通称「クボケン」。ライター、カメラマン、イベント・オーガナイザー。
1964年、大阪まれ。10代でなんの手がかりもないままロンドンに渡り、NMEなどで写真を発表、カメラマンとしてのスタートを切る。在英時代にはカルチャー・クラブの「チャーチ・オブ・ザ・ポイズン・マインド」のPVにも出演している。
帰国後は東京を拠点に写真を撮り続け、雑誌に発表するのみならず、展覧会も開催している。
2013年、しばき隊に参加。6月16日、ヘイトデモがスタートする前、集合場所の大久保公園周辺のもみ合いの中、暴行容疑で逮捕される。これは殴られた久保憲司が殴った男を捕まえようとしたための誤認逮捕と言ってよく、2日で釈放。殴った男は略式起訴されて罰金刑を命じられている。この時に鼻血を出して抗議をする姿が海外のメディアでも報じられ、デマを根拠にしたレイシスト集団というだけで生きる価値がないのに、その上暴力であるクズ団体である在特会の実態を広く知らしめた。
だからといって久保憲司に暴力性がないわけではなく、飲み屋に腹を立てて酒の瓶を割るなどして警察を呼ばれたこともある。カウンター行動においても、湘南純情組の優(その後逮捕されている)が中継している際に、パソコンを叩き、中継カメラを優の口の中に突っ込むところを目撃されており、「何をするかわからないヤツ」として味方からも恐れられている。
そのしゃべりの面白さにも定評があるが、言っていいことと悪いことの区別がつかない特徴があるため、しゃべらせると必ず問題発言をしてしまい、2014年2月15日の「祝・久保憲司 写真集”loaded(ローデッド)”発売!! 凡とどどるのクボケンしばき」のアーカイブは封印された。
2014年、家庭の事情により、実家のある大阪に戻り、引き続き精力的な活動を続けている。
著書に『ロックの神様』『ザ・ストーン・ローゼズ ロックを変えた1枚のアルバム』『ダンス・ドラッグ・ロックンロール』、写真集に『loaded』などがある。
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E6%86%B2%E5%8F%B8
Twitter https://twitter.com/kuboken999