Yahoo!ニュース

トランプ氏「一部の領土取り戻す」停戦の実現は…米ロウ首脳会談を模索

テレビ朝日系(ANN)配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント3

    • このコメントを削除しますか?

      あ

      ロシアの要人が日本にわざわざ寄るのは、経済=資金=戦争継続……の試金石でしょう。 ロシアも中国からの援助がもうこれから期待出来ないとみているから尚更です。 ここは日本として北方領土に関する事を引き出すチャンスです。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        テリアス

        >>アメリカ バンス副大統領 「大統領もアメリカも戦争資金の提供をいい加減終わらせたい。殺戮(さつりく)を終わらせ、平和的な解決を望むが、米国民はこの戦争に血税をつぎ込むことにウンザリしている」 それはそう。 じゃあロシアを支援してる中国にも制裁しろよって話だが、米国国債を買われてる事もあってやらないんでしょう? 結局、ウクライナに我慢させて終わりにする気では?

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • 前へ
          • 1
          • 次へ

          1〜3件/3件

          Yahoo!ニュース コメントポリシー

          こんな記事も読まれています

          コメントランキング(国際)

          1. 1108件/時

            対日参戦批判は「誤り」 「アジア侵略の謝罪を」 ロシア

            時事通信
          2. 290件/時

            中国「領海侵入には法で対処」 海自艦への警告射撃報道巡り

            共同通信
          3. 376件/時

            日本人62%「首相は靖国神社を参拝するべき」…「侵略戦争」認識は42%

            中央日報日本語版
          4. 460件/時

            韓日市民団体、20回目の靖国神社参拝反対デモ行進

            中央日報日本語版
          5. 552件/時

            中国「領海侵入には法で対処」

            共同通信

          あわせて読みたい有料記事

          PayPay残高使えます