アメリカのトランプ大統領は15日に予定される米ロ首脳会談について、ロシアとウクライナの首脳による直接対話に繋げるものにしたいとの考えを示しました。
アメリカ トランプ大統領
「(ゼレンスキー氏を加えた)会談が続けて行われる可能性はとても高く、より生産的なものになるだろう。今回の会談は現在地を確認するものだ」
トランプ大統領は12日、ウクライナのゼレンスキー大統領やヨーロッパの首脳とのオンラインでの協議後このように話し、米ロ首脳会談をプーチン大統領とゼレンスキー大統領の早期の直接対話に繋げたいとの考えを強調しました。
トランプ氏は首脳会談で即時の停戦を求めることには言及しておらず、停戦の実現には当事者同士の直接対話が必要との考えを示したかたちです。
また、会談後もロシアが停戦に応じない姿勢を続ける場合には、厳しい制裁措置に踏み切るとしています。
いま話題の記事
サンダルで運転してコンビニ…は交通違反? 警察に確認すると…
「暑すぎるので、エアコンを何日間もつけっぱなしです。大丈夫でしょうか?」電気代や機械への負担も気になる どのくらいの外出時間なら"つけっぱなし"でも良い? メーカーに聞いてみると…
エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
「大きな衝撃だった」女性1人死亡の漁船転覆当て逃げ事故 逃走した漁船を特定→船員の男(26)を逮捕
救急車「必要なし」→「選定療養費」発生…救急搬送“新制度”に試行錯誤する医療の現場 口から泡…子の搬送にも“徴収” 母親「納得できない」【news23】
寝るときのエアコン『24~25℃』が正解!タイマーは何時間がベスト?大事なのは「脳をクールダウンさせる」 目からウロコな"睡眠の正解"
「室外機の“日よけ”効果ある?」→設置方法では逆効果も… 日本文化が“エアコン”を救う⁉【メーカーが分かりやすく解説】
八田與一容疑者の情報提供「関東」に集中 累計約1万800件に 7月は5月の3倍近く
注目の記事
「名誉の戦死なんて…」特攻志願して不時着、そしてシベリア抑留 死線くぐり抜けた99歳 俳優・奈緒に託すバトン #きおくをつなごう #戦争の記憶

「大阪府警です。逮捕します」お笑い芸人にかかってきた1本の電話“特殊詐欺防止”ポスターに起用されたばかりだったのに危うく騙されそうに…その手口とは

ジャンボ機墜落の“凄惨な現場”で遺体と寝た夜 「職業を間違えた」ーー陸自元幕僚長が語るストレス障害との闘い 日航機墜落40年

「もはや沖縄が避暑地」は本当か? 群馬で41.8℃記録も那覇はまだ33.4℃ 夏の逆転現象も潜む“リスク”には油断禁物

きっかけは「原爆がどこに」の声 元プロ野球選手・張本勲が語れなかった被爆体験【報道特集】

「私が名前を書いたら、彼は一週間以内に死んでいく」特攻の作戦命令書を書いた100歳男性 80代まで胸に留めていた証言「あの辛さは例えようがない」【岡山】#戦争の記憶









