ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Aion_0913
    日本はベースに公共がなくアナキズムがあるって言われるのはこれよね。基本お上なんて信用していない。だから他人にも冷たい。

    その他
    taka2071
    亡き石原慎太郎は、学校の教師の掌返しに不信感と怒りを覚えたと言ってたな。

    その他
    togetter
    ある意味で切り替えの瞬間だったんだね…。

    その他
    udukishin
    数年前もコロナで国民が全体的に発狂してたしな。そんなもんなんだろ

    その他
    summoned
    若き日の吉本隆明はまさに「軍国・愛国少年」であって、戦争を鼓舞していた文化人がコロッと掌を返したことに大きな衝撃を受けている

    yellow

    その他
    WildWideWeb
    教訓の引き出し方について。「一貫性なんて考えなくても大丈夫。状況変われば全員リセットOK。昔の人もそうだったんだから現代の自分も綺麗事は思いつくだけ言っとこう」っていう考え方も導けるが。

    その他
    travel_jarna
    共産党を除く

    その他
    jintrick
    色々だろ

    その他
    retire2k
    下手な発言すると「非国民」と罵られたり、場合によっては特高警察にしょっぴかれる時代よ。そりゃ頭低くして生きるわ。

    その他
    yamuchagold
    僕だって当時に生きていればはだしのゲンの父親みたいに非国民と呼ばれても反戦できる自信は無い。大阪は20年前はノンポリが多いと言われてたのに今では大阪維新の発祥の地でご覧の有様。同調圧力はかくの如しだ

    その他
    crimson_diamond
    いやいや、往時は子どもで純粋で大人の強かさが見えてなかっただけだろ。そしてそのまま、今度は平和主義をかたくなに信じてる。もっと我々は手のひら返しをするべき。思想に準じて教条主義的清貧を貫くの止めよう。

    その他
    ackey1973
    まあこういうのは人により環境によりいろんなパターンありそうで、なかなか一概には言えないのだろうな。ドイツでは戦後“実はナチスなんて支持してなかった”みたいな顔した人が激増したって話も聞くが。

    yellow

    その他
    Kouboku
    最近のLBGTQの流れを見ても、同じだと思う。

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 田辺聖子日記は『片隅』の元ネタの一つらしいhttps://x.com/akisumitomo/status/1956409131247829022?t=cM2bQ0w4mlk-p9mhEjj6dg&s=19軍国少女だった田辺聖子は戦災に合わず無事な京都の街を見て「ふざけるな!ちゃんと戦争しろ!」と憤った。

    2025/08/16 リンク yellowyellow

    その他
    mamezou_plus2
    博打と一緒。突っ込むものが多かった人程愛国的だったのだろう。後根本的に愛国と隷属は違う。戦前も民主国家だったからね。日本は。自身の愛国と政府や軍の方針とズレてる人も居るだろうし

    yellowyellowyellow

    その他
    exciteB
    玉音終戦放送のかわりに、一億玉砕放送が流れればそのまま玉砕した可能性。/空気に流されて総員玉砕したり、バブルのお祭りしたりする民族。特に意味はない。

    yellow

    その他
    Shiori115
    今ご立派なポリコレや反差別を唱えてるはてサのような連中が数十年後どうなってるかが楽しみですね。何しろ年単位どころか分単位で言うことが変わる、党派性ありきで主張をなんとでも曲げて平気な人達ですからね。

    yellow

    その他
    flirt774
    本音と建前の国の人たちという話で面白い。情報統制されて天皇の名のもと従わされていた人たちが、解散宣言をされたようなものだったんだろうなと

    その他
    rider250
    師範出で当時校長だった祖父は誰憚ることなく「竹槍でB29が落とせるか! 日本は負ける」と広言してたらしいが別に特高は来なかったし誰も咎めなかったらしい。大人は皆わかってて面従腹背、ウンザリ厭戦だったのよ。

    その他
    settu-jp
    実際、現在の「選挙で勝てない」石破総理野田代表が協調し密室政治を行い、それを報道機関や言論界が問題視せず見逃す状況はすでに「ソフトファシズム」と言える。我々はすでに政治学的「ファシズム期」を生きている

    その他
    shiraishigento
    今の日本はこの八月十五日ばかりが強く刻まれてるけど、国際的終戦までには半月くらいあって、その間に樺太や北方領土では戦ってたのよな。ここで耐えてくれなきゃ北海道そのものがソ連領になってた可能性もあった。

    その他
    hatehenseifu
    田辺聖子さんは戦中は軍国少女だったらしい

    その他
    tanakamak
    大阪では大戦末期から電車に乗っていても「しょうもないいくさしよって…」と軍人への風当たりの強さが感じられたらしい。ソースは阿川弘之の小説。それぞれの地域で様相が違いそうだが。

    yellowyellow

    その他
    nanashi_junin
    むしろだからこそ恐ろしい。自分の周りことしか考えない「普通の人」だけでは破滅的な戦争を止められない。その歴史は今また繰り返されようとしている。

    yellow

    その他
    hunglysheep1
    単純に勝てば官軍、負ければ賊軍だとは思う。日清、日露戦争後の日本人はどうでしたかね/若い世代の方が純粋に愛国者になってしまうのはあるんだろうな(10代のうちだろか)

    その他
    TimerTan
    TimerTan 太宰の『トカトントン』には玉音放送によって価値観がグルンと転換した人間の内面がていねいに描写されており一読の価値あり

    2025/08/16 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    shinehtb
    shinehtb その建前としての愛国、生きるための面従腹背戦術としての愛国を戦後80年経った今の世の中で真に受けてる奴らがゴロゴロいるんだがあれはどうすりゃいいんだろうな。

    2025/08/16 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    nowa_s
    nowa_s 「一億火の玉」「日本は神国だから敗けない」を頭から信じてた純真な人ほど傷ついたろうね。/戦後しばらくの若者の荒れ方も、大人の言うことは信用できない、社会なんか裏切るものだって観念があったのかも。

    2025/08/16 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    manateen
    当時は「愛国<天皇」なので、天皇が戦争やめて復興しろと言ったから気持ちを切り替えただけでは

    その他
    manimoto
    コロナの5類移行発表後にマスクをしなくなったのと同じ感じだったんじゃないかと想像してる。/吉田茂は反戦派で逮捕され、戦後8カ月後の総選挙では元より反戦派が集った自由党が政権を握っている。

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「戦前の日本人はみな愛国的であったか。」とある歴史学者曰く「八月十五日」の正午の前後で豹変ぶりが激しかったらしい

    住友陽文 @akisumitomo 戦前の日人はみな愛国的であったか。大阪市内の自宅で玉音放送を聞き終わった...

    ブックマークしたユーザー

    • asada19792025/08/16 asada1979
    • obsv2025/08/16 obsv
    • mt-rv2025/08/16 mt-rv
    • Aion_09132025/08/16 Aion_0913
    • taka20712025/08/16 taka2071
    • togetter2025/08/16 togetter
    • filinion2025/08/16 filinion
    • udukishin2025/08/16 udukishin
    • summoned2025/08/16 summoned
    • WildWideWeb2025/08/16 WildWideWeb
    • travel_jarna2025/08/16 travel_jarna
    • jintrick2025/08/16 jintrick
    • akatain2025/08/16 akatain
    • retire2k2025/08/16 retire2k
    • yamuchagold2025/08/16 yamuchagold
    • crimson_diamond2025/08/16 crimson_diamond
    • natto212025/08/16 natto21
    • nekoline2025/08/16 nekoline
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む