- 1二次元好きの匿名さん25/08/11 10:23:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/11 10:26:34
0は137億だったな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/11 10:30:27
早くアニオリ映画出せ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/11 10:34:30
鬼滅今205億よ
並べる? - 5二次元好きの匿名さん25/08/11 10:40:53
懐玉編は違う?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/11 10:48:02
- 7二次元好きの匿名さん25/08/11 10:55:22
あれは地上波の総集編だから…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/11 11:00:22
アニオリ敵と戦うために宿儺と共闘が見れるのか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/11 11:03:55
- 10二次元好きの匿名さん25/08/11 11:04:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/11 11:08:42
鬼滅方式だと続編する時にテレビで本舗追っていた人の為にもう1回再編集して流すか続編も映画になるから毎週ワクワクしたいかつ尺がいっぱいの方が良いファンにとっては悩ましい問題
そういう意味で呪術廻戦0はこれ以上ないくらい劇場版向きだった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/11 11:10:45
アニオリ映画は原作者が脚本書いてくれるかどうか次第かな
100%アニオリは当たり外れ大きい
鬼滅も原作者書き下ろしストーリーの映画作れば今と同じくらい客入るんじゃない - 13二次元好きの匿名さん25/08/11 11:13:06
テレビ放送なら半年間毎週供給があってリアタイで盛り上がれるからな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11 12:13:13
1億の違いなんぞ大したことないだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11 12:27:19
無限城のあのクオリティ…
それ一つとっても呪術じゃ追いつけない
当然だよ何年も前から企画して10年かかるといわれた無限城を完成させたんだから
仮に呪術が追いつけるとしたら7年後とかに新宿編をやった場合だけかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/08/11 12:28:45
というか読み切り0の設定や話展開が大衆向けエンタメであっただけで
そこから方向性を変えた本編はあんまり大衆向けはしないのではないかと…
15巻までは何とか作者も抑えてたけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/11 12:44:03
呪術本編でこの先映画化したら見に行ってもらえそうなのは宿儺VS五条なんだけど
あれラストが五条死亡だからリピーターが出るか否かが解らん
推しの死を何度も見るのが辛いってファンがいるからどう転ぶのかが未知数だわな - 18二次元好きの匿名さん25/08/11 12:50:12
- 19二次元好きの匿名さん25/08/11 13:04:07
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11 14:47:06
そりゃ今まで見てた人が続き見たい!テレビでやってくれるかわかんないし!ってなるし…
テレビの視聴率あってこそとはいえ小狡いなと正直思うし無限列車新規カット入りでテレビ放送版流したのは金払って見た人はどう思ってるんだろと思った
劇場特典と先に見られるのと劇場の大迫力ってメリットはあるけどさ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11 15:39:10
猫先生がキャラデザイン&ストーリー監修してくれるならいいですよ!
それ以外はコレジャナイ感が強くてずっこける可能性高いんでいいです… - 22二次元好きの匿名さん25/08/11 15:40:46
そもそも今の鬼滅に追いつける作品がまずいないという
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11 15:52:14
露骨にハートついてて草
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11 15:59:25
露骨すぎて笑う
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11 16:03:32
懐玉って八億もはいったの?
ろくに宣伝も打ってなかった総集編でそんだけ入ればウハウハやね、コスト全然かかってないっしょ - 26二次元好きの匿名さん25/08/11 16:07:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11 16:22:57
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11 16:34:25
このレスだけに集まったハート数は一体…?