NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「8月16日(土曜日)」、
- 8月8日(金曜日)はこちら、
- 8月9日(土曜日)はこちら、
- 8月10日(日曜日)はこちら、
- 8月11日(月曜日)はこちら、
- 8月12日(火曜日)はこちら、
- 8月13日(水曜日)はこちら、
- 8月14日(木曜日)はこちら、
- 8月15日(金曜日)はこちら、
- 8月16日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月17日(日曜日)はこちら、
- 8月18日(月曜日)はこちら、
- 8月19日(火曜日)はこちら、
- 8月20日(水曜日)はこちら、
- 8月21日(木曜日)はこちら、
- 8月22日(金曜日)はこちら、
- 8月23日(土曜日)はこちら、
ここから8月16日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前4時45分から午前4時50分(放送時間5分間)
- ハロー!NHKワールドJAPAN ワールド・プレミアムの発信について
- [字幕放送]
- 旅行中の日本人や海外在住の方々に向けてのサービス「NHKワールドプレミアム」を紹介。NHKの番組やニュースが日本語で発信されていることを、使い方もふくめ伝える。
- 旅行中の日本人や海外在住の方々に向けてのサービスである「NHKワールドプレミアム」を紹介する。NHKの番組やニュースが日本語で発信されていること、インターネットを通して、ニュース・情報番組を中心に同時配信や見逃し配信が視聴できることを、使い方を含め、伝える。
- 【アナウンサー】山口寛明,【語り】赤羽根健治
午前4時50分から午前4時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「五匹のこぶたとチャールストン」/「進め!しんじ君」
- 【60-70年代1】「五匹のこぶたとチャールストン」うた:東京放送児童合唱団(1964)/「進め!しんじ君」うた:芹洋子(1979)
- 「五匹のこぶたとチャールストン」作詞・作曲:F.モーガン N.マルキン 訳詞:漣健児 編曲越部信義 アニメーション:久里洋二/「進め!しんじ君」作詞・作曲:時崎久夫 編曲:若松正司 アニメーション:堀口忠彦
午前4時55分から午前5時00分(放送時間5分間)
- ピタゴラスイッチ ミニ▽かさねておえかき▽うた
- [字幕放送]
- 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。
- 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、面白い考え方、法則が隠れている。番組では、「子どもにとっての“なるほど!”」を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など、多彩なコーナーで紹介します。
- 【声】堀江由朗
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時37分(放送時間27分間)
- マルコ・ポーロの冒険(20)「悪霊の砂漠」
- [字幕放送]
- アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!マルコ・ポーロ一行は、旅人たちに“死の海”と恐れられる、タクラマカン砂漠を東へと旅する。
- マルコ・ポーロ一行は、中央アジアに広がるタクラマカン砂漠を東へと旅する。この巨大な砂の海は、旅人たちに“死の海”と恐れられていた。オアシスの町、ロプノールに立ち寄ったマルコたち。一人の老婆に、砂漠へ行ったまま帰って来ない息子に渡してほしいと、毛布を託される。再び砂漠を歩き出した一行。空には暗雲が立ち込め、突然の嵐が襲う。逃げ出すラクダを追いかけ、はぐれてしまったマテオ。マルコが探しに行く。
- 【声】富山敬,久松保夫,富田耕生,野沢雅子,【語り】小池朝雄(ナレーター)
- 「いつの日か旅する者よ」
小椋 佳
午前5時37分から午前5時40分(放送時間3分間)
- 【放送百年】アナウンサーの100年 宮田輝アナウンサー
- [字幕放送]
- 放送開始から100年。放送史に刻まれたアナウンサーたちの名言から激動の時代をひも解く。地方の文化に光を当てて人気娯楽番組を生み出した宮田輝アナウンサーを紹介。
- 【語り】井上二郎
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
- NHK映像ファイル あの人に会いたい アンコール 半藤一利(作家)
- [字幕放送]
- 令和3年に亡くなった半藤一利さん。「歴史探偵」として数多くのノンフィクション作品で戦中戦後の知られざる歴史的事実を掘り起こし、戦争の悲惨さと愚かさを訴え続けた。
- 半藤さんは昭和5年東京生まれ。14歳で東京大空襲を経験、九死に一生を得る。東京大学卒業後、大手出版社の編集者となり作家・坂口安吾の薫陶を受け「歴史探偵」となる。代表作「日本のいちばん長い日」では多くの軍人や官僚などを取材し、終戦を告げる玉音放送までの24時間に何があったのかを詳細に解き明かした。退職後、本格的に作家活動を開始し「ノモンハンの夏」「昭和史」などを著して歴史に学ぶことの大切さを訴えた。
- 【出演】半藤一利,【語り】柘植恵水
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本
- [字幕放送]
- 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。
- けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 きょう米ロ首脳会談
- [字幕放送]
- ▼米ロ首脳会談 停戦へ進展あるか焦点▼なぜアラスカで開催?▼各地で厳しい暑さ続く
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
- ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽田んぼだった不忍池 ▽埼玉・入間川で夏満喫 ▽果物で笛!名人を訪問 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
- 関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第20週
- [字幕放送]
- 嵩(北村匠海)は漫画で成果が出ず、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)の秘書をクビになってしまう。7年後、いせたくや(大森元貴)から嵩に舞台美術の依頼が舞い込む。
- 百貨店を退職した嵩(北村匠海)は、漫画家として独立するも順調とは言えない日々。嵩を支えるため、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)に秘書を続けさせてほしいと頭を下げるが思いもよらない言葉を告げられる。7年後、嵩は依然として漫画家として売れる気配はない。そんなある日、柳井家にいせたくや(大森元貴)が六原永輔(藤堂日向)を連れてやってきて、新作ミュージカルの舞台美術装置を手がけないかと相談される。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,戸田恵子,松嶋菜々子,藤堂日向,妻夫木聡,【作】中園ミホ
午前8時15分から午前11時54分(放送時間219分間)
- 第107回全国高校野球選手権大会 第11日
- [5.1ch][字幕放送][変更あり]
- 第1試合「高川学園」(山口)対「日大三高」(西東京) 第2試合「山梨学院」(山梨)対「岡山学芸館」(岡山)
- 【第1試合】解説…開田成幸,アナウンサー…武本大樹,【第2試合】解説…足達尚人,アナウンサー…見浪哲史 ~甲子園球場から中継~ [Eテレで放送継続]
- 【第1試合】解説…開田成幸,武本大樹,【第2試合】解説…足達尚人,見浪哲史
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】江原啓一郎
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
- 探検ファクトリー 選 400種類を作る爪切り工場 プロが教える正しい爪切り法
- [解説][字幕放送]
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。今回は岐阜・関市にある国内トップシェアの爪切り工場。プロが教える正しい爪切り方法を紹介!
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は刃物のまち、岐阜・関市にある爪切り工場。生産量は国内トップシェア!約400種類の用途に合わせたさまざまな種類の爪切りを製造している。金属に硬さとしなりを共存させるための技や、鋭い切れ味を長く持続させるための工夫に迫る。さらに、爪切りの使い方を知り尽くしたアドバイザーが登場!正しい爪切りの方法を伝授する。
- 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
- Nスペ5min. 戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC
- [字幕放送]
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」今回は『戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC』
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第20週
- [字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)は漫画で成果が出ず、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)の秘書をクビになってしまう。7年後、いせたくや(大森元貴)から嵩に舞台美術の依頼が舞い込む。
- 百貨店を退職した嵩(北村匠海)は、漫画家として独立するも順調とは言えない日々。嵩を支えるため、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)に秘書を続けさせてほしいと頭を下げるが思いもよらない言葉を告げられる。7年後、嵩は依然として漫画家として売れる気配はない。そんなある日、柳井家にいせたくや(大森元貴)が六原永輔(藤堂日向)を連れてやってきて、新作ミュージカルの舞台美術装置を手がけないかと相談される。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,戸田恵子,松嶋菜々子,藤堂日向,妻夫木聡,【作】中園ミホ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(30)人まね歌麿
- [解説][字幕放送][再放送]
- 蔦重(横浜流星)は歌磨(染谷将太)に自分ならではの絵を求めるが、歌麿は描き方に苦しむ。定信(井上祐貴)は、治済(生田斗真)から公儀の政に参画しないかと誘われ…。
- 黄表紙の『江戸生艶気樺焼』が売れ、日本橋の耕書堂は開店以来の大盛況となった。蔦重(横浜流星)は狂歌師と絵師が協業した狂歌絵本を手掛けるため、“人まね歌麿”と噂になり始めた歌磨(染谷将太)を、今が売り時と判断し起用する。その後、蔦重は“歌麿ならではの絵”を描いてほしいと新たに依頼するも歌麿は描き方に苦しむ…。一方、松平定信(井上祐貴)は、治済(生田斗真)から、公儀の政に参画しないかと誘いを受ける…。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,藤間爽子,高岡早紀,冨永愛,生田斗真,原田泰造,片岡鶴太郎,渡辺謙,眞島秀和,相島一之,吉沢悠,井上祐貴,高梨臨,井之脇海,小野花梨,【語り】綾瀬はるか,【出演】中川翼,寺田心,島本須美,橋本淳,映美くらら,小松和重,福山翔大,高木勝也,向里祐香,園田祥太,渡邉斗翔,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後6時00分(放送時間250分間)
- 第107回全国高校野球選手権大会 第11日
- [5.1ch][字幕放送][変更あり]
- 第3試合「尽誠学園」(香川)対「京都国際」(京都) 第4試合「関東第一」(東東京)対「創成館」(長崎)
- 【第3試合】解説…青山眞也,アナウンサー…別井敬之 【第4試合】解説…川口朋保,アナウンサー…高山大吾 ~甲子園球場から中継~[Eテレで放送継続]
- 【第3試合】解説…青山眞也,別井敬之,【第4試合】解説…川口朋保,高山大吾
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
- 所さん!事件ですよ 選 2千人が大行列!なぜ今“怪談ブーム”?
- [字幕放送]
- 「怪談」が大ブームという。イベントには2千人が行列、最高2万円のチケットも完売。今なぜ怪談が求められているのか?心霊スポットツアーや事故物件の「オバケ調査」も?
- 今や怪談は夏だけのものではない!誰かの実体験を語る「実話怪談」が大ブームで、各地でイベント花盛り。人気「怪談師」の怪談収集に同行すると、人々は口々に不思議体験について語り出し・・・。タクシー会社が人手不足解消をめざして始めた”心霊スポット”ツアーに応募が殺到、事故物件に悩む不動産オーナーのために科学的調査に乗り出す人も。夜を徹しての調査中、機器が異常な数値を示して!?令和の怪奇ブームの深層を探る。
- 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】蝶花楼桃花,吉田悠軌,春日武彦,鹿目凛,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時35分(放送時間1分間)
- LIFE!夏 1分PR
- 8月22日に放送する「LIFE!夏」。放送前にお届けする1分PR
- 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,川西賢志郎,後藤淳平,桜田ひより,水上恒司,江口のりこ
午後6時35分から午後6時36分(放送時間1分間)
- 【特集ドラマ】母の待つ里
- 8/30(土)から放送 土曜ドラマ「母の待つ里」の魅力を伝える。浅田次郎原作、懐かしくて新しいミステリアスファンタジー。
- 8/30(土)から放送 土曜ドラマ「母の待つ里」の魅力を伝える。都会で孤独に暮らす松永徹(中井貴一)、古賀夏生(松嶋菜々子)、室田精一(佐々木蔵之介)の3人の“子供”が“母”(宮本信子)の待つ里を訪ねる、ミステリアス・ファンタジー。原作浅田次郎。
- 【出演】中井貴一,松嶋菜々子,佐々木蔵之介,宮本信子,【原作】浅田次郎,【脚本】一色伸幸
午後6時36分から午後6時38分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(30)人まね歌麿
- [字幕放送]
- 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
- 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,向里祐香,高木勝也,高岡早紀,片岡鶴太郎,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
- Nスペ5min. 戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC
- [字幕放送]
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」今回は『戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC』
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】利根川真也,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時42分(放送時間72分間)
- ドキュメント72時間 大谷翔平を見つめて ロサンゼルスと岩手
- [解説][字幕放送]
- スーパーヒーロー大谷翔平にみんな何を求めているのか。ロサンゼルスと岩手・奥州市の2か所で同時に撮影。日米の人々の胸のうちに耳を傾ける。72分の超拡大スペシャル!
- 大谷翔平にみんな何を求め、どんな日々を過ごしているのか。舞台はアメリカ・ロサンゼルス、ドジャースタジアムそばの公園と、大谷の故郷、岩手・奥州市の公園。2か所で同時に撮影を行い、日米の人々のヒーローに対する思いを見つめる。自分の境遇に大谷を重ねる人、挑戦し続ける姿に勇気をもらう人。移民政策への抗議デモが起きたロサンゼルス。大谷を見つめる人たちの人生から、どんな今が浮かんでくるのか。72分超拡大版。
- 【語り】市川実日子
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
- NHKスペシャル1分PR まもなく放送!NHKスペシャル・エジプトシリーズ
- まもなく放送のNHKスペシャル「エジプト悠久の王国」。前編「新発見!ピラミッドと王家の秘密」と後編「追跡!謎の王ブラックファラオ」の見どころをたっぷり紹介!
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- NHKスペシャル シミュレーション昭和16年夏の敗戦前編・ドラマ×ドキュメント
- [字幕放送]
- 若きエリートたちが出した結論は“日本必敗”だった…。猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」を原案に創作を加えたドラマと総力戦研究所の史実を伝えるドキュメンタリー。
- 猪瀬直樹のロングセラー「昭和16年夏の敗戦」を原案に創作を加えたドラマと、総力戦研究所の史実を伝えるドキュメンタリーを2夜連続で放送。日米開戦前夜の1941年夏、首相直属の総力戦研究所で日本とアメリカが戦った場合のあらゆる可能性がシミュレートされた。官僚・軍人・民間から選抜された若きエリートたちが導き出した結論は日本の“圧倒的な敗北”だった―。戦後80年の夏に送るこん身のNHKスペシャル。
- 【原案】猪瀬直樹,【監督】石井裕也,【音楽】岩代太郎,【出演】池松壮亮,仲野太賀,岩田剛典,中村蒼,三浦貴大,國村隼,佐藤隆太,江口洋介,佐藤浩市
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- ファミリーヒストリー 立川志らく ~好きな道にこだわり 歩め~
- [解説][字幕放送]
- 落語家・立川志らくさん。祖父はお灸の大家、父はギタリストにして、けん玉の達人、母は長唄三味線の師匠という、多彩にして多才な家族の中で育った。そのルーツに迫る
- 落語家・立川志らくさんの家族は、とにかくみんな自分の好きな道をきわめてきた。祖父はかつては珍しかった大学出の鍼灸師。お灸の大家として、その名を残した。父はプロのクラシックギタリストにして多才な趣味人。けん玉やダーツでも入門書を書くほどの達人ぶり。母は長唄三味線の師匠だった。それぞれがバラバラの道を歩みながら、愛情だけはたっぷりあったと語る家族の中で、志らく少年が選んだのは、落語の道であった…
- 【司会】今田耕司,【出演】立川志らく,【語り】余貴美子
午後10時45分から午後10時55分(放送時間10分間)
- ぷらぷらす(9)
- [字幕放送]
- アンガールズ田中卓志×佐久間宣行!テレビに精通する佐久間Pが厳選した、今すぐ見られるオススメ番組を紹介。NHKプラスをもっとプラスに使っちゃうミニ番組です。
- アンガールズ田中卓志とテレビプロデューサーの佐久間宣行が、いますぐ見られるNHKのオススメ番組を紹介します。夏休みの時期、ひとりでも、みんなでも、思わず見たくなる厳選番組は…?
- 【出演】田中卓志,佐久間宣行
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
- NHK MUSIC SPECIAL Number_i~唯一無二の挑戦 世界へ~
- [字幕放送]
- アメリカ・ロサンゼルスでの音楽フェスに挑むNumber_iに密着▽世界的アーティスト“ジャクソン・ワン”と楽曲コラボ▽最新曲「未確認領域」をスペシャル演出で披露
- 今年6月、アメリカ・ロサンゼルスで開かれた音楽フェスに日本から唯一出演したナンバーアイ。現地でのリハーサルから貴重なオフ日に見せた素顔まで、大舞台に挑む3人に密着した。さらに中国出身の世界的アーティストとコラボした楽曲のMV撮影の現場にも潜入。「唯一無二」のやり方で世界に挑む3人の思いとは・・・。さらに最新曲「未確認領域」を番組だけのSP演出で披露する。【出演】Number_i、ジャクソン・ワン
- 【出演】Number_i,ジャクソン・ワン,【語り】河西健吾
午後11時45分から17日午前0時10分(放送時間25分間)
- アニメ SAND LAND: THE SERIES(7)「いざ!新たな冒険へ」
- [字幕放送]
- 水不足にあえぐ砂漠の国サンドランドで、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物のシーフ、人間の保安官ラオの奇妙なトリオが、幻の泉を探す旅に出る。鳥山明原作の冒険ファンタジー。
- サンドランドに川を取り戻して数日が経った。ピッチ人に物資を届けに行く道すがら、ベルゼブブは自らを「勇者」と名乗る天使ムニエルに絡まれ、ドローンに追われるバイクに乗った少女、アンに出会う。そこで明らかになったフォレストランドという国の存在。アクアニウムをめぐって、ベルゼブブたちの新たな冒険が開幕する。
- 【声】田村睦心,山路和弘,チョー,小松未可子,村瀬歩,玄田哲章,鶴岡聡,杉田智和,遊佐浩二,吉野裕行,こばたけまさふみ,松重慎,中根久美子,野川雅史,小若和郁那,下川涼,二宮丈,宮田哲朗,石川藍,鈴宮早織,山田唯菜,湊みや,【原作】鳥山明,【監督】横嶋俊久,【脚本】森ハヤシ
- 「WATER CARRIER」
17日午前0時10分から17日午前1時10分(放送時間60分間)
- 【ドラマ10】大奥 八代将軍吉宗・水野祐之進編(1)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 若い男子を死に至らせる「赤面疱瘡」が蔓延した江戸時代。貧乏旗本の息子・水野祐之進(中島裕翔)は大奥入りし、8代将軍・吉宗(冨永愛)から最初に声がかかるが…。
- 若い男にのみ感染し、致死率80%に及ぶ奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」が蔓延し、男の数が激減した江戸時代。男子の多くが、種馬としての人生を送っていた。一方、女は労働を担い、将軍職も女へと引き継がれていた。そんな中、貧乏な旗本の息子・水野祐之進(中島裕翔)は、幼馴染・信(白石聖)との結婚を諦めようと、大奥入りを決意。そこで、8代将軍・徳川吉宗(冨永愛)から最初に声がかかるのだが…。
- 【出演】中島裕翔,風間俊介,白石聖,石橋蓮司,冨永愛,貫地谷しほり,片岡愛之助,【原作】よしながふみ,【脚本】森下佳子,【音楽】KOHTA YAMAMOTO
17日午前1時10分から17日午前1時55分(放送時間45分間)
- 【ドラマ10】大奥 三代将軍家光・万里小路有功編(2)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 「赤面疱瘡」が流行り出した3代・家光の時代。僧侶の万里小路有功(福士蒼汰)は、家光の乳母・春日局(斉藤由貴)から無理やり還俗を迫られ、大奥入りをするが…
- 謎の奇病「赤面疱瘡(あかづらほうそう)」が流行り始めた頃、3代将軍・徳川家光が死亡。家光の乳母である春日局(斉藤由貴)は、将軍の死を隠そうと、実の息子である稲葉正勝(眞島秀和)にあることを告げる。その6年後、美しき僧・万里小路有功(福士蒼汰)は、継目祝いで訪れた江戸城で、春日局から無理やり還俗を迫られ大奥入りをすることに。有功がそこで出会った将軍・家光(堀田真由)は、なんと少女であった…
- 【出演】福士蒼汰,堀田真由,岡山天音,奥智哉,眞島秀和,冨永愛,石橋蓮司,斉藤由貴,【原作】よしながふみ,【脚本】森下佳子,【音楽】KOHTA YAMAMOTO
17日午前1時55分から17日午前2時40分(放送時間45分間)
- 【ドラマ10】大奥 三代将軍家光・万里小路有功編(3)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 若紫をきっかけに、有功(福士蒼汰)と家光(堀田真由)の二人の距離も次第に縮まっていく。そんな中、ある事件が起こり…
- 有功(福士蒼汰)は、家光(堀田真由)から贈られた猫に『若紫』と名付ける。若紫の存在で家光と有功の距離は次第に縮まっていく。一方で、有功の部屋子・玉栄(奥智哉)は有功のことを良く思わない者たちから嫌がらせを受け始める。有功もまた玉栄の変わった様子が気がかりになっていく。そんな中、有功と家光を繋ぐ若紫を巻き込んだある事件が起こってしまうのであった…
- 【出演】福士蒼汰,堀田真由,岡山天音,奥智哉,眞島秀和,冨永愛,石橋蓮司,斉藤由貴,【原作】よしながふみ,【脚本】森下佳子,【音楽】KOHTA YAMAMOTO
17日午前2時40分から17日午前2時41分(放送時間1分間)
- 【特集ドラマ】母の待つ里
- 8/30(土)から放送 土曜ドラマ「母の待つ里」の魅力を伝える。浅田次郎原作、懐かしくて新しいミステリアスファンタジー。
- 8/30(土)から放送 土曜ドラマ「母の待つ里」の魅力を伝える。都会で孤独に暮らす松永徹(中井貴一)、古賀夏生(松嶋菜々子)、室田精一(佐々木蔵之介)の3人の“子供”が“母”(宮本信子)の待つ里を訪ねる、ミステリアス・ファンタジー。原作浅田次郎。
- 【出演】中井貴一,松嶋菜々子,佐々木蔵之介,宮本信子,【原作】浅田次郎,【脚本】一色伸幸
17日午前2時41分から17日午前2時42分(放送時間1分間)
- 戦後80年NHKスペシャルPRミニ番組 まもなく放送!第三弾1分版
- 戦後80年の今年。NHKスペシャルをはじめとして、いくつもの関連番組がまもなく放送されます。その見どころをたっぷりとお伝えします!
17日午前2時42分から17日午前3時42分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
- 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
- ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。
17日午前3時42分から17日午前4時10分(放送時間28分間)
- ヨーロッパ絶景の道「オーストリアからチェコへ」
- 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、オーストリアからチェコへの道をたどります。
- オーストリアののどかな田園風景が続く道をたどりながらチェコへ。途中、黄金の麦畑が広がる道が続きます。チェコの世界遺産の街、チェスキー・クルムロフに向かい、街中の城へ続く道や川沿いの道を通ります。そしてフルボカー城や、湖に浮かぶズヴィーコフ城を巡りながら、チェコの首都、プラハへ。ヴルタヴァ川(モルダウ)沿いの人々が集う道や、憩いの場をご紹介します。
17日午前4時10分から17日午前4時13分(放送時間3分間)
- カラーでよみがえる東京「銀座~モダン華やぐ街~」
- [字幕放送]
- NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は銀座。
- 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は銀座にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
- 【語り】塚原愛
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.