とりぽきしるす/Trypoxylus/『ゾンビ蝉』

2,369 posts
Opens profile photo
とりぽきしるす/Trypoxylus/『ゾンビ蝉』
@trypoxylus5353
粘着と嫌がらせが特技です。 長所は「つまらない」ところです。 無職ニート28歳 就労訓練所通い 福島県在住 【元DMP/元アドバンス競技的5cコン専業/ネットイキリ害虫/5cガイジ/小二病/半虫半人/人の背後に立ってブツブツさん/←救えない例/なんの特徴もない つまらない凡人】
DMvault(心霊スポット)note.com/trypoxylus5353…Joined February 2024

とりぽきしるす/Trypoxylus/『ゾンビ蝉』’s posts

で、それをこの人に投げつけて何の意味があるの? 貴方が気持ち良くなることかな。
Quote
治療
@chiryyy0
なんつーか、こうやって親に怨みマシマシで呪詛を吐いて他責してるうちはまだ幸せなんだろうなと思うがね。 どんなに劣悪な人間関係や環境があってそれらを正当らしい言い訳にできていたとしても、最終的には自分自身をどうにかできるのは自分だけだという事実からは逃れられないからな。 x.com/raguiwa/status…
シャックさん本人ではないのに公式に引用して貼り付けまわったりしてすみませんでした。 チームAveさん、及びに今回の件の関係者の方
Quote
とりぽきしるす/Trypoxylus/『ゾンビ蝉』
@trypoxylus5353
x.com/i/spaces/1OdKr
Spaces
Details not available
「いじめてくる子とも仲良くしたい。皆と仲良くしたい。」 その気持ちそのものは否定されるべきものではない。 いじめる子も、いじめられる子も、誰一人として同じ子はいない。 いじめっ子であろうと相手を理解したいというその子の意思は尊重してあげたいと個人的には思う。
Quote
のぶ
@talk_Nobu
小4の女子児童「いじめてくる子とも仲良くしたい。どうしたらみんなと仲良くできるの?」 叶恭子「そういうメンタルの人は、本当に情操教育がなってないから。仲良くする必要はない」 叶美香「絶対に仲良くなれないし、やめたほうがいい」 キッパリ。これは本当にそう。 news.mynavi.jp/article/202410
そうです、私はワガママで傲慢で強欲です。あなた方とは違って私には悪いところしかありません。ですが、いやだからこそ、決して直しません。なぜならそれが自分の本質であり、この世に私が私として存在している意味だからです。
Quote
hekemaru
@tuiponpon
Replying to @tuiponpon
別に誰にも迷惑をかけてなくて、他人から好かれなくてもいいなら気にしなくていい。好きに生きて 場の空気を良くしようとしている人を冷笑していたり、卑屈やネガティブを自負しているのにそれを変える努力もせずこんな自分を受け入れて欲しいと思ってる人に対して傲慢だと言っているだけなので
やったやってないに拘らず、説明はするべきだと思います。 何故出禁になっているのか、何が起こったのか等々。
Quote
オチャッピィ
@OCHAPPY_DMP
これは事実だし俺の意識が低かったと思うし、逆の立場なら俺もそういう対応取るから納得してる 競技やるのに意識低くやるなって話ではある
「つまらない」の伝道師から一言。 素晴らしい、大変「つまらない」。
Quote
のんねむ
@utaukasu
ここまで来たからには本当のこと言わないといけないと思うんですけど、 確実に言えることとしてはオチャッピィはウェディングのコスプレをしたわけじゃないと思います
似たようなネタを何度も何度も擦るしか能がない恥ずかしいアカウント no context duelmasters 似たようなネタを何度も何度も擦るしか能がない恥ずかしいアカウント no context duelmasters 似たようなネタを何度も何度も擦るしか能がない恥ずかしいアカウント no context duelmasters
Quote
no context duelmasters
@no_context_dm
Image
引き金を引いたならば、それによる結末の責任は受け容れなきゃね。 それにしてもお子さんが可哀想。
Quote
霞草
@AfiaVw
広陵高校の件で、被害者の親御さんがコメントを出されました。 現在、該当する投稿をされてる方はすぐに削除等の対応をとるべきだと思います。保護者の方のお願いを蔑ろにしないで下さい。高野連と監督には、真摯な対応をして頂きたいです。 #広陵高校 #高野連 #広陵高校野球部監督
Image
差別主義者の主義主張には何の説得力もない。
Quote
Noちょ
@0z0z0z0z0z0z0z1
これにガタガタ抜かしてるガイジいるけど 注意して治らないもんにはバケモンにならんと無理やで。公式がマナーとしてNG出してる以上見てない方がバカ x.com/0z0z0z0z0z0z0z…
矛盾していようが、それでも諦めず突き詰める 俺はずっとそうしてきた 何故か? その先にしか求めるものがないからだ
Quote
ルーフェイ
@greaaatest_gate
「好きなカードを使って、勝ちたい」ってのは、ある意味では矛盾した欲望であって "勝ちたい"に最適化したら現実環境級デッキが『最適化後』なんだからそうなっちまいます。 てことは"好きなカードを使う"に最適化することが大事。 その上で、勝てなくてもそれはその好きなカードの限界点
では、どうすれば仲良くなれるか。 その答えは、「君にしか分からない」。 君と相手との関係、お互いの気持ち、そうした諸々を含めた相互理解の先にしか、求める答えはないだろう。 小学生には酷かもしれないが、”マトモ”な”大人ぶった”「ニンゲンサマ」方のような「おもしろい」答えは僕は投げない。
Quote
とりぽきしるす/Trypoxylus/『ゾンビ蝉』
@trypoxylus5353
「いじめてくる子とも仲良くしたい。皆と仲良くしたい。」 その気持ちそのものは否定されるべきものではない。 いじめる子も、いじめられる子も、誰一人として同じ子はいない。 いじめっ子であろうと相手を理解したいというその子の意思は尊重してあげたいと個人的には思う。 x.com/talk_Nobu/stat…