皆大好き電撃週販ランキング
今回は小売の使い方・・・・・って言うか私がこうやって役立ててるってのを
チラッと書いていきたいと思います。
今回はこちらのデータを使わせていただきます
基本ランキングがでたらエクセルに落として
条件データーで抽出してリピートの役に立ててるのですが
抽出条件1、2018年に発売されたタイトル、4000本以上販売
1 ← - : PS4 : Conan Outcasts(コナン アウトキャスト) - 2018/8/23 売 32,801 総 32,801
2 ← - : Switch : 僕のヒーローアカデミア One’s Justice - 2018/8/23 売 27,417 総 27,417
3 ← 1 : Switch : マインクラフト - 2018/6/21 売 18,524 総 250,720
4 ← - : PS4 : 僕のヒーローアカデミア One’s Justice - 2018/8/23 売 15,617 総 15,617
7 ← 3 : 3DS : メイド イン ワリオ ゴージャス - 2018/8/2 売 11,365 総 92,654
8 ← 4 : Switch : 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! - 2018/7/19 売 10,878 総 184,295
9 ← 6 : Switch : マリオテニス エース - 2018/6/22 売 8,511 総 327,310
10 ← 8 : Switch : 進め! キノピオ隊長 - 2018/7/13 売 6,750 総 118,112
11 ← 7 : Switch : プロ野球 ファミスタ エボリューション - 2018/8/2 売 5,972 総 81,113
12 ← 9 : Switch : 星のカービィ スターアライズ - 2018/3/16 売 5,278 総 619,983
14 ← - : Vita : 殺し屋とストロベリー - 2018/8/23 売 4,610 総 4,610
15 ← 10 : Switch : オクトパストラベラー - 2018/7/13 売 4,206 総 182,996
2 ← - : Switch : 僕のヒーローアカデミア One’s Justice - 2018/8/23 売 27,417 総 27,417
3 ← 1 : Switch : マインクラフト - 2018/6/21 売 18,524 総 250,720
4 ← - : PS4 : 僕のヒーローアカデミア One’s Justice - 2018/8/23 売 15,617 総 15,617
7 ← 3 : 3DS : メイド イン ワリオ ゴージャス - 2018/8/2 売 11,365 総 92,654
8 ← 4 : Switch : 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! - 2018/7/19 売 10,878 総 184,295
9 ← 6 : Switch : マリオテニス エース - 2018/6/22 売 8,511 総 327,310
10 ← 8 : Switch : 進め! キノピオ隊長 - 2018/7/13 売 6,750 総 118,112
11 ← 7 : Switch : プロ野球 ファミスタ エボリューション - 2018/8/2 売 5,972 総 81,113
12 ← 9 : Switch : 星のカービィ スターアライズ - 2018/3/16 売 5,278 総 619,983
14 ← - : Vita : 殺し屋とストロベリー - 2018/8/23 売 4,610 総 4,610
15 ← 10 : Switch : オクトパストラベラー - 2018/7/13 売 4,206 総 182,996
新作リピート候補ですね、まぁ・・・・4000本以上と条件は出していますが
実際はこれ全部入れる訳ではありません。でも消化率がよくって1万以上売れてるソフトなら
間違いなく候補です
抽出条件2、2017年以前発売されたタイトル
5 ← 2 : Switch : スプラトゥーン2 - 2017/7/21 売 15,518 総 2,607,266
6 ← 5 : Switch : マリオカート8 デラックス - 2017/4/28 売 11,417 総 1,719,822
13 ← 12 : Switch : ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - 2017/3/3 売 4,822 総 827,312
16 ← 14 : Switch : スーパーマリオ オデッセイ - 2017/10/27 売 3,650 総 1,705,113
21 ← 19 : 3DS : ポケットモンスター ウルトラムーン - 2017/11/17 売 2,839 総 827,045
22 ← 18 : 3DS : ポケットモンスター ウルトラサン - 2017/11/17 売 2,750 総 852,694
29 ← 32 : PS4 : キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 リミックス- - 2017/3/9 売 1,713 総 196,076
31 ← 25 : Switch : ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - 2017/9/22 売 1,678 総 288,478
32 ← 31 : 3DS : とびだせ どうぶつの森 amiibo+ - 2016/11/23 売 1,672 総 374,711
33 ← 33 : PS4 : マインクラフト: PlayStation 4 エディション - 2015/12/3 売 1,528 総 333,261
40 ← 30 : Switch : ARMS - 2017/6/16 売 1,333 総 449,436
44 ← 34 : Switch : 1-2-Switch - 2017/3/3 売 1,089 総 477,780
46 ← 43 : PS4 : グランド・セフト・オートV - 2015/10/8 売 944 総 386,829
47 ← 37 : 3DS : マリオパーティ100 ミニゲームコレクション - 2017/12/28 売 911 総 218,968
6 ← 5 : Switch : マリオカート8 デラックス - 2017/4/28 売 11,417 総 1,719,822
13 ← 12 : Switch : ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - 2017/3/3 売 4,822 総 827,312
16 ← 14 : Switch : スーパーマリオ オデッセイ - 2017/10/27 売 3,650 総 1,705,113
21 ← 19 : 3DS : ポケットモンスター ウルトラムーン - 2017/11/17 売 2,839 総 827,045
22 ← 18 : 3DS : ポケットモンスター ウルトラサン - 2017/11/17 売 2,750 総 852,694
29 ← 32 : PS4 : キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 リミックス- - 2017/3/9 売 1,713 総 196,076
31 ← 25 : Switch : ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - 2017/9/22 売 1,678 総 288,478
32 ← 31 : 3DS : とびだせ どうぶつの森 amiibo+ - 2016/11/23 売 1,672 総 374,711
33 ← 33 : PS4 : マインクラフト: PlayStation 4 エディション - 2015/12/3 売 1,528 総 333,261
40 ← 30 : Switch : ARMS - 2017/6/16 売 1,333 総 449,436
44 ← 34 : Switch : 1-2-Switch - 2017/3/3 売 1,089 総 477,780
46 ← 43 : PS4 : グランド・セフト・オートV - 2015/10/8 売 944 総 386,829
47 ← 37 : 3DS : マリオパーティ100 ミニゲームコレクション - 2017/12/28 売 911 総 218,968
一年以上売れ続ける定番ですね。当然棚に常に置いておきたい商品です。
もちろん全部が全部じゃないですが5000本近く売れてるソフトはやはり置いておきたい
基本はこのデータを見ながら中古状況(在庫、価格)を考慮してリピートかけます。
もちろん例外的にリピートかける物もありますよ。
(そこはそれお店ごとに違います)
まぁ・・・・コレ見ると大体判ると思うんですが
任天堂ソフトが強いですね
ソフトの売れ方考察すればPSハードは新作ソフトが次々登場、サイクルが早いので
旧作ソフトも2カ月過ぎた物はなかなかリピート対象になることはありません※
※もちろん例外はあります。ただベスト版、新価格完全版などは定番在庫としてリピートすることは多いですね。
任天堂ハードも基本は一緒です。
任天堂ハードは「定番ソフト」が強いのですが、
サードメーカーのリピートはほぼPS系と変わらないですね。
ムシロ全国的に消化率が悪い商品で翌週1000~3000の販売では
商材としての期待値はかなり低くなりますのでリピート対象から外れてしまう事も、
まぁ、あくまで一例なので必ずって訳ではないですけどね。
コメント
コメント一覧 (4)
売れるソフトが次々と変わるPS系と、新作から定番化して長く売れていく任天堂系、てな感じでしょうか。
そんな感じですね。特にシーズンは凄いですがシーズンでなくても本体と一緒に売れるのが
ザラですからw
ただやはり最近はPS側のDL率が拡大した結果、ジワ売れ筋のタイトルでもスイッチが上位、その下の層がPS4やVitaといった印象です。
特に先週あたりのTOP50内訳を見るとそう感じますね。