいクリエイターでポケモンスタッフの中でも一枚岩じゃないんだろうな |
… | 18225/08/18(月)00:10:29No.1344327417+ココって正史じゃなくキミにきめた世界線の方だっけ? |
… | 18325/08/18(月)00:10:29No.1344327418+>アニメグッズはサトシの時期より売れてるからキャラ人気は着実に上がってるよリコロイ |
… | 18425/08/18(月)00:10:30No.1344327428+今売れてるアニメ映画は一般層も取り込んでるのが大半なので |
… | 18525/08/18(月)00:10:35No.1344327455+とりあえず映画前売り券で本編で貰える幻配布 |
… | 18625/08/18(月)00:10:47No.1344327529+>ポケモンに限った話じゃないけど嘘予告って最近全然見ないな |
… | 18725/08/18(月)00:10:47No.1344327532そうだねx1>ヒロアカの映画が30億とかでハイキューが100億いく違いがどこから生まれてるのかよく分からない |
… | 18825/08/18(月)00:10:49No.1344327540+>人間とポケモン両方のドラマを描くなら人間の男の子とポケモンの女の子の恋やボーイミーツガールを描けばいいと思います |
… | 18925/08/18(月)00:10:53No.1344327572+>ヒロアカの映画が30億とかでハイキューが100億いく違いがどこから生まれてるのかよく分からない |
… | 19025/08/18(月)00:11:22No.1344327737+>ポケモンでもキツいの考えると毎年やって100億とか行ってるコナンは化物コンテンツだな |
… | 19125/08/18(月)00:11:23No.1344327740そうだねx2ポケモンというコンテンツの映画はまだまだいけるが |
… | 19225/08/18(月)00:11:25No.1344327758+今こそDLCで幻を入れたりできそうだけどね… |
… | 19325/08/18(月)00:11:26No.1344327762+>>もはや懐かしい予告詐欺芸 |
… | 19425/08/18(月)00:11:28No.1344327780+逆襲3Dは余りにも昔のまま過ぎて売り出すものがなくて無理矢理アーマードミュウツー推してたのが笑えた |
… | 19525/08/18(月)00:11:41No.1344327829+今滅茶苦茶売れてるアニメ映画って大体原作まんま映画化の奴だからな |
… | 19625/08/18(月)00:11:42No.1344327834+腐女子はホストかアニメかの差くらいで凄い金注ぎ込むからな… |
… | 19725/08/18(月)00:11:50No.1344327885+>>人間とポケモン両方のドラマを描くなら人間の男の子とポケモンの女の子の恋やボーイミーツガールを描けばいいと思います |
… | 19825/08/18(月)00:11:57No.1344327922そうだねx1サトシ抜きでやるチャンピオンズリーグみたいな感じで |
… | 19925/08/18(月)00:12:00No.1344327939+サトシに関しては降板させろとは言われてたけどアニメ側がマス8直前辺りの時期に突然降板させること決めたからゲーフリと株ポケはキレたって話あったはず |
… | 20025/08/18(月)00:12:16No.1344328030そうだねx1>今こそDLCで幻を入れたりできそうだけどね… |
… | 20125/08/18(月)00:12:36No.1344328155そうだねx3リークの話聞くにアニポケサイドはなんなんだよ!? |
… | 20225/08/18(月)00:12:37No.1344328162そうだねx6嘘か本当かわからない話がどんどんと出てくる…! |
… | 20325/08/18(月)00:12:47No.1344328218+>松本梨香は性格面がマジで評判悪いみたいだからな |
… | 20425/08/18(月)00:13:14No.1344328375+恋愛は一ジャンルとして成立してるからドラマとポケモンどっちも描きたいならわりと真面目にアリだと思う |
… | 20525/08/18(月)00:13:24No.1344328422+イケメンの悲しき過去…が女に刺さるからイケメン男かポケモンが欲しいな |
… | 20625/08/18(月)00:13:29No.1344328461+>>もはや懐かしい予告詐欺芸 |
… | 20725/08/18(月)00:13:45No.1344328530+>>ジャンプ看板作品・コナン・新海作品は |
… | 20825/08/18(月)00:13:46No.1344328539+遊戯王並みの連携できなさなんだな |
… | 20925/08/18(月)00:13:58No.1344328597そうだねx1>いやでも今は実写邦画ですら100億超えとか出るくらいの何出しても勝手に売れるフィーバー状態だしそこにポケモンのコンテンツ力乗ればって話じゃないか? |
… | 21025/08/18(月)00:14:01No.1344328608+オリジンみたいなの毎作やってくれねえかな… |
… | 21125/08/18(月)00:14:01No.1344328612そうだねx3>>松本梨香は性格面がマジで評判悪いみたいだからな |
… | 21225/08/18(月)00:14:02No.1344328617そうだねx4>>ポケモンでもキツいの考えると毎年やって100億とか行ってるコナンは化物コンテンツだな |
… | 21325/08/18(月)00:14:17No.1344328705そうだねx2>ザルードとかゼラオラあたりのそれ一般ポケと変わらんくない?なあたりのやつが酷いと思う |
… | 21425/08/18(月)00:14:32No.1344328805そうだねx3議事録はアニメ側が「話の方向性を定めすぎると後で困るから決めないんですよ…!」とかも言っててかなり頑張って今の落ち着いた構成になってるんだなって感じる… |
… | 21525/08/18(月)00:14:36No.1344328826+>イケメンの悲しき過去…が女に刺さるからイケメン男かポケモンが欲しいな |
… | 21625/08/18(月)00:14:51No.1344328898+原作の出自というかポケモンはゲームだから他ともまたちょっと違うのはあるよな |
… | 21725/08/18(月)00:14:51No.1344328899+ゲームやらソシャゲやらカードやらの中で |
… | 21825/08/18(月)00:14:53No.1344328906+名探偵ピカチュウで30億とかだからポケモン(モンスター)と人の組み合わせで映画を売るの難しいのかもね |
… | 21925/08/18(月)00:15:00No.1344328947+ガッチャみたいな映像全振りな感じで映画やってくれたらお話が子供向けでも観に行く |
… | 22025/08/18(月)00:15:04No.1344328971+今やってるアニメはストーリーがしっかりし過ぎてて映画作れない過ぎる |
… | 22125/08/18(月)00:15:09No.1344328998そうだねx3本人の性格悪いから役柄も悪い方が似合ってるは純粋過ぎてダメだった |
… | 22225/08/18(月)00:15:09No.1344329002そうだねx5>煉獄さんのスレだと今のアニメは興収50億でまあまあラインみたいなノリだったけどそんな悲惨な格差社会みたいになってたのか… |
… | 22325/08/18(月)00:15:14No.1344329028+ケルディオの映画が死ぬほどつまらなかったのだけは覚えてる |
… | 22425/08/18(月)00:15:16No.1344329037+マスター8本当に酷かったな |
… | 22525/08/18(月)00:15:27No.1344329092そうだねx1>リークの話聞くにアニポケサイドはなんなんだよ!? |
… | 22625/08/18(月)00:15:32No.1344329123そうだねx9>名探偵ピカチュウで30億とかだからポケモン(モンスター)と人の組み合わせで映画を売るの難しいのかもね |
… | 22725/08/18(月)00:15:34No.1344329128そうだねx1>議事録はアニメ側が「話の方向性を定めすぎると後で困るから決めないんですよ…!」とかも言っててかなり頑張って今の落ち着いた構成になってるんだなって感じる… |
… | 22825/08/18(月)00:15:40No.1344329153+>ナゲツケサルでも成立するだろという批評は酷いけど的を射てると思う |
… | 22925/08/18(月)00:16:05No.1344329284+商業的成功には女が不可欠でそれにはイケメンキャラ人気声優リッチな作画があればいいんだがポケモンの絵柄と作風でやるかというと |
… | 23025/08/18(月)00:16:13No.1344329331+言うほど今波に乗ってる? |
… | 23125/08/18(月)00:16:15No.1344329340+名探偵ピカチュウもっと売れてると思ってた |
… | 23225/08/18(月)00:16:33No.1344329434+>言うほど今波に乗ってる? |
… | 23325/08/18(月)00:16:33No.1344329435+やっぱみんなが望んでるのはサトシだよな |
… | 23425/08/18(月)00:16:35No.1344329442そうだねx2>名探偵ピカチュウもっと売れてると思ってた |
… | 23525/08/18(月)00:16:37No.1344329450+>鬼滅とコナンとジャンプ原作映画だけ見てりゃそうだろうけど大半のアニメ映画は10億も行かないんだよ… |
… | 23625/08/18(月)00:16:39No.1344329464そうだねx3>言うほど今波に乗ってる? |
… | 23725/08/18(月)00:16:50No.1344329528+>道徳アニメ |
… | 23825/08/18(月)00:16:58No.1344329570+>遊戯王並みの連携できなさなんだな |
… | 23925/08/18(月)00:17:08No.1344329630そうだねx1リコロイはストーリーライン自体はしっかり作ってる |
… | 24025/08/18(月)00:17:14No.1344329658そうだねx3アカシアであんだけ盛り上がったんだから普通にレッドのストーリーやりゃいいんじゃないの |
… | 24125/08/18(月)00:17:28No.1344329732+>リークの話聞くにアニポケサイドはなんなんだよ!? |
… | 24225/08/18(月)00:17:28No.1344329734そうだねx2>商業的成功には女が不可欠でそれにはイケメンキャラ人気声優リッチな作画があればいいんだがポケモンの絵柄と作風でやるかというと |
… | 24325/08/18(月)00:17:31No.1344329750+>言うほど今波に乗ってる? |
… | 24425/08/18(月)00:17:42No.1344329807そうだねx2平和のために~とかの洒落くさい御託抜きにいけすかないゲストキャラとでも因縁作って太いバトル展開とかして欲しかった子供時代 |
… | 24525/08/18(月)00:17:56No.1344329888そうだねx1ゲーム原作なんだからゲームの内容そのままお出しして欲しい |
… | 24625/08/18(月)00:17:58No.1344329902+SVがシリーズ最高売上な点だけでも十分分かるだろ |
… | 24725/08/18(月)00:17:58No.1344329904+ポケモンの童謡たまに見てる |
… | 24825/08/18(月)00:18:03No.1344329935そうだねx2>煉獄さんのスレだと今のアニメは興収50億でまあまあラインみたいなノリだったけどそんな悲惨な格差社会みたいになってたのか… |
… | 24925/08/18(月)00:18:06No.1344329958そうだねx1リコロイ超いいいけどクソわがままのあの新キャラはアニポケのいつもの悪癖出てるよ |
… | 25025/08/18(月)00:18:20No.1344330042そうだねx5>ゲーム原作なんだからゲームの内容そのままお出しして欲しい |
… | 25125/08/18(月)00:18:25No.1344330065そうだねx6>>リークの話聞くにアニポケサイドはなんなんだよ!? |
… | 25225/08/18(月)00:18:31No.1344330102+ポケモン映画はルギアくらいエンタメ方面に振り切ったのもうちょっとやって良かったと思う |
… | 25325/08/18(月)00:18:31No.1344330107そうだねx2レッドというか初代のアニメ化ってならオリジンやっただろ! |
… | 25425/08/18(月)00:18:33No.1344330122+>>道徳アニメ |
… | 25525/08/18(月)00:18:36No.1344330143+>アカシアであんだけ盛り上がったんだから普通にレッドのストーリーやりゃいいんじゃないの |
… | 25625/08/18(月)00:18:53No.1344330226+アニポケのスタッフ年々減っていってるからそら映画なんて無理だわなって |
… | 25725/08/18(月)00:18:55No.1344330234+フーパぐらい頭空っぽにして見れる内容だと一周回って好き |
… | 25825/08/18(月)00:18:58No.1344330253そうだねx1リコロイダメじゃないけどもっと少年漫画の男主人公みたいなノリの主人公が来て欲しいなって思う |
… | 25925/08/18(月)00:19:09No.1344330321そうだねx1>ポケモン映画はルギアくらいエンタメ方面に振り切ったのもうちょっとやって良かったと思う |
… | 26025/08/18(月)00:19:12No.1344330341+ゲームに合わせて次作までの期間その舞台を使って各ジム戦に挑む間の話滅茶苦茶考える必要があるポケモンだとまあゲームの開発の方とも合わせてシナリオ組む必要もあるからかっちり決めにくいのはあるんだろうなぁとは思う |
… | 26125/08/18(月)00:19:21No.1344330379+>スマッシュヒットかました鬼太郎や忍たまが30億の雑魚扱いされる魔境だろ鬼滅映画のあの手のスレって… |
… | 26225/08/18(月)00:19:21No.1344330382+ストレートに言うとポケスペのアニメ化が見たい |
… | 26325/08/18(月)00:19:23No.1344330396+>リコロイ超いいいけどクソわがままのあの新キャラはアニポケのいつもの悪癖出てるよ |
… | 26425/08/18(月)00:19:26No.1344330403+デジモンゼヴォリューションみたいに人間出ないやつ作ろ |
… | 26525/08/18(月)00:19:35No.1344330469+ポケモンKAWAII!の短編はよく見るけどそういう作風で90分はだいぶ厳しい気がする |
… | 26625/08/18(月)00:19:50No.1344330528+>アカシアであんだけ盛り上がったんだから普通にレッドのストーリーやりゃいいんじゃないの |
… | 26725/08/18(月)00:19:52No.1344330531+ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 26825/08/18(月)00:20:00No.1344330591+正直映画はキミに決めたからなんか違う感じがしてあんま好きじゃないんよね… |
… | 26925/08/18(月)00:20:05No.1344330621そうだねx2今のアニポケはそんなに… |
… | 27025/08/18(月)00:20:07No.1344330638そうだねx1>>ゲーム原作なんだからゲームの内容そのままお出しして欲しい |
… | 27125/08/18(月)00:20:17No.1344330688+レッドも最後にゲームに出てから期間空いてるから知名度的に厳しそう |
… | 27225/08/18(月)00:20:19No.1344330707そうだねx2>レッドというか初代のアニメ化ってならオリジンやっただろ! |
… | 27325/08/18(月)00:20:30No.1344330761+どっちかというとシンプルにゲームをアニメ化するだけだとどう考えても次のゲーム出るまで保たせるの厳しいから話の筋に影響のない諸々の話を逐一考える必要があったんだろうしな |
… | 27425/08/18(月)00:20:31No.1344330772+>>アカシアであんだけ盛り上がったんだから普通にレッドのストーリーやりゃいいんじゃないの |
… | 27525/08/18(月)00:20:33No.1344330785+>リコロイはストーリーライン自体はしっかり作ってる |
… | 27625/08/18(月)00:20:37No.1344330808そうだねx1fu5455303.jpg[見る] |
… | 27725/08/18(月)00:20:38No.1344330813そうだねx1難しいのかもしれないけどもうちょっとポケモンを主軸に話を作ってほしい |
… | 27825/08/18(月)00:20:58No.1344330938+興行収入100億だろうがポケモン的には端金だし |
… | 27925/08/18(月)00:20:59No.1344330946そうだねx2アカシアはちゃんと各世代にリーチしてたから良かったんであって初代だけなんて老人しか見ないだろ |
… | 28025/08/18(月)00:21:05No.1344330980そうだねx1なんかリコとかが嫌いって訳じゃないんだけど映画とかはやっぱりサトシとピカチュウじゃないと嫌だな |
… | 28125/08/18(月)00:21:10No.1344331012+>ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 28225/08/18(月)00:21:11No.1344331014+レシラムとゼクロムの映画は両方つまらなくてバージョンを分けた理由が薄い |
… | 28325/08/18(月)00:21:15No.1344331035+オリジン面白かったけど単品作だから出来る作りではあった |
… | 28425/08/18(月)00:21:20No.1344331057そうだねx2原作通りにやれっていうかゲーム原作が媒体変えるとなんかすげぇ大変そうなんだよな |
… | 28525/08/18(月)00:21:30No.1344331107+ゲーム本編の一エピソードをそのまま映画化すればいいのでは? |
… | 28625/08/18(月)00:21:40No.1344331153+子供がもうサブスク使いこなしてて |
… | 28725/08/18(月)00:21:43No.1344331168+分かりました |
… | 28825/08/18(月)00:21:45No.1344331184そうだねx2>難しいのかもしれないけどもうちょっとポケモンを主軸に話を作ってほしい |
… | 28925/08/18(月)00:21:45No.1344331188+ピカチュウのなつやすみだけ作ってりゃいいんだよってなる気持ちもあるけど |
… | 29025/08/18(月)00:21:51No.1344331216+リコロイはのっぺり作画がね… |
… | 29125/08/18(月)00:21:52No.1344331218+THE ORIGINのSV版とか見たい |
… | 29225/08/18(月)00:22:02No.1344331273+>レシラムとゼクロムの映画は両方つまらなくてバージョンを分けた理由が薄い |
… | 29325/08/18(月)00:22:04No.1344331293+>難しいのかもしれないけどもうちょっとポケモンを主軸に話を作ってほしい |
… | 29425/08/18(月)00:22:15No.1344331352+>つべにポケダンのアニメあるけど可愛くて楽しい |
… | 29525/08/18(月)00:22:18No.1344331365+ゲーム原作のアニメの制作費って広告費扱いで計上されるのよね |
… | 29625/08/18(月)00:22:20No.1344331374そうだねx1ぶっちゃけ日本のアニメ映画でやるよりも海外の3Dスタジオと組んでやった方がIPの規模感にあってると思うし |
… | 29725/08/18(月)00:22:36No.1344331471+>原作通りにやれっていうかゲーム原作が媒体変えるとなんかすげぇ大変そうなんだよな |
… | 29825/08/18(月)00:22:38No.1344331482+>ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 29925/08/18(月)00:22:41No.1344331497+アニポケはゲーム要素薄い割に似た要素持ってきてアニオリしてるのがすげえ中途半端 |
… | 30025/08/18(月)00:22:50No.1344331555+アニポケ自体はAGとDPあたりが映画含めて出来が良いと思う |
… | 30125/08/18(月)00:23:16No.1344331691+ひつじのショーンとかウォレスとグルミットのとこにアニメ制作依頼してたと思う |
… | 30225/08/18(月)00:23:22No.1344331728そうだねx6>今のアニポケはそんなに… |
… | 30325/08/18(月)00:23:23No.1344331733そうだねx1>ゲーム本編の一エピソードをそのまま映画化すればいいのでは? |
… | 30425/08/18(月)00:23:44No.1344331848+>そこまで言う?とは思うけど否定もできない |
… | 30525/08/18(月)00:23:49No.1344331873+参考程度にマリオの映画は140億だってさ |
… | 30625/08/18(月)00:23:59No.1344331919+今のアニメももう2年半やってるのに全く新主人公として定着してる感ないよな |
… | 30725/08/18(月)00:24:09No.1344331966+>>今のアニポケはそんなに… |
… | 30825/08/18(月)00:24:12No.1344331986そうだねx1>ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 30925/08/18(月)00:24:18No.1344332013+アニオリポッと出ではない痴情のもつれが似合うニチャニチャしたイケメンが求められている結構候補者いるな |
… | 31025/08/18(月)00:24:19No.1344332015+サーナイトマスカーニャミミロップとかで雑にハーレムアニメとかでもいいよ |
… | 31125/08/18(月)00:24:24No.1344332042+ターゲット層が園児~小学校低学年と狭過ぎて大人が見に行ける空気じゃないからまずはそれを何とかしないと無理 |
… | 31225/08/18(月)00:24:44No.1344332161+>毎週のように炎上してたサトシ末期よりはよほどマシだよ… |
… | 31325/08/18(月)00:24:50No.1344332183そうだねx3>>ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 31425/08/18(月)00:24:51No.1344332189そうだねx1ゲーム側の表現の進歩というか別にもう他メディアで補完しなくてもよくなったというかいまアニメ化するゲーム原作って景気の良さアピールの側面が強いような気はする |
… | 31525/08/18(月)00:24:51No.1344332192+>>ゲーム本編の一エピソードをそのまま映画化すればいいのでは? |
… | 31625/08/18(月)00:24:56No.1344332224+>参考程度にマリオの映画は140億だってさ |
… | 31825/08/18(月)00:25:04No.1344332266+レジェアルはガッツリ映画として再構成したら面白いかもしれん |
… | 31925/08/18(月)00:25:05No.1344332274+映画やアニメが無くても近年の剣盾やSVやレジェアルみたいにゲームの新作本編がちゃんと評価されてりゃ特に問題ないって分かったって事じゃねえかな… |
… | 32025/08/18(月)00:25:07No.1344332287そうだねx3ポケモン映画なんて小林幸子が主題歌歌ってロバートがゲスト出演してしょこたんが何か女の役やって山ちゃんが悪役の声やってればそれでいいんだよ… |
… | 32125/08/18(月)00:25:15No.1344332323そうだねx1いつまでもポケモンマスターならない問題が変な経験値リセットとかマンネリを産んでたのを考えるとDPでシンジ倒してポケモンマスターが1番丸かったんじゃねえかとは思わなくも無い |
… | 32225/08/18(月)00:25:20No.1344332357そうだねx1ポケモンって世代跨いで登場するキャラ少ないから過去作キャラ主役にしても誰?ってなりそう |
… | 32325/08/18(月)00:25:20No.1344332358そうだねx1ポケモン映画ってポケモンのブームを途切れさせない燃料的な役割もあったから今はその必要もなくなったし無理に作ろうとも思わないんだろうな |
… | 32425/08/18(月)00:25:26No.1344332382そうだねx1>ポケモンKAWAII!の短編はよく見るけどそういう作風で90分はだいぶ厳しい気がする |
… | 32525/08/18(月)00:25:33No.1344332413そうだねx3>ポケモン映画なんて小林幸子が主題歌歌ってロバートがゲスト出演してしょこたんが何か女の役やって山ちゃんが悪役の声やってればそれでいいんだよ… |
… | 32625/08/18(月)00:25:35No.1344332423+>ターゲット層が園児~小学校低学年と狭過ぎて大人が見に行ける空気じゃないからまずはそれを何とかしないと無理 |
… | 32725/08/18(月)00:25:42No.1344332452そうだねx2>サーナイトマスカーニャミミロップとかで雑にハーレムアニメとかでもいいよ |
… | 32825/08/18(月)00:25:56No.1344332534そうだねx5>今のアニメももう2年半やってるのに全く新主人公として定着してる感ないよな |
… | 32925/08/18(月)00:25:56No.1344332538+>>そこまで言う?とは思うけど否定もできない |
… | 33025/08/18(月)00:26:04No.1344332560+サトシ時代は対戦の描写がね |
… | 33125/08/18(月)00:26:13No.1344332605+サトシから変えたのが良くなかったのか? |
… | 33225/08/18(月)00:26:18No.1344332635+5分とかそんなんでいいからポケモンGOのアニメ化してほしかった |
… | 33325/08/18(月)00:26:35No.1344332733そうだねx1ゲームだとSVの本編のシナリオはかなり好きだけどあれアニメ化して面白く表現出来る気がしねぇ! |
… | 33425/08/18(月)00:26:40No.1344332765そうだねx2>>今のアニポケはそんなに… |
… | 33525/08/18(月)00:26:44No.1344332792そうだねx9つーかまだサトシサトシって擦り倒してるやつはもうアニポケに興味ないって言ってるようなもんだろ |
… | 33625/08/18(月)00:26:46No.1344332800そうだねx1もう今更サトシから変えて上手くいくわけないよなとは思った |
… | 33725/08/18(月)00:26:49No.1344332820+と言いつつゲームの新作でけっこうな人気の人間キャラを出せてるんだからズルいよな |
… | 33825/08/18(月)00:27:16No.1344332966そうだねx3>つーかまだサトシサトシって擦り倒してるやつはもうアニポケに興味ないって言ってるようなもんだろ |
… | 33925/08/18(月)00:27:18No.1344332975+アニポケはテレビ東京系なのが悪い |
… | 34025/08/18(月)00:27:27No.1344333030そうだねx2言っちゃあれだけどまだサトシ時代末期の方が見てる人多そうではある |
… | 34125/08/18(月)00:27:30No.1344333049+>つーかまだサトシサトシって擦り倒してるやつはもうアニポケに興味ないって言ってるようなもんだろ |
… | 34225/08/18(月)00:27:31No.1344333050+>つーかまだサトシサトシって擦り倒してるやつはもうアニポケに興味ないって言ってるようなもんだろ |
… | 34325/08/18(月)00:27:30No.1344333051+初代のエピソードをゲーム準拠でやればエモ売れしそうだけど微妙に切り取りしにくいんだよな… |
… | 34425/08/18(月)00:27:31No.1344333058そうだねx2>>ポケモンKAWAII!の短編はよく見るけどそういう作風で90分はだいぶ厳しい気がする |
… | 34525/08/18(月)00:27:33No.1344333067そうだねx1エクプロとの戦いを軸にした話(約3年) |
… | 34625/08/18(月)00:27:37No.1344333082+>サトシ時代は対戦の描写がね |
… | 34725/08/18(月)00:27:42No.1344333101そうだねx5サトシのままの方が酷かったと思うよ |
… | 34825/08/18(月)00:27:45No.1344333117そうだねx9のぶよに声戻せとか言ってたドラえもん視聴者みたい |
… | 34925/08/18(月)00:27:55No.1344333178+>ポケモンでやる必要ある?で却下されるなら逆にポケモンでやる必要のあるテーマってなに?教育的に良いもの? |
… | 35025/08/18(月)00:28:10No.1344333242+>サトシから変えたのが良くなかったのか? |
… | 35125/08/18(月)00:28:11No.1344333248そうだねx1>サトシ時代は対戦の描写がね |
… | 35225/08/18(月)00:28:13No.1344333262+名探偵ピカチュウ面白かったしソニックみたいな感じで映画続けてもらえないかなあ… |
… | 35325/08/18(月)00:28:15No.1344333273+SV順当にやれば4部作も作れるぜ |
… | 35425/08/18(月)00:28:21No.1344333322+>ゲームだとSVの本編のシナリオはかなり好きだけどあれアニメ化して面白く表現出来る気がしねぇ! |
… | 35525/08/18(月)00:28:22No.1344333327そうだねx3こないだのだけんだ猫ホラークマの動画とかポケモンに求められてるのああいう感じじゃない |
… | 35625/08/18(月)00:28:23No.1344333335+今の時代の子供はサトシを見て育つことが出来ないから可哀想だと思う |
… | 35725/08/18(月)00:28:24No.1344333339+>参考程度にマリオの映画は140億だってさ |
… | 35825/08/18(月)00:28:28No.1344333362そうだねx2もうアニメに限らんけど横展開が広すぎて各自の好みの部分だけ齧ってれば充分ってのがあるんだよな |
… | 36025/08/18(月)00:28:45No.1344333449そうだねx3新無印の出来を知ってるからなあ |
… | 36125/08/18(月)00:28:45No.1344333454そうだねx3>サトシから変えたのが良くなかったのか? |
… | 36225/08/18(月)00:28:48No.1344333472そうだねx1今ってキッズもキッズアニメじゃ無くてジャンプアニメぐらいの所から見る様な時代だしもっと対象年齢あげて良いんだとは思う |
… | 36325/08/18(月)00:28:50No.1344333481+>初代のエピソードをゲーム準拠でやればエモ売れしそうだけど微妙に切り取りしにくいんだよな… |
… | 36425/08/18(月)00:28:54No.1344333505+ゲームごとにアニメも新主人公に切り替えられたならよかったけどサトシだけで20年以上続いたから |
… | 36525/08/18(月)00:29:04No.1344333548そうだねx7>>参考程度にマリオの映画は140億だってさ |
… | 36625/08/18(月)00:29:08No.1344333569そうだねx4日常にポケモンがいる想像をしてください…素敵ですよね…って方向の創作物がよく効く |
… | 36725/08/18(月)00:29:11No.1344333582+まるでサトシを変えたから興味無くしたように言ってるが絶対その前から興味無かっただろ |
… | 36825/08/18(月)00:29:15No.1344333605+>名探偵ピカチュウ面白かったしソニックみたいな感じで映画続けてもらえないかなあ… |
… | 36925/08/18(月)00:29:24No.1344333655そうだねx2>ならまだサトシを大団円で終わらせて空気入れ替えた方がマシって判断 |
… | 37025/08/18(月)00:29:28No.1344333679+SM→新無印→リコロイとスタッフが減りはしても変更はされてないんだからそら悪いところは残り続ける |
… | 37125/08/18(月)00:29:46No.1344333762+>こないだのだけんだ猫ホラークマの動画とかポケモンに求められてるのああいう感じじゃない |
… | 37225/08/18(月)00:29:49No.1344333779そうだねx2サトシ末期は完全に閉店セールというか焼畑農業みたいなことしてたからなあ… |
… | 37325/08/18(月)00:29:57No.1344333811+>まだ1年と半年も経ってないぞ |
… | 37425/08/18(月)00:30:22No.1344333949+>ひつじのショーンとかウォレスとグルミットのとこにアニメ制作依頼してたと思う |
… | 37525/08/18(月)00:30:26No.1344333961そうだねx1現実世界を舞台にブイズに癒される日常物ください |
… | 37625/08/18(月)00:30:31No.1344333989そうだねx2>ゲームごとにアニメも新主人公に切り替えられたならよかったけどサトシだけで20年以上続いたから |
… | 37725/08/18(月)00:30:32No.1344333997+>>ならまだサトシを大団円で終わらせて空気入れ替えた方がマシって判断 |
… | 37825/08/18(月)00:30:33No.1344333998そうだねx1サトシで永遠に続けるなんてのはそらあらゆる意味で無理だけど降板の理由が声優絡みってのがモヤるわ |
… | 37925/08/18(月)00:30:36No.1344334008そうだねx1>もうアニメに限らんけど横展開が広すぎて各自の好みの部分だけ齧ってれば充分ってのがあるんだよな |
… | 38025/08/18(月)00:30:39No.1344334027+アカシアの内容を二時間に引っ張る感じで… |
… | 38125/08/18(月)00:30:41No.1344334046そうだねx2>サトシ末期は完全に閉店セールというか焼畑農業みたいなことしてたからなあ… |
… | 38225/08/18(月)00:30:50No.1344334091そうだねx6>マシになったのかね? |
… | 38325/08/18(月)00:30:57No.1344334125そうだねx1>こないだのだけんだ猫ホラークマの動画とかポケモンに求められてるのああいう感じじゃない |
… | 38425/08/18(月)00:31:03No.1344334157+>なんかもう数年くらい経ってたおもってたわ |
… | 38525/08/18(月)00:31:22No.1344334246+>アカシアの内容を二時間に引っ張る感じで… |
… | 38625/08/18(月)00:31:36No.1344334327そうだねx2>日常にポケモンがいる想像をしてください…素敵ですよね…って方向の創作物がよく効く |
… | 38725/08/18(月)00:31:36No.1344334332+君にきめたとみんなの物語は面白かった |
… | 38825/08/18(月)00:31:42No.1344334357そうだねx1>ポケモン映画なんて小林幸子が主題歌歌ってロバートがゲスト出演してしょこたんが何か女の役やって山ちゃんが悪役の声やってればそれでいいんだよ… |
… | 38925/08/18(月)00:31:56No.1344334429そうだねx1アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 39025/08/18(月)00:32:01No.1344334455そうだねx2サトシ終わらせるのはいいんだけど |
… | 39125/08/18(月)00:32:20No.1344334560そうだねx6>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 39225/08/18(月)00:32:34No.1344334629そうだねx1今は3年に1回出る本編の他にも複数あるソシャゲとかポケカとかグッズとかあと今だとYouTubeの公式のショート動画とかで話題に事欠かないからアニメの重要性は昔より低いんじゃないの |
… | 39325/08/18(月)00:32:40No.1344334659+ポケモンのゲームシステムや世界観を長期アニメにしようとするとどうしても幼児向けみたいなノリになるのかなあとは思う |
… | 39425/08/18(月)00:32:40No.1344334665そうだねx8>サトシ末期は完全に閉店セールというか焼畑農業みたいなことしてたからなあ… |
… | 39525/08/18(月)00:32:46No.1344334690+>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 39625/08/18(月)00:32:48No.1344334702+ここであんまり話題になってないけど実写の男の人が料理してCG合成されたピカチュウプリンヒトカゲと一緒に食べるやつが好きだったな |
… | 39725/08/18(月)00:33:06No.1344334790そうだねx2>>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 39825/08/18(月)00:33:07No.1344334795そうだねx2>いや…それについては昔のが酷かったな… |
… | 39925/08/18(月)00:33:10No.1344334804そうだねx1>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 40025/08/18(月)00:33:12No.1344334818そうだねx2最後の最後でサトシのピジョット拾ってくれたのは嬉しかったよ |
… | 40125/08/18(月)00:33:20No.1344334843+ゴウの話しようぜ |
… | 40225/08/18(月)00:33:54No.1344334996そうだねx2>これ今のアニメ見てたら一番出てこない感想 |
… | 40325/08/18(月)00:33:56No.1344335002そうだねx3>ポケモンのゲームシステムや世界観を長期アニメにしようとするとどうしても幼児向けみたいなノリになるのかなあとは思う |
… | 40425/08/18(月)00:34:02No.1344335032そうだねx1GBの初代渡されてアニメよろしく!って言われたら今の人でも頭抱えると思うぞ |
… | 40525/08/18(月)00:34:05No.1344335047そうだねx1ポケスペやってくれ |
… | 40625/08/18(月)00:34:09No.1344335072+>>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 40725/08/18(月)00:34:26No.1344335147そうだねx1ゲームから離れすぎっつってもジム巡りすりゃゲームに忠実ってわけでもねーだろうがよー! |
… | 40825/08/18(月)00:34:36No.1344335189+>今のアニメ映画大バブル景気の中でやれば普通に200億くらい行くんじゃね |
… | 40925/08/18(月)00:34:36No.1344335193+新無印はチャンピオンリーグ編よりその後の方が面白かった |
… | 41025/08/18(月)00:34:55No.1344335265そうだねx1>ストーリー面ならそうだけど設定面だと昔の方が酷すぎ |
… | 41125/08/18(月)00:34:58No.1344335283+レシラムゼクロムで初めて黒と白別上映になって楽しみに2つとったらただのボスすげ替えでサトシレイプ目で寝た以降観てないなあ… |
… | 41225/08/18(月)00:35:01No.1344335302+ゲームのアニメ化をするならピカチュウげんきでちゅうやポケモンスナップをやってくれ |
… | 41325/08/18(月)00:35:05No.1344335318+初代は初代で今でこそ良い思い出になったけどリザードンの反抗期の長さは挑戦的すぎたと思うな! |
… | 41425/08/18(月)00:35:08No.1344335335そうだねx1>言うて元々子供向けが背伸びしたのをいざ大人に売ると逆に一周してチープになって失敗する方が多い気がする |
… | 41525/08/18(月)00:35:09No.1344335341そうだねx1>ポケスペやってくれ |
… | 41625/08/18(月)00:35:16No.1344335373そうだねx2>GBの初代渡されてアニメよろしく!って言われたら今の人でも頭抱えると思うぞ |
… | 41725/08/18(月)00:35:17No.1344335376そうだねx2>ポケスペやってくれ |
… | 41825/08/18(月)00:35:45No.1344335508+まぁジムリのキャラおかしいとかはないと思うがゲームのような目的はない気がするな |
… | 41925/08/18(月)00:35:57No.1344335555そうだねx2>ゲームから離れすぎっつってもジム巡りすりゃゲームに忠実ってわけでもねーだろうがよー! |
… | 42025/08/18(月)00:36:04No.1344335585そうだねx2正直な話名探偵ピカチュウが見たい…あの日常と非日常が入り混じる感じが |
… | 42125/08/18(月)00:36:11No.1344335618+俺はポケモンの映画途中からサトシの手持ちの更新についていけなくなった |
… | 42225/08/18(月)00:36:13No.1344335630+>>ポケスペやってくれ |
… | 42325/08/18(月)00:36:22No.1344335682+>アニポケはゲームから離れすぎなんだよ |
… | 42425/08/18(月)00:36:25No.1344335698+>>ポケスペやってくれ |
… | 42525/08/18(月)00:36:32No.1344335739+アニポケのBW編はフウロの扱い酷いから嫌いだわ |
… | 42625/08/18(月)00:36:37No.1344335772+サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 42725/08/18(月)00:36:45No.1344335805そうだねx1商売の方程式がある程度定まってる今でも当たり外れは起きるんだから未開の地を開拓した奴らはまぁすごいわ |
… | 42825/08/18(月)00:36:50No.1344335831そうだねx2>ポケスペやってくれ |
… | 42925/08/18(月)00:36:53No.1344335848+fu5455398.jpg[見る] |
… | 43025/08/18(月)00:36:55No.1344335861+>サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 43125/08/18(月)00:36:59No.1344335876そうだねx4>サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 43225/08/18(月)00:37:04No.1344335912そうだねx5>サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 43325/08/18(月)00:37:13No.1344335957+ゲーム再現度だけで言えば初代アローラチャンピオンになるサンムーンが結果的に一番になるぞ |
… | 43425/08/18(月)00:37:13No.1344335958+>それやってればまだ最低限のラインではあるしぶっちゃけアニポケに求められてるのそれなので… |
… | 43525/08/18(月)00:37:15No.1344335969+>サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 43625/08/18(月)00:37:37No.1344336074+>俺はポケモンの映画途中からサトシの手持ちの更新についていけなくなった |
… | 43725/08/18(月)00:37:41No.1344336100+>サトシもシゲルも名前の由来を知らない… |
… | 43825/08/18(月)00:37:42No.1344336107そうだねx6ポケスペってやたらネットで持ち上げられてるけど |
… | 43925/08/18(月)00:37:48No.1344336134+>アニポケのBW編はフウロの扱い酷いから嫌いだわ |
… | 44025/08/18(月)00:37:51No.1344336154+映画は珍しいポケモンが捕まり利用される、救出するがなんか死にそうってパターン多くね? |
… | 44125/08/18(月)00:38:18No.1344336288+子供の頃にマナフィくらいまではみたけど |
… | 44225/08/18(月)00:38:29No.1344336337そうだねx2そもそも映画ではないけど短編アニメはいいやつ結構多いよな |
… | 44325/08/18(月)00:38:33No.1344336355そうだねx1原作無視とはいうがまず最初にアニポケ無印作ったのは十分すごいんだわ |
… | 44425/08/18(月)00:38:33No.1344336356そうだねx3ポケスペこそ今のポケモンが好きな層の大多数には受けないでしょ |
… | 44525/08/18(月)00:38:33No.1344336357そうだねx2>ポケスペってやたらネットで持ち上げられてるけど |
… | 44625/08/18(月)00:38:39No.1344336399そうだねx1ポケスペはなんだかんだ児童誌連載なので映像化すると割と面食らう点結構あると思う |
… | 44725/08/18(月)00:38:43No.1344336420+>子供の頃にマナフィくらいまではみたけど |
… | 44825/08/18(月)00:38:44No.1344336422そうだねx7タケシはこんなんじゃないよ~ってするには原作ゲームのテキストがあまりに少なすぎるんだよな… |
… | 44925/08/18(月)00:38:47No.1344336437そうだねx1ぶっちゃけコナンみたいにサトシピカチュウタケシとロケット団だけ覚えてれば見れるから大してハードル高くないのにねポケモン映画 |
… | 45025/08/18(月)00:38:57No.1344336472+サトシ編とリコロイ編って繋がってるの? |
… | 45125/08/18(月)00:39:08No.1344336519そうだねx1>原作無視とはいうがまず最初にアニポケ無印作ったのは十分すごいんだわ |
… | 45225/08/18(月)00:39:14No.1344336551+年単位でやらなくてもいいなら原作に合わせたアニメにするのは面白いとかはともかく出来るだろうけど実際は通年でやること前提だから単発エピソードばっかになるの自体は当然ではある |
… | 45325/08/18(月)00:39:16No.1344336558+サトシに限らないけど長期シリーズで主人公変わらないと知識リセットされるのが引っかかるんだよなぁ |
… | 45425/08/18(月)00:39:35No.1344336664+>ジムなんて8個しかないんだからあんなのを求めて通年アニメ見るとか無理だよ |
… | 45525/08/18(月)00:39:35No.1344336667そうだねx1>>アニポケのBW編はフウロの扱い酷いから嫌いだわ |
… | 45625/08/18(月)00:39:42No.1344336706+敵がポケモン関係なく機械で攻めてきたりするのがね… |
… | 45725/08/18(月)00:39:47No.1344336738+ゲノセクト単品じゃ厳しいからってミュウツー二体目出したあたりでもう苦しかったよな… |
… | 45825/08/18(月)00:39:50No.1344336752そうだねx3>タケシはこんなんじゃないよ~ってするには原作ゲームのテキストがあまりに少なすぎるんだよな… |
… | 45925/08/18(月)00:39:55No.1344336775+セレビィとグラードンだったか怪獣的なのが敵に出てきてタイトルのやつと違うじゃんって子供心に思った |
… | 46025/08/18(月)00:39:59No.1344336800そうだねx1ポケスペ好きだけどキャラ違いすぎて一般受けは絶対無理だわ |
… | 46125/08/18(月)00:40:07No.1344336828+>ぶっちゃけコナンみたいにサトシピカチュウタケシとロケット団だけ覚えてれば見れるから大してハードル高くないのにねポケモン映画 |
… | 46225/08/18(月)00:40:07No.1344336832+いっそ穴久保ポケモンのアニメやろう |
… | 46325/08/18(月)00:40:16No.1344336877+>その辺は今のアニポケだと原作キャラの扱い丁寧にやってて好感持てる |
… | 46425/08/18(月)00:40:17No.1344336886+ポケスペ初期のポケモンが気軽にグロ死してたぐらいまでしか知らない |
… | 46525/08/18(月)00:40:29No.1344336939+>ゲノセクト単品じゃ厳しいからってミュウツー二体目出したあたりでもう苦しかったよな… |
… | 46625/08/18(月)00:40:38No.1344336982+時代によるゲーム容量の都合はあれどジムリでもテキスト数行しかねぇからな |
… | 46725/08/18(月)00:40:44No.1344337015そうだねx1原作準拠にすると半裸くらいしか個性がねえんだ |
… | 46825/08/18(月)00:40:46No.1344337027+>サトシ編とリコロイ編って繋がってるの? |
… | 46925/08/18(月)00:40:49No.1344337040+>>ポケスペってやたらネットで持ち上げられてるけど |
… | 47025/08/18(月)00:40:51No.1344337047+>タケシはこんなんじゃないよ~ってするには原作ゲームのテキストがあまりに少なすぎるんだよな… |
… | 47125/08/18(月)00:41:02No.1344337116+>サトシ編とリコロイ編って繋がってるの? |
… | 47225/08/18(月)00:41:08No.1344337151そうだねx2>ぶっちゃけコナンみたいにサトシピカチュウタケシとロケット団だけ覚えてれば見れるから大してハードル高くないのにねポケモン映画 |
… | 47325/08/18(月)00:41:27No.1344337242そうだねx1>>タケシはこんなんじゃないよ~ってするには原作ゲームのテキストがあまりに少なすぎるんだよな… |
… | 47425/08/18(月)00:41:36No.1344337288そうだねx3ポケスペはポケスペで露悪系だったり厨二病風すぎてな… |
… | 47525/08/18(月)00:41:36No.1344337289+うまく行けば50億ぐらい稼げるポテンシャルはあると思うけどコナンで麻痺してる小プロがやる気出してくれるかどうか… |
… | 47625/08/18(月)00:41:38No.1344337303そうだねx1>ゲノセクト単品じゃ厳しいからってミュウツー二体目出したあたりでもう苦しかったよな… |
… | 47725/08/18(月)00:41:44No.1344337326+>ナンジャモの扱いは結構酷評されるぞ |
… | 47825/08/18(月)00:41:48No.1344337339そうだねx2原作勢のたけしのイメージなんて半裸男ってだけじゃん! |
… | 47925/08/18(月)00:41:48No.1344337344+聞いてる限り客の世代交代成功してないのが原因か? |
… | 48025/08/18(月)00:41:49No.1344337356+>サトシに限らないけど長期シリーズで主人公変わらないと知識リセットされるのが引っかかるんだよなぁ |
… | 48125/08/18(月)00:41:53No.1344337374そうだねx1ごく稀に拾われてたピカチュウのケチャップ好き設定… |
… | 48225/08/18(月)00:41:55No.1344337387+>>サトシ編とリコロイ編って繋がってるの? |
… | 48325/08/18(月)00:42:07No.1344337438+まずいエネココアでおなじみサンムーン編も |
… | 48425/08/18(月)00:42:12No.1344337457そうだねx3>fu5455398.jpg[見る] |
… | 48525/08/18(月)00:42:24No.1344337509+国内でもミュウツーリメイクより |
… | 48625/08/18(月)00:42:26No.1344337519+>面白いし名前と顔が同じだけの別人だから別にいいけど… |
… | 48725/08/18(月)00:42:26No.1344337522+なんなら充分に容量得られた時代でも1キャラあたりの文字量はたかが知れてるというか本殿はポケモン部分だからな… |
… | 48825/08/18(月)00:42:41No.1344337620+>あれはXYのメガシンカの宣伝も兼ねてたし… |
… | 48925/08/18(月)00:42:41No.1344337621そうだねx1>ポケスペ好きだけどキャラ違いすぎて一般受けは絶対無理だわ |
… | 49025/08/18(月)00:42:58No.1344337711+ポケモン自体が長期アニメは向いてない |
… | 49125/08/18(月)00:43:02No.1344337726+時代と共にだんだんゲーム側の描写が深掘りされてったから |
… | 49225/08/18(月)00:43:13No.1344337769+アニポケはテレビ東京系だから地方勢には結構馴染みが薄いんだよ |
… | 49325/08/18(月)00:43:17No.1344337793+新無印で出し損ねた剣盾ポケモンが出て来るとちょっとモヤっとする |
… | 49425/08/18(月)00:43:30No.1344337865+ポケスペは金銀でヤナギがクソ強い黒幕枠で何でそいつ?ってなった |
… | 49525/08/18(月)00:43:32No.1344337876+アニポケは作風もバトルも子ども向けから抜け出せなくて大人が見て面白いもんじゃないのがきつい |
… | 49625/08/18(月)00:43:33No.1344337881+リコロイは配信者回になるとよくスタッフの倫理観が疑われる |
… | 49725/08/18(月)00:43:49No.1344337945そうだねx2正直タケシはアニメのイメージ強すぎて原作無視しまくったのが何か大成功しちゃったパターンだよな |
… | 49825/08/18(月)00:44:03No.1344338008そうだねx2モブニャースはおそらく一般ニャース描いてもロケット団のニャースにしかならないからだと思う |
… | 49925/08/18(月)00:44:24No.1344338131そうだねx3>新無印で出し損ねた剣盾ポケモンが出て来るとちょっとモヤっとする |
… | 50025/08/18(月)00:44:32No.1344338185そうだねx1今のポケモンは映画出す必要がないんだよね |
… | 50125/08/18(月)00:44:35No.1344338194そうだねx3フウロは割とゲームとアニメの接着がこなれてきてた時期によくあそこまで外したなと逆に感心する |
… | 50225/08/18(月)00:44:36No.1344338198+作風をなんというか現実寄りにするとポケモンバトルが絵面的に割と問題出るよなぁとはなる |
… | 50325/08/18(月)00:44:42No.1344338227+じゃあもうオリジナル主人公とオリジナル地方でやればいいんじゃないか |
… | 50425/08/18(月)00:44:55No.1344338276+キャラに関しては一番知れるポケマスやってるひとが少なそうで |
… | 50525/08/18(月)00:44:58No.1344338295そうだねx3>正直タケシはアニメのイメージ強すぎて原作無視しまくったのが何か大成功しちゃったパターンだよな |
… | 50625/08/18(月)00:45:07No.1344338343そうだねx1タケシとデント出るなら見に行くわ |
… | 50725/08/18(月)00:45:17No.1344338389+>正直タケシはアニメのイメージ強すぎて原作無視しまくったのが何か大成功しちゃったパターンだよな |
… | 50825/08/18(月)00:45:19No.1344338395+フウロ回は実はバトルだけならかなり良く出来ているのだ |
… | 50925/08/18(月)00:45:21No.1344338410+ゲームボーイのゲームを30分アニメにするならそらほぼオリジナルになるだろう |
… | 51025/08/18(月)00:45:25No.1344338430+>モブニャースはおそらく一般ニャース描いてもロケット団のニャースにしかならないからだと思う |
… | 51125/08/18(月)00:45:31No.1344338458そうだねx2原作を無視したってほどの量が無いんだよな初代の人間キャラに関しちゃ |
… | 51225/08/18(月)00:45:36No.1344338489+力入れてる時の戦闘はかなり頑張ってない? |
… | 51325/08/18(月)00:45:38No.1344338499+サンムーンで旅やめてから明らかにネタ切れしてたな |
… | 51425/08/18(月)00:45:45No.1344338537+>モブニャースはおそらく一般ニャース描いてもロケット団のニャースにしかならないからだと思う |
… | 51525/08/18(月)00:46:01No.1344338594+カントー編ってまともにバトルでゲットしたバッジ半分くらいじゃなかったっけ… |
… | 51625/08/18(月)00:46:01No.1344338595+アニポケはテレ東ないところでも |
… | 51725/08/18(月)00:46:03No.1344338601そうだねx1>正直タケシはアニメのイメージ強すぎて原作無視しまくったのが何か大成功しちゃったパターンだよな |
… | 51825/08/18(月)00:46:05No.1344338613+正直今のシリーズ誰向けかよーわからんくてあんま客入りそうにないし |
… | 51925/08/18(月)00:46:08No.1344338632+なんならゲームだって今のリッチな他ゲームに比べると色々マンネリのところあるけど |
… | 52025/08/18(月)00:46:10No.1344338637+ココまで全部リアルタイムで見てきた俺が記憶上始めて映画館で観た映画がボルケニオン |
… | 52125/08/18(月)00:46:29No.1344338737そうだねx3BW編謎に声優豪華だよね |
… | 52225/08/18(月)00:46:32No.1344338751+>ソシャゲのポケマスだとアニメタケシの成分割と入ってて良い感じだからな… |
… | 52325/08/18(月)00:46:47No.1344338827そうだねx1タケシとミュウツーだけはゲームをアニメが塗り替えてしまったパターンだな |
… | 52425/08/18(月)00:46:48No.1344338837そうだねx1>力入れてる時の戦闘はかなり頑張ってない? |
… | 52525/08/18(月)00:47:04No.1344338913+わざわざサトシじゃない新主人公で映画1本作るのはリスキーすぎるから |
… | 52625/08/18(月)00:47:06No.1344338926そうだねx1タケシは客演する時はアニメ成分はほどほどにフィードバックというか良いとこは拾われてるというか |
… | 52725/08/18(月)00:47:32No.1344339048+つべで短編アニメ配信するくらいがちょうど良いよ |
… | 52825/08/18(月)00:47:35No.1344339060そうだねx2リコから主人公交代してもこんな感じでずっと昔は良かった言われ続けるんだろうなポケモン |
… | 52925/08/18(月)00:47:43No.1344339091そうだねx1>>力入れてる時の戦闘はかなり頑張ってない? |
… | 53025/08/18(月)00:47:52No.1344339132そうだねx1なんかヒロインがポケモンと踊る回が超作画でそこら中にgifが貼られてたのは覚えてる |
… | 53125/08/18(月)00:47:54No.1344339137そうだねx3ていうかアニメのポケモン面白くない |
… | 53225/08/18(月)00:47:58No.1344339157+ジムリにも四天王にも個性出たのマジで最近のソードシールドくらいからだと思う… |
… | 53325/08/18(月)00:48:21No.1344339275+>>正直タケシはアニメのイメージ強すぎて原作無視しまくったのが何か大成功しちゃったパターンだよな |
… | 53425/08/18(月)00:48:23No.1344339284そうだねx1>何だかんだ言われるけど初期アニポケのスタッフって普通にヒットメーカー揃いで優秀だったから |
… | 53525/08/18(月)00:48:26No.1344339299そうだねx1タケシが抜けて主要メンバーがサトピカ以外地方が変わる度に変わるようになってから「今のメンバー知らんからな」って所が足枷だったと思う |
… | 53625/08/18(月)00:48:43No.1344339378+スマブラミュウツーもほぼアニポケだしな |
… | 53725/08/18(月)00:49:01No.1344339475+新無印でかみなりのいしの採掘に行ってた野生ピカチュウの群れかわいかったな |
… | 53825/08/18(月)00:49:03No.1344339483+無印~XYまでは原作キャラぶっちゃけどんなキャラかイマイチようわからんからな |
… | 53925/08/18(月)00:49:30No.1344339598そうだねx2>ジムリにも四天王にも個性出たのマジで最近のソードシールドくらいからだと思う… |
… | 54025/08/18(月)00:49:34No.1344339619+サトシ続投するべきだったと言いたいわけではないんだけど |
… | 54125/08/18(月)00:49:34No.1344339620+昔ラティオスの映画にクソデカポケモンカード付いてきたけど |
… | 54225/08/18(月)00:49:37No.1344339636+>タケシが抜けて主要メンバーがサトピカ以外地方が変わる度に変わるようになってから「今のメンバー知らんからな」って所が足枷だったと思う |
… | 54325/08/18(月)00:49:44No.1344339666+>映画としてストーリーを観たいなら映画の中以外に説明が必要な点は良くないし昔見てた勢はサトシとピカチュウ以外わからないから戻りづらい |
… | 54425/08/18(月)00:49:55No.1344339713そうだねx2首藤も言ってたけどポケモンの世界観って元々他の動物をボールで従えている剣闘士制みたいな設定の世界だから創作物にすると意外と難易度高いのかもしれない |
… | 54525/08/18(月)00:49:55No.1344339714+アニポケは良いも悪いも執着してる人同士で延々とやり合ってて外野というか別にアニメ観なくてもポケモンを楽しめてる人は寄らないしで限界化しているというか… |
… | 54625/08/18(月)00:50:01No.1344339744+冨岡と米村と松井以外の脚本家SM編以降一回も書かなかったよな |
… | 54725/08/18(月)00:50:03No.1344339756+>タケシが抜けて主要メンバーがサトピカ以外地方が変わる度に変わるようになってから「今のメンバー知らんからな」って所が足枷だったと思う |
… | 54825/08/18(月)00:50:17No.1344339821+初代~XYまでのジムリはとにかく薄いからポケスペでは何とか頑張ってキャラ付けしてた |
… | 54925/08/18(月)00:50:29No.1344339884そうだねx1>タケシが抜けて主要メンバーがサトピカ以外地方が変わる度に変わるようになってから「今のメンバー知らんからな」って所が足枷だったと思う |
… | 55025/08/18(月)00:50:33No.1344339908+サトシポケアンチばっかみかけるけど |
… | 55125/08/18(月)00:50:36No.1344339931そうだねx1映像作品はかなりあるから別にいいかな... |
… | 55225/08/18(月)00:50:53No.1344340008そうだねx1>リコから主人公交代してもこんな感じでずっと昔は良かった言われ続けるんだろうなポケモン |
… | 55325/08/18(月)00:51:06No.1344340061+>アニポケは良いも悪いも執着してる人同士で延々とやり合ってて外野というか別にアニメ観なくてもポケモンを楽しめてる人は寄らないしで限界化しているというか… |
… | 55425/08/18(月)00:51:07No.1344340069+でもねまともなガチバトルが普段ないからカツラとの戦いとかオレンジ諸島のチャンピオン戦が良かったんですよ… |
… | 55525/08/18(月)00:51:18No.1344340121+>>fu5455398.jpg[見る] |
… | 55625/08/18(月)00:51:24No.1344340151+リコ見てる年代がここに居るわけないだろ |
… | 55725/08/18(月)00:51:27No.1344340157+>無印~XYまでは原作キャラぶっちゃけどんなキャラかイマイチようわからんからな |
… | 55825/08/18(月)00:51:28No.1344340159+>サトシの反省からリコロイそんな長く続けると思えないし次のシリーズ始まればまた違う層に変わる |
… | 55925/08/18(月)00:51:29No.1344340161そうだねx1>クレしんもコナンもドラえもんもアンパンマンも声は変わってもキャラは変わらんから出戻り勢の取り込みが容易 |
… | 56025/08/18(月)00:51:29No.1344340170+サトシしか知らないとは言うけどコナンも忍たまもなんか知らんキャラがいっぱい出てきてるなと思ってるよ俺は |
… | 56125/08/18(月)00:51:37No.1344340214+サザエさんやちびまる子ちゃんクレヨンしんちゃんにドラえもんが |
… | 56225/08/18(月)00:51:39No.1344340221そうだねx1なつやすみふゆやすみみたいなので良くない? |
… | 56325/08/18(月)00:52:12No.1344340367そうだねx1>fu5455398.jpg[見る] |
… | 56425/08/18(月)00:52:17No.1344340388+サトシ最後のジムバトルがアレで本当に良いのかは今でも疑問 |
… | 56525/08/18(月)00:52:18No.1344340395+長尺作るの厳しいよねだから実際が短編オムニバスが多いんだよな |
… | 56625/08/18(月)00:52:19No.1344340408そうだねx1>というかアニポケ界隈ですらサトシまでとサトシ降板のリコ以降で分裂しているだろうし |
… | 56725/08/18(月)00:52:23No.1344340426そうだねx4大きなIPによくある事だけど作品ファン内でも派閥というか好きなタイプがかなり違ってくるからな |
… | 56825/08/18(月)00:52:27No.1344340452+>サトシしか知らないとは言うけどコナンも忍たまもなんか知らんキャラがいっぱい出てきてるなと思ってるよ俺は |
… | 56925/08/18(月)00:52:31No.1344340474+>冨岡と米村と松井以外の脚本家SM編以降一回も書かなかったよな |
… | 57025/08/18(月)00:52:33No.1344340480そうだねx1タケシはなんかすごいいいキャラしてるんだけど狙って作るのは逆に難しいと思う |
… | 57125/08/18(月)00:52:37No.1344340502+>コナンはもう安室シャアとか警察組とかFBI組とか全く知らんけど |
… | 57225/08/18(月)00:52:38No.1344340504+BW初期の記憶喪失に耐えられなかったから定期視聴するのやめちまった |
… | 57325/08/18(月)00:52:39No.1344340509+>冨岡と米村と松井以外の脚本家SM編以降一回も書かなかったよな |
… | 57425/08/18(月)00:52:39No.1344340510そうだねx1>首藤も言ってたけどポケモンの世界観って元々他の動物をボールで従えている剣闘士制みたいな設定の世界だから創作物にすると意外と難易度高いのかもしれない |
… | 57525/08/18(月)00:52:57No.1344340576そうだねx1テレビシリーズにしろ映画にしろ保守的な作りをしてきたせいでポケモンの映像作品の最適解を見つけられてない印象 |
… | 57625/08/18(月)00:52:59No.1344340581そうだねx3そもそもポケモンアニメ自体がずっとソシャゲアニメ特有の主人公棒立ち問題に直面してる様なもんではあるからな |
… | 57725/08/18(月)00:53:01No.1344340592+せっかくサトシリストラ出来たのにゲーム版の主人公をアニメの主人公として使わないのがよくわからない |
… | 57825/08/18(月)00:53:05No.1344340618そうだねx1>もっと細かく分裂してるよ |
… | 57925/08/18(月)00:53:12No.1344340646+ポケカ付ければ興行余裕でしよ |
… | 58025/08/18(月)00:53:16No.1344340663そうだねx1>>最低限コナンと蘭と小五郎と少年探偵団と灰原と平次だけ知ってれば何とでもなるからな… |
… | 58125/08/18(月)00:53:19No.1344340676+コナンで言えば少年探偵団のメンツが毎作変わってるみたいなもんだろポケモン映画って |
… | 58225/08/18(月)00:53:53No.1344340826そうだねx1というか今のシリーズで映画やれるかどうかの試金石でいろいろyoutubeでアニメやったんだろうけど |
… | 58325/08/18(月)00:54:09No.1344340891+アニオリより超特盛原作が見たいんだがね |
… | 58425/08/18(月)00:54:12No.1344340902+コナンって小五郎のおっちゃんとか少年探偵団あたりのいつメンは変わらんけど |
… | 58525/08/18(月)00:54:13No.1344340913+ポケモンってBWで滅茶苦茶転換してるな |
… | 58625/08/18(月)00:54:15No.1344340925+>タケシはなんかすごいいいキャラしてるんだけど狙って作るのは逆に難しいと思う |
… | 58725/08/18(月)00:54:17No.1344340939そうだねx3実際今もアニポケ見てる側からするとサトシ末期酷すぎたからサトシ変えてよかったねとしか思えないからな |
… | 58825/08/18(月)00:54:22No.1344340954+デントはタケシ枠たり得てたけどシトロンが役不足だったと思う |
… | 58925/08/18(月)00:54:28No.1344340982+ゲームをそのまま再現すると賭博罪でうるさい人達から文句言われそう… |
… | 59025/08/18(月)00:54:35No.1344341017+まあ手持ちと旅の仲間の更新についていけない問題を解決した後期の映画も鳴かず飛ばずだったんだが… |
… | 59125/08/18(月)00:54:48No.1344341084そうだねx1プレイヤーの分身としての主人公と他作で1キャラクターと化した時の扱いって加減が難しいんだよな |
… | 59225/08/18(月)00:54:56No.1344341130そうだねx1ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 59325/08/18(月)00:55:06No.1344341172そうだねx1ミュウツーの逆襲ってテーマが重すぎるしシナリオも面白すぎないか |
… | 59425/08/18(月)00:55:26No.1344341255+ポケモンプレゼンツでよく紹介されるネトフリのクレイアニメって面白いのかな |
… | 59525/08/18(月)00:55:29No.1344341261+>プレイヤーの分身としての主人公と他作で1キャラクターと化した時の扱いって加減が難しいんだよな |
… | 59625/08/18(月)00:55:30No.1344341268+>アニオリより超特盛原作が見たいんだがね |
… | 59725/08/18(月)00:55:31No.1344341272+>せっかくサトシリストラ出来たのにゲーム版の主人公をアニメの主人公として使わないのがよくわからない |
… | 59825/08/18(月)00:55:33No.1344341283+>>タケシはなんかすごいいいキャラしてるんだけど狙って作るのは逆に難しいと思う |
… | 59925/08/18(月)00:55:36No.1344341298+>ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 60025/08/18(月)00:55:58No.1344341398そうだねx1>ミュウツーの逆襲ってテーマが重すぎるしシナリオも面白すぎないか |
… | 60125/08/18(月)00:56:02No.1344341417そうだねx1サンムーンが面白くて今のシリーズにする準備運動だった新無印がうんこだったのを |
… | 60225/08/18(月)00:56:16No.1344341488+>ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 60325/08/18(月)00:56:18No.1344341497+>ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 60425/08/18(月)00:56:18No.1344341501そうだねx2>デントはタケシ枠たり得てたけどシトロンが役不足だったと思う |
… | 60525/08/18(月)00:56:26No.1344341541+>デントはタケシ枠たり得てたけどシトロンが役不足だったと思う |
… | 60625/08/18(月)00:56:34No.1344341570+>>アニオリより超特盛原作が見たいんだがね |
… | 60725/08/18(月)00:56:37No.1344341579+そもそもサトシから変える必要なかったし |
… | 60825/08/18(月)00:56:47No.1344341628+首藤さんが最初に思ったこれ闘犬と何が違うんだ?って部分を改めて考え直さないといけない… |
… | 60925/08/18(月)00:56:53No.1344341657+リバースト的な人とポケモンの融合ヒーローのゲーム展開アニメ展開は案はあったけどそのリバーストのせいで計画凍結したって例の流出であった |
… | 61025/08/18(月)00:56:54No.1344341662+>>ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 61125/08/18(月)00:57:07No.1344341725+>ポケモンプレゼンツでよく紹介されるネトフリのクレイアニメって面白いのかな |
… | 61225/08/18(月)00:57:17No.1344341768+サンムーンがなかったらサトシ引退もしゃーなしかって思えたけどな |
… | 61325/08/18(月)00:57:18No.1344341776+ターン制の再現を言ってる奴はいなかったけど技4つじゃないの?って言ってる奴はかなりいた |
… | 61425/08/18(月)00:57:20No.1344341791+>>ターン制をがとことんアニメに向いてねえなって思う |
… | 61525/08/18(月)00:57:31No.1344341828+なにどうしたらタケシを女好きにしようってなったんだ |
… | 61625/08/18(月)00:57:33No.1344341841+言うほどターン制バトルゲームの映画化って種類あるか? |
… | 61725/08/18(月)00:58:00No.1344341938+>なにどうしたらタケシを女好きにしようってなったんだ |
… | 61825/08/18(月)00:58:01No.1344341945+>ミュウツーの逆襲ってテーマが重すぎるしシナリオも面白すぎないか |
… | 61925/08/18(月)00:58:10No.1344341981そうだねx1>なにどうしたらタケシを女好きにしようってなったんだ |
… | 62025/08/18(月)00:58:12No.1344341997+>>ネットで話題になったときにアニポケ初期の「避けろ!」とか技が4つじゃないのに不満持ってる人が結構いたの驚いたぞ俺 |
… | 62125/08/18(月)00:58:17No.1344342016+その辺りはゲームのメディアミックスが総じて難しいってだけでいいような気はする |
… | 62225/08/18(月)00:58:23No.1344342040+>そもそもサトシってレッドが元ネタだよね |
… | 62325/08/18(月)00:58:26No.1344342051+>首藤さんが最初に思ったこれ闘犬と何が違うんだ?って部分を改めて考え直さないといけない… |
… | 62425/08/18(月)00:58:43No.1344342132+>首藤さんが最初に思ったこれ闘犬と何が違うんだ?って部分を改めて考え直さないといけない… |
… | 62525/08/18(月)00:58:54No.1344342177+ペット戦わせてるだけだよね |
… | 62625/08/18(月)00:59:00No.1344342202+色違いジラーチとかディアンシーとか現在入手困難な子つけるなら見に行くよ |
… | 62725/08/18(月)00:59:01No.1344342207+>言うほどターン制バトルゲームの映画化って種類あるか? |
… | 62825/08/18(月)00:59:03No.1344342216+>なにどうしたらタケシを女好きにしようってなったんだ |
… | 62925/08/18(月)00:59:15No.1344342254+オレンジ諸島のカイリューが色々とわざ使いまくってたのにどうこう言ってる奴らいたからなぁ… |
… | 63025/08/18(月)00:59:18No.1344342268+ポケモンバトルってところだけピックアップすると |
… | 63125/08/18(月)00:59:34No.1344342325+フーディンとかIQ5000もあるのにわざよっつしか覚えられないのはおかしい… |
… | 63225/08/18(月)00:59:35No.1344342329+ゲームのアニメ化自体が多いわけでもなくら内容も大半がゲームとかけ離れたオリジナルな時点でゲームのアニメ化は向いてない |
… | 63325/08/18(月)00:59:36No.1344342332+>当時人気だったクレヨンしんちゃんのしんのすけが女好きだからじゃない |
… | 63425/08/18(月)00:59:39No.1344342338そうだねx3サンムーンは面白かったんだけどキャラデザ変更で見なくなった人をかなり見るから悲しい |
… | 63525/08/18(月)00:59:43No.1344342354+>首藤さんが最初に思ったこれ闘犬と何が違うんだ?って部分を改めて考え直さないといけない… |
… | 63625/08/18(月)00:59:58No.1344342414そうだねx1闘犬と何が違うかってういうとポケモン自体がすげえ戦い大好きな生き物ってとこですかね… |
… | 63725/08/18(月)00:59:59No.1344342416+>ポケモンバトルってところだけピックアップすると |
… | 63825/08/18(月)00:59:59No.1344342421そうだねx1アニポケの設定はアニポケの設定でしかないんだけど時々逆輸入されたりするから油断ならない |
… | 63925/08/18(月)01:00:03No.1344342448+>>なにどうしたらタケシを女好きにしようってなったんだ |
… | 64025/08/18(月)01:00:11No.1344342487+>ペット戦わせてるだけだよね |
… | 64125/08/18(月)01:00:14No.1344342497そうだねx1避けろは確かに文句出てたけどそりゃ攻撃されたら避けろ言うに決まってるだろと思ってた |
… | 64225/08/18(月)01:00:23No.1344342540そうだねx1DPのサマースクール編とかスケッチしたいからって野生のポケモンが律儀に止まってくれてたり一緒に遊んでくれたりするしポケモンを動物の基準で語ってはいけない |
… | 64325/08/18(月)01:00:42No.1344342612+>常に安定してるのは大橋脚本の回 |
… | 64425/08/18(月)01:00:42No.1344342615+>闘犬と何が違うかってういうとポケモン自体がすげえ戦い大好きな生き物ってとこですかね… |
… | 64525/08/18(月)01:00:44No.1344342624そうだねx1っていうかゲームのアニメ化って大体失敗するのに |
… | 64625/08/18(月)01:00:45No.1344342626+>アニポケの設定はアニポケの設定でしかないんだけど時々逆輸入されたりするから油断ならない |
… | 64725/08/18(月)01:00:56No.1344342662そうだねx1サンムーン以降もカスミタケシがいる時はサトシが弟ポジになるのなんかいいよね |
… | 64825/08/18(月)01:00:56No.1344342663+>サンムーンは面白かったんだけどキャラデザ変更で見なくなった人をかなり見るから悲しい |
… | 64925/08/18(月)01:01:04No.1344342699+避けろという指示の前に独断で避けて欲しいってのはある |
… | 65025/08/18(月)01:01:10No.1344342722+>と思ったからリメイク見に行ったんだけどこんなもんだったかとなった |
… | 65125/08/18(月)01:01:23No.1344342763+>実際根本的に深く考えないで始めた世界観だから友達路線になった今でもそこの歪に対する映像としての回答は明確に出せていないところはあるからなあ |
… | 65225/08/18(月)01:01:29No.1344342784そうだねx1ボルテッカー何でも忘れたのか未だに分からん… |
… | 65325/08/18(月)01:01:30No.1344342786+>避けろは確かに文句出てたけどそりゃ攻撃されたら避けろ言うに決まってるだろと思ってた |
… | 65425/08/18(月)01:01:30No.1344342787+>サンムーンは面白かったんだけどキャラデザ変更で見なくなった人をかなり見るから悲しい |
… | 65525/08/18(月)01:01:32No.1344342793そうだねx1>避けろは確かに文句出てたけどそりゃ攻撃されたら避けろ言うに決まってるだろと思ってた |
… | 65625/08/18(月)01:01:36No.1344342804+>>ペット戦わせてるだけだよね |
… | 65725/08/18(月)01:01:36No.1344342806+ペット戦わせてるとはいうがポケモン自体がそんなヤワな存在ではないからセーフなところはある |
… | 65825/08/18(月)01:01:50No.1344342856そうだねx1>避けろは確かに文句出てたけどそりゃ攻撃されたら避けろ言うに決まってるだろと思ってた |
… | 65925/08/18(月)01:01:57No.1344342887+公式大会がダブルだからダブルバトルの映画やってほしい |
… | 66025/08/18(月)01:02:19No.1344342971そうだねx2名探偵ピカチュウはそういう発想があったか!ってなったからやっぱりアイデアというか企画する人のセンスだよなって思う |
… | 66125/08/18(月)01:02:21No.1344342983そうだねx2地味にサトシの戦績がいいのはSM編 |
… | 66225/08/18(月)01:02:23No.1344342996そうだねx1>サトシ以外のキャラデザは好きだった |
… | 66325/08/18(月)01:02:24No.1344343007+>DPのサマースクール編とかスケッチしたいからって野生のポケモンが律儀に止まってくれてたり一緒に遊んでくれたりするしポケモンを動物の基準で語ってはいけない |
… | 66425/08/18(月)01:02:29No.1344343030+>ポケモンバトルってところだけピックアップすると |
… | 66525/08/18(月)01:02:33No.1344343045そうだねx1>だけんと私の10の約束とか「」も好きだろ |
… | 66625/08/18(月)01:02:34No.1344343051+>怖すぎんだろ |
… | 66725/08/18(月)01:02:35No.1344343056+>>闘犬と何が違うかってういうとポケモン自体がすげえ戦い大好きな生き物ってとこですかね… |
… | 66825/08/18(月)01:02:39No.1344343067そうだねx2>っていうかゲームのアニメ化って大体失敗するのに |
… | 66925/08/18(月)01:02:42No.1344343077+>ボルテッカー何でも忘れたのか未だに分からん… |
… | 67025/08/18(月)01:02:58No.1344343129そうだねx1>>闘犬と何が違うかってういうとポケモン自体がすげえ戦い大好きな生き物ってとこですかね… |
… | 67125/08/18(月)01:02:59No.1344343132+>ボルテッカー何でも忘れたのか未だに分からん… |
… | 67225/08/18(月)01:03:04No.1344343150+テレビシリーズは日本昔ばなし的な単発話の方が向いてるかもしれん |
… | 67325/08/18(月)01:03:09No.1344343164そうだねx2>名探偵ピカチュウはそういう発想があったか!ってなったからやっぱりアイデアというか企画する人のセンスだよなって思う |
… | 67425/08/18(月)01:03:13No.1344343173そうだねx1まずポケモン自体が設定的に現実の動物よりも知能が高くて頑丈なんだからあんまり現実に当て嵌めて考えるのもそれはそれで盲目的なような… |
… | 67525/08/18(月)01:03:17No.1344343187+物言わぬポケモンじゃ話を構築するのも難しいしポケモンに戦わせてる時点で人間キャラの主体性も薄れる |
… | 67625/08/18(月)01:03:19No.1344343198そうだねx1トレーナーはぼっ立ちしてるだけじゃん問題みたいなのはレジェンズを見ると解決したいのかなって感じはする… |
… | 67725/08/18(月)01:03:23No.1344343210そうだねx1>ほぼ無くない…? |
… | 67825/08/18(月)01:03:27No.1344343226+>闘犬と何が違うかってういうとポケモン自体がすげえ戦い大好きな生き物ってとこですかね… |
… | 67925/08/18(月)01:03:33No.1344343257そうだねx1ポケモンって現実基準の動物と呼ぶにはウルトラ怪獣とかモンハンの生物とかそっち寄りの存在だから闘犬がどうたらこうたらっても若干ズレてる視点ではあると思う |
… | 68025/08/18(月)01:03:37No.1344343284+>ダンデのリザードンの決め技実質フレアドライブだったよね |
… | 68125/08/18(月)01:03:48No.1344343326+日常メインの方がいい気はするよね |
… | 68225/08/18(月)01:04:02No.1344343360+>怖すぎんだろ |
… | 68325/08/18(月)01:04:30No.1344343456+>図鑑でアホ扱いされてるサイホーンはわからんけど |
… | 68425/08/18(月)01:04:33No.1344343473そうだねx1名探偵ピカチュウで倉庫街にいるコラッタ見てああこいつら害獣なんだって再認識させてくれたのは有り難いよね |
… | 68525/08/18(月)01:04:37No.1344343484+あれいつから技4つ縛りちゃんと守るようになったんだっけ… |
… | 68625/08/18(月)01:04:39No.1344343493+>サカキのミュウツーとかサトシゲッコウガとかピカチュウ関連とか意外とありはする |
… | 68725/08/18(月)01:04:50No.1344343537そうだねx1>名探偵ピカチュウはそういう発想があったか!ってなったからやっぱりアイデアというか企画する人のセンスだよなって思う |
… | 68825/08/18(月)01:04:52No.1344343544そうだねx3アイアンテールはいい発明だったよな |
… | 68925/08/18(月)01:04:53No.1344343552そうだねx6ポケモンに限らないけど歴史ある作品って今もう追ってないのにああした方が良いこうした方が良い言い出す奴が出てくるよね |
… | 69025/08/18(月)01:05:07No.1344343609+>なんで今洗脳されたかのように人間に友好的なんだよ |
… | 69125/08/18(月)01:05:16No.1344343655+途中でロケット団が急にガチり始めたの何だったの? |
… | 69225/08/18(月)01:05:23No.1344343682そうだねx1ジンウォッカ以外の黒の組織わからんしそれに因縁のあるアムロとシャーもわからんけどランドマークに集合してオシャレな問答して爆発するだけでなんか楽しいからなポケモンだとランドマークが伝説のポケモン爆発がバトルになんのかな |
… | 69325/08/18(月)01:05:34No.1344343726+>>図鑑でアホ扱いされてるサイホーンはわからんけど |
… | 69425/08/18(月)01:05:42No.1344343752+なかよし度次第ではかわせ!をしてくれるのはゲーム内でもいい要素だと思う |
… | 69525/08/18(月)01:05:48No.1344343775+ゲームが野生のポケモンをボールにいれたら洗脳したみたいに言いなりになるし |
… | 69625/08/18(月)01:05:59No.1344343817そうだねx1>ポケモンに限らないけど歴史ある作品って今もう追ってないのにああした方が良いこうした方が良い言い出す奴が出てくるよね |
… | 69725/08/18(月)01:06:08No.1344343850+ボルテッカー消すならともかくそれで習得したのがエレキボールという微妙な技 |
… | 69825/08/18(月)01:06:15No.1344343879+>ゲームが野生のポケモンをボールにいれたら洗脳したみたいに言いなりになるし |
… | 69925/08/18(月)01:06:21No.1344343912+>まずポケモン自体が設定的に現実の動物よりも知能が高くて頑丈なんだからあんまり現実に当て嵌めて考えるのもそれはそれで盲目的なような… |
… | 70025/08/18(月)01:06:31No.1344343941+>ゲームが野生のポケモンをボールにいれたら洗脳したみたいに言いなりになるし |
… | 70125/08/18(月)01:06:32No.1344343949+新宿だか渋谷だかでキバナとダンデがミュウ探すくらいで良いんだよ |
… | 70225/08/18(月)01:06:42No.1344343984+ボルテッカーってやっぱテッカマンなのかな |
… | 70325/08/18(月)01:06:42No.1344343987+>途中でロケット団が急にガチり始めたの何だったの? |
… | 70425/08/18(月)01:06:44No.1344343994+ランドマークって言うかいつもの顔なじみ的なメンバーがいるのといないのじゃだいぶ違う |
… | 70525/08/18(月)01:06:58No.1344344039+>アイアンテールはいい発明だったよな |
… | 70625/08/18(月)01:07:12No.1344344105+わさドラは人気あるけどリコロイは…って違いがあるので |
… | 70725/08/18(月)01:07:18No.1344344136そうだねx2エレキネット好き |
… | 70825/08/18(月)01:07:29No.1344344176+首藤さんは首藤さんで真面目すぎたのよ… |
… | 70925/08/18(月)01:07:43No.1344344224そうだねx2わさドラはそもそも声変わっただけだしな |
… | 71025/08/18(月)01:08:13No.1344344336+>肩に6kgの生物乗せて平気な10歳児とか10万ボルトを毎回受けてもピンピンしてるやつらがいる世界だから… |
… | 71125/08/18(月)01:08:18No.1344344357+作画枚数の制限上がったのか動きはトレースしつつXYから技出す時ちゃんと背景つくようになったよね |
… | 71225/08/18(月)01:08:19No.1344344360+>エレキネット好き |
… | 71325/08/18(月)01:08:21No.1344344373+そもそもアニポケの没構想が大雑把に言えばポケモンの大反乱な訳だからポケモンの剣闘士説には答えを出す予定はあったんだろう |
… | 71425/08/18(月)01:08:24No.1344344383+映画が普通に続いていたら多分幻ポケとして出てたモモワロウの設定をマイルドにして「おじいさんおばあささんに騙されていた被害者でもある」にしたんだろうな…と思ってる |
… | 71525/08/18(月)01:08:29No.1344344397そうだねx2>わさドラはそもそも声変わっただけだしな |
… | 71625/08/18(月)01:08:44No.1344344443+>>肩に6kgの生物乗せて平気な10歳児とか10万ボルトを毎回受けてもピンピンしてるやつらがいる世界だから… |
… | 71725/08/18(月)01:08:46No.1344344448+>ジンウォッカ以外の黒の組織わからんしそれに因縁のあるアムロとシャーもわからんけどランドマークに集合してオシャレな問答して爆発するだけでなんか楽しいからなポケモンだとランドマークが伝説のポケモン爆発がバトルになんのかな |
… | 71825/08/18(月)01:08:46No.1344344450そうだねx1>ボルテッカーってやっぱテッカマンなのかな |
… | 71925/08/18(月)01:08:53No.1344344477+カイリュー! はかいこうせん! |
… | 72025/08/18(月)01:08:55No.1344344482+>わさドラはそもそも声変わっただけだしな |
… | 72125/08/18(月)01:08:59No.1344344498+>首藤さんは首藤さんで真面目すぎたのよ… |
… | 72225/08/18(月)01:09:01No.1344344506+決め技は10万ボルトで充分なんだからボルテッカー自体も必要ではないよね |
… | 72325/08/18(月)01:09:02No.1344344508そうだねx1>わさドラは人気あるけどリコロイは…って違いがあるので |
… | 72425/08/18(月)01:09:03No.1344344511+>のぶドラ末期は話もヤバかった |
… | 72525/08/18(月)01:09:19No.1344344564+しゃーない都心にキョダイマックスポケモン出現させて暴れさせるか |
… | 72625/08/18(月)01:09:28No.1344344588そうだねx2>ランドマークって言うかいつもの顔なじみ的なメンバーがいるのといないのじゃだいぶ違う |
… | 72725/08/18(月)01:09:29No.1344344590+うるせえな「」もヨーギラス抱えて散歩しろ |
… | 72825/08/18(月)01:09:34No.1344344606+ホホ…昔のアニポケはでんこうせっかとこうそくいどうがほぼ同じ技で区別ついてなくてのう… |
… | 72925/08/18(月)01:09:43No.1344344639+サンダーダイブといい絶妙に困る技しかない電気物理は100%ボルテッカーをあいつが独占してるせいだと思ってる |
… | 73025/08/18(月)01:09:44No.1344344645+10万ボルトはガッシュでいうテオザケルくらいのイメージ |
… | 73125/08/18(月)01:09:49No.1344344657そうだねx1わさドラはむしろ旧シリーズより原作寄りにする事に意識してる気がする |
… | 73225/08/18(月)01:09:51No.1344344666+サトシ主役じゃないアニメ映画まだやったことないのか |
… | 73325/08/18(月)01:09:54No.1344344676そうだねx1>作画もかなり変えてねえか? |
… | 73425/08/18(月)01:09:57No.1344344694+>うるせえな「」もヨーギラス抱えて散歩しろ |
… | 73525/08/18(月)01:10:13No.1344344747+>原作への理解度の低さが出ちゃってるわけだし |
… | 73625/08/18(月)01:10:20No.1344344782+>サトシ主役じゃないアニメ映画まだやったことないのか |
… | 73725/08/18(月)01:10:24No.1344344798+>サトシ主役じゃないアニメ映画まだやったことないのか |
… | 73825/08/18(月)01:10:26No.1344344806+>>わさドラはそもそも声変わっただけだしな |
… | 73925/08/18(月)01:10:26No.1344344810+>正直インタビュー用のリップサービスみたいなとこあると思う |
… | 74025/08/18(月)01:10:35No.1344344839そうだねx1名探偵ピカチュウはポケモンが実際にいたら飼うのはちょっと…みたいな表面の質感が素晴らしかったと思う |
… | 74125/08/18(月)01:10:37No.1344344845+>サトシ主役じゃないアニメ映画まだやったことないのか |
… | 74225/08/18(月)01:10:39No.1344344856そうだねx2>ミュウツーの逆襲ってテーマが重すぎるしシナリオも面白すぎないか |
… | 74325/08/18(月)01:10:43No.1344344870+>サトシ主役じゃないアニメ映画まだやったことないのか |
… | 74425/08/18(月)01:11:05No.1344344946そうだねx2リコロイはとかいってるやつほど絶対見てないし調べもしないで適当に言ってるのが丸わかりで |
… | 74525/08/18(月)01:11:17No.1344344989+AGの映画は面白いの多かった気がする |
… | 74625/08/18(月)01:11:23No.1344345005+>たまサンダーみたいなノリを真面目にやってたんだそれ…って思って唖然とした |
… | 74725/08/18(月)01:11:24No.1344345009そうだねx1ミュウツーの出自もゲームとアニメで違うからな |
… | 74825/08/18(月)01:11:31No.1344345032そうだねx1末期ののぶよドラえもん話が無茶苦茶どころか後半は過去の放送再放送とか映画分割放送とか果ては童話や昔話をドラえもんのキャラでなぞっただけとかやってたよね |
… | 74925/08/18(月)01:11:32No.1344345037+名探偵ピカチュウはポケモン配布すらなかったけど行けたから続編出すよ!するのはわかる…わかるけど何か特典ポケモン欲しかったな… |
… | 75025/08/18(月)01:11:55No.1344345130そうだねx1ニャースが人間の言葉覚える回とかあのゲームやっててよくそんなの思いついたな…ってなる |
… | 75125/08/18(月)01:11:59No.1344345144+ミュウツーは当時のポケモンとしてはすごく良かったってだけで今見たら超展開ばっかりだぞ |
… | 75225/08/18(月)01:12:00No.1344345149+>やったけど名探偵ピカチュウ以外コケた |
… | 75325/08/18(月)01:12:11No.1344345181+>AGの映画は面白いの多かった気がする |
… | 75425/08/18(月)01:12:31No.1344345250+>名探偵ピカチュウ以外なくない? |
… | 75525/08/18(月)01:12:31No.1344345251+>ミュウツーの出自もゲームとアニメで違うからな |
… | 75625/08/18(月)01:12:32No.1344345260+>AGの映画は面白いの多かった気がする |
… | 75725/08/18(月)01:12:44No.1344345295+名探偵ピカチュウのポケモン描写メタモン怖過ぎてそれしか覚えてねえあと乳首 |
… | 75825/08/18(月)01:12:47No.1344345305+特典商法….あなたはクソだ |
… | 75925/08/18(月)01:12:58No.1344345345そうだねx1>わさドラはそもそも声変わっただけだしな |
… | 76025/08/18(月)01:13:15No.1344345409+ドラえもんやクレしんはずっと続いてるんだから結局子どもにすら面白いと思われてなかったのが問題なんじゃないの |
… | 76125/08/18(月)01:13:15No.1344345414そうだねx2逆襲は子供の頃は雰囲気で泣いてたけど生まれにブチ切れてるくせに自分と同じ境遇のポケモンをじゃかじゃか作り出すミュウツーとかなんか石化してなんか復活するサトシとかを思い返すとなんじゃこりゃってなる |
… | 76225/08/18(月)01:13:23No.1344345439+夏は、ガルモン! |
… | 76325/08/18(月)01:13:45No.1344345512+>あそこまでいくともはや一種のコンテンツの私物化では?と思ってしまう |
… | 76525/08/18(月)01:13:54No.1344345547+バトル中人間が見てるだけ問題を解決できるいい方法がある |
… | 76625/08/18(月)01:13:57No.1344345551+まぁ人気キャラのオリジナルポケカつけるだけでアホみたいに客入るから最悪それでやるだろ |
… | 76725/08/18(月)01:14:03No.1344345585そうだねx1ミュウツーよりシナリオがしっかりしてるポケモン映画は山ほどある |
… | 76825/08/18(月)01:14:04No.1344345589+言っちゃあれだが映画館入った時点で映画見なくても特典ポケモン受け取れるんだよな |
… | 76925/08/18(月)01:14:08No.1344345608+ぴったしコロナのタイミングで映画撤退したのは区切り探してたって感じなんだろうか |
… | 77025/08/18(月)01:14:19No.1344345646そうだねx1ミュウツーの逆襲は初めてアニメで伝説のポケモンと幻のポケモンが暴れ回ってた感動込みだから評価が難しい |
… | 77125/08/18(月)01:14:19No.1344345648+ポケモンの映画見終わった後受け取ったポケモン眺めながら友達とサイゼリヤで飯食ったりするの大好きだったの思い出してつらくなってしまった |
… | 77225/08/18(月)01:14:22No.1344345658+>>あそこまでいくともはや一種のコンテンツの私物化では?と思ってしまう |
… | 77325/08/18(月)01:14:36No.1344345707+>まぁ人気キャラのオリジナルポケカつけるだけでアホみたいに客入るから最悪それでやるだろ |
… | 77425/08/18(月)01:14:36No.1344345708そうだねx1>でえベテランとかいい加減後任探せよって思う |
… | 77525/08/18(月)01:14:46No.1344345743+AG映画だとデオキシスはdisられがちだけど俺はけっこう好きだったよ |
… | 77625/08/18(月)01:15:00No.1344345797+興行収入が歴代最低値だったし単に損切では |
… | 77725/08/18(月)01:15:15No.1344345856+>ドラえもんやクレしんはずっと続いてるんだから結局子どもにすら面白いと思われてなかったのが問題なんじゃないの |
… | 77825/08/18(月)01:15:17No.1344345865+ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 77925/08/18(月)01:15:18No.1344345868+>ぴったしコロナのタイミングで映画撤退したのは区切り探してたって感じなんだろうか |
… | 78025/08/18(月)01:15:20No.1344345873+>ミュウツーの逆襲は初めてアニメで伝説のポケモンと幻のポケモンが暴れ回ってた感動込みだから評価が難しい |
… | 78125/08/18(月)01:15:25No.1344345885+>>名探偵ピカチュウ以外なくない? |
… | 78225/08/18(月)01:15:38No.1344345926+>興行収入が歴代最低値だったし単に損切では |
… | 78325/08/18(月)01:15:42No.1344345944そうだねx1野沢雅子がコンテンツの私物化してるの?私物化の意味わかって言ってる?最近覚えた言葉だから使いたいだけ? |
… | 78425/08/18(月)01:15:43No.1344345948そうだねx3>逆襲は子供の頃は雰囲気で泣いてたけど生まれにブチ切れてるくせに自分と同じ境遇のポケモンをじゃかじゃか作り出すミュウツーとかなんか石化してなんか復活するサトシとかを思い返すとなんじゃこりゃってなる |
… | 78525/08/18(月)01:15:49No.1344345962+他作品だっていくらかは劇場配布とかしてるんだから別にいいとは思うけどポケモンはそれの年季が長すぎたな… |
… | 78625/08/18(月)01:15:53No.1344345980そうだねx2>ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 78725/08/18(月)01:15:55No.1344345989+単純にサトシとピカチュウ以外のメンツが毎回違うのが気軽に映画見に行くハードル上げてたんだと思います |
… | 78825/08/18(月)01:15:58No.1344345996+ポケモンの世間的なイメージはそれこそ特典じゃねえかな |
… | 78925/08/18(月)01:16:06No.1344346022+>ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 79025/08/18(月)01:16:18No.1344346057そうだねx1>ミュウツーの逆襲は初めてアニメで伝説のポケモンと幻のポケモンが暴れ回ってた感動込みだから評価が難しい |
… | 79125/08/18(月)01:16:20No.1344346063そうだねx2>興行収入が歴代最低値だったし単に損切では |
… | 79225/08/18(月)01:16:20No.1344346067+これを大迫力と言ってるのが… |
… | 79325/08/18(月)01:16:22No.1344346070+>>ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 79425/08/18(月)01:16:36No.1344346116+約90分に収める為展開急ぐからか精神的に成熟したDP以降もここでそんなキレる?みたいなサトシの場面よくあった |
… | 79525/08/18(月)01:16:40No.1344346139+ポケモン映画は最終作でシンプルな人殺しが出てきてお前そういうのは伝説のポケモン操ってヒャハってる人とかじゃねえの…!?ってなった |
… | 79625/08/18(月)01:16:51No.1344346171+>ミュウツーよりシナリオがしっかりしてるポケモン映画は山ほどある |
… | 79725/08/18(月)01:16:55No.1344346179+>ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 79825/08/18(月)01:16:56No.1344346184+>のぶよみたいに継続が難しくなってきたとかじゃなくてまだ現役行けるなら交代する理由が特にないので… |
… | 79925/08/18(月)01:17:03No.1344346206そうだねx3>単純にサトシとピカチュウ以外のメンツが毎回違うのが気軽に映画見に行くハードル上げてたんだと思います |
… | 80025/08/18(月)01:17:06No.1344346220+>単純にサトシとピカチュウ以外のメンツが毎回違うのが気軽に映画見に行くハードル上げてたんだと思います |
… | 80125/08/18(月)01:17:14No.1344346253+>これを大迫力と言ってるのが… |
… | 80225/08/18(月)01:17:16No.1344346256そうだねx1>あそこまでいくともはや一種のコンテンツの私物化では?と思ってしまう |
… | 80325/08/18(月)01:17:23No.1344346274+映画がなかったらシント遺跡やゾロアークあたりの配布ポケモン限定のイベントとかどうなってたんだろうとふと思う |
… | 80425/08/18(月)01:17:38No.1344346324+>>ポケカでマックがあれになるくらい人気なんだからポケカのアニメをやるべきじゃない? |
… | 80525/08/18(月)01:17:43No.1344346343+氷空の花嫁のエンディングのNG集いいよね… |
… | 80625/08/18(月)01:17:47No.1344346356そうだねx1野沢雅子に関しては変えようにもちょっと時期が悪いと思う |
… | 80725/08/18(月)01:18:00No.1344346393+意外に映画にするのが難しい題材なのかもね |
… | 80825/08/18(月)01:18:04No.1344346410そうだねx1>きみ前もそのポスト貼ってなかった? |
… | 80925/08/18(月)01:18:04No.1344346414+>ココってコロナ禍で興行収入20億だからそんな致命的に悪いわけではなくね? |
… | 81025/08/18(月)01:18:09No.1344346430+>>単純にサトシとピカチュウ以外のメンツが毎回違うのが気軽に映画見に行くハードル上げてたんだと思います |
… | 81125/08/18(月)01:18:17No.1344346458+悪役が使うポケモン出す必要あるとはいえXYディアンシーXY御三家最終進化全員敵だったのちょっと衝撃的だった |
… | 81225/08/18(月)01:18:29No.1344346505+>意外に映画にするのが難しい題材なのかもね |
… | 81325/08/18(月)01:19:19No.1344346667+TV版の方は見てないから出てないだけかもしれんけどココ観た時今のサトシって仲間いねえの!?ってビビったな |
… | 81425/08/18(月)01:19:33No.1344346718+>リコロイの映画にする必要性も特にないと思う |
… | 81525/08/18(月)01:19:42No.1344346752+先日亡くなった桜井智シロナ役やった時まだ30代だったのか |
… | 81625/08/18(月)01:19:45No.1344346760+そもそもリコロイの話って元々映画用を引き伸ばした奴だったような |
… | 81725/08/18(月)01:19:45No.1344346763+>コナンだって黒の組織とFBIががんがん増えるのにそれ言う? |
… | 81825/08/18(月)01:19:50No.1344346776+>嘘ついてんじゃねえよハゲ |
… | 81925/08/18(月)01:19:59No.1344346806+特典>本編の構図をどうにかしないとというか限定配布がやっぱ癌だよ |
… | 82025/08/18(月)01:20:05No.1344346821+リコロイ編ってゲーム新作出るまでまで引っ張るよね |
… | 82125/08/18(月)01:20:06No.1344346824+あの頃のサトシは定期的に仲間リセットしてたからな |
… | 82225/08/18(月)01:20:12No.1344346849+>単純にサトシとピカチュウ以外のメンツが毎回違うのが気軽に映画見に行くハードル上げてたんだと思います |
… | 82325/08/18(月)01:20:18No.1344346870+一回離れて映画だけ見に行ったらまず手持ちのキャラ性が分からんからなポケモン映画は… |
… | 82425/08/18(月)01:20:19No.1344346872+普通の映画で20億は十分すぎるけどポケモンIPの巨大さで20億はまあしょぼいと言われるのはわかる |
… | 82525/08/18(月)01:20:26No.1344346893+地域の都合上アニメポケモンに縁がなかったからジムリーダーにそこまでの印象がなかった |
… | 82625/08/18(月)01:20:39No.1344346940そうだねx2>念のため探したがココの20億は軽くググッて出てくるどこの情報でも最低値だったけど…? |
… | 82725/08/18(月)01:20:42No.1344346953+サトシじゃなくなって2年も経ってるから今更サトシの映画やったところでキッズ層からそっぽ向かれるのがね… |
… | 82825/08/18(月)01:20:57No.1344346994+子供向け映画自体がもう集客力厳しいって感じなのだろうか |
… | 82925/08/18(月)01:21:00No.1344347002+結局サトシから主人公変えてコケた映画ってなんなの? |
… | 83025/08/18(月)01:21:03No.1344347012+>>リコロイの映画にする必要性も特にないと思う |
… | 83125/08/18(月)01:21:09No.1344347033+アニメSM編以降の映画って現行の手持ち出ないんだよな |
… | 83225/08/18(月)01:21:29No.1344347092+特典ポケモンも商業的都合というか儲かるからで主導してたのはおそらく株ポケになっちまうんだよな… |
… | 83325/08/18(月)01:21:34No.1344347114+>結局サトシから主人公変えてコケた映画ってなんなの? |
… | 83425/08/18(月)01:21:37No.1344347124+>子供向け映画自体がもう集客力厳しいって感じなのだろうか |
… | 83525/08/18(月)01:21:54No.1344347177+>SVの世代も終わる時期に言うことでもないけど次映画やるなら現行のアニメかゲーム主人公主役とかじゃねえかな |
… | 83625/08/18(月)01:22:10No.1344347230+>キモいから黙った方がいいよ |
… | 83725/08/18(月)01:22:14No.1344347241+映画はコナンが100億コンテンツになってるの考えたらポケモンが上手くやれなかっただけよ |
… | 83825/08/18(月)01:22:17No.1344347254そうだねx5コナンは子供じゃない支持層が厚いから… |
… | 83925/08/18(月)01:22:24No.1344347269+>コナンとかは普通に入ってるんでポケモンがダメダメなだけですね |
… | 84025/08/18(月)01:22:41No.1344347319+みんなの物語もいい作品だったけどなんかパラレルっぽい感じだったし迷走してた感ある |
… | 84125/08/18(月)01:22:45No.1344347338そうだねx1荒らしって自分がスレ荒らしてる自覚ないんだなぁ |
… | 84225/08/18(月)01:22:51No.1344347353+コナンは腐女子ついてるからポケモンとは方向性違うだろ |
… | 84325/08/18(月)01:23:02No.1344347394+サトシ出てない映画ってあったっけ? |
… | 84425/08/18(月)01:23:16No.1344347425+>>コナンとかは普通に入ってるんでポケモンがダメダメなだけですね |
… | 84525/08/18(月)01:23:18No.1344347435+年齢層に関しちゃポケモンもだいぶ拡大してんだけどねぇ |
… | 84625/08/18(月)01:23:21No.1344347445+>みんなの物語もいい作品だったけどなんかパラレルっぽい感じだったし迷走してた感ある |
… | 84725/08/18(月)01:23:34No.1344347485そうだねx2まあゲームポケモンはGOも含め老若男女取り込んでるんだが… |
… | 84825/08/18(月)01:23:36No.1344347493+>コナンは子供じゃない支持層が厚いから… |
… | 84925/08/18(月)01:23:47No.1344347530+ポケモンは大人は離れたような |
… | 85025/08/18(月)01:23:55No.1344347546+>映画はコナンが100億コンテンツになってるの考えたらポケモンが上手くやれなかっただけよ |
… | 85125/08/18(月)01:24:04No.1344347569+ポケモン映画はあくまで子どもが見るモノというスタンスを崩さなかったからな |
… | 85225/08/18(月)01:24:12No.1344347593+コナンはまぁなんていうか男人気が異常に強かった場合のプリキュアみたいなもんだからよ… |
… | 85325/08/18(月)01:24:22No.1344347628+GOってまだ続いてたんだ |
… | 85425/08/18(月)01:24:22No.1344347629+アニポケ好きな人が思ってるほどアニポケはポケモンコンテンツの中心じゃない |
… | 85525/08/18(月)01:24:23No.1344347633+ポケモンはコンテンツ量多すぎて別にアニメ観なくても作品との付き合いが成立しちまうのが悪いよ… |
… | 85625/08/18(月)01:24:31No.1344347656+今は初代ブームの頃よりも客層は広いと思う |
… | 85725/08/18(月)01:24:34No.1344347666+知っていますか?2016年と2017年2018年2019年は子供の出生率が回復したのです。 |
… | 85825/08/18(月)01:24:38No.1344347678+鬼滅から売れてないと売れない状態になったから |
… | 85925/08/18(月)01:24:44No.1344347693+>>コナンは子どもも大人も取り込んだから別枠じゃね |
… | 86025/08/18(月)01:24:50No.1344347716+ポケモンもフウロとかカミツレとか大人に大人気だったじゃん |
… | 86125/08/18(月)01:24:57No.1344347736そうだねx1アニポケって何か惰性で続けてるだけで力入れてないよね |
… | 86225/08/18(月)01:25:04No.1344347765+キミきめだって多少盛り返しはしたが歴代の売り上げで見ると下の方だしそもそもその流れの3作目で終わったわけだし変わらねえんじゃねえかな… |
… | 86325/08/18(月)01:25:15No.1344347790+外出ればポケモンなんて必ず見掛けるからな |
… | 86425/08/18(月)01:25:21No.1344347805+赤緑のOPのオーケストラアレンジを劇場で聴く度に心が踊ってた子供時代いいよね |
… | 86525/08/18(月)01:25:26No.1344347825+販促のためのアニメで映画なんだけど |
… | 86625/08/18(月)01:25:30No.1344347836+>アニポケって何か惰性で続けてるだけで力入れてないよね |
… | 86725/08/18(月)01:25:33No.1344347846+ゲーフリが望んでるポケモンと人間の絆を主体に置いてるうちは子供向けからの脱却が難しそうなのが |
… | 86825/08/18(月)01:26:11No.1344347960そうだねx2映画との食い合わせ悪いよね |
… | 86925/08/18(月)01:26:19No.1344347987+大人向けに切り替えたやつひとつもないぞ |
… | 87025/08/18(月)01:26:29No.1344348023+>ゲーフリが望んでるポケモンと人間の絆を主体に置いてるうちは子供向けからの脱却が難しそうなのが |
… | 87125/08/18(月)01:26:42No.1344348061+…アニメの失敗を原作に押し付けたい感じ? |
… | 87225/08/18(月)01:26:43No.1344348065+>映画との食い合わせ悪いよね |
… | 87325/08/18(月)01:26:44No.1344348070+>ゲーフリが望んでるポケモンと人間の絆を主体に置いてるうちは子供向けからの脱却が難しそうなのが |
… | 87425/08/18(月)01:26:53No.1344348103+>ポケモンもフウロとかカミツレとか大人に大人気だったじゃん |
… | 87525/08/18(月)01:26:58No.1344348116+安直な提案して原作側を怒らせてるの株ポケ側っぽいのがなんとも言えない… |
… | 87625/08/18(月)01:27:01No.1344348125+ゲームの人物にフォーカスしても正直そこまで伸びないと思う |
… | 87725/08/18(月)01:27:16No.1344348163+むしろ映画やめたのは英断だと思える |
… | 87825/08/18(月)01:27:22No.1344348180+というかクロボンアニメ化しなくてもプラも売れるからアニメ化しないみたいな話 |
… | 87925/08/18(月)01:27:36No.1344348219そうだねx1>ゲームの人物にフォーカスしても正直そこまで伸びないと思う |
… | 88025/08/18(月)01:28:00No.1344348291+SVの映画やるならコラミラだしてほしい |
… | 88125/08/18(月)01:28:15No.1344348323+批判したいわけじゃないけどレギュラーメンバー一新したせいでぼんやりした印象のシリーズになったから |
… | 88225/08/18(月)01:28:36No.1344348387そうだねx1そんなに良いなら原作ゲームやりゃよくね?ってのがあるんだよな… |
… | 88325/08/18(月)01:29:12No.1344348515+やっぱり触れてるコンテンツとしてはゲームが主だろうしゲームベースは大事 |