[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2864人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5436547.jpg[見る]
fu5436564.png[見る]


画像ファイル名:1755148078509.jpg-(2126524 B)
2126524 B25/08/14(木)14:07:58No.1343049809そうだねx1 16:03頃消えます
スパロボってずっとシュミレーションだけどRPGとかアクションとかにしたら売れそうじゃね?
ロボット好きだけどマス目動かすゲーム苦手だから他のジャンルならなあとなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/14(木)14:08:31No.1343049922そうだねx48
A.C.Eが生きてたらね⋯
225/08/14(木)14:08:35No.1343049939そうだねx1
ACEいいよね
325/08/14(木)14:08:41No.1343049982そうだねx10
425/08/14(木)14:08:47No.1343050012そうだねx1
コンパチとかACEじゃダメ?
525/08/14(木)14:08:56No.1343050058そうだねx38
まあまあでてたんすよ
625/08/14(木)14:09:02No.1343050076そうだねx5
スクコマ3というわけか
725/08/14(木)14:09:11No.1343050112そうだねx5
今インフィニットバトルの話した?
825/08/14(木)14:09:19No.1343050143そうだねx1
色々やったけど
925/08/14(木)14:09:40No.1343050249+
ス、スクランブルコマンダー…
1025/08/14(木)14:10:07No.1343050371そうだねx4
今リアルロボットレジメントを呼んだか?
1125/08/14(木)14:10:13 ID:4sjpjOjYNo.1343050396そうだねx3
ザ・グレイトバトルを復活させろと?
1225/08/14(木)14:10:17No.1343050412+
リアルロボットレジメント
1325/08/14(木)14:10:30No.1343050485そうだねx1
そんなあなたにスーパーロボットスピリッツ
1425/08/14(木)14:10:41No.1343050536そうだねx1
いろんな作品のいろんなロボットをたくさん使えるようにするって縛りだとあまりゲームジャンルの選択肢はないと思う
1525/08/14(木)14:10:55No.1343050597そうだねx1
あったよ!スーパーロボットスピリッツ!
1625/08/14(木)14:10:59No.1343050621+
メカ扱う以外全てにおいて異なるスキルを要求されるので
同じ会社に無茶言うなって形よ
1725/08/14(木)14:11:17No.1343050701+
ロストヒーローズというかあの頃のコンパチ復活させようって流れは
もうちょっと引っ張っても良かったと思う
1825/08/14(木)14:11:26No.1343050735そうだねx1
スパロボ好きって時点で指先とか目とか気力とか死んでるんで…
1925/08/14(木)14:11:27No.1343050737+
フロムはもうACE作る暇無いだろうな…
AC出してくれただけ御の字だし
2025/08/14(木)14:11:31No.1343050750そうだねx1
今日は機甲武装Gブレイカーの話をしてもいいのか
2125/08/14(木)14:12:17No.1343050941+
サンライズ英雄譚買った?
2225/08/14(木)14:12:27No.1343050975+
スパロボ学園!
2325/08/14(木)14:12:45No.1343051046そうだねx12
このように意外と色々あった上での現状なので…
2425/08/14(木)14:12:52No.1343051071そうだねx2
色々あるな…
2525/08/14(木)14:12:55No.1343051087+
>メカ扱う以外全てにおいて異なるスキルを要求されるので
>同じ会社に無茶言うなって形よ
スパロボやコンパチの別ジャンルゲーなんて昔から大体別の会社が作ってたから大丈夫だ
バトルコマンダーとか当時生まれたばかりのアーク製だし
2625/08/14(木)14:13:13No.1343051160そうだねx1
スーパーロボットシューティングがどうしたって
2725/08/14(木)14:13:23No.1343051195そうだねx2
>サンライズ英雄譚買った?
期待して買ったら思ったのと違ったけど…
2825/08/14(木)14:13:47No.1343051298+
SRPGがやりてぇんだよ
2925/08/14(木)14:14:15No.1343051421そうだねx6
こう見ると無限に迷走した上で結局は最初のSRPGしか残ってないんだな…
3025/08/14(木)14:14:24No.1343051462+
>メカ扱う以外全てにおいて異なるスキルを要求されるので
>同じ会社に無茶言うなって形よ
あったよフロム・ソフトウェア!
3125/08/14(木)14:14:26No.1343051469+
OK、「」ボーイムゲフロをオススメするぜ
3225/08/14(木)14:14:55No.1343051586+
>スーパーロボットシューティングがどうしたって
ゲームは知らんけど限定版特典のゼンマイフィギュア大量に余ったのか
エヴァ追加してスパロボFの予約特典にされてたヤツ…
3325/08/14(木)14:15:27No.1343051732そうだねx8
ムゲフロはまあまあ成功した方だよな…
3425/08/14(木)14:15:39No.1343051791+
>あったよフロム・ソフトウェア!
もう出した
3525/08/14(木)14:15:48No.1343051838+
>>サンライズ英雄譚買った?
>期待して買ったら思ったのと違ったけど…
2のパッケージ裏に他にも多数のキャラが参戦予定!!!みたいな一文が書いてあって予定ってなんだよってなった思い出
雑誌かなんかに載せた画像をそのまま流用したのか…?
3625/08/14(木)14:15:55No.1343051876そうだねx6
古くはSFC時代からPS2の頃くらいまでずっとスーパーロボット物の新しい可能性の模索はずっと続いていたのだ…
でもスーパーロボット大戦以外ほぼ生き残れなかったのだ…
3725/08/14(木)14:16:11No.1343051949+
SRPG以外にたくさんのロボの一番かっこいいシーンを手軽に見れるジャンルが無い
あっても面白くない
3825/08/14(木)14:16:17No.1343051970+
いいから黙ってカプコンに作らせろ…
3925/08/14(木)14:16:26No.1343051999そうだねx1
ムゲフロやったことないけどあのデカパイは気になってる
4025/08/14(木)14:16:30No.1343052014+
バトルロボット魂
4125/08/14(木)14:16:34No.1343052020+
なんならスパロボもOGはほぼ死に体だしな
4225/08/14(木)14:16:37No.1343052037+
スーパーロボットスマブラ作ればいいんじゃね
4325/08/14(木)14:16:48No.1343052088そうだねx4
少なくともスレ文にあるRPGだと今ほどたくさんの機体を使えるシステムじゃないしアクションだと絶対参戦作品数か作品内の機体数が犠牲になると思う
4425/08/14(木)14:16:56No.1343052122そうだねx1
宇宙の覇権と地球の平和を賭けてドッジボールで対決するのいいよね…
4525/08/14(木)14:17:11No.1343052174そうだねx6
>あのデカパイ
(どのデカパイだ…?)
4625/08/14(木)14:17:16No.1343052194そうだねx1
>メカ扱う以外全てにおいて異なるスキルを要求されるので
>同じ会社に無茶言うなって形よ
ポケモンっていろんなゲーム出てて凄いな…
4725/08/14(木)14:17:23No.1343052221そうだねx2
◯◯やってみたら?はだいたい過去に通っててそんなにウケが良くなかったやつばかり
4825/08/14(木)14:17:46No.1343052342そうだねx5
>いいから黙ってカプコンに作らせろ…
今のカプコンに?
ムリでしょ
4925/08/14(木)14:18:01No.1343052417+
初代スパロボHDっぽい戦闘アニメとボイス無しで参戦作品数だけ揃えましたって感じのスパロボはやってみたいなとは思う
5025/08/14(木)14:18:12No.1343052469+
インフィニットバトル…ダークプリズンのおまけだった…
5125/08/14(木)14:18:17No.1343052484+
新しい格闘ゲームのガワを任天堂キャラにして受けたスマブラはやっぱすげえなって
5225/08/14(木)14:18:23No.1343052511そうだねx1
AC6がアホほど売れたから今ならA.C.E.もフロム新作ってだけで過去作より売れそう
5325/08/14(木)14:18:53No.1343052644そうだねx2
生きかえってザ・グレイトバトル…
5425/08/14(木)14:18:54No.1343052654+
>(どのデカパイだ…?)
ゆかなデカパイ牛以外にデカパイいたのか…
5525/08/14(木)14:19:13No.1343052735+
>いいから黙ってカプコンに作らせろ…
ガチャフォース移植してから言え
5625/08/14(木)14:19:20No.1343052757+
操作キャラ沢山用意しないといけないから
かかった工数に対する遊びが少なすぎるのよなACE…
5725/08/14(木)14:19:42No.1343052865+
>少なくともスレ文にあるRPGだと今ほどたくさんの機体を使えるシステムじゃないしアクションだと絶対参戦作品数か作品内の機体数が犠牲になると思う
ぜってえ文句言われるやつだ
てかロスヒとか実際少なかったしな
5825/08/14(木)14:20:06No.1343052981そうだねx4
スパロボ形式だとサイズ全然違っても気にならんしな
5925/08/14(木)14:20:09No.1343052991そうだねx1
ムゲフロむしろデカパイだらけだろ!
6025/08/14(木)14:20:19No.1343053039そうだねx1
>スパロボってずっとシュミレーションだけどピンボールとかRTSにしたら売れそうじゃね?
6125/08/14(木)14:20:44No.1343053151+
A.C.E.シリーズは良かったけどポータブルで完全に死んだから…
6225/08/14(木)14:20:47No.1343053169+
A.C.E.の移植は難しいか…
6325/08/14(木)14:20:58No.1343053227そうだねx1
グラも良いし演出も良いアイアンサーガVSが鳴かず飛ばずだからスパロボ格ゲーに未来はないのではないかと思わなくもない
6425/08/14(木)14:21:05No.1343053252+
ガンダム単体で出来てるやつはよりタイトルが増えたスパロボでも出来そう
6525/08/14(木)14:21:15No.1343053300+
>AC6がアホほど売れたから今ならA.C.E.もフロム新作ってだけで過去作より売れそう
ACERの26万本超えるのは不可能だよ
6625/08/14(木)14:21:18No.1343053309そうだねx3
なんならNEOみたいなゲーム性変えたストラテジでも反応よろしくなかったから
もうスパロボってゲームジャンルが好きな人のために出してるんだと思う
6725/08/14(木)14:21:24No.1343053339+
>ムゲフロむしろデカパイだらけだろ!
100か0しかいないバランスだった気がする
6825/08/14(木)14:21:32No.1343053367+
ACEは今1やったらキャラ喋らなさ過ぎて微妙な気持ちになりそう
6925/08/14(木)14:21:41No.1343053401そうだねx2
グレイトバトルは配信してほしい
7025/08/14(木)14:21:43No.1343053412+
ACE3はBGMのせいで売れたけど儲け出なかったって本当なんだろうか
7125/08/14(木)14:22:09No.1343053524+
>スパロボ形式だとサイズ全然違っても気にならんしな
別画面に居る時は良いけど戦闘画面で交わる時はサイズ感おかしくねって気にはなるけどね
もう慣れてそういうもんだって思ってるだけで
7225/08/14(木)14:22:20No.1343053580そうだねx7
aceは作るのに金かかりすぎると言われたらもう何も言えんのでね…
7325/08/14(木)14:22:23No.1343053589+
A.C.E最大の問題は楽曲収録だから今出るとしたら冗談抜きで定価1万とか余裕で超えるよ
7425/08/14(木)14:22:48No.1343053703そうだねx4
逆に他社もスパロボみたいなの作ってた時期あったけど精神コマンドないからストレスばっかかかるんだよな…
あれは発明すぎる
7525/08/14(木)14:22:52No.1343053718そうだねx1
スパロボの整備とか消耗品のリソース管理ゲームがやりたい
めちゃくちゃ大変だと思うけど楽しそう
7625/08/14(木)14:23:07No.1343053788+
ATとかKMF乗って真ゲッターの相手してみたさはある
7725/08/14(木)14:23:10No.1343053807そうだねx3
忠実にサイズ差再現したら戦艦とロボットが戦う光景がシュールすぎる
7825/08/14(木)14:23:28No.1343053896+
機体のモデリングと楽曲がね…めちゃくちゃ金かかっててね…
7925/08/14(木)14:23:41No.1343053955+
色々やって生き残ったのがシミュレーションだけだというだけ
8025/08/14(木)14:23:49No.1343053993+
基地とか作って相手が攻めてくるのを迎撃するゲームにしよう
8125/08/14(木)14:24:05No.1343054056+
いやマジ面白かったんすよACE…
8225/08/14(木)14:24:05No.1343054059+
>逆に他社もスパロボみたいなの作ってた時期あったけど精神コマンドないからストレスばっかかかるんだよな…
>あれは発明すぎる
Gジェネはスパロボ参考に取り入れたりしたから気軽にできて良いわ
8325/08/14(木)14:24:08No.1343054068+
>なんならNEOみたいなゲーム性変えたストラテジでも反応よろしくなかったから
>もうスパロボってゲームジャンルが好きな人のために出してるんだと思う
DDを見るに低予算でも底堅い売り上げをキープしているので
安ければ安いほど儲かるIPだと思う
8425/08/14(木)14:24:15No.1343054097+
>逆に他社もスパロボみたいなの作ってた時期あったけど精神コマンドないからストレスばっかかかるんだよな…
>あれは発明すぎる
SD化も貢献してるよね
作品ごとのロボのスケール感の違いを吸収して気にならなくしてる
8525/08/14(木)14:24:25No.1343054154そうだねx3
サイズ差補正無視ってなんだよって思う
8625/08/14(木)14:24:28No.1343054167+
>スパロボってずっとシュミレーションだけどRPGとか
そうかそうかつまり君はガイアセイバーをやりたいんだな!
8725/08/14(木)14:24:51No.1343054261+
最近だとマクロスシリーズがブシロと組んでSTG出してたけどだいぶ酷かったな
8825/08/14(木)14:25:02No.1343054323そうだねx9
>サイズ差補正無視ってなんだよって思う
これないとジーグ弱すぎるし…
8925/08/14(木)14:25:09No.1343054355そうだねx1
>基地とか作って相手が攻めてくるのを迎撃するゲームにしよう
出来たよ!AZITO!
9025/08/14(木)14:25:14No.1343054374+
スパロボマキシブーストスパロボスマブラスパロボ音ゲー
9125/08/14(木)14:25:15No.1343054381+
2D格ゲーは?
9225/08/14(木)14:25:51No.1343054528+
>サイズ差補正無視ってなんだよって思う
マスターテリオンが生身でデモンベインを蹴っ飛ばしてボコす
みたいなシーン
9325/08/14(木)14:25:55No.1343054541そうだねx1
>2D格ゲーは?
GガンやWがやってた気がする
9425/08/14(木)14:25:55No.1343054543+
>サイズ差補正無視ってなんだよって思う
気づいたら小型ユニット相手への命中補正も無視できるようになってた
それだけならまだしも敵の巨大ユニットが持ってるのが怖い
9525/08/14(木)14:26:01No.1343054555+
>サイズ差補正無視ってなんだよって思う
ロボットアニメで何倍も大きい敵を倒すやつの再現
9625/08/14(木)14:26:06No.1343054575+
ウルトラマンガイアRPGと言われたりもするけどダイダルの野望好きだよ…
なにっ前作からスーパーロボット要素が消えて特撮だけになっている!
9725/08/14(木)14:26:28No.1343054638+
バイクvsマクロスのアクションタイマンバトルが実現するのか
9825/08/14(木)14:26:47No.1343054717+
>2D格ゲーは?
スーパーロボットスピリッツだっけ
64で出てたやつ
9925/08/14(木)14:26:52No.1343054741そうだねx1
ACEは今でも出せばそこそこ需要はあると思う
しかし製作費をペイできないんだろうな…
10025/08/14(木)14:26:55No.1343054758+
>>基地とか作って相手が攻めてくるのを迎撃するゲームにしよう
>出来たよ!AZITO!
あれも面白かったな…
ただあまりにもキャラクターが駒すぎるのが賛否分かれそうだ
10125/08/14(木)14:27:00No.1343054783+
>最近だとマクロスシリーズがブシロと組んでSTG出してたけどだいぶ酷かったな
これ酷すぎみたいなアンチ寄り批評すら話題にならないくらいの知名度なの酷すぎて笑えない
マクロスシリーズ死んだか
10225/08/14(木)14:27:09No.1343054816+
ACEのゲッターの巨大感とかサイズ差はむしろ好きな部分だわ
そのサイズ差をイイカンジに収めるのは作る側が大変だろうけど
10325/08/14(木)14:27:15No.1343054850+
>>2D格ゲーは?
>スーパーロボットスピリッツだっけ
>64で出てたやつ
3Dだし
10425/08/14(木)14:27:19No.1343054865+
アークに頼んで格ゲー作ってもらうか?
10525/08/14(木)14:27:19No.1343054867+
フロムが一般にも浸透した今ならA.C.E.新作出せば絶対売れるよな…ってたまに妄想する
10625/08/14(木)14:27:51No.1343054991+
>2D格ゲーは?
最近マジンガーとかダンクーガの奴出たよね
なんか微妙だったみたいだけど
10725/08/14(木)14:27:57No.1343055012+
新しいプロデューサーにも俺だけが喜ぶスパロボみたいなのあるのかな
10825/08/14(木)14:28:10No.1343055067+
スーパーヒーロー作戦のオリジナル周り文句言われてたけど普通のスパロボだとだいたい気にならなそう
メタルダーのアレは実際酷かったが
10925/08/14(木)14:28:22No.1343055127そうだねx5
>フロムが一般にも浸透した今ならA.C.E.新作出せば絶対売れるよな…ってたまに妄想する
企業ブランド過信しすぎだわ
11025/08/14(木)14:28:24No.1343055135+
ムゲフロはクロスオーバー物の別ジャンルゲームとしていい感じに差別化してた気もするがこっちもこっちで最近元気がない
11125/08/14(木)14:28:45No.1343055221そうだねx2
スーパーロボットが集結するアクションは売れないとかじゃなくて出せないになってしまったんだろうなとは思う
11225/08/14(木)14:28:56No.1343055263+
スパロボの格ゲーでも既に2作出してるじゃん!
11325/08/14(木)14:29:07No.1343055300+
>フロムが一般にも浸透した今ならA.C.E.新作出せば絶対売れるよな…ってたまに妄想する
フロムが浸透したならそれはスパロボ版権無いオリジナルのほうが売れそう
11425/08/14(木)14:29:11No.1343055312そうだねx4
天下のガンダムでもゲームづくりは苦戦してる
11525/08/14(木)14:29:23No.1343055365+
>ウルトラマンガイアRPGと言われたりもするけどダイダルの野望好きだよ…
>なにっ前作からスーパーロボット要素が消えて特撮だけになっている!
特撮のキャラとアニメのキャラがクロスしてあんま面白い部分がなかった…
デビルガンダムが特殊な怪獣扱いとかウルトラマンになりたいユーゼスとかないわけじゃないんだが
11625/08/14(木)14:29:27No.1343055385+
>スパロボの格ゲーでも既に2作出してるじゃん!
そういえばあの格ゲーどうなったんだ?
11725/08/14(木)14:29:37No.1343055430+
>フロムが浸透したならそれはスパロボ版権無いオリジナルのほうが売れそう
出すか…オリジナルだけのACE
11825/08/14(木)14:29:41No.1343055453+
>ACEは今でも出せばそこそこ需要はあると思う
>しかし製作費をペイできないんだろうな…
この手の仕事の優先度が売り上げ増ではなく版権整理なのが世知辛い
11925/08/14(木)14:30:05No.1343055544+
ウルトラもゴジラも戦隊もスパロボ参戦したからあとは仮面ライダーだけなんだよな
12025/08/14(木)14:30:11No.1343055564+
やるか…スパロボオープンワールド!
12125/08/14(木)14:30:16No.1343055588+
>スパロボの格ゲーでも既に2作出してるじゃん!
64以外にあるんだっけ?
12225/08/14(木)14:30:25No.1343055622そうだねx5
マクロスは30をリマスターとかリメイクするなりして他媒体で出せ
PS3専用なの勿体無いだろアレ
12325/08/14(木)14:30:54No.1343055739+
HARDCORE MECHAみたいな感じのゲームをスパロボでもやりたいな
12425/08/14(木)14:30:55No.1343055742+
スクコマ2はシステムもシナリオも良かったんだけど
パッと見あんまり面白そうに見えないからかそこまで知名度ないね
COMPACT3みたいなレアゲーになるかと思って半ば先物取引みたいた感覚で買ったけど
そこまで希少ソフトでもなかった
12525/08/14(木)14:31:17No.1343055821そうだねx6
>マクロスシリーズ死んだか
まずマクロスがどうとかじゃなくてブシロのゲーム買う方が悪いと言われるレベルでブシロのゲームはクオリティ低いから…
12625/08/14(木)14:31:19No.1343055829+
フロムはいまACE作る余裕は無さそうだしな
12725/08/14(木)14:31:22No.1343055843+
>新しいプロデューサーにも俺だけが喜ぶスパロボみたいなのあるのかな
勇者シリーズ全作参戦してそう
12825/08/14(木)14:31:22No.1343055844+
頭身上げてRTSみたいにしたらいいのに
スクコマってのがそんな感じらしいけど実際評判いいじゃん
12925/08/14(木)14:31:28No.1343055875+
>スクコマ2はシステムもシナリオも良かったんだけど
>パッと見あんまり面白そうに見えないからかそこまで知名度ないね
>COMPACT3みたいなレアゲーになるかと思って半ば先物取引みたいた感覚で買ったけど
>そこまで希少ソフトでもなかった
というか単純に前作がそんなに良くなかったからね
13025/08/14(木)14:31:56No.1343055995そうだねx1
Gブレイカーというかサンライズ英雄譚は好きだったよ
でもサンライズワールドウォーのことは絶対に許せん
13125/08/14(木)14:32:12No.1343056045+
>>新しいプロデューサーにも俺だけが喜ぶスパロボみたいなのあるのかな
>勇者シリーズ全作参戦してそう
寺田の理想のスパロボよりは現実味ありそう
13225/08/14(木)14:32:16No.1343056060そうだねx1
フロムが作ったガンダムUCもあんまり面白くなかったからな
13325/08/14(木)14:32:35No.1343056150+
スパロボカードゲームは今のバンダイならまた出しそう
13425/08/14(木)14:32:48No.1343056199+
>ACEのゲッターの巨大感とかサイズ差はむしろ好きな部分だわ
めんどくさいオタク的なコメントをさせてもらうとロボはロボとして捉えてるから好きなのに
そこでゲーム性の都合のためにサイズ感合わされたりちゃうと
サイズ感合わせっていうメタ要素がずっとつきまとってくるわけで
もはやキグルミ的なものにしか見えなくなるから冷めちゃうよね
13525/08/14(木)14:33:14No.1343056291+
ガンダムブレーカーのスパロボ版出して
13625/08/14(木)14:33:35No.1343056386そうだねx1
デジモンのカードゲームはずっと生きてるんだよな
13725/08/14(木)14:34:23No.1343056610+
スパロボ無双ください
13825/08/14(木)14:34:53No.1343056743+
>スパロボカードゲームは今のバンダイならまた出しそう
ガンダムが出たばっかりだら当分ないのはまちがいない
13925/08/14(木)14:34:55No.1343056758そうだねx1
スクコマも嫌いじゃないけど面白いかというとまあ…
14025/08/14(木)14:35:04No.1343056797+
>ガンダムブレーカーのスパロボ版出して
みんな再現機体にこだわるのを見るとガンダム以外取り込むのもありだな…プラモ作ってるところが許せばだけど
14125/08/14(木)14:35:12No.1343056821そうだねx3
>デジモンのカードゲームはずっと生きてるんだよな
ずっとといっても今動いてるのの中身は当初とは全くの別物だぞ
14225/08/14(木)14:35:27No.1343056888+
>スパロボ無双ください
ガンダム無双すら消滅したのに
14325/08/14(木)14:35:35No.1343056928+
まずPS2っていう国内最強クラスの土壌で当時でも知名度が割とあったフロムでそこそこ売れたのに
版権料高すぎて儲からなかったのがA.C.Eってシリーズなんだわ
14425/08/14(木)14:36:03No.1343057058+
その内Gジェネエターナルはスパロボエターナルになってると思う
14525/08/14(木)14:36:06No.1343057077+
>スパロボカードゲームは今のバンダイならまた出しそう
昔あったけど「ユニットで殴りあうより相手の山札焼け!とにかく焼け!」って仕様で
あんまり面白くなかったな
14625/08/14(木)14:36:35No.1343057204そうだねx2
>その内Gジェネエターナルはスパロボエターナルになってると思う
スパロボはDDがあるだろ!
14725/08/14(木)14:36:44No.1343057238+
まずスパロボ自体が知名度の割にそこまで売れてないからな
14825/08/14(木)14:36:49No.1343057265そうだねx3
他のクロスオーバーものやると簡単で手応えがないとか一部作品の扱いが微妙ってスパロボへの文句がなんてことないように見えてくるぜ
14925/08/14(木)14:36:57No.1343057301+
>その内Gジェネエターナルはスパロボエターナルになってると思う
ガンダムゲームはガンダムに徹底してるでしょ
別にネタ尽きることもないだろうし
15025/08/14(木)14:37:04No.1343057324+
スーパーロボットと牧場スローライフをあわせたまったく新しいゲーム…
15125/08/14(木)14:37:04No.1343057325+
ACEも評判の良い初期3作すら操作性でいえばあんま褒められた出来ではなかったからな…
15225/08/14(木)14:37:22No.1343057394そうだねx1
>>2D格ゲーは?
>最近マジンガーとかダンクーガの奴出たよね
>なんか微妙だったみたいだけど
アイアンサーガVSは出来はいいぞ
本家からして社長が趣味でやってるって開発に言われてるゲームの格ゲー化だから
本当に狭い層しか見てないゲームだけど
15325/08/14(木)14:37:29No.1343057430+
寺田の理想のスパロボ銀河鉄道999とバイファムは覚えてるけど
あと何があったかな
15425/08/14(木)14:37:43No.1343057500+
サンライズ英雄譚がいいんか?
15525/08/14(木)14:37:48No.1343057519+
Gジェネはガンダム内の実装待ちが多すぎてコラボとかやらないと思うけどどうかなあ
15625/08/14(木)14:38:18No.1343057640そうだねx1
デフォルメ化もしなきゃいけないから大変だよな
それである程度サイズ差は誤魔化してる部分もあるが…
15725/08/14(木)14:38:19No.1343057646+
ACE3今考えたら凄いな
原曲が入ったプレミアムサウンドエディションって通常版と比べると
4000~5000ぐらいは価格上乗せされるけど
1や2とそこまで値段変わらない
15825/08/14(木)14:38:29No.1343057683+
>サンライズ英雄譚がいいんか?
ワールドウォー後編だせや!
15925/08/14(木)14:38:40No.1343057741+
Gジェネはオリジナルの外部出演もっと欲しい
16025/08/14(木)14:38:43No.1343057758+
基本的にGジェネシリーズはガンダム作品以外でたことないしわざわざそっちにコラボするよりスパロボに来るわ
16125/08/14(木)14:38:45No.1343057760そうだねx1
別に今は死んでるザグレイトバトルだって別に売れてなかった訳じゃないと思う
今は本体のスパロボすらロクに作られてないところを見ると版権周りで製作の労力がしんど過ぎたんだろ
16225/08/14(木)14:39:04No.1343057829+
>めんどくさいオタク的な
めんどくさいオタクはスパロボやらないんだからこっちよってこないでいいよ?
16325/08/14(木)14:39:09No.1343057850+
>寺田の理想のスパロボ銀河鉄道999とバイファムは覚えてるけど
>あと何があったかな
グロイザーXとアクロバンチ
16425/08/14(木)14:39:30No.1343057947+
>その内Gジェネエターナルはスパロボエターナルになってると思う
絶対やらないでしょ
16525/08/14(木)14:39:31No.1343057950+
>まずスパロボ自体が知名度の割にそこまで売れてないからな
ロボゲーはね…
16625/08/14(木)14:39:35No.1343057962+
>マクロスは30をリマスターとかリメイクするなりして他媒体で出せ
>PS3専用なの勿体無いだろアレ
種のやつリマスターされたし元は同じアートディンクのエンジンだろうから出してほしいね
16725/08/14(木)14:39:44No.1343058006+
Gジェネオリジナルのキャラだけで一本欲しい
16825/08/14(木)14:40:03No.1343058087+
ロボットガンダムだけだけどロストヒーローズマジで良かったんすよ…
16925/08/14(木)14:40:42No.1343058250+
>Gジェネオリジナルのキャラだけで一本欲しい
Gジェネで我慢しろ
17025/08/14(木)14:41:03No.1343058339+
マクロス今何周年だっけ
新作に合わせてマクロス40出せ
17125/08/14(木)14:41:10No.1343058375+
>他のクロスオーバーものやると簡単で手応えがないとか一部作品の扱いが微妙ってスパロボへの文句がなんてことないように見えてくるぜ
なんのかんのと完成度高いからなスパロボシリーズ
よくやってるよ
17225/08/14(木)14:41:16No.1343058400+
>今は本体のスパロボすらロクに作られてない
前が異常だったんだ
17325/08/14(木)14:41:24No.1343058439+
スパロボでは無いけどロストヒーローズはよかったよ
3出そうな感じで終わったけど
17425/08/14(木)14:41:37No.1343058492+
>ロボットガンダムだけだけどロストヒーローズマジで良かったんすよ…
クロスオーバー上手かったよね
17525/08/14(木)14:41:40No.1343058504+
メンツを変えてRPGとかアクションとか3DSで出てなかった?
売れなくて絶えたけど
17625/08/14(木)14:42:11No.1343058652そうだねx1
みんな好きなキャラ目当てで買うから歯応えがありすぎるとそれはそれで文句に繋がる…
17725/08/14(木)14:42:33No.1343058766+
クロスオーバーものはキャラゲーでもあるから
キャラクターを増やせないジャンルとは相性が悪いというのはある
17825/08/14(木)14:42:51No.1343058843+
>クロスオーバー上手かったよね
2は1ほどではないけどよかった
と言うは1の仲良しヴィラン連合が異常というか
17925/08/14(木)14:43:16No.1343058962そうだねx4
毎年出てたころが異常なんすよ割とマジで
18025/08/14(木)14:44:28No.1343059287+
ガンダムではもうあるけどバーチャロン風ので出せない?
18125/08/14(木)14:44:34No.1343059315+
ロストヒーローズは2に1の完全版つけますはちょっと頭おかしかった
18225/08/14(木)14:44:40No.1343059342+
作品の版権料は勿論往年の多大な声優のギャラとか発生する事を考えると制作コストがそっちに取られて開発にあんまり行かないことは素人考えでも想像つく
18325/08/14(木)14:44:53No.1343059399+
>毎年出てたころが異常なんすよ割とマジで
言う程毎年出てないよ
VXTは使い回ししてたし
18425/08/14(木)14:45:03No.1343059449+
ロストヒーローズはウルトラマンゼロの
「喧嘩っ早いが仲間思いの熱血漢で序盤から自軍にいる」
って立ち位置が甲児っぽくて好き
18525/08/14(木)14:45:29No.1343059564+
>ガンダムではもうあるけどバーチャロン風ので出せない?
出すか…リアルロボッツファイナルアタック2!
18625/08/14(木)14:45:59No.1343059712そうだねx2
>VXTは使い回ししてたし
使い回ししててもシナリオは1から捻出してるし全部一緒の機体って訳でもないからな!
戦闘シーンも描き直ししてるし
18725/08/14(木)14:46:03No.1343059728+
>みんな好きなキャラ目当てで買うから歯応えがありすぎるとそれはそれで文句に繋がる…
やたら持て囃されてるけどVとかヤマトとかに比べてガンダム勢弱すぎないってなった
18825/08/14(木)14:46:17No.1343059790+
>ガンダムではもうあるけどバーチャロン風ので出せない?
版権じゃなくてOGのアクションゲーならPS3で…
18925/08/14(木)14:46:30No.1343059849+
>前が異常だったんだ
スパロボに社運を賭けていたバンプレストと仕事の鬼の寺田がいた相乗効果…
19025/08/14(木)14:46:31No.1343059851+
>ロストヒーローズは2に1の完全版つけますはちょっと頭おかしかった
お高いほうじゃなくて通常版でもアレが丸々一本付いてきたのが凄い
19125/08/14(木)14:46:32No.1343059861そうだねx1
fu5436547.jpg[見る]
こういうのをゲームで出せないだろうか?
19225/08/14(木)14:46:37No.1343059887そうだねx6
使いまわしとかほぼ最初からいつもそうだろこのシリーズ
19325/08/14(木)14:46:43No.1343059915+
>>ガンダムではもうあるけどバーチャロン風ので出せない?
>出すか…リアルロボッツファイナルアタック2!
人選でなんで?ってなる
スターライトセレナーデでまたなんで?ってなる
19425/08/14(木)14:46:56No.1343059969+
>>VXTは使い回ししてたし
>使い回ししててもシナリオは1から捻出してるし全部一緒の機体って訳でもないからな!
>戦闘シーンも描き直ししてるし
他はともかくマイトガインはもう少しシナリオ変えてくれって思ったぞ
まだやってないシナリオもあったろうに
19525/08/14(木)14:47:17No.1343060077そうだねx2
使いまわしは良くないみたいな風潮なくなれよマジで
19625/08/14(木)14:47:20No.1343060095そうだねx2
俺はスクコマ3の発売を待ってるぜ!
いろんな大きさのロボが入り乱れて戦うのは超楽しいぜ!
19725/08/14(木)14:47:22No.1343060103そうだねx4
使い回しだから毎年出してない判定する人初めて見た
19825/08/14(木)14:48:00No.1343060267+
>fu5436547.jpg[見る]
>こういうのをゲームで出せないだろうか?
DSで出したろ!
19925/08/14(木)14:48:21No.1343060364+
が…学園…
20025/08/14(木)14:48:31No.1343060416そうだねx1
>やたら持て囃されてるけどVとかヤマトとかに比べてガンダム勢弱すぎないってなった
ヤマトが強すぎるんだ
20125/08/14(木)14:48:40No.1343060458+
>俺はスクコマ3の発売を待ってるぜ!
>いろんな大きさのロボが入り乱れて戦うのは超楽しいぜ!
あの箱庭感いいよね
20225/08/14(木)14:48:57No.1343060520そうだねx2
出る本数が減ったのは携帯機ライン無くなったのがね
そもそも携帯機自体無くなったけど
20325/08/14(木)14:49:13No.1343060588+
スパロボでも新スパロボみたいなのは作るの大変だから一作しか出なかったな…
リアル等身マジで格好良いんだけど
20425/08/14(木)14:49:42No.1343060692+
>使い回しだから毎年出してない判定する人初めて見た
毎年出てもいないし使い回しも多いを改竄して誇張するの初めてみた
20525/08/14(木)14:49:53No.1343060742+
まぁ確かに高校くらいまではグラ使い回しはマジふざけんなよと思っていたが…
20625/08/14(木)14:49:58No.1343060766+
リアル頭身で動かすのはYでだいぶ慣れてきたみたいだからライディーンとか楽しみだよ
20725/08/14(木)14:50:23No.1343060899+
定期的に挑戦しては失敗してるんだよな…
20825/08/14(木)14:50:34No.1343060947+
3つもラインあったの凄いよね
20925/08/14(木)14:50:46No.1343061005そうだねx1
>毎年出てもいないし使い回しも多いを改竄して誇張するの初めてみた
ツッコまれたからって泣くなよ
21025/08/14(木)14:50:51No.1343061026そうだねx2
>毎年出てもいないし使い回しも多いを改竄して誇張するの初めてみた
スパロボ30までは毎年出てます…
21125/08/14(木)14:50:59No.1343061055+
そもそも第二次からも一年以上空いてるんだが
21225/08/14(木)14:51:10No.1343061099+
>>毎年出てもいないし使い回しも多いを改竄して誇張するの初めてみた
>ツッコまれたからって泣くなよ
自己紹介かな
21325/08/14(木)14:51:10No.1343061100そうだねx1
>リアル頭身で動かすのはYでだいぶ慣れてきたみたいだからライディーンとか楽しみだよ
まずライディーン自体のCS参戦が久々すぎて楽しみすぎる
21425/08/14(木)14:51:47No.1343061256+
新は参戦作品なりBGMなりガラッと変えてきたから新鮮な気持ちで遊べたよ
21525/08/14(木)14:52:22No.1343061387+
>定期的に挑戦しては失敗してるんだよな…
挑戦の方向が変に難易度上げようとしたりあまりに昔の作品ばっか出そうとしてたのは良くないんじゃないかって思った
21625/08/14(木)14:52:37No.1343061445+
クロスオーバーゲーの未来にはそこまで期待してないけどせめて過去作は最新ゲーム機で遊べるようにしてくれ
21725/08/14(木)14:52:47No.1343061487+
>新は参戦作品なりBGMなりガラッと変えてきたから新鮮な気持ちで遊べたよ
超目立つ訳じゃないしなんかゲイル先輩ゾンビにされてるけどレイズナー使えたの嬉しかったよ
21825/08/14(木)14:52:51No.1343061494+
>>毎年出てもいないし使い回しも多いを改竄して誇張するの初めてみた
>スパロボ30までは毎年出てます…
>そもそも第二次からも一年以上空いてるんだが
21925/08/14(木)14:52:59No.1343061524+
サルファでαシリーズ完結か…って余韻に浸ってたら
その3ヶ月後ぐらいにJが奇襲をかけてくるあの感じ好き
22025/08/14(木)14:53:06No.1343061549そうだねx4
fu5436564.png[見る]
では実際に歴史を見てみよう!
22125/08/14(木)14:53:16No.1343061600+
>新は参戦作品なりBGMなりガラッと変えてきたから新鮮な気持ちで遊べたよ
コンバトラーの代わりにボルテスは当時だと変化球に感じた
22225/08/14(木)14:53:31No.1343061663そうだねx2
>クロスオーバーゲーの未来にはそこまで期待してないけどせめて過去作は最新ゲーム機で遊べるようにしてくれ
OGの話とかもう完全に忘れたな…
22325/08/14(木)14:53:35No.1343061687+
いろんなロボットアニメのクロスオーバーが見たいと
俺の好きなキャラを活躍させたいの折衷案として
一番ちょうどいいのがSRPGなんだろうな
22425/08/14(木)14:53:36No.1343061691+
>fu5436547.jpg[見る]
>こういうのをゲームで出せないだろうか?
今出せばそこそこ売れそうだけどバンダイという点がね
22525/08/14(木)14:54:09No.1343061812+
OGとかソシャゲ抜きにするとBXからVまでも結構空いてたりする
22625/08/14(木)14:54:14No.1343061833そうだねx1
>fu5436564.png[見る]
>では実際に歴史を見てみよう!
やっぱり毎年出てたよね!
22725/08/14(木)14:54:43No.1343061961+
Tから30も結構空いてたような…
22825/08/14(木)14:54:49No.1343061984+
初代と第二次の間隔みじけえ
22925/08/14(木)14:54:50No.1343061990+
ボルテスの単独参戦ってもう無さそう
別に「そんな集客力ねーだろ」ってバカにするわけじゃないけど
23025/08/14(木)14:54:52No.1343062001+
>クロスオーバーゲーの未来にはそこまで期待してないけどせめて過去作は最新ゲーム機で遊べるようにしてくれ
版権が存在する時点で無理です
過去作が遊べるアーカイブスですらスパロボは軒並み消されてるし
23125/08/14(木)14:54:59No.1343062032+
>>定期的に挑戦しては失敗してるんだよな…
>挑戦の方向が変に難易度上げようとしたりあまりに昔の作品ばっか出そうとしてたのは良くないんじゃないかって思った
良くないというか歯ごたえなさすぎるとか新しいの優遇とかそういう批判が多かったので…
23225/08/14(木)14:55:03No.1343062047+
>サルファでαシリーズ完結か…って余韻に浸ってたら
>その3ヶ月後ぐらいにJが奇襲をかけてくるあの感じ好き
9月だから2ヶ月経ってないぞJ
23325/08/14(木)14:55:18No.1343062120そうだねx2
正直に言うとOGの展開失敗したんじゃないの
23425/08/14(木)14:55:30No.1343062176+
開発ラインが違うんだろうけどスパロボDとスパロボC3は1ヶ月しかなかったけ
23525/08/14(木)14:55:42No.1343062218そうだねx1
OGですらアニメとの版権とか色々あって面倒くさいし移植誰がしてくれるんだよそんな人いねえよと言っちゃう寺田
23625/08/14(木)14:55:51No.1343062252+
>正直に言うとOGの展開失敗したんじゃないの
そこは誰も疑ってないしだからバンダイも新作凍結させてるからOGシリーズの
23725/08/14(木)14:56:23No.1343062367+
>正直に言うとOGの展開失敗したんじゃないの
まぁ続いた方でしょ
23825/08/14(木)14:56:45No.1343062461+
OGの展開は明確に第二次OGが失敗したのでMDですらお情けだった
MDはライブレードとかも本来出す予定だったのにそんなに予算も納期も無いので無理だったと
23925/08/14(木)14:57:11No.1343062566+
>OGですらアニメとの版権とか色々あって面倒くさいし移植誰がしてくれるんだよそんな人いねえよと言っちゃう寺田
最近もグラフィッカーと揉めてたしな
まあ別に会社なんも悪くなかったんだけど
24025/08/14(木)14:57:12No.1343062571+
版権管理面倒になったらOGの無いじゃん!利点
24125/08/14(木)14:57:30No.1343062646そうだねx6
OGは色々引っ張りすぎた
24225/08/14(木)14:57:43No.1343062702+
ぶっちゃけVXTもやたら昔の作品ばっか参戦させてるから新規獲得する気がないんじゃって思った
いやワタル大好きだから使えた事には満足してたけど元のワタルファンでスパロボ初めての人ってそこまでいないんじゃ
24325/08/14(木)14:57:55No.1343062757そうだねx1
OGはンモー引き伸ばしてグダるのは魔操機神で学習したでしょーってなった
24425/08/14(木)14:58:00No.1343062783+
>OGの展開は明確に第二次OGが失敗したのでMDですらお情けだった
>MDはライブレードとかも本来出す予定だったのにそんなに予算も納期も無いので無理だったと
何でそのお情けで終われるようにしなかったかね寺田は
24525/08/14(木)14:58:02No.1343062798+
>版権管理面倒になったらOGの無いじゃん!利点
OGだからって参戦作は元はエーアイの作品とかだし
24625/08/14(木)14:58:18No.1343062870そうだねx1
>版権管理面倒になったらOGの無いじゃん!利点
寧ろ足引っ張ってるレベル
24725/08/14(木)14:58:38No.1343062951+
>ぶっちゃけVXTもやたら昔の作品ばっか参戦させてるから新規獲得する気がないんじゃって思った
>いやワタル大好きだから使えた事には満足してたけど元のワタルファンでスパロボ初めての人ってそこまでいないんじゃ
その話にはまず新規獲得出来る作品って何よってところから始めなくてはならない
24825/08/14(木)14:58:50No.1343062980+
>開発ラインが違うんだろうけどスパロボDとスパロボC3は1ヶ月しかなかったけ
C3はニルファ結構売れたし好きな作品でスパロボ出していいよって言われたから
かなり突貫で作ったとかだったはず
24925/08/14(木)14:58:54No.1343063004+
Zシリーズが長すぎる言われてたけどOGはその比じゃないからな
25025/08/14(木)14:59:10No.1343063079+
>>ぶっちゃけVXTもやたら昔の作品ばっか参戦させてるから新規獲得する気がないんじゃって思った
>>いやワタル大好きだから使えた事には満足してたけど元のワタルファンでスパロボ初めての人ってそこまでいないんじゃ
>その話にはまず新規獲得出来る作品って何よってところから始めなくてはならない
やはりゲッター…ゲッターが全てを解決する…
25125/08/14(木)14:59:15No.1343063100+
しっかり完結できた魔装機神は偉いよ…
25225/08/14(木)14:59:15No.1343063102そうだねx2
OGもだしZシリーズとかもまさにそうだったけど
なにやってもユーザーがどこまでも着いてくるって思い込んでた部分あるよね
25325/08/14(木)14:59:24No.1343063143+
製作はトーセだけどBBとエーアイとさざなみにウィンキーといろんな会社のが混ざってるんだぞOG
25425/08/14(木)14:59:28No.1343063158+
>OGの展開は明確に第二次OGが失敗したのでMDですらお情けだった
売上的にはいつものスパロボOGと同じかちょっと上だから明確に失敗という訳じゃない
MDが半分以下の売上だったからもうダメだなって判断されただけで
25525/08/14(木)14:59:45No.1343063224+
プラモ人気は結構あるっぽいんだけどなオリジナル系
25625/08/14(木)14:59:54No.1343063262+
マクロスデルタとかはもっと参戦早くても良かったのでは
25725/08/14(木)15:00:00No.1343063289そうだねx2
>しっかり完結できた魔装機神は偉いよ…
だいぶ力技だっただろ!
25825/08/14(木)15:00:21No.1343063392そうだねx3
>>版権管理面倒になったらOGの無いじゃん!利点
>OGだからって参戦作は元はエーアイの作品とかだし
ただの開発でしかないエーアイに権利なんてないだろ
25925/08/14(木)15:00:38No.1343063469+
>プラモ人気は結構あるっぽいんだけどなオリジナル系
機体のデザインはかっこいいからな
シリーズ物だから1からやるのはすごく面倒なだけで
26025/08/14(木)15:00:50No.1343063518+
>マクロスデルタとかはもっと参戦早くても良かったのでは
当時のマクロス側がね…
26125/08/14(木)15:00:53No.1343063532+
>OGもだしZシリーズとかもまさにそうだったけど
>なにやってもユーザーがどこまでも着いてくるって思い込んでた部分あるよね
Zシリーズに関してはルナマリアがリストラされてカツが残ってたのがなんかムカついて止めた
せめてエマさんがスーパーガンダム使えるなら続けてた
26225/08/14(木)15:01:14No.1343063630+
>マクロスデルタとかはもっと参戦早くても良かったのでは
版権がね…
26325/08/14(木)15:01:30No.1343063692そうだねx2
>>しっかり完結できた魔装機神は偉いよ…
>だいぶ力技だっただろ!
力技をかけられただけで偉いんだよ!
割とマジで
26425/08/14(木)15:01:39No.1343063730+
>OGもだしZシリーズとかもまさにそうだったけど
>なにやってもユーザーがどこまでも着いてくるって思い込んでた部分あるよね
版権キャラの重要イベントに割り込んできた次元獣と3のフルメタの扱いは一生根に持つ
26525/08/14(木)15:01:41No.1343063736+
>プラモ人気は結構あるっぽいんだけどなオリジナル系
ガンレオンかっこいいし好きだわ
ぶっちゃけシナリオもランドの方が面白いし
見た目だけだと完全にセツコに負けるのはわかる
26625/08/14(木)15:01:52No.1343063776そうだねx1
新しい奴が出るってだけで宣伝になるからね
26725/08/14(木)15:01:57No.1343063792+
>マクロスデルタとかはもっと参戦早くても良かったのでは
海外問題で無理だったんだから出せるわけないだろ
26825/08/14(木)15:02:02No.1343063818+
無印ゾイドとか今ならまた参戦できるだろうけどあの時期よくOEに出れたなと思う
26925/08/14(木)15:02:06No.1343063834+
>マクロスデルタとかはもっと参戦早くても良かったのでは
マクロスシリーズは海外での版権が面倒くさいことになってて
去年か一昨年くらいにそれがようやく解消された経緯があるので…
27025/08/14(木)15:02:08No.1343063846+
してライブレード2はいつ発売するするんじゃのー
27125/08/14(木)15:02:17No.1343063878+
やっぱ逆シャアとZ出さないとダメだなって言うのがマジっぽくて嫌だ
27225/08/14(木)15:02:27No.1343063919+
MDはタイミングも悪かったんじゃないかなって
最近は海外(主に中国)人気伸びたみたいだけど当時はそこまででもなかっただろうし
27325/08/14(木)15:02:29No.1343063927+
ロストヒーローズ…
27425/08/14(木)15:02:43No.1343063993+
アクエリオンもロゴスはスルーされてたな
27525/08/14(木)15:02:51No.1343064026+
OG2の時点で64キャラ出せなかったから開発会社無関係ではないんだろうけど
以降は開発会社絡みの版権ちゃんと整理してんじゃねさすがに
27625/08/14(木)15:02:55No.1343064039そうだねx1
>やっぱ逆シャアとZ出さないとダメだなって言うのがマジっぽくて嫌だ
ゲッターとマジンガー枠みたいなもんだろ
27725/08/14(木)15:03:21No.1343064144+
>やっぱ逆シャアとZ出さないとダメだなって言うのがマジっぽくて嫌だ
ぶっちゃけ逆シャアとZ以前の問題だと思うが
27825/08/14(木)15:03:21No.1343064150+
時期的に版権問題解消して即参戦交渉しただろうし頑張った方でしょデルタに関しては
27925/08/14(木)15:03:37No.1343064214そうだねx1
見える売上はそうだけど実際は延期による開発費の肥大化とそれによるアニメとの連係の乱れで多方面に迷惑かけたので実際はそんな期待より売れてないのだ第二次OG
似たような話で開発費高く掛かって一番売れたのはαだけど一番利益でなかったのもαと語ってる
28025/08/14(木)15:04:19No.1343064404+
はっきり言うがシャアのホモ枠でカミーユ消費するならもうZはいいよって思ってたから久しぶりにシロッコ出るのは嬉しい
28125/08/14(木)15:04:32No.1343064478+
第二次OGはアニメインスペクターとのセットが大暴落してて傍目から見てもやばいと思った
28225/08/14(木)15:04:42No.1343064524+
やっぱ戦闘アニメそのまま動かせる横スクアクションだろう
28325/08/14(木)15:04:45No.1343064537+
αはDC版が悪かった気が…
28425/08/14(木)15:04:51No.1343064561そうだねx2
>やっぱ逆シャアとZ出さないとダメだなって言うのがマジっぽくて嫌だ
ネットじゃいらないみたいな声が大きいだけで現実は外せないくらい人気があるってことだろ
28525/08/14(木)15:05:11No.1343064654そうだねx1
>無印ゾイドとか今ならまた参戦できるだろうけどあの時期よくOEに出れたなと思う
ゾイドはタカトミじゃなくて小学館が版権管理してるから割と何とかなるっぽいんだよな
28625/08/14(木)15:05:19No.1343064689+
悲しい事件だったよねインスペクター同梱版
28725/08/14(木)15:05:43No.1343064807+
ゲームバランスは携帯スパロボの方が好きだわ
本家は無駄に早解きが良いってノリが合わない
28825/08/14(木)15:05:47No.1343064830そうだねx5
>>やっぱ逆シャアとZ出さないとダメだなって言うのがマジっぽくて嫌だ
>ネットじゃいらないみたいな声が大きいだけで現実は外せないくらい人気があるってことだろ
まずそんな声が大きいって時点で勘違いだろう
28925/08/14(木)15:06:22No.1343064973そうだねx1
Zや逆シャアの人気を疑う事はないけどだったら相応の扱いしてくれよ特にZ
29025/08/14(木)15:06:28No.1343065003+
まあザンボットとダイターンは消えたんだが…
29125/08/14(木)15:06:54No.1343065130+
>まあザンボットとダイターンは消えたんだが…
ダイターンは出てる方だろ
29225/08/14(木)15:06:58No.1343065146そうだねx1
>ゾイドはタカトミじゃなくて小学館が版権管理してるから割と何とかなるっぽいんだよな
シンカリオンもスパロボやら超合金で出たからタカトミは展開終了した作品の貸し借りはかなり軽い方だぞ
29325/08/14(木)15:07:00No.1343065155そうだねx2
そんな人たち向けに作ってるんじゃな…
29425/08/14(木)15:07:10No.1343065213+
スパロボのZなんてカミーユがシャアのおまけ扱いでZも微妙な強さのパターンも多いから今回はどうなるかな
29525/08/14(木)15:07:19No.1343065251+
>ゲームバランスは携帯スパロボの方が好きだわ
>本家は無駄に早解きが良いってノリが合わない
インパクトくらいじゃないかそれ
29625/08/14(木)15:07:36No.1343065323そうだねx1
BBスタジオ製が本家本元ってしたから傍流は良いか…って消えていったのは是非もないよね
29725/08/14(木)15:08:04No.1343065466そうだねx1
>BBスタジオ製が本家本元ってしたから傍流は良いか…って消えていったのは是非もないよね
随分前からそうですが
29825/08/14(木)15:08:05No.1343065471+
エーアイやさざなみ製作のスパロボだとゲッターZ逆シャアなしで冒険出来てたんだけど
BBスタジオだとそういうの難しいんだろうなってのはわかる
29925/08/14(木)15:08:18No.1343065519+
Zと逆シャアが絶対必要って言う層って大分年配多いし別にいても良いけどもっと若い層も取り入れたくはある
30025/08/14(木)15:08:26No.1343065548+
逆シャアとZが必要ってのはストーリー含めてなのか機体やキャラだけなのか
30125/08/14(木)15:08:32No.1343065579そうだねx6
俺が興味ない作品ばかりだからクソ!をユーザーの総意として喋るアホがいるだけだろう
30225/08/14(木)15:08:53No.1343065677そうだねx1
人気あるから入れなきゃいけないって言い分は分かるけどじゃあそんなただ入れただけみたいな扱いじゃなくもっと良くしてくれと思う
30325/08/14(木)15:08:58No.1343065698そうだねx2
歴代主人公が集まってスパロボを作るってのは面白かったけどそれをストーリーもののシリーズ化するのは無茶だったと思う
30425/08/14(木)15:09:05No.1343065733そうだねx1
>エーアイやさざなみ製作のスパロボだとゲッターZ逆シャアなしで冒険出来てたんだけど
>BBスタジオだとそういうの難しいんだろうなってのはわかる
実際問題エーアイもさざなみも売れなくて消えたし
30525/08/14(木)15:09:16No.1343065778+
Gジェネもジェネシスとクロスレイズで明確に差が出てたから宇宙世紀は外せない
30625/08/14(木)15:09:22No.1343065797+
>>ゲームバランスは携帯スパロボの方が好きだわ
>>本家は無駄に早解きが良いってノリが合わない
>インパクトくらいじゃないかそれ
ぶっちゃけ熟練度やSRポイントの時点で結構ないか
30725/08/14(木)15:09:27No.1343065817+
>Zシリーズが長すぎる言われてたけどOGはその比じゃないからな
アドバンス版OGのころ高校生だった俺が結婚して娘が生まれ
その娘も来年小学校に入学するけどOGはまだ終わらない…
30825/08/14(木)15:09:37No.1343065861そうだねx1
>Zと逆シャアが絶対必要って言う層って大分年配多いし別にいても良いけどもっと若い層も取り入れたくはある
そもそも若い層にとってのロボアニメってニッチなジャンルだろ
30925/08/14(木)15:09:41No.1343065878そうだねx1
ガンダム無双は面白かったからまたいつか作ってくれないかな
31025/08/14(木)15:09:43No.1343065885+
久々にZ本編再現するとかじゃダメなんかね
31125/08/14(木)15:09:47No.1343065901+
FEみたいに女性ウケ良さそうな男キャラとシコれる女キャラばかり出て
エッチな触れ合いできるちょっと難しい難易度のスパロボ出せば売れると思うから出して
31225/08/14(木)15:10:03No.1343065977+
>人気あるから入れなきゃいけないって言い分は分かるけどじゃあそんなただ入れただけみたいな扱いじゃなくもっと良くしてくれと思う
Yでシロッコ出るんだから良くするつもりだろ
31325/08/14(木)15:10:05No.1343065992+
>Zと逆シャアが絶対必要って言う層って大分年配多いし別にいても良いけどもっと若い層も取り入れたくはある
若い人のこと知らないけど若い層ってまずロボアニメ見てるの?
31425/08/14(木)15:10:06No.1343065994そうだねx1
>逆シャアとZが必要ってのはストーリー含めてなのか機体やキャラだけなのか
後者だと思うぞ主張してるのも含めてVもXもいるだけ参戦に近いし
31525/08/14(木)15:10:20No.1343066060+
評判いいけど結局大して売れてなかったらしいしな携帯機シリーズ…
リメイクも売れないからでやらなくなっちゃったし
31625/08/14(木)15:10:44No.1343066170そうだねx2
四隅に吹き出し付けたサムネの動画で情報集めてそうな感じのスレ
31725/08/14(木)15:10:45No.1343066178+
シャアの扱いに関しては毎度なんか面白いことやろうとしてるのわかるけどZのストーリー面は正直かなり雑だろ…
31825/08/14(木)15:10:53No.1343066208+
>人気あるから入れなきゃいけないって言い分は分かるけどじゃあそんなただ入れただけみたいな扱いじゃなくもっと良くしてくれと思う
ザンボットはマジでそんな時期長くてなんか消えたのが消化不良
31925/08/14(木)15:11:46No.1343066431+
ACER…俺の初ACEだった…
32025/08/14(木)15:11:55No.1343066463+
Zはキャラ人気も機体人気もあるけどキャラ多すぎるのもあって再現するの大変すぎる
32125/08/14(木)15:11:58No.1343066479+
ザンボット好きだけど原作シナリオあんまやってほしくはない
32225/08/14(木)15:12:08No.1343066539+
>シャアの扱いに関しては毎度なんか面白いことやろうとしてるのわかるけどZのストーリー面は正直かなり雑だろ…
カミーユの両親関連すら再現してないスパロボで雑とか言われたくないし逆シャアがZの事をどうこう言えるシナリオなのか
32325/08/14(木)15:12:10No.1343066543+
>若い人のこと知らないけど若い層ってまずロボアニメ見てるの?
ジョブレイバーはコツコツ続いてるから見てるキッズ多いんじゃない
32425/08/14(木)15:12:22No.1343066599+
シャアはいるけどサザビーとかなしだったからキャラさえいれば良いよねって感じだね
チェンゲの竜馬さえいれば真ゲなくて良いよねも同じ感じだったか
32525/08/14(木)15:12:52No.1343066724+
>>シャアの扱いに関しては毎度なんか面白いことやろうとしてるのわかるけどZのストーリー面は正直かなり雑だろ…
>カミーユの両親関連すら再現してないスパロボで雑とか言われたくないし逆シャアがZの事をどうこう言えるシナリオなのか
いやスパロボにおいてのストーリーの話ね?
32625/08/14(木)15:13:20No.1343066846+
>シャアはいるけどサザビーとかなしだったからキャラさえいれば良いよねって感じだね
今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ
それ以上でもそれ以下でもない
32725/08/14(木)15:13:33No.1343066902+
TOKIO山口ばりに「何もしないなら帰れ!」ってZガンダムに対して思ってたけど
Yはシロッコ出すみたいだから手のひら返したよ
ジ・Oも書き起こしかな
32825/08/14(木)15:13:47No.1343066974+
テーテーテー
32925/08/14(木)15:14:09No.1343067060+
スパロボでガンダムシナリオというか人類同士の戦いは宇宙とか他の世界から敵が攻めてきてるのに内輪揉めしてる場合か!ってなるのが難だ
33025/08/14(木)15:14:19No.1343067102+
>シャアはいるけどサザビーとかなしだったからキャラさえいれば良いよねって感じだね
>チェンゲの竜馬さえいれば真ゲなくて良いよねも同じ感じだったか
號…トビアでも同じ事感じたけどスパロボって主人公の扱い悪くね?
33125/08/14(木)15:14:28No.1343067138そうだねx1
Zは出すならせめてスーパーガンダムとか連れてきて欲しい
VTXとかZZとの兼ね合いなのかマークII止まりなの辛かったよ
33225/08/14(木)15:14:33No.1343067162+
せっかくのオリジナルなんだから完全フリーハンドでもっとオリジナルな展開が見たかったと言う気持ちはある
オリジナルの原作再現って何だよと言うか
33325/08/14(木)15:14:50No.1343067246そうだねx3
今の40代50代くらいが全盛期のスパロボ買い支えてた層で
子供の頃にロボットアニメたくさんやってた最後の世代だと思う
33425/08/14(木)15:15:15No.1343067361+
チェンゲ號とか原作からしてなんかよくわからんやつだろ
33525/08/14(木)15:15:52No.1343067507+
>Zは出すならせめてスーパーガンダムとか連れてきて欲しい
>VTXとかZZとの兼ね合いなのかマークII止まりなの辛かったよ
第三次Zもスーパーガンダムいなかったからな
初代Zじゃ改造引き継ぎもあるとは言え一軍レベルで歓喜してたのに
33625/08/14(木)15:16:14No.1343067585+
>チェンゲ號とか原作からしてなんかよくわからんやつだろ
じゃあトビアはなんで扱い悪いんだ
33725/08/14(木)15:16:51No.1343067759+
今回まだMk-II出てないからスーパーガンダムかもしれない
30みたいにフルアーマー出てほしかったけど版権表記にMSVないから残念
33825/08/14(木)15:17:12No.1343067852+
チェンゲなんかみんなよくわからん奴の方が多くね?
アニメみると弁慶や渓の方が愛着湧いた
33925/08/14(木)15:17:41No.1343067982+
>今の40代50代くらいが全盛期のスパロボ買い支えてた層で
>子供の頃にロボットアニメたくさんやってた最後の世代だと思う
そりゃ先細りするよなって…
34025/08/14(木)15:17:44No.1343068000+
>評判いいけど結局大して売れてなかったらしいしな携帯機シリーズ…
>リメイクも売れないからでやらなくなっちゃったし
声なしでモーションもある程度使い回せて安上がりだったからそんなに売上振るわなくても続けられたけど
声もつけてモーションも複雑になって本家作るのと変わらないくらい予算が必要になったから仕方ない
34125/08/14(木)15:18:42No.1343068228そうだねx1
>>評判いいけど結局大して売れてなかったらしいしな携帯機シリーズ…
>>リメイクも売れないからでやらなくなっちゃったし
>声なしでモーションもある程度使い回せて安上がりだったからそんなに売上振るわなくても続けられたけど
>声もつけてモーションも複雑になって本家作るのと変わらないくらい予算が必要になったから仕方ない
キャラや作品人気がどうのう言い出すのいるけど初期からZも逆シャアもいなかったから原因はこれだよな…
34225/08/14(木)15:18:59No.1343068293+
ACEは1微妙だけど2と3がクソ面白い
34325/08/14(木)15:20:05No.1343068582+
種自由は次の常連として期待してる
34425/08/14(木)15:20:35No.1343068728+
>>チェンゲ號とか原作からしてなんかよくわからんやつだろ
>じゃあトビアはなんで扱い悪いんだ
キンケドゥさんがかっこいいからとしか言えない
34525/08/14(木)15:21:06No.1343068863+
訳分かんないレベルの高さじゃぶっちゃけ常識人面してる隼人に誰も勝てないと思うぞチェンゲ
34625/08/14(木)15:21:09No.1343068875+
>キャラや作品人気がどうのう言い出すのいるけど初期からZも逆シャアもいなかったから原因はこれだよな…
いやDまではいたよZと逆シャア
34725/08/14(木)15:21:58No.1343069082+
>>>チェンゲ號とか原作からしてなんかよくわからんやつだろ
>>じゃあトビアはなんで扱い悪いんだ
>キンケドゥさんがかっこいいからとしか言えない
トビアもカッコいいだろう
34825/08/14(木)15:22:33No.1343069232+
>>チェンゲ號とか原作からしてなんかよくわからんやつだろ
>じゃあトビアはなんで扱い悪いんだ
無印クロスボーン範囲じゃダブル主人公のキンケドゥが使いやすそうな雰囲気があるのと鋼鉄の七人ストーリー再現が難しい辺りじゃない
34925/08/14(木)15:22:47No.1343069288+
ロストヒーローズは2やったけどダンジョンRPGには向いてないな
全員ヒーローだからスキルツリーは全員アタッカー志向!
必須の回復や支援は装備アイテムで回復やバフスキルが付きます
ホイ速いやつがやってね
あとボスがいっぱいいるけどどいつもこいつも単体攻撃とランダム3回ヒット攻撃しかしてこねぇぞ
35025/08/14(木)15:23:00No.1343069340そうだねx1
>訳分かんないレベルの高さじゃぶっちゃけ常識人面してる隼人に誰も勝てないと思うぞチェンゲ
なんで竜馬を刑務所にぶち込んだんだっけ…
35125/08/14(木)15:23:02No.1343069352+
>>キャラや作品人気がどうのう言い出すのいるけど初期からZも逆シャアもいなかったから原因はこれだよな…
>いやDまではいたよZと逆シャア
そっから10年以上は続いてるから結局直接の原因じゃないんじゃね
35225/08/14(木)15:23:26No.1343069473そうだねx1
>種自由は次の常連として期待してる
エンドレスワルツ00劇場版復活のルルーシュと同じような扱いでいいから便利よね
35325/08/14(木)15:24:18No.1343069689そうだねx2
>>訳分かんないレベルの高さじゃぶっちゃけ常識人面してる隼人に誰も勝てないと思うぞチェンゲ
>なんで竜馬を刑務所にぶち込んだんだっけ…
今川しかわからない
35425/08/14(木)15:24:47No.1343069830+
>ロストヒーローズは2やったけどダンジョンRPGには向いてないな
>全員ヒーローだからスキルツリーは全員アタッカー志向!
>必須の回復や支援は装備アイテムで回復やバフスキルが付きます
>ホイ速いやつがやってね
>あとボスがいっぱいいるけどどいつもこいつも単体攻撃とランダム3回ヒット攻撃しかしてこねぇぞ
とはいっても復活コンパチで一番良かったのアレだからなぁ…
35525/08/14(木)15:24:50No.1343069842+
鋼鉄の七人はプロローグやシナリオ序盤で再現だけすれば良いんじゃないのか
どっちかと言うとゴーストも出して欲しいが
35625/08/14(木)15:26:00No.1343070153+
全員生き残らせて一発屋だけで終わらせないようにしても最低ユニット7体にキャラも7人だぜ
35725/08/14(木)15:26:24No.1343070260+
本編では理由がわからんからとりあえず竜馬を隔離して隠しておきたかった理由をでっち上げることにする
35825/08/14(木)15:26:42No.1343070334+
キンケドゥがでるとトビアが2番手になる問題とフルクロスが誰にでも股を開く尻軽な問題がある
35925/08/14(木)15:27:39No.1343070567+
>全員生き残らせて一発屋だけで終わらせないようにしても最低ユニット7体にキャラも7人だぜ
別に全員生き残らくても良いしローズマリーバーンズ大尉は戦闘アニメでの武装でいけそうと思う
36025/08/14(木)15:28:14No.1343070748+
エーアイ系は参戦作品で既に買う人の層が絞られててその中で評判よくてもね…
36125/08/14(木)15:28:26No.1343070789+
>ローズマリーバーンズ大尉は戦闘アニメでの武装でいけそうと思う
(これ叩かれるやつだな…)
36225/08/14(木)15:28:55No.1343070897+
>キンケドゥがでるとトビアが2番手になる問題とフルクロスが誰にでも股を開く尻軽な問題がある
キンケドゥいなくてもヤザンに取られてたから関係ないよ
というか素直にX1改くれよ
スカルハートじゃなくてさ
36325/08/14(木)15:30:03No.1343071143+
>>ローズマリーバーンズ大尉は戦闘アニメでの武装でいけそうと思う
>(これ叩かれるやつだな…)
VXT
でのトビア冷遇ですらボヤ騒ぎにすらならないのに大丈夫だろ
36425/08/14(木)15:30:36No.1343071274+
NEOの自分で動かして敵包囲するちょっと変わったゲーム性も悪くはないんだけど
あれはフィールドのユニット数絞らないと成り立たないからな…
仲間100いてフィールドに同時に出せるの10機ですとかじゃ文句の方が大きくなるだろうし
36525/08/14(木)15:30:41No.1343071298+
>>キンケドゥがでるとトビアが2番手になる問題とフルクロスが誰にでも股を開く尻軽な問題がある
>キンケドゥいなくてもヤザンに取られてたから関係ないよ
>というか素直にX1改くれよ
>スカルハートじゃなくてさ
それはフルクロス尻軽問題のほうだろう
36625/08/14(木)15:31:07No.1343071435+
トビアに限らずマクロスの輝とか0083のコウとか先輩が死なないからいつまでもひよっこキャラな感じ
36725/08/14(木)15:31:44No.1343071564+
鋼鉄の七人ファンは原作者がローズマリー外伝でセルフ原作レイプしてるからその程度じゃ怒らないよ
36825/08/14(木)15:32:41No.1343071818+
>トビアに限らずマクロスの輝とか0083のコウとか先輩が死なないからいつまでもひよっこキャラな感じ
コウは原作終了後のクロスオメガかなんかだと隠れた強キャラ感あった気がする
36925/08/14(木)15:33:47No.1343072129+
EXVSで散々ギリ投げつけてるからもう再現なんて知るかキャラ使わせろってなる
37025/08/14(木)15:34:33No.1343072331そうだねx1
>NEOの自分で動かして敵包囲するちょっと変わったゲーム性も悪くはないんだけど
>あれはフィールドのユニット数絞らないと成り立たないからな…
>仲間100いてフィールドに同時に出せるの10機ですとかじゃ文句の方が大きくなるだろうし
だからNEOは戦闘中にガンガンユニット入れ替えられるシステムになってるじゃん
37125/08/14(木)15:35:00No.1343072449+
>なんで竜馬を刑務所にぶち込んだんだっけ…
竜馬の闘争心と野生を鍛えるためって作中で言ってたはず
37225/08/14(木)15:35:10No.1343072496+
トビアの精神が半端なせいで隠しキャラとはいえ主人公意外のパイロットの方が便利なんだよな
カミーユはニュータイプ能力高いからなんだかんだνやらサザビーにも乗れる
37325/08/14(木)15:35:11No.1343072503+
カーティスになればオタクくんを2番手に…いや機体の関係で無理かもしれない
37425/08/14(木)15:35:52No.1343072673+
NEOは増援地獄すぎる
37525/08/14(木)15:36:28No.1343072827+
>カーティスになればオタクくんを2番手に…いや機体の関係で無理かもしれない
フォントh乗り換え不可の可能性高いしな…
ザクがワンチャン実装されるかもしれないが
37625/08/14(木)15:36:34No.1343072853そうだねx1
オタク君ニュータイプの花嫁ついてくるしガロードとジャミルみたいに絶対差別化されるよ
37725/08/14(木)15:37:31No.1343073074+
>オタク君ニュータイプの花嫁ついてくるしガロードとジャミルみたいに絶対差別化されるよ
ハロロもいるから最低2人乗りになりそうなのは強い
37825/08/14(木)15:38:00No.1343073200+
NEOやOEは出て殴り合わなきゃ気力もSPも上がらないからそんなに入れ替えまくりにならんよ
37925/08/14(木)15:38:19No.1343073277+
ノルン乗り換えOKにしたのはなかなか冒険だと思う
38025/08/14(木)15:38:57No.1343073422+
登場ロボットの大きさが全然違うからどっちみちSDキャラみたいになりそう
38125/08/14(木)15:39:29No.1343073564+
>ノルン乗り換えOKにしたのはなかなか冒険だと思う
原作からしてトゥエルブ→リディって乗り換えしてるしなぁ
38225/08/14(木)15:40:43No.1343073887+
>>ノルン乗り換えOKにしたのはなかなか冒険だと思う
>原作からしてトゥエルブ→リディって乗り換えしてるしなぁ
なんか乗ってるキンケドゥ
38325/08/14(木)15:43:50No.1343074701+
>>種自由は次の常連として期待してる
>エンドレスワルツ00劇場版復活のルルーシュと同じような扱いでいいから便利よね
復活は久しぶりにスパロボが求心力になってくれる作品来たからって毎回いるイメージ
38425/08/14(木)15:45:29No.1343075178+
>復活は久しぶりにスパロボが求心力になってくれる作品来たからって毎回いるイメージ
まだ30とYだけなのに
そういう意味だとマジェプリも二連続参戦だし
38525/08/14(木)15:47:03No.1343075553+
ルルーシュ本編は制限がきつすぎるからな…
戦力が潤沢にあったらダメだから分岐でちまちま進めないといけないし本人も自由に動けない
OEとか単品で異世界にすっ飛ばされたらウキウキし始める
38625/08/14(木)15:47:07No.1343075569+
書き込みをした人によって削除されました
38725/08/14(木)15:47:13No.1343075594+
復活は原作再現すっ飛ばす理由付けに便利すぎる
38825/08/14(木)15:47:33No.1343075661+
復活種自由EWは平和を壊して姫をさらった奴はぶっ倒すって大筋同じだから合わせやすそうだよな
38925/08/14(木)15:50:41No.1343076387+
フロム以外に今ACEやれそうな会社ってある?
39025/08/14(木)15:50:55No.1343076453+
GBCのピンボールは図鑑ゲーとしてけっこう面白かったけど今なら3マッチパズルを装った課金ゲーにされるかな
39125/08/14(木)15:51:34No.1343076599+
ズゴックが五飛並にいろんな組織に潜入してるんだよね‥
39225/08/14(木)15:52:05No.1343076723+
まとめ動画の転載自由
まとめサイト転載自由
39325/08/14(木)15:53:24No.1343077075+
>フロム以外に今ACEやれそうな会社ってある?
クオリティを気にしないのならバンナム
39425/08/14(木)15:54:56No.1343077457+
フロムはフェスでACEのBGM流してたりするので別に捨ててるわけじゃないんだよね
39525/08/14(木)15:58:22No.1343078406そうだねx1
>フロム以外に今ACEやれそうな会社ってある?
それこそデモンエクスマキナのマーベラス

- GazouBBS + futaba-