【ホロライブ】カバー、1Q(4~6月)決算売上に対しての利益率低過ぎてガチで株価暴落してます…

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1755004623/

1084: Vtuberまとめ (ワッチョイW 37e3-zl42) 2025/08/12(火) 23:00:34.57 ID:aksSqsli

カバー、1Q(4~6月)決算

売上に対しての利益率低過ぎてガチで株価暴落してます…その売上自体もエニカラの1Qは140億予想なので圧倒的に負けてます…😭

売上高99億2900万円(前年同期比50.1%増)

営業利益9億7200万円(同16.5%増)

経常利益9億3200万円(同1.6%増)

最終利益6億9300万円(同11.9%増)

サービス分野別の業績は、以下のとおり。

①配信/コンテンツ分野 売上高21億7500万円(前年同期比6.9%増)

複数のタレントで大型のミュージックビデオのリリースが続いたことがブランド認知の拡大に寄与した。さらに、新興タレントのコンテンツの人気の高まりや、海外タレントのコラボレーション配信企画の視聴者増加など、持続的な成長を見据えた取り組みがファン層拡大にも貢献した。

②ライブ/イベント分野 売上高4億3300万円(同24.0%増)

季節性により大型ライブの開催が限定的だったものの、VTuberタレント「猫又おかゆ」の2ndライブコンサートが1stライブコンサートを大きく上回る集客を記録したほか、国内地方都市でのプロモーションイベントも、首都圏以外でのコミュニティ形成に寄与した。

③マーチャンダイジング分野 売上高58億3800万円(同99.2%増)

北米関税などの影響によりEC売上に一時的な減速がみられたものの、昨年第2四半期から販売を開始している「hololive OFFICIAL CARD GAME」の需要が継続的に拡大していることや、大阪での公式店舗の開店などが事業拡大に寄与した。

④ライセンス/タイアップ分野 売上高11億8200万円(同7.4%増)

グローバル展開のモバイルゲームタイトルや海外外食フランチャイズとのコラボレーションが海外認知拡大に貢献したほか、フィギュアのライセンス取引も引き続き好調に推移した。

1097: Vtuberまとめ (ワッチョイW 37f9-LYbQ) 2025/08/12(火) 23:01:13.06 ID:Y5ws5Mhx
>>1084
お前はその猿のダーツ投げ大会に参加する資格がないカスだろ
まず資産を見せてから口にしろよ
人権がねえんだよゴミ
1149: Vtuberまとめ (ワッチョイW 377f-Ts7o) 2025/08/12(火) 23:03:24.09 ID:hJU4K6Ss
>>1084
これ見てるとぺっさんは案件でしかカバーに貢献できてないな
1168: Vtuberまとめ (ワッチョイW c6ad-cNcV) 2025/08/12(火) 23:04:44.74 ID:NEbOslvH
>>1084
VTuberタレント「猫又おかゆ」の2ndライブコンサートが1stライブコンサートを大きく上回る集客を記録したなんでタレント基準なんだよw

1173: Vtuberまとめ (ワッチョイ bb8e-ce7v) 2025/08/12(火) 23:05:07.05 ID:GhU0vEVk
>>1084
すまんがその辺の話諸々やってもう終わってるんだわ
お前は俺に噛みつきもう何度も敗走を繰り返しているワケだが
本当に俺の言っていた通りに話が進んでいる
いつまで売上に意味がないと言えるのか半笑いで眺めさせてもらうよ😁
1181: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4ff9-cS34) 2025/08/12(火) 23:05:29.60 ID:tz7WE7hR
>>1168
この期間にあったライブがおかゆだけだったからでは
1200: Vtuberまとめ (ワッチョイW c6ad-cNcV) 2025/08/12(火) 23:06:30.49 ID:NEbOslvH
>>1181
会社の決算なら比較は前年か前期にしないとおかしいだろ
1212: Vtuberまとめ (ワッチョイW 09e5-H5TR) 2025/08/12(火) 23:07:03.11 ID:ZMZMAgIm
>>1084
なんかめっちゃ敵視されてるけど逆は興味持たれてないってやつ
他でも時々あるよな
1247: Vtuberまとめ (ワッチョイW e15f-RkZD) 2025/08/12(火) 23:08:41.86 ID:uyJjDXAv
>>1084
売上のために案件増やしたらまた卒業するやつ出そうだしどうするんだよ😰
1297: Vtuberまとめ (ワッチョイW ad65-taoQ) 2025/08/12(火) 23:11:07.09 ID:uO2IpvnW
>>1247
大体のホロメン案件喜んでるし配信でも「案件ください」って言ってるのになぜ卒業?
1363: Vtuberまとめ (ワッチョイ a69e-nEMQ) 2025/08/12(火) 23:14:16.15 ID:o8zrThA1
>>1297
案件ってかなり実入り良いんだろうな
1367: Vtuberまとめ (ワッチョイ ad65-ce7v) 2025/08/12(火) 23:14:21.63 ID:eMIVdsqh
>>1084
別にカバーとしては株価中心に動く必要がないのは強いけど株主からするとそこは不満なんだろうな
1373: Vtuberまとめ (ワッチョイW c6ad-cNcV) 2025/08/12(火) 23:14:44.59 ID:NEbOslvH
>>1363
ホリゾンタル型は演者報酬1%しかないよ
1396: Vtuberまとめ (ワッチョイ a69e-nEMQ) 2025/08/12(火) 23:16:14.33 ID:o8zrThA1
>>1084
ライブの売上見るとこれで利益率低いのは実際きついんだろうな
1485: Vtuberまとめ (ワッチョイ a69e-nEMQ) 2025/08/12(火) 23:19:59.40 ID:o8zrThA1
>>1373
だってホリゾンタルだもの

コメント

  1. 匿名 より:

    記念グッズは一律アクリル板と缶バッジにしないと

  2. 匿名 より:

    8/8終値 2190
    8/12終値 2200
    なんだけど暴落してる?

  3. 匿名 より:

    株価下がったって3割持ってるYAGOOが大損するくらいで別にそんなに問題にはならんだろ
    利益は出ててしかも増えてるじゃん

  4. 匿名 より:

    利益率低い低いってやたら言ってるけど投資に力入れてれば利益は低くなるわけで
    成長企業が投資してないほうが問題視すべきでは?
    減収減益とかなってるわけでもないし何を問題視してんだ?

  5. 匿名 より:

    案件くださいってネタやん、あれを金欲しいから案件くださいって意味で言ってると思ってるの大丈夫か?

  6. 匿名 より:

    これがレス乞食ってやつか

  7. 匿名 より:

    利益出たのを次に投資して利益を出すそして投資して・・・
    そりゃ出ないよ、でも会社的には問題ないムーブだし心配することないが・・・

  8. 匿名 より:

    無駄に利益の数字を上げても税金と配当になるだけって考えたら設備投資や演者報酬、もちろん社員の給与にも回すのは一つの正解
    実際にそうなのかは知らんけど、利益だけ馬鹿みたいに上げたらいいってのは目先の配当目当てのカス株主しか思わんでしょ

  9. 匿名 より:

    赤字垂れ流しのホロスタを切れずに、無駄に人員だけ増やしてるカバーの経営方針は片腹痛いわ

  10. 匿名 より:

    4
    エニカラは大した投資せずに伸びてるとこ

  11. 匿名 より:

    4
    何に投資してるんですかね~

  12. 匿名 より:

    えにからしか知らんババアからしたらそりゃカバーの利益率なんて低すぎてやばく見えるわ

  13. 匿名 より:

    今のところPTSでは暴落してないけどな
    ちなみにAI予想はなんとも言えない感じ

    明日(2025年8月13日)の株価については、決算結果が市場予想を下回ったことから、下落圧力がかかる可能性があります。しかし、アナリストの評価は依然として高いため、長期的な視点では安定的な成長が期待されます。

  14. 匿名 より:

    えにからは投資よりも自社株買って配当出してって株主に還元する方向だからな
    バカにされてるホロアースやらなんやらよりもずっと多額の金を株主還元に使ってるんだよ

  15. 匿名 より:

    2030年に売上高1000億を目指す!!とかイキっちゃったみたいですけど100億届いてないし30億はホロカって…

  16. 匿名 より:

    まあホロカが失速し始めても純利微増を続けられるならいいんじゃね
    純利が落ちて自転車操業と見られたら上場企業としては終わる

  17. 匿名 より:

    ここで利益率がーとか言ってる奴らもいざ自分の会社の利益率が馬鹿高いとかなったら労働者に還元しろー内部留保すんなー搾取許すまじーとか言ってるんでしょw

  18. 匿名 より:

    さあどんぐりはどう出るのかここは「見」とさせてもらうぞ

  19. 匿名 より:

    演者やスタッフに払う金減らしたりファンに粗悪品を売りつけるのがいいってことか

  20. 匿名 より:

    ケイツネが前年比より上がってるなら普通なら問題ないと思うけどな

  21. 匿名 より:

    株主総会とか開くたびに質問して答え聞いて投資家が離れそう

  22. 匿名 より:

    利益が出てうれしいのなんて株主だけだろ

  23. 匿名 より:

    >>15
    アホ丸出しで草

  24. 匿名 より:

    14
    その株主還元の44%ほどは田角さんとこに行くんですがね
    それを全力でやってます!ってのもどうなのか

  25. 匿名 より:

    23
    そういう風に投資家に説明したみたいですよ1000億目指して社員は1000人って

  26. 匿名 より:

    15
    それ言ったらえにからも売上の割とかコマースだぞ?

  27. 匿名 より:

    暴落はしてないので訂正してくださいね暴落はしてないですよ

  28. 匿名 より:

    15
    この記事3ヶ月間のだし、売り上げ自体は年間400億くらいあるんよな

  29. 匿名 より:

    ホロアース完成で株価も売り上げもすべての数字が爆上がりするので安心して株を買ってください

  30. 匿名 より:

    ホロアン株主がいるみたいなので皆さん警戒してくださいね

  31. 匿名 より:

    そういえば、底辺V企業のオーナーがこんな内容表で話してたな。案の定コメ欄荒れてたし。そいつが言うにはTikTokライブの投げ銭がえぐいらしい

  32. 匿名 より:

    暴落してねーじゃん

  33. 匿名 より:

    1000億って今の成長率なら3年で到達するし鈍化したとしても5年なら十分現実的だろ

  34. 匿名 より:

    15
    売上目標1000億に対するアナリストの評価
    •17%超の年平均成長率は決して楽ではないが、カバーの現在の成長率や市場の追い風を考えれば「達成可能性は十分ある」水準
    •一方で外部環境や競争、投資回収のタイミングなどのリスクもあるため、注意深い見極めが必要

  35. 匿名 より:

    しかしホロカのイラストとかコスト抑えてるのか不満も出てるよな

  36. 匿名 より:

    ホロカに頼ってる現状だと終わりだな

  37. 匿名 より:

    25
    23は15にアホ丸出しって言ってるんやと思うぞ、、、

  38. 匿名 より:

    そんなことよりリーカー処分はよ

  39. 匿名 より:

    ホロライブ終わりそうでワクワクしてるwww

  40. 匿名 より:

    16
    有利子負債なしで
    純有利子負債がマイナスで
    余剰金が150億も積みあがってるのに
    自転車操業になるわけないだろ

  41. 匿名 より:

    現状では動きないのに暴落とか明らかな偽情報はあかんやろ

  42. 匿名 より:

    前回叩かれたからか資料は大分マシになってた

  43. 匿名 より:

    この虎達は普段はどこに潜んでるんだろう

  44. 匿名 より:

    うるさいうるさいホロアースなんだホロアースですごいことするんだホロアース最強

  45. 匿名 より:

    ホロアースについての質問は今回はどうやって受け流したか興味あるな

  46. 匿名 より:

    42
    A社との比較は何故か消えてた

  47. 匿名 より:

    46
    前回は本決算だからだろ
    エニカラの1Qまだなのに比較しようがないだろ

  48. 匿名 より:

    うーん…売上過去最高!は定期的になるけど利益率はずっと低いよね…
    株主に還元しないと言われてるけど、実際は「出来ない」んだろうな

  49. 匿名 より:

    結局PTSも2200に戻ったし現時点で暴落なんてしてないけど大丈夫か?
    杉浦でレスする分には戯言ですむけどこうして記事タイトルにしたら下手すると吊られるぞ?

  50. 匿名 より:

    ちなみにこの前の通期決算での今期予想は増収減益。本来だと売り上げは高くなるけど利益を投資に回すから収益は赤字になる予定だった。それがホロカの思った以上の伸びがあって増収増益になってる。カバーとしては嬉しい誤算。一方で市場コンセンサスは若干の未達。ただし未達部分が海外為替と近似なためそこをどう判断するかでPTSの動きは迷いが見られる

  51. 匿名 より:

    48
    利益率が低いとか言ってる時点で世間知らず
    還元は会社の方針だから赤字でも出す会社は出す

  52. 匿名 より:

    50
    妄想すぎるだろ

  53. 匿名 より:

    投資してるから利益低いんです!が何年も続いてるけど、回収の見込みが皆無なんよな
    カスほどの原価と投資0のホロカが好調なのは皮肉が過ぎる

  54. 匿名 より:

    52
    今期予測の増収減益は通期決算説明資料に書かれてるし、増益要因としてホロカについては今日の短信に書かれてる
    市場コンセンサス未達分と為替損益もそれぞれ株関連ニュースと短信見比べれば近似値なのは書かれてるぞ

  55. 匿名 より:

    53
    投資分が実ってるから毎年のおおきな増収につながってるのでは?