NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「ラジオ第1」、
  • 日付は「8月12日(火曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月12日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • マイあさ! 火曜5時台ニュース・気象/エッセー/いきもの ラッコ/健康 帯状疱疹
  • 「マイあさ!」火曜5時台 ▽ニュース・気象情報▽アンコール・エッセー ▽何の日 ▽アンコール健康ライフ「ここが変わった!皮膚病治療2」 ▽アンコール・いきもの
  • 「マイあさ!」火曜5時台 ▼キャスター 上野速人・星川幸 ▼気象予報士 佐藤万里奈 ▽ニュース・気象情報 ▽アンコール・エッセー「“休み”とはなにか」武田砂鉄(ライター) ▽何の日 ▽アンコール・健康ライフ「ここが変わった!皮膚病治療(2)帯状疱疹」上出良一(クリニック院長/東京慈恵会医科大学客員教授) ▽アンコール・いきもの☆いろいろ「ラッコ」日橋一昭(那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国園長)
  • 【キャスター】上野速人,星川幸,【アナウンサー】原口雅臣,佐藤万里奈,【出演】ライター…武田砂鉄,東京慈恵会医科大学 客員教授…上出良一,那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国園長…日橋一昭,【きき手】福島佑理,三平泰丈
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
  • マイあさ! 6時台前半 ニュース・気象情報/ワールドリポート ワシントン/何の日
  • 「マイあさ!」火曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽ワールドリポート ワシントン支局 ▽きょうは何の日
  • 「マイあさ!」火曜6時台前半 ▼キャスター 上野速人・星川幸 ▼気象予報士 佐藤万里奈 ▽ニュース・気象情報 ▽ワールドリポート 西河篤俊(ワシントン支局 記者) ▽きょうは何の日 ☆「マイあさ!」はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
  • 【キャスター】上野速人,星川幸,【アナウンサー】原口雅臣,佐藤万里奈,【リポーター】西河篤俊
午前6時25分から午前6時30分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前6時30分から午前6時40分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 神奈川県厚木市
  • 鈴木大輔,能條貴大 ~神奈川県・厚木中央公園から中継~
  • 鈴木大輔,能條貴大
午前6時40分から午前6時55分(放送時間15分間)
  • マイあさ! 6時台後半 ニュース・気象/Biz「働く母親が子育てで感じる罪悪感」
  • 「マイあさ!」火曜6時台後半 ▽ニュース・気象情報 ▽マイ!Biz「働く母親が子育てで感じる罪悪感、解消のカギは」片野 温(日経クロスウーマン編集長)
  • 「マイあさ!」火曜6時台後半 ▼キャスター 三橋大樹・星川幸・上野速人 ▼気象予報士 佐藤万里奈 ▽ニュース・気象情報 ▽マイ!Biz「働く母親が子育てで感じる罪悪感、解消のカギは」 片野 温(日経クロスウーマン編集長) ◆「マイあさ!」はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
  • 【キャスター】三橋大樹,星川幸,上野速人,佐藤万里奈,【出演】日経クロスウーマン編集長…片野温
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前7時50分(放送時間25分間)
  • マイあさ! 火曜7時台 聞きたい「ロボットの普及で出生率ダウン!?」/気象情報
  • 「マイあさ!」火曜7時台 ▽けさの“聞きたい”「ロボットの普及で出生率ダウン!?」佐藤一磨(拓殖大学教授) ▽気象情報
  • 「マイあさ!」火曜7時台 ▼キャスター 三橋大樹・星川幸 ▼気象予報士 佐藤万里奈 ▽けさの“聞きたい”「ロボットの普及で出生率ダウン!?」佐藤一磨(拓殖大学 教授) ▽気象情報 ☆「マイあさ!」はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
  • 【キャスター】三橋大樹,星川幸,佐藤万里奈,【出演】柘植大学 教授…佐藤一磨
午前7時50分から午前7時58分(放送時間8分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午前7時58分から午前8時00分(放送時間2分間)
  • 朝の音楽
午前8時00分から午前11時50分(放送時間230分間)
  • 第107回全国高校野球選手権大会 第7日
  • 第1試合「聖光学院」(福島)対「山梨学院」(山梨) 第2試合「岡山学芸館」(岡山)対「松商学園」(長野)
  • 【第1試合】解説…飯塚智広,アナウンサー…寺内皓大,【第2試合】解説…印出順彦,アナウンサー…別井敬之~甲子園球場から中継~ 第1試合終了後 おしらせ(4分) 第1試合1回表終了後 ニュース (9:00)(10:00)(11:00)ニュース (9:15)全国交通情報
  • 【第1試合】解説…飯塚智広,寺内皓大,【第2試合】解説…印出順彦,別井敬之
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後3時55分(放送時間215分間)
  • 第107回全国高校野球選手権大会 第7日
  • 第2試合「岡山学芸館」(岡山)対「松商学園」(長野) 第3試合「尽誠学園」(香川)対「東大阪大柏原」(大阪)
  • 【第2試合】解説…印出順彦,アナウンサー…別井敬之,【第3試合】解説…長野哲也,アナウンサー…太田雅英~甲子園球場から中継~ 第2試合終了後 おしらせ(4分) (1:00)(2:00)(3:00)ニュース (2:15)全国交通情報 [延伸のとき以降の番組に変更あり]
  • 【第2試合】解説…印出順彦,別井敬之,【第3試合】解説…長野哲也,太田雅英
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • 安心ラジオ 津波警報で見えた課題
  • 災害に備える基礎知識や暮らしを守る情報をお届けします。7月にカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震。日本の広い範囲に津波警報が発表され、改めて見えてきた課題は。
  • 災害に備える基礎知識や暮らしを守る情報をお届けします。7月にカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震。日本の広い範囲に津波警報が発表され、改めて見えてきた課題があります。水門や防潮堤の閉鎖、猛暑の中での避難、渋滞など各地の課題をお伝えします。
  • 原田裕和
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後4時05分から午後4時55分(放送時間50分間)
  • 福岡発ラジオドラマ JOLK~戦時下を生きたアナウンサーたち~
  • [再放送]
  • 放送100年を機に制作した、福岡放送局(JOLK)アナウンサーの戦時下の苦闘を描くラジオドラマ。現役アナウンサーと高校生が演じる。作・入江信吾。
  • 舞台は戦時下、ラジオが一般家庭にも普及した時代。東京放送局のアナウンサーは日本軍の進撃を雄々しく伝え、国民の戦意を高揚させたが、軍事情報だとして各地の天気は放送中止。台風接近でもごく限られた内容しか伝えられず、福岡放送局のアナウンサーたちは無力感にさいなまれる。やがて戦況は悪化し、ついに福岡県も米軍の空襲の標的になる。脚本は、当時を知る人への取材をもとにした書き下ろし。現役アナと高校生が演じる。
  • 【出演】一橋忠之,姫野美南,小林将純,道上美璃,塚本貴之,柴崎行雄,吉竹顕彰,【作】入江信吾
午後4時55分から午後5時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後5時00分から午後5時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後5時05分から午後5時55分(放送時間50分間)
  • 福岡発ラジオドラマ JOLK~戦時下を生きたアナウンサーたち~
  • [再放送]
  • 放送100年を機に制作した、福岡放送局(JOLK)アナウンサーの戦時下の苦闘を描くラジオドラマ。現役アナウンサーと高校生が演じる。作・入江信吾。
  • 舞台は戦時下、ラジオが一般家庭にも普及した時代。東京放送局のアナウンサーは日本軍の進撃を雄々しく伝え、国民の戦意を高揚させたが、軍事情報だとして各地の天気は放送中止。台風接近でもごく限られた内容しか伝えられず、福岡放送局のアナウンサーたちは無力感にさいなまれる。やがて戦況は悪化し、ついに福岡県も米軍の空襲の標的になる。脚本は、当時を知る人への取材をもとにした書き下ろし。現役アナと高校生が演じる。
  • 【出演】一橋忠之,姫野美南,小林将純,道上美璃,塚本貴之,柴崎行雄,吉竹顕彰,【作】入江信吾
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後6時05分から午後6時20分(放送時間15分間)
  • 音の風景 セレクション 蔦重が聴いていたかもしれない!?“音の風景”
  • 【初回放送】2025年8月12日【語り】荒木さくら ▽大河ドラマ「べらぼう」の主人公、あの蔦重も聴いたかもしれない「江戸時代の音」をテーマにお送りする音の風景。
  • 音の風景40年を記念して、これまでに放送した番組から厳選した音源をお聴きいただく「音の風景セレクション」。今回は、2025年度の大河ドラマ「べらぼう・蔦重栄華乃夢噺」の主人公、あの蔦屋重三郎も聴いていたかもしれない「江戸時代の音」をテーマに3本をセレクト。道灌山(どうかんやま)の虫の音に、江戸木版画職人たちの作業音、そして花火。ぜひ当時の情景を思い浮かべながらお楽しみください。
  • 【語り】荒木さくら
午後6時20分から午後6時45分(放送時間25分間)
  • ザ・ミュージック・ブック~ワールドポップス・アンド・ロック~ #5
  • #5 スティービー・ワンダー 【語り】後藤理
  • 【語り】後藤理
  • 「レディ・ヴァイオレッタ」
    四人囃子
    (0分49秒)
    <ソニーミュージックダイレクト MHCL-30710/30711>

    「サンシャイン」
    STEVIE WONDER
    (2分45秒)
    <ユニバーサル ミュージック UICY-40287>

    「愛するデューク」
    STEVIE WONDER
    (3分52秒)
    <ユニバーサル ミュージック UICY-40287>

    「イズント・シー・ラヴリー(可愛いアイシャ)」
    STEVIE WONDER
    (2分26秒)
    <Motown UICY-78543/4>

    「マイ・シェリー・アモール」
    STEVIE WONDER
    (1分54秒)
    <Motown UICY-78543/4>

    「オーバージョイド」
    STEVIE WONDER
    (3分43秒)
    <Motown UICY-78543/4>

    「ハイアー・グラウンド」
    STEVIE WONDER
    (2分48秒)
    <Motown UICY-78543/4>

    「心の愛」
    STEVIE WONDER
    (4分21秒)
    <Motown UICY-78543/4>

    「I REMEMBER CLIFFORD」
    高中 正義
    (0分41秒)
    <ユニバーサル ミュージック UPCY-6712>
午後6時45分から午後6時50分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東・山梨)
午後7時25分から午後7時30分(放送時間5分間)
  • 朗読・音風景 やなせたかし 第2回 孤独
  • 「アンパンマン」の作者・やなせたかしの詩を、アナウンサーによる朗読と音響効果でお楽しみいただく。第2回は、孤独をみつめた詩を3編。こころ洗われる5分間をどうぞ。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」で注目の、「アンパンマン」の作者・やなせたかし。漫画や絵本のほか数多くの詩集を出した、詩人でもある。やなせたかしの詩を、アナウンサーの朗読と音響効果による「音風景」としてお楽しみいただく。第2回は、孤独をみつめた詩を3編。「かわいそうな私への手紙」「感情天気予報」「だれも乗らないバス」(「やなせたかし全詩集」より)。情報過多な現代に、こころ洗われる5分間をどうぞ。
  • 【朗読】松尾剛,結城さとみ
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • こどもぽかぽか ほっこりストーリー 第7回「しろねこしょくどう」作:くさかみなこ
  • 【朗読】勝呂恭佑
  • 絵本作家・くさかみなこが生み出す、こころがほっこりするお話の時間。朗読は勝呂恭佑アナウンサーねこに大人気のレストラン「しろねこしょくどう」。店長のしろさんが作る名物のオムライスは、つぎつぎとやってくるねこたちを幸せにしていきます。そこに、なんだか元気のないくろねこがやってきました… 作:くさかみなこ
午後7時35分から午後7時50分(放送時間15分間)
  • 朗読 松重豊が読む、司馬遼太郎「昭和という国家」第2回
  • 朗読特集として、作家・司馬遼太郎の作品「昭和という国家」をお送りします。俳優・松重豊さんの語りでご堪能ください。5回シリーズの第2回。
  • 朗読特集として、作家・司馬遼太郎の作品「昭和という国家」をお送りします。大正12年生まれの司馬遼太郎は、青春時代が戦争と重なった世代です。戦争に対する思いを綴(つづ)った「昭和という国家」から、第1章「何が魔法をかけたのか」と、第2章「脱亜論 私のよみ方」を、俳優・松重豊さんの語りでお聴きください。5回シリーズの第2回。
  • 【朗読】松重豊
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「宮島の思い出~広島~」
  • 【2002年5月3日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽海を敷地とした荘厳華麗な嚴島(いつくしま)神社。日本三景のひとつ、安芸の宮島を巡ります。
  • 本州側の宮島口から連絡船でおよそ10分、宮島に到着しました。瀬戸内のさざ波に鹿の声が溶けあう風景をお楽しみください。
  • 【語り】広瀬修子
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後8時00分から午後8時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後8時05分から午後8時55分(放送時間50分間)
  • 鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~ ~広電に乗って平和を願うトレベリン~
  • 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。戦後80年、広島電鉄=広電に乗って平和を願う。戦争を乗り越えた『大正形電車』で広島の街をゆく。ほぼ2時間の生放送!
  • 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。▽戦後80年、広島電鉄=広電に乗って平和を願う。▽戦争を乗り越えた車両たち。『大正形電車 100系』で広島の街をゆく。▽被爆体験伝承者が語る、路面電車が走る街と原爆と戦争。▽広島電鉄の新線、一番列車出発の瞬間。▽ほぼ2時間の生放送!▽投稿大募集!HPから!Xは #てつおと をつけて!▽らじるらじる、radikoで配信。らじるらじるで聴き逃し配信も!
  • 【出演】土屋礼央,瀧野由美子,野月貴弘,おだしずえ,細光規江,小鳥田満,藤田睦,【アナウンサー】竜田理史
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • 全国気象情報・全国交通情報
午後9時00分から午後9時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後9時05分から午後9時55分(放送時間50分間)
  • 鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~ ~広電に乗って平和を願うトレベリン~
  • 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。戦後80年、広島電鉄=広電に乗って平和を願う。戦争を乗り越えた『大正形電車』で広島の街をゆく。ほぼ2時間の生放送!
  • 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。▽戦後80年、広島電鉄=広電に乗って平和を願う。▽戦争を乗り越えた車両たち。『大正形電車 100系』で広島の街をゆく。▽被爆体験伝承者が語る、路面電車が走る街と原爆と戦争。▽広島電鉄の新線、一番列車出発の瞬間。▽ほぼ2時間の生放送!▽投稿大募集!HPから!Xは #てつおと をつけて!▽らじるらじる、radikoで配信。らじるらじるで聴き逃し配信も!
  • 【出演】土屋礼央,瀧野由美子,野月貴弘,おだしずえ,細光規江,小鳥田満,藤田睦,【アナウンサー】竜田理史
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後10時05分から午後10時55分(放送時間50分間)
  • 音楽と祈りと~広島・長崎~
  • 終戦80年特別企画。広島・長崎の悲劇を私たちは伝え続けなければいけない…言葉で、そして音楽で。この夏、戦争を語り、歌い、平和を祈るあらゆる世代に送る音楽特番。
  • 終戦80年特別企画。6月22日放送「沖縄」に続く第2弾。広島・長崎の悲劇を経験した私たちは、今年、何を思い、何をすべきなのか?ゲストとともに音楽と言葉で平和を祈る、あらゆる世代に送る音楽特番。出演は歌手の加藤登紀子。ゲストはNHK広島児童合唱団名誉顧問の服部千秋、福島市古関裕而記念館顧問の古関正裕。曲は加藤登紀子「広島 愛の川」、藤山一郎「長崎の鐘」、NHK広島児童合唱団「水の祈り」ほか。
  • 【出演】加藤登紀子,【ゲスト】NHK広島児童合唱団名誉顧問…服部千秋,福島市古関裕而記念館顧問…古関正裕,【司会】柘植恵水
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午後11時00分から午後11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後11時05分から13日午前0時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽ともに歩む100年人生・前半
  • ▽日本列島くらしのたより ▽ともに歩む100年人生・前半
  • ▽日本列島くらしのたより ▽ともに歩む100年人生・前半「自分にあったフレイル予防のススメ」 ▽天気概況・明日の日の出
  • 【アンカー】須磨佳津江,【リポーター】澤尾秀勝,【出演】東京大学高齢社会総合研究機構 機構長…飯島勝矢


13日午前0時00分から13日午前0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
13日午前0時10分から13日午前1時00分(放送時間50分間)
  • ラジオ深夜便▽ともに歩む100年人生・後半
  • ▽ともに歩む100年人生・後半
  • ▽ともに歩む100年人生・後半「自分にあったフレイル予防のススメ」 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】東京大学高齢社会総合研究機構 機構長…飯島勝矢
13日午前1時00分から13日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
13日午前1時05分から13日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス
  • ▽深夜便アーカイブス
  • ▽深夜便アーカイブス【特選・明日へのことば 2025年4月分より】「ミュージカル李香蘭を演じ続けて」(初回放送2025.4.3) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】女優…野村玲子
13日午前2時00分から13日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
13日午前2時05分から13日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ポップス~ペギー・マーチ作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】須磨佳津江
13日午前3時00分から13日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
13日午前3時05分から13日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~西條八十作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】須磨佳津江
13日午前4時00分から13日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
13日午前4時05分から13日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽五木寛之のラジオ千夜一話
  • ▽五木寛之のラジオ千夜一話
  • ▽五木寛之のラジオ千夜一話「もう一度聞きたい歌」 作家 五木寛之 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】作家…五木寛之,【きき手】渡邉幹雄


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.