1: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:20:48.93 ID:XjAx03VQ0.net
オレは禁断の森の奥、獣道で三匹の狼の様な魔物に追いかけられていた。
 オレの鼓動は高鳴り、冷や汗を背中に掻き、息を切らして魔物に振り返る。
 魔物は身体中から暗黒のオーラを放ち、紅く鋭い眼光に吸い込まれそうだ。
 魔物は荒い息を上げて低く唸り、涎を垂らしながら、鋭い牙を覗かせ吠えて走ってくる。

 舗装されてないので足元がかなり悪く、雨が降ったのか大小の水溜りが出来ている。
 オレは前を向いてないので、前方不注意で盛大に水溜りを踏んだらしく、派手な水飛沫が飛び散る。
 おかげでスニーカーが濡れ、靴下までも濡れて気持ち悪い。スニーカーが泥だらけだ。
 おまけに水溜りを踏んだせいで、足を持っていかれ危うくこけそうになる。

 その時、真ん中の魔物が急に立ち止り砂煙を上げる。
 魔物は顔を真っ直ぐ上げて遠吠えをした。
861D6205-A3EE-4CDF-8213-229D136F26B7
2: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:22:16.61 ID:XjAx03VQ0.net
 あいつ何しやがった?
 嫌な予感がする。オレの頬に冷や汗が伝い、オレは顔を戻す。
 腕を必死に振って走り、小さな水溜りを飛んで避け、大きな水溜りはスニーカーや靴下が濡れるのを構わず走る。
 こうなりゃ、汚れる心配をしてる場合じゃねぇ。
 カーゴパンツの裾がずぶ濡れだが気にしない。

 獣道の脇では、樹の影や枝の上で紅い眼が蛍の光の様に幾つも光が点滅している。
 まさか、さっきの遠吠えで仲間を呼んだんじゃないだろうな。
 オレの悪い予感が的中するかのように、獣道の脇、樹の影からぞろぞろと狼の様な魔物が出てきた。
 枝の上から飛び降りる魔物。
 よく見ると数本の樹に、魔物か動物の爪痕があった。
3: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:22:53.81 ID:XjAx03VQ0.net
 どの魔物も涎を垂らし、オレに鋭い牙を向けて威嚇して吠えている。
 腹が空いているのか、苛立ったように足を踏み鳴らし、今にも突進してきそうだ。

 嫌な目だぜ、どいつも同じ様な面してやがる。仲間でオレを狩るつもりか?
 オレはまだ十一なんだぞ。こんなとこで、魔物の餌になりたくねぇ。
 オレは魔物を見回しながら走り、心の中で愚痴を吐く。
 こいつら襲ってこないのか?

 その時、オレは獣道に転がっていた小石につまずき、片足が派手に上がる。
「どわっ」
 オレは間抜けな声を出してしまった。
 オレの身体がぬかるんだ地面に倒れそうになる。
5: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:23:26.04 ID:xqEC5nSP0.net
うなるのかほえるのかどっちかにしろ
6: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:23:51.80 ID:O67E3j5q0.net
ほぼ箇条書き
7: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:23:56.30 ID:XjAx03VQ0.net
 その時、オレの左隣を走っていた幼馴染のネロが右手を伸ばしてオレの胸を支えてくれる。
 ネロは黒いハットを斜めに被り、整った目鼻立ちで黒縁メガネ。左耳にピアス。
 服は白いシャツに黒いジャケットを羽織り、左手の小指と中指に指輪を嵌め、右手首にブレスレット。下はデニムパンツにスニーカーを履いている。
 ネロはモデル並みの美形で女の子は黙っていない。
 幼馴染のミサでさえ、ネロを独り占めにしている。
 ネロのハットとジャケットは砂埃で汚れ、指輪とブレスレットに小さな泥が付いている。
8: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:24:44.03 ID:RAxjsn550.net
読みやすい
9: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:24:56.63 ID:R7bjbTaN0.net
ここで相棒の詳細な外見評価入るの草
10: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:25:33.65 ID:XjAx03VQ0.net
「わりぃな」
 オレは頭の後ろを掻いた。

 ネロはオレの胸からそっと手を離し、その場から一歩も動かず魔物を窺い辺りを見回している。
 ネロは何やらデジタル腕時計のボタンを弄り、黒縁メガネのレンズに魔物の3D立体映像が表示された。
 3D立体映像表示された魔物は回転して、何やら数秒後に黒いシルエットに変わり赤く点滅している。
 オレは頭の後ろで手を組んで、ネロの様子を黙って見ていた。

 ネロは首を横に振る。
「ダメだ。こいつらの正体がわからない」
 ネロはオレに振り向いて簡潔に答えた。

 オレは舌打ちして、斜め掛けの鞘に収めた剣の柄に手をかける。
11: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:26:16.67 ID:jvgNz0mr0.net
主語の省略を覚えたほうがいい
14: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:27:33.97 ID:zr5YyAg40.net
書き出しがネロかオレしかねーじゃねーか
15: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:27:45.92 ID:zzO+nRef0.net
流れがないんだよな
文が切れ切れになっちゃってる
ただ初作品である程度基本は抑えられてるから書き続けてたらもしかしたらはあったかもね
16: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:28:28.97 ID:WF6a3aos0.net
もし岬高校生OBがSFファンタジー小説を書いたら
17: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:29:09.24 ID:0zSMy65r0.net
描写が詳細なのはそれっぽい
文章力がね
19: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:31:46.71 ID:xqEC5nSP0.net
視覚で捉える物事だけを全て書こうとしてるんだよな
劣化ビデオカメラするだけなら小説である必要はないのに
20: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:31:49.45 ID:YJdWKeQWH.net
センスが中二病どころか小二病
21: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:32:40.19 ID:z9K0zBzb0.net
読むに耐えない
23: 風吹けば名無し 2018/01/15 06:33:25.43 ID:sx7jEZ2Z0.net
正直なろうだとこれ以下がいるからなぁ