さっき精霊馬に跨って、天国からこの世に戻ってくるうちの白黒の画像をChatGPTにお願いしたんだけど、友人に「この世に向かう時はキュウリの馬、あの世に戻る時はナスの牛だよ」と痛恨の指摘をされたので、作り直してみた。写真を変えたので白黒は痩せた。
「死の国へ行く途には、川を渡るのだといわれている。これが世間でいう三途の河のことであるかどうかはわからぬが、いったんは死んだが、川に障えられて戻って来たという類の話がすくなくなかったようである。」 「遠野物語拾遺」158話より
ジョジョ好きをきっかけに知り合った夫との結婚3周年の記念に、セルフフォト撮りました 「岸辺露伴は動かない 懺悔室」の劇中使用衣装(作画:蒼木雅彦先生)を当てる"幸福"はなかったので、模写しました #ジョジョ #jojo
【週刊女性報道】中村俊輔氏、AEDを手に疾走して救助に貢献か 試合中に観客急病 news.livedoor.com/article/detail… 9日の横浜FC対浦和レッズ戦で、観客の体調が急変する事態が発生。この時、AEDを持ち駆け付けたのが横浜FCコーチの中村氏だったという。試合後、観客の意識回復が伝えられた。
鍋で3分混ぜるだけ。もっちもちなのにとろける食感!ぷるぷるミルクもち🥛 youtu.be/Hq02P75pM-c 牛乳や豆乳で、混ぜるだけで簡単に作れちゃいます! 粉の量を増やすことでもっちもちなお餅感強めにもできます。 今回の配合では、とろっととろけつつ、もっちり感もある不思議な感じに!
私の工賃高い高いって言われますけど電気代や水道代に砥石代や設備保全費などを差し引くとこれ1本で私が受け取れる人件費は約チロル4個です このチロル4個のために燕三条だともっと安い、台湾ならさらに安い、ベトナムなら激安みたいなことをやって本当に集客上がりますか? 日本は良くなりますか?
【今日のごみトリビア】 油はペットボトルに入れて、清掃事務所等に持っていくと引き取ってくれます。家庭用天ぷら油はディーゼルに再利用されたり、石鹸になったりします。凝固剤を買わなくていいので、節約にもなりますよ!僕は貯まったらいっぺんに持って行きます! #ゴミ清掃員の日常
そうめんが話題になってますけど 愛知・岐阜は氷水に入れて食べる派が優勢なものの…本州のほとんどの地域ではそうめんも蕎麦のように盛り状態にするのが優勢って知ってショックを受けました 名古屋は氷水に入れるやら?ずっとそれが普通だと思っとったがね…
『ゴジラ』(1984)といえば、僕が知る限り、これほどまでに期待が高まったなか公開された怪獣映画はない。曰く、原点に立ち返った“怖いゴジラ”。子供向けではない、東宝の総力を結集した本気の超大作。 それだけに。期待感の裏返し。残念ながら封切り後は多くのファンが不満の声を漏らすことになった。
三島由紀夫がディズニー好きすぎて川端康成宛ての手紙に「ディズニーランドはとても面白く、世の中にこんな面白いところがあるかと思いました」って書いてたり、ディズニーランド行きたい行きたい言い過ぎて、奥さんに「『豊饒の海』書き終わったらね」とたしなめられたりしてる話はもっと知られていい
宇宙にいる間、私たちの心臓は重力に抗って上半身に血液を送る必要がなくなるので、言わば出力が落ちたポンプのような状態です。加えて、重力で体液が下半身に落ちようとするので、こういった対策無しでは貧血や重症な場合は意識を喪失する可能性もあるそうです。 写真は着水して4時間後くらいの顔色。
吉池でレジ袋100枚購入。たった100円でこの可愛さを100回楽しめる幸せ❤ 使いやすいよう細い針金で吊るしたら、やたらパンダと目が合いさらに幸せ🐼 買い方は、有人レジで「レジ袋100枚下さい」と言うだけでOKでしたw
ストレス社会で生きる現代人におすすめしたい処方薬が「エアジハード」。効能はストレス緩和、自律神経を整える、やる気の向上などです。ぜひぜひインスタ、Xで見て下さい。私はこれで不調が治りました! #エアジハード
マックのハッピーセットのポケモンカード転売騒動の話。マック側が言ってる「300万枚準備して供給量は十分あったはず、レアカードではないのになぜ高額転売が起きるのか」という点についてちょっと計算してみた。これたぶん供給量の問題じゃない。確率の問題だと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/3ace5…
先日の館山のマッコウクジラ、1頭は骨になっていたとNHKニュースにあるが、肉が全て腐って白骨化したのではなく、実際は軟組織から骨だけ脱落し、皮や筋肉は波にさらわれたのだろう。鯨の皮は頑丈でしばらく塊のまま漂流する。 そうしてどこかに流れ着いたものが、グロブスターと呼ばれるUMAになる。
初心者に超オススメのコンパクトカーはこちら ・ヤリスクロスに近いコンパクトなボディで運転しやすい ・100万円程度で買えるお手頃価格 ・安心信頼のトヨタ製 ・パワー不足を感じないゆとりのあるエンジン ・車線変更が苦手な人でも大丈夫。煽られてもアクセルを床まで踏むだけ。勝手に離れていきます
北海道産生クリームとこだわりのれん乳を使用した、ミルキー味の千歳飴が発売✨ 長~い1本タイプの千歳飴は赤と白の2色があるよ! 食べやすいミニタイプの千歳飴は、個包装におみくじがついてて楽しい~😆 大人の方も、懐かしい千歳飴をぜひ食べてね😋
2024年1月1日に起きた能登半島地震の時に彼女たちは全員、紛れもない自分の言葉でこの文を送ってくれました。 関東出身なので東日本大震災で受けた地震への恐怖は分かります。この文を読んだ時は心から嬉しくなり涙を流しました。こんなにも心配してくれるアーティストを私は他に知りません。
🧀★🧀★🧀★🧀 片手でぱくっと食べられる 「かじるベイクドチーズケーキ」🫢🤎 🧀★🧀★🧀★🧀 チーズのコクがしっかり味わえる、 なめらか食感チーズケーキ💛 高温短時間で焼きあげることで、 表面の香ばしさと内側の濃厚な味わいの コントラストが楽しめる仕立て! みんなもかじってみてね~😄
爆笑レッドカーペットでの写真を遅ればせながら。アンガールズさんと夢の様なコラボ。私たちの衣装、山根さん、私たちより阿佐ヶ谷姉妹でした!田中さんのネタ考察にも立ち会え、とても光栄でした。お二人共優しかった〜 お祭りの中一番お祭りスタイルだったキンタロー。さんとも!
南アルプス深南部を9日間漂泊。最後は36時間続く土砂降りとなり火の大切さを改めて痛感した。ずぶぬれの薪で焚火を起こしてそれを保存する技術は沢では必須である。 火起こしに成功したときの安堵と、炭をずぶぬれにさせてしまったときの絶望。昔読んだ『火の起源の神話』を思い出した。 火、大事。