特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1754562147267.jpg-(1115107 B)
1115107 B無題Name名無し25/08/07(木)19:22:27 IP:131.147.*(nuro.jp)No.3008558+ 14日01:54頃消えます
序盤が過ぎたところでオメガのいい所、悪い所を語るスレ

いい所
SEVEN X味がある劇伴が流れるのがたまらなく好き
赤ら顔が一周まわってカッコよく見えてきた

悪い所
もっと販促していいんだぞ
削除された記事が7件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/07(木)19:32:19 IP:125.101.*(ucom.ne.jp)No.3008563そうだねx2
良い所:各話がソラトの成長物語にもなってて次はどんな経験をするのか楽しみ
悪い所:強いて言うと戦闘の決着がちょっとあっさり気味な印象
2無題Name名無し 25/08/07(木)19:36:38 IP:165.76.*(ipv4)No.3008567そうだねx5
https://cgi.2chan.net/g/res/3008031.htm
https://cgi.2chan.net/g/res/3006588.htmは放置ですか?
せっかくブレーザーとアークを叩くチャンスなのに
3無題Name名無し 25/08/07(木)19:39:28 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3008569そうだねx3
    1754563168706.jpg-(39408 B)
39408 B
>赤ら顔が一周まわってカッコよく見えてきた

一周より多く回しております
回さないほうが格好良いとの説もあります
4無題Name名無し 25/08/07(木)20:33:10 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3008586そうだねx9
個人的には良いところはキャラが少ない分描写が良くて現時点でもメイン3人みんなキャラ立ちしてるところ   
個人的に悪い所は特撮やアクションパートが全体的に地味な所 
一話冒頭のフルCGパートは良かったけど怪獣とオメガの戦いはいつもの鈍重さを意識したプロレスが多くてカポック爆破とかプールとかオープンセットでナパームとか長回しみたいなド派手な特撮が欲しい
5無題Name名無し 25/08/07(木)20:41:48 IP:131.147.*(nuro.jp)No.3008589そうだねx3
1個忘れてた
ここまで「ウルトラマン」の単語無し
今後の展開がどうなるか楽しみ
6無題Name名無し 25/08/07(木)20:44:31 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3008592そうだねx5
なんか来年の周年記念作品に予算割いてるような気がしてならない
そういう意味では不遇?な立ち位置になってしまいそうなウルトラマン
今のところ特別そこまで刺さるストーリーになりそうもないしなぁ
7無題Name名無し 25/08/07(木)20:48:43 IP:131.147.*(nuro.jp)No.3008595そうだねx4
>No.3008592
オーブだって火が付いたのは9話の「ニセモノのブルース」
まだ判断は早いかと
8無題Name名無し 25/08/07(木)21:03:08 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3008602そうだねx7
いい所
毎回新しい怪獣が出てくる
9無題Name名無し 25/08/07(木)23:01:32 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.3008646そうだねx3
ソフビ怪獣がラインナップ的に売る気あるんかい!っていう地味さ
10無題Name名無し 25/08/08(金)00:01:27 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3008656そうだねx11
キチのスレなんか伸ばすな
11無題Name名無し 25/08/08(金)00:10:46 IP:217.178.*(transix.jp)No.3008661そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いい所は、過去怪獣の改造があっても出来るだけ新怪獣を出し続けてるところかなぁ
逆に悪い所は現状だとレギュラーキャラが3人しかいなくて寂しい感があるってところかなぁ

>ソフビ怪獣がラインナップ的に売る気あるんかい!っていう地味さ
おまけに塗装も造形もアレなのに値上がりする有様だしなぁ~

>なんか来年の周年記念作品に予算割いてるような気がしてならない
あーその可能性もなくもないかー
12無題Name名無し 25/08/08(金)00:14:13 IP:60.87.*(ipv4)No.3008662そうだねx8
>キチのスレなんか伸ばすな
でもレスの数少ないやん
スレ主の悪行知れ渡ってるし
まぁ円谷とバンナムの決算スレ放置して逃げて立てたんだろうけど
13無題Name名無し 25/08/08(金)20:36:39 IP:131.147.*(nuro.jp)No.3008867そうだねx3
>No.3008586
アユ姉の出番増えるといいな~
14無題Name名無し 25/08/08(金)21:22:09 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.3008888+
中国で炎上したとかいうの見て、海外展開狙いは難しいものだと
15無題Name名無し 25/08/08(金)21:58:45 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.3008898+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/08/08(金)22:17:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008903そうだねx1
>中国で炎上したとかいうの見て、海外展開狙いは難しいものだと
なんで炎上したの?
17無題Name名無し 25/08/08(金)22:23:23 IP:165.76.*(ipv4)No.3008905そうだねx9
おっいつものお前ら悔しくないのかよって連呼してる131のauじゃん
18無題Name名無し 25/08/08(金)22:24:04 IP:165.76.*(ipv4)No.3008907そうだねx7
>>No.3008586
>アユ姉の出番増えるといいな~
自分に都合が悪い書き込みはガン無視してスレ伸ばすのに必死かよ
19無題Name名無し 25/08/08(金)22:44:18 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.3008913そうだねx2
>>中国で炎上したとかいうの見て、海外展開狙いは難しいものだと
>なんで炎上したの?
炎上したわけじゃない
単純に5話が不評だっただけ
あとオメガの殺陣のつまらなさとかも低評価の一因になってる
20無題Name名無し 25/08/08(金)22:50:36 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008916+
>単純に5話が不評だっただけ
なんで?
21無題Name名無し 25/08/08(金)23:12:02 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3008921そうだねx9
またアホがコピペでmayに迷惑かけてんぞ
22無題Name名無し 25/08/08(金)23:23:00 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008925そうだねx4
知らねぇよmayの事なんて
バカじゃねぇの
23無題Name名無し 25/08/08(金)23:31:16 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3008928そうだねx14
>知らねぇよmayの事なんて
>バカじゃねぇの
えらくイライラしてるな
バカ本人か?
24無題Name名無し 25/08/08(金)23:34:17 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008930そうだねx1
アルミホイル
25無題Name名無し 25/08/09(土)02:55:16 IP:60.87.*(ipv4)No.3008947そうだねx9
こんなスレ立てといて自分の意に沿わない作品だと分かった途端に叩きスレ立てないよね?nuroさん?
26無題Name名無し 25/08/09(土)08:57:32 IP:126.127.*(bbtec.net)No.3008970+
日本と中国で5話の評価が変わるのは興味深いね
27無題Name名無し 25/08/09(土)09:08:21 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3008971+
>>>中国で炎上したとかいうの見て、海外展開狙いは難しいものだと
>>なんで炎上したの?
>炎上したわけじゃない
>単純に5話が不評だっただけ
>あとオメガの殺陣のつまらなさとかも低評価の一因になってる
向こうだとトリガー辺りから批判意見が多くなってるらしいね
28無題Name名無し 25/08/09(土)09:30:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008973そうだねx4
>向こうだとトリガー辺りから批判意見が多くなってるらしいね
スマイルスマイルが不快なのは全世界共通って事ね
29無題Name名無し 25/08/09(土)09:36:09 IP:219.59.*(bbtec.net)No.3008981+
「奥特曼」って付いてたら何でも喜ぶと思ってたけど、一応向こうでも不評・不満はあるんだな。
30無題Name名無し 25/08/09(土)09:39:46 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.3008984そうだねx1
BiliBiliの評価だと(10点満点)
トリガー5.5
デッカー9.5
ブレーザー9.8
アーク6.9
オメガ5.2
オメガは5話配信後に1点分くらい下がったかな
31無題Name名無し 25/08/09(土)10:24:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3009010そうだねx2
bilibiliでもギャラファイ3は評価的にはそこまで低くはない(日本と同様にサイト評価的には高い方)なので中国ファンも「続編はまだですか?」と聞きたくなるわね
32無題Name名無し 25/08/09(土)11:48:28 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.3009035そうだねx6
>No.3008973
生ゴミが喋るな
33無題Name名無し 25/08/09(土)13:20:11 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009074そうだねx3
>あとオメガの殺陣のつまらなさとかも低評価の一因になってる
これに関してはアークも同じだったように感じる
やっぱりタイプチェンジじゃなくアーマーだとアクションを差別化させづらいんだろうか
34無題Name名無し 25/08/09(土)13:20:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009076そうだねx1
これでもYouTubeの再生数は同時期のアークよりは上なんだよな
35無題Name名無し 25/08/09(土)16:01:25 IP:125.14.*(home.ne.jp)No.3009167そうだねx4
撮影終わってから放送だから不評でも路線変更できないのが痛いね
36無題Name名無し 25/08/09(土)16:31:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3009170そうだねx6
>これでもYouTubeの再生数は同時期のアークよりは上なんだよな
アークの時期に比べたらYouTubeにまた力入れるようになって初代マンとか過去作を傑作選で配信してくれてるしショート動画で名シーンも配信してくれてるからね
37無題Name名無し 25/08/09(土)16:35:04 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009172そうだねx1
トリガー嫌われてて草
38無題Name名無し 25/08/09(土)17:02:12 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3009182そうだねx9
「玩具売れてるから人気!アンチざまあw」
「叩いてるのはティガ信だけ!」
トリガー褒めてるのこんな奴ばっかだもんな
デッカーが面白くて良かったわほんと
39無題Name名無し 25/08/09(土)17:03:50 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009184そうだねx1
中国ではティガが元祖ウルトラマンという思い入れが
日本以上に深そうだから、日本のトリガーアンチと
同じ様な現象が起きてるんかね
40無題Name名無し 25/08/09(土)17:04:43 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3009185+
純粋に褒めてもまともに取り合ってもらえない
全部否定される
41無題Name名無し 25/08/09(土)17:12:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3009186そうだねx6
逆に言うとたった1話でトリガーより下になっちゃったオメガよっぽどだなこれ
42無題Name名無し 25/08/09(土)17:27:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3009190そうだねx13
>No.3009172
>No.3009182
露骨過ぎてくっせぇ
43無題Name名無し 25/08/09(土)17:51:55 IP:27.230.*(ipv4)No.3009197そうだねx5
>デッカーが面白くて良かったわほんと
デッカーここまで人気あるのに商品化の順番はゼットやトリガーやブレーザーに比べるとあとな辺りビジネスなんだろうなと思う
44無題Name名無し 25/08/09(土)17:59:20 IP:36.241.*(bbtec.net)No.3009198そうだねx3
デッカー向こうでも日本でもストーリーは前作よりも評判良いのに商品化とか再生数はトリガー下回ってるのはなんでだろ   
デザインが癖のある左右非対称だからかな
45無題Name名無し 25/08/09(土)18:46:18 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009209+
>「玩具売れてるから人気!アンチざまあw」
>「叩いてるのはティガ信だけ!」
>トリガー褒めてるのこんな奴ばっかだもんな
トリガー叩いてるのは日本のティガファンだけ中国では絶賛されてるって当時言ってたトリ信何だったんだろ
マジで頭スマイルスマイルすぎるわ
46無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:23 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3009221そうだねx6
>No.3009209
実際評価はそれなのにあそこまで商品展開なりして最前線で活躍させてもらえたからスマイルスマイル
47無題Name名無し 25/08/09(土)19:12:20 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3009228そうだねx11
ゴミが立てたクソスレでしか作品叩けないとか哀れだなauとso-net
48無題Name名無し 25/08/09(土)19:27:25 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.3009234そうだねx7
なーされないからって毎度同じイキり方してりゃな
49無題Name名無し 25/08/09(土)19:34:03 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009236そうだねx4
>なーされないからって毎度同じイキり方してりゃな
この前されてたぞ
50無題Name名無し 25/08/09(土)21:10:28 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009261そうだねx1
はいはいスマイルスマイル
51無題Name名無し 25/08/09(土)21:47:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009263そうだねx5
>逆に言うとたった1話でトリガーより下になっちゃったオメガよっぽどだなこれ
そもそも向こうでトリガー叩いてるのも一部のティガ信者ぐらいでしょう
52無題Name名無し 25/08/09(土)21:57:58 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009268そうだねx1
>そもそも向こうでトリガー叩いてるのも一部のティガ信者ぐらいでしょう
一部だけならビリビリの評価が低くならねぇだろ
お前の頭はスマイルスマイルかよ
53無題Name名無し 25/08/09(土)21:58:15 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3009269そうだねx3
ティガへの思い入れない人でも面白くないって言ってる人は見たことあるな
評価低い=叩かれてるは短絡的じゃない?
54無題Name名無し 25/08/09(土)22:21:10 IP:165.76.*(ipv4)No.3009274そうだねx13
131のauくんは必死だなぁ
本当は君もトリガー好きなんだろ
熱心に叩いてるし
てか4年前に放送された作品に執着してアンチ行為してる事には脱帽したよ
55無題Name名無し 25/08/09(土)22:31:47 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.3009279+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 25/08/09(土)22:34:33 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.3009282+
オメガの新怪獣たちペグノス以外過去の着ぐるみ改造怪獣じゃね?
57無題Name名無し 25/08/09(土)22:50:29 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009288そうだねx3
>オメガの新怪獣たちペグノス以外過去の着ぐるみ改造怪獣じゃね?
ペグノスもチャンドラーの改造だけど
58無題Name名無し 25/08/09(土)23:03:07 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3009294そうだねx5
>デッカー向こうでも日本でもストーリーは前作よりも評判良いのに商品化とか再生数はトリガー下回ってるのはなんでだろ   
>デザインが癖のある左右非対称だからかな
単純に日本と全く一緒って事
日本でもサブスクでのトリガーの評価は低いけど再生数や売り上げ的な数字は持ってるじゃん
それを中国規模に拡大してるだけ
59無題Name名無し 25/08/09(土)23:06:54 IP:126.146.*(access-internet.ne.jp)No.3009295+
>>オメガの新怪獣たちペグノス以外過去の着ぐるみ改造怪獣じゃね?
>ペグノスもチャンドラーの改造だけど
じゃあ新規造形の新怪獣今のところ一体もいないって事か・・・
60無題Name名無し 25/08/10(日)01:16:53 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3009318そうだねx4
>オメガの新怪獣たちペグノス以外過去の着ぐるみ改造怪獣じゃね?
>ペグノスもチャンドラーの改造だけど
>じゃあ新規造形の新怪獣今のところ一体もいないって事か・・
何か問題でも?
61無題Name名無し 25/08/10(日)05:07:16 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009333+
>ペグノスもチャンドラーの改造だけど
それって視聴者がそう言ってるだけだと思ってたけど確定情報なの?
62無題Name名無し 25/08/10(日)05:33:41 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3009334そうだねx4
>>ペグノスもチャンドラーの改造だけど
>それって視聴者がそう言ってるだけだと思ってたけど確定情報なの?
確定情報じゃないね
だって書き込んでる奴がウルトラマンのファンでもない眉唾物だから
63無題Name名無し 25/08/10(日)08:53:11 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009341+
>それって視聴者がそう言ってるだけだと思ってたけど確定情報なの?
それ言い出したらペグノス以外も視聴者がそう言ってるだけじゃん
64無題Name名無し 25/08/10(日)10:08:03 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3009361そうだねx12
なんでも噛んでもシェパードンの改造に見えてた連中の言葉なんて真面目に受け取るもんではない
65無題Name名無し 25/08/10(日)10:27:54 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3009388そうだねx9
オーブやジードあたりの頃に比べて
新怪獣が地味というか華が無いんよな
印象に残らなすぎる
66無題Name名無し 25/08/10(日)10:32:44 IP:27.91.*(au-net.ne.jp)No.3009394そうだねx10
なんか全体的に地味だよな
67無題Name名無し 25/08/10(日)11:14:48 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3009426+
>ペグノス
ソフビから、足の形がそっくりということが判明しております。
68無題Name名無し 25/08/10(日)11:23:28 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3009434+
6話でソラトがだいぶ地球に馴染んできて見やすくなった気がする。これから面白くなっていって欲しいけど
69無題Name名無し 25/08/10(日)11:35:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009440そうだねx3
>じゃあ新規造形の新怪獣今のところ一体もいないって事か・・・
グライムが新造
70無題Name名無し 25/08/10(日)13:23:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3009490そうだねx4
>No.3008984
他の特撮作品はどんな感じだろうと思って調べたらゼロワンとリバイスがトリガーやオメガよりも下でキョウリュウジャーセイバードンブラザーズキングオージャーが9点以上でブンブンジャーが8.5点で中国人気の高くて商品化の多いギーツで7.6点って感じだった
71無題Name名無し 25/08/10(日)13:34:02 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3009492そうだねx3
>なんか全体的に地味だよな
これに尽きるな。アークの時も思ったけどとにかく地味。
これで大衆に受けると思ってやってるのか不思議なレベル。
72無題Name名無し 25/08/10(日)14:46:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009503そうだねx2
>オーブやジードあたりの頃に比べて
>新怪獣が地味というか華が無いんよな
>印象に残らなすぎる
オーブやジードの頃は新規怪獣自体が貴重だったからこそ印象に残るやつが多かったんじゃないか?
あと魔王獣とベリアル融合獣っていうただの怪獣じゃなかったのもデカいかも
73無題Name名無し 25/08/10(日)14:50:46 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009505そうだねx10
荒らしの立てたスレを伸ばす馬鹿が多いなぁ
74無題Name名無し 25/08/10(日)15:02:03 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3009518そうだねx1
>6話でソラトがだいぶ地球に馴染んできて見やすくなった気がする。これから面白くなっていって欲しいけど

俺、逆にソラトの特異なキャラクターが薄まってきてるように感じて不安だな
序盤の変で危なっかしいキャラで終わりまで駆け抜けてほしい
75無題Name名無し 25/08/10(日)15:11:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009521+
書き込みをした人によって削除されました
76無題Name名無し 25/08/10(日)15:12:18 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009522そうだねx7
>No.3009388
>No.3009394
それはオメガだけじゃなくブレーザーとアークにも共通して言えることだわ
特にZトリガーデッカーだと同時期に客演回やってたからそういうのもない分物語が平坦で余計に地味に感じる
無理に客演回やれとか歴代要素入れろとか言うわけじゃないけど物語に起伏が欲しい
例えばオーブとかは客演回なかったけど序盤も印象に残る回が多かったし
対してオメガは記憶喪失って縦軸を置いといて結局いつも通り単発回やってる感じ
77無題Name名無し 25/08/10(日)16:31:38 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3009559+
>>じゃあ新規造形の新怪獣今のところ一体もいないって事か・・・
>グライムが新造
バザンガじゃなかろうか
78無題Name名無し 25/08/10(日)16:32:57 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3009560そうだねx6
>荒らしの立てたスレを伸ばす馬鹿が多いなぁ
バカが多い特撮掲示板だからね
仕方ないよ
79無題Name名無し 25/08/10(日)22:05:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009689そうだねx12
>例えばオーブとかは客演回なかったけど序盤も印象に残る回が多かったし
いやオーブも当時はXと比べて地味とかSSPがうるさいとか色々言われてたよ
批判意見をほとんど見なくなったのはサンブレ回辺りからだった気がする
80無題Name名無し 25/08/11(月)00:37:56 IP:218.227.*(mesh.ad.jp)No.3009734+
山中の戦いが続くな。
防衛軍出さない作風ならそっちの方が話し回しやすいんだろうけど。
81無題Name名無し 25/08/11(月)07:52:21 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3009776そうだねx5
>>No.3009388
>>No.3009394
>それはオメガだけじゃなくブレーザーとアークにも共通して言えることだわ
>特にZトリガーデッカーだと同時期に客演回やってたからそういうのもない分物語が平坦で余計に地味に感じる
>無理に客演回やれとか歴代要素入れろとか言うわけじゃないけど物語に起伏が欲しい
>例えばオーブとかは客演回なかったけど序盤も印象に残る回が多かったし
>対してオメガは記憶喪失って縦軸を置いといて結局いつも通り単発回やってる感じ
そんな感じのが3作も続いちゃってるのがね。近年のウルトラシリーズが盛り上がってたのって、マーベルとかDC的な色んなキャラ、作品との関係性で盛り上がる側面もあったからなのに。そこずっと無視しますじゃ離れる人も多いよなと。アークとブレーザーの共演は無駄に長くやっといて中途半端だし、ショーですら全然クロスオーバーしなくなっちゃったし。その割にはニュージェネ特集ではファミリー感出される噛み合わなさ。
82無題Name名無し 25/08/11(月)10:22:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3009795+
※Zの脚本の出来と大いなる陰謀とシンウルトラマンのおかげです
83無題Name名無し 25/08/11(月)11:06:59 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009799+
つまり客演以外見所が無かったのがギンガ~デッカーだったと
そして客演ほぼなしで盛り上がってるブレーザー以降が本当のウルトラマンに戻ったと言える
84無題Name名無し 25/08/11(月)11:12:47 IP:114.153.*(ocn.ne.jp)No.3009800そうだねx10
書かれてないことを勝手に読み取って持論に接続するのは詭弁家としても三流なんだよな
85無題Name名無し 25/08/11(月)11:43:46 IP:92.202.*(nuro.jp)No.3009804+
オメガの中国での不評について解説してるツイート見つけたので張っておく
オメガ5話単体というより、ニュージェネでよくある反抗的な10代と優しい怪獣のエピソードへの不満のチリツモがオメガ5話で爆発したという感じ

https://x.com/KamenSunder/status/1953669927979941945
86無題Name名無し 25/08/11(月)12:12:33 IP:92.202.*(nuro.jp)No.3009806そうだねx4
>No.3009804
この書き込みの文章丸コピペでimgにオメガ叩きスレ立てられてマジで不快だからやめてくれねえかな
せめて自分の言葉で書き込んでくれ
87無題Name名無し 25/08/11(月)12:16:59 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3009810+
書き込みをした人によって削除されました
88無題Name名無し 25/08/11(月)12:17:08 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3009811+
>No.3009806
ウルトラマン嫌いな荒らしに利用されて可哀想だとは思わないわ
だって君も同類だからね
こんなアホが集まる掲示板に書き込んでるからね
89無題Name名無し 25/08/11(月)12:18:00 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3009812+
書き込みをした人によって削除されました
90無題Name名無し 25/08/11(月)12:19:14 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3009813そうだねx10
>赤いヒーローが画面に映ってれば
>アジア人は喜ぶだろ
>円谷ヲタはこういうの好きだろ
>って意図がすけて見えるからかな
>2026年の作業はもう終わってるかもだが
>2027年の新作に反映されるといいな
眼科か精神科に行ったらどうですか?
91無題Name名無し 25/08/11(月)13:06:58 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3009837そうだねx4
単純にデッカーぐらいからのウルトラマンって人気キャラを作れてないなと思う
味方にしろヴィランにしろ怪獣にしろ
ニュージェネ(特に田口監督作品)はそこが非常にうまかったのに
ギルアークは良かったかもだが映画限定だし
92無題Name名無し 25/08/11(月)13:15:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009839+
お前ら悔しくないのかよ?
93無題Name名無し 25/08/11(月)13:47:06 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3009851そうだねx1
監督陣のリレーがあんまり
デッカーぐらいまでは越監督ってド派手に決めてくれる人って印象があったけど今はどちらかと言うとドラマパートでいい情景描写をしてくれる監督、だけどアクションが…(トリゲロスの回とか良かったけどね)って感じで武居監督に近い印象になってきてる気がする
その2人で6話使ってるから雰囲気のあるいいドラマになってはいるんだけども他の人が言ってるみたいにスタートダッシュとして地味な感は否めない
お決まりの2番手辻本監督はいい布陣だったんだなぁ
とりあえず市野監督に期待
94無題Name名無し 25/08/11(月)13:47:14 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3009852そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
95無題Name名無し 25/08/11(月)13:47:46 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3009853そうだねx13
>お前ら悔しくないのかよ?
お前何かある度に悔しがってばかりでつまらなさそうな人生だな
96無題Name名無し 25/08/11(月)14:18:34 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009862+
>山中の戦いが続くな。
>防衛軍出さない作風ならそっちの方が話し回しやすいんだろうけど。
次回は市街地戦だから安心しろ
97無題Name名無し 25/08/11(月)17:00:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009907そうだねx9
>オーブやジードあたりの頃に比べて
>新怪獣が地味というか華が無いんよな
>印象に残らなすぎる
とか言ってていざ昔みたいな既存怪獣路線に戻したら「またこいつかよ...」とか言いそう
98無題Name名無し 25/08/11(月)17:28:23 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3009911+
既存怪獣をだせ、じゃない
新規怪獣がしょっぱすぎる
バンダイは何も言わないのか
ドンキで99円で叩き売られるぞ
99無題Name名無し 25/08/11(月)17:37:51 IP:60.103.*(bbtec.net)No.3009913+
>No.3009911
まーた妄言吐いてる
>赤いヒーローが画面に映ってれば
>アジア人は喜ぶだろ
>円谷ヲタはこういうの好きだろ
>って意図がすけて見えるからかな
>2026年の作業はもう終わってるかもだが
>2027年の新作に反映されるといいな
という書き込み消して無様に逃げたくせに
[リロード]14日01:54頃消えます
- GazouBBS + futaba-