-
No.672
参考になりました😊 後半は笑…
2025/08/10 13:12
-
No.660
イージス艦は、柴犬さんにとって…
2025/08/10 11:47
>>No. 654
イージス艦は、柴犬さんにとっては、2度美味しい案件ですね。
改良型12式ミサイルの構想が出た頃、会社と性能とかいろいろと話をしましたが、その時「じゅうにしきミサイル」と言ったら、「ひとにしき」ですと訂正されたくらいですから、私の知識はそんなもんです。ただ、会社は相当自信を持ってるなと感じました。その後、地対艦、地対地・・いろいろと進化していって頼もしいですね。〇ス〇ワ、ペ〇ンに打ち込めなぞ、私の口からは言えません😂
加賀や伊勢の兄弟、または後継が、本丸の名前になるんですかね。 -
No.641
豪からの受注の件もあって、艦艇…
2025/08/10 09:53
豪からの受注の件もあって、艦艇は「新型FFM艦」に目が行くが、同時に「イージス・システム搭載艦」も受注してるから、長崎はますます忙しくなるね。
~イージス・システム搭載艦は、2020年に計画が撤回された地上配備型のミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の代替案として海自が運用予定の2隻の艦艇だ。防衛省は2024年、同艦の建造契約を三菱重工業とJMUのそれぞれと締結した。 1番艦は2027年度、2番艦は2028年度にそれぞれ就役を予定する~
日経の電子版に「造船ニッポンの…
2025/08/10 16:35
日経の電子版に「造船ニッポンのダイナミズム 「オワコン」からの脱却を」という記事がある。主役は、三菱重工や川崎重工に代わって、「今治造船」と「ジャパンエンジン」が紹介されている。ジャパンエンジは三菱重工から独立してから、躍進しているようだ。船舶用エンジンの3強の一角として、今後の活躍を期待しよう(上位2社との差は大きいが)。