東京都江戸川区の区立小学校で、いじめを受けた児童が不登校となる「いじめ重大事態」があったとして、区は1日、調査結果を公表した。2件のいじめを認定し、学校側が組織的な対応を怠っていたと指摘した。
区によると、2023年以前にあった事案で、被害児童の保護者が「同級生からいじめを受け心身の苦痛を感じている」と区教委に訴えた。区条例に基づいて弁護士らでつくる組織が23年11月~24年11月に調査。ある年の10月とその翌年1月にいじめがあったと認めた。...
残り 224/448 文字
この記事は会員限定です。
- 有料会員に登録すると
- 会員向け記事が読み放題
- 記事にコメントが書ける
- 紙面ビューアーが読める(プレミアム会員)
※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
みんなのコメント0件
おすすめ情報
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。