Yahoo!ニュース

女子高校生が水路に流される 700メートル下流で草木につかまり自力で岸に 額を縫うケガ 福岡・宗像市

FBS福岡放送配信

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント78

  • あんどうりす

    あんどうりす

    認証済み

    アウトドア防災ガイド  リスク対策.com名誉顧問 

    報告

    補足おケガがあったものの,ご無事で本当に何よりです。 水路や川に近づかなくても、浸水した道に入ると、その先でつながっている水路や用水路などの速い流れに引き込まれる危

  • このコメントを削除しますか?

    kao********

    無事で良かった! 外出しないといけない事情があったのかな・・ 親類が九州に多くいるので、朝連絡をしました なかなか返信が無くて心配しましたが、お陰様でみんな無事でした 家の中で雨が止むのを待っているしか無いようです

      未ログインユーザ
      ログインして返信コメントを書く
    • このコメントを削除しますか?

      t22********

      笑い事じゃないけど、すごいね。 700メートル流されて、自分で草木つかんでって、偶々安全?に流された感じなんかな? 自分でもし流されたらって考えてたところ、700メートルも流されてるとその間に押し潰されたり、息が続かなかったりとか想像して助かることは難しいと予想してしまったから、助かったのはすごい。 それも自力で。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        *****so

        すごい!凄すぎる!! どれだけ怖かったか! 本人もだけど、親が聞いたら、号泣だったでしょう!よく頑張った! 女の子だからキズはショックだと思う。 あの流れで、草木につかまったなら、きっと手もケガしていることでしょう。でも本当に良かった。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          cha*****

          危ないので  外出中であっても安全が確認されるまで無理に帰宅しないように 避難するのでも なるべく川や洪水地帯を通らないように 自宅前が浸水したら もう避難は手遅れです 二階や隣近所の高い建物に避難しましょう 無理に道路に出るとマンホールのふたも開いているかもしれません そこに落ちたら助かりませんよ

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            goj********

            危ない。まだ体力の有るだろう若者だったから 自力でどうにかなる部分も有ったろうけど、 お年寄りの不明者も伝えられていて、 何とか御無事で有って欲しいな。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              rxx*****

              大雨による人的被害も相次いでいる。女子高生が自力で岸まで辿り着いて無事だったことは何よりであるが、高齢者夫婦の行方が分からないことについては早く発見されてほしいな。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                *****

                ガードレールなどで隔離されていない用水路だったのでしょうか? 水かさが増すと境界がわからなくなり落ちる可能性が高くなります 何かしらの対策が必要なのではないでしょうか 女子高生が助かって良かったです

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  ブラッドリーレイノルズポンセ

                  カッコいいな。 東日本大震災の時の映像で津波で白い車が津波に飲まれもうダメだと思ったら後ろのガラスが割れてそこから脱出して2階建ての窓が割れててそこから3階に泳いで助かりましたとおばちゃんが言っててすごいなと感動したのを思い出した。 何か持ってる人達なんだろうな

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    lrt********

                    よくぞ生きていてくれた!!諦めないでいてくれて本当に良かった!!昨日の雨で夕方帰宅するのは足もとも見えづらく非常に困難だっただろう。部活が塾かはわからないが判断が遅れたのは今後の課題だと思う。今日の県立高校は出校停止になってホッとした。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く

                      1〜10件/72件

                      Yahoo!ニュース コメントポリシー

                      こんな記事も読まれています

                      コメントランキング(地域)

                      1. 1106件/時

                        陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 沖縄

                        沖縄ニュースQAB
                        1:42
                      2. 285件/時

                        クマ駆除をめぐる“意見”詳細入手「駆除しないから人が殺された」「熊愛好家のご機嫌ばっか取ってんじゃないよ」駆除後には「人間が駆除されるべき」「山へ返せ」

                        HBCニュース北海道
                      3. 354件/時

                        「釣りをしていて、妻と次男がはぐれた」標高406メートル山の中のダム付近に釣りに訪れた4人家族のうち42歳母親と7歳次男が山道で姿消す_約40人態勢で捜索_ハンターや警察犬も出動〈北海道芽室町〉

                        北海道ニュースUHB
                      4. 453件/時

                        沖縄県警の芥川賞作家宅捜索に抗議 ヘリ基地反対協議会が声明「市民への弾圧を強めている」

                        沖縄タイムス
                      5. 551件/時

                        【速報】山道で行方不明となっていた母子を無事発見!親子4人でダムの近くに釣りに来て、釣り場に向かう途中、42歳の母親と7歳の次男の姿が見えなくなり、ハンターや警察犬など40人態勢で捜索<北海道芽室町>

                        北海道ニュースUHB

                      あわせて読みたい有料記事

                      PayPay残高使えます