【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
goo blog サービス終了のお知らせ 

2009宮城,仙台ポップン音ゲー巡り:①名取市、大河原町、白石市

仙台を離れる前にもう一度ゲーセン巡っておこう!
ということでこの週末に宮城のゲーセンほとんどまわってきました。

まず今日は県南のゲーセンのまとめを。

○…新作が稼働している
□…公式店舗検索にはのっていないが新作が稼働している模様
(TAITOやナムコのゲーセンはコナミの公式店舗検索に入らない)
▲…旧ver(もしくはe-amu非対応)が稼働している模様
×…置いていない

順番は①ポップン、②ドラムマニア、③ギターフリークス、④BeatmaniaIIDX、⑤DDR、⑥jubeat、⑦QMAの順です。

<名取市>

○○○○○×× スーパーヒーロー仙台空港ボウル店
前まで置いていたQMAは撤去。DDRXは4曲ジョイントあり(ダブルジョイントかプレミアムジョイントかは確認してなかった)。ポップン17は3曲設定、以前のような爆音は解消されてました。ギタドラとIIDXは各2台。太鼓の達人は12。
営業時間
平日12:00-24:00
土曜,祝前日10:00-26:00
日祝日10:00-24:00


○○○○○×× ビーカム名取店
KONAMI音ゲーが全て道路側の建物に移動。DDRXは3曲ジョイント無し。ポップン17は3曲設定。太鼓の達人は11。
営業時間 10:00-24:00


○○○○××○ スーパーヒーロー仙台名取店
ポップンとギタドラが各2台。ポップン17は3曲設定。QMAは4台。太鼓の達人は12。
営業時間 10:00-5:00(1階は10:00-24:00)


○○○○××× ミラクルポケット
以前までポップンは旧作が置いてあったのですがポップン17がe-amu対応で入ってました。これでポップンギタドラIIDXが新作。ポップン17は4曲設定。
営業時間 10:00-5:00


×○○×××× アレックス南インター店(他にBM)
ギタドラ新作とbeatmaniaFINALがあります。特に変わりなし。
営業時間 24時間営業


▲▲▲▲××× ラッキーボックス名取店
ポップン15、ギタドラV4、IIDXTROOPERS全て旧作でe-amu使用不可。ポップンとギタドラが100円2クレ、IIDXは200円以上投入で実質100円2クレ相当のクレジットサービス。太鼓の達人は10。
営業時間 10:00-24:00


<柴田郡大河原町>

▲×××××× アミューズメントQ'sおよびユーズランド
Q'sのアニメロ2号は変わっていない一方、ユーズランドのポップンが新作の17になってました(3曲設定)。でもe-amuは非対応。太鼓の達人は12。
営業時間 10:00-21:00


<白石市>

アミューズメントシテイカウボーイ白石店
以前はポップンとIIDXの新作が置いていたのですが撤去されていました。太鼓の達人も無くなっていて音ゲーは全て無くなりました。
営業時間 11:00-20:00

というわけで県南の名取、大河原、白石を紹介しました。白石は撤去されてしまって残念。
それぞれのゲーセンのリンク先の音ゲー巡り2008年verにも後ほど追記しておく予定です。
この広告を非表示にする


サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「ゲーセン巡り」カテゴリー

バックナンバー

2020年
2014年