[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3882人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755431957706.jpg-(86597 B)
86597 B25/08/17(日)20:59:17No.1344251883+ 22:08頃消えます
4クールぐらいだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/17(日)21:03:38No.1344253881そうだねx12
正直オエコモバとかブンブーン一家辺りはあんま面白くないからカットしてもいいと思ってる
225/08/17(日)21:10:19No.1344256746+
アニメでも(やっぱ最初の大統領見た目違いすぎるよな…)ってなりそう
325/08/17(日)21:21:18No.1344261562そうだねx15
>正直オエコモバとかブンブーン一家辺りはあんま面白くないからカットしてもいいと思ってる
でもロッカチュゴ男爵に30秒は時間使って欲しい
425/08/17(日)21:28:13No.1344264629そうだねx12
ブンブーン一家はよく分かんないし後に繋がってないからカットされてもいいか…
525/08/17(日)21:29:45No.1344265270そうだねx3
マイク・Oはやっぱ気合い入れた作画なんだろうな…
625/08/17(日)21:30:03No.1344265412+
大統領は変えないで欲しいけど
砂でも食らってろは変えたほうが良いだろ
725/08/17(日)21:30:21No.1344265584+
冬のナマズのように!
825/08/17(日)21:30:41No.1344265752そうだねx1
>アニメでも(やっぱ最初の大統領見た目違いすぎるよな…)ってなりそう
イギーも初期デザインから変化していったし大統領もそうなるだろうな
925/08/17(日)21:31:14No.1344266015そうだねx15
ブンブーンってあそこでスタンド初登場だからかなり重要じゃね?
1025/08/17(日)21:31:19No.1344266047そうだねx1
>ブンブーン一家はよく分かんないし後に繋がってないからカットされてもいいか…
でも「くそっ!寝る前だってのに変なもの見せやがって!」は見たいぞ
1125/08/17(日)21:31:34No.1344266157+
大統領途中で骨がゴキゴキいって体格変わるシーンなかったっけ
ルーシーが潜入してる辺りで
1225/08/17(日)21:31:39No.1344266214そうだねx5
サウンドマンはまるまるカットしてもよいとされている
1325/08/17(日)21:31:42No.1344266237そうだねx9
>ブンブーン一家はよく分かんないし後に繋がってないからカットされてもいいか…
出たぞ…我が家のオリコーさんが意見しやがったぞ
1425/08/17(日)21:31:46No.1344266273+
リンゴォ戦前後でテンポが違いすぎる!
1525/08/17(日)21:31:49No.1344266308+
3クールでしょ
むしろ4クールになる理由が見つからない世界だ
1625/08/17(日)21:32:54No.1344266776+
後半の面白さが確定してるからジョジョファンは観るだろうけど
SBR初見です!って人が序盤のグダグダ見せられたら普通に脱落しそうだ
レース描写はレース描写で面白いんだが
1725/08/17(日)21:33:36No.1344267074+
>サウンドマンはまるまるカットしてもよいとされている
最初のはマジで要らん気がする
主人公と勘違いしたし
1825/08/17(日)21:33:43No.1344267124+
ブンブーン一家カットしたら家に…帰ろう…のシーンの謎の「ブンブーン一家だキモいねぇ」が無くなっちゃうじゃん
1925/08/17(日)21:33:52No.1344267193+
リンゴォ・ロードアゲイン戦の期待値がもう既に凄い高い
2025/08/17(日)21:35:19No.1344267794そうだねx19
ここまでほぼノーカットで来たのにつまんないからでカットされたらそれこそつまんねえ
2125/08/17(日)21:35:34No.1344267918+
大統領の体形も最初から8等身で良いと思う
2225/08/17(日)21:36:32No.1344268347+
サンドマン?それは姉ちゃんが勝手に聞き間違えて呼んだ名
2325/08/17(日)21:37:08No.1344268658+
最序盤のジャイロが飛んでゴールするやつとマンダムとブラックモアとドロドロコーヒーとなんて遠い廻り道は力を入れてやってほしい
2425/08/17(日)21:38:01No.1344269081+
アニメスタッフは無駄に再現にこだわってくるからおかしな部分もそのまんまお出しされる可能性が極めて高い
2525/08/17(日)21:38:09No.1344269148+
一番気になるのはOPかな~やっぱアメリカ~ンな感じになるんだろうか
2625/08/17(日)21:38:27No.1344269282そうだねx10
>3クールでしょ
>むしろ4クールになる理由が見つからない世界だ
ここまでのジョジョで断トツの最長だからでは
2725/08/17(日)21:38:50No.1344269398+
ゾンビ馬の辺りとか相当まったりしてる
2825/08/17(日)21:40:02No.1344269914+
アイコンどうやって表現するんだろう?
2925/08/17(日)21:40:06No.1344269939+
丸々カットは無いだろうけど大分端折られそうではある
3025/08/17(日)21:41:03No.1344270362+
読者は思い出すだろう
序盤にみっちり詰まったレースっぽさにワクワクしたことを
3125/08/17(日)21:41:52No.1344270704+
馬にワクワクしてますよ私は
3225/08/17(日)21:43:01No.1344271216+
>リンゴォ・ロードアゲイン戦の期待値がもう既に凄い高い
期待値は平均の事ですが
3325/08/17(日)21:43:22No.1344271378+
妹の夫は絶対カットされない確信がある
3425/08/17(日)21:43:49No.1344271570+
レースが途中からほぼ消えるからな
3525/08/17(日)21:44:39No.1344271917+
マイク・Oは強敵で見応えはあるから実際気合い入っててもおかしくはなさそうな世界だ
3625/08/17(日)21:45:06No.1344272095+
正直色々言いたいことあった話だったけどこのエピソードの終わりはすごい良かったよ
3725/08/17(日)21:45:10No.1344272114+
ブンブーンオモエコバポークパイハット小僧フェルディナント辺りの人気の無さは異常
3825/08/17(日)21:45:19No.1344272179+
小林靖子を信じろ
3925/08/17(日)21:45:49No.1344272376+
ウェカピポとかディスコでざわつく実況をみたい
4025/08/17(日)21:46:46No.1344272802そうだねx4
そっか遂にマイクにCV付くのか…
4125/08/17(日)21:46:47No.1344272805+
ようやくみんなSBRアニメ化の最大の問題は長さであることに気づいたか
4225/08/17(日)21:47:41No.1344273214+
今までみたいにカットなしで全部アニメ化してたら4クールでも足りないからな…
6クールあればいけるか?
4325/08/17(日)21:48:10No.1344273434+
ブンブーンは不明だったジャイロの背景に切り口入れてなかった?
4425/08/17(日)21:48:21No.1344273489+
面白くないという気持ち自体はわかるけどそれを理由でカットとか言い出したら監督や脚本の私物化みたいになっちゃうから…
4525/08/17(日)21:48:46No.1344273642+
ブンブーン一家カットされたらイケメンの見せ場がなくなる
4625/08/17(日)21:48:49No.1344273660+
>そっか遂にマイクにCV付くのか…
『流行』が来るッ!
4725/08/17(日)21:48:57No.1344273729そうだねx4
正直あんまりゴリッゴリに完全再現+補完入れすぎるより
冗長な部分はバッサリ切ってテンポ変えちゃってもいいと思うんだよな
4825/08/17(日)21:49:11No.1344273820+
SBRにブルりんに相当する奴はいるのは
7部シュトロハイムとかか
4925/08/17(日)21:49:19No.1344273876そうだねx2
>ようやくみんなSBRアニメ化の最大の問題は長さであることに気づいたか
わかってた事だろ
5025/08/17(日)21:49:39No.1344274037そうだねx2
ブンブーンはスタンドバトルになる大事なシーンだろ
5125/08/17(日)21:49:50No.1344274114そうだねx1
>面白くないという気持ち自体はわかるけどそれを理由でカットとか言い出したら監督や脚本の私物化みたいになっちゃうから…
私物化というのもよくないというかアニメ化という企画である時点で
プロデューサーや監督脚本は原作から変更する当然の権利を持つもんだし…
変更していいとか悪いとかじゃなくね
5225/08/17(日)21:49:57No.1344274169+
全部やると5クールでちょうどくらいかな
5325/08/17(日)21:50:20No.1344274318+
マイクOが原作だとわりとしっかりとした敵キャラだということが「」に知れ渡ってしまう
5425/08/17(日)21:50:50No.1344274553そうだねx5
正直ブンブーンがつまらん云々は雰囲気で適当に言ってねえか?
5525/08/17(日)21:50:58No.1344274626そうだねx2
またネトフリ独占からなのかなぁ
5625/08/17(日)21:51:05No.1344274681+
最終的には元々読んでたやつしか残らないみたいになりそうだけどなんかこれもスティール・ボール・ランみたいでいいじゃないですか
5725/08/17(日)21:51:20No.1344274803+
でも最初のレースはしっかりやってほしい
5825/08/17(日)21:51:24No.1344274838+
ブンブーン父が飛んでくる鉄球削り取るところはアニメでしっかり見たいよ
5925/08/17(日)21:51:47No.1344275002+
>>ようやくみんなSBRアニメ化の最大の問題は長さであることに気づいたか
>わかってた事だろ
オホン
今気付いたんだが…
6025/08/17(日)21:51:50No.1344275015+
お前これ原作でもわけわからんかったとこやないかってのそのまんまやってもジョジョファンは怒らないという感じのアニメだろうから大統領初戦もわけわかんないままやるんだろうな
6125/08/17(日)21:52:02No.1344275104そうだねx7
そう言ってれば通ぶれるの典型例な気がするブンブーン云々
6225/08/17(日)21:52:28No.1344275320+
>ブンブーン一家カットされたらイケメンの見せ場がなくなる
マウンテンティムの最大の見せ場はルーシー救出だろ!
6325/08/17(日)21:52:40No.1344275404+
言うほどつまらなくもねえよなブンブーン一家戦
6425/08/17(日)21:53:01No.1344275564+
>そう言ってれば通ぶれるの典型例な気がするブンブーン云々
6525/08/17(日)21:53:03No.1344275572+
俺はブラックモア回の作画をしっかりしてくれればそれでいい
6625/08/17(日)21:53:20No.1344275708+
黒人が大活躍
6725/08/17(日)21:53:24No.1344275733+
つまんねえというかわけわかんねえのはゴー☆ジャスみたいなやつとかオエコモバとかだよ
6825/08/17(日)21:53:34No.1344275811そうだねx2
原作再現保障🆗
6925/08/17(日)21:53:57No.1344275986そうだねx1
恐竜博士編も大分微妙だと思うんだけどあそこ7部通してジャイロの最高にカッコイイ覚醒シーンがあるんだよな…
7025/08/17(日)21:54:10No.1344276090そうだねx2
ブンブーン一過好きなんだけどな
7125/08/17(日)21:54:25No.1344276191そうだねx2
>そう言ってれば通ぶれるの典型例な気がするブンブーン云々
逆張りすれば更に通ぶれるというわけか
7225/08/17(日)21:54:27No.1344276203+
ブンブーン~フェルディナント博士辺りが記憶薄いんだよな
7325/08/17(日)21:54:40No.1344276304+
>恐竜博士編も大分微妙だと思うんだけどあそこ7部通してジャイロの最高にカッコイイ覚醒シーンがあるんだよな…
ジャイロとディエゴをスタンド使いにするための説明パートみたいなとこだからなぁあそこ
7425/08/17(日)21:55:14No.1344276564そうだねx2
博士のスタンドは死後Dioが使うことになるから余計印象がね
7525/08/17(日)21:55:23No.1344276640+
>>そう言ってれば通ぶれるの典型例な気がするブンブーン云々
>逆張りすれば更に通ぶれるというわけか
パンチは必ず一発だけだ
7625/08/17(日)21:55:41No.1344276791+
ブンブーン一家カットとかSBRアニメ化する意味なくなる大改悪でしょ
7725/08/17(日)21:55:56No.1344276915そうだねx1
つまらなさで言えばディエゴが恐竜になるあたりはかなりつまらない
ディエゴカットするわけにはいかないんだけども
7825/08/17(日)21:56:19No.1344277095そうだねx1
>ブンブーン一家カットとかSBRアニメ化する意味なくなる大改悪でしょ
うおっそれは逆すぎ
7925/08/17(日)21:56:21No.1344277105そうだねx2
>逆張りすれば更に通ぶれるというわけか
カウンター失敗したな…
8025/08/17(日)21:56:46No.1344277305+
盛り上がるのはリンゴォからって言うのは共通認識だから
8125/08/17(日)21:57:12No.1344277466そうだねx2
>>そう言ってれば通ぶれるの典型例な気がするブンブーン云々
>逆張りすれば更に通ぶれるというわけか
シビルウォー戦みたいになってきたな
8225/08/17(日)21:57:23No.1344277531+
大ゴマのシーンも結構多いから3クールぐらいで何とかなりそうな気もする
8325/08/17(日)21:57:32No.1344277599+
週刊のほうに出張してるときにブンブーンやってたからいる
8425/08/17(日)21:57:33No.1344277601そうだねx1
ンオオオオオ・O!!!流行らされるッ!
8525/08/17(日)21:57:52No.1344277718+
アクセルローのあたりがクソつまんないからなんとかしてほしい…
8625/08/17(日)21:57:58No.1344277766+
サ(ウ)ンドマン戦って名前ネタはよく言われるけど戦い自体の評価はどうなんだろ
8725/08/17(日)21:58:14No.1344277874そうだねx4
最初の方と最後の方が最高だから全部許してるところはある
8825/08/17(日)21:58:16No.1344277892そうだねx1
ブンブーン云々は結局スタンドバトルになったからって話で別に当初はつまらないなんて言われてなかったのに
今更言い出してる子はその辺わかったうえで自分の意見としてつまらないって言ってるんだよね?
8925/08/17(日)21:58:18No.1344277906+
マイク・Oはカットで
9025/08/17(日)21:58:26No.1344277960+
ブンブーンは最後の回想に出てくるぐらい思い出深いバトルだろ!
9125/08/17(日)21:58:39No.1344278045+
>サ(ウ)ンドマン戦って名前ネタはよく言われるけど戦い自体の評価はどうなんだろ
主人公になれるポテンシャルあったやつがいきなり小物悪役になって死んで最悪ってのはよく聞く
9225/08/17(日)21:58:48No.1344278107+
サウンドマンのあたりそのままやるのかな?
言って良いのか分からんが正直あれ荒木だから許されただけで
若手漫画家が同じ事やったら炎上どころの騒ぎじゃないレベルのやらかしだと思ってる
9325/08/17(日)21:58:55No.1344278164+
ブンブーンは兄がなんかいつの間にか死んでる?からそこの描写してほしい所はある
9425/08/17(日)21:58:56No.1344278166+
>サ(ウ)ンドマン戦って名前ネタはよく言われるけど戦い自体の評価はどうなんだろ
絶望感凄くてめちゃくちゃ面白い
9525/08/17(日)21:58:57No.1344278174+
ブンブーン1家は好きだけどいてもいなくてもいいんだよまじで
9625/08/17(日)21:59:03No.1344278218+
一番の近道は遠回りだからな
9725/08/17(日)21:59:13No.1344278277+
真面目に話としては面白い部類だと思うよブンブーン戦は
9825/08/17(日)21:59:24No.1344278339+
Oがアニメ化されたら残すは法律が許すおばさんだけか
9925/08/17(日)21:59:29No.1344278368+
なんか新情報来たの?
10025/08/17(日)21:59:40No.1344278446+
7部も長かったけど終わりのほう面白かったから許せる
10125/08/17(日)21:59:50No.1344278519そうだねx2
いらねーのはアヴドゥルとかシュトロハイムとかオエコモバだろ
10225/08/17(日)22:00:06No.1344278640+
サウンドマンとの戦い自体は屈指の名バトルと言って差し支えないと思う
10325/08/17(日)22:00:09No.1344278656+
幕間のくっだらねえ話を本編でやってくれたら俺はもうそれで満足だよ
10425/08/17(日)22:00:17No.1344278715+
つまんないとかじゃないけど顔に埋め込んだ金属をガチャガチャしたらジョニィそっくりに化けられるはお前マジかって思った
10525/08/17(日)22:00:18No.1344278725+
>サウンドマンのあたりそのままやるのかな?
>言って良いのか分からんが正直あれ荒木だから許されただけで
>若手漫画家が同じ事やったら炎上どころの騒ぎじゃないレベルのやらかしだと思ってる
炎上する要素何かあるか?
10625/08/17(日)22:00:47No.1344278930+
オエコモバは無駄に後の展開に繋がる要素が多いから無理
10725/08/17(日)22:01:01No.1344279020+
マイク・Оがアニメ化したら流行りそうで怖いからカットして欲しい
10825/08/17(日)22:01:13No.1344279094+
>つまんないとかじゃないけど顔に埋め込んだ金属をガチャガチャしたらジョニィそっくりに化けられるはお前マジかって思った
その辺はもうジョジョ全般として今更過ぎるだろ!
10925/08/17(日)22:01:13No.1344279097+
>いらねーのはアヴドゥルとかシュトロハイムとかオエコモバだろ
でもアニメでやるなら伊丸岡さんと三宅さん呼んでやらないとウソだよ
11025/08/17(日)22:01:31No.1344279204そうだねx2
>マイク・Оがアニメ化したら流行りそうで怖いからカットして欲しい
判事アニメ化した時も思ったより流行らなかったから大丈夫だろ
11125/08/17(日)22:02:12No.1344279452+
ジャンピングジャックフラッシュ回みたいにアニメで凄い面白くなる可能性あるだろ!!!
11225/08/17(日)22:02:15No.1344279465+
ウルムド・アヴドゥルがサボテンに突っ込んでリタイアするシーンは絶対にアニメ化しろ
11325/08/17(日)22:02:16No.1344279472+
チョコレイトディスコはジャイロのかっこよさで保ってるだけであれ後の方にしてはあんまりじゃないか
11425/08/17(日)22:02:54No.1344279728+
>チョコレイトディスコはジャイロのかっこよさで保ってるだけであれ後の方にしてはあんまりじゃないか
どっちかというと大統領初戦が意味不明すぎるって言うか…
11525/08/17(日)22:02:55No.1344279737+
でもブンブーンのジャイロとジョニィが殺人容疑!?の辺りは単行本で追ってたら微妙
11625/08/17(日)22:02:59No.1344279764+
やるじゃないか…「」ジェント
少なめの脳ミソでよく考えたな
11725/08/17(日)22:03:46No.1344280076+
3クールか4クールは必要だよね…
11825/08/17(日)22:03:51No.1344280101+
>チョコレイトディスコはジャイロのかっこよさで保ってるだけであれ後の方にしてはあんまりじゃないか
でも能力説明せずに「以上、それだけ」っていうキャラなのなんか好きなんだ
11925/08/17(日)22:04:05No.1344280188+
>後半の面白さが確定してるからジョジョファンは観るだろうけど
>SBR初見です!って人が序盤のグダグダ見せられたら普通に脱落しそうだ
>レース描写はレース描写で面白いんだが
今から漫画読め
15年も前に完結してる漫画だぞ
12025/08/17(日)22:04:28No.1344280321+
ブンブーン一家必要だろって思ったけどポークパイハット小僧とごっちゃになってた
12125/08/17(日)22:05:33No.1344280756+
オエコモバ割と好きなんだけどな
能力も割とわかりやすいし
12225/08/17(日)22:06:36No.1344281176+
SBR序盤なんて当時マジで色々言われてたのにもう持ち上げられすぎて記憶改竄されてる人結構いるよね
12325/08/17(日)22:06:56No.1344281318+
久しぶりに一気読みしたら序盤も結構楽しんで読めたしあんまり心配してない
12425/08/17(日)22:07:21No.1344281493+
それ省くとマウンテンティムの活躍減っちゃうしなぁ…
12525/08/17(日)22:07:38No.1344281587+
1st STAGEは面白いから…

[トップページへ] [DL]