NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(102)」、
  • 日付は「8月16日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月16日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時30分(放送時間30分間)
  • 生きものたちの地球「オーストラリア カンガルー跳ねる島」
  • オーストラリアのカンガルー島。荒々しい海岸の景観や島に暮らすカンガルーやコアラなどユニークな動物たちの姿を音楽とともにゆったりと紹介する。
  • オーストラリア南部のカンガルー島。カンガルー、コアラなど有袋類や、オットセイ、アシカなど海の哺乳類が数多く見られる自然豊かな島である。荒々しい海岸の景観や、ユニークな動物たちの姿を、音楽と共にゆったりと紹介する。登場する主な動物は、クロカンガルー、ダマヤブワラビー、コアラ、フクロギツネ、オーストラリアアシカ、ニュージーランドオットセイなど。
午前5時30分から午前5時45分(放送時間15分間)
  • 大空撮!ヒマラヤ山脈「豊饒(じょう)の女神 アンナプルナ」
  • 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。ネパール第2の都市ポカラから豊饒(じょう)の女神を意味するアンナプルナに向かう。
午前5時45分から午前6時15分(放送時間30分間)
  • てくてく絶景「京都横断▽地元の人オススメの風景を巡る▽正門良規」
  • [字幕放送][再放送]
  • 宝ヶ池→下鴨神社→鴨川デルタ→二条城→北野天満宮→仁和寺→広沢池▽“その日”“その時”だけの風景▽誰もが追体験可能。実際に歩いて楽しめるコース
  • 旅人:正門良規(Aぇ! group) ナレーション:鈴木省吾 語り:斉藤暁・鶴田真由
  • 【出演】正門良規,【語り】鈴木省吾,斉藤暁,鶴田真由
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
  • 中井精也の絶景!てつたび 初夏の岡山 晴れの国の鉄路を行く!
  • [字幕放送][再放送]
  • 鉄道写真家・中井精也がローカル線のすばらしさを再発見。初夏の岡山県3路線、JR津山線・水島臨海鉄道・井原鉄道を旅する。田園を駆け抜ける列車は夏の到来を告げる。
  • 鉄道写真家・中井精也がローカル鉄道のすばらしさを再発見する。今回は初夏の岡山県3路線、JR津山線・水島臨海鉄道・井原鉄道を旅する。「晴れの国」の空の下で農作業を体験し夜の闇で美しい蛍の光に癒される。扇形庫の旧型車両に感激し蒸気機関車を修復する人々と出会い、息を切らして山を登り絶景をカメラに収めていく。新緑が輝く美しい田園を駆け抜ける列車は夏の到来を告げていた。あなたも「てつたび」に出発したくなる!
  • 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】住友優子
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(108)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 加津子(椎野愛)が入院して三週間たち、ギブスも半分取れた頃、要(世良公則)が息せき切って病室にやってくる。蝶子(古村比呂)が事情を聞くと、要は自分のじゃない下着が干してあった、と言うので、洗濯をした安乃(貝ますみ)に聞くと、神谷(役所広司)のだと言う。みさ(由紀さおり)が加津子に付き添っていると、要の母のまつ(初井言榮)が顔を出す。初めて顔を合わせるみさとまつ。そこに富子(佐藤オリエ)が来て…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,春風亭小朝,片岡鶴太郎,初井言栄,宮崎ますみ,椎野愛,大門正明,もたいまさこ,初音家左橋,貝ますみ,佐藤オリエ,役所広司,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • 美の壺「時を越え なお青く 藍染め」
  • [字幕放送][再放送]
  • 古くから日本人の生活を彩ってきた「藍染め」は今、環境負荷のかからない染料として注目されている。若き藍染め作家や伝統の技を守る職人技など最新事情を紹介する。
  • 「藍染め」最新事情!元女子プロサッカー選手から転身し世界が注目する藍染め作家。その作品とは?▽天然の革を天然の藍で染め上げる「藍革染め」のこだわり▽日本最古の藍染め「正藍染」。一年の間にわずか一度、初夏の間だけしか染色できない技法▽江戸っ子の粋を今に伝える浴衣の型染「長板中型」。200年の老舗の技とは?▽東京のヒノキを使った世界で唯一の「藍染め家具」のサステナビリティ<File618>
  • 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 空旅中国 名僧たちの足跡「空海が越えた峠」
  • [字幕放送]
  • 中国の都・長安を目指した空海、しかし遣唐使船が予定よりはるか南に漂着。福建の山岳地帯の峠を越えて、元のルートまで「まわり道」。苦難の旅をドローンで空から眺める。
  • ドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、日本の僧侶・空海の旅を紹介。空海は唐の都・長安を目指し遣唐使船に乗るも、嵐にあい予定よりはるか南に漂着してしまう。そこから元のルートまで福建の山岳地帯を進む「まわり道」をすることに。漢民族の中国とは異なる世界、峠の町には様々な言語を話す人々が共に暮らす。空から眺める福建の美しい風景とともに、空海の苦難の旅を紹介する。
  • 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(96)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 嵩(北村匠海)は独創漫画派という集団に所属し、そこに来た仕事で収入を得ていた。嵩を支えるため、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)にクビにしないでほしいと訴える。
  • 独立した嵩(北村匠海)は独創漫画派という集団に所属し、そこで割り振られた仕事をこなしていた。だが、決して順調とは言えなかった。嵩を支えるため、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)に秘書を続けさせてほしいと頭を下げる。そんな中、八木(妻夫木聡)の店で自分の漫画は大衆受けしないと愚痴る嵩。八木は大衆に媚びずに嵩らしいものを書けばいいのだと諭す。そこに買い物に来た鉄子が、嵩に聞きたいことがあると言い…。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,七瀬公,池田努,江原パジャマ,川俣しのぶ,西村雄正,おしの沙羅,戸田恵子,妻夫木聡
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(97)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 嵩(北村匠海)のスケジュールがいっぱいの黒板を見て声を弾ませるのぶ(今田美桜)。だがそんな仕事はなく…。一方、のぶは鉄子(戸田恵子)からあることを告げられる。
  • 仕事のスケジュールで埋められた黒板を見て、声を弾ませるのぶ(今田美桜)。だが嵩(北村匠海)にそんな仕事はなく、ため息をつくばかり。一方、のぶは鉄子(戸田恵子)から思いもよらない言葉を告げられる。数日後、のぶは登美子(松嶋菜々子)の家を訪ねる。忙しい嵩に余計な心配をかけたくないと話すのぶだったが、登美子から意外な言葉が返ってきて、のぶは肩の力が抜ける。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,七瀬公,西村雄正,戸田恵子,妻夫木聡,松嶋菜々子,二宮和也,木村優来,平山正剛
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(98)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 互いに隠していたことを打ち明けたのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)。それから7年後のある日、いせたくや(大森元貴)が六原永輔(藤堂日向)を連れて柳井家を訪れる。
  • のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は互いに隠していたことを打ち明け、新たに前を向く。それから7年の歳月が流れ―、未だ漫画家として売れる気配のない嵩。そんなある日、いせたくや(大森元貴)が独特な雰囲気の六原永輔(藤堂日向)を連れて柳井家にやって来る。2人は嵩にミュージカルの舞台美術を手掛けてほしいという。自信がないと弱腰の嵩だったが、のぶに「たっすいがーはいかん」と背中を押され、翌日稽古場を訪ねる。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,藤堂日向,江原パジャマ,西村雄正,津久井有咲,前田花,田中愛実,吉田雄,森山真衣,竹内強
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(99)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 嵩(北村匠海)は舞台美術の仕事を引き受けることに。愚痴りながらもせっせと絵コンテを描き上げる嵩に、のぶ(今田美桜)は楽しそうだと言ってそっと寄り添う。
  • たくや(大森元貴)と永輔(藤堂日向)の勢いに気圧され、嵩(北村匠海)は舞台美術の仕事を引き受けることに。さっそく絵コンテを描き上げ、嵩が改めてイメージを尋ねると、永輔はイメージは嵩に一任すると言う。愚痴りながらもせっせと描き上げる嵩に、のぶ(今田美桜)は楽しそうだと言ってそっと寄り添う。本番初日の前日。通し稽古後に細かく修正を加えていく永輔に、戸惑うたくやたち。彼らのやりとりに嵩は圧倒される。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,大森元貴,藤堂日向,田中愛実,吉田雄,半澤昇,宮村大輔,茂木沙月,森山真衣
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(100)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 舞台公演が終わり、たくや(大森元貴)がまた一緒に仕事をしようと嵩(北村匠海)を訪ねてくる。だが嵩は聞く耳を持たず、のぶ(今田美桜)にも口出ししないでくれと言う。
  • 舞台公演は成功裏に幕を閉じる。数日後、なぜかぼんやりした様子の嵩(北村匠海)。そこに、また一緒に楽しい仕事をしようとたくや(大森元貴)がやって来る。しかし、嵩は聞く耳を持たず、やってみてはと言うのぶ(今田美桜)にも、口出ししないでくれと反論する。それ以来、ぎくしゃくする2人。そんな中、のぶは嵩に内緒であることをしていた。何も知らず八木(妻夫木聡)に会い行った嵩は、目の前の光景に目を疑う。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,高橋文哉,大森元貴,藤堂日向,西村雄正,堀口真帆,妻夫木聡
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
  • ワイルドライフ 南大西洋フォークランド諸島 謎のパンダイルカ 大集結を追う
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • パンダのような白黒模様のイロワケイルカ。南半球のフォークランド諸島で写真家の岡田裕介さんが野生の生態撮影に挑む。水流を操る狩りから夏の大集結まで新発見の連続!
  • 南大西洋に浮かぶフォークランド諸島。海には、まるでパンダのような白黒模様のイルカがいる。体長150cm、世界最小級のイロワケイルカだ。しかし、野生の暮らしの多くは謎。そこで自然写真家の岡田裕介さんが未知の生態の撮影に挑んだ。島民たちや研究者と協力し、船上や水中、空からも大追跡。水流を操る狩りから特殊な音声コミュニケーション、夏の入り江の大集結まで数々の秘密が明らかに!知られざるイルカの素顔に迫る。
  • 【語り】中山果奈,栗原望
午前11時00分から午後2時00分(放送時間180分間)
  • 大谷出場予定 MLB2025「パドレス」対「ドジャース」
  • [2か国語][字幕放送][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】野地俊二


午後2時00分から午後3時55分(放送時間115分間)
  • シネマ「続・赤毛のアン アンの青春(前編)HDリマスター完全版」<字幕・レター>
  • モンゴメリーの名作文学をミーガン・フォローズ主演で映画化したシリーズ第2作の前編。18歳になったアンが、さまざまな試練を乗り越え成長していく姿を描く青春ドラマ。
  • モンゴメリーの名作文学をミーガン・フォローズ主演で映画化したシリーズ第2作の前編。18歳になったアンが、新天地でさまざまな試練を乗り越え成長していく姿を描く。アンは、作家を目指しながら、地元の学校で教師として働いていた。親友のダイアナは結婚、アンは医学校に合格したギルバートから求婚されるが、彼を友達としてしか見られない。やがてアンは恩師の紹介で良家の子女が集まるキングスポート女学院へ赴任するが…。
  • 【監督】ケビン・サリバン,【出演】ミーガン・フォローズ,コリーン・デューハースト,フランク・コンバース,ジョナサン・クロンビー,マリリン・ライトストーン,シュイラー・グラント,【原作】ルーシー・モード・モンゴメリー,【脚本】ケビン・サリバン,【音楽】ハーグッド・ハーディ
午後3時55分から午後4時05分(放送時間10分間)
  • 突撃!ストリートシェフ @ロサンゼルス アメリカンドリーム「バイソンバーガー」
  • [字幕放送]
  • 胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。今回の舞台は大谷ブームに沸くロサンゼルス!バイソンバーガーからアメリカの歴史とアメリカンドリームが見えてくる!
  • 胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー!大谷ブームに沸くロサンゼルスを食べ歩くと、そもそもアメリカとはどういう国なのかが見えてくる!今回は、アメリカの歴史がギュッとつまったバイソンバーガーが登場!バイソンバーガーから、アメリカの拡大の歴史と、アメリカンドリームが見えてくる!
  • 【語り】井澤詩織
午後4時05分から午後5時30分(放送時間85分間)
  • 太平洋戦争80年・特集ドラマ 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 日本はなぜ戦争に突き進んだのか。香取慎吾が軍人・山本五十六に挑んだ実録ドラマ。優先すべきは国民の命か、国家の誇りか。英米とのし烈な交渉。苦悩の末の「決断」とは?
  • 日本はなぜ戦争に突き進んだのか。香取慎吾が頭を丸刈りにして軍人・山本五十六に挑んだ実録ドラマ。開戦の7年前、ロンドンを舞台に繰り広げられた英米とのし烈な軍縮交渉。優先すべきは国民の命か、国家の誇りか。組織のなかで板挟みになり、苦悩の末にある「決断」を下す。そんな五十六を、反英米に沸く国民は英雄として出迎えるが…。太平洋戦争80年、独自取材で明らかになった機密文書を元に、戦争へと至る日本の姿を描く。
  • 【作】古川健,【出演】香取慎吾,高良健吾,片岡愛之助,國村隼,市原隼人,渡辺いっけい,嶋田久作,中村育二,平岩紙,景井ひな,伊武雅刀,山本學
午後5時30分から午後7時00分(放送時間90分間)
  • 街角ピアノ スペシャル 角野隼斗 ポーランドを行く
  • [字幕放送]
  • 世界で活躍するピアニスト・角野隼斗さんが、ショパンの故郷、ポーランドでピアノ旅。空港やジャズクラブで即興セッション。街の歴史にも触れ、旅の最後に魂の演奏を披露。
  • 街角ピアノの特別編。ピアニスト・角野隼斗さんがショパンの故郷ポーランドを巡る。ショパンが実際に使っていたピアノに触れ、その音色に感動。若手ミュージシャンとも熱いセッション。トイピアノの博物館では、ユニークな楽器に初挑戦!戦後80年、ポーランドの歴史にも触れ、映画「戦場のピアニスト」のモデルとなったピアニストの足跡をたどる。旅の最後に、戦禍を生き抜いた音楽家が暮らす施設を訪ね、魂の演奏を披露する。
  • 【出演】角野隼斗


午後7時00分から午後9時00分(放送時間120分間)
  • Jリーグ2025 J1第26節「京都サンガ」対「東京ヴェルディ」
  • [字幕放送][データ放送][変更あり]
  • 取られたら取り返す、今季の京都は一味違う!走って走って走った先にはいつもドラマチックな“倍返し”!残留争いに巻き込まれたくないヴェルディも、勝ち点3は譲れない。
  •  ※副音声は場内音声 (試合開始 7:03) 【解説】早野宏史,【アナウンサー】菊田一樹 ~サンガスタジアムから中継~
  • 【解説】早野宏史,【アナウンサー】菊田一樹
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
  • 歌える!青春のベストソング~今宵BAR昭和で~(8)
  • [字幕放送]
  • 貴重な昭和の歌いっぱい!【VTR】グレープ/ほおずき 吉田拓郎・かまやつひろし/シンシアほか【生演奏】鈴木康博/一億の夜を越えて 加藤登紀子/時には昔の話を 他
  • 橋本奈穂子アナウンサー、今度はなりきり天地真理?“昭和100年”の盛夏を涼しげな曲暑さ満載の曲そして止まらない昭和の熱血漢たちのトーク&ナマライブで乗り切りましょう!森田童子・井上陽水のレア映像を蔵出し!ふかわまたもや罠にかかる!【マスター】ふかわりょう【ママ】橋本奈穂子【お客様】秋吉久美子・井上順・加藤登紀子・京本政樹・coba・堺正章・鈴木康博・久本雅美・廣津留すみれ・藤岡弘、・森田健作
  • 【出演】ふかわりょう,秋吉久美子,井上順,加藤登紀子,京本政樹,coba,堺正章,鈴木康博,久本雅美,廣津留すみれ,藤岡弘、,森田健作,【アナウンサー】橋本奈穂子,【語り】DJ KOO
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽激闘!パドレス×ドジャース首位攻防
  • NL西部首位パドレス×2位ドジャース、注目の3連戦初戦を詳報!大谷翔平に44号HRは?▽菊池雄星7勝目なるか?鈴木誠也&吉田正尚の活躍は▽五十嵐亮太が徹底解説
  • 【解説】五十嵐亮太,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時55分(放送時間45分間)
  • ドラマ 照子と瑠衣 🈡(8)
  • [字幕放送][再放送]
  • 進路に悩む女子高生・由奈(藤﨑ゆみあ)は最近町にやって来た二人の女性に将来を占ってもらう。それは旅の途中の照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)だった。
  • 長崎県の女子高生・由奈(藤﨑ゆみあ)は進路に悩んでいた。東京の大学には受かったが、彼氏は長崎に残るから離れ離れだ。そんな時、最近町にやってきた二人の年輩の女性の噂を耳にする。全国を旅していて、一人は元歌手でもう一人は占いをするらしいと聞いて訪ねる由奈。占いをするのは照子(風吹ジュン)、その道連れは瑠衣(夏木マリ)といった。照子は由奈をタロットで占い、由奈の未来に力強いエールを送る。
  • 【原作】井上荒野,【脚本】大九明子,【音楽】侘美秀俊,【出演】風吹ジュン,夏木マリ,萩原聖人,筒井真理子
午後11時55分から17日午前0時55分(放送時間60分間)
  • ケンボー先生と山田先生~辞書に人生を捧げた二人の男~
  • [字幕放送][再放送]
  • 誰もが知る二つの“国民的辞書”に秘められた衝撃の実話。見坊豪紀と山田忠雄。辞書作りに人生を捧げた二人の編さん者の情熱と相克の物語。ナビゲーターは薬師丸ひろ子。
  • 独特の語釈と用例の「新明解国語辞典」。“辞書界の革命児”山田忠雄がこの辞書を生み出す背景には、一人の男との“決別”があった。その男こそ「三省堂国語辞典」を生んだ“辞書界の巨人”見坊豪紀。協力し、理想の辞書作りを追求していた二人は、ある年の「一月九日」を境にそれぞれ二つの辞書を編むことに。辞書に人生を捧げた二人の男の情熱と相克の物語。【第30回ATP賞最優秀賞】【第40回放送文化基金賞優秀賞】受賞。
  • 【出演】薬師丸ひろ子,【語り】島本須美,榊寿之


17日午前0時55分から17日午前1時46分(放送時間51分間)
  • 2025世界トライアスロンシリーズ ハンブルク大会・女子
  • [字幕放送]
  • シリーズ4戦目はハンブルクが舞台。日本から高橋侑子、林愛望、武中香奈枝が出場。昨年引退された佐藤優香さんをゲストにお迎えして熱戦をお伝えします!
  • 2025年シーズンは全8戦。第1戦アブダビ(優勝テルチュ・ドイツ)、第2戦 横浜(優勝ルエール・ルクセンブルク)、第3戦アルゲーロ(優勝ボーグラン・フランス)、7月ハンブルク(ドイツ)、8月フレンチ・リビエラ(フランス)、9月カルロビ バリ(チェコ)、9月威海(中国)、10月ウーロンゴン(オーストラリア)。
  • 【ゲスト解説】佐藤優香,【解説】細田雄一,【アナウンサー】内山俊哉
17日午前1時46分から17日午前2時46分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 京浜の貨物列車
  • 京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。国内最大級の製油所から石油を運ぶタンク車。日本最大の東京貨物ターミナル駅で働く特別な機関車など。
  • 日本のエネルギー、石油を運ぶタンク車。化学品を運搬する専用線。京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。埋め立てによる工業用地の拡大で、輸送需要が増え、高度成長期の昭和39年、川崎に貨物列車の拠点が作られた。そして、川崎貨物駅と羽田空港の下を通る海底トンネルで結ばれているのが、日本最大の面積を誇る、東京貨物ターミナル駅である。
17日午前2時46分から17日午前3時46分(放送時間60分間)
  • さわやか自然百景映像集(2)高知 四万十川の森
  • 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川。その中流域に広がる深い森は野鳥の楽園だ。「さわやか自然百景」などが撮り溜めてきた極めつきの映像で紹介する。
  • 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川(しまんとがわ)。その中流域には、針葉樹の人工林に混じって、スダジイやシラカシなどの常緑広葉樹が深い森を作っている。初夏、森には繁殖のためさまざまな種類の鳥たちが集まる。アカショウビンやブッポウソウ、そして絶滅が心配されるヤイロチョウも姿を現す。そこは、まさに野鳥の楽園である。四万十川の森で紡がれる命の物語を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
17日午前3時46分から17日午前4時46分(放送時間60分間)
  • 生きている火山 桜島
  • 桜島は世界的にも爆発的噴火の多い火山として知られる。多い日には10回以上 年間千回以上もの爆発的噴火を起こす。
  • 今回撮影に挑戦した二つの桜島の決定的瞬間。一つ目は、満月の光に照らし出される赤く光る溶岩。月の光に山並みが照らし出されることで生まれる貴重な光景だ。そして二つ目は、噴煙の中に光る稲妻。噴煙の中で火山灰がこすれあって生まれる静電気によって引き起こされる巨大な稲妻で、桜島は世界でも有数の多く見られる場所だ。世界で初めて8Kの高精細で桜島の奇跡の瞬間を描き出す。
17日午前4時46分から17日午前5時00分(放送時間14分間)
  • 風景映像「沖縄 西表島」
  • ~沖縄県・西表島~


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.