政治マトリクス

56.3K posts
Opens profile photo
政治マトリクス
@poli_matrix
「反動保守主義(反左翼/ネトウヨ)」ではなく「真正保守主義」を弘めたいと考え、「政治マトリクス」と「保守分類シート」というものを作成。DM対応は一切不可。当アカウントの運用方針は固定ポストに記載してあるため必読。政治に無関係な内容もかなりの頻度で投稿。煩わしいと感じた場合等フォロー外しはいつでも誰でも遠慮なくお気軽に。
右隣/サブアカ→x.com/poli_matrix2?s…Joined April 2023

政治マトリクス’s posts

Pinned
当アカウントの方針 1.メインは自作の「政治マトリクス」と「保守分類シート」の拡散。  2.立憲社民共産などの典型左翼はクソだが、浅い左翼批判は拝米ネトウヨでもできるため、批判はネトウヨ、拝米保守、似非保守、偽装保守、反左翼、ネオコン、新自由主義者らに対するものをメインとする。
Image
Image
Image
Image
我が国の総理大臣になってしまっている石破茂が、ついに日本語と日本の習慣を「七面倒くさい」と言いやがった。 コイツの立場や視点が外国にあることがよくわかる。 こんな奴が現職の総理大臣だなんて一国民としてあまりにも恥ずかしい。 自公を大惨敗させて必ず石破茂を総理大臣の座から駆逐しよう。
0:41
参院選の全国比例区に日本維新の会の公認候補者として立候補している藤原ひろのぶ氏が、自身のnoteに凄まじいことを書いていた。 藤原氏は在日韓国人3世らしいが、noteにはこの人物が帰化した理由と、日本国と在日外国人の関係についての持論が生々しく克明に記載されている。 #参院選 #日本維新の会
Image
私は参政党のTBSへの対応を支持します。 #参政党のTBSへの対応を支持します #参政党 #日本人ファースト 【独自】山本恵里伽アナ『報道特集』発言の余波…TBSが突き付けられた参政党の“出禁”通達「取材お断り」の異常事態
神谷さんと冷静に対話したTBSのアナウンサーさん。 かねてから腐り切っているTBSの良心と言っても過言ではなさそうな人物。 なんとか干されないように頑張ってほしい。 TBS井上貴博アナ 「“日本人ファースト”と聞いて即差別と過剰反応するのは個人的に違和感がある」
これ拡散希望です。 参院選後に外国人参政権を無理やり通そうとしてくるおそれがあることがわかりました。
Quote
政治マトリクス
@poli_matrix
立憲民主党の野田佳彦が「我々は多文化共生社会を目指しています」と宣言し、さらに「当然国籍の壁もなくしていこう!」などと発言。 「国籍の壁をなくす」とは具体的に何をどうするつもりだ? まさか外国籍者にも参政権を与えるわけじゃあるまいな? こんな人たちに私たちは負けるわけにはいかない。 x.com/poli_matrix/st…
0:02 / 0:37
たった5議席しかない参政党を全政党とメディアが結託して袋叩き。 これこそがまさに「戦後レジーム」の正体。 独立自尊の反グローバリズム政党である参政党が伸びると都合が悪い連中が日本中にいるということ。 これは民主党と共和党のRINOとメディアが一斉にトランプを叩いてきた構図と酷似している。
堀江貴文の番組で参政党がふっ掛けられている「和製ロシア疑惑」に関する議論があり、そこで自民党の平井卓也(初代デジタル大臣)がSNSアカウントについて「我々相当消し込みにはいってますからね」と発言。 「我々」とは政府?それとも自民党か? もし政府なら「検閲」(憲法21条2項)に当たりかねない。
0:02 / 1:43
Readers added context they thought people might want to know
Xの利用規約によると、政府機関や政党、公人などが誤った情報や誹謗中傷、違法行為を報告することは禁止されておらず、日本政府は安倍政権下の2020年時点で既に新型コロナウイルス関連誤情報の削除依頼などを行っています。 x.com/ja/tos help.x.com/ja/rules-and-p… itmedia.co.jp/news/articles/… また、日本の法解釈における「検閲」とは、「行政権が主体となって、(中略)“発表前に”審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止すること」のことを指し、投稿を後から報告することや削除申請することは検閲に該当しません。 加えて、動画の平井卓也議員の発言では「我々」の対象が明確ではなく、政府や政党とは限らないことに注意が必要です。 yokohama-roadlaw.com/glossary/cat4/…
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
【米国民主党がトランプにロシア疑惑をふっ掛けたように、参政党に対してロシア疑惑をふっ掛けている現職議員一覧】 ①玉木雄一郎 ②細野豪志 ③エリアルフィヤ ④小泉進次郎 ⑤平将明 ⑥河野太郎 ⑦三原じゅん子 ⑧片山さつき ⑨小野寺五典 他にもいたら証拠付きで教えていただけると助かります。
Image
Image
Image
これ凄まじい発言だぞ。 「我々相当消し込みにはいってる」だ? どうやってアカウントを消しているのかを具体的に言ってみろよ平井卓也()。 玉木すら「それ言ったらやばいんじゃね?」って顔してるだろ。 この国民の怒りがロシアの工作なのか? ふざけんなよ自民党。 20日に思い知れ。
Quote
政治マトリクス
@poli_matrix
堀江貴文の番組で参政党がふっ掛けられている「和製ロシア疑惑」に関する議論があり、そこで自民党の平井卓也(初代デジタル大臣)がSNSアカウントについて「我々相当消し込みにはいってますからね」と発言。 「我々」とは政府?それとも自民党か? もし政府なら「検閲」(憲法21条2項)に当たりかねない。
Readers added context
Xの利用規約によると、政府機関や政党、公人などが誤った情報や誹謗中傷、違法行為を報告することは禁止されておらず、日本政府は安倍政権下の2020年時点で既に新型コロナウイルス関連誤情報の削除依頼などを行っています。 x.com/ja/tos help.x.com/ja/rules-and-p… itmedia.co.jp/news/articles/… また、日本の法解釈における「検閲」とは、「行政権が主体となって、(中略)“発表前に”審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止すること」のことを指し、投稿を後から報告することや削除申請することは検閲に該当しません。 加えて、動画の平井卓也議員の発言では「我々」の対象が明確ではなく、政府や政党とは限らないことに注意が必要です。 yokohama-roadlaw.com/glossary/cat4/…
参政党にスパイ防止法案を国会にガチで提出されると本気で困る参政党以外の全政党の議員と候補者が震え上がりながら参政党を血眼になって叩いている様があまりにも滑稽で笑えてくる。 提出されちゃったら賛否を鮮明にしないといけなくなるもんな。 ちなみに最高刑は死刑だ。 もちろん全員賛成だよな?
参政党が記者会見から"排除"したとされている「記者」は神奈川新聞の石橋学と東京新聞の望月衣塑子。 どちらも「記者」を名乗っているだけで実態は活動家。 これ以上ないほど素晴らしい対応。 左翼は「排除されたー!」としきりに騒いでいるようが、参政党としてはただご遠慮いただいただけだろう。
Quote
あーぁ
@sxzBST
参政党が東京新聞記者も排除したの!? あ、望月衣塑子か。 じゃあしょうがない。 x.com/akahata_ronset…
Image
参政党の神谷宗幣代表が、あらゆる観点で危機的状況にある我が国の国政選挙に際する討論会の場において「移民政策の是非」といった最重要争点を差し置いてまで採用された「パンダを日本に呼び戻すべきか」というあまりにもふざけた議題に関する質問を受けて、自民党が長年続けてきた媚中外交を批判。
参政党の神谷代表が、日本の政党と政治家として当たり前でしかない「日本人ファースト」を掲げていることについてTBSが昨日の『報道特集』で強烈な偏向報道を展開したことを受けて、さっそくBPOに通報し、TBSに内容証明を送付したと発表。 ついに反日極左グローバリズムメディアをぶっ潰すときが来た。
Replying to
④外国人も税金を納めているのに選挙権を与えられていないのはおかしい。 ⑤外国人の参政権は「取り上げられて」おり、それはおかしい。 ⑥根強い「日本人だけ」という感覚はおかしい。 である。 どうだろうか。 この藤原氏の主張は立憲民主党、社民党、共産党などの思想及び信条と一体全体何が違う?
この全方位からの参政党攻撃を刮目してもらいたい。 自民党左派、公明党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、れいわ新選組、社民党、日本共産党、日本保守党が大大大連立を組んでメディアも一緒になって参政党を叩いている。 五毛党らしき連中もたくさん沸いている。 こんな異常事態は初めてだ。
悪名高き「ピースボート」の共同代表を務めている畠山澄子なる極左コメンテーターが参政党の「日本人ファースト」「移民政策反対」を「排外主義」「国粋主義」と表現して批判。 放送法4条1項2号に明確に違反して国益と国民益を毀損している反日極左グローバリズムメディアたるTBSは今夜中に倒産しろ。
立憲民主党の野田佳彦が「我々は多文化共生社会を目指しています」と宣言し、さらに「当然国籍の壁もなくしていこう!」などと発言。 「国籍の壁をなくす」とは具体的に何をどうするつもりだ? まさか外国籍者にも参政権を与えるわけじゃあるまいな? こんな人たちに私たちは負けるわけにはいかない。
Quote
政治マトリクス
@poli_matrix
Image
国民民主党が外国人参政権について「現実的な検討が行われるべきです。」との立場を表明。 玉木雄一郎はXで「反対です」と述べていたが、マイナーな政党アンケートでは本音を漏らしている。 そして国民民主党に限らず参政党を攻撃している政党のほとんどが賛成。 さては参院選後に外国人参政権か?
ここからは「参政党にしようと思ってたけどやっぱりやめる」系投稿のラッシュが始まる可能性すらある。 全方位かつ全チャネルでの参政党攻撃。 何があってもおかしくない。
Replying to
藤原氏が記載していることを私なりに要約すると ①ルールは自分が作ったものでない限り守る必要はない。 ②日本国は在日外国人に参政権を付与していないのにルールは守らせようとする。これは「ルール」ではなく「支配」だ。 ③自分は日本国のルール作りに参加するため(参政権を得るため)に帰化した。
Image
Image
参政党の神谷代表が、10議席以上を獲得できたら「国会議員を対象に含むスパイ防止法案」を提出すると宣言。 反対するスパイを炙り出せればよし、成立すればなおよしの良いことずくめ。 すでに日本中のスパイが発狂状態で参政党攻撃に勤しんでいるが、参政党は止まらない。 #参政党 #日本人ファースト
神谷さんがUSAIDと中国共産党中央統一戦線工作部に言及した途端に、ほとんどの議員や候補者からの参政党への「和製ロシア疑惑」を使った攻撃が止まったように思う。 少なくともずっと威勢がよかった玉木雄一郎は一目散に逃亡した。 敵のウィークポイントはおそらくこの2つ。 ガンガン拡散しましょう。
Quote
神谷宗幣【参政党】
@jinkamiya
すみません。 どこに問い合わせてもロシアのエビデンスが取れません。どこの機関に問い合わせれば、エビデンスが取れるでしょうか? 個人のblogのみが根拠でしょうか。 x.com/tamakiyuichiro…
Show more
さやさんも余裕は全くない。 現在は6〜7位。 他へ票を流してさやさんを落とすためのプロパガンダに騙されてはいけない。 調子に乗って「戦略的投票」とか言って別の人に投票したらさやさんが落ちる。 参政党の基礎票はあくまで237,271票で、7位で滑り込むだけでも530,361票が必要。 迷わずさやさんへ。
Image
Image
Replying to
さらに藤原氏は移民の更なる積極的な受け入れも主張している。 外国人をガンガン受け入れて、「支配はいけない」「外国人も税金を支払っている」という理由で外国人に参政権を付与するつもりなのだろうか? 維新は新自由主義的かつグローバリズムど真ん中の政党らしくやたらと帰化人を擁立しているが、
Image