ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1754703299566.jpg-(28591 B) 

無念 Name としあき 25/08/09(土)10:34:59 No.1341848614
そうだねx4  8/12 16:52頃消えます
ゲーム難しくてもイージーモードするくらいならやめる人がいるらしいんだが
もったいなくないか
イージーモードは負けたみたいに思うんだろうか
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:38:05 No.1341849201  delそうだねx42
イージーモードだと真のエンディングが見られないから
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:38:41 No.1341849304  delそうだねx5
映画の翻訳版ってイージーモードだよな
イージーモードしない人は映画も全部原語で見てるのか?
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:40:42 No.1341849680  delそうだねx17
>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
やめちゃってもエンディング見れないじゃん
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:41:37 No.1341849864  delそうだねx2
>やめちゃってもエンディング見れないじゃん
難しいからイージーにしてる訳で真EDのための難易度でクリアできないからどっちでも変わらんでしょ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:44:46 No.1341850475  delそうだねx38
    1754703886594.jpg-(64901 B)
なので一番下の名前を「ノーマル」にしました
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:45:38 No.1341850646  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:46:23 No.1341850777  delそうだねx7
>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
コンティニューしたらバッドエンディングと並ぶ理不尽要素
まぁファイナルファイトみたいなストーリーと関係ないスタッフメッセージとかならまあいいが
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:46:39 No.1341850832  delそうだねx2
>難しいからイージーにしてる訳で真EDのための難易度でクリアできないからどっちでも変わらんでしょ
まあそうだけどそこまで真見たいかね
エンディングなんておまけだとおれは思っちゃう
PLAY
無念 Name としあき 25/08/09(土)10:47:05 No.1341850924  delそうだねx12
    1754704025559.jpg-(33359 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:47:14 No.1341850950  delそうだねx6
シナリオ見たいからRPGやってるわけで歯ごたえある戦闘のやつはイージー選ぶ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:47:48 No.1341851055  delそうだねx13
>>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
>やめちゃってもエンディング見れないじゃん
どうせ見られないならもうやらないって論法
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:47:58 No.1341851096  delそうだねx3
>なので一番下の名前を「ノーマル」にしました
ハードがノーマルに見えてくるやつ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:47:59 No.1341851102  del
>>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
>コンティニューしたらバッドエンディングと並ぶ理不尽要素
>まぁファイナルファイトみたいなストーリーと関係ないスタッフメッセージとかならまあいいが
なんでノーマルでクリアさせたいんだろうな
せっかく作ったノーマルだからって事なんだろうか
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:48:38 No.1341851206  delそうだねx14
>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
昔シューティングやってノーマルで頑張れ的なエンディング見せられたときはもうやる気を失った
イージーでもかなり苦労したのに
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:49:12 No.1341851307  del
    1754704152689.jpg-(99675 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:49:48 No.1341851408  delそうだねx8
イージーモードだと経験値だかが少なくて
逆に難しくなるゲームあったよね昔
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:50:37 No.1341851556  delそうだねx2
難易度説明でイージーは結構馬鹿にした文章だったりするからクリエイター的には相手にしたくないんだろう
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:50:38 No.1341851564  delそうだねx1
昔は真相が知りたければハードモードでクリアしよう!的なメッセージがスタッフロールそっちのけで流れたもんよ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:50:58 No.1341851615  del
>昔シューティングやってノーマルで頑張れ的なエンディング見せられたときはもうやる気を失った
東方かな?
シューティングは30分くらいで全ステージ終わるし何度もプレイして安置やルート構築する覚えゲーだからなあ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:50:58 No.1341851618  delそうだねx1
報酬が難易度で変わらないゲームはイージーでやり込んで最終的にどんな編成も組めるようになったら難易度上げてる
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:51:25 No.1341851712  delそうだねx2
    1754704285908.png-(11977 B)
PRACTICEで最終面まで遊ぶ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:51:37 No.1341851738  del
真エンディング見れないならやらないっていうのも結局達成感だよな
イージーモードじゃ達成感が得られないっていうのと同じだと思う
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:54:35 No.1341852308  delそうだねx24
    1754704475010.jpg-(81496 B)
>>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
>昔シューティングやってノーマルで頑張れ的なエンディング見せられたときはもうやる気を失った
>イージーでもかなり苦労したのに
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:55:53 No.1341852587  delそうだねx1
途中で難易度変えられるゲームはいいよね
メタルギアはそうだった気がする
イージーで慣れたらノーマルに戻せばいいし
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:56:05 No.1341852622  delそうだねx8
シューティングはそもそも1面とかで躓いてやめるのが俺だ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:56:28 No.1341852695  delそうだねx3
下げたら戻せない系嫌い
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:56:42 No.1341852739  del
    1754704602273.jpg-(101361 B)
>コンティニューしたらバッドエンディングと並ぶ理不尽要素
類例︰コンティニューを促しながらいくらコンティニューしても腕が無いならクリアさせないしエンディングも見せない
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:57:07 No.1341852818  del
イージーモードやらない人はイージーで慣れてクリアしてから
ノーマルはめんどいんだろうか
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:57:49 No.1341852952  delそうだねx2
イージーかノーマルクリアでハード解禁
これ結構辛い
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:58:24 No.1341853053  delそうだねx5
エロ同人ゲーはイージー!!
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:58:25 No.1341853061  delそうだねx1
イージーが暖簾に腕押しすぎて馬鹿にされてる気分になることもあるな
トゲや穴の上にブロックとかはイラッとした
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/09(土)10:59:56 No.1341853369  delそうだねx2
今は巻き戻しモードあるだろ?
ミスったら直前に戻るシステム
そら偏差値30代でもクリアできますわ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:00:37 No.1341853497  del
>今は巻き戻しモードあるだろ?
>ミスったら直前に戻るシステム
>そら偏差値30代でもクリアできますわ
あんまり最近のゲームやらない人?
PLAY
34 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:00:48 No.1341853535  delそうだねx1
>シューティングはそもそも1面とかで躓いてやめるのが俺だ
それは単純にSTGの素質がないからでわ?
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:00:59 No.1341853570  delそうだねx1
    1754704859619.webp-(89552 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:01:05 No.1341853589  del
最高難易度だと真エンディングを観る条件が簡単でイージーだと難しくなるゲームもあったな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:01:16 No.1341853617  delそうだねx2
こだわりつよそう
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:01:54 No.1341853732  delそうだねx14
正直ゲームにそこまで達成感を求めてないからよくわからん
というかゲームでそこまで頑張りたくない
そこそこやればクリアできる方がいい
気持ちよく勝たせてほしい
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:02:07 No.1341853784  delそうだねx1
イージーモードは本来の楽しみ方ではない!勿体ない!と思っちゃう
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:02:50 No.1341853919  del
イージーよりノーマルのが楽
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:02:56 No.1341853931  delそうだねx6
ある程度のやりごたえがないとむなしさを感じるんだ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:03:28 No.1341854041  delそうだねx3
>正直ゲームにそこまで達成感を求めてないからよくわからん
>というかゲームでそこまで頑張りたくない
>そこそこやればクリアできる方がいい
>気持ちよく勝たせてほしい
そのそこそこの範囲が人によって違うというだけの話だよ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:03:36 No.1341854061  delそうだねx3
>No.1341851307
敵が最低数しか出ない所為でイージーの方がムズイゲーム
ハドソンはそんな調整ばっか
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:03:44 No.1341854087  del
地球防衛軍はイージーだと武器性能の射程や精度が低いし
敵の移動速度が遅くてゲーム進行がテンポ悪かったりとダルかったけど
最近のはハードクリアでノーマルとイージーもクリアした事になるから
全難易度クリア埋めが楽になった
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:03:55 No.1341854115  del
ノーマルが本来そのゲームの目指した味付けで難易度変更は味変なんよ
好みで味変するのはいいけど味変ありきとなると話が変わってくる
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:04:53 No.1341854307  del
イージーモードは消防まで
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:05:12 No.1341854367  del
>そのそこそこの範囲が人によって違うというだけの話だよ
でもイージーはやらずにノーマルで無理なら途中でやめちゃう人はもったいなくね
その人にとってのそこそこはイージーだと思うんだが
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:05:23 No.1341854400  delそうだねx3
>ある程度のやりごたえがないとむなしさを感じるんだ
それは別に構わないんだけど
お前もこのやりごたえを楽しめ甘えんな!して来るスタイルのゲームはちょっと…
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:06:11 No.1341854570  delそうだねx1
ノーマルだとクソムズくて全然先進めないけどイージーだと簡単すぎるゲームって
そんなにあるか?
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:06:16 No.1341854584  delそうだねx1
>お前もこのやりごたえを楽しめ甘えんな!して来るスタイルのゲームはちょっと…
時には諦めも肝心ということ
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:06:19 No.1341854606  delそうだねx3
難易度選択の存在自体がつまらないっていつになったら理解するんだろうな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:06:57 No.1341854719  del
「この俺がイージーだと!?バカにしてんのか!?このゲームの調整の方が間違ってる!!」ってやつが増えたんだろうか…
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:07:10 No.1341854751  del
>ノーマルだとクソムズくて全然先進めないけどイージーだと簡単すぎるゲームって
>そんなにあるか?
イージーになるとほぼ無敵レベルになるのもあるからなぁ
最近だとDQ3とか
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:07:14 No.1341854764  delそうだねx13
>難易度選択の存在自体がつまらないっていつになったら理解するんだろうな
としあきの価値観が絶対の真理ではないと理解した方が早いぞ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:07:32 No.1341854825  del
イージークリアして喜んでるやつなんて最初からいなかった
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:07:51 No.1341854891  delそうだねx9
イージーで遊ぶくらいなら動画見た方がいいよ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:08:25 No.1341854997  del
>イージーで遊ぶくらいなら動画見た方がいいよ
ストーリー確認したいってだけならこれでいいからな
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:08:26 No.1341855001  delそうだねx9
イージーでもクリアはクリアだ
すげー嬉しいぞ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:09:07 No.1341855142  delそうだねx2
>イージーで遊ぶくらいなら動画見た方がいいよ
制作側がイージーを認めてないからな
ポリコレ対策に黒人入れてるようなもんだし
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:09:20 No.1341855175  del
>>ノーマルだとクソムズくて全然先進めないけどイージーだと簡単すぎるゲームって
>>そんなにあるか?
>イージーになるとほぼ無敵レベルになるのもあるからなぁ
>最近だとDQ3とか
リメイク?
RPGにイージーなんてあるのか
ストーリー楽しみたい人用かな
最近の子はレベル上げ嫌いそう
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:09:58 No.1341855297  delそうだねx3
簡単なものがやりたいならそういうゲームを選べばいいだけで
高難易度ゲームのイージーモードをやりたいなんてやつはいないからな
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:09:59 No.1341855299  delそうだねx1
最近だとスパーキングゼロのシナリオモードの敵が強くて勝てない
難易度を下げるとこのモードの肝のifルートにいけないとかで若干燃えてたな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:10:35 No.1341855407  delそうだねx1
たかがゲームなんて遊びにプライドもクソもねえぜ
ノーマルでクリアしたからいいことがあるわけじゃないし
ムズいならイージーで楽しめる方がいい
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:10:53 No.1341855470  del
イージーがあるのにノーマル選んで稼ぎDLC買うのは謎
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:10:56 No.1341855488  del
>RPGにイージーなんてあるのか
SFC版のFF4でイージーのROM版があったことすら知らん?
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:11:28 No.1341855573  delそうだねx2
リメイクというか古いRPGの移植ならその場セーブだのエンカウント率調整だの経験値2倍だのなんでもあっていいけど
新作で経験値DLCや金策DLCをお出しされるのはちょっと…
PLAY
67 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:12:14 No.1341855730  del
エイリアンソルジャーはベリーイージーとベリーハードしか無かったな
なおどっちもそこまで変わらんかった気がする
PLAY
68 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:12:17 No.1341855741  del
ルールの中でどれだけらくできるかを探すのがゲームなので
ルール自体を楽に変更できたらゲームですらなくなるのだ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:12:23 No.1341855770  delそうだねx4
>簡単なものがやりたいならそういうゲームを選べばいいだけで
>高難易度ゲームのイージーモードをやりたいなんてやつはいないからな
いるぞ
SEKIROにイージーモードつけろって騒いだ奴いただろ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:12:36 No.1341855804  delそうだねx3
難易度変更の代わりにレベルで調整できるはずのRPGで
絶対そのエリアの想定レベルでプレイさせるって感じで
敵とのレベル差で取れる経験値が思いっきり変動する奴も何考えてんだってなる
PLAY
71 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:12:57 No.1341855883  del
FF4のイージー版とかも調整微妙で通常版より苦行だったはず
PLAY
72 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:13:15 No.1341855942  del
>No.1341855175
リメイクだね
確か死ななくなるはず
PLAY
73 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:13:28 No.1341855991  del
同人ゲーは早く先進めたいからイージーモードでプレイしてる
PLAY
74 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:13:44 No.1341856043  del
>いるぞ
>SEKIROにイージーモードつけろって騒いだ奴いただろ
そういう敵に騙されるようなバカ開発はゲーム制作やめたほうが良いぞ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:11 No.1341856154  delそうだねx1
>たかがゲームなんて遊びにプライドもクソもねえぜ
遊びだから自分が納得出来る範囲が大切なんじゃん
>ノーマルでクリアしたからいいことがあるわけじゃないし
ゲームによっては報酬が変わる事もある
>ムズいならイージーで楽しめる方がいい
そうでない人もいるだけだよ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:29 No.1341856203  delそうだねx6
>SFC版のFF4でイージーのROM版があったことすら知らん?
非公式なのをドヤ顔で言われても…
PLAY
77 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:30 No.1341856208  delそうだねx6
フロムはちゃんと馬鹿お断りでやってくれてるのが信頼できる
PLAY
78 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:31 No.1341856210  del
ポケットザウルス十王剣の謎は
パパモードとかあったけど殆ど難易度変わらなかったような
PLAY
79 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:45 No.1341856246  delそうだねx2
>FF4のイージー版とかも調整微妙で通常版より苦行だったはず
簡易版であってイージーモードではない的な
PLAY
80 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:45 No.1341856250  del
イージーだと歯ごたえなさ過ぎて虚無いとかになるんだろう
楽勝すぎると脳汁でない
PLAY
81 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:14:56 No.1341856289  delそうだねx26
>>SFC版のFF4でイージーのROM版があったことすら知らん?
>非公式なのをドヤ顔で言われても…
PLAY
82 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:15:39 No.1341856430  del
>>たかがゲームなんて遊びにプライドもクソもねえぜ
>遊びだから自分が納得出来る範囲が大切なんじゃん
たしかにそれはそうか…
PLAY
83 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:15:51 No.1341856476  delそうだねx7
>フロムはちゃんと馬鹿お断りでやってくれてるのが信頼できる
フロムが数千万売れて難易度選択入れればユーザーフレンドリーだと思ってるバカはみな死んだからな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:16:09 No.1341856533  delそうだねx3
>>いるぞ
>>SEKIROにイージーモードつけろって騒いだ奴いただろ
>そういう敵に騙されるようなバカ開発はゲーム制作やめたほうが良いぞ
そういうバカがいるかどうかの話が開発側がそれに対応するかどうかの話にすり変わってない?
PLAY
85 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:16:35 No.1341856611  delそうだねx9
>非公式なのをドヤ顔で言われても…
公式だが…?
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff4_easy/
PLAY
86 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:16:59 No.1341856715  del
高難易度を売りに出来そうだったのにイージーモードや稼ぎDLC入れて呆れられてるのがアトラス
PLAY
87 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:01 No.1341856726  del
仕事に妥協は必要だが
遊びに妥協したらつまらないぜ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:02 No.1341856729  del
俺は人生イージーモードずっとそこで眠っててアラサー
PLAY
89 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:17 No.1341856791  del
海外ゲーム程イージーモードに厳しい印象がある
PLAY
90 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:26 No.1341856816  del
イージーにするほどじゃないんだよ!所持金とスキルポイントMAXでいいからさ!
PLAY
91 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:37 No.1341856855  del
FF4は言うほど難しくもないんだけども何でイージー版出たのか良く分からん
ある意味FF8の方が難易度高いだろ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:45 No.1341856882  delそうだねx5
人生をイージーモードにしてくれませんかね
PLAY
93 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:17:46 No.1341856889  del
    1754705866431.png-(25714 B)
>RPGにイージーなんてあるのか
割と昔から
PLAY
94 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:18:29 No.1341857004  del
>そういうバカがいるかどうかの話が開発側がそれに対応するかどうかの話にすり変わってない?
バカの言う事聞くやつはバカだからな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:19:18 No.1341857163  del
>FF4は言うほど難しくもないんだけども何でイージー版出たのか良く分からん
まだ普通の人も遊んでた頃だから
PLAY
96 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:19:39 No.1341857224  del
>No.1341856611
これイージーモード用のソフトなの?
イージーしか選べない感じ?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:19:59 No.1341857279  del
ダークソウル3を始めて6年経ったけどまだクリアできない
早くアーマード・コアに行きたい⋯
PLAY
98 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:20:00 No.1341857283  delそうだねx9
    1754706000967.jpg-(48162 B)
FF4イージータイプの価値はラスボスのグラが違う所に有る
PLAY
99 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:20:03 No.1341857287  del
クリアした事にして次へみたいなのあんなにたたかれたのに
PLAY
100 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:20:06 No.1341857298  delそうだねx1
グラディウスIIIとかいうアジア仕様と巻き戻し機能とイージーモード搭載でようやくカジュアルプレイヤーがギリギリでキレないかもしれないゲーム
PLAY
101 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:20:51 No.1341857443  del
>No.1341856889
続きをするってどういうこと?
倒したことにして進めるの?
なんてゲーム?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:20:59 No.1341857467  del
>クリアした事にして次へみたいなのあんなにたたかれたのに
これ使った瞬間激萎えして興味がなくなるんだよな
PLAY
103 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:21:50 No.1341857634  del
ちいとばかし死んだだけで
難易度下げろって煽ってくるゲーム嫌い
PLAY
104 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:21:53 No.1341857646  delそうだねx5
    1754706113881.jpg-(1685381 B)
>1754706000967.jpg
おもってたのとちがう
PLAY
105 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:21:57 No.1341857663  delそうだねx1
イージーとハードで差をつけるからいけない
どうせマニアはベリーHARDクリアしたぜって意気揚々と動画投稿するし得られるものは同じにすればいい
PLAY
106 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:22:35 No.1341857801  del
マリオオデッセイで残機の概念なくしたときにヌルゲー化とかバカにされてたのに
PLAY
107 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:22:36 No.1341857803  del
ハクスラとかのアクション系ってイージーの方が難しいだろこれ…ってのがちょいちょいある主にNPC護衛系ミッション
PLAY
108 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:22:54 No.1341857870  delそうだねx1
>これイージーモード用のソフトなの?
>イージーしか選べない感じ?
名前やアイテムの簡易化
特技の全削除
細かいバランス調整
戦略はレベルを上げて物理で殴る調整化(敵も特殊行動減ってる)
バグほぼ修正
頭使う必要ないないになってる
PLAY
109 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:23:05 No.1341857911  delそうだねx4
イージーモードって名前にケチつけて名前変えさせたのマジで頭おかしいって思った
PLAY
110 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:23:31 No.1341858005  del
>>No.1341856889
>続きをするってどういうこと?
>倒したことにして進めるの?
>なんてゲーム?
日本ファルコムの英雄伝説(初代)
続きをするとどうなるかは忘れた
PLAY
111 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:23:32 No.1341858008  delそうだねx1
FF4イージーはきょだいばいきんしか覚えてない
PLAY
112 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:23:55 No.1341858094  delそうだねx1
今はイージーモードじゃなくてなめくじだから
PLAY
113 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:24:53 No.1341858297  delそうだねx2
>ダークソウル3を始めて6年経ったけどまだクリアできない
>早くアーマード・コアに行きたい⋯
脳筋ステでグレソぶん回してれば最後まで余裕よ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:25:41 No.1341858458  delそうだねx1
ノーマルがハードくらいで下のレベルの名前からけなしてくるゲーム嫌い
PLAY
115 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:25:56 No.1341858497  del
そういえばイージーモードみたいなのが付いてる事すら許せない派ってどういう心理なんだろ
いらない機能は使わなければいいだけなのではって思っちゃうけど
NTRルートとかいらねぇから!みたいな気持ちなのかな
PLAY
116 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:26:33 No.1341858615  delそうだねx1
>名前やアイテムの簡易化
>特技の全削除
>細かいバランス調整
>戦略はレベルを上げて物理で殴る調整化(敵も特殊行動減ってる)
>バグほぼ修正
>頭使う必要ないないになってる
簡単なのはいいけど名前アイテムの簡易化とか思ってたのと違う簡単さだった…
小学生低学年でも楽しめるみたいな感じかね
漢字全く使ってなさそう
PLAY
117 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:26:58 No.1341858704  del
ハードコアメカは救済アイテムを装備すると機体性能が飛躍的に向上する代わりにクリア評価は最低になる
助かったけどクリアまでは行けなかったな
メーカーは下手くそを舐めてはいけない想像以上だぞ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:28:04 No.1341858913  delそうだねx1
>FF4イージータイプの価値はラスボスのグラが違う所に有る
なぜこんな手間をかけてくれたのだ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:28:49 No.1341859063  delそうだねx7
イージーモードをストーリーモードと書いてるゲームがあって上手いなと思った
PLAY
120 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:28:56 No.1341859091  del
>簡単なのはいいけど名前アイテムの簡易化とか思ってたのと違う簡単さだった…
>小学生低学年でも楽しめるみたいな感じかね
>漢字全く使ってなさそう
FFって行動ルーチン決まってる敵多いから
特にボスはターンによって回復や建て直し用の行動するようなのが行動しないから結果的に低レベルでの攻略がしにくくなってる
PLAY
121 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:30:08 No.1341859340  del
    1754706608393.png-(18916 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
122 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:30:33 No.1341859433  del
音ゲーなんてイージーの方が難しいまである
PLAY
123 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:30:46 No.1341859480  del
    1754706646401.jpg-(94672 B)
リスクリターンを意識した難易度調整システム
PLAY
124 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:31:40 No.1341859665  delそうだねx4
>イージーモードをストーリーモードと書いてるゲームがあって上手いなと思った
イージーでも良いけど角の立たない表記だよね
PLAY
125 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:32:07 No.1341859749  del
>FFって行動ルーチン決まってる敵多いから
>特にボスはターンによって回復や建て直し用の行動するようなのが行動しないから結果的に低レベルでの攻略がしにくくなってる
元のままだと多少敵を弱くしてもパターンに対する頭を使った攻略をしないとダメだから
そもそも敵の行動自体を変えないとイージーにしても意味ない的なことか?
PLAY
126 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:32:39 No.1341859873  delそうだねx3
ストレスなくストーリー楽しみたいからずっとイージーモードで遊んでる
PLAY
127 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:32:58 No.1341859936  delそうだねx4
てかハードモードでただ敵を固くするのつまらんよね
ミスをしないように永遠にちまちま攻撃するのおもしろくない
PLAY
128 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:34:10 No.1341860207  del
>元のままだと多少敵を弱くしてもパターンに対する頭を使った攻略をしないとダメだから
>そもそも敵の行動自体を変えないとイージーにしても意味ない的なことか?
だからFF4のイージーはイージー調整
本当に脳筋パワープレーである意味初見殺し殺しみたいに調整してる
PLAY
129 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:34:39 No.1341860323  del
ハードモードで敵の新しい攻撃パターン見られると評価高い
PLAY
130 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:34:52 No.1341860365  del
ハードにしても敵も味方も強いみたいな調整が好み
PLAY
131 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:36:01 No.1341860591  del
>音ゲーなんてイージーの方が難しいまである
ノーツが少ないのに判定の幅が同じなのとか
1ミスすら許されなくなる感あっていいよねよくない
PLAY
132 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:36:22 No.1341860671  delそうだねx1
難しいって言っても敵の体力増えただけのめんどくさいやつだったり
PLAY
133 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:36:24 No.1341860681  delそうだねx6
>脳筋ステでグレソぶん回してれば最後まで余裕よ
上手い人はすぐそういう事を言う⋯
PLAY
134 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:36:53 No.1341860799  del
>ストーリー確認したいってだけならこれでいいからな
何回やってもクリア出来ないので動画サイト見る、ってのは正しい手口だと思う
PLAY
135 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:37:00 No.1341860826  del
>>音ゲーなんてイージーの方が難しいまである
>ノーツが少ないのに判定の幅が同じなのとか
>1ミスすら許されなくなる感あっていいよねよくない
イージーなんだからその辺緩くしてくれよと思うけどそれやると逆にややこしくなってノーマル以上へ行きにくいんだろな
PLAY
136 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:37:12 No.1341860869  del
敵能力1.5倍
経験値ゴールド1.5倍みたいなの好き
相対的にノーマルとほぼ変わらんのではってなるけど高難易度感が楽しい
PLAY
137 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:37:32 No.1341860930  del
>だからFF4のイージーはイージー調整
>本当に脳筋パワープレーである意味初見殺し殺しみたいに調整してる
もう別ゲーみたいな感じか
初見殺し殺し調整強いな
ワンパンマンみたいなもんか
PLAY
138 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:37:45 No.1341860975  del
音ゲーは大抵最高難度の一個手前で限界だ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:37:58 No.1341861027  del
音ゲーのイージーはリズム乗りにくいボタン配置でストレス貯まるんだよな
PLAY
140 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:39:22 No.1341861307  del
一応破綻しないようにバランス管理続けてクリアにこぎつけるって路線でも高難度演出として成り立つしやってやった感出るけど
難易度に合わせて行動パターンが変わるタイプのがやっぱ面白さはあるね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:40:07 No.1341861443  delそうだねx1
SEKIROはむずかしくてやめちゃったな
あれイージーモード作ってほしかった
PLAY
142 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:42:17 No.1341861890  del
>音ゲーのイージーはリズム乗りにくいボタン配置でストレス貯まるんだよな
とか言ってある程度以上上に行くとリズムも何もない配置になるのはなんなの?このジャンル
PLAY
143 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:42:40 No.1341861965  delそうだねx1
キャラや話が気に入って難しさを求めてないゲームがクリアできなかったら迷わずイージーにする
PLAY
144 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:42:42 No.1341861974  delそうだねx4
ヴァルキリープロファイルをイージーでやって後悔した俺が来ましたよ
結局イージーすら攻略本読んでもクリアできない難易度高すぎゲー
PLAY
145 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:42:52 No.1341862016  delそうだねx13
>非公式なのをドヤ顔で言われても…
知らなかったら素直に知らないって非を認めればいいのにこれは…
PLAY
146 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:44:12 No.1341862285  delそうだねx3
世の中にはクリア時やらミッションやらにSABCDEみたいな評価を付けられると癪に障るユーザーがいるらしい
PLAY
147 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:44:17 No.1341862307  del
支配欲でゲームしてコンプ無理ってなると
無力感に襲われて全然楽しくないからな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:45:12 No.1341862490  delそうだねx3
>ヴァルキリープロファイルをイージーでやって後悔した俺が来ましたよ
>結局イージーすら攻略本読んでもクリアできない難易度高すぎゲー
ノーマルのが簡単なゲーム
PLAY
149 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:46:18 No.1341862729  delそうだねx1
FF4のDS版って超難易度高かったぞ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:46:56 No.1341862866  delそうだねx1
難易度上げようが下げようがつまらないゲームだと躊躇なく下げられるからある意味助かる
PLAY
151 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:47:03 No.1341862891  delそうだねx3
イージーだと雰囲気とか没入感みたいなのが無くなる感じがする
テイルズのバルバトスとか超強いから会話シーンとかでもキャラが活きてくるけど
イージーで雑魚じゃん普通じゃんってなると楽しめなさそう
PLAY
152 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:47:05 No.1341862895  delそうだねx4
>No.1341862285
のんびり探索してると時間評価とか下げられて好きに遊ばせてくれよとはなる
評価付いてるのは大体実績か報酬があるし
PLAY
153 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:48:08 No.1341863110  delそうだねx3
歳取ってくるとRPGやアクションで負けてそれまでの苦労や時間が無駄になるのが受け付けなくなって
放置ゲーや作業ゲーばっかやるようになってきたわ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:48:51 No.1341863252  del
>音ゲーなんてイージーの方が難しいまである
そんな音ゲーあるのか
弐寺みたいな判定厳しい音ゲーで中途半端なスコア力の人がやったらレベル10とかよりスカスカ譜面の方がスコア出しにくいみたいなやつ?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:50:41 No.1341863627  del
>>No.1341862285
>のんびり探索してると時間評価とか下げられて好きに遊ばせてくれよとはなる
>評価付いてるのは大体実績か報酬があるし
やり込む段階になってやっと気にする指標なんだから気にしなければいいのに
PLAY
156 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:50:56 No.1341863690  delそうだねx2
>世の中にはクリア時やらミッションやらにSABCDEみたいな評価を付けられると癪に障るユーザーがいるらしい
高評価じゃないととれないアイテムとか分岐がなければ気にしないんだけどね
PLAY
157 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:51:16 No.1341863761  del
>世の中にはクリア時やらミッションやらにSABCDEみたいな評価を付けられると癪に障るユーザーがいるらしい
はい今季のとしあきくんはDマイナスということで
PLAY
158 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:51:41 No.1341863839  delそうだねx5
イージーなんて言うと馬鹿にされた気がするんだろう
よってカジュアルモードを導入します
PLAY
159 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:54:18 No.1341864374  del
戦闘メインみたいなゲームでイージーに下げたくないのはわかる
探索やらストーリーやら他にもメイン要素があるゲームなら難易度下げても最後までやりたいってのもわかる
PLAY
160 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:55:37 No.1341864647  del
ゲームに歯応えは求めてないんでイージーモードがあるなら躊躇なく難易度を下げる
PLAY
161 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:55:44 No.1341864677  delそうだねx3
FPSの高難易度なんて理不尽きわまりないからずっとイージーだわ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:55:46 No.1341864683  delそうだねx1
イージーだと要素解放できないって意地悪されたのキングダムハーツくらいしかやったことないわ
そんなに多いか
PLAY
163 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:56:41 No.1341864866  del
各種媒体で実績導入したことで可視化された
意外とみんなゲーム出来ないんだな…って判明して開発者が驚愕してた話は中々興味深かった
PLAY
164 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:57:44 No.1341865082  delそうだねx1
イージーモードでクリアしてからハードに挑むワケよ
全難易度クリアで遊び尽くそうぜ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:57:57 No.1341865125  delそうだねx4
開発側が想定したノーマルに対するイージーモードだからな
PLAY
166 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:57:59 No.1341865136  del
まれにだけどデメリット使い倒すゲームだとイージーの方が難しいことがある
PLAY
167 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:59:21 No.1341865408  delそうだねx7
みんながみんなフロムゲーみたいなの求めてる訳じゃないし
PLAY
168 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:59:26 No.1341865426  del
>イージーだと雰囲気とか没入感みたいなのが無くなる感じがする
>テイルズのバルバトスとか超強いから会話シーンとかでもキャラが活きてくるけど
>イージーで雑魚じゃん普通じゃんってなると楽しめなさそう
強いとされてるキャラにちゃんと手こずる方が結果としてシナリオも楽しめるよね
もちろんずっと勝てなくてもうストーリーどころじゃなくなるなんて事もあるから正解はないんだけど
PLAY
169 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:59:46 No.1341865496  delそうだねx1
>イージーモードでクリアしてからハードに挑むワケよ
>全難易度クリアで遊び尽くそうぜ
各種モードのクリア特典とかコスチュームとかスキンあると嬉しいぞ俺
PLAY
170 無念 Name としあき 25/08/09(土)11:59:51 No.1341865506  del
    1754708391642.png-(87045 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
171 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:00:01 No.1341865534  del
数回負けた後にイージー提案されるのもなんとなくバカにされてる感があって選びにくいんだよ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:00:20 No.1341865604  del
まずイージーでストーリーを掴んでからハードでじっくり遊ぶ
大抵のゲームはイージーで遊んだらお腹いっぱいになっちゃうけど
PLAY
173 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:01:21 No.1341865804  delそうだねx8
>みんながみんなフロムゲーみたいなの求めてる訳じゃないし
そうだよ
だから色んな難易度設定のゲームがある今が結局いい状態なんだ
こうであるべきみたいな結論出したがる方が良くない
PLAY
174 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:01:32 No.1341865834  delそうだねx1
もう表現の自由もかなり制限されたな
5年前なら検索すりゃすぐに出て来たのに
PLAY
175 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:01:41 No.1341865861  delそうだねx6
>意外とみんなゲーム出来ないんだな…って判明して開発者が驚愕してた話は中々興味深かった
開発者になるほどゲームのリアル経験値が高い人が普通だと思われても困るのだ…
PLAY
176 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:02:01 No.1341865934  delそうだねx3
難易度なんてその作品を相当気に入った時にしか上げねンだわ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:02:21 No.1341866010  delそうだねx4
>各種媒体で実績導入したことで可視化された
>意外とみんなゲーム出来ないんだな…って判明して開発者が驚愕してた話は中々興味深かった
ゲームを真面目に遊んでる人間なんて一握りしかいないんだ
PLAY
178 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:02:48 No.1341866091  del
>>音ゲーなんてイージーの方が難しいまである
>ノーツが少ないのに判定の幅が同じなのとか
>1ミスすら許されなくなる感あっていいよねよくない
オンライン対戦で上級者同士での対戦になってもあえて最低難易度の譜面選んで1ミスのプレッシャーを上げる戦法もあったな
PLAY
179 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:02:55 No.1341866116  del
>世の中にはクリア時やらミッションやらにSABCDEみたいな評価を付けられると癪に障るユーザーがいるらしい
ロックマンゼロみたいに厳しすぎるのは正直好きじゃない
PLAY
180 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:03:10 No.1341866177  delそうだねx4
>イージーだと雰囲気とか没入感みたいなのが無くなる感じがする
>テイルズのバルバトスとか超強いから会話シーンとかでもキャラが活きてくるけど
>イージーで雑魚じゃん普通じゃんってなると楽しめなさそう
イージー選ぶような人にとってはそれでも超強いと感じるかもしれない
楽にやれるからイージーを選ぶのと自分に合った難易度がイージーなのは別の話だからな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:03:10 No.1341866179  del
>音ゲー
俺には無理だったSUKAが全然ダメ
パチスロなら当時ビタ押し70%は決めれたけど
PLAY
182 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:03:48 No.1341866274  delそうだねx1
このゲームめんどくさいなと思うと迷わずイージーにするようになった
PLAY
183 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:05:03 No.1341866554  del
イージーは敵のHPや攻撃力などのパラメーター下げているだけだからゲームバランスは悪くなることが多い
プレイヤーが負けそうになったら攻撃の頻度を下げる
追撃のような攻撃はしない
回復アイテムを多く持てる
防御や回避のスタミナ消費などを少なくするなどリカバリーのしやすさを上げるようにすると良いと思うがそこまで手間かけてバランス調整する開発はいない
PLAY
184 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:05:50 No.1341866715  del
>このゲームめんどくさいなと思うと迷わずチート使うようになった
PLAY
185 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:06:09 No.1341866784  delそうだねx1
難しすぎる!簡単にしろ!
➝イージーモードやってください
➝この俺がイージーだと!?馬鹿にしてるのか!
こういうのがマジでいる

なので古参シリーズはイージー相当をノーマルにして既存の難易度をハードにしたら
何故かそいつらは黙った
PLAY
186 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:06:24 No.1341866829  del
>弐寺みたいな判定厳しい音ゲーで中途半端なスコア力の人がやったらレベル10とかよりスカスカ譜面の方がスコア出しにくいみたいなやつ?
アリーナでGAMBOL灰にはお世話になりました
PLAY
187 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:06:38 No.1341866876  del
>だから色んな難易度設定のゲームがある今が結局いい状態なんだ
レースゲームだとマシンの破損無しレコードライン表示タイヤ摩耗無しの他にAT自動ブレーキまで付いててスゲェってなった
尚それでも周回遅れでアロンソにケツを掘られたのがオレ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:06:46 No.1341866896  del
被ダメとか回復がキツくなるだけならあまりハードにはしなくなったな
パターンが増えるならハードで頑張ることもある
PLAY
189 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:07:48 No.1341867102  del
>No.1341866554
もうフルオートでクリアしてくれないかな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:07:59 No.1341867144  delそうだねx3
>ゲームを真面目に遊んでる人間なんて一握りしかいないんだ
メーカーもプレイヤーアンケートとか真面目に読んでないしwin-winでは
PLAY
191 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:08:37 No.1341867280  delそうだねx2
>イージーは敵のHPや攻撃力などのパラメーター下げているだけだからゲームバランスは悪くなることが多い
>プレイヤーが負けそうになったら攻撃の頻度を下げる
>追撃のような攻撃はしない
>回復アイテムを多く持てる
>防御や回避のスタミナ消費などを少なくするなどリカバリーのしやすさを上げるようにすると良いと思うがそこまで手間かけてバランス調整する開発はいない
そこまで殺ろうとすると工数(金)がかかりすぎる
PLAY
192 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:08:38 No.1341867283  delそうだねx1
>各種媒体で実績導入したことで可視化された
>意外とみんなゲーム出来ないんだな…って判明して開発者が驚愕してた話は中々興味深かった
実績はゲームの腕よりもストレス耐性の高さを測る物なのではっていう感じのばっかでな
開発によるやり込ませという意義の分からん内容のが多い
PLAY
193 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:08:53 No.1341867351  delそうだねx3
イージーモードでレベル上げしてハードモードでボスを倒す
PLAY
194 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:09:11 No.1341867404  delそうだねx1
>No.1341866784
これはイージーと命名する時点で開発側の達成感に対する配慮不足だと思うよ
それこそ容易に想定できる反応なんだから
PLAY
195 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:09:15 No.1341867417  delそうだねx17
>なので一番下の名前を「ノーマル」にしました
小さなプライドの問題は割とこれでほんとに解決する
PLAY
196 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:10:58 No.1341867769  del
>>イージーは敵のHPや攻撃力などのパラメーター下げているだけだからゲームバランスは悪くなることが多い
>>プレイヤーが負けそうになったら攻撃の頻度を下げる
>>追撃のような攻撃はしない
>>回復アイテムを多く持てる
>>防御や回避のスタミナ消費などを少なくするなどリカバリーのしやすさを上げるようにすると良いと思うがそこまで手間かけてバランス調整する開発はいない
>そこまで殺ろうとすると工数(金)がかかりすぎる
プレイヤーにゆだねることができるようにしよう
細かいパラメーターや敵の行動パターンのテーブルなど全部設定できるようにする
オンラインで共有もできるようにしょう
PLAY
197 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:11:15 No.1341867826  del
ゲームで変なプライドもつのいるんだな
俺スマブラ64からやってるけど難易度低いの大好き
PLAY
198 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:11:25 No.1341867872  delそうだねx1
実際いるからそういう対処なんだろうけど
信じられないくらい小さい連中だなと思う
PLAY
199 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:11:32 No.1341867896  del
言う方も面倒くせぇ奴だなとは思うけど最低難易度ノーマルにするのって賢いよな
正解なんて開発しか知らないんだしノーマル(実はイージー相当)でもちゃんと俺ゲームできるんだな感でるし
PLAY
200 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:11:56 No.1341867989  del
クリア代行サービス
PLAY
201 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:12:25 No.1341868079  delそうだねx5
下手なのにプライドだけはある奴にも配慮しなきゃならないとかメーカーも大変だ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:12:29 No.1341868092  delそうだねx2
イラついてまでゲームやりたくないからヤバそうと思ったら難易度下げるわ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:12:31 No.1341868098  delそうだねx8
ゲームはハードモードでも楽しめるけど
人生はイージーモードがいい
PLAY
204 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:12:43 No.1341868152  del
難易度=プレイヤーキャラの強さ
イージー=英雄
ノーマル=戦士
ハード=雑魚
PLAY
205 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:13:50 No.1341868390  del
>難易度=プレイヤーキャラの強さ
それファミコン版のファイアーエンブレムじゃん
PLAY
206 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:14:00 No.1341868428  del
>クリア代行サービス
モンハンの野良集会所とかもうそのレベルだよね
G級終盤でも装飾品が何かとか分かってないのとかいて
そいつらをアホがキャリーして装備与えて
それを自慢したいアホがキャリーしてって駄サイクルが完成してる
ある意味隔離場として機能してはいるんだが
PLAY
207 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:14:33 No.1341868561  delそうだねx7
開発者はそのゲームに詳しいしやり込んでるんだから普通のプレイヤーより体感難易度が低く感じるのは当たり前
PLAY
208 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:15:05 No.1341868686  delそうだねx3
>モンハンの野良集会所とかもうそのレベルだよね
>G級終盤でも装飾品が何かとか分かってないのとかいて
>そいつらをアホがキャリーして装備与えて
>それを自慢したいアホがキャリーしてって駄サイクルが完成してる
>ある意味隔離場として機能してはいるんだが
装備与えたところでそんな奴にキャリーが務まるとも思えんが
PLAY
209 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:15:37 No.1341868805  delそうだねx2
難しいんじゃなくて面倒とかただ苛つくとかそういうの作るのもいるしな
PLAY
210 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:15:40 No.1341868822  delそうだねx8
>>No.1341866784
>これはイージーと命名する時点で開発側の達成感に対する配慮不足だと思うよ
>それこそ容易に想定できる反応なんだから
配慮不足と言ってしまえばそうなんだろうけど
無駄にプライド高くて声がデカい予想以上のバカが
SNSで喚き散らすのに配慮しないといけないのは可哀想だなってなる
PLAY
211 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:15:56 No.1341868885  del
ハートで攻撃パターンや技が変わるのはいいけど大抵ステータスの数字増やすだけなのがなあ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:15:56 No.1341868889  del
買ったらやらないってことはないけど実力のせいでやり尽くせないと悔しいというかモヤモヤは残る
PLAY
213 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:16:07 No.1341868932  delそうだねx9
>下手なのにプライドだけはある奴にも配慮しなきゃならないとかメーカーも大変だ
ゲームなんて所詮娯楽だぞ?
PLAY
214 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:16:38 No.1341869053  delそうだねx4
メトロイドヴァニアでエンダーリリィが入門的な作品なの結構厳しい世界だなって思ったわ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:16:43 No.1341869070  del
カジュアルでまずクリアして
楽しかったからモードを一つ上げ
それでもやり足りなくて最上位モードでクリアする
そんなゲーム今まででギアーズの初代しかないわ
PLAY
216 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:17:05 No.1341869151  del
>ハートで攻撃パターンや技が変わるのはいいけど大抵ステータスの数字増やすだけなのがなあ
それこそユーザーのわがままに付き合って追加してる難易度だからな
イージーだけが開発の想定外の難易度じゃない
PLAY
217 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:17:15 No.1341869191  del
    1754709435311.png-(35312 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
218 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:17:29 No.1341869228  del
複数難易度を丁寧に仕上げるとか無理だからターゲット絞ってノーマルだけでいいんじゃないかと思う
PLAY
219 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:17:46 No.1341869284  del
>装備与えたところでそんな奴にキャリーが務まるとも思えんが
イベクエ強化個体とかじゃなければ適正ランクの武器で4人でタコ殴りするだけで大抵3死する前に終る
強化個体だと2死から3人同時に死んで幻の5死みたいな事になる
PLAY
220 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:18:11 No.1341869371  del
>メトロイドヴァニア(のソウルライク)でエンダーリリィが入門的な作品なの結構厳しい世界だなって思ったわ

ソウルライク以外のメトロイドヴァニアやろうよ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:18:41 No.1341869499  delそうだねx1
最高難易度をクリアしてから高ランク武器で低難易度を無双するのが楽しい
PLAY
222 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:19:22 No.1341869673  delそうだねx2
メトロイドなのかキャスルヴァニアなのかヴァニアウェアなのかどっちなんだ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:19:22 No.1341869674  del
>メトロイドヴァニアでエンダーリリィが入門的な作品なの結構厳しい世界だなって思ったわ
いやエンダーリリィも結構難しいぞ
好きものが多いジャンルだからそもそも平均難易度が高いジャンルだし
PLAY
224 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:20:19 No.1341869910  del
    1754709619375.jpg-(50824 B)
これくらいがちょうどいい
なお初級を高ランクでクリアすると…
PLAY
225 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:20:31 No.1341869964  del
今のモンハンで集会所マルチとかやらんな
救難だけで完結する
PLAY
226 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:21:05 No.1341870118  del
RPGの1週目は出来る限りノーマルでやるけど2週目はイージーでさっさとやる
PLAY
227 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:21:13 No.1341870151  del
>最高難易度をクリアしてから高ランク武器で低難易度を無双するのが楽しい
無限弾とか公式チート武器は高難度クリアしないと手に入らないから嫌い!とか言ってる子おったな
今だとDLCとかでクリアせずとも手に入ったりするけど買うのかそいつらがってなる
PLAY
228 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:21:27 No.1341870206  delそうだねx5
金魚すくい
初心者にギリギリ1匹取れるようなポイを用意する店
情けで1匹サービスする店
どっちが楽しいかって圧倒的に前者なんだけどまあ後者の対応が多いわな
任天堂のnewマリオすら「ステージクリアしたことにする」なんて機能つけちゃったくらいやりがちな悪い救済措置だ
PLAY
229 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:21:41 No.1341870257  delそうだねx2
高難易度ゲーをコンプリートは若い時にしかできない
熱量が維持できない
PLAY
230 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:21:55 No.1341870315  delそうだねx6
>>下手なのにプライドだけはある奴にも配慮しなきゃならないとかメーカーも大変だ
>ゲームなんて所詮娯楽だぞ?
だからクリア出来ないゲームなんてさっさと去れば良いのに
PLAY
231 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:22:02 No.1341870348  del
>今のモンハンで集会所マルチとかやらんな
>救難だけで完結する
まぁ救難だと野良のプロも混ざってくるしな…
PLAY
232 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:22:04 No.1341870352  delそうだねx3
    1754709724141.png-(51499 B)
>クリア代行サービス
ギャグになってない
PLAY
233 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:22:25 No.1341870431  delそうだねx1
マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
PLAY
234 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:22:39 No.1341870497  delそうだねx2
>だからクリア出来ないゲームなんてさっさと去れば良いのに
俺は次第に買わなくなったな
PLAY
235 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:23:08 No.1341870634  del
低難易度に付いては何処のメーカーもキレながら追加してるしな
バカにした内容になるのは当たり前だろう
PLAY
236 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:23:10 No.1341870643  delそうだねx3
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
土管ワープ…
PLAY
237 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:23:13 No.1341870654  del
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
土管ワープとか竜巻だったかみたいなもんか
PLAY
238 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:23:35 No.1341870775  del
ハード(※開発が想定した難易度です)ってなってたら実質ノーマルでもイージーモード
PLAY
239 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:25:00 No.1341871109  del
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
砦の天井裏に飛ぶのとかなかったっけ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:25:23 No.1341871190  del
>メトロイドヴァニアでエンダーリリィが入門的な作品なの結構厳しい世界だなって思ったわ
ブラッドステインドとか割と簡単だったぞ
もちろん全然死なないって訳でもないし
PLAY
241 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:25:33 No.1341871232  del
>ソウルライク以外のメトロイドヴァニアやろうよ
リリィで苦労した後色々触ったよ
steam初心者にはブラステトランシルビィTOMOMIあたりをお勧めするようにしてる
ノーデスクリアしないと真エンド見れないLostRuinsは投げたわ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:26:03 No.1341871336  delそうだねx4
エンダーリリィって難しいんじゃなくて面倒な場面とか多数のクソエネミーがいるとかアクションとしては正直微妙なとこあるじゃん
それで許されるんだから重要なのは難易度じゃなくてキャラシコだぞ
キャラゲーはすべてを救うぞ
PLAY
243 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:26:09 No.1341871358  del
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
ワープはいわゆるズルい攻略に入ると思う
手加減されるんじゃなくズルを知って倒すのは楽しいんだ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:26:14 No.1341871380  del
>これくらいがちょうどいい
>なお初級を高ランクでクリアすると…
ゲームの難易度名に突っ込むのも野暮だけど初心者の一つ上が専門家って段階飛ばし過ぎだな
PLAY
245 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:26:21 No.1341871422  del
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
3で難しい面を飛び越えた記憶
PLAY
246 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:26:26 No.1341871438  delそうだねx4
    1754709986172.jpg-(157903 B)
遠慮なくイージー選べる配慮
PLAY
247 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:27:36 No.1341871722  del
>マリオに関しては面スキップは大昔からあるっちゃある
まあどっちかというとセーブ出来ない時代になるべく続きから遊ぶ方法みたいなもんらしいけど
でも自分でもやってた当時から楽するための機能という認識だったな
PLAY
248 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:28:04 No.1341871822  delそうだねx1
それなりの難易度でいいんだよ
ハードにする程じゃないっていうか
気持ち初見でボコられるくらいで
PLAY
249 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:29:04 No.1341872039  delそうだねx3
イージーは単純につまんない
楽なことと楽しいことは違うんやなって
PLAY
250 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:29:17 No.1341872089  delそうだねx1
イージーとノーマルの差が極端なゲームが多い
その間くらいが欲しくなる
PLAY
251 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:29:18 No.1341872094  delそうだねx1
難易度はなんでもいいから巻き戻しとどこでもセーブは標準にして欲しい
巻き戻しとどこでもセーブなしでもうゲームやれる気がしない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:30:30 No.1341872405  del
ゲームオーバーすると難易度下げる?って聞いてくるバイオ
ま、まだブランクで対応できてないだけだから…!
PLAY
253 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:30:42 No.1341872445  del
逆にアプデで難易度下げると怒る層もいるんだよな
フロムゲーとか初期状態で調整失敗してるやつも緩和措置が入るとヌルくするなとのたまったり
PLAY
254 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:30:46 No.1341872462  delそうだねx2
>イージーは単純につまんない
>楽なことと楽しいことは違うんやなって
ゲームによるな
難易度上げても冗長になるだけみたいなのあるし
PLAY
255 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:31:01 No.1341872510  del
櫻井信者なので大多数に丁度いいのは無限ジャンプのカービィだと唱える
PLAY
256 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:32:06 No.1341872784  del
>>ソウルライク以外のメトロイドヴァニアやろうよ
>リリィで苦労した後色々触ったよ
>steam初心者にはブラステトランシルビィTOMOMIあたりをお勧めするようにしてる
>ノーデスクリアしないと真エンド見れないLostRuinsは投げたわ
トランシルビィはコンパクトで良いよな
主人公もポンコツかわいいし
PLAY
257 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:32:18 No.1341872829  delそうだねx3
>逆にアプデで難易度下げると怒る層もいるんだよな
>フロムゲーとか初期状態で調整失敗してるやつも緩和措置が入るとヌルくするなとのたまったり
フロムはそういうゲームだからな
激辛専門店で甘くしましたとか言われても困る
PLAY
258 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:32:36 No.1341872897  delそうだねx4
    1754710356920.webp-(60608 B)
難しいゲームやりたいなら艦これでもやってろ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:33:30 No.1341873104  del
>逆にアプデで難易度下げると怒る層もいるんだよな
>フロムゲーとか初期状態で調整失敗してるやつも緩和措置が入るとヌルくするなとのたまったり
苦労した強敵がもういないんやなって…
PLAY
260 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:33:55 No.1341873195  del
>シューティングは30分くらいで全ステージ終わるし何度もプレイして安置やルート構築する覚えゲーだからなあ
30分の周回は俺には長すぎる
15分くらいがベスト
PLAY
261 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:33:55 No.1341873198  del
>>イージーは単純につまんない
>>楽なことと楽しいことは違うんやなって
>ゲームによるな
>難易度上げても冗長になるだけみたいなのあるし
スパロボなんかは敵硬くなるばっかりで面白くない
PLAY
262 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:33:58 No.1341873211  del
ゲーム的にこれセーブできちゃうとってのは有るけどちょっとやるかがしやすくなるからどこでもセーブは欲しくは有る
PLAY
263 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:34:10 No.1341873263  delそうだねx1
システム「お前連続で何度も失敗したから難易度落とすぞ」
PLAY
264 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:34:30 No.1341873320  del
最近のフロムはむしろ強武器を弱体化して叩かれてる印象しかない
PLAY
265 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:34:43 No.1341873389  del
接待難易度って難しいよな
PLAY
266 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:34:51 No.1341873414  del
>難しいゲームやりたいなら艦これでもやってろ
苦行
PLAY
267 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:35:20 No.1341873518  del
>難しいゲームやりたいなら艦これでもやってろ
今こんなことになってんだ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:35:25 No.1341873533  del
>システム「お前連続で何度も失敗したから難易度落とすぞ」
デレパターン引いたとか思わせる感じでな
バレないように上手くやってほしい
PLAY
269 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:35:39 No.1341873584  delそうだねx2
>難しいゲームやりたいなら艦これでもやってろ
難しいのと苦しいのとは違います
PLAY
270 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:12 No.1341873737  del
>>システム「お前連続で何度も失敗したから難易度落とすぞ」
>デレパターン引いたとか思わせる感じでな
>バレないように上手くやってほしい
しかし現実はゲームオーバー画面で
難易度を下げますか?
→はい   いいえ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:27 No.1341873796  delそうだねx3
SRPGの難易度なんか硬くなって冗長になるかお祈り運ゲーになるかの二択のイメージしかない
PLAY
272 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:33 No.1341873818  del
>システム「お前連続で何度も失敗したから難易度落とすぞ」
この練り込みが甘いとランク調整パターンとかが作られる
PLAY
273 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:39 No.1341873836  delそうだねx1
理不尽ゲー大好きって変わった人にはネタ抜きで艦これ勧めたいな
年々ソシャゲ運営って大体ユーザーに甘くなっていくけど厳しくなってのはここくらいだろ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:43 No.1341873862  del
>難しいゲームやりたいなら艦これでもやってろ
難しくないよね
ただのサイコロ振る虚無
PLAY
275 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:36:48 No.1341873875  del
フロムゲーはエスト狩とか下手くそには厳しいけど高難易度を求める上手い人には意味をなさない敵のクソ攻撃が多すぎてな
結果どっちも楽しめない
PLAY
276 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:06 No.1341873939  del
難易度高いと言われているボスを初見で倒せた時は自信がついたが
実はナーフ後だって知ってがっくりしたのを
マグノリアちゃんで味わった
PLAY
277 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:07 No.1341873946  del
顔の見えない相手に自動でできるようにプログラムするのが難しいんだろうね
TRPGなら雰囲気で調整できるけど
PLAY
278 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:13 No.1341873971  delそうだねx2
>エロ同人ゲーはイージー!!
ワンボタンで回想とCG全開放はありがたい
PLAY
279 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:15 No.1341873981  del
元々プレイヤー側が弱いゲームだとイージーにすることで更に弱くなって結果難しく感じるゲームはたまにある
PLAY
280 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:39 No.1341874068  del
    1754710659423.jpg-(129147 B)
きたわよ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:39 No.1341874069  del
ぷよぷよテトリスやっててテトリスモードで負けまくってたらスキップしますか?とか出たな、もう少し早く出してくれ
PLAY
282 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:41 No.1341874075  del
難しいゲームって結局どういうものかっていうの
艦これはすごくわかりやすく表現していた
PLAY
283 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:42 No.1341874081  del
ハードやるのはハクスラくらいかな
PLAY
284 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:44 No.1341874089  delそうだねx9
万人向け調整なんて無理だから合うゲームだけやればいいのよ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:37:50 No.1341874118  delそうだねx3
エスト狩りは機械的過ぎてちょっと萎える
PLAY
286 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:04 No.1341874166  del
>シューティングは30分くらいで全ステージ終わるし何度もプレイして安置やルート構築する覚えゲーだからなあ
いうても1人用のゲームはどれも覚えゲーやろ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:16 No.1341874227  del
入力読み取って超反応はムカつくからな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:23 No.1341874249  del
>>メトロイドヴァニアでエンダーリリィが入門的な作品なの結構厳しい世界だなって思ったわ
>ブラッドステインドとか割と簡単だったぞ
>もちろん全然死なないって訳でもないし
IGAは許してもクラゲは許されない
PLAY
289 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:51 No.1341874350  delそうだねx2
>システム「お前連続で何度も失敗したから難易度落とすぞ」
難易度は落とされなかったが失敗し借金が膨らむ度にパイロットが強制改造強化される作品ならあった
PLAY
290 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:56 No.1341874369  delそうだねx1
    1754710736737.png-(530747 B)
イージーすら難しい
PLAY
291 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:38:59 No.1341874381  del
>きたわよ
アリエン
PLAY
292 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:39:30 No.1341874508  delそうだねx4
難易度でトロフィー付けるのやめろ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:00 No.1341874619  del
難易度選択からアシスト設定の時代
PLAY
294 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:09 No.1341874647  del
覚えゲーの中でもSTGが特異なジャンルなのは
1CCしなきゃいけないってところだな
PLAY
295 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:09 No.1341874648  del
>難易度でトロフィー付けるのやめろ
じゃあゲーム外で実績を実装するね…
PLAY
296 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:16 No.1341874666  delそうだねx2
3Dゲームの難しさと2Dゲームの難しさはまた別もんじゃないかと思う
自分は2Dの方が難しく感じるし
PLAY
297 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:47 No.1341874763  delそうだねx2
>最近の子はレベル上げ嫌いそう
最近のRPGは道中逃げずに戦ってれば意識してレベル上げなくてもいい調整だよ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:49 No.1341874773  del
2Dアクションはホロウナイトとかも完全クリア出来るが
3Dは無理だバイオハザードとかノーマルでもクリア出来るかギリギリ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:40:54 No.1341874797  del
>>難易度でトロフィー付けるのやめろ
>じゃあゲーム外で実績を実装するね…
ゲーム内で実績ついて報酬用意されるよりはマシ
マシってだけ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:08 No.1341874845  delそうだねx1
私失敗しないと取れないトロフィー嫌い!
PLAY
301 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:08 No.1341874847  del
>フロムゲーとか初期状態で調整失敗してるやつも緩和措置が入るとヌルくするなとのたまったり
AC6のバルテウスとか操作がおぼつかないチャプター1でやっていい難易度じゃなかったから弱体化は仕方ないと思った
PLAY
302 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:14 No.1341874871  delそうだねx1
難易度イージー表記にキレる奴がいるからカジュアルとかベーシックに表記を改めたらそれにもキレる奴が出てきたの笑える
PLAY
303 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:34 No.1341874951  delそうだねx1
AIの指示厨付きのゲーム
HARD.NORMAL.EASY.指示厨
PLAY
304 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:43 No.1341874988  delそうだねx1
>>最近の子はレベル上げ嫌いそう
>最近のRPGは道中逃げずに戦ってれば意識してレベル上げなくてもいい調整だよ
ドラクエ11とかメタル系倒さなくてもポンポン上がるな
PLAY
305 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:49 No.1341875008  delそうだねx2
>難易度イージー表記にキレる奴がいるからカジュアルとかベーシックに表記を改めたらそれにもキレる奴が出てきたの笑える
結局言い換えでしかないのは誰でもわかるからな
PLAY
306 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:41:57 No.1341875041  del
>3Dゲームの難しさと2Dゲームの難しさはまた別もんじゃないかと思う
>自分は2Dの方が難しく感じるし
最近のソウルライクも難しいけどレトロゲーは難しいものが多いからな
PLAY
307 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:42:27 No.1341875142  delそうだねx4
>難易度イージー表記にキレる奴がいるからカジュアルとかベーシックに表記を改めたらそれにもキレる奴が出てきたの笑える
言葉を言い換えるにもセンスが必要ってことだな
PLAY
308 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:43:34 No.1341875393  del
文句言われたくないならノーマルに当たる難易度を消すしかない
そんなことしたら別の文句が出るだろうけどな!
PLAY
309 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:44:21 No.1341875553  del
>万人向け調整なんて無理だから合う難易度だけやればいいのよ
これで世界は平和になるはずだと思うんだけどなぁ…
人の心って難しい
PLAY
310 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:44:22 No.1341875557  del
>FF4イージータイプの価値はラスボスのグラが違う所に有る
FF4イージータイプはミスリルソードが小豚の竹刀になってて磁力の洞窟に持ち込める所がイージー…たぶん
PLAY
311 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:44:27 No.1341875576  del
モンハンは昔ひたすら面倒なゲームだったのが改善されて
ごく一部以外のモンスターはの難易度は優しくランダム要素の沼も浅くしたのにそれはそれで文句言われてて難しいものだなと
PLAY
312 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:44:58 No.1341875675  delそうだねx1
Normal / Hard / Nightmare
PLAY
313 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:45:01 No.1341875688  del
便利になるのと温くなるのは感覚的には違うものだけど紙一重だよね
PLAY
314 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:45:13 No.1341875732  del
>>万人向け調整なんて無理だから合う難易度だけやればいいのよ
>これで世界は平和になるはずだと思うんだけどなぁ…
>人の心って難しい
フロムみたいに皆さんご存知とかじゃなければやってみないと難しいかどうかわからないから
PLAY
315 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:46:11 No.1341875930  del
難しいのが当たり前ってのが定着すれば楽かもだけどそんなイメージ持たれたくないって気持ちもわかる
PLAY
316 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:46:56 No.1341876120  del
ナイトレインとか熟練者3人で余裕が出る難易度に抑えたから流行れてるんだと思う
ギリギリだったら下手な人に対するヘイトで地獄になる
PLAY
317 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:47:21 No.1341876205  del
ノーマル ハード ダンテマストダイ
PLAY
318 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:47:24 No.1341876216  delそうだねx1
イージーでクリアしても真EDが見れないの批判されてるけど
逆に難易度上げてクリアしたのに何も付加価値がなくても文句言われんだよね
ドラクエとかデフォは難易度低くて縛りモードあってもやる意味無いと言われたり
PLAY
319 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:47:38 No.1341876261  del
難しいってイメージも長い目で見るとそれはそれでねえ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:48:06 No.1341876364  del
>便利になるのと温くなるのは感覚的には違うものだけど紙一重だよね
便利になりすぎて逆に作業になってクソゲー扱いされるとされたゲームを何回か見たことある
PLAY
321 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:48:07 No.1341876369  del
>元のままだと多少敵を弱くしてもパターンに対する頭を使った攻略をしないとダメだから
>そもそも敵の行動自体を変えないとイージーにしても意味ない的なことか?
ラヴォスの本体が左側のビットだって気が付けない人のために真ん中倒してもクリアみたいな感じか
PLAY
322 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:48:11 No.1341876387  del
この人に同意するわ
https://www.youtube.com/watch?v=f3xrpItJhdU
PLAY
323 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:48:33 No.1341876453  delそうだねx1
フロムは高難易度という共通認識あるけどSEKIROなんかはその上で発売前から難しいですよという前置きしてたりする(ソウルシリーズと違ってレベル上げとかの救済措置がないからなんだろうけど)
それでも手を出してイージーモードつけろという奴もいる
PLAY
324 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:48:35 No.1341876470  del
>ナイトレインとか熟練者3人で余裕が出る難易度に抑えたから流行れてるんだと思う
>ギリギリだったら下手な人に対するヘイトで地獄になる
あの手のゲームで下の方を切り捨てるようなことしたら待ってるのは過疎だからな
死活問題
PLAY
325 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:02 No.1341876567  delそうだねx1
>イージーでクリアしても真EDが見れないの批判されてるけど
>逆に難易度上げてクリアしたのに何も付加価値がなくても文句言われんだよね
>ドラクエとかデフォは難易度低くて縛りモードあってもやる意味無いと言われたり
トロフィーでいいわ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:25 No.1341876641  del
難易度選択があるゲームはちゃんとレベルデザインできなかったカスゲーってことだよ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:44 No.1341876692  delそうだねx1
単に続きやる気ないぐらいつまらないだけだろう
PLAY
328 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:50 No.1341876716  del
>AIの指示厨付きのゲーム
>HARD.NORMAL.EASY.指示厨
指示とまではいかないけどAIがその状況にあった武器提案してくれて承諾すると切り替えてくれるアクションゲームとかあったら嬉しい
PLAY
329 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:51 No.1341876718  delそうだねx1
>>便利になるのと温くなるのは感覚的には違うものだけど紙一重だよね
>便利になりすぎて逆に作業になってクソゲー扱いされるとされたゲームを何回か見たことある
スパロボなんかはこれの一途を辿ってる感じあるなあ
PLAY
330 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:49:56 No.1341876739  del
シューティングによくあったな難易度低いと真にクリアしたことにならないやつ
PLAY
331 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:50:19 No.1341876815  del
>逆に難易度上げてクリアしたのに何も付加価値がなくても文句言われんだよね
そこでこの特に意味のない称号システム!と思っても
それはそれでコンプできないのが地味にストレスになるという
PLAY
332 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:50:39 No.1341876894  del
>イージーすら難しい
慣れるとイージーのほうがムズい(個人の感想です)
PLAY
333 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:51:24 No.1341877058  del
スコアが低いと地獄の補習ステージが始まるシューティング
PLAY
334 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:51:26 No.1341877072  delそうだねx3
レスも難易度調整しなきゃ…
PLAY
335 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:52:01 No.1341877202  del
>3Dゲームの難しさと2Dゲームの難しさはまた別もんじゃないかと思う
>自分は2Dの方が難しく感じるし
3Dはロックオンとホーミングあるからファジーなプレイでもクリアできる
2Dはガチガチなドット単位のプレイする必要があるので
PLAY
336 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:52:58 No.1341877427  del
>難しくないよね
>ただのサイコロ振る虚無
適当に好き勝手にビルド組んでただダイスロールして勝てたら苦労なんてしねえよ
グーチョキパーを適当に出して総当たりで勝てる運否天賦ジャンケンじゃねえぞ艦これは
PLAY
337 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:53:31 No.1341877543  delそうだねx1
イージーにすると敵がショボいが報奨もショボい悪循環
PLAY
338 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:53:36 No.1341877572  delそうだねx3
ステージをクリアしたことにして次に進む
PLAY
339 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:53:43 No.1341877602  del
>シューティングによくあったな難易度低いと真にクリアしたことにならないやつ
アーケードだとすぐクリアされてそれ以上やられなくなると商売にならんので
PLAY
340 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:54:27 No.1341877750  del
>フロムは高難易度という共通認識あるけどSEKIROなんかはその上で発売前から難しいですよという前置きしてたりする(ソウルシリーズと違ってレベル上げとかの救済措置がないからなんだろうけど)
>それでも手を出してイージーモードつけろという奴もいる
フロムゲーの話なら最近はむしろカジュアル勢に配慮しないでもっと難易度上げろって声のが大きいと思う
PLAY
341 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:55:39 No.1341877993  del
アケゲーとか昔のアクション・シューティングは1周が短いから
簡単にクリアできるとボリューム不足って叩かれたんだよな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:55:41 No.1341878002  del
>アーケードだとすぐクリアされてそれ以上やられなくなると商売にならんので
なるほど難易度下げなかったおかげで商売になってたわけだな
PLAY
343 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:55:41 No.1341878004  del
ダンジョン攻略や謎解きは据え置きだからイージーじゃないと敵に勝てない層はどっちにしろクリア無理だろってなる世界樹
PLAY
344 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:13 No.1341878123  delそうだねx4
やはり最初はこれでもかってくらい簡単にして徐々に難しくしていく内にいつのまにかプレイヤーが上手くなってる任天堂スタイルがベスト
PLAY
345 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:23 No.1341878156  delそうだねx2
難易度は下げないけど快適MOD入れまーす
PLAY
346 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:25 No.1341878163  del
イージーにできますよっていうのは悪魔のささやきだからな
できないから成り立つゲーム体験はある
PLAY
347 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:31 No.1341878180  del
昔ボーダーダウンという死亡時に(1-Aから1-Bという感じで)低難度ステージへ移行するゲームがあったが雑誌には酷評された
PLAY
348 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:36 No.1341878196  del
アクションやパズルは自分にあった難易度クリアしてからハードにチャレンジとか楽しめる
RPGでイージーモードは戦闘が虚無になりやすく世界観も損なわれがち
PLAY
349 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:47 No.1341878227  del
>レスも難易度調整しなきゃ…
easy:そうですね…
normal:そうだね
hard:うn
nightmare:そんなことよりパパイヤの根は煮えたのかい
PLAY
350 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:56:55 No.1341878259  delそうだねx1
まあいかに100円玉をかすり取るかってビジネスモデルから転換できずにシューティングは消えたわけだが
PLAY
351 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:57:39 No.1341878431  del
>今のモンハンで集会所マルチとかやらんな
>救難だけで完結する
野良は最終処分場だからやべえので埋まるのは当たり前なのに
固定を作る労力放棄して文句言う奴多いからな
難易度についていけない奴の介護をプレイヤーにやらせてバランスを取る意図
PLAY
352 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:58:00 No.1341878518  delそうだねx3
>フロムゲーの話なら最近はむしろカジュアル勢に配慮しないでもっと難易度上げろって声のが大きいと思う
フロムに文句があるわけじゃないけど
最近のファンのこの姿勢はかつてのSTGブームの終焉を思い出すからちょっと心配
PLAY
353 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:58:25 No.1341878615  del
>やはり最初はこれでもかってくらい簡単にして徐々に難しくしていく内にいつのまにかプレイヤーが上手くなってる任天堂スタイルがベスト
最近の任天堂は本編は低難易度〜中難易度だけどわき道にそれたりクリア後のやりこみまでやろうとすると超難易度って感じになってるよね
PLAY
354 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:58:38 No.1341878670  delそうだねx1
最高難易度クリアのトロフィー用意したらトロコンできないからクソゲーって言う奴いそう
PLAY
355 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:58:43 No.1341878691  del
>まあいかに100円玉をかすり取るかってビジネスモデルから転換できずにシューティングは消えたわけだが
フルプライスの家庭用でも買わないでしょ
アーケードでやるより遥かにお得なのに
PLAY
356 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:58:52 No.1341878720  delそうだねx1
    1754711932837.jpg-(45352 B)
>シューティングによくあったな難易度低いと真にクリアしたことにならないやつ
最近はイージーでも許してくれる様に
PLAY
357 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:59:19 No.1341878842  del
カジュアルでキャラロストされないとか
PLAY
358 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:59:22 No.1341878852  del
>難易度高いと言われているボスを初見で倒せた時は自信がついたが
>実はナーフ後だって知ってがっくりしたのを
>マグノリアちゃんで味わった
どいつのこと?
俺は早めにクリアしたと思ってるけどナーフのタイミングいつだったんかね
PLAY
359 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:59:23 No.1341878857  delそうだねx1
自信家の多いフロムゲーでも緋蜂みたいなのが出てきたらユーザーは全員逃げるよ
PLAY
360 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:59:46 No.1341878957  del
イージーにすると主人公がイケメンor美少女になって仲間やアイテムが手に入りやすかったりする
ハードにすると不細工になって粗末に扱われる
そんなゲームがあってもいいと思う
PLAY
361 無念 Name としあき 25/08/09(土)12:59:48 No.1341878970  delそうだねx1
>最高難易度クリアのトロフィー用意したらトロコンできないからクソゲーって言う奴いそう
実力不足に文句は言わない
俺が文句を言うのはオンライントロフィーだけ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:00:11 No.1341879064  del
過去の事例から考えるとフロムゲーでもまだ抑えてる方と言えなくもない
PLAY
363 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:00:19 No.1341879089  delそうだねx1
>難易度は下げないけど快適MOD入れまーす
UIとかそういう快適さは別だ
PLAY
364 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:00:20 No.1341879102  del
クリアできないゲームよりクリアできるゲームのほうがみんな好きだよなとは思う
かー、簡単だったわー!ってマウントも簡単なゲームじゃないと出来ないだろうし
PLAY
365 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:00:47 No.1341879209  delそうだねx3
>イージーにすると主人公がイケメンor美少女になって仲間やアイテムが手に入りやすかったりする
>ハードにすると不細工になって粗末に扱われる
>そんなゲームがあってもいいと思う
ただのリアルじゃん
PLAY
366 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:04 No.1341879273  del
>難易度は下げないけどえちえちMOD入れまーす
PLAY
367 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:15 No.1341879315  delそうだねx3
>自信家の多いフロムゲーでも緋蜂みたいなのが出てきたらユーザーは全員逃げるよ
そもそも最近だってエルデンのDLCでめっちゃ非難されてたからな
PLAY
368 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:16 No.1341879319  del
任天堂だってスーマリ最初のクリボーで死ぬやつ向けに配慮しないかんな
PLAY
369 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:19 No.1341879327  del
アクションゲームとかでもとりあえず買った人みんなにEDを
見てもらおうって発想はDSのNewマリオ辺りからで
それまでは今ほど難易度に関して親切じゃなかったな
いちおう初期カービィとかは初心者向けだったけど特異例だし
PLAY
370 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:23 No.1341879338  delそうだねx1
難易度=敵の攻撃力・体力単純増加なゲームは容赦なく下げる
PLAY
371 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:31 No.1341879371  del
フロムは別に馬鹿ではないからな
ユーザーの言いなりにはなってないから際限なく難しくはならない
PLAY
372 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:49 No.1341879435  del
俺にとって良ゲーはコース料理の如く新しい課題をクリアまで出し続けてくれるゲームなんだよなぁ
パズルゲームが一番わかりやすいんだが新しいギミックが増えて理解すれば解けるってのは楽しい
ただ規模が大きくて難しいステージが出てくるようなのはつまんない
PLAY
373 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:01:51 No.1341879442  del
>イージーにすると主人公がイケメンor美少女になって仲間やアイテムが手に入りやすかったりする
>ハードにすると不細工になって粗末に扱われる
>そんなゲームがあってもいいと思う
複数主人公で選択キャラによって難易度違うとかはあるぞ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:02:23 No.1341879564  del
>>難易度高いと言われているボスを初見で倒せた時は自信がついたが
>>実はナーフ後だって知ってがっくりしたのを
>>マグノリアちゃんで味わった
>どいつのこと?
>俺は早めにクリアしたと思ってるけどナーフのタイミングいつだったんかね
デクランの館の三連戦とか
PLAY
375 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:02:29 No.1341879580  del
東方は難易度下げると敵の弾速が遅くなる仕様上
画面に弾が残って逆に難しくなる難易度詐欺なんてのもあったな
PLAY
376 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:02:38 No.1341879610  del
イージーでクリアして真エンディングは人の配信で見ればいいみたいな
PLAY
377 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:02:43 No.1341879627  delそうだねx1
    1754712163433.jpg-(28304 B)
>イージーにすると主人公がイケメンor美少女になって仲間やアイテムが手に入りやすかったりする
>ハードにすると不細工になって粗末に扱われる
>そんなゲームがあってもいいと思う
PLAY
378 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:00 No.1341879687  del
>イージーにすると敵がショボいが報奨もショボい悪循環
難しい事に挑戦すれば報酬も良くなるってのは立派なゲーム性だと思うが
PLAY
379 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:11 No.1341879731  del
fate/extraはいいぞ
パートナーキャラで難易度が変わる
好きなキャラで攻略するんだ
PLAY
380 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:23 No.1341879792  delそうだねx3
プレイヤーに応じて無段階難易度調整する技術が出来たとしても
ギリギリで勝ちたい派や爽快になぎ倒したい派もいるからなぁ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:29 No.1341879820  del
よく考えるとフルプライス払ってるのに激ムズ高難易度アクションや膨大な時間かけてレベル上げたり条件整えて超強敵倒さないと真のエンディングなりおまけなりそのコンテンツの全てを見れませんってすごいよな
PLAY
382 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:32 No.1341879828  del
家庭用STGは無限コンテをデフォで入れて
どうせ初心者しかつかわないんだから裏ワザにすんな
PLAY
383 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:45 No.1341879873  delそうだねx2
つくづくアクションに向いてないんだなと思ったのが
ボスは基本無敵で攻撃してくる隙を狙え系が嫌いということだった
無駄に時間がかかって仕方ないのもあるし避け続けることが意外とストレスだなと感じた
PLAY
384 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:55 No.1341879912  del
難易度じゃないけど2周目限定の裏ダンジョンとか有るとめんどくさってなる
ストーリーゲーだと新しい感動はないし攻略ゲーも対策覚えてるから作業になっちゃう
PLAY
385 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:03:55 No.1341879913  delそうだねx5
難しいのと面倒とか理不尽は違うんだよって思う時があるけど
多分この辺のラインも個人で結構判定に差が出る奴なんだよなぁ
PLAY
386 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:04:03 No.1341879936  delそうだねx1
>fate/extraはいいぞ
>パートナーキャラで難易度が変わる
>好きなキャラで攻略するんだ
やめろ呂布
キャス狐をガードの上から削り殺すのはやめろ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:04:11 No.1341879966  delそうだねx1
いかにリソース管理するかが面白いゲームなのに難易度上げるとそもそもそのリソースが出てこない運ゲーやらされたりガッカリ高難易度もちょいちょいある
PLAY
388 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:04:11 No.1341879967  del
>複数主人公で選択キャラによって難易度違うとかはあるぞ
ロリが上級者向けのやつだな
PLAY
389 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:04:55 No.1341880139  delそうだねx6
>よく考えるとフルプライス払ってるのに激ムズ高難易度アクションや膨大な時間かけてレベル上げたり条件整えて超強敵倒さないと真のエンディングなりおまけなりそのコンテンツの全てを見れませんってすごいよな
それがゲームというものでは
長く遊べるという言い方もできるし
PLAY
390 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:05 No.1341880191  del
>イージーにすると主人公がイケメンor美少女になって仲間やアイテムが手に入りやすかったりする
>ハードにすると不細工になって粗末に扱われる
>そんなゲームがあってもいいと思う
初代バイオハザードが女のジルがイージーモード相当で男のクリスがハード相当だったな
クリスも後にゴリラになるだけで不細工ではないか
PLAY
391 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:06 No.1341880200  delそうだねx1
    1754712306890.jpg-(117163 B)
間を置かずイージー選べるのも一つの到達点だから
PLAY
392 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:10 No.1341880222  del
難易度上げないといい装備ドロップしないから仕方なく上げる
いいモン拾ったら難易度下げて無双して飽きたらやめる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:34 No.1341880306  del
>いかにリソース管理するかが面白いゲームなのに難易度上げるとそもそもそのリソースが出てこない運ゲーやらされたりガッカリ高難易度もちょいちょいある
高難易度と理不尽をはき違えてるクリエイターは結構いると思う
PLAY
394 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:37 No.1341880317  delそうだねx2
オプションでいつでも自由に難易度変更できますデメリットもありません

これほんとにやる気なくなるから止めて欲しい
PLAY
395 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:45 No.1341880348  del
>つくづくアクションに向いてないんだなと思ったのが
>ボスは基本無敵で攻撃してくる隙を狙え系が嫌いということだった
>無駄に時間がかかって仕方ないのもあるし避け続けることが意外とストレスだなと感じた
クラッシュバンディクーのボス嫌いだわあ
PLAY
396 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:48 No.1341880359  delそうだねx1
>よく考えるとフルプライス払ってるのに激ムズ高難易度アクションや膨大な時間かけてレベル上げたり条件整えて超強敵倒さないと真のエンディングなりおまけなりそのコンテンツの全てを見れませんってすごいよな
買ってるのはゲーム体験…プライスレス
PLAY
397 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:49 No.1341880363  del
もったいないから最初から動画配信で見る
PLAY
398 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:05:56 No.1341880400  del
>ノーマル ハード ダンテマストダイ
最高難易度が本番想定してそうなのにそれが面白くないゲーム個人的代表
ただ敵がカチカチになるだけやん感がつらい
DmCだけは上手くなればカチカチを解除できるゾ!っていうのが楽しかった
PLAY
399 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:03 No.1341880429  del
    1754712363344.jpg-(56596 B)
臆病者のサルのウィングマンにはマニアックがお似合いだ!
PLAY
400 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:10 No.1341880465  delそうだねx2
>よく考えるとフルプライス払ってるのに激ムズ高難易度アクションや膨大な時間かけてレベル上げたり条件整えて超強敵倒さないと真のエンディングなりおまけなりそのコンテンツの全てを見れませんってすごいよな
長く遊べてお得で楽しい!
PLAY
401 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:14 No.1341880481  del
特にデメリットあるわけじゃないけど一回イージーモードにしたらノーマルに戻さんからなだったりイージーモードにすることに対して後ろめたさを感じさせるのはあったな
PLAY
402 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:22 No.1341880518  delそうだねx2
>No.1341879966
SLGとかだと試行錯誤じゃなくて開発の想定した通りの動きをする詰将棋とかになる
PLAY
403 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:26 No.1341880535  delそうだねx1
>難易度上げないといい装備ドロップしないから仕方なく上げる
>いいモン拾ったら難易度下げて無双して飽きたらやめる
地球防衛軍とすばせか思い出した
どちらも良いゲームだった
PLAY
404 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:28 No.1341880538  delそうだねx1
>もったいないから最初から動画配信で見る
そういうネタのつもりなんだろうけどこのスレから消えたほうがいいよ
PLAY
405 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:40 No.1341880586  del
>ボスは基本無敵で攻撃してくる隙を狙え系が嫌いということだった
>無駄に時間がかかって仕方ないのもあるし避け続けることが意外とストレスだなと感じた
敵の攻撃を避けたいわけじゃなくて攻撃したいのよねこちらとしては
PLAY
406 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:47 No.1341880611  del
>それがゲームというものでは
>長く遊べるという言い方もできるし
外国のPCゲーマーはそこらへんMODでさっさと楽々クリアしてるイメージ
PLAY
407 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:49 No.1341880621  del
難易度上げたら敵が硬くなったりこっちが柔らかくなるだけなのは駄ゲー
PLAY
408 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:06:54 No.1341880641  delそうだねx3
>オプションでいつでも自由に難易度変更できますデメリットもありません
>↑
>これほんとにやる気なくなるから止めて欲しい
下げられるけど上げられない方式が丁度いいよね
PLAY
409 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:07:20 No.1341880726  del
難しいと言われてたACシリーズだが自分でも6をクリアできたのは嬉しかったな
トロコンはさすがに無理だが
PLAY
410 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:07:26 No.1341880749  delそうだねx7
>オプションでいつでも自由に難易度変更できますデメリットもありません
>↑
>これほんとにやる気なくなるから止めて欲しい
これに文句言うのマニア視点しか持ててない人だよ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:07:54 No.1341880839  del
シナリオが見たいのであって無駄に難易度高いゲームをしたくないみたいなのもあるしな
PLAY
412 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:08:05 No.1341880878  delそうだねx2
下げるんだったら戻す必要はないのよね
PLAY
413 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:08:11 No.1341880900  del
>SLGとかだと試行錯誤じゃなくて開発の想定した通りの動きをする詰将棋とかになる
これもうパズルゲーじゃねぇか!って思ったら
ショートシナリオと称してマジでパズルが出て来たりするのはちょっと笑った
PLAY
414 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:08:48 No.1341881025  del
    1754712528905.jpg-(81750 B)
>>複数主人公で選択キャラによって難易度違うとかはあるぞ
>ロリが上級者向けのやつだな
年齢と難易度が反比例
PLAY
415 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:08:50 No.1341881031  del
>つくづくアクションに向いてないんだなと思ったのが
>ボスは基本無敵で攻撃してくる隙を狙え系が嫌いということだった
>無駄に時間がかかって仕方ないのもあるし避け続けることが意外とストレスだなと感じた
特定タイミングで特定箇所に弱点で大ダメージはあってもいいがそこでしかダメージ入らないになると途端に窮屈になるよな
PLAY
416 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:01 No.1341881082  delそうだねx3
ボスの苦戦は楽しいけど硬いだけの雑魚はつまらないから難易度上げたり下げたりする事あるわ
PLAY
417 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:03 No.1341881091  delそうだねx6
>オプションでいつでも自由に難易度変更できますデメリットもありません
>↑
>これほんとにやる気なくなるから止めて欲しい
自分が最初に選んだ難易度から弄らなければいいだけじゃ?
PLAY
418 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:14 No.1341881132  delそうだねx2
何を難しいと思うかも楽しいと思うかも人それぞれだからな
強い武器のために延々素材を死んだ目で集め続けるとか俺は結構好きだし
PLAY
419 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:20 No.1341881150  del
メガドラでハードかスーパーハードしか選べないゲームあったな
PLAY
420 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:27 No.1341881171  del
>下げるんだったら戻す必要はないのよね
イージーのほうがもらえる経験値多いとかドロップ率高いとかならまぁ
そんなアホな仕様にするなって言うけど
PLAY
421 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:40 No.1341881236  del
ブレワイみたいに難易度は自分で調整するみたいなシステムは上手いよね
PLAY
422 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:09:54 No.1341881298  del
この難易度を選択できるのはゲームスタート時のみです
PLAY
423 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:10:21 No.1341881405  delそうだねx1
>>それがゲームというものでは
>>長く遊べるという言い方もできるし
>外国のPCゲーマーはそこらへんMODでさっさと楽々クリアしてるイメージ
洋ゲーはmod無しでもここは緩くここは厳しくとか細かく好みの設定して遊ぶのが主流な印象
PLAY
424 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:10:23 No.1341881416  del
>>自信家の多いフロムゲーでも緋蜂みたいなのが出てきたらユーザーは全員逃げるよ
>そもそも最近だってエルデンのDLCでめっちゃ非難されてたからな
ナイトレインでまたボス弱すぎ!もっと強い奴出せ!っ言ってるの
喉元過ぎれば熱さを忘れ過ぎる...
PLAY
425 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:10:37 No.1341881458  delそうだねx2
今の時代ちょっと親切過ぎない?くらいの方が万人ウケはする
PLAY
426 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:10:42 No.1341881477  delそうだねx1
RPGに関してはautoモードが爽快かどうかに掛かっている
PLAY
427 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:11:19 No.1341881624  del
>ブレワイみたいに難易度は自分で調整するみたいなシステムは上手いよね
自分で調整できてるのかあれ?
基本は倒した敵に応じて敵のランクが上がるだけどプレイヤーには隠されてるし
PLAY
428 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:11:36 No.1341881692  delそうだねx1
ハードは被ダメが増えて敵が固くなるだけとかの雑な難易度バランスだったら遠慮無く下げる
PLAY
429 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:11:54 No.1341881751  del
スパロボYの体験版やったら難易度選択式になってたな
しかもどの難易度もストーリーに変化ありませんって書かれてて…
PLAY
430 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:12:06 No.1341881796  del
    1754712726048.jpg-(17479 B)
初めての人はイージーモードでやれと満場一致で言われるゲームもたまに会う
PLAY
431 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:12:33 No.1341881885  del
ブレワイじゃなくてティアキンだけど
気の向くままに遊んでたらあっという間に白銀が出てきて面食らったのはある
PLAY
432 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:12:34 No.1341881890  del
バイオ「おっコイツ死にまくってんな、勝手に内部の難易度下げたろ!」
PLAY
433 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:12:37 No.1341881896  del
ラスティッドモスって言う基本は高難度のグラップリングアクションあるんだが
難易度変更の幅が無敵とか十字キーでそのままま好きなだけ浮けるようになるとかまであるヤケクソ仕様で笑った
PLAY
434 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:13:08 No.1341882023  del
>RPGに関してはautoモードが爽快かどうかに掛かっている
オート時の挙動細かく設定できるシステムが欲しい
HP○○以下の味方がいたら回復使うとか
PLAY
435 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:13:42 No.1341882138  del
コンテしやすいだけでも大分違う
ロックマンでサブタン集める作業なければシグマももっと余裕
PLAY
436 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:13:43 No.1341882139  del
例えば難易度調整用のエイムアシストできる装備が序盤で手に入ります
ってやっても最強装備するのは当たり前だから簡単すぎてつまらなかった
なんていうやつもいるからどうしようもない
PLAY
437 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:13:50 No.1341882168  del
ノーマルが自分にとって難しい
イージーはポチポチしてたら終わる眠い
やめちゃう
PLAY
438 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:13:53 No.1341882185  del
>スパロボYの体験版やったら難易度選択式になってたな
>しかもどの難易度もストーリーに変化ありませんって書かれてて…
スパロボって古参ユーザーは散々簡単過ぎて作業って言ってるからな
かといってその意見鵜呑みにしたら新規ユーザーは付かないだろうし
PLAY
439 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:14:14 No.1341882253  del
>コンテしやすいだけでも大分違う
>ロックマンでサブタン集める作業なければシグマももっと余裕
良いから芋虫を倒し続けろ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:14:21 No.1341882277  delそうだねx1
>オプションでいつでも自由に難易度変更できますデメリットもありません
>↑
>これほんとにやる気なくなるから止めて欲しい
世界樹Xのヒロイックモードやろうか
稼ぎがダルいぞ
PLAY
441 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:14:39 No.1341882322  del
RPGでこちらがレベルを上げると敵も自動的に強くなっていくシステムってあれ何の意味があるの
PLAY
442 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:14:42 No.1341882335  del
>>スパロボYの体験版やったら難易度選択式になってたな
>>しかもどの難易度もストーリーに変化ありませんって書かれてて…
>スパロボって古参ユーザーは散々簡単過ぎて作業って言ってるからな
>かといってその意見鵜呑みにしたら新規ユーザーは付かないだろうし
ウィンキー時代のやりすぎ調整に脳を焼かれた老害は多い
俺もだ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:15:17 No.1341882468  del
ゲームバランスに関わる項目をズラっと並べて調整可能にしてて
好きなバランスでやればええねんってデバッグモード一歩手前みたいなゲーム好きだけど
あれ多分よほどうまくゲームを作ってないとすぐ飽きられる奴でもあるんだよなぁ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:15:50 No.1341882567  del
>RPGでこちらがレベルを上げると敵も自動的に強くなっていくシステムってあれ何の意味があるの
フリーシナリオ系なら自由にあちこち回れるようにするために
そうでないなら開発の嫌がらせ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:15:54 No.1341882578  del
「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:15:59 No.1341882592  del
    1754712959385.jpg-(52750 B)
これくらいが丁度いい塩梅かな
PLAY
447 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:00 No.1341882599  del
>今の時代ちょっと親切過ぎない?くらいの方が万人ウケはする
スティックを右に倒して→グーッド!
PLAY
448 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:05 No.1341882618  delそうだねx1
>RPGでこちらがレベルを上げると敵も自動的に強くなっていくシステムってあれ何の意味があるの
戦闘の緊張感を維持する目的があると思われるけど難易度にメリハリがなくなるんだよな
PLAY
449 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:24 No.1341882691  delそうだねx2
○○な人が難しく感じる難易度です
PLAY
450 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:37 No.1341882738  delそうだねx1
>ゲームバランスに関わる項目をズラっと並べて調整可能にしてて
>好きなバランスでやればええねんってデバッグモード一歩手前みたいなゲーム好きだけど
>あれ多分よほどうまくゲームを作ってないとすぐ飽きられる奴でもあるんだよなぁ
簡単じゃないとクリア出来ないってユーザーが簡単にしたゲームを飽きずに遊んでくれるかはまた別の話なのよな
PLAY
451 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:44 No.1341882758  del
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
そういうのを自然にゲームの中身に落とし込んで手間かけたらボス戦の難易度が下がりますよでもそのまま戦ってもきついけど倒せなくもないですよみたいになってるのが良い
PLAY
452 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:47 No.1341882769  delそうだねx1
    1754713007186.png-(8795 B)
プレスとレシピを覚えればどうとでもなる
PLAY
453 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:51 No.1341882783  del
難易度いつでも上げ下げできますメリットデメリットは一切ありませんが一番いいと思うんだけどこれでも文句が出るんだから不思議だ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:16:55 No.1341882791  del
>RPGでこちらがレベルを上げると敵も自動的に強くなっていくシステムってあれ何の意味があるの
敵が強くなることでレアドロップや技の閃きに影響するなら面白さに繋がるがそういうのが無いゲームは結構あるな
PLAY
455 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:17:01 No.1341882809  del
>スパロボYの体験版やったら難易度選択式になってたな
>しかもどの難易度もストーリーに変化ありませんって書かれてて…
スパロボはこれでいいと思うよ
昔みたいに変に熟練度ポイント設定されてハードモードの範囲じゃないと隠しシナリオ行けないけどイージーモードの範囲じゃないと強い隠し機体とれないとかやられても困る
PLAY
456 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:17:02 No.1341882814  del
>これくらいが丁度いい塩梅かな
>1754712959385.jpg
撃ち返し弾が無いから力の解放できないやつ来たな…
PLAY
457 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:17:02 No.1341882818  del
もうプレイヤーにセンサー付けて感情を読み取りながら難易度調整する機能はよ
PLAY
458 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:17:41 No.1341882942  del
表記がゲームによって差があるし基本的に中間の難易度で始める
PLAY
459 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:04 No.1341883043  delそうだねx3
シヴィライゼーションでの調査結果で
最低難易度クリアが7割
他約3割で最高難易度クリアが小数点以下
難易度云々言ってるのはイキった勘違い馬鹿です
PLAY
460 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:21 No.1341883101  delそうだねx3
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
投げるよりマシでは
おかげで詰んでた奴が大分消化出来た
やりこむ時間があるとかこだわりの逸品を集中して遊ぶ派じゃないってだけでは
PLAY
461 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:29 No.1341883127  del
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
ならんやつが難易度下げるんだろ
PLAY
462 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:29 No.1341883128  del
>もうプレイヤーにセンサー付けて感情を読み取りながら難易度調整する機能はよ
難易度にストレスを感じてる!これは難易度を下げなければ!
「難しいのがいいのに余計なことすんな!」
PLAY
463 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:42 No.1341883171  del
>表記がゲームによって差があるし基本的に中間の難易度で始める
制作が一番作りこんでて基本になってる難易度でもあるだろうしな
イージーもハードもノーマルから生えたものだろうし…最初がハードでノーマル後で作りましたとかも稀にあるだろうけど
PLAY
464 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:18:57 No.1341883227  del
なんもクリア特典がない場合、わざわざ高難易度で遊ぼうってやつのが少数派なんだよな
裏ワザでもチートコードは大人気だったりしたし
PLAY
465 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:19:06 No.1341883262  del
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
所詮はゲームだぞ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:19:32 No.1341883353  del
>スパロボって古参ユーザーは散々簡単過ぎて作業って言ってるからな
>かといってその意見鵜呑みにしたら新規ユーザーは付かないだろうし
スパロボは簡単っていうかマップを成分無調整でだしてくるような味気なさがな
簡単でいいからSLGっぽさを出してほしいのよね
PLAY
467 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:19:36 No.1341883371  delそうだねx4
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
内容が陳腐になるって意味がちょっとよく分からないし
PLAY
468 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:19:49 No.1341883410  del
>「このボス強くて勝てないから一時的に難易度下げよっと」って一度もやっちゃうとその後の内容全部陳腐にならん?
自分は稼ぎを低難度で時短してボスは高難度でやるよ
難易度調整はプレイヤーの裁量だからね
PLAY
469 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:19:58 No.1341883439  del
音ゲーみたいにプレイそのものに価値がある場合はどこまでも難易度上げても良いみたいなとこあるからなぁ…
PLAY
470 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:20:20 No.1341883513  del
    1754713220853.png-(274321 B)
開発者はもっとプレイヤーとコミュニケーションするべきだって誰かが言ってた
お手本はセレステ
PLAY
471 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:20:25 No.1341883531  del
>スパロボは簡単っていうかマップを成分無調整でだしてくるような味気なさがな
>簡単でいいからSLGっぽさを出してほしいのよね
昔は地形効果とか考えてた気がするけど今はその辺サッパリだね
PLAY
472 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:20:30 No.1341883555  del
ゲーム全体の難易度を下げるんじゃなくてイージーモード付けてくれるゲームが好き
PLAY
473 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:20:50 No.1341883627  delそうだねx3
他人のプレイスタイル気にしすぎじゃねってレスが多いな
難易度選択合わないなら自分は固定してnot for meでええやん
PLAY
474 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:00 No.1341883657  delそうだねx1
    1754713260200.png-(11650 B)
ランク調整に自殺するゲーム
PLAY
475 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:01 No.1341883660  del
    1754713261235.jpg-(50970 B)
イージーステージのほうがいい機体入る謎仕様
PLAY
476 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:11 No.1341883692  del
>他人のプレイスタイル気にしすぎじゃねってレスが多いな
そりゃそういうスレだし
PLAY
477 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:17 No.1341883714  del
レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから

最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
PLAY
478 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:50 No.1341883832  delそうだねx4
>イージーステージのほうがいい機体入る謎仕様
良く知らんがいい機体手に入ったら簡単ってことじゃないの?
PLAY
479 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:21:58 No.1341883856  delそうだねx1
>そりゃそういうスレだし
どういうスレ?
PLAY
480 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:22:07 No.1341883882  del
このボス強いから(残機減らして)難易度を下げよ
これを始めて見たのがパロディウスでその後色々あってバトルガレッガで完成した
PLAY
481 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:22:18 No.1341883925  delそうだねx4
>イージーステージのほうがいい機体入る謎仕様
イージーなんだからそりゃそうだろ
PLAY
482 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:22:28 No.1341883953  del
>レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
>プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから
>
>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
シナリオの価値がゼロでゲーム性全振りならそういうこともあるか
PLAY
483 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:23:08 No.1341884096  delそうだねx2
>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
ゲームに向いてないんじゃないかそもそも
PLAY
484 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:23:44 No.1341884224  delそうだねx5
イージーモードなレス乞食が居るな
PLAY
485 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:23:45 No.1341884228  del
>>レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>>資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>>マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
>>プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから
>>
>>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
>シナリオの価値がゼロでゲーム性全振りならそういうこともあるか
スカイリムとかはいつでも難易度下げられるけどじゃあこれに当てはまるかっていうとまた違うしな
PLAY
486 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:24:04 No.1341884307  del
>昔は地形効果とか考えてた気がするけど今はその辺サッパリだね
ウィンキーの頃は森山街コロニー暗礁空域を使ってたな
PLAY
487 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:24:08 No.1341884324  del
>シナリオの価値がゼロでゲーム性全振りならそういうこともあるか
シナリオだけのゲームなら配信者の実況で済ませた方がいいし
PLAY
488 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:24:27 No.1341884383  del
あきらめて次のゲームやれば難易度下がるぞ
PLAY
489 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:24:43 No.1341884437  delそうだねx1
>ウィンキーの頃は森山街コロニー暗礁空域を使ってたな
基地が襲撃されるイベントは基地の上に陣取るのが普通だったな
PLAY
490 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:24:50 No.1341884458  del
>レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
>プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから
>
>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
ゲームとの信頼関係構築に失敗してるパターンじゃん
PLAY
491 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:25:01 No.1341884499  del
>レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
>プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから
>
>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
探索はこう景観やギミックとかも含めて探索そのものを楽しむ要素もあって
損得が無関係とは言わんけどそれが全部ではないんじゃねぇの
PLAY
492 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:25:44 No.1341884645  del
そもそもプレイしてていつでも難易度下げられるからって思考にしか至らないのは面白くないただのクソゲーでは
PLAY
493 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:26:11 No.1341884749  del
地球防衛軍シリーズの難易度のやり方が好き
イージーなら誰でもクリアできるけど高難易度じゃないと低レベルの武器しかドロップしない
PLAY
494 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:26:29 No.1341884814  del
倍返しだぁぁぁ!
PLAY
495 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:26:49 No.1341884910  del
>地球防衛軍シリーズの難易度のやり方が好き
>イージーなら誰でもクリアできるけど高難易度じゃないと低レベルの武器しかドロップしない
そして序盤の高難易度で死と隣り合わせに震えながらもちょっといい武器が出るまで粘る
PLAY
496 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:27:11 No.1341884973  del
>基地が襲撃されるイベントは基地の上に陣取るのが普通だったな
今はもうこういうのもないのか
PLAY
497 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:27:22 No.1341885022  delそうだねx5
そもそも難易度が自分に合ってないからあげたり下げたりするんだろう?
難易度なんてプレイヤーによってどう感じるかまちまちだから
プレイヤー側で調整できるシステムがあるんだろう
上げようが下げようがなんの不思議もない
PLAY
498 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:27:56 No.1341885163  delそうだねx1
>シナリオだけのゲームなら配信者の実況で済ませた方がいいし
実況がいらねぇし無言プレイ配信でも自分のペースでできないことにストレスがかかるから簡単でも自分でやりたい派だな
逆にプレイすればするほどストレスが溜まる超難度ゲームの方が他人のプレイ動画に頼る
PLAY
499 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:28:20 No.1341885256  delそうだねx1
大体モンハンは上級あたりで終わる
PLAY
500 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:29:13 No.1341885442  del
>ゲーム難しくてもイージーモードするくらいならやめる人がいるらしいんだが
>もったいなくないか
>イージーモードは負けたみたいに思うんだろうか
マインクラフトとかイージーモード無いとキツイ
PLAY
501 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:29:26 No.1341885487  delそうだねx1
まあもうぶっちゃけ高難易度ゲーって動画配信者のためだけにあるジャンルだろうと
PLAY
502 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:29:33 No.1341885517  del
>そもそも難易度が自分に合ってないからあげたり下げたりするんだろう?
>難易度なんてプレイヤーによってどう感じるかまちまちだから
>プレイヤー側で調整できるシステムがあるんだろう
>上げようが下げようがなんの不思議もない
ほんとそれな
PLAY
503 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:29:54 No.1341885599  delそうだねx2
敵が硬くなるだけのやつはだれる
PLAY
504 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:30:22 No.1341885709  del
イージーモードなんて開発者がバランス調整を投げてるだけ
フロムみたいに批判を恐れず難しいと面白いのバランスを模索してくれたほうがいい
そうであるからこそ共通体験として人とゲームの話をするのが面白いのだ
PLAY
505 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:30:27 No.1341885730  del
難易度選べてその難易度がなんだろうと得るものは変わらないというのにがっかりする人もいれば何かから解放されたような気分を味わえる人もいる
PLAY
506 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:30:56 No.1341885856  del
今若者はタイパ重視のスタイルだから低難易度で
適当にボタンポチポチ連打してるだけでクリアできるゲームが好まれてる感じはある
それが良いか悪いかは別としてそういう時代
PLAY
507 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:31:17 No.1341885935  delそうだねx2
>まあもうぶっちゃけ高難易度ゲーって動画配信者のためだけにあるジャンルだろうと
そのための実績システムだったりするんだけど
取れないと怒りだす人もいるんだよな
PLAY
508 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:31:18 No.1341885940  del
東方は妖々夢だけしかノーマルクリアしたことない…
なんかストーリーがモヤモヤした感じで終わる…
PLAY
509 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:31:18 No.1341885942  del
AC4のハードで増援増えたり展開変わったりするの好きだったな
PLAY
510 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:31:45 No.1341886066  del
>イージーモードなんて開発者がバランス調整を投げてるだけ
>フロムみたいに批判を恐れず難しいと面白いのバランスを模索してくれたほうがいい
>そうであるからこそ共通体験として人とゲームの話をするのが面白いのだ
最初出来なくても自分で創意工夫して乗り越えたほうが達成感はあるからな
達成感なんていらねぇよ俺を気持ちよくだけさせろって人もいるから結局人次第だけど
PLAY
511 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:32:01 No.1341886137  del
>プレスとレシピを覚えればどうとでもなる
きのこ+きのこ
PLAY
512 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:32:03 No.1341886146  delそうだねx1
みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
PLAY
513 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:33:02 No.1341886377  del
敵の数と飛び道具の処理が出来なくて重いプレイ困難なハードモードは嫌だ!
PLAY
514 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:33:25 No.1341886461  delそうだねx1
    1754714005847.jpg-(935523 B)
>レベル上げ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>資金稼ぎ?必要ないいつでも難易度下げられるから
>マップ探索?必要ないいつでも難易度下げられるから
>プレイヤースキル向上?必要ないいつでも難易度下げられるから
>最終的にこのゲームやる意味なくない?ってなって投げる
可愛いキャラ動かせるだけで意味があるので
PLAY
515 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:33:43 No.1341886518  del
>みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
最初は一つだったんだけどアトラスが後から後からDLCとか追加するんでね…
PLAY
516 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:33:49 No.1341886540  del
ユーザー側は気に入らない難易度なら簡悔って叩けば済む話だからな
PLAY
517 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:34:10 No.1341886621  del
>みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
世界樹のスレで話が噛み合うようになるにはまず何周もして全職網羅してないと難しいのでは…
1つのパーティで1周しただけでプレイやめてるとわからん話が多すぎる
PLAY
518 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:34:26 No.1341886693  del
>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
あそこはみんな高難度で話してるイメージがある
PLAY
519 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:34:40 No.1341886737  delそうだねx3
こっちだってプレイに割ける時間決まってるのにイージーで始めて最終盤になってから「真のエンディングは見せてやんねぇ」とか後で言われるの嫌だし
PLAY
520 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:34:44 No.1341886752  del
>最初出来なくても自分で創意工夫して乗り越えたほうが達成感はあるからな
>達成感なんていらねぇよ俺を気持ちよくだけさせろって人もいるから結局人次第だけど
高難度に尖ったバランスだから二極化するけどヘタクソ切り捨てに成功したのがフロム
そういうゲームは配信で人気になるから見たいだけの人も多いのでwin-win
対戦ゲーも同じく
PLAY
521 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:36:41 No.1341887187  del
>>みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
>>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
>世界樹のスレで話が噛み合うようになるにはまず何周もして全職網羅してないと難しいのでは…
>1つのパーティで1周しただけでプレイやめてるとわからん話が多すぎる
どの難易度で遊んでるか以前に
どんなPT構成・スキル構成かってので全然違ってくるからね
PLAY
522 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:36:56 No.1341887243  del
>>みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
>>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
>世界樹のスレで話が噛み合うようになるにはまず何周もして全職網羅してないと難しいのでは…
>1つのパーティで1周しただけでプレイやめてるとわからん話が多すぎる
ピクニックでやったけどFOE初見で余裕だったわみたいな意見とかがしんどい
PLAY
523 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:37:04 No.1341887266  del
AIに学習機能つけて難易度調整するね…
PLAY
524 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:37:26 No.1341887373  del
>今若者はタイパ重視のスタイルだから低難易度で
>適当にボタンポチポチ連打してるだけでクリアできるゲームが好まれてる感じはある
>それが良いか悪いかは別としてそういう時代
単純に高難易度プレイヤーの意見だけに引っ張られるのはいけない
PLAY
525 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:37:26 No.1341887376  del
難易度高くしたら高くしただけの報酬が欲しいっていうか…
貰えるものまで渋くして高難易度です!は違う
PLAY
526 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:37:42 No.1341887434  del
>>>みんなで語り合いたいからイージーを基準にしていいから最初は一つにしてほしい
>>>世界樹スレとか話が嚙み合わないなあというのを感じる
>>世界樹のスレで話が噛み合うようになるにはまず何周もして全職網羅してないと難しいのでは…
>>1つのパーティで1周しただけでプレイやめてるとわからん話が多すぎる
>どの難易度で遊んでるか以前に
>どんなPT構成・スキル構成かってので全然違ってくるからね
でもその程度ならこのPTですげぇ苦戦した⇒俺はこういう編成だったけど余裕だったよみたいな語りは出来るからな
ピクニックとかはああうん…そう…にしかならん
PLAY
527 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:38:58 No.1341887705  delそうだねx4
>ピクニックでやったけどFOE初見で余裕だったわみたいな意見とかがしんどい
それはもう「そうなんだよかったね」でスルーするだけの話じゃない?
PLAY
528 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:39:07 No.1341887748  del
ピクニックは話入ってくんなよって話はいったん置いとくとして
PLAY
529 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:39:12 No.1341887766  del
キャラゲーに寄ってるようなのはそもそもその編成に拘りがあるのも居るから
PLAY
530 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:39:27 No.1341887824  delそうだねx2
カレーの辛さみたいなものだし
甘いのが好きな人から激辛以外受け付けない人までいるのは分かる
でもメニューにそれらが並んでるのが許せないまで行くとちょっと病んでるのでは…と思う
PLAY
531 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:39:33 No.1341887843  del
ピクニックは文字通りピクニックだからな
ゲームじゃなくてピクニック
PLAY
532 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:39:42 No.1341887882  del
>貰えるものまで渋くして高難易度です!は違う
達成感って報酬で十分だろ?
PLAY
533 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:40:16 No.1341888002  del
○○の話は聞きたくない!(画像省略
PLAY
534 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:40:49 No.1341888121  del
>難易度高くしたら高くしただけの報酬が欲しいっていうか…
>貰えるものまで渋くして高難易度です!は違う
難易度って自分が一番楽しいと思えるのを選ぶものじゃないの?
PLAY
535 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:41:53 No.1341888353  del
ドラクエ3で絶対にHP1残るモードがあってヒュンケルモードて呼ばれてたな
PLAY
536 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:42:00 No.1341888381  delそうだねx2
高難易度じゃないと出ないものや手に入らない物がある以上高難易度で始めなきゃいけない縛りを科せられてる
PLAY
537 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:42:16 No.1341888436  del
俺は高難度はクリアした達成感そのものがご褒美だと思ってるから
高性能装備が手に入るってのはなんか違うなと思っちゃう
PLAY
538 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:43:11 No.1341888639  delそうだねx1
最終装備を始めから貰えるからイージーモード
はい同人エロゲです
PLAY
539 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:43:19 No.1341888666  del
頑張ったらいっぱいご褒美欲しいって俺と
楽しても報酬減らされたくないって俺と
俺の中にも結構矛盾した感情があるから困る
PLAY
540 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:44:15 No.1341888856  del
アクションゲーなら合法チート装備もらえるの嬉しいけどなあ
PLAY
541 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:44:18 No.1341888866  delそうだねx4
こことかで低難易度プレイヤーへのマウントが側から見ていて鬱陶しいと思う時はある
PLAY
542 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:44:56 No.1341889019  delそうだねx1
なろうが流行るわけだ
PLAY
543 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:46:07 No.1341889267  del
後から高難易度コンテンツ出すこと自体は全然構わないけど
それに比例して今まで集めてた装備とかがまとめて型落ちする仕様だと正直嬉しくない
PLAY
544 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:46:22 No.1341889324  del
そもそも人によってゲームを遊ぶ目的や満足度が違うんだろ
ギリギリの戦いで勝利する達成感もあれば
とにかく面白そうなゲームを片っ端から一巡したいとか
エロイベントや画像収集したいとか色々あるだろう
PLAY
545 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:47:05 No.1341889474  del
>こことかで低難易度プレイヤーへのマウントが側から見ていて鬱陶しいと思う時はある
それしか誇るものがないんだ許してやってくれ
PLAY
546 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:47:31 No.1341889560  delそうだねx2
苦しい苦行終えて手に入れたパワーで調子乗って無双すんの楽しいよ
ベジータの気分が味わえる
PLAY
547 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:47:54 No.1341889627  del
難易度選択があるゲームなんてオフゲーだろ
他人の目なんか気にするなよ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:47:56 No.1341889632  del
>>基地が襲撃されるイベントは基地の上に陣取るのが普通だったな
>今はもうこういうのもないのか
補正自体は今もあるから経験者はやったりする
やらなくても普通にクリア出来る
PLAY
549 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:48:10 No.1341889684  delそうだねx2
ずっと苦行のゲームあるしなぁ
PLAY
550 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:48:16 No.1341889703  del
素材を集める権利をやろう
PLAY
551 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:49:30 No.1341889960  delそうだねx1
>難易度選択があるゲームなんてオフゲーだろ
>他人の目なんか気にするなよ
何故か高難易度目線から気にするのが不思議
スレあきとか
PLAY
552 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:50:17 No.1341890118  del
これは難易度が高いというより単にUIがクソなのでは…?
ってゲームだけは許さなくていいかなと思ってる
PLAY
553 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:50:18 No.1341890121  del
>苦しい苦行終えて手に入れたパワーで調子乗って無双すんの楽しいよ
>ベジータの気分が味わえる
負けたボスの対策考えて装備とかアイテムとか準備して完膚なきまでに叩き潰すの楽しいよね…
PLAY
554 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:51:28 No.1341890377  del
任天堂ゲームのお助けモード機能当時めちゃくちゃ批判されてたよね
PLAY
555 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:54:58 No.1341891154  del
>ずっと苦行のゲームあるしなぁ
人生…かな?
PLAY
556 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:56:13 No.1341891432  del
難易度選択なんてあるから話が合わなくなる
不要なものだ
PLAY
557 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:57:06 No.1341891626  delそうだねx2
>任天堂ゲームのお助けモード機能当時めちゃくちゃ批判されてたよね
スキップは失敗だったよ
だからワンダーで自由な順番で選べるようになったしヨッシーやらバッジで性能を盛ると言う形で自力クリアできるようになったわけ
PLAY
558 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:58:24 No.1341891881  delそうだねx1
>難易度選択なんてあるから話が合わなくなる
>不要なものだ
わーゲームうまいーすごーい
PLAY
559 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:58:27 No.1341891891  del
>敵が硬くなるだけのやつはだれる
TESシリーズの難易度変更の伝統過ぎて何も言えない
MODで何とかするぜー!
PLAY
560 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:58:32 No.1341891913  del
>○○な人が難しく感じる難易度です
女神転生の4か5で全ての難易度説明にこの文言が入ってたな
PLAY
561 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:59:33 No.1341892140  del
すべてのゲームは敵を一撃で倒せるレベル上げも必要ない絶対にゲームオーバーにならないモードを作れまで極論にするとなんか違くね?ってなるけど
イージーはあっていいと思う
PLAY
562 無念 Name としあき 25/08/09(土)13:59:51 No.1341892212  del
流石ゴックだなんともないぜ
1面はイージーモードとかそういうのもないぜ
PLAY
563 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:01:03 No.1341892429  del
>すべてのゲームは敵を一撃で倒せるレベル上げも必要ない絶対にゲームオーバーにならないモードを作れまで極論にするとなんか違くね?ってなるけど
>イージーはあっていいと思う
たまにイージーが↑みたいな極端なモードのことがあるから選ぶのに抵抗があるんだよなあ…
PLAY
564 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:01:12 No.1341892455  del
キャラによって性能が違うゲームで
性能が低いゆえに高難易度向けになっているキャラは存在がハードモードなんだからそれを簡単にしろとは思わんけども
PLAY
565 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:01:58 No.1341892631  del
難しすぎると苦行になるし簡単すぎると作業になる
じゃあちょうどいいとこってどこよって言われてもそんなの人それぞれ
明確な答えなんてない問題だ
PLAY
566 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:03:33 No.1341892954  del
イージーをプレイする人間に劣等感を持たせてはいけない
PLAY
567 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:03:43 No.1341892991  del
風花雪月とかノーマルですら簡単すぎて萎えた
イージーにしてたら途中で止めてたろうなあ
PLAY
568 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:03:48 No.1341893013  del
>音ゲーみたいにプレイそのものに価値がある場合はどこまでも難易度上げても良いみたいなとこあるからなぁ…
DDRとかボス曲が出るとランカーたちが死体の山を積み上げながら悪戦苦闘するのをみんなで見守る文化もあるみたいだしな
PLAY
569 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:04:28 No.1341893141  delそうだねx1
>難易度選択なんてあるから話が合わなくなる
>不要なものだ
ゲームをやるのが人と話を合わせるのが目的ならゲームは全てアホでもド下手くそでもクリア出来るべきということになるな
PLAY
570 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:04:52 No.1341893220  del
>流石ゴックだなんともないぜ
>1面はイージーモードとかそういうのもないぜ
一面から地形効果と武器の地形適応をちゃんと分かってないと辛いやつ来たな…
PLAY
571 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:04:53 No.1341893221  del
>イージーをプレイする人間に劣等感を持たせてはいけない
それでいて高難易度には優越感と達成感を持たせないといけないのが難しい世界
PLAY
572 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:05:05 No.1341893267  delそうだねx1
自分が楽しむためのゲームなのになんで他人を気にして遊んでんねん
PLAY
573 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:05:19 No.1341893316  del
    1754715919010.jpg-(92984 B)
>ずっと苦行のゲームあるしなぁ
爽快感や、ただ単純に楽しみたい方にはお勧めしません。ゲ−ムに対してマジに根気強い方、高難易度好きの方のみ購入したほうがいいです。でないと不満しか残りません。

つまらなくはないけど、普通の人には無理ゲ−。comの理不尽な強さにストレスしかたまりません。これを面白いと評価してるひとは年中暇人のニ−トだけですね。一日数時間ずつやったってストレス溜まって終わりです。
PLAY
574 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:06:34 No.1341893578  del
全員と喋りたいわけじゃないから7割ぐらいにヒットする難易度でいいよ
PLAY
575 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:06:38 No.1341893587  delそうだねx2
>難しすぎると苦行になるし簡単すぎると作業になる
>じゃあちょうどいいとこってどこよって言われてもそんなの人それぞれ
>明確な答えなんてない問題だ
任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
PLAY
576 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:06:59 No.1341893649  del
>すべてのゲームは敵を一撃で倒せるレベル上げも必要ない絶対にゲームオーバーにならないモードを作れまで極論にするとなんか違くね?ってなるけど
限界まで強化するとその域に入れるゲームで結構面白いのあったから
やり方次第じゃないかって気もする
PLAY
577 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:07:49 No.1341893822  del
>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
ブレワイのDLCは難しくて投げました
PLAY
578 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:08:08 No.1341893887  del
初心者をないがしろにしたジャンルはすぐに潰える
かつての音ゲーとかまさにそれ
今はアプリで初心者ライクな仕様のものが出てきてジャンルとして復活したけど
イージー(笑)みたいな感じではなく本当に初心者が気後れせずに遊べるような配慮が必要
PLAY
579 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:08:16 No.1341893926  del
>イージーをプレイする人間に劣等感を持たせてはいけない
だからイージーモードの名前変えるね…
PLAY
580 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:08:38 No.1341894001  del
>限界まで強化するとその域に入れるゲームで結構面白いのあったから
>やり方次第じゃないかって気もする
それは強化するまでの過程があるだろ
最初からそうなるものの話とは違う
PLAY
581 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:09:07 No.1341894119  del
>>イージーをプレイする人間に劣等感を持たせてはいけない
>だからイージーモードの名前変えるね…
あっこれイージーの言い換えだって思われたら終わり
PLAY
582 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:09:16 No.1341894155  del
イージーってゲーム性無くなるからなあ
おいイージーって書いてあるのになんか難しくねえか?
PLAY
583 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:09:18 No.1341894163  del
エースコンバットは最初イージーで慣れてからノーマルに移った
このやり方は正解だったな超難しかったし
PLAY
584 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:09:45 No.1341894264  del
>だからイージーモードの名前変えるね…
ノービスモード!
PLAY
585 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:09:46 No.1341894271  del
スーパーイージーで別ゲーになってるショットリは楽しい
PLAY
586 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:10:28 No.1341894420  del
>自分が楽しむためのゲームなのになんで他人を気にして遊んでんねん
おそらく過去に他人と比較する又はされた際に自分がかなり低く見られた結果それがコンプレックスとなってしまった
PLAY
587 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:10:31 No.1341894433  del
チートモードとか超簡単とか
開き直った名前にしよう!
PLAY
588 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:11:06 No.1341894547  delそうだねx1
>キャラによって性能が違うゲームで
>性能が低いゆえに高難易度向けになっているキャラは存在がハードモードなんだからそれを簡単にしろとは思わんけども
キャラごとにシナリオやセリフが違うやつは一度は見たいから…
まぁ現代なら動画で見れば済む話なんだけど
PLAY
589 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:11:09 No.1341894565  del
イージーでも難しいゲームがたまにあるな
PLAY
590 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:11:43 No.1341894689  del
>イージーでも難しいゲームがたまにあるな
イージーにしたことによって難しくなるゲームなんてのもあるぞ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:12:22 No.1341894852  del
難易度1つでもクリボーをジャンプで躱せないやつとは語れない
PLAY
592 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:13:28 No.1341895080  del
>チートモードとか超簡単とか
>開き直った名前にしよう!
イージー相当をノーマルにして、
開発想定の本来の難易度をハードにして自尊心を満足させるやつ
PLAY
593 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:13:36 No.1341895105  del
>イージーにしたことによって難しくなるゲームなんてのもあるぞ
開発これテストプレイしてねぇだろ!?ってなる奴
PLAY
594 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:14:50 No.1341895375  del
ラスダン前で辞めるゲームも多いな
PLAY
595 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:15:01 No.1341895411  del
イージーしかクリアできなかったな
グラディウス5
PLAY
596 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:15:19 No.1341895473  del
難易度調整が単に硬いだけ
PLAY
597 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:15:43 No.1341895575  del
言葉もむちゃくちゃな意味になってるんだろうな
PLAY
598 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:16:10 No.1341895675  del
歌詞ですらぐちゃぐちゃしてるのに
PLAY
599 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:16:34 No.1341895758  del
Steamでダライアスの新しいの買ったら15分くらいで終わった
シューティング苦手なのにイージーすぎるだろ
PLAY
600 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:17:08 No.1341895891  del
イージーでやるってもうシナリオだけ見たいとかだろうし
それならもう動画見て済ませればいいかみたいに考えちゃう人はいそう
あそこ難しかったみたいな体験を共有できるのがゲームの醍醐味だし
PLAY
601 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:17:08 No.1341895894  del
五感が火ならもうなにも理解はできない
PLAY
602 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:17:09 No.1341895898  del
>難易度1つでもクリボーをジャンプで躱せないやつとは語れない
最初のクリボーは寧ろ慣れてきた時こそ調子に乗って死ぬやつだからな
PLAY
603 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:17:42 No.1341896000  del
任天堂って高難度つまらないゲーム多いだろ
PLAY
604 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:18:10 No.1341896115  del
偉人はちんちんなの?
PLAY
605 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:18:27 No.1341896177  del
最初は難しいんだけどゲームオーバーや周回すると強化されて易しくなるゲーム割と好き
PLAY
606 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:19:04 No.1341896319  del
シーケンスパラディウムだったか難しくてステージクリア出来なかったら最後に助っ人が乱入して強引に話進んでいって結局勝てない悪循環
PLAY
607 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:19:06 No.1341896328  del
大抵のゲームって高難易度は面白くなくない?
あえての苦行を楽しむって理解
PLAY
608 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:19:33 No.1341896415  del
高難易度だけど面白いゲームって基本ないよ
PLAY
609 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:19:52 No.1341896482  del
モンハンが難易度下げて炎上してるな
PLAY
610 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:20:00 No.1341896507  del
高難度は乗り越えたときの達成感にこそあるから一見苦行であることが多いな
PLAY
611 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:20:15 No.1341896558  del
つづける
がんばる
PLAY
612 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:20:27 No.1341896608  del
河津氏:
 僕はイージーとハードのモードがあるゲームなら,基本的にハードでしか遊ばないタイプなんです。高すぎるハードルは越えられないかもしれませんが,逆に低すぎるハードルでは単なる作業になって飽きてしまう可能性もありますからね。
 プレイヤーが「ハードルが高すぎてあきらめる」か「ハードルが低すぎて飽きてしまう」なら,僕としては前者を選びます。いっそ「あきらめてもらう」寄りのバランスを意識して作りますね。「飽きて辞めた」とは言われたくないので(笑)
PLAY
613 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:21:01 No.1341896753  del
無印モンハンで難易度上げたらクリアできなかった人たちが追加大型コンテンツ買わなくなるからな
PLAY
614 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:21:13 No.1341896788  del
作る側からしたら飽きてやめたよりちゃんとやってやめてほしいわな
PLAY
615 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:21:47 No.1341896901  del
ヴァンサバは敵の密度が上がるほど面白い
敵1体1体が固くなるとあんまり面白くない
PLAY
616 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:18 No.1341896999  del
基準となる難易度があるゲームの高難易度版は苦行になる傾向あると思う
PLAY
617 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:18 No.1341897000  del
>大抵のゲームって高難易度は面白くなくない?
>あえての苦行を楽しむって理解
パズル系はマジでそう
ネットで正解拾えるのは救いだけど
PLAY
618 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:19 No.1341897003  del
トロフィー的側面のあるエンドコンテンツ相当の難易度を下げて
ユーザーが怒るのって定期的にあるな
PLAY
619 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:32 No.1341897045  del
ビートセイバーを難易度下げるとイライラしてストレス溜まる
PLAY
620 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:50 No.1341897108  del
ただ、『エンダーマグノリア』の難易度はかなり議論を重ねました。個人的には、より難しくしたほうがいいのではないかと思ったんですね。前作を遊んだ方が本作をプレイしたときに、「物足りない」、「前作より簡単だ」と感じることがあってはならないという考えがあったんですね。
ですが、メインプログラマーに「何でも死にゲーにするのはやめませんか」と言われまして、それが僕に刺さりました。彼が言うには「ユーザーとしては、死にゲーは年に1本でいい。それはフロム・ソフトウェアのゲームでいいんです」と言うんです。
――なかなかはっきりと言いますね(笑)。
小林 はい(笑)。「なるほど、たしかに」と思い、議論を重ねるなかで、そういった意見も参考にして、“難しくすることが正義”という価値観は捨てることにしました。
PLAY
621 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:22:52 No.1341897117  del
>最初は難しいんだけどゲームオーバーや周回すると強化されて易しくなるゲーム割と好き
プレイヤースキルの足りない所は時間をかければ解決できるスタイルは嫌いじゃないな
PLAY
622 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:23:12 No.1341897195  del
>ラスダン前で辞めるゲームも多いな
それはイージーとかじゃなくて終わらせたくない病じゃね
PLAY
623 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:23:24 No.1341897250  del
何度か死ぬと勝手に敵が弱くなりますみたいなのはやめて欲しい
PLAY
624 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:23:52 No.1341897352  del
強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
ようは俺強ぇ!したいのに敵弱くしようか?ってのは論外な提案ではある
PLAY
625 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:24:50 No.1341897544  del
>強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
>ようは俺強ぇ!したいのに敵弱くしようか?ってのは論外な提案ではある
でもシステム上俺つええできない人にそうしてもらうには弱くするしかないっていう矛盾
PLAY
626 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:24:51 No.1341897547  del
つまり難易度を下げるんじゃなくて自キャラを強化しろよってのが
答えなわけか
PLAY
627 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:24:56 No.1341897574  del
>強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
>ようは俺強ぇ!したいのに敵弱くしようか?ってのは論外な提案ではある
日本人は草刈りが好きなんだよな
外人は難易度上げてドロップ良くなる方が好きだけど
PLAY
628 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:25:04 No.1341897594  del
なんのゲームだったかタイトル忘れたおっぱいゲーム
難易度調整でプレイヤーのレベルに合わせてステージのザコが強くなるのに捨てわボスの強さ固定でボスがザコより弱かった
PLAY
629 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:25:21 No.1341897647  del
>>大抵のゲームって高難易度は面白くなくない?
>>あえての苦行を楽しむって理解
>パズル系はマジでそう
>ネットで正解拾えるのは救いだけど
パズルやるぞーってパズルやるのは全然いいのだ
RPGでパズルやらされるのは製作者は頭がおかしいんか?ってなる
PLAY
630 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:25:25 No.1341897662  del
>強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
>ようは俺強ぇ!したいのに敵弱くしようか?ってのは論外な提案ではある
若い頃はこの感覚はあった
自分が別にゲーム上手くないと知っていくにしたがって低難易度を素直に受け入れられるようになった
PLAY
631 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:25:29 No.1341897681  del
俺強い敵強いでぶつかるのが一番面白いわな
育成要素あると俺が強くなりすぎる時が多いけど
PLAY
632 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:26:04 No.1341897801  del
マリオワールド以前のマリオって普通にムズゲーだと思う
PLAY
633 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:26:41 No.1341897936  del
上手くない(強くない)のに俺TUEE願望持ってる人ほど救うのは難しい
PLAY
634 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:26:47 No.1341897955  del
>RPGでパズルやらされるのは製作者は頭がおかしいんか?ってなる
VRゲームでやらされるパズルは辛いぞ
ヘッドセット被ったままジーーーーっとひたすらパズルとにらめっこするという
PLAY
635 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:27:15 No.1341898062  del
>強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
>ようは俺強ぇ!したいのに敵弱くしようか?ってのは論外な提案ではある
とはいえ倒せねぇよ馬鹿野郎!ってのもそれはそれで論外なので
PLAY
636 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:27:57 No.1341898202  delそうだねx2
>>強い敵を気持ちよく倒せるってのが一番爽快感あるからな
それって結局弱い敵なのでは
PLAY
637 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:28:50 No.1341898383  del
サガもイージーつけたら売れだしたしな
PLAY
638 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:29:00 No.1341898415  del
2周目は普通に俺Tueeee!がしたいから強ニュー入れてほしい
PLAY
639 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:29:10 No.1341898446  delそうだねx1
難易度下げると見れないものがあるとかじゃなければいいよ
PLAY
640 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:29:37 No.1341898544  del
>俺強い敵強いでぶつかるのが一番面白いわな
>育成要素あると俺が強くなりすぎる時が多いけど
俺は鍛えた自軍で敵を踏み潰すのが一番面白いが?
PLAY
641 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:30:10 No.1341898657  del
難易度は高いも低いも平等に自己満であるべきだな
PLAY
642 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:31:27 No.1341898925  del
アクションゲームでボスだけ下げたぜHAHAHA
どうしてもエンディングは全部見たかった!
PLAY
643 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:31:31 No.1341898936  del
バイオ1リメイクで冒頭よくわからん質問されて知らずにeasyにされててふざけんなってなった
気付かず二周目でノーマル選んで一週目と同じ感じで進めたら弾尽きて詰みかけたわ
PLAY
644 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:32:19 No.1341899128  del
>マリオワールド以前のマリオって普通にムズゲーだと思う
現代の価値観だとそうだけど
例えばマリオ2は明確にそうあれと生まれたゲームで
1と3は別にそういう扱いじゃないんだよな
救済もあるし
PLAY
645 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:33:11 No.1341899290  del
自力攻略を楽しむゲーマーとしての枠から篩い落とされた人は
配信で知識としての攻略情報を楽しめて良い時代だと思うよ
中間地点にいるのがイージーモードで遊べば良いのでは
昨今は高難易度ばかりだし誰もがゲームサイヤ人目指したいわけでもなかろうし
PLAY
646 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:33:42 No.1341899363  del
どのぐらいの敵を強いと思うかって部分での個人差が結構大きいから
分かる人だけ分かればええねんって同人ゲーか何かならともかく
多く売りたい商業ゲーでは幅を広くするの自体は正解のはずだけど実装が難しい
PLAY
647 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:33:46 No.1341899371  del
マリオ1でもどこでもセーブ無かったら
クリアできないキッズは居るだろうな
PLAY
648 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:34:50 No.1341899593  del
マリオ1だって当時クリアしたことあるやつの方が圧倒的に少ない
PLAY
649 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:34:53 No.1341899603  del
ゲームは1日1時間だったからセーブのないマリオクリアできなかった
PLAY
650 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:35:06 No.1341899632  del
>自力攻略を楽しむゲーマーとしての枠から篩い落とされた人は
これも自力攻略に拘るほどのゲームじゃないってパターンもあるからな
とかくつまらないと思ったゲームに対してユーザーは厳しい
PLAY
651 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:35:19 No.1341899675  delそうだねx3
高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
ゼルダの高難易度モードはモンスターのHP高くしただけとか雑でぶっちゃけ面白くなかった
PLAY
652 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:35:29 No.1341899706  del
イージーモードで研究してノーマルに挑むならおk
PLAY
653 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:37:27 No.1341900088  del
>高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
高難易度ゲーが嫌な奴は
低難易度ゲーやっとけって事だな
住み分けだ
PLAY
654 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:37:50 No.1341900172  del
エイリアンソルジャー「スーパーイージーあるよ」
PLAY
655 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:38:16 No.1341900260  del
やった事ないけど刀剣乱舞無双もイージーモード的なのあったな
攻撃ボタン連打しとけば勝手にコンボ繋いでくれるらしい
PLAY
656 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:38:29 No.1341900311  del
高難易度だよって言われるゲームより簡単とされるゲームのハードモードのほうがむずいとかよくある
デフォが高難易度のゲームってさらに上とかあまりないからかな
PLAY
657 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:38:42 No.1341900358  del
俺はノーマルすらクリアできないのか…って思いたくはないものさ
PLAY
658 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:38:50 No.1341900376  del
    1754717930586.jpg-(49132 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
659 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:38:54 No.1341900393  del
何度もミスすると黙って難易度落とすゲームがあるらしいけど大きなお世話だよな
PLAY
660 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:40:08 No.1341900653  del
>何度もミスすると黙って難易度落とすゲームがあるらしいけど大きなお世話だよな
落とすか聞いてくるゲームすらキレる輩が多いのでななめ下の発想で無言で下げようって魂胆かもしれん
PLAY
661 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:40:17 No.1341900690  delそうだねx1
>高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
てか行く所まで行くと大体ただの理不尽になりがちだと思う
確かにこれはこれで達成感はあるけど二度とやるか馬鹿ー!ってなる
PLAY
662 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:40:41 No.1341900775  del
>ゲームは1日1時間だったからセーブのないマリオクリアできなかった
ワープ駆使すれば15分でクリア出来るぞ
PLAY
663 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:40:56 No.1341900827  del
>落とすか聞いてくるゲームすらキレる輩が多いのでななめ下の発想で無言で下げようって魂胆かもしれん
報連相ぐらいちゃんとしようよ!ねえ!
PLAY
664 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:41:22 No.1341900907  del
>何度もミスすると黙って難易度落とすゲームがあるらしいけど大きなお世話だよな
STGなんかはどこで死んで難易度を調節するかとかやったなぁ
PLAY
665 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:41:40 No.1341900974  del
忍者龍剣伝クリアできる?
PLAY
666 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:41:42 No.1341900984  delそうだねx1
>>落とすか聞いてくるゲームすらキレる輩が多いのでななめ下の発想で無言で下げようって魂胆かもしれん
>報連相ぐらいちゃんとしようよ!ねえ!
聞いたら聞いたでキレるじゃないですかー
パワハラ上司みたいに
PLAY
667 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:42:05 No.1341901061  del
>報連相ぐらいちゃんとしようよ!ねえ!
多分マニュアルをよく読むと書いてあるとかじゃないか
PLAY
668 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:42:43 No.1341901213  del
>>ゲームは1日1時間だったからセーブのないマリオクリアできなかった
>ワープ駆使すれば15分でクリア出来るぞ
ワープした先で死にまくって1時間詰まりました!
PLAY
669 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:42:50 No.1341901242  del
>忍者龍剣伝クリアできる?
お の れ 邪 気 王
PLAY
670 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:43:09 No.1341901309  del
>忍者龍剣伝クリアできる?
鳥ぐらいかわせよリュウ〜〜〜
PLAY
671 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:43:13 No.1341901325  del
>>高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
>高難易度ゲーが嫌な奴は
>低難易度ゲーやっとけって事だな
>住み分けだ
元レスと話噛み合ってなくね
PLAY
672 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:43:23 No.1341901357  del
>河津氏:
> 僕はイージーとハードのモードがあるゲームなら,基本的にハードでしか遊ばないタイプなんです。高すぎるハードルは越えられないかもしれませんが,逆に低すぎるハードルでは単なる作業になって飽きてしまう可能性もありますからね。
> プレイヤーが「ハードルが高すぎてあきらめる」か「ハードルが低すぎて飽きてしまう」なら,僕としては前者を選びます。いっそ「あきらめてもらう」寄りのバランスを意識して作りますね。「飽きて辞めた」とは言われたくないので(笑)

桜井政博「いくらギリギリの駆け引きが楽しいからといって、ゲームはプレイを途中で諦められたら無価値になります。(プレイヤー層が多様化し)昔のようにヒリヒリとしたゲーム(高難易度)をするのは時代に合わないのかもしれません」
PLAY
673 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:43:47 No.1341901430  del
>聞いたら聞いたでキレるじゃないですかー
>パワハラ上司みたいに
冷静に考えたら弱いくせに威張り散らかすのってプレイヤーじゃなかったら普通にカスだな…
PLAY
674 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:44:57 No.1341901669  del
ボーリングのガーター無し位までにされると流石にやる気無くなるな
PLAY
675 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:44:58 No.1341901674  del
>桜井政博「いくらギリギリの駆け引きが楽しいからといって、ゲームはプレイを途中で諦められたら無価値になります。(プレイヤー層が多様化し)昔のようにヒリヒリとしたゲーム(高難易度)をするのは時代に合わないのかもしれません」
さすがマリオの簡単版みたいな立ち位置にカービィを作った男だ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:45:09 No.1341901707  del
>No.1341901357
それを求めてる人はいるから選択肢や棲み分けは大事よ
PLAY
677 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:45:58 No.1341901870  delそうだねx2
>>聞いたら聞いたでキレるじゃないですかー
>>パワハラ上司みたいに
>冷静に考えたら弱いくせに威張り散らかすのってプレイヤーじゃなかったら普通にカスだな…
これ
ゲーム下手って自分に見合ってないの選んでる癖にキレるの多すぎる
PLAY
678 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:46:18 No.1341901937  delそうだねx1
    1754718378012.jpg-(133616 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
679 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:46:21 No.1341901953  del
まず前提として高難易度を求めてる人は少数派なのはそうなんだろうけどそれを軽視するのもやっぱり違うからな
PLAY
680 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:46:51 No.1341902062  del
某高難易度を売りにしたゲームも難しいって声が多くて結局難易度下げるアプデ入れてきたからな
PLAY
681 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:46:52 No.1341902065  del
>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
ブレワイのガノンは泣くほどきつかった
PLAY
682 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:47:40 No.1341902230  del
作る側はゲームの情報全オープンでテストプレイするからユーザーの気持ちがわからない
PLAY
683 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:47:47 No.1341902258  delそうだねx1
俺そんなに上手くないからダクソみたいなのは手出さないな
PLAY
684 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:47:54 No.1341902276  del
>>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
難しいゲームを作らないだけっしょ...
PLAY
685 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:48:08 No.1341902330  del
>冷静に考えたら弱いくせに威張り散らかすのってプレイヤーじゃなかったら普通にカスだな…
まぁでも楽しんでもらうための物って面では
ゲームって奴そのものが接待の場みたいなもんだし…
PLAY
686 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:48:17 No.1341902366  del
俺が高難易度やるのなんてEDF位だわ
よほどのヌルゲーじゃない限りノーマル
PLAY
687 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:48:23 No.1341902388  del
高難度は見切り発車で思ったよりきつくしすぎて誰もついてこないからハードル下げますってのもよく起きてる
PLAY
688 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:48:37 No.1341902435  delそうだねx1
> プレイヤーが「ハードルが高すぎてあきらめる」か「ハードルが低すぎて飽きてしまう」なら,僕としては前者を選びます。いっそ「あきらめてもらう」寄りのバランスを意識して作りますね。「飽きて辞めた」とは言われたくないので(笑)
マイルドに調整したリベサガが受けるわけですね
PLAY
689 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:10 No.1341902544  del
>>>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
>難しいゲームを作らないだけっしょ...
マリオサンシャイン完全クリアしてから言って欲しい
ギャラクシーでもいいぞ
PLAY
690 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:17 No.1341902570  delそうだねx2
    1754718557542.jpg-(49310 B)
>>>聞いたら聞いたでキレるじゃないですかー
>>>パワハラ上司みたいに
>>冷静に考えたら弱いくせに威張り散らかすのってプレイヤーじゃなかったら普通にカスだな…
>これ
>ゲーム下手って自分に見合ってないの選んでる癖にキレるの多すぎる
俺がゲーム選びを間違えたんじゃない
ゲームの難易度調整が間違ってるんだ
っていう頭無惨プレイヤーが想像以上に多いんだ
PLAY
691 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:21 No.1341902580  del
>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
マリオにいつもある最後の最後の一番難しいコンテンツはしょっちゅう履き違えてると思う
PLAY
692 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:23 No.1341902592  del
>>>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
>難しいゲームを作らないだけっしょ...
上でも言われてるけど普通に鬼畜外道な難易度のゲーム作るぞ
ただ普通には遊べない事がほとんど
PLAY
693 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:33 No.1341902626  del
2Dマリオがワンダーでおもてなしに振り切ったのは潔かった
難しいのやりたければマリオメーカーあるしな
PLAY
694 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:49:52 No.1341902693  del
ラダーンクソ弱くされて萎えた
声だけデカイ奴らの意見なんて聞かなくてええねん
PLAY
695 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:50:37 No.1341902846  del
>マリオにいつもある最後の最後の一番難しいコンテンツはしょっちゅう履き違えてると思う
ワンダーの星4つは剥げる
PLAY
696 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:51:01 No.1341902925  del
>作る側はゲームの情報全オープンでテストプレイするからユーザーの気持ちがわからない
あと何度もテストしてるうちに慣れてるってのもありそう
PLAY
697 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:51:25 No.1341903011  delそうだねx1
>マリオサンシャイン完全クリアしてから言って欲しい
>ギャラクシーでもいいぞ
それクリアできた人少ないんでしょ?
それがクソ美味い調整なのかね
PLAY
698 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:51:36 No.1341903058  delそうだねx3
マリオはクリアまでならそこまでじゃないが
コンプ目指そうとすると高難易度ステージも多い
PLAY
699 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:52:12 No.1341903186  del
マリオの死因上位の落下死をカービィは空を飛べますした男だ
クリエイターによって見ている物が違うんだな
PLAY
700 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:52:14 No.1341903194  del
任天堂の高難易度ゲームは前作クリア前提とかそういうバランスでお出ししてくるから昔のやつほど続編には気をつけろ
PLAY
701 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:52:21 No.1341903220  del
マリオはクリアまでならそこまで難しくない
もっと挑戦したい人向けにクリア後のコースがある
この形式がスマートたと思う
PLAY
702 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:53:04 No.1341903382  del
難易度でエンディング分けるとか今やったら叩かれるんだろうか
PLAY
703 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:53:04 No.1341903383  del
マリオのコンプがクソ美味い調整なら
皆コンプしてるのでは
PLAY
704 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:53:25 No.1341903447  del
>高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
難易度が高くなると歯ごたえがマシて面白くなる
ってのは一種の幻想よね
実際はストレスの負荷が高まるだけ
PLAY
705 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:54:13 No.1341903617  del
マリオは究極ワープっていう救済が初代からあるからな
ただしいきなりワープすると当然難易度も上がる
後半ステージに飛ぶので
PLAY
706 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:54:23 No.1341903645  del
>>高難易度モードが面白いとも限らないからなぁ
>難易度が高くなると歯ごたえがマシて面白くなる
>ってのは一種の幻想よね
>実際はストレスの負荷が高まるだけ
そのストレスがクリアした時に快感に変わるのだ
PLAY
707 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:54:47 No.1341903727  del
難しくてキッズがコンプ出来ないマリオが
クソ良調整?
PLAY
708 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:04 No.1341903786  del
ノーマルが自分にとってちょうどいいかどうかがある程度遊ぶまで分からないのが問題だ
PLAY
709 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:07 No.1341903798  del
ハード限定EDとか用意するゲームは面倒だからイージークリアしてネットでED見る
PLAY
710 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:22 No.1341903857  del
RPGの高難度はただの作業じゃん
PLAY
711 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:23 No.1341903860  delそうだねx1
>そのストレスがクリアした時に快感に変わるのだ
結局のところ高難易度の旨味ってここに集約されるから
高難易度にほどよいバランスなんて矛盾でしかないよな
PLAY
712 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:25 No.1341903870  del
コンプできずともクリアできてるなら良調整なのは間違いない
PLAY
713 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:34 No.1341903894  del
高難易度に挑戦する人は基本的に時間に余裕がある人
何度も試行錯誤するには時間がかかる
PLAY
714 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:55:48 No.1341903930  del
>RPGの高難度はただの作業じゃん
それはイージーもそうなんだよなあ
PLAY
715 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:56:22 No.1341904037  del
面倒ごとが終わったっていう解放感なら分かるが
達成感と言われてもな
PLAY
716 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:56:45 No.1341904122  del
>RPGの高難度はただのパズルじゃん
PLAY
717 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:56:48 No.1341904134  del
>ノーマルが自分にとってちょうどいいかどうかがある程度遊ぶまで分からないのが問題だ
そこで体験版ですよ
たまに体験版の範囲が終わった途端に難しくなるが
PLAY
718 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:56:51 No.1341904148  del
>難しくてキッズがコンプ出来ないマリオが
>クソ良調整?
まずコンプ自体が上手い人の証明なので誰でも出来るようにするってのが間違い
PLAY
719 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:56:52 No.1341904151  del
>高難易度に挑戦する人は基本的に時間に余裕がある人
>何度も試行錯誤するには時間がかかる
昔はソフトなんてホイホイ新しいの買ってもらえなかったから
1本を飽きてもしゃぶり尽くすくらいの勢いでプレイしたもんだが
今それやれって言われたら確実に無理
PLAY
720 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:57:09 No.1341904207  del
ストレスとその解放の繰り返しだからなゲームなんて突き詰めると
PLAY
721 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:57:13 No.1341904219  del
>これくらいが丁度いい塩梅かな
イージーでも脳の処理速度が追いつかないんですが
PLAY
722 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:57:39 No.1341904299  delそうだねx2
>まずコンプ自体が上手い人の証明なので誰でも出来るようにするってのが間違い
エンディングまで行けるのは多少頑張れば誰でも達成できる方が良い
全要素コンプリートはやり込み勢向けエンドコンテンツだろ
PLAY
723 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:57:49 No.1341904332  delそうだねx1
>RPGの高難度はただの作業じゃん
祈祷力が試される場面もあるぞ
PLAY
724 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:58:27 No.1341904470  del
>RPGの高難度はただの作業じゃん
敵ばかり強くなってこちらは成長率減らされて…って
縛りプレイを強制されるようなもんや
PLAY
725 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:58:35 No.1341904494  del
>>RPGの高難度はただの作業じゃん
>課金力が試される場面もあるぞ
PLAY
726 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:58:51 No.1341904540  delそうだねx1
>エンディングまで行けるのは多少頑張れば誰でも達成できる方が良い
>全要素コンプリートはやり込み勢向けエンドコンテンツだろ
マリオがやってることじゃん
PLAY
727 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:27 No.1341904649  del
>>RPGの高難度はただの作業じゃん
>祈祷力が試される場面もあるぞ
バフデバフや相性や状態異常を考えないといけないのは上質
単に敵が硬く報酬がショボくなるクソ仕様も多い
PLAY
728 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:30 No.1341904661  delそうだねx1
エンディングまでとその後のやり込みについてはまぁ別かなぁ
コンプしないと真EDが!とかならまた話が変わってくるかもしれんが
PLAY
729 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:30 No.1341904663  del
>>>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
>難しいゲームを作らないだけっしょ...
過去に難しすぎるゲーム作った結果先細りすると判断したからその辺調整するようになっただけだよ
PLAY
730 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:33 No.1341904668  del
>>RPGの高難度はただの作業じゃん
今はオート戦闘で楽々のが受けるのかな
PLAY
731 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:37 No.1341904681  del
高難度イコール面白くないってなってる人はもっと色んなゲームやった方がいいと思うがまあある程度ゲーム上手くないと面白さが理解できないのかな
PLAY
732 無念 Name としあき 25/08/09(土)14:59:52 No.1341904723  del
ダークソウル1とか回避が苦手な人は盾を使えという雰囲気あったのすごく良かったわ
3になると盾弱すぎてビビるけど
PLAY
733 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:00:02 No.1341904762  delそうだねx1
    1754719202666.jpg-(380327 B)
任天堂はたまに子供クリアできるのてぐらい鬼畜なこと求めてくる
PLAY
734 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:00:39 No.1341904873  del
>まずコンプ自体が上手い人の証明なので誰でも出来るようにするってのが間違い
下手くそキッズはコンプ無理になってるのかマリオって
PLAY
735 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:01:00 No.1341904957  del
バイオの初心者モードで頭に勝手に狙いつけてくれるのは流石になー
PLAY
736 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:01:03 No.1341904967  del
>>>>任天堂は流石にその辺りの調整がクソうまいんだよな
>>難しいゲームを作らないだけっしょ...
>過去に難しすぎるゲーム作った結果先細りすると判断したからその辺調整するようになっただけだよ
ピクミンとか1の難易度のままだったら今まで続けてないだろうな
PLAY
737 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:01:24 No.1341905042  del
>任天堂はたまに子供クリアできるのてぐらい鬼畜なこと求めてくる
まあクリアだけならそこまででも無いやろ
要素コンプしようとしたら鬼畜になるだけで
PLAY
738 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:01:36 No.1341905080  del
上手い下手とかじゃなくて
場所に隠されてるとかだと思ってたわ
マリオのコンプは
PLAY
739 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:01:37 No.1341905082  delそうだねx1
>高難度イコール面白くないってなってる人はもっと色んなゲームやった方がいいと思うがまあある程度ゲーム上手くないと面白さが理解できないのかな
いや多分自分向けに作られた難易度じゃないのに納得できてないだけ
こんなの自己満足でしかないのに
まぁ高難易度じゃないと見れない要素なんてあったら嫌なのはわかるけどね
PLAY
740 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:02:12 No.1341905200  del
ギリジャンさせるゲームは普通にクソ難度だと思う
PLAY
741 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:02:29 No.1341905241  del
スマブラforはマスターコア倒せずじまいだったわ
PLAY
742 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:02:43 No.1341905289  delそうだねx1
>高難度イコール面白くないってなってる人はもっと色んなゲームやった方がいいと思うがまあある程度ゲーム上手くないと面白さが理解できないのかな
高難易度=面白くないではないが面白くない理不尽なのが高難易度ってのも多いからな
PLAY
743 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:02:46 No.1341905299  delそうだねx3
色んなゲームやった方が高難度の面白くなさに気づく可能性はあがるだろう
PLAY
744 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:02:57 No.1341905343  del
>上手い下手とかじゃなくて
>場所に隠されてるとかだと思ってたわ
>マリオのコンプは
コンプするには隠しステージにも当然挑まなきゃならず
その隠しステージは基本むずいからな
クリア後の挑戦的ステージって立ち位置だからそういうもんと言われればそうでしかないが
PLAY
745 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:00 No.1341905349  del
>下手くそキッズはコンプ無理になってるのかマリオって
なってるというか
簡単だったことあるか?
PLAY
746 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:03 No.1341905359  del
まあ気持ちは分かる
イージーはプライドが許さんのだ
PLAY
747 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:04 No.1341905364  delそうだねx2
    1754719384558.jpg-(362954 B)
任天堂の高難易度路線はこの辺でもう駄目だこりゃってなってるからな
PLAY
748 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:08 No.1341905374  delそうだねx2
高難度と言いながらただ意地悪なゲーム結構あるからな
そりゃつまらない
PLAY
749 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:20 No.1341905408  del
>ギリジャンさせるゲームは普通にクソ難度だと思う
有野の挑戦状2のギリジャンMAXで鍛えろ
あれはいい特訓ツールだぞ
PLAY
750 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:03:54 No.1341905531  del
>高難度と言いながらただ意地悪なゲーム結構あるからな
>そりゃつまらない
先制攻撃されてそのまま何も出来ずに全滅するようなゲームが高難易度とか言ってるの見るとはき違えてるなぁって思うわ
PLAY
751 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:02 No.1341905555  del
高難度クソステージはマリオメーカーで散々作られたし
PLAY
752 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:15 No.1341905596  del
>色んなゲームやった方が高難度の面白くなさに気づく可能性はあがるだろう
えぇ…なんで?
PLAY
753 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:25 No.1341905632  delそうだねx1
任天堂のアクションゲームはたまにノンストップで連続ジャンプを決めろ!的なのを挟んで来るね
PLAY
754 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:32 No.1341905652  delそうだねx2
制作者の意図した通りの行動できないと死にます
PLAY
755 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:36 No.1341905665  del
>高難度クソステージはマリオメーカーで散々作られたし
ありゃ大半の人にとってクソゲーメーカーだからな
マリオというフォーマットがあっても面白いゲーム作るのは難しい
PLAY
756 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:48 No.1341905716  del
第3の目が開くまでノーマルでやれ
PLAY
757 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:04:59 No.1341905760  delそうだねx3
>高難度クソステージはマリオメーカーで散々作られたし
公式がいかに練ってステージ作ってるかが良くわかる
PLAY
758 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:05:21 No.1341905847  del
>任天堂の高難易度路線はこの辺でもう駄目だこりゃってなってるからな
パッケージのサブタイトルが開き直ってて好き
FOR SUPER PLAYER'S
PLAY
759 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:05:34 No.1341905890  del
>制作者の意図した通りの行動できないと死にます
制作者の意図しない行動でクリアしましたってやるとナーフされたりお仕置き喰らったりするタイプ
PLAY
760 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:05:46 No.1341905935  del
>制作者の意図した通りの行動できないと死にます
ペーパーアドベンチャー「そうだね」
PLAY
761 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:05:51 No.1341905951  del
>公式がいかに練ってステージ作ってるかが良くわかる
スーパーマリオ2:そうだな
PLAY
762 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:05:57 No.1341905971  del
イージーだと出てこない敵
手に入らない武器
起こらなくて見られないイベント
真相が明かされないエンディング
とか劣化版っていうか制限版って感じのゲームが多い印象がどうしても拭えなくてね
PLAY
763 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:06 No.1341906009  delそうだねx1
>任天堂のアクションゲームはたまにノンストップで連続ジャンプを決めろ!的なのを挟んで来るね
二種類のジャンプと壁ジャンプと帽子アクションを正しいタイミングでミスなく行ってください
PLAY
764 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:38 No.1341906132  delそうだねx1
ほんとバカの甘えは留まることを知らないな
PLAY
765 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:40 No.1341906140  delそうだねx3
>>公式がいかに練ってステージ作ってるかが良くわかる
>スーパーマリオ2:そうだな
いやマリオ2にすら失礼なレベルのクソ多すぎだからマリメのユーザーコース
PLAY
766 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:40 No.1341906142  del
というか色んな難度クリアする体力ない
PLAY
767 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:42 No.1341906151  delそうだねx3
>スーパーマリオ2:そうだな
これが2作目っていうのがポイントだよな
かなり早い段階で躓きと気づきを得てる
PLAY
768 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:53 No.1341906184  delそうだねx1
>イージーだと出てこない敵
>手に入らない武器
>起こらなくて見られないイベント
>真相が明かされないエンディング
>とか劣化版っていうか制限版って感じのゲームが多い印象がどうしても拭えなくてね
最近は少なくなってると思うがね
PLAY
769 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:06:58 No.1341906201  del
>高難度と言いながらただ意地悪なゲーム結構あるからな
>そりゃつまらない
高難易度を謳うゲームはどうしても簡悔精神で作られてるんじゃないの?って疑ってしまう
PLAY
770 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:07:09 No.1341906255  del
言うてマリメってクリアしないと投稿できないんだろ
PLAY
771 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:07:41 No.1341906370  delそうだねx3
「普通の子が頑張ったらいずれ突破できる」が任天堂の塩加減の最大値だと思ってる
PLAY
772 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:07:47 No.1341906384  delそうだねx1
ダクソ2の時点で高難度じゃなくていじわるになってたしな
PLAY
773 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:05 No.1341906465  del
>最近は少なくなってると思うがね
実際今どのくらいあるんだろうねそういうゲーム
PLAY
774 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:08 No.1341906479  del
>言うてマリメってクリアしないと投稿できないんだろ
裏道隠して投稿
PLAY
775 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:12 No.1341906496  del
>言うてマリメってクリアしないと投稿できないんだろ
それは最低保障に過ぎない
安定してちゃんとクリアできるという証明にはならない
PLAY
776 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:32 No.1341906562  delそうだねx1
高難易度でも面白いゲームは面白いからな
ただ高難易度でクリアできないってだけでつまらない判定する人もいるけど高難易度で本当につまらないゲームも存在するのが話をややこしくする
PLAY
777 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:40 No.1341906596  del
>「普通の子が頑張ったらいずれ突破できる」が任天堂の塩加減の最大値だと思ってる
クリアした事にしますか?
PLAY
778 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:08:46 No.1341906612  delそうだねx1
被弾の少なさで内部的に難易度を上げていくのはどうでしょう?
PLAY
779 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:02 No.1341906677  del
マリメの投稿コースはそもそも必ずしも他人を楽しませようと思って作られてるわけじゃないし
PLAY
780 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:05 No.1341906687  del
>言うてマリメってクリアしないと投稿できないんだろ
クリアするだけなら裏道とかもあるし
最低限のルールとはいわそもそもお前だけがクリア出来てたとてという話ではあるけど
PLAY
781 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:17 No.1341906729  del
>制作者の意図した通りの行動できないと死にます
想定された装備やスキル構成で
お祈りしながら細すぎる糸を手繰って一定動作の繰り返し
PLAY
782 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:27 No.1341906765  del
>>スーパーマリオ2:そうだな
>これが2作目っていうのがポイントだよな
>かなり早い段階で躓きと気づきを得てる
色んなゲーム作りだす前の最序盤で気が付いてるから以降は会社全体で注意して作ってんだろうね
PLAY
783 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:34 No.1341906786  del
>>「普通の子が頑張ったらいずれ突破できる」が任天堂の塩加減の最大値だと思ってる
>クリアした事にしますか?
君がこのコースをクリア出来る域に達してないと遠回しに言ってるんだぞ
PLAY
784 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:36 No.1341906801  del
>クリアした事にしますか?
これに納得できないくせに高難易度には文句言うから難しいよねどこのレベルデザイナーも
PLAY
785 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:09:57 No.1341906881  delそうだねx2
>それは最低保障に過ぎない
>安定してちゃんとクリアできるという証明にはならない
というかそういうゲームなんだから別によくない?
PLAY
786 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:10:01 No.1341906888  delそうだねx4
>ただ高難易度でクリアできないってだけでつまらない判定する人もいるけど
そりゃクリアできないんだからつまんないだろ
それはもう動かしようがない
PLAY
787 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:05 No.1341907128  del
>ただ高難易度でクリアできないってだけでつまらない判定する人もいるけど
そりゃクリアできないゲームはつまらないゲームだろ
PLAY
788 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:08 No.1341907139  del
>制作者の意図した通りの行動できないと死にます
パズルゲーでも作っててくださいってなる奴
PLAY
789 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:10 No.1341907147  delそうだねx2
クリアできないぐらいで諦めちゃう時点でゲームデザインとして微妙なんじゃない
PLAY
790 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:22 No.1341907182  del
マリオが流行りすぎてもっとマリオを求める声に答えクリア者向け高難易度路線で出したのがマリオ2
当時から高難易度=マニアックだったんだなと
PLAY
791 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:44 No.1341907265  del
>>ただ高難易度でクリアできないってだけでつまらない判定する人もいるけど
>そりゃクリアできないんだからつまんないだろ
>それはもう動かしようがない
クリアできなくてもなんとなく楽しかったのってファミコン時代くらいまでだしな
やっぱり基本的にはクリアできた方が楽しい
PLAY
792 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:11:44 No.1341907266  del
スチームでゲームするようになってから10分以上リトライさせられたら無敵MODいれるわ
時間を無駄にしてゲームするとか社会人失格よw
そのぶん勉強しなきゃね
PLAY
793 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:12:12 No.1341907350  del
>クリアできないぐらいで諦めちゃう時点でゲームデザインとして微妙なんじゃない
この世のゲームは全部微妙ゲーしかない
PLAY
794 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:12:28 No.1341907408  del
>クリアできないぐらいで諦めちゃう時点で努力が足りないんじゃない
PLAY
795 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:12:29 No.1341907412  del
というか正攻法で攻略できない人向けに逃げ道として簡単に突破できる要素作ってやるべきだよね
相性のいい武器を用意しとくとか
PLAY
796 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:12:42 No.1341907457  del
>高難易度でも面白いゲームは面白いからな
クリアできるまで頑張ろうって自然に思えるレベルで面白いのはかなり稀だから困る
稀にはあるってのが逆に困るまである
PLAY
797 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:13:05 No.1341907549  del
ファミコン時代は黎明期なのもあって作り手も手探りだからな
PLAY
798 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:13:29 No.1341907639  delそうだねx1
>>クリアできないぐらいで諦めちゃう時点で努力が足りないんじゃない
面白ければ努力する気になるけど面白くないと努力が馬鹿らしくなるから
PLAY
799 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:13:52 No.1341907704  del
>というか正攻法で攻略できない人向けに逃げ道として簡単に突破できる要素作ってやるべきだよね
>相性のいい武器を用意しとくとか
そして試行錯誤の楽しさが失われた
PLAY
800 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:14:17 No.1341907804  delそうだねx4
高難易度って言ってるのにムズくて文句言うのは流石に馬鹿だなって…
PLAY
801 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:14:37 No.1341907876  del
>というか正攻法で攻略できない人向けに逃げ道として簡単に突破できる要素作ってやるべきだよね
>相性のいい武器を用意しとくとか
難易度分けくらい分かりやすいなら良いけどあんまり他の所で救済するとそれらの要素をあえて使わないのは縛りプレイになってくるからなぁ
PLAY
802 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:14:58 No.1341907956  del
>そして試行錯誤の楽しさが失われた
誰かの期待に答えると誰かの楽しみを失う
そういうものさ
PLAY
803 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:15:29 No.1341908065  del
>というか正攻法で攻略できない人向けに逃げ道として簡単に突破できる要素作ってやるべきだよね
>相性のいい武器を用意しとくとか
ただそんなことやるくらいなら普通にクリアできる難易度で作って終わったら物足りない人向けに高難易度って方が楽しめる人増えるんだよね
PLAY
804 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:15:56 No.1341908158  delそうだねx1
>そして試行錯誤の楽しさが失われた
むしろ相性のいい武器があると気づくのは試行錯誤の結果では?
PLAY
805 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:16:14 No.1341908214  del
>というか正攻法で攻略できない人向けに逃げ道として簡単に突破できる要素作ってやるべきだよね
>相性のいい武器を用意しとくとか
FF3「いいから龍騎士使えや!」
PLAY
806 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:16:23 No.1341908249  del
>映画の翻訳版ってイージーモードだよな
>イージーモードしない人は映画も全部原語で見てるのか?
それはどっちかというと別物では
字幕は…こっちもニュアンスが変わる場合あるしなあ…
PLAY
807 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:17:09 No.1341908407  del
>クリアした事にしますか?
3面は無理だけど4面は行けるみたいな事はあるから
成長の過程の中でそう言う選択があっても良いんじゃないかな
PLAY
808 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:17:16 No.1341908427  del
ゲームなんて楽しむ為にやってるんであって第一印象で「難しいけど面白い」って感じなかったらわざわざ高難易度をやりたくならんわな
PLAY
809 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:18:01 No.1341908569  delそうだねx4
>ゲームなんて楽しむ為にやってるんであって第一印象で「難しいけど面白い」って感じなかったらわざわざ高難易度をやりたくならんわな
そもそも「面白くない」時点でゲームとして失格論外とっとと消えろレベルだからな…
PLAY
810 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:18:11 No.1341908600  del
>>クリアした事にしますか?
>3面は無理だけど4面は行けるみたいな事はあるから
>成長の過程の中でそう言う選択があっても良いんじゃないかな
その選択用意してるのに馬鹿にするなと使わない馬鹿がいるんだよ
馬鹿みたいな話だろ
PLAY
811 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:18:39 No.1341908701  del
>高難易度って言ってるのにムズくて文句言うのは流石に馬鹿だなって…
高難度クリアじゃないと真エンド見れないとかいい装備取れないとかならまぁ…
何の役にも立たないトロフィーぐらいだと諦めなされってなる
PLAY
812 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:18:47 No.1341908731  del
PS2幽白の高難度戸愚呂弟とかクリアさせる気無いようなのもあるし
開発の思想による所が大き過ぎて単純に高難易度で一括りに出来ない
PLAY
813 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:18:52 No.1341908749  delそうだねx1
>高難易度って言ってるのにムズくて文句言うのは流石に馬鹿だなって…
フロムゲーってそういう意味で恵まれてるな
高難易度ばっか作ってる会社って先入観が良い風に作用してこういう事言う馬鹿を門前払いできる
PLAY
814 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:19:37 No.1341908875  delそうだねx2
絶対イキり会場だと思ってたら案の定そうなっててわんだ
PLAY
815 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:19:44 No.1341908899  delそうだねx1
ラスボスが音ゲーで投げました
PLAY
816 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:19:49 No.1341908918  del
    1754720389729.jpg-(174127 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
817 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:20:32 No.1341909059  del
ゲームによる
高難易度にしてもめんどくさいだけのゲームもあれば楽しいのもあるし
PLAY
818 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:20:39 No.1341909091  del
>1754720389729.jpg
これだけは開発者みんな言うよな
ゲームの本質はなにかとの駆け引きだからか
PLAY
819 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:20:45 No.1341909123  del
>フロムゲーってそういう意味で恵まれてるな
>高難易度ばっか作ってる会社って先入観が良い風に作用してこういう事言う馬鹿を門前払いできる
ダクソ2の時に意地悪に足ツッコんで危うかったよね
PLAY
820 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:20:49 No.1341909135  del
なんか名古屋城にエレベーターつけさせた話みたいだな
PLAY
821 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:21:05 No.1341909176  del
今は動画で攻略見れるから何だかんだで敷居は下がってるだろう
PLAY
822 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:21:47 No.1341909322  delそうだねx1
>ラスボスが音ゲーで投げました
突然ジャンルが変わるのは勘弁してくれって時はあるな
PLAY
823 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:22:01 No.1341909366  del
>ダクソ2の時に意地悪に足ツッコんで危うかったよね
上で言われてるマリオ2みたいなもんか
気づきって大事
PLAY
824 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:22:14 No.1341909400  del
リスクとリターンを一番感じるのはスマブラの崖での攻防
PLAY
825 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:22:33 No.1341909465  del
トレジャーとか今ならインティクリエイツか?縛りとか高難易度にしないとトゥルーエンド見れない仕様はやめてほしい
PLAY
826 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:22:36 No.1341909481  del
>今は動画でエンディング見れるから何だかんだで敷居は下がってるだろう
こっちだった
PLAY
827 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:23:47 No.1341909709  del
>そもそも「面白くない」時点でゲームとして失格論外とっとと消えろレベルだからな…
しかしそうなる基準はなくて人それぞれだから
こうして答えが存在しない話になってしまう
PLAY
828 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:24:07 No.1341909766  del
FF7の潜水艦ゲームが全然出来なくてヒュージマテリア諦めたな
PLAY
829 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:24:43 No.1341909868  delそうだねx1
>トレジャーとか今ならインティクリエイツか?縛りとか高難易度にしないとトゥルーエンド見れない仕様はやめてほしい
トレジャーは難易度上げるとボスのパターン変わったりオマケモードが開放されることはあってもトゥルーエンドってあったかな
PLAY
830 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:24:49 No.1341909885  del
昔の名作言われてるのやるとやたら不親切だなと感じるのが大半
PLAY
831 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:24:56 No.1341909904  del
俺下手だけど難しい事が人気のゲームを簡単にしろとは思わないな
そのゲームは難しいからこそ面白いんだと認識してる
PLAY
832 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:25:30 No.1341910018  del
>FF7の潜水艦ゲームが全然出来なくてヒュージマテリア諦めたな
そんな思い出あったけどリマスターでやったら連打してるだけで即終わった
なんか調整したのかな
PLAY
833 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:25:33 No.1341910033  del
FFならエクスカリバー2みたいな要素を普遍的に求めはじめたらキレるけど
そうじゃないなら良いよって感じで
PLAY
834 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:25:34 No.1341910039  del
RPGとかは難しいのが嫌とかじゃなくレベリングとか稼ぎをやる時間を減らしたい
単に敵がタフになって攻撃力上がるだけだし時間を浪費させること=難易度じゃないでしょと…
PLAY
835 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:25:56 No.1341910103  del
消えろは流石に言い過ぎだがあってもいいとは思うよ売上はあきらめた海外をアテにしないといけないが
PLAY
836 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:26:23 No.1341910199  del
>昔の名作言われてるのやるとやたら不親切だなと感じるのが大半
便利さと難易度は紙一重だからな
時代を遡ればそう感じるのはある意味当然の話
PLAY
837 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:26:44 No.1341910275  del
>ゲームの本質はなにかとの駆け引きだからか
もっと単純に頑張ったらその分報われたいってのは
人類に標準搭載されてる心理だよねって話かもしれない
PLAY
838 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:26:50 No.1341910299  del
経験値稼ぎは育成が楽しかったり次レベルまで遠くなけりゃ楽しいよ
PLAY
839 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:27:16 No.1341910369  del
ロックマンとか割とアイテムとかラッシュとかあるからステージ攻略を楽にしてねという要素あるのいいよな
PLAY
840 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:27:19 No.1341910381  delそうだねx1
ゲーム自体が接待ゴルフやろう
ゲームうまくても尊敬されないぞ
PLAY
841 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:27:26 No.1341910406  del
>その選択用意してるのに馬鹿にするなと使わない馬鹿がいるんだよ
>馬鹿みたいな話だろ
それは流派の問題だから仕方ない
困難と向き合い敵の3倍強くなるしか無い
PLAY
842 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:27:40 No.1341910450  del
首都高も色々な車買いたいのに稼ぎ手段がきついのが嫌
PLAY
843 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:28:36 No.1341910641  del
>ゲーム自体が接待ゴルフやろう
>ゲームうまくても尊敬されないぞ
プロゲーマー「せやろか」
PLAY
844 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:28:50 No.1341910685  del
>ロックマンとか割とアイテムとかラッシュとかあるからステージ攻略を楽にしてねという要素あるのいいよな
特殊武器使ったら楽になるところをノーマルで通ろうとして難しい!ってなる人もいるからなぁ…
PLAY
845 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:29:05 No.1341910745  del
>ゲーム自体が接待ゴルフやろう
>ゲームうまくても尊敬されないぞ
まぁジャンルによる格ゲーはいいがSTGは色々酷い
PLAY
846 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:29:22 No.1341910782  del
>プロゲーマー「せやろか」
あんたらは対人若しくは対時間でゲーム自体と戦ってるわけじゃないから…
PLAY
847 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:29:56 No.1341910887  del
>プロゲーマー「せやろか」
TVゲームを競技化した世界の話まで触れると話が根本からぶれちまうからなあ
この話って基本的に一人用のゲームでの話でしょ
PLAY
848 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:30:37 No.1341911037  del
>>ゲーム自体が接待ゴルフやろう
>>ゲームうまくても尊敬されないぞ
>プロゲーマー「せやろか」
せやで
うまいだけで持て囃してくれるのはアホな中学生までやで
PLAY
849 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:30:54 No.1341911083  del
>RPGとかは難しいのが嫌とかじゃなくレベリングとか稼ぎをやる時間を減らしたい
>単に敵がタフになって攻撃力上がるだけだし時間を浪費させること=難易度じゃないでしょと…
むしろレベリングだけで強化された敵に対抗するのは時間が掛かってしょうがないから戦術面で何とかするってのが基本じゃないか
レベリングしか手段が無いゲームでやられたらクソだけど
PLAY
850 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:31:18 No.1341911168  delそうだねx1
>No.1341911037
何やらせても下手そう
PLAY
851 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:31:31 No.1341911219  del
>なので一番下の名前を「ノーマル」にしました
個人的にはこの方式好き
本当はイージーでも名目上ノーマルって言ってくれるだけでこれがそのゲームの基本の姿だと思えるから助かる
PLAY
852 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:31:48 No.1341911278  del
これは難易度設定とはちょっと違うかもだけど
育成要素があったりすると初期の設定関係なく序盤が一番難しいんだよね
PLAY
853 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:31:55 No.1341911299  delそうだねx1
なんならストーリーがしっかりしてるゲームには全部サクサクイージーモードつけてほしい
ストーリーが見たいんすよ
PLAY
854 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:32:31 No.1341911422  delそうだねx2
なんならイージー選ぶことに劣等感を感じるってのか分からない
PLAY
855 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:00 No.1341911534  del
>>>ゲームうまくても尊敬されないぞ
>>プロゲーマー「せやろか」
>せやで
>うまいだけで持て囃してくれるのはアホな中学生までやで
ゲーム下手くそなVのが尊敬されてるからなあ...
PLAY
856 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:07 No.1341911567  del
>なんならストーリーがしっかりしてるゲームには全部サクサクイージーモードつけてほしい
>ストーリーが見たいんすよ
エゴなのは百も承知で
こういうのを見ると開発者がもやもやする気持ちもわからなくはない
PLAY
857 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:10 No.1341911577  del
>>No.1341911037
>何やらせても下手そう
アホな中学生かな
PLAY
858 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:11 No.1341911583  del
施しは人を傷つけるんだよ
PLAY
859 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:29 No.1341911648  del
サムレムもなんか難易度高めにしようとしたら珍しくきのこがそれやめた方がいい言ってたのが意外
PLAY
860 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:34 No.1341911659  del
歳食ってくると達成感より徒労感が勝るようになるんだよな
だから迷わずイージーモードを選ぶんだけどフロムゲーが流行ってるせいかデフォで妙に難易度上げてるのが多くて辛い
PLAY
861 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:34 No.1341911660  del
>なんならストーリーがしっかりしてるゲームには全部サクサクイージーモードつけてほしい
>ストーリーが見たいんすよ
倒したことにしますか?
PLAY
862 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:41 No.1341911684  del
プロゲーマーさんはあんだけ時間使ってるのにその辺の奴に負けたりするからなぁ
PLAY
863 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:33:49 No.1341911722  delそうだねx1
>>なので一番下の名前を「ノーマル」にしました
>個人的にはこの方式好き
>本当はイージーでも名目上ノーマルって言ってくれるだけでこれがそのゲームの基本の姿だと思えるから助かる
ノーマルには一応標準難易度という意味合いがあるのでノーマルと書いてあるものが実際にはイージー相当だったりするのは困る
PLAY
864 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:17 No.1341911812  del
    1754721257158.jpg-(33579 B)
昔ならモンキーとか赤ちゃんとか煽る感じだったのに今はカジュアルとか配慮されてる
PLAY
865 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:18 No.1341911816  delそうだねx1
>こういうのを見ると開発者がもやもやする気持ちもわからなくはない
もやもやする前にゲームの快適性を見直してほしい
PLAY
866 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:44 No.1341911900  delそうだねx2
>むしろレベリングだけで強化された敵に対抗するのは時間が掛かってしょうがないから戦術面で何とかするってのが基本じゃないか
たまにそれが行き過ぎて
レベリングしただけ敵も強くなるからいつまでも戦術で苦労してね!して来る奴は
一度立ち止まって考えなおせってなる
PLAY
867 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:47 No.1341911913  del
>なんならイージー選ぶことに劣等感を感じるってのか分からない
ゲーマー笑はマリオやドンキーやるだけでも
劣等感がありそう
PLAY
868 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:54 No.1341911933  del
>>>>ゲームうまくても尊敬されないぞ
>>>プロゲーマー「せやろか」
>>せやで
>>うまいだけで持て囃してくれるのはアホな中学生までやで
>ゲーム下手くそなVのが尊敬されてるからなあ...
その人自身が推されてるだけなんよな
ゲームがうまいだけなら完璧ムーブするCOMとかわらん
PLAY
869 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:34:56 No.1341911939  del
ノーマルモードを消すか
ノーマルをイージー相当にするのが一番こういう繊細な人を黙らせることができる気がする
PLAY
870 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:35:01 No.1341911953  del
ACTだとイージークリアしてノーマルでこの攻撃がこう変わったかとか違いを見てニヤニヤして楽しむの好きだけど
RPGみたいにワンプレイがかなりかかる上にエンディングが微妙な内容に変わるかもしれない…とモヤモヤする気持ちを抱えたままプレイすることを考えるとなぁ
難易度が違うと主人公が変わるみたいにどの難易度それぞれにクリアする意義が用意されているとかならありだと思うんだが
PLAY
871 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:35:49 No.1341912091  del
少なくとも設定なんかで遊び方が選べる選択肢がある事は有難い
PLAY
872 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:07 No.1341912162  delそうだねx2
別にクリアできなくても面白いゲームなんていくらでもあると思うが
アケゲーなんて大体クリアできないけど面白いし
PLAY
873 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:10 No.1341912168  del
    1754721370855.jpg-(40228 B)
ママのおっぱいでもしゃぶってろ
PLAY
874 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:22 No.1341912204  del
>サムレムもなんか難易度高めにしようとしたら珍しくきのこがそれやめた方がいい言ってたのが意外
ノベルゲーで得たファン層大きいからついて行けないのが大量発生するって思ったのか
PLAY
875 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:22 No.1341912205  del
たまに難易度上げれば結末が変わるんじゃ…って思い込みで難易度上げて文句言うやついるしな
PLAY
876 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:30 No.1341912239  del
イージーだと探索が楽になるとかあったらそっち選んでしまうかもしれない
PLAY
877 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:36:35 No.1341912254  del
元からゲームは開発からの挑戦状
出所不明の簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの発言は正しい制作側の言葉だと思うぜ
PLAY
878 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:00 No.1341912327  delそうだねx1
>ノーマルには一応標準難易度という意味合いがあるのでノーマルと書いてあるものが実際にはイージー相当だったりするのは困る
でもその真意は製作者にしか分からないんだから意味なくね
真意はどうであれゲーム内でノーマルって言ってる以上それが基本だろ
PLAY
879 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:03 No.1341912340  delそうだねx1
快適にしすぎると今度は簡単すぎるとか味気ないとか言われたりするから難しい所よ
PLAY
880 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:03 No.1341912343  del
ノーマルとハードでも劣等感あると思うがなあ
PLAY
881 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:30 No.1341912443  delそうだねx1
あるならベリーイージー選ぶけど難易度変更無しのゲームも普通に最後まで楽しめるから難易度とか1種類で全然いいよ
PLAY
882 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:41 No.1341912474  delそうだねx1
イージーはやりすぎるとゲームとしての存在意義を失いかけるし
ハードにしすぎるとそもそもついていけない
ノーマルが最強ってわけ
PLAY
883 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:37:56 No.1341912520  del
としあきの寿命考えるとイージーでサクサク進まないとやってられんだろ
PLAY
884 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:38:17 No.1341912586  del
    1754721497344.jpg-(82930 B)
>ノーマルとハードでも劣等感あると思うがなあ
なので名前を変えました
PLAY
885 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:38:45 No.1341912679  delそうだねx1
>元からゲームは開発からの挑戦状
「元から」じゃなくて「元は」の方が正しいだろ最近の流れ的には
PLAY
886 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:38:46 No.1341912687  del
>快適にしすぎると今度は簡単すぎるとか味気ないとか言われたりするから難しい所よ
そんなん「さすが!ゲームがお上手なんですね!」とかなろう奴隷ハーレムみたく返しときゃいいんだよ
PLAY
887 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:39:00 No.1341912726  del
ペルソナとかハードとかにしないと
戦闘やる意味なさすぎじゃない?
PLAY
888 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:39:13 No.1341912772  delそうだねx1
なんで他人のことがそこまで気になるのか
これがわからない
PLAY
889 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:39:37 No.1341912847  del
>別にクリアできなくても面白いゲームなんていくらでもあると思うが
>アケゲーなんて大体クリアできないけど面白いし
アケゲーは繰り返し遊んでもらうため(金を落とさせるため)に難易度高いのが基本だったからな
家でやるゲームとは時間の使い方やプレイヤーのモチベからしてちょっと違うよね
PLAY
890 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:39:56 No.1341912911  del
こいつイージーwが絶対出てくるから
PLAY
891 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:40:11 No.1341912964  del
>アケゲーは繰り返し遊んでもらうため(金を落とさせるため)に難易度高いのが基本だったからな
>家でやるゲームとは時間の使い方やプレイヤーのモチベからしてちょっと違うよね
だから衰退してるんだよね
PLAY
892 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:40:39 No.1341913046  delそうだねx2
>でもその真意は製作者にしか分からないんだから意味なくね
>真意はどうであれゲーム内でノーマルって言ってる以上それが基本だろ
だったらインタビューだのなんだので「実はイージーとして作ってるけどノーマル表記にしてました」みたいなネタばらしするのはどうかと
嘘吐くなら最後まで守り通しなよ
PLAY
893 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:41:18 No.1341913197  delそうだねx1
>元からゲームは開発からの挑戦状
>出所不明の簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかの発言は正しい制作側の言葉だと思うぜ
別にクリア不能の超絶難度でもいいんだ
それが面白ければ
大事なのは作りが上手いか下手かだよね結局
PLAY
894 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:41:29 No.1341913237  del
手応えのない作業をやることこそ時間の無駄ではないだろうか
PLAY
895 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:09 No.1341913371  del
まぁ開発が想定してる難易度はノーマルであるべきってのはわかるよ
文字通りの意味だし
PLAY
896 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:19 No.1341913402  delそうだねx4
無駄に体力あるだけだったリ硬いだけだったり面倒なだけってのも少なくないからな…
PLAY
897 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:40 No.1341913473  del
アケゲーは体感系以外ほぼ死んでるし
コロナ騒ぎのせいもあるが
PLAY
898 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:42 No.1341913479  delそうだねx3
プレイヤーに理不尽だと思われたら負けよな
PLAY
899 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:52 No.1341913503  del
グラディウスオリジンのイージーモードはとてもいいぞ
あたり判定が小さくなって復活時にアイテムもらえるくらいで気持ち通常難易度クリアした気になれるから
PLAY
900 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:42:56 No.1341913517  del
こういうのSteamの実績見るとビックリするくらい到達者低いんだよな
PLAY
901 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:43:38 No.1341913670  del
最低難易度をノーマルにしとけ
PLAY
902 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:43:47 No.1341913699  del
ビギナーとベテランとエキスパート表記にすれば解決
PLAY
903 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:44:12 No.1341913780  delそうだねx1
まあ大体の高難易度モードも開発は手加減してお出ししてるんだけどな
PLAY
904 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:44:42 No.1341913891  del
>手応えのない作業をやることこそ時間の無駄ではないだろうか
イージーと手応えは両立させられると思うの
直接の脅威とならない障害
モチベーションを高める報酬
敵の強弱に頼らないゲーム体験の起伏はいくらでも作れる
PLAY
905 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:44:54 No.1341913933  del
難易度下げられるよりも上げられないほうが大問題
PLAY
906 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:44:59 No.1341913953  delそうだねx2
>プレイヤーに理不尽だと思われたら負けよな
画面が暗くて敵が見にくいとかで難しくなってると
まさか制作スタッフはこれを「うちのゲームは難易度高いぜ」とか思ってんのか…?ってなる
PLAY
907 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:45:01 No.1341913962  del
>ビギナーとベテランとエキスパート表記にすれば解決
それやると俺はビギナーってほど未経験ではないがベテランと呼べるほど実力はねえ!ってやつが湧いてくるぞ
PLAY
908 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:45:46 No.1341914119  delそうだねx3
>こういうのSteamの実績見るとビックリするくらい到達者低いんだよな
まず起動すらしてねえ奴が多過ぎる…!
PLAY
909 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:00 No.1341914163  del
>まあ大体の高難易度モードも開発は手加減してお出ししてるんだけどな
そりゃまぁクリア不能にしていいならどこまでもやれるだろう
PLAY
910 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:08 No.1341914188  delそうだねx2
>まあ大体の高難易度モードも開発は手加減してお出ししてるんだけどな
結局接待なんよな
難易度にプライド持つより楽しむために遊んだらいいんだよ
PLAY
911 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:15 No.1341914217  del
>ビギナーとベテランとエキスパート表記にすれば解決
ビギナーをエンジョイって名前にしてるのも最近結構見る
PLAY
912 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:28 No.1341914256  del
>難易度下げられるよりも上げられないほうが大問題
ハードルはいくらでも下げていいけど天井が低いのはゲームとして終わるからな…
PLAY
913 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:36 No.1341914291  delそうだねx1
ノーマルがあるならそれ以下やそれ以上があっても何も困らん
ただそれに付加価値をつけるなめんどくさいから
PLAY
914 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:44 No.1341914315  del
そもそも本人達でもクリアできないもんは出せないしな
PLAY
915 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:46:57 No.1341914358  del
>なんで他人のことがそこまで気になるのか
>これがわからない
そいつら自分が気に入らないとSNSでネガキャン始めるし…
PLAY
916 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:47:06 No.1341914394  del
そもそも一番最初の最初に難易度を選ばせたところで実感としてどの程度かなんてわかるわけねえだろ
PLAY
917 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:47:15 No.1341914430  delそうだねx1
ハードとかイージーの言葉をいちいち気にした事はないな
遊んで難しけりゃ難易度下げるし物足りなきゃ上げるだけ
細かいルール調整できるタイプだとなお良し
PLAY
918 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:47:32 No.1341914482  delそうだねx1
最近のゲームはプレイ進行中でも好きなときに難易度変えられてありがたい
PLAY
919 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:47:53 No.1341914543  del
>>プレイヤーに理不尽だと思われたら負けよな
>画面が暗くて敵が見にくいとかで難しくなってると
>まさか制作スタッフはこれを「うちのゲームは難易度高いぜ」とか思ってんのか…?ってなる
夜が暗いから明るく見えるMOD作った人が目の疾患で暗いのが駄目な人に感謝されてるのは見た
PLAY
920 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:48:02 No.1341914561  delそうだねx2
>1754721370855.jpg
多分俺は躊躇なく一番上選ぶと思う
PLAY
921 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:48:06 No.1341914575  delそうだねx1
>そもそも一番最初の最初に難易度を選ばせたところで実感としてどの程度かなんてわかるわけねえだろ
いやそこは試行錯誤しようよ
ゲームだよ
PLAY
922 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:48:12 No.1341914604  delそうだねx1
最近は途中で難易度変えれることを知らないとしあき
PLAY
923 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:48:34 No.1341914677  del
>結局接待なんよな
>難易度にプライド持つより楽しむために遊んだらいいんだよ
ユーザー側にも上手いやつなんて結局ごまんといるんだからな
そんなのに合わせるとゲームが成り立たないので丁度いい難易度をいくつか提示してユーザーもそれを見て自分で調整するしかない
PLAY
924 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:48:52 No.1341914734  del
>>こういうのSteamの実績見るとビックリするくらい到達者低いんだよな
>まず起動すらしてねえ奴が多過ぎる…!
スチーマーは清算できないくらいの積みを重ねて一人前なので!
PLAY
925 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:49:13 No.1341914815  delそうだねx2
>>でもその真意は製作者にしか分からないんだから意味なくね
>>真意はどうであれゲーム内でノーマルって言ってる以上それが基本だろ
>だったらインタビューだのなんだので「実はイージーとして作ってるけどノーマル表記にしてました」みたいなネタばらしするのはどうかと
>嘘吐くなら最後まで守り通しなよ
それはそう
それは単にその製作者がアホと言うか接待向いてないだけだな
PLAY
926 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:49:23 No.1341914849  delそうだねx1
>最近のゲームはプレイ進行中でも好きなときに難易度変えられてありがたい
ようやく開発者の作ってる側としての拘りが取れてきたところだな
PLAY
927 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:49:30 No.1341914878  del
>>そもそも一番最初の最初に難易度を選ばせたところで実感としてどの程度かなんてわかるわけねえだろ
>いやそこは試行錯誤しようよ
>ゲームだよ
○○のアイテムが貰えますとか○○の調整が入りますとかいろんな文言全てムダ
試行錯誤してから難易度を選びたいんだよ
PLAY
928 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:50:47 No.1341915124  del
ストーリー追いたいから倍速モードとかエンカウント弄れるのはありがたい
PLAY
929 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:51:04 No.1341915173  delそうだねx2
簡単な難易度にしたら馬鹿にしてくるようなゲームは論外
PLAY
930 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:51:08 No.1341915181  del
逆にゲーム自体が難しいからハードユーザーじゃない人は基本イージー選んでねみたいなのも
じゃあ中段をノーマルって呼称にするのやめてくれんかと微妙に思う
PLAY
931 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:51:12 No.1341915197  delそうだねx5
イージークリアの実績が邪魔と言うか
難易度上位実績クリアしたらイージーも取った事にしてくれ
PLAY
932 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:51:52 No.1341915323  del
>ストーリー追いたいから倍速モードとかエンカウント弄れるのはありがたい
昔クリアしたやつとかなら使うけど普通は使わないに
PLAY
933 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:52:02 No.1341915355  delそうだねx2
イージーだと見れない要素とかありそうって構えちゃう
難易度ごとにそういう違いは出してないよって最初から言ってるゲーム
ありがとう
PLAY
934 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:52:18 No.1341915422  del
>イージークリアの実績が邪魔と言うか
>難易度上位実績クリアしたらイージーも取った事にしてくれ
まずイージーを面白く調整出来ないのは制作の怠慢だと思う
舐めてんだよ客を
PLAY
935 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:52:41 No.1341915501  del
>逆にゲーム自体が難しいからハードユーザーじゃない人は基本イージー選んでねみたいなのも
>じゃあ中段をノーマルって呼称にするのやめてくれんかと微妙に思う
イージー相当をノーマル呼びにすると
イージーがないと思っちゃう人が出る
難しいね
PLAY
936 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:52:57 No.1341915546  del
>最近のゲームはプレイ進行中でも好きなときに難易度変えられてありがたい
アストリブラ「難易度はいつでも変えられます(一度下げると元の難易度まで戻せません難易度高く無いと取れない実績もあります)
PLAY
937 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:53:38 No.1341915675  delそうだねx2
>>最近のゲームはプレイ進行中でも好きなときに難易度変えられてありがたい
>アストリブラ「難易度はいつでも変えられます(一度下げると元の難易度まで戻せません難易度高く無いと取れない実績もあります)
表記してるなら親切だな
PLAY
938 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:54:07 No.1341915799  del
FEみたいのはイージーが無いと周回で支援回収するのがダルすぎる
PLAY
939 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:54:17 No.1341915831  del
初代カービィはゲーム初心者向け言い換えればイージーモードがノーマルな訳だけど
じゃあノーマルモードは本当はイージーモードでエクストラモードが桜井の想定したノーマルモードだなんて言う人はいないだろ
PLAY
940 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:54:20 No.1341915841  del
マルチエンド系のゲームは
二週目で楽するためにイージー選んだり
逆により歯ごたえ求めてハードにしたりはする
PLAY
941 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:54:50 No.1341915958  del
その昔イージーモードまで出したRPGがありましてね…
売れなかったんですよ
PLAY
942 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:55:01 No.1341916009  del
>>RPGとかは難しいのが嫌とかじゃなくレベリングとか稼ぎをやる時間を減らしたい
>>単に敵がタフになって攻撃力上がるだけだし時間を浪費させること=難易度じゃないでしょと…
>むしろレベリングだけで強化された敵に対抗するのは時間が掛かってしょうがないから戦術面で何とかするってのが基本じゃないか
>レベリングしか手段が無いゲームでやられたらクソだけど
戦術を広げるために武器やスキルを揃えるためのレベリングや稼ぎがあるじゃん
そこを時短したい
PLAY
943 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:55:05 No.1341916021  del
言い回しが気になる奴には難易度1〜5とかにしとけばいいのよ
PLAY
944 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:55:13 No.1341916045  delそうだねx1
    1754722513504.jpg-(82544 B)
>簡単な難易度にしたら馬鹿にしてくるようなゲームは論外
PLAY
945 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:55:44 No.1341916174  del
FEは元々死んだ仲間は帰ってこないが売りの一つだったけど
それが受け入れられなくなりつつあると気づいてカジュアル導入→既存ファンの反発とかで時代の流れを色々察することができる
PLAY
946 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:57:08 No.1341916426  delそうだねx2
>言い回しが気になる奴には難易度1〜5とかにしとけばいいのよ
その手の人は数字に変えようが何しようが気にすると思うよ
PLAY
947 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:57:11 No.1341916437  del
    1754722631389.jpg-(76856 B)
むしろ逆に難易度を高くして出すという選択肢
PLAY
948 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:57:46 No.1341916563  delそうだねx1
>No.1341916045
馬鹿にされてるの?
このゲームやったことないけど俺は全く気にならない
PLAY
949 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:58:31 No.1341916713  del
>>No.1341916045
>馬鹿にされてるの?
>このゲームやったことないけど俺は全く気にならない
イージーは赤ちゃんモードって暗に言ってる
PLAY
950 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:58:38 No.1341916736  delそうだねx1
>No.1341916045
これはそういうスタイルというか皮肉というか
あえてやってるんなら良いんじゃないの
PLAY
951 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:59:24 No.1341916912  delそうだねx1
>>簡単な難易度にしたら馬鹿にしてくるようなゲームは論外
本当に初めて触る人には用意してるだけでも偉いわ
PLAY
952 無念 Name としあき 25/08/09(土)15:59:33 No.1341916939  delそうだねx1
    1754722773658.jpg-(41936 B)
>馬鹿にされてるの?
>このゲームやったことないけど俺は全く気にならない
難易度による主人公の顔変化
PLAY
953 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:00:13 No.1341917091  delそうだねx1
>>>簡単な難易度にしたら馬鹿にしてくるようなゲームは論外
>本当に初めて触る人には用意してるだけでも偉いわ
初めて触る新規を初手から馬鹿にするってどうよ
PLAY
954 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:00:21 No.1341917123  del
イージーの方が難しいゲームも稀にある
例:斑鳩
PLAY
955 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:00:25 No.1341917148  delそうだねx1
ベイビーが段々悪魔になってくってことだろ?むしろいい導入じゃん
PLAY
956 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:00:32 No.1341917171  del
甘口・中辛・辛口・激辛
ゲームも同じで好きなのから食えばいい
PLAY
957 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:01:21 No.1341917332  delそうだねx1
>1754722773658.jpg
>難易度による主人公の顔変化
かなり煽られててだめだった
PLAY
958 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:01:24 No.1341917342  delそうだねx1
>甘口・中辛・辛口・激辛
>ゲームも同じで好きなのから食えばいい
ぷよぷよ「ですな」
PLAY
959 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:01:26 No.1341917355  delそうだねx2
基準の難易度中心で作ったせいか
イージーにするとバランスが悪い意味で崩壊して部分的にむずくなるゲームあるよね
PLAY
960 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:02:54 No.1341917657  del
言い回しはゲームの世界観によるだろ
メスガキちゃん出てくるゲームなら
ざぁこざぁこも〜どwww
とか言われた方がちんちんに来る
PLAY
961 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:03:10 No.1341917705  del
じゃあ何ですかダンテマストダイは始まった瞬間ダンテは死ななくてはならないって言うんですか
PLAY
962 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:03:33 No.1341917786  del
>ビギナーとベテランとエキスパート表記にすれば解決
ハードモード
ベリーハード
ナイトメア
ヘル
PLAY
963 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:04:03 No.1341917898  del
イージーあるならそっち選ぶな
RPGとか毎回の戦闘ダルいし
PLAY
964 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:04:10 No.1341917912  delそうだねx1
>基準の難易度中心で作ったせいか
>イージーにするとバランスが悪い意味で崩壊して部分的にむずくなるゲームあるよね
ヴァルキリープロファイルだっけ?イージーが難しい言われてるの
PLAY
965 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:04:42 No.1341918045  del
    1754723082646.jpg-(64423 B)
虫姫さまみたいなのがいいかね?
PLAY
966 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:05:03 No.1341918121  del
>イージーあるならそっち選ぶな
>RPGとか毎回の戦闘ダルいし
コマンドRPGならイージー、アクションならノーマル以上選んでるな
PLAY
967 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:05:14 No.1341918159  delそうだねx1
    1754723114578.jpg-(134392 B)
いきなりハードモードしかねえ
PLAY
968 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:05:53 No.1341918306  del
>イージーあるならそっち選ぶな
>RPGとか毎回の戦闘ダルいし
もうゲーム辞めたら?
PLAY
969 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:06:18 No.1341918400  del
>イージーの方が難しいゲームも稀にある
>例:斑鳩
ヴァルキリープロファイルもED分岐あるがゲームシステム的にも
イージーの方がつらい
PLAY
970 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:06:20 No.1341918407  del
>虫姫さまみたいなのがいいかね?
マニアックの方が絶対遊びやすいやつ・・
弾ちょっと少ないだけで速い方が普通にムズイわっていう
PLAY
971 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:06:33 No.1341918456  delそうだねx2
    1754723193235.jpg-(28644 B)
日本限定だけど真面目にこれが原因ってあると思う
PLAY
972 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:07:21 No.1341918619  del
>簡単な難易度にしたら馬鹿にしてくるようなゲームは論外
評価悪いとオンボロテツクズとかの称号をやるロクゼロ1や
救援要素使う?と聞いて来て使うとチキンの帽子被せてくるMGSVとか
これは作り手の性格が悪いなとは思った
PLAY
973 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:07:31 No.1341918664  del
>日本限定だけど真面目にこれが原因ってあると思う
高難易度が尊ばれ下になるにつれ舐められるのは世界共通だと思うわ
PLAY
974 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:07:55 No.1341918749  delそうだねx2
>日本限定だけど真面目にこれが原因ってあると思う
東方の場合は本当に
>イージーモードだと真のエンディングが見られないから
があったからなあ
PLAY
975 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:08:00 No.1341918770  del
同人エロRPGでイージーだとシステム的に戦闘エロめちゃくちゃ見辛くなるやつ
PLAY
976 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:08:31 No.1341918872  del
>これは作り手の性格が悪いなとは思った
インティはまあ性格が悪いとは思う
今は大分マシになったとはいえ
PLAY
977 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:09:08 No.1341919006  delそうだねx1
>No.1341918749
永夜抄なんて最終面2つあるしな
PLAY
978 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:09:25 No.1341919069  del
>もうゲーム辞めたら?
知らんがな勝手に高難度選んでダラダラ遊んでろよ
PLAY
979 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:09:43 No.1341919126  del
時代だよなぁ
ゲームが便利になるのと引き換えにこういうのも受け入れられなくなったってこと
PLAY
980 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:09:44 No.1341919134  del
世界樹とか難易度変えられるようになってからはずっと最高難易度だな
多分そこ基準で狙って作ってるだろうし
PLAY
981 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:09:51 No.1341919155  del
2週目でハードモード以上じゃないと真エンディング見れないゲームまだあるの?
PLAY
982 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:10:35 No.1341919299  del
イージーでクリアさせるのはいいけど
そこで満足してステップアップしないのは問題だとお
PLAY
983 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:10:43 No.1341919341  delそうだねx1
高難度に拘るエアプ(動画勢)という存在
PLAY
984 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:11:12 No.1341919439  delそうだねx1
>ゲームが便利になるのと引き換えにこういうのも受け入れられなくなったってこと
なんで昔なら受け入れられてたと思ったんだ?
PLAY
985 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:11:15 No.1341919449  del
ノーマルが本当は製作者的にはイージーで発売後にそれをネタバラシしたとしても
それは作者の好みってだけで最終的にノーマルと名付けてリリースした以上それは変わらんと思う
PLAY
986 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:11:20 No.1341919469  del
>高難度に拘るエアプ(動画勢)という存在
動画で解決って言ってるやつ何人かいたけど
変わりに生まれたのがコイツラだよな
一番いらねえ
PLAY
987 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:11:43 No.1341919562  delそうだねx1
>>もうゲーム辞めたら?
>知らんがな勝手に高難度選んでダラダラ遊んでろよ
ダルいならもうゲームとかしないで寝てなよ
PLAY
988 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:12:10 No.1341919686  del
>>ゲームが便利になるのと引き換えにこういうのも受け入れられなくなったってこと
>なんで昔なら受け入れられてたと思ったんだ?
だってそれ以上がないからね
受け入れられるというよりそれがその時代の最高というか限界だったから
PLAY
989 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:12:24 No.1341919735  del
積みゲー崩してるので全ゲームに簡単モード欲しいよ
PLAY
990 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:13:20 No.1341919964  del
>>もうゲーム辞めたら?
>知らんがな勝手に高難度選んでダラダラ遊んでろよ

>時代だよなぁ
>ゲームが便利になるのと引き換えにこういうのも受け入れられなくなったってこと
繋がっててだめだった
PLAY
991 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:13:33 No.1341920004  del
>積みゲー崩してるので全ゲームに簡単モード欲しいよ
ゲーム積んでるようなやつ相手にしてないでしょ
悲しいけど
PLAY
992 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:14:14 No.1341920169  del
>>>もうゲーム辞めたら?
>>知らんがな勝手に高難度選んでダラダラ遊んでろよ
>ダルいならもうゲームとかしないで寝てなよ
レスポンチ無料ゲーム楽しいですか?
PLAY
993 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:15:12 No.1341920394  del
>No.1341919155
メトロイド(イージーでも理由アリで辛い)やってるけどハードクリアでギャラリー開放あって悩んでる
PLAY
994 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:15:28 No.1341920448  del
東方は紅魔郷だとEは5面止まりなんだっけ
その反省からか妖々夢からはE選んでも最後まで行ってエンディング見れるようになった
PLAY
995 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:16:26 No.1341920678  del
>>No.1341919155
>メトロイド(イージーでも理由アリで辛い)やってるけどハードクリアでギャラリー開放あって悩んでる
アザーMかプライムかわからないがレポートがあるくらいじゃなかったか
PLAY
996 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:18:14 No.1341921069  del
ゲームの高難度とかいうくだらん自己満を他人に強要するな
PLAY
997 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:18:23 No.1341921110  del
>アザーMかプライムかわからないがレポートがあるくらいじゃなかったか
2Dメトロイドはクリア時間と達成率と時間で報酬が変わるっていう難易度とは若干違うところでコンプ要素があるからね
PLAY
998 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:18:49 No.1341921199  del
斑鳩はイージーの方が難しいとか言ってる奴って本当にやった事あるのか
PLAY
999 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:19:14 No.1341921288  delそうだねx1
>ゲームの高難度とかいうくだらん自己満を他人に強要するな
それ低難易度にも言えるんで
PLAY
1000 無念 Name としあき 25/08/09(土)16:19:50 No.1341921435  del
>ヴァルキリープロファイルだっけ?イージーが難しい言われてるの
大雑把に言えばチャプター事の行動回数がイージーの方が少ない
ダンジョンの数も少ない
ダンジョン行くのに1ターン街の捜索に1ターンとかかかって
結果最上位の難易度の方が何回もいって稼げるし強力な装備も手に入るし真EDも目指せる
8/12 16:52頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト