掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
858(最新)
護衛艦の正式受注でストップ高その後は新型戦闘機(烈風)受注でストップ高
10,000円いくから早めに買っとけ -
856
ありがとうございます
金曜日に待ってましたとばかりに発熱してゴロゴロしてました。
ちゃんと出勤日には元気になってしまう自分が憎い…w -
関西電力の姫路第二発電所の話が出ていたが、現在、混焼率30%の水素混焼発電をやっている(電気の一部は、万博に供給)。その水素は、カナデビア製のPEM型水電解装置などを使っているようだが、本来なら川崎重工などが関与する豪州水素プロジェクトから輸入するはずだったが、それが頓挫。今後、50%混焼実証も計画しているようだが、実証に使う水素が不足している。当然、採算に見合うクリーン水素が必要になるが、このままではchにまた牛耳られかねない。安価な製造方法の開発等、日本勢、頑張れ!!
~中国に世界最大「グリーン水素・アンモニア」工場遠景科技集団が内モンゴル自治区で操業開始~(2025/07/30 東洋経済 他多数 -
関西電力の姫路第二発電所の話が出ていたが、現在、30%の水素混焼発電をやっている(電気の一部は、万博に供給)。その水素は、カナデビア製のPEM型水電解装置などを使っているようだが、本来なら川崎重工などが関与する豪州水素プロジェクトから輸入するはずだったが、それが頓挫。今後、50%実証も計画しているようだが、水素が全体的に不足しているね。当然、採算に見合うクリーン水素(グリーン&ブルー)が必要になるが、このままではchにまた牛耳られかねないかも。安価な製造方法の開発等、日本勢、頑張れ!!
~中国に世界最大「グリーン水素・アンモニア」工場遠景科技集団が内モンゴル自治区で操業開始~(2025/07/30 東洋経済)他多数 -
ラインメタルが調整入り
三菱重工も1989年バブル並みに買われており明日は高値波乱 -
852
全て発電プラントは、一括で基本設計は まずは系統送電線計画、
主変圧器は荷重450トン、高さは15m程
現地運搬も一苦労、幾つかのブロックに分散し、路面地盤悪い場所はまずは
搬入道路建設が先、もっと地盤わるければ、厚板鉄板敷き詰め安全対策、
海外の現地施行は
基本設計どおりには行かず苦労の連続です、タビン建屋は建設部署のはんちゅうだが、建屋の強度、必要以上
系統機器類は重い重量の物ばかり、
電機的、機械的、建屋の強度構造は
建築設計の範疇、
バランス良く配置、作る場所により
各機器は外国製でも良し、日本製はコスト比較して選定、
最高になやむのは、特攻の保護回路
設定、基本型は色々あるが最も
色々な事故例、考えるとね!
も止めた、過去の事思い出してもね
あと少しであの4生き
明日のココのデイトレの事でも考えるか?
半導体株もまだ捨てたものでも無し、
株は値下がり安い時、仕込まないと
利確は満足度は僅か、波高しなれどココも機会はある筈未だ! -
851
欧州は軍事同盟NATOの集団的自衛権で守られているが
日本には日米安保しか無い。
しかも、その米のトップが自国以外無関心(イスラエル
を除く)となると、ロシアがハイリスクの欧州より
弱そうな日本を狙って来る事は想定しておく必要がある。
東アジアには欧州には無い中国 という別の脅威も
存在するしな。
>欧州各国は、ロシアがいつ欧州に攻め込んて来るか疑心暗鬼 -
人生の七味とうがらし
うらみ つらみ ひがみ やっかみ そねみ ねたみ いやみ -
蓮舫とはやりたくなくなったなー
-
明日下がったら―爆買いだなーあ
-
ウクライナには俺の子が3人は居ると思っているが—生きているかなー
-
846
まだまだ騰がるにしても、ここらで一度屈まなくちゃね。よく考えたらこの会社はいい事尽くめだよ、トランプのおかげで軍事バランスは崩れて、主要国がアタフタし始め、その上なの電力や防衛やらで日経は持ち上げるしね。
普通ポートフォリオに入れないと上司から叱られちゃうもんね -
845
ラインメタルねえ•••
ウクライナが停戦したら国防銘柄は暴落する、と
ここでも散々言われてあるが、よりロシアに近い
ドイツが早くも売り浴びせられてるわけね。
既に何度も書いてる通り、ロシアがウクライナから
領土を略奪した形で停戦となれば「力による現状変更」
が認められた事になり、世界中で戦争のリスクは
更に上がる。
ウクライナ停戦を口実に機関が売り浴びせて来たら
買い増しする予定。 -
願望含めた強気筋がほとんどなので明日は寄り天
-
ラインメタルは、前期決算が悪かったからですよ。欧州の防衛事業のトレンド転換なんて、ずっとずっと先の先だと思いますよ!
欧州各国は、ロシアがいつ欧州に攻め込んて来るか疑心暗鬼ですし、ウクライナの停戦がトランプ氏ので手間実現したとしても、欧州は一時的なものとしか受け取らないでしよう。 -
840
100/日稼ぎ
休日なしにしてください
それは無謀だから
祝日なくしてほしい
金もないのにレジャーですか
休日ほしい、ほしいですか
金曜日早く帰宅
マイホーム〇〇ですか
給付金、生活保護ですか
日本も終わりですよ
もっと、もっと働きましょう
将来の自分のために -
839
だから、言ったろ???
-
838
株が気になって、連休も楽しく休めないと言うのはちょっと危ない株中毒ですね。
私も気をつけねばと思ってます。 -
俺ら売り豚の利益のためにここは一回爆下げしてもらおうかね!!!
がーはっはっはっはっ🤪 -
833
本当に昨年度比で受注下がるんだろうか?
オーストラリアの件含んでもまだ昨年度比マイナスだが
もう一押し
-
832
ラインメタルは防衛で重工も防衛の側面はあるが、復興期は電力需要などが高まるので重工の存在が増す
-
831
たしかに
-
830
欧州は少し和平が見えてきたからラインメタルが下がる
さて日本はどうだ?
ドンドン危機感が上がってきてて防衛力あげなきゃいけないんだけどわかってんのかね?
なおオーストラリアの事例より友好国への輸出は今後拡大していくでしょう -
チャウシェスクのことですよね。
公開処刑された写真が当時出回っていたので、鮮明に覚えてますわ。
私も誰とは言いませんが、今も腹だたしいリーダーが何人かいますよね。早う消えてくれ!といつも思ってますが、自国民が立ち上がるしかないですね。
お大事に😂🤣 -
828
アメリカもパランティアが狂ってるだけで、防衛株モメンタムは剥がれてると言っても良いかも
-
827
大丈夫
去年比、受注高下げるの織り込んでまんねん
収益はプラスよ
来週4000超えて!その後は知らん! -
詳しいですね。
MHIのOBさんですか。
OBさんには、敬意を表しておかないと😊 -
825
欧州は防衛悪ふざけモメンタム剥がれ始めてるんですよね
-
824
ラインメタルが連続急落
-
823
三連休は風邪引いてきつかったわ
で、今朝から家族全滅や⤵️
申し訳なし…
天気も悪いし、暇だから世界の悪投についてネットをさまよっていましたら、ルーマニアの悪タレにたどり着きました。
悪いね、この人…
自国内をハチャメチャにしちゃうパターンはポル・ポトが最強だと思っていたが…、いやはや酷い奴はいくらでもいますね。
ソ連が崩壊した頃までは世界はまだまだ混沌としていたんですね。
最後に夫婦揃って公開○刑されちゃうわけだけど、プーチンや🇰🇵、🇮🇱もやられてしかるべく感はあるんじゃないの?
国民よ、革命起こしてなんとかしてくれ -
822
1500ユーロ台は久々ですねー
-
820
3900円台で定着できそうもない。明日からは3800円を目指す動きかな。
-
819
明日ザラ場から買います!ここは未来しかない✨
-
818
重工ガスタービンは新開発を工場で製造組立てた実機で検証するサイトが高砂製作所内に存在する。高温高圧化を段階的に進めるには必要不可欠の現場サイトである。設計者は此処で据え付け状況や運転状況を歩いて行って確かめることが出来る。運転時に発生する電力は関西電力に売っている。この収入が大きい。さらには、ほぼ隣には関西電力姫路火力発電所があり、新型ガスタービンを受注して据え付け運転引き渡す歴史を積み重ねている。つまり、建設現場とは建設機械・工具と熟練据え付け試運転技術者を統率し契約納期と予算を守り、安全を維持して複合発電設備を完成させるところであって建設という技術範疇は設計範疇とは異なる。とは言え、上述のごとくガスタービンの設計者は現場のことがわからないのではなく良く知っているとご理解くだされ。
> たしかに設計だけやってると現場のことは分からない。
> 村瀨エナジードメイン長はインドネシアのコンバインド発電所で
> 建設現場もやってたので現場も詳しい。 -
817
石破・森山銘柄
-
816
1300あたりで買っとくべきやったわ。
-
815
>祝日多すぎ
うむ。しかも、お盆の最中に祝日を設定する
というセンスには呆れる。 -
814
兄弟は皆ポシャってるやん?ここだけカラ元気出してどうすんの?
-
813
世界で活躍?
---中国系移民が大量に、イタリアの街はどう変わったのか―独メディア
Record China による -
812
全く同感。
核保有国にデカいツラさせない為にも、
弾道ミサイル迎撃可能なレールガンの
1日も早い実戦配備を望む。
頑張れ、三菱重工
-
811
明日は4000↑の朗報多いですね
期待します
休み3日はキツイ
祝日多すぎ
土日休みでも辛いのに
3887,3877,3880で構えてます -
810
>オージーが三菱重工を選定した理由の一つに、中国の脅威があったからと言ってる。
日本との連携を密にする上でも、中国と繋がっているドイツは当然にアウトだろ
安倍元首相のおかげで日本は親米反中のイメージ
が強いが、岸田石破と媚中政権が続いてるからな
気を付けないと、オーストラリアとの同盟関係
にも悪影響が出てしまう。 -
809
フリゲートのエンジンはドイツ製
-
空売りセンスある
-
806
15日以降はわからんが、とりあえず明日は上がるでしょう。
-
805
そうならないように、ここをはじめとする三兄弟を応援しとんだが…
-
804
核の前には無力。茶番。
北朝鮮のような貧困に耐えて核保有するか3等国家であり続けるか、2択 -
803
録画しておったNHKスペシャルの広島グランドゼロ見とるんたが…
ほんとアメリカ、いい加減似せぇよ💢と思えてくるね…
戦時中と言えども限度ってもんがあるやろうに。
未だにこんな危ないものをいくつも競いあって作っている事に何とも言いがたい嫌な気分になる
持っている奴らだけが恐い思いをしたら良いのに…
そんな奴らのkuruった思想から命を守るためにはある一定ラインまでの軍備を備え、より恐ろしい反撃を喰らうとわからせなきゃいけない…今はそれしかないのが残念でしかならない。
現状、そいつらの喉元に突きつけられる槍になり得るのが12式地対艦ミサイルなんでしょう -
802
んなもんねーよ
-
800
普通に考えて台湾進攻がもしあったら太平洋に中国軍が出てくるって事やろ?
世界中パニックになって株式市場とか記録的な大暴落狂やろ?
なぜここのホルダーは自分たちだけ助かると思ってるのか・・・・ -
799
明日日経最高値更新見込み!
三菱重工もきっと3952を超えて4000チャレンジするでしょ?!
😎😎😎 -
798
期待値であるPerがしばらく維持され、純利益が2倍になれば株価は約8千円です。
あと台湾有事の発端が数年先に垣間見れば、三菱重工のPerは一時的せよ70~80倍に急激に跳ねあ上がると予測しています。その時、偶々大きく空売りされている方の中には、破産される方の出るかもしれないと思っています。 -
796
中華の常套手段。
日本の中にある一定の勢力を作る為。
半島と結婚したい女性が居る様に、中国人(帰化人含む)と結婚する人も居る。自分のルーツの半分(親)、1/4(祖父母)が中華の子が中華を批判しますか?
帰化して日本企業に就職、もし中華帰化人が三菱重工の社長になったら、、、。
東大にも沢山居るらしいよね、友達になるよね、官僚って東大卒が多いよね。
中華人は強かですよ。 -
795
未来の三菱重工は我が國の守護神です。
https://www.youtube.com/watch?v=Z8cAvOUl6Xo -
794
大学の授業料もくすめてる。自公は、中国の手先だ。
-
793
ウクライナは安全保障(NATO加盟等)
ロシアは一部ウクライナ領土支配の容認
ヴァンスの話を聞く限りこれで決着しそうウクライナも譲らないと言っているものの全ての領土奪還は断念してる訳だし -
792
一応、合法的に日本に入り込ませて、医療費・生活保護費など日本人が納めた税金をも吸い上げ、日本国土も購入し、大多数の日本人が気付いた時には、中国化されているというのを狙っているのだと思います。
-
791
寄り天でもいいから火曜日4000ならない佳奈
-
790
日本株先物は上がっとるで。
15日ピーク? -
789
ほらな、言っただろう?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み