ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lli
    これ古くはクリントンとプーチンのNATO加盟に関する会話が下敷きになるけど、ゼレンスキーの要望にバイデンが曖昧で危険な態度をとったことが侵攻の呼び水になったことを指しているのだと思う。避ける方法はあったか

    その他
    futbasshi
    お前が始めた戦争だし、お前が手を引けば終わるのに何を言ってるんだこいつは

    その他
    Goldenduck
    そんなことよりお前が大統領でなければ良かったのではと思ったがすでに書かれていた

    その他
    asuiahuei
    じゃあ、今すぐ止めろよって話だろ。

    その他
    nicht-sein
    ここまでウクライナが、抵抗することも出来ず戦争になる前にさっさと全面進攻出来ていた、ってことですね。分かりますん

    その他
    aya_momo
    トランプは反ヨーロッパってこと?

    その他
    gm91
    特殊な軍事作戦で片がついただろうってことかな

    その他
    wideangle
    wideangle トランプが見事に接待されとるーーー

    2025/08/16 リンク yellowyellowyellow

    その他
    rider250
    ノーベル平和賞呉れと恥も外聞もなくおねだりしたり、プーからこんなに舐められたり、トラ公がこれほど厚顔無恥で低能な自己愛基地外とは1期目を見ててわからんかったなあ、米国人はこういうキャラが好きなのか?

    yellow

    その他
    sippo_des
    それは最悪な発言ですね

    その他
    mohno
    「2022年にトランプ氏が大統領であれば、ウクライナでの戦争は起きなかっただろう」←そうか、じゃあ、その時点に国境を戻そうな。

    その他
    hibiki0358
    みまごう事なき完全なリップサービスだが、これに簡単に乗る(ったように見せる?)のがトランプ流

    yellow

    その他
    inks
    全く屁とも思って無いから、何とでも言うなぁww。

    yellow

    その他
    crimsonstarroad
    あれ。戦争じゃなくて軍事作戦みたいなやつじゃなかったっけ?いつから戦争になったんだ?

    yellow

    その他
    nam_thunder
    とりあえず寝言は寝てから言ってもらえます?

    その他
    auto_chan
    バイデンは(表向きは)対露のチキンゲームに積極的に踏み込んでない。バイデンの「うちは軍事介入しまへんで」発言が開戦の一因になったかもしれないけど、それならプは「避けられた」って言い草にはならんから

    その他
    tuka8s
    関税500%とか?バイデン氏もひどかったみたいなので、、、トランプ氏になって交渉が始まった点は評価されても良いような

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 空虚すぎる。おだてているだけに過ぎないが、トランプが上機嫌になりそうではある。

    2025/08/16 リンク yellowyellowyellow

    その他
    mutinomuti
    よいしょの仕方がわかってる。でもNATOの欧州側の軍事費強化は一期トランプからだよ(´・_・`)

    その他
    tdam
    tdam これを舐められていると思わない幸せな無能。

    2025/08/16 リンク yellow19yellow

    その他
    m-kawato
    m-kawato 理路はよく分からないが、プーチン氏にとってトランプ氏が大統領だと都合が良いという気持ちは伝わる

    2025/08/16 リンク yellow30yellow

    その他
    andvert
    しょーもな

    その他
    goturu
    goturu これは全く正しい。ファーストブコメにあるように、トランプ氏が大統領だったら「戦争」にはならずロシアによる一方的な侵略・虐殺が行われるのを容認してただろうね。イスラエルに対するガザのように。

    2025/08/16 リンク yellow48yellow

    その他
    ustam
    帰国する飛行機を撃墜するんだよね? しっかりやってほしい。

    その他
    hagakuress
    接待。

    その他
    WildWideWeb
    相手の懐に飛び込んでおだてときゃ相手は乗ってくるって実は、今は亡き安倍氏がトランプ氏の就任前に駆けつけ披露した技が世界的な嚆矢かもなと思ったが、ま、それくらい誰でも思いつくか。

    yellow

    その他
    tacticsogresuki
    トランプへのリップサービスで印象を良くして、交渉を優位にという典型。気を良くしたトランプはゼレンスキーに対して高圧的に出るかもね。

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 トランプはおだてていればいい、と言うシンプルすぎる方法やってんな

    2025/08/16 リンク yellow55yellow

    その他
    homarara
    えーと、何言ってるのか判らん。バイデンの時はアメリカが怖くなかったから戦争起こしたけど、トランプが主導してるアメリカは怖いから戦争できないって話?

    その他
    Capricornus
    Capricornus トランプこれ喜んじゃうんだろうな。お前が相手だとアメリカを御し易いと舐められまくってるだけなんだけど。成果のない会談もこれまでで最大の成果を得られたとか言うんだろう。

    2025/08/16 リンク yellow37yellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏が大統領ならウクライナ戦争は避けられた、プーチン氏が発言

    (CNN) トランプ米大統領との会談を終えたロシアのプーチン大統領は15日、アラスカで記者会見に臨...

    ブックマークしたユーザー

    • lli2025/08/16 lli
    • futbasshi2025/08/16 futbasshi
    • Goldenduck2025/08/16 Goldenduck
    • kisiritooru2025/08/16 kisiritooru
    • batta2025/08/16 batta
    • asuiahuei2025/08/16 asuiahuei
    • nicht-sein2025/08/16 nicht-sein
    • aya_momo2025/08/16 aya_momo
    • gm912025/08/16 gm91
    • wideangle2025/08/16 wideangle
    • rider2502025/08/16 rider250
    • hnagoya2025/08/16 hnagoya
    • Ereni2025/08/16 Ereni
    • sippo_des2025/08/16 sippo_des
    • mohno2025/08/16 mohno
    • hibiki03582025/08/16 hibiki0358
    • yukatti2025/08/16 yukatti
    • inks2025/08/16 inks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む