イギリスでは15日、第2次世界大戦の終結80年を記念する式典が開かれ、これに先だってチャールズ国王はメッセージを発表しました。
このなかでチャールズ国王は当時のイギリス軍や連合国の兵士をたたえる一方で、「記念すべきこの日に私たちは戦争の最終局面で広島と長崎の市民が払った甚大な犠牲に思いをいたさなければならない」と述べ、広島と長崎への原爆投下による犠牲者に言及しました。
そして「どの国も二度とこのような犠牲を払わないことを祈る」と述べました。
イギリスメディアはこの発言について「イギリスの君主として広島と長崎の苦しみに最も直接的に言及した」と伝えています。
英チャールズ国王 終戦80年で広島と長崎の原爆犠牲者に言及
イギリスのチャールズ国王は、第2次世界大戦の終結80年に際して出したメッセージで広島と長崎の原爆の犠牲者に触れ「二度とこのような犠牲を払わないことを祈る」と述べました。
イギリスメディアは「イギリスの君主として広島と長崎の苦しみに最も直接的に言及した」と伝えています。
あわせて読みたい
-
-
-
【詳細】米ロ首脳会談 停戦に向けた進展 具体的な言及なし
-
-
-
-
米ロ首脳会談を前に 米アラスカ州でウクライナに連帯示す集会
-
-
-
-
北朝鮮 キム総書記 米ロ会談前にロシアとの蜜月ぶりアピール
-
-
-
-
NY市場 ダウ平均株価 取引時間中の最高値を8か月ぶりに更新
-
-
-
-
インド モディ首相 トランプ大統領の関税措置に対抗姿勢鮮明に
-
-
-
-
終戦から80年 中国外相「日本が正しい選択するよう求める」
-
-
-
-
フィリピン 終戦80年 日本人とフィリピン人の戦没者追悼の式典
-
-
-
-
韓国 イ大統領 光復節の式典で演説 “日韓の協力推進を”強調
-
-
-
-
香港 「リンゴ日報」創業者裁判 弁護側が体の不調訴え審理延期
-
-
-
-
万博「ナショナルデー」カザフスタン 遊牧民テーマの踊り披露
-