NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(101)」、
  • 日付は「8月14日(木曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月14日(木曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 川久保賜紀&上原彩子 デュオ・リサイタル
  • 川久保賜紀、2002年チャイコフスキー国際音楽コンクールバイオリン部門最高位受賞。上原彩子、同年の同コンクールピアノ部門で第1位受賞。以来、両者とも第一線で活躍
  • 【演奏】川久保賜紀(バイオリン)2002年チャイコフスキー国際音楽コンクールバイオリン部門最高位受賞。上原彩子(ピアノ)2002年チャイコフスキー国際音楽コンクールピアノ部門で第1位。以来、両者とも世界の第一線で活躍を続けている日本を代表するアーティスト。【曲目】バイオリンソナタ第9番「クロイツェル」(ベートーベン)ほか。【収録】2021年11月24日・ハクジュホール(東京)
  • 「バイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 作品47「クロイツェル」」
    ベートーベン:作曲
    (バイオリン)川久保賜紀、(ピアノ)上原彩子
    (41分06秒)
    ~ハクジュホール~

    「オブリヴィオン」
    ピアソラ:作曲
    山本京子:編曲
    (バイオリン)川久保賜紀、(ピアノ)上原彩子
    (6分23秒)
    ~ハクジュホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム ワルキューレの騎行 ワーグナー作曲
  • [5.1ch]
  • NHK交響楽団(管弦楽) 沼尻竜典(指揮) 【ロケ地】バイロイト(ドイツ)
  • 作曲家ワーグナーが、壮大な構想を具現化するために建てたバイロイト祝祭劇場。内部の映像とともに、4日間のべ14時間に及ぶ楽劇「ニーベルングの指環」から、名曲「ワルキューレの騎行」をお届けする。ワーグナーの悲願だった唯一無二の芸術世界とは…。
  • 【出演】NHK交響楽団,沼尻竜典
  • 「ワルキューレの騎行」
    ワーグナー:作曲
    (管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)沼尻竜典
    (4分56秒)
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(106)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 病院で倒れた蝶子(古村比呂)は、二日間寝込んで、起きると要(世良公則)が朝食を作っていた。その後加津子(椎野愛)の病室へ顔を出すと、富子(佐藤オリエ)と安乃(貝ますみ)が看病していて、富子はみさ(由紀さおり)から電話がかかってきて、蝶子が倒れたことを喋ったと言う。みさは俊道(佐藤慶)に、東京へ手伝いに行くと言い、俊道は何も出来ないみさが行っても仕方ないと言うが、みさが上京すると蝶子は喜び…。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,もたいまさこ,椎野愛,貝ますみ,役所広司,前田吟,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第20週「見上げてごらん夜の星を」(99)
  • [解説][字幕放送]
  • 嵩(北村匠海)は舞台美術の仕事を引き受けることに。愚痴りながらもせっせと絵コンテを描き上げる嵩に、のぶ(今田美桜)は楽しそうだと言ってそっと寄り添う。
  • たくや(大森元貴)と永輔(藤堂日向)の勢いに気圧され、嵩(北村匠海)は舞台美術の仕事を引き受けることに。さっそく絵コンテを描き上げ、嵩が改めてイメージを尋ねると、永輔はイメージは嵩に一任すると言う。愚痴りながらもせっせと描き上げる嵩に、のぶ(今田美桜)は楽しそうだと言ってそっと寄り添う。本番初日の前日。通し稽古後に細かく修正を加えていく永輔に、戸惑うたくやたち。彼らのやりとりに嵩は圧倒される。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,大森元貴,藤堂日向,田中愛実,吉田雄,半澤昇,宮村大輔,茂木沙月,森山真衣
午前7時45分から午前7時55分(放送時間10分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 朝版 12日目 石川県珠洲市
  • [字幕放送]
  • 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコールします。12日目は、石川県珠洲市。地震前の映像記録。
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。その原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。12日目は、石川県珠洲市「旧能登線 蛸島駅」。北村祥一さんが小学4年生のころ。初めての一人旅で乗った旧国鉄能登線。廃線となり、再び乗ることはできません。正平さんは、のと鉄道能登線のあとをたどって、終点の蛸島駅をめざします。能登半島地震前の貴重な映像記録。(2011年4月22日放送)
  • 【出演】火野正平
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
  • コウケンテツの日本100年ゴハン紀行ミニ 沖縄編 沖縄・宮古諸島の島豆腐
  • [字幕放送]
  • 旅する料理研究家コウケンテツが沖縄県の宮古諸島へ。透明度を誇る池間島の海辺で出会ったのは、豆腐店を営むご夫婦。海水を使うという伝統的な島豆腐づくりを拝見する。
  • 旅する料理研究家コウケンテツが沖縄県の宮古諸島へ。透明度を誇る池間島の海辺で出会ったのは、豆腐店を営むご夫婦。にがりの代わりに海水を使うため、隣の宮古島からわざわざ海水をくみにくるのだという。コウさんが、深夜にはじまる伝統的な島豆腐づくりを拝見!できたての島豆腐を味わう。
  • 【出演】コウケンテツ,【アナウンサー】中條誠子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
  • クライミングワールドカップ2025 インスブルック
  • [字幕放送][再放送]
  • 女子ボルダーで松藤藍夢と女王ヤンヤ・ガンブレットが激しい優勝争い!男子リードでは新鋭の鈴木音生が初優勝を飾る!好成績を連発する日本勢の活躍を中心に熱戦を伝える。
  • インスブルック大会のボルダー最終戦では、東京とパリ五輪で連続金メダルのスロベニアのヤンヤ・ガンブレットが今シーズン初出場。パワフルな登りを見せる。女王と優勝を激しく争ったのが松藤藍夢。今季最高のパフォーマンスを見せる。男子では今や表彰台の常連となった安楽宙斗が準優勝。同大会のリード第3戦では20歳の鈴木音生がプレッシャーを跳ね除けて初優勝。新たな才能が躍動し「クライミング強国」日本を印象付けた。
  • 【解説】平山ユージ,【実況】高山大吾
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
  • にっぽん百名山 憧れの知床大縦走~羅臼岳 硫黄山~
  • [字幕放送][再放送]
  • 北海道・知床半島を貫く「知床連峰」へ。まずは、最高峰の羅臼岳(1660m)に登る。そこから変化に富んだ山並みを縦走し、火山活動を続ける硫黄山(1562m)へ。
  • 案内は、世界を舞台に活躍している、国際山岳ガイド佐々木大輔さん。1日目、岩尾別を出発し、最高峰・羅臼岳を目指す。雪渓が残る大沢、山頂直下の岩場などを越えていく。2日目、硫黄山に向けて、知床連峰を縦走。知床の固有種とも言われるシレトコスミレとも出会う。生い茂るハイマツをかき分けたり、雪渓の壁を登ったりしながら、かつて巨大だった時代の、硫黄山の火口の中へ。3日目、急なガレ場を登り詰め、山頂へ。
  • 【出演】佐々木大輔,【語り】鈴木麻里子
午前10時30分から午後0時30分(放送時間120分間)
  • 大谷先発予定 MLB2025「ドジャース」対「エンジェルス」
  • [2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 10:38)▽大谷先発予定 【解説】田中賢介,【アナウンサー】森中直樹 ~エンジェルスタジアムから中継~
  • 【解説】田中賢介,【アナウンサー】森中直樹


午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版 12日目 石川県珠洲市
  • [字幕放送]
  • 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコールします。12日目は、石川県珠洲市。地震前の映像記録。
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。その原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。12日目は、石川県珠洲市「旧能登線 蛸島駅」。北村祥一さんが小学4年生のころ。初めての一人旅で乗った旧国鉄能登線。廃線となり、再び乗ることはできません。正平さんは、のと鉄道能登線のあとをたどって、終点の蛸島駅をめざします。能登半島地震前の貴重な映像記録。(2011年4月22日放送)
  • 【出演】火野正平
午後1時00分から午後2時45分(放送時間105分間)
  • シネマ「フレンチ・コネクション」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
  • 主演ジーン・ハックマン。フランスとニューヨークを結ぶ麻薬組織の捜査に執念を燃やす刑事をウィリアム・フリードキン監督が迫力の演出で描く傑作。アカデミー作品賞受賞。
  • フランスとニューヨークを結ぶ国際麻薬組織の捜査に執念を燃やす刑事“ポパイ”をジーン・ハックマンが熱演、アカデミー作品賞・監督賞・主演男優賞・脚色賞・編集賞を受賞した傑作アクション。実話をもとに、ロケ撮影を生かしたウィリアム・フリードキン監督の緊迫感あふれるドキュメンタリータッチの演出、迫力のカーチェイスは映画史上最高ともいわれ、今も高く評価されている。共演はロイ・シャイダー、フェルナンド・レイ。
  • 【監督】ウィリアム・フリードキン,【出演】ジーン・ハックマン,ロイ・シャイダー,フェルナンド・レイ,【原作】ロビン・ムーア,【脚本】アーネスト・タイディマン,【音楽】ドン・エリス
午後2時45分から午後4時00分(放送時間75分間)
  • インターハイ2025~全国高等学校総合体育大会~ 相撲 団体戦
  • 元大関・貴景勝の湊川親方が解説。自身も高校時代、団体戦優勝の経験があります。後輩たちへのエールと共に、相撲の魅力を語ってもらいます。団体戦日本一に輝くのはどこか
  • 元大関・貴景勝の湊川親方が解説。自身も高校時代、団体戦優勝の経験があります。後輩たちへのエールと共に、勝負のあや、相撲の魅力などを語ってもらいます。最近10大会で、3回優勝しているのは湊川親方の母校、埼玉栄と地元の鳥取城北。ことし、団体戦日本一に輝くのはどこの高校か?
  • 【解説】湊川(元貴景勝),【実況】片平和宏
午後4時00分から午後4時59分(放送時間59分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】コトコト 群馬編&茨城編 PR
  • 「コトコト」が帰ってきた!今回の舞台は、群馬県と茨城県。いったいどんな魅力的な食材・人と出会うのか!?「一期一会のスープ」をめぐる物語の見どころをたっぷり紹介!
  • 「コトコト」が帰ってきた!今回、百貨店バイヤーの主人公・結稀宏人(古川雄大)が向かった旅先は、火山に囲まれ、温泉で有名な「群馬県」。そして、関東平野の恵みを育む「茨城県」。いったいどんな魅力的な食材・人と出会うのか!?さらに、宏人の新しいバディ・根本進(三宅弘城)も新登場!「一期一会のスープ」をめぐる物語の見どころをたっぷりと紹介する。
  • 【出演】古川雄大,三宅弘城,小林涼子,井森美幸,磯山さやか,渋川清彦,本田博太郎,杉田かおる,金子岳憲,瀧七海,【脚本】坪田文,出川真弘
  • 「コトコトBGM」
    光田 康典:作曲
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
  • ジオ・ジャパン 絶景100の旅 新潟 清津峡と八海山
  • [字幕放送][再放送]
  • 新潟を代表する名峰・八海山と迫力の峡谷美で人気の清津峡。2つの絶景の秘密を探ると、300万年前、日本列島を山国へと変えた“東西圧縮”という大地の変動が見えてくる
  • 迫力の峡谷美で人気の新潟県・清津峡。越後山脈の名峰・八海山(標高1778m)は、ギザギザに切れ込んだ絶壁の稜線が美しい。2つの絶景は、大昔し海底や河口に溜まっていた岩石が大きく隆起して作られた。それを引き起こしたのは300万年前から始まった“東西圧縮”という地殻変動。押されることで大地にシワができ日本列島を山国へ変えた。波打つように丘陵が並ぶ新潟県は、特別な大地の構造で日本では珍しい石油を産出する
  • 【出演】かほ,豊島剛志,渡部孝明
午後5時30分から午後9時15分(放送時間225分間)
  • プロ野球2025ゆる~く深く!プロ野球 日本ハム×ロッテ▽102chは通常中継
  • [字幕放送][変更あり]
  • 今年もやります‘ゆるふか’▽舞台はエスコンフィールド北海道!あなたが見たいモノや出演者への質問・メッセージも募集します▽スタジオでの実演も?!
  • (試合開始 6:00)【解説】与田剛,田中賢介【ゲスト】杉谷拳士,菊池柚花,福西崇史【アナウンサー】筒井亮太郎 ▽BS102chでは5:59から通常の実況中継
  • 【解説】与田剛,田中賢介,【ゲスト】杉谷拳士,菊池柚花,福西崇史,【アナウンサー】筒井亮太郎


午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
  • 世界入りにくい居酒屋 選「イタリア ミラノ」
  • [字幕放送]
  • イタリア・ミラノの入りにくい店は、オシャレな人々が集うオシャレな居酒屋!実は北イタリアは「そば」の名産地、地元のチーズ2種類と絡めた濃厚パスタがほっこり美味!
  • ファッションの街・ミラノの入りにくい居酒屋は、へんぴな住宅街にある廃工場!一見さんは絶対にたどり着けない!しかし、一度足を踏み入れれば、オシャレなミラネーゼが集う超オシャレな居酒屋!夕方からは、ドリンク一杯でおつまみ食べ放題という、ミラノ独自の飲み文化「アペリティーボ」目当てに客が殺到する。自慢の料理は、そばパスタ!北イタリアは実はそばの名産地、それを地元のチーズ2種類と絡めた濃厚な一品!
  • 【語り】大久保佳代子,南明奈
午後9時45分から午後10時14分(放送時間29分間)
  • お宝を掘り当てろ!!ウィーンアンティーク鑑定旅 芸術の都のお宝グラス編
  • [字幕放送]
  • 女優の柴田理恵さんと板谷由夏さんが、“芸術の都”ウィーンのノミの市でお宝探し!ターゲットはベートーベンにまつわるお宝グラス。今回も高額鑑定連発なるか!?
  • モーツァルトやベートーベンが活躍し、天才画家クリムトを生み出した“芸術の都”ウィーンのノミの市でお宝探し!目利き自慢の女優二人が、芸術にまつわるアンティーク探しに挑む!ベートーベンゆかりの場所を訪ね歩き、彼が愛した“あるもの”にちなんだお宝グラスをターゲットに定める。ハプスブルク家御用達の品だった世界最高峰のグラスもノミの市なら格安で掘り出せるかも? アンティークに秘められた歴史と職人技も見所。
  • 【出演】柴田理恵,板谷由夏,【語り】小田切千
午後10時14分から午後10時45分(放送時間31分間)
  • お宝を掘り当てろ!!ウィーンアンティーク鑑定旅 芸術の都 美のお宝 編
  • [字幕放送]
  • 女優の柴田理恵さんと板谷由夏さんが、天才画家クリムトを生んだ“芸術の都”ウィーンのノミの市でお宝探し。世界を魅了した工芸品や、美にまつわる意外なお宝を発見!
  • 華麗なる“芸術の都”ウィーンのノミの市でお宝探し!目利き自慢の二人が、今回狙うのは芸術にまつわるアンティーク。19世紀末から20世紀初頭にかけてウィーンでは“世紀末芸術”が花開いた。その時代を代表する天才画家がクリムトだ。クリムトと共に活躍し、モダニズムの先駆けとなった有名デザイナーによる工芸品をターゲットにする。さらに、美にまつわる意外なお宝とは何か?そして、プロによる厳しい鑑定結果はいかに!?
  • 【出演】柴田理恵,板谷由夏,【語り】小田切千
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽大谷×トラウト 名勝負ふたたび!
  • 大谷翔平が古巣エンジェルス戦に初登板!WBC決勝の再現トラウトとの対決は?5戦連発44号にも期待▽鈴木誠也&吉田正尚に快音は?日本選手の活躍詳報▽福留孝介解説
  • 【解説】福留孝介,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から15日午前0時25分(放送時間60分間)
  • 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(14)
  • [2か国語][字幕放送]
  • 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。素性を隠しているハンスの妹ウンスは、亡父に関わるものを見つける。
  • ジソンは妹のように思っている酒場の女主人が父ユ・ジェセの間者だと認めたことをソウォンに話す。ハンスに妹がいると聞いたジソンは急いで調べることにする。ソウォンはユ・ジェセの力を削ぐため、派閥内でもめ事を起こさせるよう国王イ・ヒュルに提案する。ハンスの妹ウンスであることを隠したままの女主人は、ユ・ジェセが恩人ではなく亡父の敵だと知り、ユ・ジェセが隠している帳簿を捜す。すると、別のあるものを見つける。
  • ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン


15日午前0時25分から15日午前1時25分(放送時間60分間)
  • BSスペシャル 原爆裁判 ~被爆者と弁護士たちの闘い~
  • [字幕放送][再放送]
  • 「虎に翼」でも注目された「原爆裁判」。核兵器を国際法違反とした裁判はどのように提起され、その後に何を残したのか。原告の被爆者や弁護士の遺族らの新たな証言で描く。
  • 原爆は国際法違反である。1963年画期的な判決が東京地裁で下された。「原爆裁判」。のちに国際司法裁判所の勧告的意見へとつながり世界に核兵器の違法性を問う流れを生んだ。番組では、裁判を起した岡本尚一弁護士の資料をもとに、原告の被爆者5人を追跡。母が原告であったことを初めて知った時田百合子さん、「下田ケース」として世界に知られた下田隆一さんの孫・義則さんらの証言から被爆者と弁護士たちの闘いを見つめる。
  • 【語り】萩原聖人,【朗読】吉岡秀隆
15日午前1時25分から15日午前2時25分(放送時間60分間)
  • スペイン・サンティアゴ大聖堂 祈りの響き
  • 世界遺産に登録されているスペインの「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」の大聖堂で2025年1月に開かれた作曲家・川上ミネによる特別コンサートをお届けする。
  • スペイン・ガリシア州の「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路」。中世から続くキリスト教徒の最も重要な巡礼路のひとつとされ、世界各地から数多くの巡礼者たちが訪れる。その終着点であるサンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂で2025年1月に川上ミネが作曲した楽曲のピアノとパイプオルガンによる特別コンサートが開かれた。キリスト教の聖地で奏でられた祈りの響きを荘厳な映像とともにたっぷりお届けする。
  • 【出演】作曲家…川上ミネ,アドリアン・レゲイロ
  • 「ふるさと」
    川上ミネ:作曲

    「Sagamine」

    「道」
    川上ミネ:作曲

    「コバルトの午後」

    「月の浦」
    川上ミネ:作曲

    「アヴェマリスステラ」
    川上ミネ:作曲

    「グアダルキビール」
    川上ミネ:作曲

    「アンジェラ」
    川上ミネ:作曲

    「お父さんへ」
    川上ミネ:作曲

    「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」
    川上ミネ:作曲
15日午前2時25分から15日午前3時25分(放送時間60分間)
  • ヨーロッパ絶景の道「マルタからシチリアへ」
  • 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、地中海に浮かぶ国マルタからイタリア・シチリアへの道をたどります。
  • マルタの首都バレッタは、16世紀にマルタ騎士団が築いた都市。聖ヨハネ大聖堂や中世の街並みが続く石畳の道を進みます。途中、地中海に浮かぶ色とりどりの船を見ながら、シチリア島のシラク―ザへ。バロック様式の建物が続く道を進み、カターニアではエトナ山を散歩する人々が通る道や、雄大な海岸沿いの道を通ります。そしてタオルミーナやパレルモ、メッシーナ、崖の上に建物が建つシチリアの先のトロペアの道を進みます。
15日午前3時25分から15日午前4時25分(放送時間60分間)
  • 大河アマゾンを行く
  • 世界最大の大河アマゾンに生息する魚類は3000種類を超える。河口付近、さらに2500キロ上流へさかのぼった支流の姿を紹介する。
  • 南米大陸の中で、数多くの支流を持ち、流域面積は日本列島の18倍にも及ぶ、世界最大の大河アマゾン。アンデス山脈などを源にもち、熱帯雨林を河口まで貫き、さまざまな表情を見せている。栄養分に富んだ河川に生息する魚類は、3000種類を超える。ブラジル・ベレンなどの河口付近の表情、そして2500キロほど遡った支流の様子を紹介する。
15日午前4時25分から15日午前4時55分(放送時間30分間)
  • 大空撮!ヒマラヤ山脈「白い山 ダウラギリ」
  • 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。標高800mのポカラからダウラギリへ。さらに麓から標高差6000mの世界を仰ぐ。
15日午前4時55分から15日午前5時00分(放送時間5分間)
  • 神秘の西表島~太古から続く大自然~
  • ~沖縄県・西表島で収録~


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.