MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

福岡・佐賀のニュース

大雨被害徐々に広がる 福岡県での被害状況(13日午前9時点)

福岡

08/13 14:12

9日から降り続いた記録的大雨の影響で、福岡県では13日までに2人がけがをし、2人が行方不明となっています。

福岡県によりますと、13日午前9時までに、人的被害は、4人、確認されています。10日、福津市では高齢の男女2人が川に流されました。

現在も行方不明となっていて警察が70人態勢で捜索にあたっています。

宗像市では、女子高生が用水路に転落しおよそ700メートル流され額を6針縫うけがをしたほか、新宮町では、冠水した道路で水路をふさぐ床板が外れ、自転車に乗っていた大学生が転落しました。額にかすり傷をおっています。

家屋の被害としては、北九州市八幡東区で住宅1棟が全壊したほか、一部破損6件、床上浸水35件などあわせて149件が確認されています。

アクセスランキング<福岡・佐賀>

参政党・神谷代表に指摘の電話 福岡市の高島市長「事実と違うよ」 福岡| 08/05 19:51

福岡市の高島市長は5日、参政党の神谷代表が参院選期間中に行った福岡市の批判ともとれる演説について、「事実と違う内容」として、神谷代表に対し直接、電話で指摘していたと明らかにしました。日本人ファーストを掲げる参政党の神谷代表は先月12日、福岡市の警固公園で行った演説の中で、「金融・資産運用特区」について触れ、「『挑戦する外国人を呼んで来よう』ですよ。この福岡も特区になっている。外国の金融や外国企業を呼んで、外国人の力で日本経済をもっと良くしてもらいましょうみたいな、そんな他力本願な政策はダメだ。」などと聴衆に訴えていました。高島市長は5日に開かれた定例記者会見で、「『金融・資産運用特区』は、福岡のスタートアップに対して、エンジェル投資家が投資をする時の投資比率の話で、日本のスタートアップを応援する内容であり、外国人を優遇するような内容ではない。」と説明。神谷代表の発言の発覚後、高島市長は直接電話をかけて事実関係について伝えた上で、「こんなことを言っているが違うよ」などと指摘したということです。高島市長によりますと、神谷代表は「日本の人が日本の企業に投資しやすくすることは大歓迎だ。」などとして、指摘内容を理解したということです。神谷代表に訂正を求めなかったことについて、高島市長は「選挙期間中であり、ファクトチェックさえ出来ればいいと思うので、事実をお伝えした感じ。」などと話しました。

  • ぎゅっと
  • グッド!モーニング
  • モーニングショー
  • スーパーJチャンネル
  • 報道ステーション
  • 有働Times
通知の受け取りを許可しますか?
お得な情報を素早くゲットしましょう!