ぜろぜろ(野球垢)

1,650 posts
Opens profile photo
ぜろぜろ(野球垢)
@0zeroddd
中日ファンですが野球全般好き。年齢はたまに聞かれますが17歳を自称してます。
Joined May 2023

ぜろぜろ(野球垢)’s posts

Pinned
新人王予想 セ 大本命 門別 松本健吾 本命  佐藤 柳之介 工藤 対抗馬 常広羽也斗 篠木 大穴 荒巻 岡本駿 パ 大本命 松本晴 本命  宗山 対抗馬 西川史礁 麦谷 大穴 前田悠伍 羽田慎之介
ぼく「佐藤龍世を金銭トレードとか嬉しすぎる😊藤嶋、宇佐見真吾辺りを要求されると思った😅」 西武ファンのポスト「中日に欲しい選手なんていないから金銭になったんでしょ」 ぼくは泣きました
佐藤龍世トレードで「石川昂弥は自由契約、トレード候補」とか言ってる中日ファンは本当に正気を疑う 佐藤(29)→石川(24)→森(19)とコーナーの年齢層がバランス良くなった&石川昂弥が2軍調整できるし、プラスでしかない そもそも石川昂弥は元トッププロスペクトだし、彼を軸にチーム作るレベル
中日の野手プロスペクト2軍成績 森(19) ops.680、三振率.304 中村奈一輝(19) ops.568、三振率.217 尾田剛樹(25) ops.748、三振率.162、15盗 津田(23) ops.653、三振率.188 辻本(24) ops.777、三振率.077、5盗 日渡騰輝(21) ops.606、三振率.250 石橋康太(25) ops.755、三振率.182
山崎武司の解説 ・上林はもっと打点ほしい。打点が増えれば得点力が上がった証拠 ・上林誠知は暗いと見られるんじゃないか 少し聞いてるだけでも不快
「石川昂弥いらない」とか言ってる中日ファンへ 目ぇ覚ませお前ら。戦う顔してないからもうファン引退せえ。2軍幽閉するぞ。お前が打たなきゃ誰が打つレベルの石川昂弥に何言ってるんだ?不適切なフレーズだぞ。佐藤龍世トレードでポジティブバトル始まったんだから中日からしたらプラスでしかない
中日の近年のドラフト2位と私的評価 伊藤準規→✖ 小川龍也→✖ 吉川大幾→✖ 西川健太郎→✖ 浜田達郎→✖ 又吉克樹→◯ 浜田智博→✖ 佐藤優→△ 京田陽太→◯ 石川翔→✖ 梅津晃大→△ 橋本侑樹→◯ 森博人→✖ 鵜飼航丞→✖ 村松開人→◯ 津田啓史→? 吉田聖弥→? もしかして呪われてる?
佐藤龍世トレードで中日ファンが「鵜飼、田中幹也、藤嶋とか出さなくて良いの?」って言ってるのに西武ファンは「左のリリーフくれ。福、宇佐見真吾くれ」みたいなのを見かけて面白かった 中日ファンが想定してるトレードチップ(鵜飼、田中幹也、藤嶋)は意外と需要ないのかな?
山岡泰輔は ・30歳 ・Cランク ・先発、リリーフが両方できる ・通算奪三振率8.1、与四球率2.45と指標が良好 と良い点しかない 3年総額4.5〜6億くらいで取れそうなイメージだけど高騰するかも?中日に欲しいけど縁がなさそう…
Quote
FRIDAY
@FRIDAY_twit
「今すぐ出たい」オリックス・山岡泰輔が「移籍熱望」…”オンカジ問題”の球団対応に不満タラタラ friday.kodansha.co.jp/article/431557 #フライデー #オリックス #オリックスバファローズ #オンラインカジノ
井上一樹監督は立浪1年目より酷いと思ったけど ・京田陽太を打撃不振にさせ、更迭。トレードで砂田獲得 ・高橋周平ショート、レビーラ外野、阿部サード等の守備軽視 ・代打福留、斐紹 ・3番後藤駿太等の打順軽視 ・京田、阿部、三ツ俣を放出してルーキー、若手に二遊間を託す だからまだマシだわ
完全な持論になってしまうんですが ・プロスカウトの守備評価が龍山暖>箱山遥人なこと ・高卒捕手はプロ基準の守備or捕手以外ができるフィジカルを求めてそう→箱山は足が遅め、中距離打者 ・高卒捕手を育てる難易度が高く、昨年度はNPB全体で需要低めだった ・トヨタ入社で順位縛りあった可能性 ↓
Quote
たぶきち@非四国民
@tabukichi_tkis
Replying to @0zeroddd
箱山指名漏れについての意見を聞きたい
田中幹也 WAR1.1(野手5位) 批判されがちだけど意外と中日野手ではWAR5位と貢献している。 走塁指標3.6(チーム1位)、セカンドUZR3.9(リーグ2位)と守備走塁では欠かせない存在。wRC+77と改善傾向にあるので打撃にも期待したい
The media could not be played.
別に強いチームに行きたい。高い年俸が欲しい、良い環境で仕事したいみたいな理由だと思うし納得してる。だけどキューバ政府主導じゃなくてライデルが決めたことなのにメンヘラみたいに泣いて可哀想アピールして中日サイドや中日ファンの同情誘ったのが理解できないんだよなぁ… x.com/sisyamo4444/st
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
中日のリリーフ陣k-bb%(7/19まで) 勝野昌慶 20.9 橋本侑樹 14.9 藤嶋健人 11.3 マルテ 8.6 清水達也 8 福 敬登 7.8 齋藤綱記 4.2 本当にリリーフが終わってる…藤嶋、清水を勝ちパで使うなという意見あるけど他に候補がいないんです…中日のどこが投手のチームなんですかね?
当初のイメージ 【井上チルドレン】 ブライト健太、濱将乃介、辻本倫太郎、石橋康太辺り 現実 【井上一樹愛人枠】 カリステ、田中幹也、中田翔、高橋周平、宇佐見真吾 立浪監督から使ってる選手に変化ないのが気になる。選手起用で自分のカラー出して欲しい
山本泰寛の計算間違えてると言ってる人いるけどDELTAのデータの見方知らないのかな? "ショート"山本泰寛がwRC+163あるということなのでポジション別なら正しい 試しに守備を2BにするとwRC+53の山本が出てくるよ
Quote
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
【1軍】遊撃手wRC+上位 100打席以上 7.20時点 163 山本泰(D) 134 野村勇(H) 130 水野(F) 118 泉口(G) *93 伊藤琉(S) 1point02.jp/op/gnav/leader
NPBのスカウトの捕手観は 高卒は田宮裕涼、甲斐拓也みたいに守備ポテンシャル高いのがプロ入り後に打撃伸びればいい 大社はコンバートできる打力or一定基準以上の守備 で見てるっぽい。プロ入り後見ると当たってるし、やっぱりアマ時代の守備評価は重要そう
蜷川大は広陵史上トップクラスの強肩でドラフト候補だったのにやらかしてて草 しかも4月22日に監督が車両法違反容疑で逮捕されたから責任感を持つとか最近書かれたばかりなのがヤバい
Image
Quote
度ハマり
@dohamari_24
【速報】不同意性交疑い、大商大野球部捕手を逮捕 > 15歳少女にみだらな行為をしたとして兵庫県警が21日、不同意性交容疑で大阪商業大野球部の捕手蜷川大容疑者(21)を逮捕したことが捜査関係者への取材で分かった。 いやいやプロ注目捕手さんマジかよ… 47news.jp/12610085.html
佐藤龍世スクイズが正解とか言ってる垢いて草。しかもブロックされてて更に草 とりあえずその言動だと藤田ことねに迷惑かけるから藤田ことねをアイコンから解放しろ
Image
岩嵜翔↔金銭、金銭↔佐藤龍世 このわらしべ長者トレード美味すぎる。持て余してた岩嵜翔で層の薄かった内野に佐藤龍世を獲得したのでかい。佐藤龍世は中日の穴のセカンド、サード埋めれるから本当に有り難い 西武さん、オリックスさんありがとうございます🙇
西武とかいう2軍に多くのプロスペクトと期待の若手がスタメンに並んでるから数年後はAクラス争い常連になってそうだけど3番牧野、佐藤龍世2軍幽閉みたいな謎の行動してるチーム 佐藤龍世使わないならトレードで中日に下さい。うちなら4番ですよ
大野雄大は エース→2018年に低迷→与田監督で復活。ノーヒットノーラン、完全試合達成→怪我で落ち込む→2025年そこそこ投げてる だから凄いと思う。画像の頃も知ってるから感慨深い… 上林誠知とと共にカムバック賞取るくらい活躍してほしい
Image
佐藤龍世は素行が悪いと聞いてるけど中日生え抜きの涌井秀章、中田翔というしっかりとした先輩がビシバシ鍛えてくれるから大丈夫
Image
釣り針がデカすぎて草 田中幹也信者が釣られてそう
Quote
@wGQrVwvhoF42888
指標厨が村松使えってうるさいけど、この打撃指標で使えると思ってるんですかね?
Image
Image
根尾昂は2軍でもロングリリーフを試してない状況で1軍でこの役割やってる上で内容悪くないから普通に戦力だと思う
Quote
赤味噌
@Redmiso97
根尾がこれで投手として通用してないみたいに言われるのほんまにきついな ここまで内容も良くて、こんなスクランブルで火消し→3イニング跨ぎで1試合打たれただけなのにね 普通に投手としてはやれてましたよ彼
中日のトレード候補感想  田中幹也 控えが既定路線だし出すのは悪くない 根尾昂 ネームバリュー◯で良い弾になりそうだが信者が煩いから多分ない 藤嶋 選手会長だしない ウォルターズ、鵜飼航丞 他球団で覚醒しそう。だけど中日にいてもなぁ… 宇佐見真吾 是非 福 今年引退するんじゃない?
独立時代の川口冬弥 ・ストレートWhiff%31.5%、フォークWhiff%47.8%と圧倒的 ・身長187cmとフィジカルも良い ・指標も抜群(奪三振率12.89、与四球率2.28) これが育成6位まで残ってたのヤバい。年齢的に遅咲きだったのがネックだったのかな?工藤泰成とかより即戦力な感じだけどプロ評価は分からない
くふうハヤテとオイシックスは弱すぎて成績や指標が当てにならないと言う意見を見かけるけど くふうハヤテ勝率.328 オイシックス勝率.391 ヤクルト勝率.279 横浜勝率.403 つまりヤクルトと横浜も当てにならないってこと?
指標やデータを多少理解しだすとリアルやネットの"一般的な野球ファン"と価値観が乖離し始めるんだよなぁ… 中日だとマラー、金丸夢斗、田中幹也、佐藤龍世、松葉貴大、石川昂弥、根尾昂辺りの評価が指標理解派と一般的な野球ファンで天と地の差がある
Quote
井上一樹全肯定bot
@dorapojibot
指標だのデータだのを見てると、野球がさらに奥深くなったように思えて楽しいんだけど、ほぼ確実に家族や周りとの価値観が一致しなくなるのでそれがきつい。 野球好きだけどリアルで野球の話をほぼしないのはこれ。
マイケル・チェイビス獲得で一番怖いのはセカンドで起用せず、セカンド田中幹也、サードやファーストでマイケル・チェイビスみたいな佐藤龍世を押しのけて新たなカリステにならないか心配
西武さんありがとうございます😊 涌井秀章、川越誠司、佐藤龍世を育ててくれてありがとうございます😊 これから毎日ベルーナドームに向かって祈祷します。これから毎日十万石まんじゅう、いも恋、草加せんべい、五家宝を食べて過ごします。機会があれば埼玉に旅行します 本当にありがとうございます
そもそもドラフト1位予想どころか贔屓チームの弱点や課題が分かってない人も多いから贔屓チームのドラフト戦略も予想できなさそう… 中日ファンでも未だに「中日は投手が優秀」だと思い込んでドラフト上位で投手いらないってポストする人もいるくらいで驚く…寧ろ投手が弱点のチームなのに…
豊橋中央 ・小学生から組んできたバッテリー →ドラフト候補の捕手と強豪校のスカウトを蹴ったエース ・家から近いという理由で入部したスーパー1年生 ・中学時代から一緒だったチームメイトが多い ・強豪校からリードするが追いつかれる。延長で奇策の末、勝利→甲子園初出場 漫画みたい流れで驚いた
中日の指標見てて思うこと ・野手はそこそこいる ・山本泰寛が陰のMVP ・田中幹也は言うほど悪くない ・投手は新人、ベテラン、FA間近の選手で保っている(war上位8人中ルーキー1人、ベテラン3人、FA1人) 彼等含めてヤクルトと指標を最下位争いしてるレベルだから来年はヤバい
米村スカウトのドラフト記事読んだけど八木が「松山は育成指名で行ける」とプッシュしたのは正解だったと思う ただ ・福永指名は色々な関係から決まってた ・津田は元々3位の予定だった ・3位投手で行きたかったけど立浪監督の意向でショート(辻本)になった 辺りはなかなかの問題発言
Image
Image
Image
Quote
青味噌
@Aomiso97
米村スカウトのドラフト記事 ・田中幹也は体調面の影響で各球団見送り立浪監督の意見で6位指名 ・福永指名に米村氏は懐疑的だった ・津田はスカウトは3位で良いと言っていたが立浪監督の希望で2位になった ・3位はスカウトは投手で行きたい気持ちもあったが、立浪監督はショートを欲しがり辻本に