305日目 馬車に揺られて【クラスメイト紹介】
305日目
クソみたいな目覚め。ちゃっぴぃのクッションをちょろまかしてなおこれだ。イビキのほうがまだマシだと思えるのはなぜだろう。
今日も今日とてひたすら馬車は走る。街道をがたごとがたごと走る。景色は移ろいゆくけど、それだけ。御者の影の薄い後退したおっさんも途中までは気を使って話しかけてきたけど、やがて話題のネタも尽きた。
暇だったのか、エッグ婦人は悠々と飛びながら馬車についてくる。未だにヒナなポワレ、ピカタ、マルヤキ、ロースト、グリル、ソテーらは馬の頭の上に載ってケツをフリフリしていた。
ちなみにちゃっぴぃは俺の膝の上。俺のケツは泣き出す寸前だというのに、あいつは『きゅーっ♪』と実に楽しそう。しかも、クッションをちょろまかそうとしたら『ふーッ!』って思いっきりひっかかれた。解せぬ。
昼過ぎくらいにゴブリンが襲撃。が、御者のおっさんがすぐに皆殺しした。ストレス発散の機会を失う。エッグ婦人は面白そうにゴブリンの顔面を突いていたけど。
午後もひたすら走る。イベントは特になし。夜寝る前に念のため周りに結界を張った。あと、おっさんが食材をくれたため、簡単なシチューもどきを作って夕飯とした。
ちゃっぴぃはスヤスヤと寝ている。ヒナたちも俺の腹の上で寝ている。体中がギシギシして痛いというのに、こいつらは何を考えているのだろうか。親の顔を見てみたいものである。
短いけどこんなもん。マジで書くことが無い。馬車の中で書きづらいし、ある意味では僥倖か。
早くもロザリィちゃんとステラ先生が恋しくなってきた。夢の中で逢えることを強く願う。おやすみるふぃーゆ。
※短かったので、かねてより要望のあったクラスメイトのステータスを日記から読み取れる範囲で記載しておきます。
【名前】
・性格
・趣味や特技
・得意魔法
……の順番です。
【書き手の彼】(RumaRuma組長)
・理性的なクレイジー
・これと言った特技なし。マンドラゴラを素手で笑わせることができる。
・吸収魔法(吸収魔法の影響で全部それなり以上に出来る)
【ギル】
・筋肉
・筋肉
・筋肉(寄生魔法)
【フィルラド】
・爽やかイケメン(だった)
・生き物に懐かれやすい
・召喚魔法
【ポポル】
・おこちゃま
・鉱石集め
・連射魔法
【ジオルド】
・寡黙で冷静。肉体派。
・工作(手先が器用で一晩でなんでもやってくれる)
・具現魔法
【クーラス】
・理知的イケメン(最近ちょっと短気)
・裁縫
・罠魔法
【ロザリィ】
・マジプリティ
・最近料理を始めた
・愛魔法
【アルテア】
・気高い
・弓(狩り)
・射撃魔法
【ミーシャ】
・ちっちゃい
・釣りが好き
・変化魔法(入学当初は部分変化のみ)
【パレッタ】
・不思議
・虫
・呪
【ゼクト】(TykyeetaTykyeeta組長)
・ノリが良い
・イベント運営
・付与魔法
【シャンテ】(ValtRamuis組長)
・お嬢様(若干のファザコン)
・アイテム収集?
・精霊魔法
【ラフォイドル】(AerunoThuthu組長)
・意地悪
・爬虫類? ゆったりしたお風呂?
・暗黒魔法