掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
28(最新)
一時的に調整で含み損になっても買い増し一択でしょう
-
日本の安全保障を担う株式、外国に買われてくるようなら、TOB上場廃止してでも守らないといけない株
-
今日も 腰が引けた状態で よせばいいのに 株を買う
-
三菱グループは永遠に不滅だ
①ここ②電機③UFJ④商事⑤地所
私は上記①~④で頑張っている -
今動けば間に合う!
毎日届く“先取り注目株”で、波に乗る準備を
1ヶ月無料で情報ゲットできるチャンス!
登録はコチラ👇
ʟɪɴᴇ:d 𝟽 6 6 6 -
明日は明日の風が吹く🎶
-
神さんにぎょうさんお願いごとするんやな
-
21
三菱重工を防衛メインと思ってる人がいる限り上がる
防衛は片手間でやっててメインは違うと気付いたら更に上がる -
昨日寄りで売り建高値で売り増し、下げたところで損切り😌
持ち越ししなくて良かった。
今日も新高値があれば売っていきます。
他は買い持ちて爆含み益状態なので気楽に楽しみます。 -
> 宇宙・航空・防衛・原子力・ガスタービンを主軸とする絶好調の三菱重工だが、受注残高が現在10兆円を越しており、約2年分の売上高に相当する。
> 特に防衛は、NATOが国防費対GDP比5%の増額を決定した中、日本も現在対GDP比2%へ向け増額中だが更にトランプ政権から国防費増額の圧力がかかっている。
> よって、三菱重工はトランプ政権が続くあと3年は毎年10%以上の売上増が続くであろう。
> 又PER50倍という割高感はあるもののこの株には、 勢いがあり過ぎて、この上昇局面も誰も予想できない状態に陥っており、専門家を悩ましている事だろう。
> 私の見立ては、少なくともあと2年は、買っては上昇したら売り、又調整局面で、買ってそして上昇したら売るの繰返しで、間違いなく莫大な財産を築けるものと思います。
産業の基礎は、やはり重工業でありんす。 -
18
宇宙・航空・防衛・原子力・ガスタービンを主軸とする絶好調の三菱重工だが、受注残高が現在10兆円を越しており、約2年分の売上高に相当する。
特に防衛は、NATOが国防費対GDP比5%の増額を決定した中、日本も現在対GDP比2%へ向け増額中だが更にトランプ政権から国防費増額の圧力がかかっている。
よって、三菱重工はトランプ政権が続くあと3年は毎年10%以上の売上増が続くであろう。
又PER50倍という割高感はあるもののこの株には、 勢いがあり過ぎて、この上昇局面も誰も予想できない状態に陥っており、専門家を悩ましている事だろう。
私の見立ては、少なくともあと2年は、買っては上昇したら売り、又調整局面で、買ってそして上昇したら売るの繰返しで、間違いなく莫大な財産を築けるものと思います。 -
昨日も利確したので、後7枚になってしまった。
198%になった。 -
sp500、製造セクターヒートマップ
これは流石に異常 -
DAXヒートマップ
-
ロッキードプラス2.55%
-
12
売りは全財産行かれるな
5月には2500円くらいだったのに
いつかは下げるだろうけど耐えられないだろ -
11
soh***** 強く買いたい 8月14日 05:56
勝男買い増していくぜよー
-
何もかも失うよ。。。。。
-
sp500もDAXも上げてるのに
-
虎穴に入らずんば虎子を得ず
自分から仕掛けなければ何も始まらないという風に理解しております
-
短期では4000突破で目標は達成
後は首脳会談で何があるか
パフォーマンスの可能性があるものの米以外の反応からして何かがありそうな気がする -
なんつーか調整すらないよな
-
上がりすぎたので、今日は調整だろう。
-
黙って持ってろ
いずれ5000円 -
気が早いが分割待ってま~す🌅\(^o^)/
-
可能性はあるけど、ここまで想定以上の速さで4000円超えたから(日経平均が上がり過ぎもあるが)かなり厳しいのでは
早く売って下さい、踏み上げて下さい
買いのホルダーを喜ばせて下さい -
2025/08/14に作成された三菱重工業(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『三菱重工業(株) 2025/08/13』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007011/bb0ia9bde9a96h/450
読み込みエラーが発生しました
再読み込み