Pinned
Yusuke Futami
Yusuke Futami
35.8K posts
Yusuke Futami
@legacy4904
兵庫県怪文書問題から兵庫県知事選挙について、真実を知りたく作ったアカウントです。なお、フォロー直後に、いきなりXダイレクトしてくる失礼なユーザーには返信しません。
バナーは、#その税金はどこから来た #国民民主党 の政策に注目していることから採用しました。
#森ようすけ さんありがとうございました。
神奈川県(衆議院神奈川17区)Joined November 2024
Yusuke Futami’s posts
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
Replying to
だったら、テレビコマーシャルとか
ネット配信のマスコミの有料記事も規制しろよ、という話になります。
マスコミ規制せずにネット広告規制はアンフェアです。
Replying to
今となったら、立花孝志氏のように、お互いに動画をフルに撮影しておいて、相手が切り取り動画を公開したら反論する方法がベストだと考えます。
#馬鹿の高学歴
あるユーザーからのツイートで聞きました。
偏差値の高い大学出身でも、公平な判断ができない人を指しています。
Replying to
金沢副知事に関する肩書について調べました。
「特別顧問」の肩書で例の学園に就任しています。
増山議員、発信ありがとうございます。
1989年4月1日、消費税施行(3%)のとき、福祉目的税であったと記憶しています。
いつしか一般財源になっていた。
なんか怒りが湧きます。
Replying to
——————-
株式会社コーポレーション代表
菅野 完様
日頃、朝の動画配信を始め、数々の功績に敬意を表します。
さて、アナタの多数派工作もいよいよ空中分解寸前ですね。あなたがに詰め腹を切らされる計画がそこかしこで進行中と聞きました。
そう、トカゲの尻尾に認定されたようです。
Replying to
聞いてきたので、常識ある対応だと思います。
かつて、ノースウエスト航空機の中で、着陸前にリクライニングしたままの乗客に、後ろからキレる乗客を見ました。
Replying to
「智子との不倫日記」が職務上知り得た秘密ですか?
勤務時間中に、こういういかがわしい文書作成してること自体、職務専念義務違反(地方公務員法第29条)
Replying to
Replying to
直接間接関係なく、姫路西高校出身者が四人亡くなったと言う事実。
奥谷委員長は、7月19日の百条委員会の黙祷で、「元西播磨県民局長の渡瀬康英さんが、幽明界を異にされました」との発言がありました。
奥谷委員長が思いつく言葉ではありません。
奥谷委員長の手落ち
事務所兼自宅の住所を公開して、同人が立花候補からの電話対談に対応しないから、立花候補から対談を申し込みに事務所に訪問するも、同人は立花候補が訪問した際も、自宅を不在にしていたため、立花候補が、公職選挙法で認められた範囲で、立会演説を行なっただけ。
Replying to
Replying to
チャイナエアライン、台湾のフラッグキャリアなので、原稿持って日本語で客室乗務員に抗議している女性は、
出身の可能性を疑います。
報道機関の字幕からも台湾の報道機関である、と推理しました。
Quote
香椎なつ(ryo)
@es_335_ryo
これ県警に通報してるのかな?
公衆の面前に「手配書」と銘打ってプライバシー情報を掲載する行為は犯罪に該当しうるものであり、そういった行為を行う人たちが集まる県民集会の主催者ならびに会場を貸し出した者には、何らかの社会的制裁が必要。
犯罪を助長をする奴らは、やることが一味違うわね。 x.com/satoshi_hamada…
Replying to
ガソリン税、もともと道路特定財源だったのに、一般財源にした国のせい。八潮市も余計なことしないで、国土交通省や財務省に抗議するべき。
八潮市長がもしかしたらアレなのかもしれない。
Replying to
「とにかく、兵庫県に大激震が走っています」
「ハラワタ煮えくり返っています」
「やむにやまれぬ気持ちから、動画をアップいたしました」
「てくてくチャンネルへようこそ」
「ここでは本名を名乗らせていただきます」
「私の名前は、しかいたつや」
ChatGPTによるアニメ化
「読売新聞にも書いてありましたよ、知事」
百条委員会で、虚偽の事実で斎藤知事を追及したのは誰でしたか。
ポストするのは菅野さんの自由ですが、故人のご冥福はお祈りされないのでしょうか。
菅野さんが、反斎藤派を焚きつけようとしても、斎藤支持者の総スカンに遭うでしょう。
兵庫県民の皆さま。
この事件、風化させないでください。
学校側の弁護士が誰だったか、も。
Replying to
外部から兵庫県議会に来たメールではなく、県庁内から送られたメールです。
この受信メール、発信者が誰で、どの公用PCから発信されたか分かれば、偽装かどうか分かります。
県庁内のシステム管理者が見れば、すぐに分かります。
Replying to
Replying to
立花氏は、事前に何度も奥谷議員に電話し、折り返しの連絡がなかったので、事務所を訪問したら事務所兼自宅であった。
事務所の前で選挙演説することには、何の問題もありません。
この事務所兼自宅について、電気料金・上下水道料金・電話料金2回線について、政務活動費から25%支出されています。
Replying to
Replying to
立花さん、望月衣塑子記者が取材すべき相手はもう一人います。
#松本創(まつもとはじむ)
竹内元議員の自殺に関わるフリーライターです。
竹内元議員の自殺の直前、松本氏はLINEで竹内元議員に執拗に取材申込みしています。
Replying to
香椎さん、いつも配信ありがとうございます。
昨日初めて聞いた団体なので、情報収集を重視しています。
オールドメディアからも聞かない団体、神戸市に端を発する団体でした。
ココにも兵庫県の闇の部分があったんですね
。