持辺高志@新作体験版公開しました

8,547 posts
Opens profile photo
持辺高志@新作体験版公開しました
@highmotivation8
同時ターン制高難易度シミュレーションRPGというニッチすぎるジャンルのゲームをつくってます。 年内発売予定の新作SRPGの体験版→store.steampowered.com/app/3714520/Dr 日本ビキニアーマー連盟(日ビ連)所属
Joined October 2019

持辺高志@新作体験版公開しました’s posts

Pinned
【告知】 スタッフロールの安売りというゲーム内容と全然関係ないところで日本一バズった謎のSRPG 『Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣~』 問題しかない本作ですが問題ないらしいので 来る8/20(水)発売の運びとなりました 呪詛のようなエンドロールのオマケに100時間遊べるSRPGが付いてきます
Image
Image
Image
Quote
持辺高志@新作体験版公開しました
@highmotivation8
【募集】 現在エンディング用のスタッフロールを作っているのですが、ほぼ一人と関係者数名で製作しているため尺が全く足りません そこで、全然関係ないけどスタッフロール埋めに載ってもいいよという方はいいね下さい 全員載せます 応募なければ架空のベトナム人100人くらいで埋めます
【募集】 現在エンディング用のスタッフロールを作っているのですが、ほぼ一人と関係者数名で製作しているため尺が全く足りません そこで、全然関係ないけどスタッフロール埋めに載ってもいいよという方はいいね下さい 全員載せます 応募なければ架空のベトナム人100人くらいで埋めます
一応どんな名前でも掲載するようにしているのですが ひとりだけ任天堂公式みたいな名前のクソみたいな捨て垢でいいねしてきやがった奴がいて そいつだけは弾かせて頂きました、すみません、まだ死にたくないです 二度と来るんじゃねえぞ
【告知】 以前からごく一部の狭い界隈から熱い視線を注がれている超本格骨太ハードコアSRPG Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~の体験版を公開致しました SRPG歴20年の狂ったテスターたちが絶賛しているので、SRPGファンであれば絶対後悔はさせません そんな感じのゲームです
Image
Image
Image
Image
Quote
持辺高志@新作体験版公開しました
@highmotivation8
store.steampowered.com/app/3714520/Dr
Replying to
お疲れ様です、進捗です 今のところエンドロールこんな感じになりそうです 一部だけでは収まりきらなそうなので二部構成になる予定です 皆さんのご協力あってのことなので、一部ができたら動画あげますね 発売前にエンディングムービー公開って前代未聞ですが、もうどうにでもなれって感じです
Image
どうもです エンドロール見たいけどクリア出来る気しねえよというお声が多かったため 序盤からいつでもエンディングに飛べる「心折(しんせつ)スイッチ」を実装致しました どなたでもエンドロールを確認することが可能な上、なんとオマケで100時間遊べる本格SRPGがついてきます 買うしかないね
ゲームを作り始めた時に掲げた目標はこの2年弱で全て達成してしまったのですが 海外ニキから「おいマザーファッカー、なぜこのゲームは英語に対応していないんだ?俺はUSAに産まれたことを今ほど呪ったことはないね、Fuckin.」というお問合せを頂いたので 次は海外展開を目標にしようと思います
現在の状況です 現在6000名ほど真心をこめて入力し終わりました エンディングの尺が足りなすぎて本来のスタッフロールも徐々に浸食され始め Special thanks&Scenario writerという見たことない表記の仕方になっています
Image
ゲーム製作というか、創作完全未経験から1年ちょいでsteamでゲーム売るまでにしたこととか得たノウハウをまとめた無料noteとか需要あるんかな 書くなら綺麗事一切抜きの同人・インディーゲーム製作のリアルを描き散らかします
ゲーム何本か出してみてわかったんだけど 個人製作のゲームって普通に人にナメられますw 多分、思ってる10倍くらい他人から雑に扱われます でもだからこそ製作者自身はクソゲーとか卑下せず、神ゲーですからと言い張っていたほうがいいです 自分が価値を認めていない物を他人が認めてくれるはずない
俺も御多分に漏れずフリゲやインディーにありがちな「刺さる人だけに刺さればいいや」病で、宣伝が大嫌いだったんですが それはそれとして「いいか、俺はお前を刺しにいってるからな、今からお前を刺す」っていうのはちゃんとアピールしないとダメだなと思いました
ここ数日間でたくさんの取材を受けました 中でもやはり多かったのは、本当に22万人ぶんの名前を記載するつもりなのかということ 実は、私も知らなかったのですがいいねが一定数以上になると目視追いきれなくみたいで、申し訳ないですが結構な数の抜けは出てしまいそうです🙇‍♂️ 何もかも自民党が悪い
進捗 Steamに提出してきました あとは審査が通ればいつでも発売できるって感じですが 大体何かしら問題があるので2~3往復はやり取りすることになると思います 価格は12ドル(1,500円くらい?)になりました ローンチセールで30%オフする予定なので約1,000円で最低100時間は遊べると思えばお買い得です
Image
進捗報告です 先週か今週くらいに進捗90%程度と申し上げましたが なんか頑張ったらエンディングまで完成してとりあえず一旦本編出来上がっちゃいました 延期はあるけど前倒しというパターンは珍しいのではないでしょうか あとは無尽蔵のエンドロールできたらなんと完成です 凄まじい表記になってます
Image
ウィッシュリストと体験版DL数が見たことない数字になってました 皆さまありがとうございます 早く皆さまに素晴らしいゲームをお届けしたいという気持ちとふつうに金がほしい気持ちがあるので開発頑張ります どちらかというと金がほしい気持ちのほうが強いです
大人になってある程度好きなもん食えるようにはなったけど 部活の帰りに皆で食べたマックとか、習い事のあとに親に連れてってもらったラーメンとか、プールあがりに友達と食ったアイスとか そういうのはもう二度と食えないんだなってたまに思う
なんでこんな売れてんのかマジでわからん 正直、中身には自信あるけど別に大手に紹介されたわけでもないしビジュアルが抜けてるわけでもないから、口コミでジワ売れか爆死の2択と思っていたので初動跳ねるは完全に予想外 ただ一つ言えるのはこれは俺の実力ではなく皆さんの慧眼と優しさのおかげです🙇
昨夜未明 「神聖なスタッフロールを安売りして買って貰おうとするなど恥ずかしくないのか!😡 インディー製作者たるものゲームの内容で勝負するべき!(意訳)」といった求道者みたいな方からご意見を頂戴致しました 言っておくけどエンドロールが話題になってるだけでゲーム本編のほうがヤバいからね