[182] no name(2025-08-12 04:11:18)
遅延案件がほぼ全損すると仮定して…
他の源泉徴収後の収益で補えてる?
それには何年掛かってる?
1年10ヶ月掛かった…虚しい
[173] no name(2025-08-12 01:32:16)
完全になめられてますからね。クラバンに。社員は当然、自分の会社の案件には出資してないと思います。w。
[172] no name(2025-08-12 01:28:28)
帰ってこなくていいと割り切れるのであれば、まあ、テロおこしてもいいですね。出資金額も同じではありませんが、弁護士費用割り勘で訴えるのであれば参加者は多そうですね。
[171] no name(2025-08-12 01:23:51)
大がかりな、抜け道を作り上げてる、投資詐欺ですね。
[170] no name(2025-08-12 01:22:54)
問題は、融資を借りる側に返済能力が無いのをわかって貸付業務をしていたところにあるので、それをわかっていたか否かによりますが。当然、しらばくれでしょうね。
[169] no name(2025-08-12 01:21:08)
何を言ってもどうあがいても、すぐには元金は帰ってはきません。進行中ですとか、まあ、クラウドバンクは単純に仲介者なだけなので、少しでも取り上げれた場合は自分のところの支払仲介料金とこちらの儲けは先に頂いてから、になります。。。w
[168] no name(2025-08-12 01:14:22)
一坪100円くらいの土地ですからねえ。。w
[167] no name(2025-08-12 01:13:24)
集めた金がなくて、売るに売れなくて借りた側には現金も入らず、集めたカネをつぎ込んでも、強制決済するにも時間がかかり、それができても全部返済は無く、「もともと保証さてている商品ではありませんと承諾をいただいております。」と、いわれるだけなのですから、待つだけ待つしかありませんね。
[157] no name(2025-08-11 23:37:20)
今太陽光パネルが、大問題になってますよね?DD案件の太陽光が、進むとは、考えずらい!長引くほど、やばいと思います。市民が反対しています!ほんとに、どうにかするか、集めたお金まだあるだろ?一旦返してほしいー!
[138] no name(2025-08-11 19:54:23)
DDも太陽光発電の進捗報告はいらないから
連帯保証人の親会社から資産を差押えと売却をすすめてもらいたい
[9996] no name(2025-08-11 09:01:49)
田舎の山林なんか捨て値でも
中々売れないので相続放棄する人が多いのに..
[9867] no name(2025-08-10 13:43:34)
遅延くらってないなら、こないでほしいな!
[9847] no name(2025-08-10 11:29:59)
金払わんなら筋もんには筋もんで回収せないかんやろ
[9840] no name(2025-08-10 10:53:11)
そんな緩い取り立てやったらとれるもんも取れん、社長含め関係者の家族親戚にまで督促いくんが筋やろが、投資家は納得せーへんで
[9802] no name(2025-08-10 06:50:43)
ゴルフ場や山地が担保の案件に投資しちゃった自己責任
[9674] no name(2025-08-09 14:41:21)
金返せゆううとんじゃ
[9603] no name(2025-08-09 11:29:32)
部長案件どうにかせいや!!
[9560] no name(2025-08-09 08:36:21)
クラバンなんやねん金返せゆうとんじゃ しばく
[9558] no name(2025-08-09 08:32:08)
金は帰ってきません。
[9548] no name(2025-08-09 07:30:06)
トランプ政権の間は化石燃料に戻る そのうちまた議論して今の政権では無理、太陽光に投資する際は政治の動向勉強お願いします
[9543] no name(2025-08-09 06:40:38)
投資した金は返ってきません。当たり前田のクラッカー
[9531] no name(2025-08-09 02:14:36)
今香川もメガソーラー市民からの反対で、なくなりましたよね?新しく募集の大分県の太陽光できますか?DDの太陽光も市民の反対にあえば、どうなりますか?
[9500] no name(2025-08-08 22:13:25)
クラバン最低。はやく金返してくれ
[9409] no name(2025-08-08 18:45:47)
クラバン何もなっかたように逃げる気かぁ、道義的責任はどう考えんのや
[9396] no name(2025-08-08 17:42:29)
ビットコインやその他の支払い方取り入れてる所ってありますか?
[9285] no name(2025-08-08 11:45:35)
クラウドバンクを運営している日本クラウド証券は第一種・第二種金融商品取引業なので、
FINMACに情報連携するとクラウドバンクに伝えてもらえますよ。
何か効果があるかはわからないですが。
https://www.finmac.or.jp/
[9247] no name(2025-08-08 09:58:31)
DDも2年くらいかかりそうかな?
[9226] no name(2025-08-08 07:25:50)
ずっと投資して小遣い稼ぎしたかったのに、もう撤退。
どうせ遅延した分なんてくれる気無いだろうし。
[9216] no name(2025-08-08 06:26:15)
金返せや、はよせんか
[9199] no name(2025-08-07 23:07:32)
いいわけメール来ました!これ毎月続きそうですね!当分
[9195] no name(2025-08-07 22:42:29)
DDの言い訳20時ジャストに来ました。
来てない人いるならコピペしてもいいけど
最近自治厨の分からんのが湧いてるから大丈夫なものか。
[9194] n(2025-08-07 22:39:49)
相変わらず、業務終了後、こちらから問い合わせをしようと思っても出来ない時間帯での報告ですね。
正直、明日まで報告来ないと思っていましたけどね。
金曜日ではなく木曜日の報告は、まだ誠意が残っていると思いたい。
[9191] no name(2025-08-07 22:27:55)
相変わらずどれここれもコピペメールしか来ません。毎月毎月
同じことしか書いてない。何通もほぼ同じ内容読むだけで
アホらしくなります。棄損していいから損金処理してほしいと
言っても暖簾に腕押し。困ったものです。
[9190] no name(2025-08-07 22:26:30)
AHで今月償還あったって書込み見たけどホント?
[9188] no name(2025-08-07 22:19:01)
私も20:00以降に複数メール来てました
待つしかないですね
[9187] no name(2025-08-07 22:18:39)
部長の方は、だらだら続けて忘れてくれるのを待ってるだけ
[9185] no name(2025-08-07 22:05:04)
CY社に対する融資債権に関しまして・・・
[9184] no name(2025-08-07 22:05:00)
質問
例えば
今月分配済金額 ¥274,568 だったとします
期間損益報告書
今月分配済金額
¥277,048 JPY
¥56,020 JPY
2480 JPY ズレがあるのですが これは遅延金等ですか?
[9169] no name(2025-08-07 21:09:38)
20時1分付で私のところには来てました
DDです
[9167] no name(2025-08-07 21:03:05)
いつもの言い訳メール来てませんね?
[9156] no name(2025-08-07 20:30:54)
2%償還されただけでした。ガックリ
[9154] no name(2025-08-07 20:28:39)
AH社に対する融資債権に関しましてというメールだけで
今月1円も戻ってきてないぞ
[9153] no name(2025-08-07 20:28:04)
結局7月の言い訳と同じ内容、幼稚園児でもできるわ
[9147] no name(2025-08-07 20:00:46)
DDの説明メールがこないな
[9136] no name(2025-08-07 19:33:07)
遅延中のファンド以外、全額、償還されていました。一応、税引き後の分配金の総額が少し遅延金を上回ったので、これで良しとするしかないのかな。
[9130] no name(2025-08-07 19:15:18)
DDは、どうなるんやろ?お金は、どこに消えたんかな?
[9117] no name(2025-08-07 18:05:29)
今日ですか?
[9111] no name(2025-08-07 17:39:11)
本日公開のファンドで集めた金の2割を遅延分の返済にあてんかぁ
[9108] no name(2025-08-07 17:09:23)
いいの出たね
[9107] no name(2025-08-07 16:48:08)
いつの話ですか?
9095さんと同じく償還金も配当も0ですけど。。。
[9095] no name(2025-08-07 16:30:45)
8月は早々と投資収益レポート・償還金0で更新されてます
[9094] no name(2025-08-07 16:16:53)
AH、20パーセント弱かえってきた
あるたけましかな
DDはいつも通り
[9084] no name(2025-08-07 15:06:05)
聞いてもないのに、社員かぁ、なりすましかぁ
[9082] no name(2025-08-07 14:59:37)
unbankは行政処分受けた第一商品という先物業者の成れの果て、連中の手口は取引証拠金という名の金を集めて手数料をふんだくって出金拒否、追証かけてまた集金、そして出金拒否を繰り返しては顧客を泣かせるイカサマです。悪い連中に引っかかったと諦めなさい。返って来ません残念ながら。
[8951] no name(2025-08-06 22:23:55)
ありがとうございます
[8950] no name(2025-08-06 22:18:11)
5営業日だから7日だよ
今月は土日挟んだから6日は4営業日
[8941] no name(2025-08-06 21:44:12)
6日(水)と思ってたけど、なにもなかった。いつなんでしょうか?
[8937] no name(2025-08-06 21:33:14)
今月は8日?
夕方以降!?
[8932] no name(2025-08-06 21:09:42)
ついにYouTubeの広告もやめた?
[8916] no name(2025-08-06 19:40:05)
投資家の皆さん、みんなで大家とどっちが悪徳業者だと思いますか
[8907] no name(2025-08-06 18:55:44)
なんにもなかった!6日じゃないんかな?
[8753] no name(2025-08-06 01:23:58)
部長は、進んでなさそうですね。
[8749] no name(2025-08-06 01:19:13)
部長案件償還遅延から今月で2年4カ月
いつまでチンタラやってんだ
今月も同じような言い訳かますんじゃないだろうな!?
[8707] no name(2025-08-05 22:13:49)
7日は、木曜日だよ!
[8703] no name(2025-08-05 22:02:20)
土日挟んで7日じゃね?
[8663] no name(2025-08-05 19:24:54)
標準語を使いなさい
[8653] no name(2025-08-05 18:57:16)
6日ちゃうの?
[8542] no name(2025-08-05 12:01:32)
まだ募集継続してるんですけどね
[8536] no name(2025-08-05 11:39:48)
でも、もう太陽光はこれからなくなると思う。パネルが中国製やから、儲かるのはちゅうこやし、国民も、中国いらないって動きになってるし!
[8494] no name(2025-08-05 06:25:15)
自分でやれ
[8436] no name(2025-08-04 19:41:38)
誰か恵比寿に乗り込めよ
[8432] 原田(2025-08-04 19:21:46)
そろそろ誰か暴れないかな
[8431] no name(2025-08-04 19:18:15)
とりあえず今月も償還なしか
[8425] no name(2025-08-04 18:42:22)
何十億円もの金を動かしておいて、事前に許可取ってません、とかあり得ないって!
思わず大笑いしてしまったwww
[8420] no name(2025-08-04 18:28:58)
ただし、違法なことや重大な過失があった場合、この理屈は通らない!
なお、対象ファンドでは、匿名組合出資持分契約締結前交付書面に記載したリスクがあり、担保権の実行や連帯保証人による保証債務の履行等によって元金の回収が保証された金融商品ではありませんので、恐れ入りますが、ご理解を賜りますよう・・・うんぬん」
[8417] no name(2025-08-04 18:16:38)
太陽光専業の子会社のようなのに、その太陽光すらまともに作れないってどういう事なんだ
許可を取ってないとか、そんな事あり得んの?
そんなとこに何十億も貸し付けて回収出来ませんでしたって、何でそんな呑気なん
[8416] no name(2025-08-04 18:16:29)
給与や役員報酬に利払いにつかって元本償還が近づいたらまた借りるんだわさ
工事にも使われているが DDは書類不備で進捗がない
[8415] no name(2025-08-04 18:09:12)
そもそも我々が投資した何十億円ものお金はどこに消えたの?誰か教えて
[8407] no name(2025-08-04 17:21:07)
そもそも「また当該物件に対して追加での抵当権設定を要求するなど、AH社との交渉に利用できると考えていいることから」って、なんのこっちゃ?最初に十分な担保の8割がたを借りるので大丈夫ってことじゃなかったんかいな。これだけでも、クラバンが全部嘘で丸めた借り方仲介者だったと自分で行ってるようなことじゃんかねえ。。
[8406] no name(2025-08-04 17:14:22)
一年たって、何も進んでないのは、10年経っても何も進まんのかもな。どんどん社長を交代していって、貸している人が死んでうやむやになるw。ま、そこまでこの会社も保ってないと思うのでどちらにしても引っ張れるだけ引っ張ってドロンドボン系が落ちのような。。
[8404] no name(2025-08-04 17:09:26)
いろいろ一応形的にやっていて後に、さらにそのあとに、検討とか予定とか。。結局、なんも進んでないってこっちゃね。で、最後には、この一言。「元金の回収が保証された金融商品ではありません」で、終わりにしようって思ってるってことだな。形だけやってるふりをすることによって、意志があるということになるからね。
[8402] no name(2025-08-04 17:01:50)
AHの担保付にかんしても、「担保を設定している物件の強制執行に関しては、AH社が任意売却した場合でも資金の回収は可能であり、また当該物件に対して追加での抵当権設定を要求するなど、AH社との交渉に利用できると考えていることから、上述の差押え物件の競売が開始され、売却基準額が公表された段階で、物件の競売について検討する予定となっております。
なお、対象ファンドでは、匿名組合出資持分契約締結前交付書面に記載したリスクがあり、担保権の実行や連帯保証人による保証債務の履行等によって元金の回収が保証された金融商品ではありませんので、恐れ入りますが、ご理解を賜りますよう・・・うんぬん」
こいつら、返済することに本気になってるとはおもえんな。。
[8400] no name(2025-08-04 16:59:00)
おいらは、クラウドバンクに質問をしたら、「また、unbanked株式会社とクラウドバンク株式会社との株式交付に関しましては、AH社への回収方針に対して何ら影響を及ぼすものではないものと判断しております」と、返事が来たので、返還とは関係ないって言うとるよ。
[8381] no name(2025-08-04 16:01:53)
金をグルグル回してる
[8323] no name(2025-08-04 11:52:41)
単純にクラバンの住所やんか
[8290] no name(2025-08-04 10:00:26)
返ってきた金はオルタナバンクに移してる
DD案件はやく解決してくれ全額引き上げたいから
[8274] no name(2025-08-04 07:56:34)
の原田
融資受けたお金も使ったんか。だとすたら完全なる詐欺だな。
[8255] no name(2025-08-03 23:45:56)
DP社とDD社の住所が同じってどういうことなんだろう…
[8205] no name(2025-08-03 20:08:49)
責任者出せ!責任者!
[8204] no name(2025-08-03 20:05:48)
いつまで待てば金返してくれるんじゃ?
詐欺やないか
[8191] no name(2025-08-03 19:07:02)
8185
こうやってクラウドバンク関係者がもみ消そうと必死になってるので
被害者である私たちは何度でも声を上げていかねばなりません
現に掲示板は頻繁に流されて以前の投稿が消されてしまってます
ダイヤモンド社の方々は独自の取材で核心に迫っていて
我々被害者としてはすごく頭の下がる思いです
みんなで大家さんでマスコミが注目している今こそチャンスなんです!
大手マスコミにもクラウドバンクの闇の部分をリークしていって
私たちの大事なお金を取り戻しましょう!!
[8170] no name(2025-08-03 17:40:38)
https://diamond.jp/articles/-/363178
クラウドバンク実質オーナーの“知られざる素性”を明かす!上場企業を舞台にした「驚愕の錬金術」が判明
[8164] no name(2025-08-03 17:28:44)
まずはhttps://diamond.jp/articles/-/361703
【スクープ】ソーシャルレンディング最大手「クラウドバンク」、実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円受領!出資金が迂回か
この件はどうなったのか?
[8160] no name(2025-08-03 17:18:53)
みんなで大家さんの件で分配1回止まっただけでTVのニュースとかで大騒ぎしてんだけど
こちとらクラウドバンクで2年以上も分配も償還もされてないんですが?
もっとマスコミのひとたち本気出してよ!クラウドバンク取材してよ!!
[8144] no name(2025-08-03 16:42:46)
もうここは用無しやな。5年投資して、マイナスにならんかっただけでもマシかなと。でもここはしぶといね。
[8140] no name(2025-08-03 16:32:06)
お願い致します、金返してください、私はクラバンに投資してます、
[8128] 原田(2025-08-03 15:55:26)
金返せゆうな金ないんじゃ
[8054] no name(2025-08-03 13:08:04)
AHの社長の個人資産差し押さえお願いします
[8032] no name(2025-08-03 12:04:31)
DP社案件は10月に償還よていの太陽光案件の
単純な借り換え募集。
DP社案件もデフォると思ってたんでほっと
しました。 太陽光からは卒業したいかですが、DD社案件
にハマってしまってるんで
[7943] no name(2025-08-03 00:17:19)
厳しいと思う
私は部長は諦めてる(勝って欲しいけど)
地面師に積水ハウスもやられたから・・・
[7914] no name(2025-08-02 21:54:02)
いくらなんでも部長は無理でしょ。部長大丈夫かな?
[7881] no name(2025-08-02 18:36:48)
unbankedは何んで子会社化?
単なる酔狂か?
[7873] no name(2025-08-02 18:16:45)
新しい太陽光の案件、
融資先のDP社の住所がDD社(翔栄第八)と同一なんだが
追加融資するってこと?
[7855] no name(2025-08-02 16:57:08)
おぉ
unbankedやらは上場企業
子会社化したからには
返済も当然行う算段でしょw
[7842] no name(2025-08-02 15:55:18)
部長、石川案件以外は何とかしないとやばいと思ってるのかな?
出来る限りの事をして信頼回復願います
[7841] no name(2025-08-02 15:51:29)
CY社に対する融資債権について、2025年8月までの決済完了に向け元金の弁済の約束が守られるか注目。
[7834] no name(2025-08-02 15:11:57)
太陽光発電案件、私が出資したDD社分が還ってくるといいけど、まあかなり危険な香りがする新規募集ですな…
[7818] no name(2025-08-02 13:44:48)
ありがとうございます。
DDが行政の許可申請をとらないからクラバンが
代わりにやるみたいな話を聞いていたので
それと混同しました。残念。
[7805] no name(2025-08-02 13:05:48)
DDは、関係ないかな?
[7799] no name(2025-08-02 12:28:43)
部長に協力して取締役を演じた人は
逮捕されずに分け前もらえて
笑いが止まらんやろうな
[7787] no name(2025-08-02 11:08:48)
DD関連?これが成立すれば私の100万
帰ってくる?
[7778] no name(2025-08-02 10:16:27)
クラバンの関連会社が買い取った太陽光案件か
前回募集時より固定買取年数が減った分、その後継続して安く売ることで評価額を減らさないようにしている
涙ぐましい努力だ
[7754] no name(2025-08-02 08:36:50)
逃げるが勝ち
[7747] no name(2025-08-02 07:56:16)
太陽光は絶対止めた方がいい。この案件は確かに前にも出てる自転車操業の案件。債務超過だし最後に誰かがババを引くのが確定した案件
[7746] no name(2025-08-02 07:50:17)
もう、太陽光は、こわいです。
[7735] n(2025-08-02 06:05:22)
久々に太陽光発電案件が出たが、この内容での投資募集、以前にも何度かにた記憶がある。
しかも数年前から。
本当に大丈夫?
すっかり信用失ったよね、クラバンは。
次の配当日に、どの様な通知が来るか、期待しないで待ってます。
[7731] no name(2025-08-02 05:22:38)
DD社ってクラウドバンクからの融資が止まって、今は事業成り立っているんですかね
太陽光以外にも収益源があるのでしょうか
[7730] no name(2025-08-02 05:20:08)
触らぬ神にたたりなし
[7710] no name(2025-08-02 00:20:07)
上手く乗り切ったら大復活しますね!
一通り解決したらまた投資したいな
[7670] no name(2025-08-01 22:03:56)
これでDP9月償還あ~よかった。
残りDDか、こちらもよろしく
[7634] no name(2025-08-01 20:38:40)
御尤
[7632] no name(2025-08-01 20:36:40)
太陽光、債務超過って記載されてるから後から騙されたってなっても裁判にもかけられないで完全な全損案件だね。騙されたやつはアホとしか言いようがない
[7609] no name(2025-08-01 19:31:07)
問題は何人の新たな投資家を騙せるかだな
[7605] no name(2025-08-01 19:18:11)
何か問題でも?
[7584] no name(2025-08-01 17:30:11)
クラウドバンク新しく太陽光募集してるけど、正気?
[6807] no name(2025-07-30 16:57:36)
9999-12-31
普通に記載ある
よー見んかい
[6778] no name(2025-07-30 15:49:51)
遅延ファンドの返済期限が9999年とか
以前記載されてたんだけど、もうあの表示やめたんですかね?
[6746] no name(2025-07-30 13:23:18)
今は社長と弁護士だけで会社運営してるってことですね
[6714] no name(2025-07-30 11:49:33)
既に退職してます。給料未払いもだけど道徳的な考え方で自ら退職した社員も多かったらしいです。知り合いもその様な考え方で今はまともな会社に再就職しています
[6704] no name(2025-07-30 10:53:39)
ある程度予想がついたにも関わらず、多くの投資家を巻き込んだAH.クラバンは絶対許さない
[6676] no name(2025-07-30 08:56:11)
関連会社を含めてAHの社員は給与未払等が原因で殆どが退職されているそうですが、お知り合いの方は現在もAHの社員さんですか?
[6659] no name(2025-07-30 07:03:13)
普通の常識の持ち主なら一円で全損じゃないとか言わないでしょ?相当頭逝っちゃつてる奴だと思うよ
[6639] no name(2025-07-30 03:14:15)
たった1円でも返せば
全損ではないっていう理屈が通るのか
[6607] no name(2025-07-30 00:22:49)
株価上がってるんだからなんとかして下さい
[6599] no name(2025-07-29 23:42:43)
全ては、オーナーの責任ですよ。
[6569] no name(2025-07-29 21:15:33)
これは喜べば良いのかな?
[6568] no name(2025-07-29 21:13:17)
クラバン側からAHに対して裁判起こす気がないのが物語ってるよね。能登みたいに自然災害じゃないんだから部長案件みたいに普通なら裁判起こすよね。それが出来ないって事はもぅおしまいって事でしょ
[6489] n(2025-07-29 18:41:24)
不動産担保ローンに対する融資すらマトモに機能しなくなった。
この会社、詰んだな、と思ってしまう。
[6473] no name(2025-07-29 18:11:17)
貴方のように「わかる」方が、ここにいて嬉しいよ
直接避けても、他の貸付先の「その他の貸付先債権」として
海外以外のファンド投資をしていれば
必ず引っ掛かっているはず
金かなく投資経験がないにも関わらず
掲示板で知ったかぶりとは…
[6472] no name(2025-07-29 18:07:05)
ここはAHの親戚かなんかなんかなあ。。。なぜそこまで、AHを大切にする?
[6465] no name(2025-07-29 17:55:08)
というか、ほんとーに!!クラバン無茶苦茶や。。誰か被害者の会立ち上げてくれ!ここ、ホント、待っててもあてにならんもんね。みんなで、弁護士代金折半で。w
でも、本当にAHは実際返す気なさそうだから差し押さえの方向に行ってるわけで、皆が怒っているのは、そんなのクラバン側でうすうすわかっていたろうに~~なんだよなあ。審査が甘いを度が超えてるよ。「債権額を上回ると評価される担保等を設定しており」これが唯一突っ込めるところなんだよなあ。。噓書いてるんじゃねえ~~!って。
[6447] no name(2025-07-29 16:09:32)
無理だね
回避したつもりでも別案件で勝手にAHに投資されるから
クラバンに投資したことなさそう
[6444] no name(2025-07-29 15:55:07)
全損って…
まったく償還されてない人はいないぞ
無知ほど恥かしいものはない
[6410] no name(2025-07-29 13:23:49)
ハッキリ言うとAHが一番全損率高いよ。自分の知り合いがAHの社員だけど元々返す気無しで借りたらしいから。ちなみに自分はそれ教えて貰ってたから勿論AHは避けてたよ。知り合いに感謝
[6406] no name(2025-07-29 13:12:02)
根拠は?
[6401] no name(2025-07-29 13:01:29)
部長と能登は絶望的
諦めが肝心
[6334] no name(2025-07-29 01:28:10)
部長案件で100万以上捕まっている。
当初の返済から2年2カ月。
毎日毎日イライライライラ。
1日も早く返金しろ!
[6137] no name(2025-07-28 13:26:21)
延滞率74.5% ご立派
[6085] no name(2025-07-28 11:13:22)
トリンドル玲奈ちゃんの復讐ドラマ見てる
相変わらずめっちゃ可愛い
クラバンログイン時にいなくなっちゃって残念
[6065] no name(2025-07-28 10:22:38)
クラバンの株主が上場企業に変わってるな〜これで返済されるかも
[6004] no name(2025-07-28 04:50:56)
55件遅延中の41件を遅延してるの?
かなりのヘビーユーザーなのね
[5994] no name(2025-07-27 23:53:19)
しかも評価額がFITの売電収入だから太陽光発電所が建設できなければ0に等しい
建設が遅れてもFITは失効しないが固定買取年数が減るから評価額は下がる一方だ
[5952] no name(2025-07-27 20:57:55)
遅延中のファンド41件の共通点は
実勢評価額を求めるのが難しいゴルフ場や山地が担保ってとこ
[5950] no name(2025-07-27 20:50:19)
5691
遅延中のファンド(41)
[5735] no name(2025-07-27 10:14:59)
審査が雑だったのもあるだろう
しかし借入した企業が返済しないのが本質的な問題
クラバンは清算にはならないよ
[5700] no name(2025-07-27 06:09:37)
ここ無茶苦茶、こんなんで営業できるって早く清算してほしい
[5691] no name(2025-07-27 03:28:45)
返済遅延40〜とは、どういう意味?
[5651] no name(2025-07-26 23:34:59)
と、いうか、下賤な言い方をすると、この間のAHの全員に一割くらいの返却の時に、クラウドバンクがもらうべき自分の手数料分を先にとって、残りをAH案件で延滞くらっている出資者に按分されたような気がして仕方ないんだよなあ。。どれとどれを差し押さえをしての総額とか、名前も出せないんだもんね。出すと、金額的なことがばれるから。
[5621] no name(2025-07-26 22:13:28)
四重苦なん?
[5571] no name(2025-07-26 18:57:00)
部長と石川はまだ時間掛かるの我慢するからAHとDDはさっさとして欲しい
返済遅延40〜は画面見る度凹む
[5515] no name(2025-07-26 14:23:34)
金返せや
[5448] no name(2025-07-26 09:16:34)
クラウドバンクには負債は無いんだよな。きっと。でも、信頼もない。
[5437] no name(2025-07-26 08:52:30)
みんなが言ってるから見てみたら、「8746一時ストップ高。関連会社のクラウドバンク社を簡易株式交付により子会社化すると発表している。」これのことか。。
[5434] no name(2025-07-26 08:45:58)
もう、ファンド申し込みができないので、つなぎ資金がないので資産を売り払うしかないのだろうけれども、こんなに時間がかかるものなのか。。みんなで大家さんの人たちは取れるものもないところなので悪いが仕方ないとして、AHは全部売り払っての按分をはやくすすめてほしいのだけれども。往生際の悪さからすると印鑑を押す人がどこかに逃げてるのかもね。
[5427] no name(2025-07-26 08:33:48)
「原則的にすべての運用債権に債権額を上回ると評価される担保等を設定しており、保全性を高める措置を講じております。」これが嘘だから問題あるんだよね。
[5425] no name(2025-07-26 08:32:27)
「既存案件案件を新規案件で繰り返し返済した結果」その通りだよね。
[5336] no name(2025-07-25 19:36:40)
・融資会議(審査体制):機能不全
・融資会議出席者:審査能力なし
・保全:虚偽記載
[5308] no name(2025-07-25 18:01:51)
これが嘘だから何年も遅延して回収不能になっている
既存案件案件を新規案件で繰り返し返済した結果、膨れ上がってAHや DDがこうなった
[5275] no name(2025-07-25 15:37:54)
https://crowdbank.jp/
運用に伴う
元本回収リスクの低減方法
融資業務は貸金業登録を行っているグループ会社にて扱っておりますが、融資の最終判断は当社も出席する融資会議にて行います。各分野に精通した有資格者等を含む出席者の全員が当該債権の回収が可能であると判断したものに限って融資を承認いたします。また、原則的にすべての運用債権に債権額を上回ると評価される担保等を設定しており、保全性を高める措置を講じております。
[5270] no name(2025-07-25 15:00:20)
トップページのトピックス「償還の遅延に関しまして」をクリック。
ページをスクロールした一番下にある。
[5258] no name(2025-07-25 13:47:00)
部長案件ってどのファンドですか?
[5202] no name(2025-07-25 10:51:35)
あと三年かかりそう…
[5159] no name(2025-07-25 06:53:06)
部長案件:
起訴 → 初回弁論 → 証拠提出 → 争点整理 ←(今ここ)→ 証人尋問 → 弁論終結 → 判決
[5114] no name(2025-07-24 22:03:45)
二次被害ですね
[5113] no name(2025-07-24 21:52:38)
弁護士で取り戻せた人いますか?
高額な着手金を取られて何もしてくれませんでした。
弁護士を怒らせては逆効果と思い、それがとてもストレス。
弁護士の着手金は結果がどうであれ返金しない。
だから着手金だけで投資案件は勝ち目がないと分かってても受ける。
どんな事ができるのか?追加の費用はどうか? と聞いても
契約するときとは違うことをいう。
後悔以外何もない
[4919] no name(2025-07-23 22:41:22)
株価上がってるので何とかして下さい
[4899] no name(2025-07-23 21:47:43)
取り戻せた人いますか?
弁護士事務所紹介してください
[4760] no name(2025-07-23 13:47:30)
https://www.bit.courts.go.jp/app/top/pt001/h01
公開情報は自分で探しましょう。AH本社は売却基準価格や三点セットはまだ公開されていません
過去の書き込みの通り、その前に取消の可能性もありますが
[4676] no name(2025-07-23 06:03:38)
社員の責任者はAHの入札額などの最新の
入札状況を報告願います。
[4562] no name(2025-07-22 16:42:37)
トップページにバイオマス遅延はあるがAHやDDは各案件ページのお知らせに載せて隠していることが評価できるの?
[4399] no name(2025-07-21 04:26:31)
ところで、融資債権と自分のにも書かれているのだけれども、融資債権って何?
[4398] no name(2025-07-21 04:25:03)
だったら、みんな、どうしてるの?
[4397] no name(2025-07-21 04:23:46)
それってみんなわかってること❓
[4396] no name(2025-07-21 04:15:59)
AHとDDはとにかく待ち続けよう
愚痴を言っても、誰も裁判など起こさない
クラバンの落ち度なんて誰一人として説明出来ない
能登と部長は全損、そんなことは誰もが分かっている
これって、どういうこと?自分はAH案件で延滞を食らっているのだが、能登と部長は全損、AHとDDは、まっておれ!って、そうなの?能登と部長のは、全損なの???
[4393] no name(2025-07-21 02:18:09)
そういえば、さっき気がついた。みんなで大家さんって、終わってたんだね。完全な破産じゃん。。ここもそうならなければいいけれども。。
[4374] no name(2025-07-20 22:54:16)
破産しないと思われる
[4344] no name(2025-07-20 20:12:49)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d800183a3eac7294943c71b64541a55e573071c1
ココも破産しなければ良いけど...
[4337] no name(2025-07-20 19:01:43)
どうでもいい話しに聞こえるけど…
[4326] no name(2025-07-20 18:26:09)
ログインしなくても案件のお知らせのとこから見られるぞ
投資家限定情報じゃないんだよな
唯一、自分がクラウドバンクを評価している点
[4312] no name(2025-07-20 16:34:45)
掲示板運営者にお聞きしたい
4090のような「投資家限定情報」と記載のある文面の転載を
なぜ放置なさるのか毎回気になる
よくある罵詈雑言などの削除など掲示板ではあってひかり
誹謗中傷や個人情報流出などは問題視すべきも
投資家限定情報は投資ブロガーですら良識のある方は
転載を控えている
この掲示板の運営者は毎回なぜ放置なさるのか不思議でならない
[4307] no name(2025-07-20 15:40:27)
それがありえるところがクラウドバンクの素晴らしいところ
[4294] no name(2025-07-20 13:45:43)
たった数%の利息のために全損とかありえない。
[4251] no name(2025-07-20 11:08:41)
金返せや
[4217] no name(2025-07-20 07:35:17)
そんなところに金貸すのが大間違い、審査能力皆無
[4162] no name(2025-07-19 22:01:34)
クラバンが引き継いで正解だったということか
[4119] no name(2025-07-19 18:08:53)
DD社には開発能力無いんだな
[4090] 延迟(2025-07-19 16:30:26)
融資債権に関しまして(2025年7月7日追記)
本件に関しまして投資家の皆さまにご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
本太陽光発電事業について継続して売却活動及び林地開発変更許可の取得を進めておりますが、現時点において売却に至っておらず、本ファンドで取得したDD社に対する融資債権について、誠に遺憾ながら、2025年6月において、弁済が行われませんでした。
償還及び分配をお待ちいただいていたお客様にはご迷惑おかけいたしますことを深くお詫びいたします。
誠に申し訳ございません。
本件融資に関しましては、継続してコンサルティング企業に林地開発変更許可の取得を依頼する方針で対応を進めており、かつ、有力な買主候補を含めた複数の買主候補との売却交渉を進めることで、できる限り早期の売却及び返済を実現できるよう尽力しております。
今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。
融資債権に関しまして(2025年5月30日追記)
本件に関しまして投資家の皆さまにご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
2025年6月に償還を予定しておりました本ファンドについて、誠に遺憾ながら、ファンド運用期間内にDD社から融資の返済が行われず、また、2025年5月の利払日において、利息の支払いがございませんでした。
つきましては、本件融資債権の全額が回収されるまで、または回収額が確定するまで、募集時に予定しておりました運用期間を延長することになりましたので、謹んでご案内申し上げます。
償還及び分配をお待ちいただいていたお客様にはご迷惑おかけいたしますことを深くお詫びいたします。
誠に申し訳ございません。
【返済遅延の理由】
債務者であるDD社は、担保となっている宮城県の太陽光発電事業の開発に必要な行政手続きに着手しながら、有力な買主候補を含めた複数の買主候補との売却交渉を続けております。
しかしながら、当該買主候補と債務者の希望売却条件において合意に至らず、交渉が長引いているため、2025年5月末までに融資の弁済および利息の支払いがありませんでした。
【プロジェクトの進捗】
本太陽光発電事業では、残置物処理・防災沈砂池工事・継続的な伐採等の一部工事を進めておりますが、本格的な造成工事に着手するためには林地開発変更許可申請が必要となり、従前、DD社の親会社(連帯保証人)が当該申請手続きを進めておりました。
しかしながら、親会社の手続きに不備が多く、宮城県から複数回の補正を要請されていることから、有力な買主候補等との希望売却条件が合致せず、売買契約締結に至っておりませんでした。
そのため、有力な買主候補が評価しているコンサルティング企業に当該申請手続きを依頼する方針に転換し、林地開発変更許可の取得のため、営業者主導でコンサルティング企業との契約手続きを進めております。
【今後の対応】
債務者等は、林地開発変更許可の取得を至急で進めつつも、有力な買主候補を含めた複数の買主候補との売却交渉を進めることで、できる限り早期の売却及び返済を実現できるよう尽力しております。
今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。
融資債権に関しまして(2025年5月9日追記)
いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本太陽光発電事業について継続して売却活動に努めておりますが、現時点において売却に至っておらず、本ファンドで取得したDD社に対する融資債権について、誠に遺憾ながら、2025年4月の利払日において、利息の支払いが行われませんでした。
そのため、2025年5月において予定しておりました本ファンドの分配金の支払いが延期となりますので、謹んでご案内申し上げます。
DD社の有力な買付候補先との売却交渉は現在も継続しており、営業者としては各償還予定日に投資家の皆様に償還できるよう、できる限り早期の売却及び返済を債務者に要請しております。
今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。
融資債権に関しまして(2025年4月1日)
いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記【対象ファンド】で取得したDD社に対する融資債権について、誠に遺憾ながら営業者との金銭消費貸借契約の返済期限である3月31日までに融資の返済が行われなかったことをご報告申し上げます。
【返済遅延の理由】
DD社は、太陽光発電所の開発を進めながら発電事業開発が一定程度進捗した段階で本発電事業を売却し、当該融資の返済を行う予定でありました。
現在、有力な買付候補先と交渉を継続しているものの、融資返済期限までに売却を完了することができず返済が遅延しているものとなります。
【今後の方針】
DD社の売却交渉は現在も継続しており、営業者としてはファンドの運用期限である本年5月末に投資家の皆様に償還できるよう、できる限り早期の売却及び返済を債務者に要請しております。
今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。
【対象ファンド】
太陽光発電ファンド第2648号
太陽光発電ファンド第2649号
太陽光発電ファンド第2650号
太陽光発電ファンド第2651号
太陽光発電ファンド第2652号
太陽光発電ファンド第2653号
太陽光発電ファンド第2654号
太陽光発電ファンド第2655号
太陽光発電ファンド第2656号
太陽光発電ファンド第2657号
太陽光発電ファンド第2658号
太陽光発電ファンド第2659号
太陽光発電ファンド第2660号
太陽光発電ファンド第2661号
太陽光発電ファンド第2662号
太陽光発電ファンド第2663号
太陽光発電ファンド第2757号
太陽光発電ファンド第2758号
太陽光発電ファンド第2770号
太陽光発電ファンド第2771号
太陽光発電ファンド第2772号
太陽光発電ファンド第2600号
太陽光発電ファンド第2601号
太陽光発電ファンド第2602号
太陽光発電ファンド第2603号
太陽光発電ファンド第2604号
太陽光発電ファンド第2605号
太陽光発電ファンド第2606号
太陽光発電ファンド第2607号
太陽光発電ファンド第2608号
太陽光発電ファンド第2609号
太陽光発電ファンド第2610号
太陽光発電ファンド第2611号
太陽光発電ファンド第2612号
太陽光発電ファンド第2613号
太陽光発電ファンド第2614号
太陽光発電ファンド第2615号
太陽光発
[4010] no name(2025-07-19 10:57:04)
なぜ これで営業ができるんだ。
[3982] no name(2025-07-19 08:04:41)
ソシャレン自体がオワコンだからメディアが取り上げて騒ぐ事は無いと思う
それより規制強化が進むんいくだろうが…
[3978] no name(2025-07-19 07:13:12)
落ち度がない?担保の表記は嘘だったのでは?裁判は最終手段で、労力いるから、様子見の人が多いのでは、誰も裁判したいわけじゃないから、とにかく返して欲しいだけだと。
そろそろメディアも騒ぎ出しそうな状況かもだけど、
[3973] no name(2025-07-19 04:58:25)
税金もそうだけど、抵当権もかなりの金額付いてるんだから、配当は望み薄でしょ。無剰余取消の可能性も結構ありそう
[3963] no name(2025-07-19 00:01:18)
そんな情報なんぞ、この板の住人は誰しもが知っている
もう、いいじゃないか、何年でも待ち続けよう
情報を書いても、愚痴を言っても、何も好転しない
AHとDDはとにかく待ち続けよう
愚痴を言っても、誰も裁判など起こさない
クラバンの落ち度なんて誰一人として説明出来ない
能登と部長は全損、そんなことは誰もが分かっている
もしかしたら…なんてことは起こらない
[3958] no name(2025-07-18 23:45:19)
オーナーって誰ですか?上場企業のUnbanked 社がクラウドバンクを子会社したとの開示が出でます。オーナーは上場会社になってます?コンサバティブ社?金田?
株式会社コンサバティヴホールディ
ングス 30.67%
Aaron Asset Management 株式会社
23.31%
unbanked 株式会社 20.25%
金田 創 13.50%
(2025 年3月 31 日現在)
[3956] no name(2025-07-18 23:41:03)
売れないブラックジャーナルの事実確認の取れない記事で金融庁は動かないと思います。
ヤマワケ含めソシャレン業界のデフォルトは織り込み済みなのでしょう。
[3953] AHとDDの被害者(2025-07-18 23:22:20)
むしろ会社業績は右肩上がりですよね?被害受けてる方で、今の率の良い海外案件に投資されている方はおられるのでしょうか?実質オーナーの五億円迂回融資は本当なのでしょうか?ご存知の方教え願いませんでしょうか?
[3951] AHとDDの被害者(2025-07-18 23:14:31)
自分は470万程焦げ付いてますが、クラバンの応募金額って減ってませんよね?むしろ会社じよ
[3944] no name(2025-07-18 22:26:37)
プラットフォーム潰れたら
全案件同じだよ
[3923] no name(2025-07-18 20:59:35)
こんなヘンな会社に金を預けたばかりに、
[3916] no name(2025-07-18 19:51:31)
みんな投資しなくなったね。募集の50%もいっていないのに成立とかメチャクチャやね。
信用はなくなったね。そりゃあこれだけ遅延だせばな。
私も遅延している分を回収できれば完全撤退する!
[3908] no name(2025-07-18 19:25:16)
22パーセントだろ
誤った情報を流すな
[3907] no name(2025-07-18 19:21:45)
もういい加減、金返してくれよ!
一体、何年待たせるつもりなんだよ
[3904] no name(2025-07-18 19:12:25)
案件の25%がデフォルトしとるのに
何が「良いのがきたよ」だと
どんだけドMなんだよw
[3873] no name(2025-07-18 16:46:23)
また良いのきたよ
[3870] no name(2025-07-18 16:34:06)
DDは、翔栄が、外されたから、どこから、お金とるん?
[3812] no name(2025-07-18 11:52:28)
DDは売却すればすぐじゃなかったのかよ
2年も資金拘束されるのかよ
[3796] no name(2025-07-18 08:39:07)
[3705]取り寄せたAHの調査報告書の決算内訳書の役員報酬から推測すると?、ここ数年のAHのオーナ-の年俸額は莫大。なので今は海外?
[3705] no name(2025-07-17 21:37:10)
AHやDDの経営者まだ生きてるの?
俺なら自殺するけどな。
[3660] no name(2025-07-17 20:06:13)
何でこんなとこばっか選んで金貸すのか、理解に苦しむ
[3634] no name(2025-07-17 18:47:10)
だから、何回も2年後くらいにはAHと同じ状況になると言ってるだろ
しつこい
[3608] no name(2025-07-17 17:25:58)
DDはいつ解決するんだ?お金返してくれ
[3592] no name(2025-07-17 16:09:42)
株価ストップ高の恩恵欲しい
[3513] no name(2025-07-17 11:21:39)
関係者は全私財を処分して仕舞せえや
[3509] no name(2025-07-17 10:51:49)
この会社のオーナーと経営陣、果たして逃げ切ることできるかね。。。
損している人には申し訳ないが、なんとか逃げ切ってほしいとは思うんだ。
[3461] no name(2025-07-16 23:07:11)
良さそうですね!ゲッツは!
[3458] no name(2025-07-16 22:26:01)
ゲッツは気になりますね
[3443] no name(2025-07-16 20:40:28)
ゲッツファンディングが、気になります
[3431] no name(2025-07-16 19:25:11)
役所は他SLのように免責不可取られると
一生給料差し押さえだよ。
[3383] no name(2025-07-16 16:13:27)
そうなの?
[3274] no name(2025-07-16 04:00:35)
無駄でした
[3247] no name(2025-07-15 21:08:36)
ヤマワケもかなりデフォルトだしていても当局は動きようが無いのが現実
[3240] no name(2025-07-15 20:48:59)
3212
あなたが実際に相談したけど、
無駄だったってことですか?
[3230] no name(2025-07-15 18:10:39)
もういい加減に金返してくれよ。
[3212] no name(2025-07-15 16:31:06)
金融庁無駄
[3203] no name(2025-07-15 15:21:12)
クラファンには投資者保護基金ないから全額棄損。金融庁にお願いする、投資者保護基金の対象にしてちょうだい。
[3160] no name(2025-07-15 10:35:53)
弁護士無駄
[3133] no name(2025-07-15 03:29:18)
3101
調べてもわからんから聞いてるんだよ
[3108] no name(2025-07-14 23:10:47)
実績のあるおすすめの弁護士事務所ありますか?
[3082] no name(2025-07-14 20:51:12)
AHの競売いつ終わるの?
[3054] no name(2025-07-14 17:41:16)
国税の滞納額によります。配当は国税優先の原則です
[3052] no name(2025-07-14 17:35:58)
AHの競売が終われば何割位回収できるんでしょうかね?
[3033] no name(2025-07-14 15:50:19)
それな
[3011] no name(2025-07-14 12:56:45)
掲示板の使い方も分からない輩がトチ狂ってるだけやろ
[2977] no name(2025-07-14 09:17:58)
なんの関係があるんだ?
[2973] no name(2025-07-14 08:53:53)
SNSで投資情報「フィンフルエンサー」が台頭、トラブル相談も増加:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE234G40T20C25A4000000/
[2964] no name(2025-07-14 00:06:08)
今はもっぱらこっちだろ
SNSで投資情報「フィンフルエンサー」が台頭、トラブル相談も増加
#社会・調査
2025/7/13 5:00 [会員限定記事]
SNSで投資情報を発信する「フィンフルエンサー」が若者を中心に人気を集める中、トラブルの相談も目立ってきた。金融の基礎知識を教えるものが多いが、一部には真偽が分からない情報で売買を推奨する内容もある。少額投資非課税制度(NISA)の拡充で投資家の裾野は広がっており、専門家からはルール整備を求める声が上がる。
[2922] no name(2025-07-13 14:56:58)
役所は営業停止にするぐらいしか権限がない
金を取り合えすなら弁護士依頼して裁判するしかない
二次災害が発生する可能性も高いから(着手金取られて金戻らず)
弁護士選びは大事だぞ
[2920] no name(2025-07-13 14:49:41)
公的機関に訴えたところで詐欺にも問えず、金も返ってこない
金融庁も行政指導するかもしれないが意味はない
被害額が多ければ弁護士に相談して訴訟した方が望みは高い
[2900] no name(2025-07-13 10:37:23)
東京地検特捜部は?
[2899] no name(2025-07-13 10:25:15)
金融庁だったら?
[2889] no name(2025-07-13 09:20:40)
消費者庁は無関係
[2883] no name(2025-07-13 08:52:32)
消費者庁に訴えたら良い方向にいく?逆効果?
[2881] no name(2025-07-13 08:10:49)
虚偽記載
[2879] no name(2025-07-13 07:24:23)
十分担保取ってる記載なのに回収できないのはなぜ?審査が甘い?
[2780] no name(2025-07-12 17:41:40)
クラバン頑張って〜回収
[2734] no name(2025-07-12 13:38:18)
ここは破綻先向金貸しでしょうか
[2679] no name(2025-07-12 08:28:08)
やめんかい
[2659] no name(2025-07-12 04:50:37)
そんなんあったんや
だから、数%は帰ってきてるって事かな
中途半端に帰ってきてる
[2656] no name(2025-07-12 02:22:52)
「隠された借主」って運用レポートの本ファンドが取得した対象債権+ってヤツね
[2648] no name(2025-07-12 01:14:58)
確かに青は界隈では危険性は有名
ただ、それを言ったら当時クラの四割強を占めていたのだから
知らない人は借主欄を見ずに投資したのだろう
しかも、借主欄がクラになっていても、4から6社に分散された
隠された借主に青があるのだから、青を完全に避けられない
だだ…飛は、青の遅延で8パーセントとかになっているのに
年末の1パーセントプラスとかのキャンペーンにつられたのたから
自業自得どころの話ではない
飛のファンド128件に投資した人は、遅延8パーセント状態すら
知らなかったのだろうか…
そうならば、気の毒にも思うのだが
[2627] no name(2025-07-11 23:50:11)
どっちも業界では有名な付き合ってはいけないところです
[2551] no name(2025-07-11 14:29:26)
DDいつまでかかる?はやく金返してくれ
[2548] no name(2025-07-11 14:18:05)
運の良い能登
[2436] no name(2025-07-10 22:27:12)
トリンドル玲奈って動画広告ではまだ使われてるのね
[2400] no name(2025-07-10 19:48:19)
単純に、7月末にはトンネルだか迂回路が通行可能になる
迂回路は現在、災害復旧作業車両や地元民だけ
確か7月末の通行は可能になると報道
大型車というクラの表記がある通り、大型車は通行かは不明
現地までの山林復旧は当分先は容易に推測出来る
認定失効したのだから、調達単価失効にて再度申請が必要
自然災害でも失効したものを簡単に経済産業局が認めるか疑念あり
発電設備完成、ID認定後に、更に売却する事で初めて償還に繋がる
あと何年時間を要するのであろうか…
調達単価の取得はいかに…
お先真っ暗ですね、デフォルトせず永遠に期間延期でしょうか
クラが倒産でもして、sbiのように補填が認められたら動きはあるでしょうか…
[2382] no name(2025-07-10 18:27:24)
能登は、わかりません
[2368] no name(2025-07-10 18:04:47)
能登の情報何かありますか?
全損決定はどのように決まるのでしょう?
[2342] no name(2025-07-10 17:01:57)
ペルシャビルって彼がオーナーでしたっけ?
[2273] no name(2025-07-10 13:58:44)
モモツ金利、ペルシャビル地下の未成年やり部屋、界隈ではオーナーの悪行は有名
可哀想なのはクラバンで真面目に働いてる一般社員
[2259] no name(2025-07-10 13:32:35)
ええ加減な審査で大金を融資したつけが回ってきて、回収専門会社に成り下がったな
[2258] no name(2025-07-10 13:07:27)
とりあえずDD案件解決してほしい。クラバンのオーナーは、投資家から集めたお金をエネルギー関連会社に貸し付けして、利子をもらってたみたいやから、もう、そんな悪い事はやめて、ちゃんとしてほしい
[2212] no name(2025-07-10 08:03:07)
失礼いたしました。
クラウドリースの実例では
プラットホームに管財人はいると
全案件まとめられ 1人1人に公平分配されて終わり
案件をリスク回避で個別に分けても意味無くなる
つまりDDでも他案件でもまとめられて意味無くなくなりました。
[2211] no name(2025-07-10 07:59:55)
クラウドバンクの実例
プラットホームに管財人はいると
全案件まとめられ 1人1人に公平分配されて終わり
案件をリスク回避で個別に分けても意味無くなる
つまりDDでも他案件でもまとめられて意味無くなる。
[2208] no name(2025-07-10 07:45:37)
DDはもしも前もって応募直後に資材など一括買いしていなければ
クラバンやり繰りしてもどうなるか?、数ヶ月で30%原価が動く中で
投資家の資産の危険性を知りながらすすめれば善管注意義務違反になりかねない。
この中で進めるのか? 撤退るのか?
DDは全案件の運命握る額
プラットホームつぶれればクラウドリースなどと同じ
案件もダメになる
[2207] no name(2025-07-10 07:33:54)
これ先物チャートとか見れてる人は予測付くが
もう銅が1週間で (+8.25%)バク上がり
銅線無いと電力供給できない。
太陽光パネルの価格は、プラチナ価格価格30%
4月900ドル → 今1350ドル
1日も早く完成させないともうヤバイレべル
見積が2年まえの物だからしかも3年で延滞利息10億
ハイスピードで原料価格上がってる。
インフレと延滞利息で44億集めても当初計画の50%くらいしか
原料価格の動きと土建業界の高騰で進める事できないかも
[2203] no name(2025-07-10 05:11:53)
どういう意味?
[2176] no name(2025-07-09 23:11:38)
クラバンは、なんで、翔栄を外したいんかな?
[2164] no name(2025-07-09 22:21:46)
AHは悪質な借りてなんだろう
[2103] no name(2025-07-09 15:17:48)
久しぶりに良いの来たね
[2096] no name(2025-07-09 14:11:21)
結局、DD社とAH社はどちらがマシなんでしょうかね
両方やばい中の話ですけど。
太陽光案件でまだ延滞してないやつもあるけど不安です。
[2095] no name(2025-07-09 14:05:35)
クラバンが意図的にデフォルトし奪い取ったから
[2074] no name(2025-07-09 08:43:38)
AHは平均競売期間を半年としたら、最短9月の分配日になんらかの報告がある…かな??
年末までには期待したいが、訴訟に関わっている債権者が複雑過ぎて
どうなる事か…
前に誰か書いていたが、税金や社会保険不払いなど
混沌とした状態だから、スムーズに進むとは思えないな
[2073] no name(2025-07-09 08:38:16)
部長は敗訴してクラが補償したくても、sbiの時のように認められないと思うよ
つまり、どちらに転がっても終わり
誰もが心の中では分かっていること…
[2072] no name(2025-07-09 08:35:09)
id失効した時点で終わりでしょ
2029に同意するね
デフォルト出したくないから、永遠に遅延だろう
認定失効を自然災害のせいにしている時点で駄目だな
[2051] no name(2025-07-08 23:38:00)
確定した?
いつものメールとは別に、
クラウドバンクからそういう通知が来たってことですか?
[2047] no name(2025-07-08 22:51:25)
クラバンで投資して完成した発電所ってあるのかな?
リファイナンスが多すぎてわからない
詐欺や遅延、自然災害ばかり目立ってしまう
[2030] no name(2025-07-08 21:00:21)
社員の方ですか
[2029] no name(2025-07-08 20:53:29)
確かに能登だけは自然災害なので全損で終わる事が確定した。担保も無価値になってしまったので。部長は分からないけど裁判負けたらクラバンの方がある程度の保証はすると聞いてるので一部保証で終わると思う。後の案件は情報が無いから全く分からない
[2019] no name(2025-07-08 20:29:07)
能登のメールは、どんな事書かれてたんだろ
[2018] no name(2025-07-08 20:28:17)
そんな事あるんや。
[2004] no name(2025-07-08 19:42:27)
能登は災害なので全損確定だな
[2003] no name(2025-07-08 19:41:51)
AHはよせんかい!
[1980] no name(2025-07-08 17:28:10)
能登は、結局償還なしって事?
部長は、泣き寝入り?
[1972] no name(2025-07-08 17:00:54)
AHは年末までに競売報告はあるだろう(解決するとは言ってない)
DDはAHと同じような流れになるだろう、具体的な結果報告は2年後
部長は完全に敗訴、どう補償をするつもりだろうか
能登は昨日の報告にて完全に終戦確定
DDだけは…どうなるか
[1971] no name(2025-07-08 16:27:08)
DD社解決するまで絶対にここで投資せんわ
[1957] no name(2025-07-08 13:20:44)
AHと部長は一緒?
[1947] no name(2025-07-08 12:36:18)
DD社=プロジェクト主体者
親会社=翔栄クリエイト
の認識であってる?
それであれば、宮城県の令和4年度森林審議会(第1回森林保全部会) 資料によると
翔栄クリエイトが抜けたあとのDD社はクラウドバンク㈱とクラウドバンク・インキュラボ㈱
[1942] no name(2025-07-08 12:22:50)
ヤケになんなよ
[1932] no name(2025-07-08 11:07:54)
その通り
だけど、君たち独身男性でしょ
67才前後であれだぞ
回収間に合うのかい?
[1931] no name(2025-07-08 10:45:28)
待つだけ資産運用と宣伝してるから
永遠に待てばいいんだよ
[1930] no name(2025-07-08 10:41:11)
そんな事でメールするなよ
待ってればいいんだよ
20年から30年待てばいいんだよ
※ 最大300件まで表示しています。