- 第4回「FFXIV The k4sen」各配信者さんの配信URLまとめ【8月7~9日各19時開始】
- 【FF14】ブラックリストやチャットバブルなど7.3で弄ったシステム、ことごとくバグが発生してしまう・・・
- 【FF14】8月8日実施の7.3HotFixes内容が公開!極???討滅戦の報酬トークン数やG18地図が釣れないバグなどが修正へ
- 【FF14】パッチ7.3メインストーリー「謎解き」、バイオハザードっぽいと言われるwwwww
- 【FF14】ブラックリストやチャットバブルなど7.3で弄ったシステム、ことごとくバグが発生してしまう・・・
- 【FF14】7.3後に対象の釣り場で地図G18を釣ることができなかった不具合対応で「古ぼけたG18地図」を1個補填!対象になる条件の漁師がコチラ
- 【FF14】本日のパッチ7.3HotFixメンテ内容が公開!7.3極討滅戦のトークン排出が2個に、コンテンツ退出時のエラー落ちの修正など
- 【FF14】7.3極討滅戦「グランドクロス」が苦手すぎる人が結構いる件。「ここでワイプしまくる」「くるくる嫌すぎ」
- 【FF14】本日17時より超リアルな新猫マウントがオンラインストアにて販売開始!
- 【FF14】7.3ピクトマンサーの調整、7.3パッチノートの数値に変更が入る→ハンマーコンボをすべて使用すると0.1%のナーフと無視できる程度と判明
- 【FF14】7.3実装の24人レイド「サンドリア・ザ・セカンドウォーク」にて特定条件で一部ボスが出現しなくなる不具合が発生中。現在調査中で公式より対処法が公開
- 【FF14】7.3実装の「極??????討滅戦」のクリアトークン、吉田Pは2個ドロップと説明していたが実際は1個しかドロップしないことが判明
- 【鉄血】 ウルズハント映画で本編の幕間が同時上映だからよ…
- 【FF14】 パッチ7.3後、コンテンツ退出時にエラー落ちする症状について公式より不具合の詳細および暫定的な回避手段が公開。不具合は8月8日のメンテにて修正予定
- 粗品さん、人気東大生YouTuberに芸人のYouTubeは面白くないという正論を突きつけられてしまう
- 【悲報】YOSHIKI、アニメダンダダンにパクられ激怒
- 【画像】井口裕香(37)「すいません、黒です♡」
- テイルズオブジアビスのフルリメイクwwwwww
- 【ウマ娘】にじさんじ「ルンルン」さんとギャルウマ娘がシャドバ実況!? 8/6公開!
- 【オンゲキ】(25/08/07)ブルーアーカイブの楽曲が3曲登場! さらに「オリジナルグッズプレゼントキャンペーン第12弾」が開催!!
- 【FF14】パッチ7.3メインストーリーNPC「カリュクス」を語るスレ【※ネタバレ有※】
- 【FF14】7.3ピクトマンサーの調整、7.3パッチノートの数値に変更が入る→ハンマーコンボをすべて使用すると0.1%のナーフと無視できる程度と判明
- 【FF14】7.3でキャスの火力バランス調整が実施!召・赤のスキル威力が上昇、火力差が開きすぎている黒ピに火力を近づける調整に
- 【FF14】7.3の白魔調整、実は相対的に弱体化なのではと話題に→「他ヒラの範囲も広がってメディガの良さがなくなった」「コンジャンクション・ヘリオスが完全上位互換になってない?」
- 【FF14】サスタシャHARDの1ボス 近接2で常にスタックしてるから毒が一人あたり二つついちゃうからエスナが間に合わない
※パッチ7.3メインストーリーのネタバレ有り※
581: 既にその名前は使われています 2025/08/05(火) 21:41:20.06 ID:HAc0P3G+0
ウクラマト出張りすぎだろとは思ったがそんな悪くはなかった
またアシエンかとはおもったけど
またアシエンかとはおもったけど
【スポンサードリンク】
601: 既にその名前は使われています 2025/08/05(火) 22:00:29.07 ID:qJMYShR/0
まーたアシエンかよ
部下の始末つけないで満足しはて成仏してったオリジナルさんたちさぁ
部下の始末つけないで満足しはて成仏してったオリジナルさんたちさぁ
603: 既にその名前は使われています 2025/08/05(火) 22:03:59.52 ID:NTxdTXyZ0
>>601
格下転生組の暴走で10.0までやるつもりなのかと思ってはぁ・・・・としか思わんかったな
格下転生組の暴走で10.0までやるつもりなのかと思ってはぁ・・・・としか思わんかったな
698: 既にその名前は使われています 2025/08/05(火) 23:28:23.95 ID:ze4NprTs0
まーたアシエンかよ
771: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 00:26:33.49 ID:/2G3in8i0
またアシエン出すならガイウスさんが何人かアシエン倒しちゃったこと消去したいだろうね
783: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 00:36:16.56 ID:tWrEXw7w0
>>771
そもそもあれ本当に倒せてんの?
アシエンは普通に復活するじゃん
ガイウスは白聖石持ってないし
そもそもあれ本当に倒せてんの?
アシエンは普通に復活するじゃん
ガイウスは白聖石持ってないし
796: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 00:51:02.46 ID:Y0AH51v00
困った時はとりあえずアシエン出しときゃええやろ!て感じでポンと蛮神とアシエン出してきたの笑ったわ
そのまま生き残り路線で出したらまた燃えそうなのは流石に懸念したのかわけわかんない新組織みたいなの出してるし
そのまま生き残り路線で出したらまた燃えそうなのは流石に懸念したのかわけわかんない新組織みたいなの出してるし
925: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:04:11.25 ID:o9em90keH
アシエン引っ張るなら暁月で区切った意味がない
完結っぽく見せてまた掘り返すの、行き当たりばったり感あるわ
完結っぽく見せてまた掘り返すの、行き当たりばったり感あるわ
926: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:05:58.27 ID:u+0ZwOEE0
>>925
ほんまそれ
ほんまそれ
929: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:33:34.03 ID:QzgS86Q20
なんか〇〇〇マークみたいな紋章のアシエンっている?
獣印でググると出てくる左上のやつだとおもうんだけど
獣印でググると出てくる左上のやつだとおもうんだけど
933: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:55:28.14 ID:u+0ZwOEE0
>>929
〇〇〇みたいなのはハルマルト
〇〇〇みたいなのはハルマルト
936: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:58:18.25 ID:QzgS86Q20
>>933
じゃあ所在不明だからそいつがでてくるんかな
じゃあ所在不明だからそいつがでてくるんかな
937: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 04:59:16.86 ID:u+0ZwOEE0
>>936
転生組の雑魚なんかいまさら出しても面白くなりようがないんだけどな
転生組の雑魚なんかいまさら出しても面白くなりようがないんだけどな
939: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:00:57.11 ID:QzgS86Q20
>>937
オリジナルのあとだと小物臭がすごいですよね…
オリジナルのあとだと小物臭がすごいですよね…
940: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:03:42.14 ID:u+0ZwOEE0
>>939
私が最後のオリジナルってもう言わせてるからまさかの展開もできない
詰んでる
私が最後のオリジナルってもう言わせてるからまさかの展開もできない
詰んでる
941: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:04:05.47 ID:1Qco5AJu0
オリジナルはなりそこないの転生組を舐めきってたけど、そのなりそこないに負けて滅んだのも事実だからな
残った転生組が新たな転生組を引き上げてても何ら不思議ではない
それで面白くなるかどうかは別として
記憶のクリスタルがないから、ファダニエルの出来損ないみたいなのしか出来上がらないだろうけど
残った転生組が新たな転生組を引き上げてても何ら不思議ではない
それで面白くなるかどうかは別として
記憶のクリスタルがないから、ファダニエルの出来損ないみたいなのしか出来上がらないだろうけど
964: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 06:10:58.74 ID:92UdTDqj0
>>941
いやいや、引き上げはエメトセルクしかできんのよ。
魂が見れるのはエメトセルクとヒュトロダエウスしかいないから、エメトセルクが委員会と適合する魂かを見定めて引き上げてる事になってる。
転生体アシエンに「実はエメトセルクも知らなかった話だが私にも魂が見えている」みたいな設定加えるなら別だが
いやいや、引き上げはエメトセルクしかできんのよ。
魂が見れるのはエメトセルクとヒュトロダエウスしかいないから、エメトセルクが委員会と適合する魂かを見定めて引き上げてる事になってる。
転生体アシエンに「実はエメトセルクも知らなかった話だが私にも魂が見えている」みたいな設定加えるなら別だが
946: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:10:47.79 ID:QzgS86Q20
あれそもそもアシエンって世界を渡れるし
生物じゃないならカリュクスも鍵無しで行けるのでは…
生物じゃないならカリュクスも鍵無しで行けるのでは…
947: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:14:07.68 ID:u+0ZwOEE0
>>946
アシエンが関わった ならばその疑問は説明できるが
がっつりと同じ組織の一員としてしまうと矛盾が生じてしまう
まあアシエン自体後付けなんだろう
アシエンが関わった ならばその疑問は説明できるが
がっつりと同じ組織の一員としてしまうと矛盾が生じてしまう
まあアシエン自体後付けなんだろう
949: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:31:04.78 ID:1Qco5AJu0
明確にアシエンの影がちらついてきたことで改めて
統合まであと一歩の所まで属性傾けておいて、この数百年何してたんやって疑問が再浮上してくるな
あと魂を冒涜する行為をスルーし続けてきた事も
転生組にしろアシエンが関わってたなら、オリジナルにも報告は上がってたろうに
統合まであと一歩の所まで属性傾けておいて、この数百年何してたんやって疑問が再浮上してくるな
あと魂を冒涜する行為をスルーし続けてきた事も
転生組にしろアシエンが関わってたなら、オリジナルにも報告は上がってたろうに
950: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 05:37:29.44 ID:vngu3kzY0
7.0に比べたらかなりマシな終わり方だったと思うけどまたアシエンかーっていう
991: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 08:59:53.58 ID:4yT5Gocw0
アシエンやハイデリンじゃなくて第三勢力の古代人グループがいるんでない?
生命を進化させて行き着く所を見たいって勢力じゃないかな
生命を進化させて行き着く所を見たいって勢力じゃないかな
60: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 13:54:31.22 ID:r8vrtMf50
ウィンタラーは転生組だったらまだマシで
十四人委員会とは別勢力のオリジナル集団が残ってました
のアシエンとハイデリンの目は節穴死者に鞭打つコースあるな
十四人委員会とは別勢力のオリジナル集団が残ってました
のアシエンとハイデリンの目は節穴死者に鞭打つコースあるな
61: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 13:59:43.72 ID:Mu8487Ba0
そもそもプリザベーションがちっちゃすぎるわ
アシエンの次は全貌の見えない秘密結社が敵対するみたいなアツい展開だと思ってたのに
アシエンの次は全貌の見えない秘密結社が敵対するみたいなアツい展開だと思ってたのに
62: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 14:02:50.85 ID:gARqGg3D0
ストーリーはもうどんな敵を出してもオリジナルのアシエンたちより格下なんだろうし
オリジナルのアシエンより強いキャラ出したらエメトセルクたちはバカだったよなになってしまうよなあ
まあ負けキャラはきちんと消してから次の敵を出してほしかった
天才くんはどこぞの帝国の皇子と同じくしつこく絡んできて邪魔なアイツを排除したいから俺だけを見ろとか言い出しそう
オリジナルのアシエンより強いキャラ出したらエメトセルクたちはバカだったよなになってしまうよなあ
まあ負けキャラはきちんと消してから次の敵を出してほしかった
天才くんはどこぞの帝国の皇子と同じくしつこく絡んできて邪魔なアイツを排除したいから俺だけを見ろとか言い出しそう
63: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 14:03:35.71 ID:qXBu1btnH
でも君たちはテロフォロイとか速攻で消えた謎組織が出てくる漆黒、黄金を評価したじゃん
66: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 14:06:46.59 ID:qPnf3p350
>>63
漆黒無罪
漆黒無罪
85: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 14:40:32.54 ID:lglN7QzO0
あとアシエンだけ服がガビガビで笑っちゃった
89: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 14:41:37.55 ID:lrGH7sji0
本当にアシエンの生き残りならドン引き
オメガミドヤン規模の別の所でのアシエンのようなものならまだまぁ
オメガミドヤン規模の別の所でのアシエンのようなものならまだまぁ
135: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 16:16:16.44 ID:OvRIZotZ0
カリュクスは転生組のアシエンなんやろ
369: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 22:23:21.01 ID:aFA9Cy230
流石に長尺あるだけあってある程度はマシになってたな
黄金のレガシーを7.2とこれで挽回しきったとは言えんがトライヨラは忘れてソリュ9だけに焦点当て続ければ流石にそれなりにはまとめられるもんだ
結局スフェーン含めて全員置いていく事にしたからまた次回から暁とアシエンで話回し始める事になるんだろうがそもそも世界観的に鏡像世界を股にかけるけど悪役はアシエン抜きってやるのは今回みたいに結局関わらせないと辻褄の合わない無駄な逆張りにしかならんのよ
黄金のレガシーを7.2とこれで挽回しきったとは言えんがトライヨラは忘れてソリュ9だけに焦点当て続ければ流石にそれなりにはまとめられるもんだ
結局スフェーン含めて全員置いていく事にしたからまた次回から暁とアシエンで話回し始める事になるんだろうがそもそも世界観的に鏡像世界を股にかけるけど悪役はアシエン抜きってやるのは今回みたいに結局関わらせないと辻褄の合わない無駄な逆張りにしかならんのよ
373: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 22:36:04.80 ID:92UdTDqj0
>>369
そもそもアシエン=黒幕とする方向性しか思いつかないのもおかしくて、
「使命を失い、個の人格に戻って自分の世界で過ごしていたが、その世界でとんでもない自己進化を遂げた悪が世界を支配しようとしているので世界を渡る術を持つアシエンが世界を渡れるヒカセンに助けを求めに来た」
みたいな話でも作れたよなと思う。
んで属性繋がりもあるから、その悪が反対の世界に逃げて…でその世界はスチームパンク系の世界観で~みたく2拡張分くらい作れそうだし
そもそもアシエン=黒幕とする方向性しか思いつかないのもおかしくて、
「使命を失い、個の人格に戻って自分の世界で過ごしていたが、その世界でとんでもない自己進化を遂げた悪が世界を支配しようとしているので世界を渡る術を持つアシエンが世界を渡れるヒカセンに助けを求めに来た」
みたいな話でも作れたよなと思う。
んで属性繋がりもあるから、その悪が反対の世界に逃げて…でその世界はスチームパンク系の世界観で~みたく2拡張分くらい作れそうだし
371: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 22:31:17.30 ID:6ZuRVA150
性懲りもなくまたアシエン擦ってくるとは思わなかったわ
379: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 22:49:28.50 ID:mM2Qh+ff0
アシエン出すならもう少し記憶が薄まってから出せよ
ずっと出とるやんけ
ずっと出とるやんけ
385: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 22:56:13.27 ID:JEd82d7I0
最後にしれっとアシエン出してきたけど
ゾディアークも本体は消えてなくなったのになにがしたいのか分からん
残ったパーツ集めでもして、少しでも良いから仲間を元に戻したいのか???
ゾディアークも本体は消えてなくなったのになにがしたいのか分からん
残ったパーツ集めでもして、少しでも良いから仲間を元に戻したいのか???
389: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:01:03.89 ID:tRB14SLJ0
アシエン出てきて解決したはずの蛮神復活させて次どうせメラシディアだろうしまたバハムート擦るんじゃね
バハムート零式とかで
バハムート零式とかで
390: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:03:55.42 ID:1itJ/R/z0
アシエン出てきて用済みだとか言ってカリュクス殺すかと思ったら続投でズッコケた
397: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:16:41.84 ID:1Qco5AJu0
てかアシエンが絡んでたなら鍵なんか簡単に奪えそうだなと思った
どういう保管してるのかしらんけど、今のヒカセンでも単独じゃ転生組とはいえアシエンには勝てんだろう
何よりエーテルの塊と白聖石的なものがないから頑張っても撃退止まりだし
どういう保管してるのかしらんけど、今のヒカセンでも単独じゃ転生組とはいえアシエンには勝てんだろう
何よりエーテルの塊と白聖石的なものがないから頑張っても撃退止まりだし
402: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:26:47.10 ID:92UdTDqj0
>>397
何言ってんだ、転生組はあの世界の達人レベルなら倒せるから消滅させれないだけで撃退は余裕やで
つうか転生組程度はヒカセンにゃ勝てない。
白聖石は作ろうと思えば作れるし、アシエンいないから作らんでいいかくらいのもの。
アシエンが絡んだらウリがどうぞって差し出して来る
何言ってんだ、転生組はあの世界の達人レベルなら倒せるから消滅させれないだけで撃退は余裕やで
つうか転生組程度はヒカセンにゃ勝てない。
白聖石は作ろうと思えば作れるし、アシエンいないから作らんでいいかくらいのもの。
アシエンが絡んだらウリがどうぞって差し出して来る
407: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:34:23.00 ID:q0zKez430
てかこれから転生アシエンとかでてきても
エメおじやエリディブスより強いわけなんだからワンパンだろ
まあゲームだからそうはならんのだろうが
エメおじやエリディブスより強いわけなんだからワンパンだろ
まあゲームだからそうはならんのだろうが
409: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:43:25.89 ID:1Qco5AJu0
転生組程度っていうけど、ファダニエルあんだけ人前に姿見せてたのに結局一太刀も浴びせられなかったじゃん
ガイウスが何体か倒してるから達人なら撃退出来るは同意だけど、流石にちょっとアシエンなめすぎじゃないか?
もやもやテレポ持ちのアシエン相手に、24時間365日鍵を守りきれるのかって話よ
まぁトライヨラに無造作に保管されてたこの20年一度も動いてないっぽいから、アシエンの介在を隠したい理由があるんだろうけど
ガイウスが何体か倒してるから達人なら撃退出来るは同意だけど、流石にちょっとアシエンなめすぎじゃないか?
もやもやテレポ持ちのアシエン相手に、24時間365日鍵を守りきれるのかって話よ
まぁトライヨラに無造作に保管されてたこの20年一度も動いてないっぽいから、アシエンの介在を隠したい理由があるんだろうけど
411: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:45:01.77 ID:tWrEXw7w0
転生アシエンは直接戦ってもナプリアレスレベルだろ
ガイウスにも勝てないレベル
新生50キャップレベル
🦁なら3人同時に倒せるな
ガイウスにも勝てないレベル
新生50キャップレベル
🦁なら3人同時に倒せるな
416: 既にその名前は使われています 2025/08/06(水) 23:50:46.37 ID:4bL0LLmL0
アシエンの中でも黒き仮面の下位アシエン達は
召喚士ジョブクエとかで雑に倒されてたから
そいつらならヒカセン単体でも余裕かな
まぁそいつらが今更出てきたところで権謀術数を巡らすくらいしか出来んだろうが
召喚士ジョブクエとかで雑に倒されてたから
そいつらならヒカセン単体でも余裕かな
まぁそいつらが今更出てきたところで権謀術数を巡らすくらいしか出来んだろうが
431: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 00:12:06.91 ID:iIG916Eq0
ま~たアシエン?古代人なんて暁月で陳腐化してんのに
一度完結させてからこれ以上擦られてもしつけぇ~としかならないんだけど
一度完結させてからこれ以上擦られてもしつけぇ~としかならないんだけど
441: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 00:26:29.91 ID:PbMPVL2n0
過去やるなら暁介入できないしアシエンも使えるな
歴史改変出来ないなら飛ぶとしたら未来だろうけど
歴史改変出来ないなら飛ぶとしたら未来だろうけど
586: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 06:47:30.98 ID:z43k8bB/0
ウィンタラーてものが第九世界に渡って大昔に暗躍してたアシエンの系譜だったらアシエン減ってるどころか知らない間に大量無限生産されてないか
588: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 07:32:01.10 ID:OWQS7S/s0
>>586
一応アシエンは子分を作れるのよ(召喚クエ参照)
けどアシエンとして引き上げできるのはオリジナルであり誰のか魂を見れるエメトセルクしかいない。
んでもって座に付かせる記憶のクリスタルはエメトセルクが持っていたし、エリディブスと一緒に封印されたもんでアゼムのクリスタル以外現存してない。
だから子分設定はあるから転生体が仲間作ってるのはイレギュラーではない。
一応アシエンは子分を作れるのよ(召喚クエ参照)
けどアシエンとして引き上げできるのはオリジナルであり誰のか魂を見れるエメトセルクしかいない。
んでもって座に付かせる記憶のクリスタルはエメトセルクが持っていたし、エリディブスと一緒に封印されたもんでアゼムのクリスタル以外現存してない。
だから子分設定はあるから転生体が仲間作ってるのはイレギュラーではない。
587: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 07:24:21.72 ID:XjtagFeh0
情報体のカリュクスが逃亡してアシエンぽい何かと接触できる電脳空間がすでに存在したってことになる。
古代人が毒電波から逃れて情報体として生存するために創ったネットワークだろうか?
パンデモも大概ろくでもないストーリーだったが、古代人が聖石を媒体に情報体として生き延びる伏線になっていたかもしれない。
古代人が毒電波から逃れて情報体として生存するために創ったネットワークだろうか?
パンデモも大概ろくでもないストーリーだったが、古代人が聖石を媒体に情報体として生き延びる伏線になっていたかもしれない。
589: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 07:34:09.67 ID:OWQS7S/s0
>>587
つ次元の狭間
つ次元の狭間
592: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 07:46:55.26 ID:XjtagFeh0
越冬者というくらいなので生身の古代人がクリスタルママのキックすらかわして
超長周期でアーテリスの周囲を公転する人工天体で冷凍睡眠中。
めざめたら現生人類は鏖、みたいな外道腐った連中ならヒカセンのぶちのめす敵として不足ない。
>>589
古代人ってオメガのねぐらに間借りしてたっけ?
超長周期でアーテリスの周囲を公転する人工天体で冷凍睡眠中。
めざめたら現生人類は鏖、みたいな外道腐った連中ならヒカセンのぶちのめす敵として不足ない。
>>589
古代人ってオメガのねぐらに間借りしてたっけ?
601: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 08:33:44.45 ID:OWQS7S/s0
>>592
多分オメガのは「オメガの作った拡張世界を次元の狭間と呼んでる」だけに思う。ff5ネタだし。
14世界だと本来は世界と世界を繋ぐ時空が歪んだ閉鎖された世界みたいな感じ、アシエンはハイデリンキックの際にそこに追いやられたとされている。
ちゃんとWoLとのバトル時に
「次元の狭間に浮かびし、我らが「果て」へ!アブソリュートテレポ!
アシエンが追いやられたその場所で、代わりに朽ちるがいい・・・・・・!」
とセリフがある。
ただ次元の狭間=そこだけしかないわけでなく、ヒルディがさ迷ったり、バル島を転移させたり色んな次元の狭間があるらしいのでオメガ空間が次元の狭間だとしても同じ空間ではないor同じ空間でも広すぎて認識できない、と思われる
多分オメガのは「オメガの作った拡張世界を次元の狭間と呼んでる」だけに思う。ff5ネタだし。
14世界だと本来は世界と世界を繋ぐ時空が歪んだ閉鎖された世界みたいな感じ、アシエンはハイデリンキックの際にそこに追いやられたとされている。
ちゃんとWoLとのバトル時に
「次元の狭間に浮かびし、我らが「果て」へ!アブソリュートテレポ!
アシエンが追いやられたその場所で、代わりに朽ちるがいい・・・・・・!」
とセリフがある。
ただ次元の狭間=そこだけしかないわけでなく、ヒルディがさ迷ったり、バル島を転移させたり色んな次元の狭間があるらしいのでオメガ空間が次元の狭間だとしても同じ空間ではないor同じ空間でも広すぎて認識できない、と思われる
603: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 08:44:44.06 ID:XjtagFeh0
>>601
アシエンの魂が星界に溶ける前に逃亡する異空間があるのは昔からの設定だけど
魂ならぬ人格記憶に過ぎないカリュクスがそんなとこ行けるんかという疑問がある。
素性的にはオメガ空間の方が相性良さそうだ(もう無いけど)。
アシエンの魂が星界に溶ける前に逃亡する異空間があるのは昔からの設定だけど
魂ならぬ人格記憶に過ぎないカリュクスがそんなとこ行けるんかという疑問がある。
素性的にはオメガ空間の方が相性良さそうだ(もう無いけど)。
609: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 09:02:43.14 ID:cuvnPlwJ0
そもそも転生アシエンは何がしたいのか?
612: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 09:12:02.85 ID:nASAKP58a
まだチラ見えしかしてないからアシエンっぽいだけの何かの可能性がある
とりあえず終わったけど7.0~7.1の負債がデカすぎるなぁと思った
とりあえず終わったけど7.0~7.1の負債がデカすぎるなぁと思った
718: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:13:18.88 ID:4BptE2Ps0
まぁ結局アシエンか
カリュクスとも次あたりで決着させるか、アサヒ枠ぽくもある
カリュクスとも次あたりで決着させるか、アサヒ枠ぽくもある
719: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:15:50.10 ID:R8F2Iycc0
ガイウスが大量にアシエン狩ってたしな
お前らどこにそんなにいるんだよって謎が解明されるかもしれん
お前らどこにそんなにいるんだよって謎が解明されるかもしれん
741: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 15:22:17.82 ID:xJtjwZ9L0
>>719
赤2つと黒3つだったけど
黒は剣と杖と杯の12シーリズがいて最低でも36人いるし役職無しもいたら後付でいくらでも増やせるww
関係ないけど顔に浮かぶマークは黒仮面でも出せる
赤2つと黒3つだったけど
黒は剣と杖と杯の12シーリズがいて最低でも36人いるし役職無しもいたら後付でいくらでも増やせるww
関係ないけど顔に浮かぶマークは黒仮面でも出せる
721: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:17:13.26 ID:/pef2UAG0
アシエンにもモブ部下みたいなのたくさんいたけどいつの間にか無かったことにされたよな
724: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:24:24.01 ID:sZN6td0U0
記憶クリはエメトセルクが持ってたけど他にもあるって設定にすればアシエン無限に増えるなあれ転生体か関係ないし
725: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:32:03.67 ID:JJ/qXLjw0
召喚ジョブクエのグブラ図書館前に3体出てきてヒカセン・ヤミトラ・不滅の人にまとめて蹴散らされた奴らは転生組なの?それ以下のモブアシエンなの?
トトラクとかハウケタで出てた奴らっぽいけど
ガイウスはそういうの狩ってイキってた説
トトラクとかハウケタで出てた奴らっぽいけど
ガイウスはそういうの狩ってイキってた説
727: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:39:17.59 ID:xMTjZnWa0
鍵の中身も聖石っぽいし10.0のボスは聖天使アルテマで
アシエンは聖石に頭やられてるかアルテマ信奉者とかだろ
アシエンは聖石に頭やられてるかアルテマ信奉者とかだろ
728: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:43:25.52 ID:sGK70kkJ0
アシエンには階級が有る
赤仮面=オリジナルと転生組
赤仮面は古代人そのもののオリジナルと記憶のクリスタルで引き上げられた転生体
オリジナルに比べて転生組はかなり力が劣るが黒仮面よりは遥かに強い
黒仮面=赤仮面の手下
赤仮面と違って死体にしか憑依できない エーテル体だけでは活動できない
白聖石が無くても倒せば消滅する
赤仮面=オリジナルと転生組
赤仮面は古代人そのもののオリジナルと記憶のクリスタルで引き上げられた転生体
オリジナルに比べて転生組はかなり力が劣るが黒仮面よりは遥かに強い
黒仮面=赤仮面の手下
赤仮面と違って死体にしか憑依できない エーテル体だけでは活動できない
白聖石が無くても倒せば消滅する
730: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 14:47:55.88 ID:ylgfOPxO0
新アシエンはアルテマの使徒だろ
FF16とアテナ
FFTリメイク
吉田はFFをイヴァリースアルテマが仕組んでる風に改変したい
おそらくFFの設定委員とやらも説得済み
FF16とアテナ
FFTリメイク
吉田はFFをイヴァリースアルテマが仕組んでる風に改変したい
おそらくFFの設定委員とやらも説得済み
742: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 15:24:24.12 ID:XjtagFeh0
ヒカセンがオサレなポーズを決めて
アゼムのアシエンマークを顔に表示させるエモート作れよ
たぶんよく売れるぞな
アゼムのアシエンマークを顔に表示させるエモート作れよ
たぶんよく売れるぞな
744: 既にその名前は使われています 2025/08/07(木) 15:34:29.04 ID:eFCCs+y10
>>742
エメトセルクとハーデスの低クオリティフィギュアもつけて4万ってとこか
エメトセルクとハーデスの低クオリティフィギュアもつけて4万ってとこか
『FGO』設定資料集『Fate/Grand Order material』1巻110円・2巻から14巻まで半額セール中!8月14日まで
1巻 110円
2巻-14巻 825円
合計11,495円
Fate/Grand Order material (全14巻)
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1754450302/
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1753783328/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
- 【悲報】YOSHIKI、アニメダンダダンにパクられ激怒
- 【画像】井口裕香(37)「すいません、黒です♡」
- テイルズオブジアビスのフルリメイクwwwwww
- 【ウマ娘】にじさんじ「ルンルン」さんとギャルウマ娘がシャドバ実況!? 8/6公開!
- 【ウマ娘】便利よねプレミアムパス
- 【FF14】本日17時より超リアルな新猫マウントがオンラインストアにて販売開始!
- 【FF14】7.3ピクトマンサーの調整、7.3パッチノートの数値に変更が入る→ハンマーコンボをすべて使用すると0.1%のナーフと無視できる程度と判明
- 【FF14】7.3実装の24人レイド「サンドリア・ザ・セカンドウォーク」にて特定条件で一部ボスが出現しなくなる不具合が発生中。現在調査中で公式より対処法が公開
- 【FF14】7.3実装の「極??????討滅戦」のクリアトークン、吉田Pは2個ドロップと説明していたが実際は1個しかドロップしないことが判明
- 【FF14】「また台無しにされた!」海外クリコン民が不正行為(ウィントレード)で7.3メンテ前日に53勝し一気に1位になったユーザーにブチギレ→永久BANを運営に要求する
- 粗品さん、人気東大生YouTuberに芸人のYouTubeは面白くないという正論を突きつけられてしまう
- 【悲報】YOSHIKI、アニメダンダダンにパクられ激怒
- 【画像】井口裕香(37)「すいません、黒です♡」
- テイルズオブジアビスのフルリメイクwwwwww
- 【鉄血】 ウルズハント映画で本編の幕間が同時上映だからよ…
- 【FF14】 パッチ7.3後、コンテンツ退出時にエラー落ちする症状について公式より不具合の詳細および暫定的な回避手段が公開。不具合は8月8日のメンテにて修正予定
- 【FF14】パッチ7.3メインストーリー「謎解き」、バイオハザードっぽいと言われるwwwww
- 【FF14】ブラックリストやチャットバブルなど7.3で弄ったシステム、ことごとくバグが発生してしまう・・・
- 【FF14】PvPのタンクってもっと硬くすべきだと思うんだが
- 【FF14】7.3極討滅戦「グランドクロス」が苦手すぎる人が結構いる件。「ここでワイプしまくる」「くるくる嫌すぎ」
1位
大人数 たわわなサンバ祭り価格:¥992位
劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 wall figure 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア価格:¥13,7563位
HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM マイティーストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル価格:¥4,8004位
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 20 (MFコミックス フラッパーシリーズ)価格:¥7485位
アーマード・コア ラインアーク ホワイト・グリント 全高約160mm 1/72スケール プラモデル価格:¥7,3676位
とんでもスキルで異世界放浪メシ 10 (ガルドコミックス)価格:¥7267位
POP UP PARADE ホロライブプロダクション 獅白ぼたん ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア価格:¥4,6768位
30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ [カラーC] 色分け済みプラモデル価格:¥1,9499位
figma ELDEN RING 狼の戦鬼 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア価格:¥13,11510位
天国大魔境(10) (アフタヌーンコミックス)価格:¥75911位
ユニコーンオーバーロード【予約特典】DLC「アトラス×ヴァニラウェア 紋章セット」 同梱 - Switch価格:¥7,18212位
魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ (1) (バンブーコミックス)価格:¥535
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:14
- ID:b2YqzjZn0
▼このコメントへ返信なんでだ0
外宇宙や別次元からの脅威を察知して
人類の進化を促すことで打ち勝とうとしてるとかだと
いいんだけどね
1
2. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:17
- ID:NsHBhqr20
▼このコメントへ返信なんでだ0
あからさまにミスリード狙ってて絶対アシエンじゃないと思うけど、偉そうにシナリオ批判してる奴らのレベルも大概
2
3. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:21
- ID:3DqM5Wnc0
▼このコメントへ返信なんでだ0
なんか新しいテクノロジーや術とかで今後の展開を見せてくれないと、これからのバトルや展開に期待できないのに、新章の開幕のラストが蛮神にイデア足しただけっていうのがなぁ
「ウィンタラーも結局そんな技術に頼るしかない小物なん?その技術の大元の1番強いヤツも、そいつらが解決できなかった問題の元凶もぶっ倒したよ?」ってなってテンション下がった
3
4. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:21
- ID:WfnWoUwT0
▼このコメントへ返信なんでだ0
流石にミスリードだと思いたい
これで転生組のアシエンならシナリオの中だるみやばそう
4
5. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:26
- ID:3DqM5Wnc0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>2
あの格好で出て来て「アシエンじゃありませんでしたーミスリードでしたー」もだいぶサブいから、ちゃんとアシエンとして予想をこえる展開作って面白さを構築して欲しい感がある
あれでアシエンじゃありませんはマジでスベッてる
5
6. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:27
- ID:k7zTYn1y0
▼このコメントへ返信なんでだ0
正直次出るとしたら味方ポジだと思ってたわ
6
7. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:31
- ID:JYW8Zzk00
▼このコメントへ返信なんでだ0
黒アシエンの中にも12の剣みたいなやつと、その更に下に無数の名もなきアシエンがいたはず
ここからアシエンの母数は増えないけど、そもそもたくさんの部下がいるのはそうだよ
7
8. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:38
- ID:93gadj0q0
▼このコメントへ返信なんでだ0
またエメトセルクがアホになるんだろうな
いいかげんにしろよ
8
9. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:42
- ID:m9EKenvG0
▼このコメントへ返信なんでだ0
そもそもアシエンが関わってないほうが不自然だけどな
んで、このアシエンは今までのアシエントは毛色が違うんだろうな
そもそも10まで引っ張るとなると、相当な結末準備しないといけないんだが、どうするつもりなんだろ
一つ言えるのは、勝手な妄想して勝手に批判してるのちょっと寒い
9
10. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:43
- ID:4tVoro4t0
▼このコメントへ返信なんでだ0
なんだかんだで議論されてるのを見ると開発の目論見は上手くいってる気がするが
まぁアシエンではない何かなんだろうけど頑張ってゾディアーク以上の脅威を創り上げて欲しいね
10
11. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 00:45
- ID:3DqM5Wnc0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>10
目論見が上手くいってるなんて言い続けた結果がクオリティの低下とユーザー離れの謝罪やからね
11
12. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:03
- ID:2hcHTxH00
▼このコメントへ返信なんでだ0
鍵にアゼムのマーク入ってた時点でアシエン出てきそうな気はしてた
12
13. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:04
- ID:dmcypqHF0
▼このコメントへ返信なんでだ0
残りのアシエンくんも忘れた頃に消化していかないとな。
これはもうしゃーない。
13
14. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:05
- ID:0W9kbzW60
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>6
味方ならおもろそうだよな
まあどっちにしろ面白くしてくれたらそれでいいやって感じ
黄金ははマジで退屈だった
14
15. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:14
- ID:H2L..ajq0
▼このコメントへ返信なんでだ0
人気回復のためにエメトセルク引っ張ってくるとか、
そういう安直なことだけはやめてくれよ
15
16. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:16
- ID:hYJuazve0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>7
その辺の雑魚アシエンって影の狩人()があらかた狩り尽くしたと思ってたわw
16
17. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 01:43
- ID:T..25MXq0
▼このコメントへ返信なんでだ0
エルピスにイデアを使わず自然交配のみで植物を進化させるのを観察してたグループ居らんかったっけ隅っこの方に
そのグループが過激化するかなんかしたのが991の言ってる第3勢力だったり
17
18. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 02:26
- ID:fF2sqhrM0
▼このコメントへ返信なんでだ0
まーた「アシエンの仕業だ!」かよ
ぽっと出のオスガキも白けるけどまたアシエンもいい加減にしとけよ
18
19. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 02:36
- ID:bc62YSL00
▼このコメントへ返信なんでだ0
色んな世界の脅威取り除くって渡って行く方がまだスッキリしてていいわな。トライヨラにワープしてくるとかじゃなくて、結局ワンパターンな展開なら道中複雑化する必要ないわな第一世界行くみたいに順番に廻れよもう
19
20. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 03:03
- ID:rmtCf05s0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>1
ヒカセン「もう倒したよ」
カリ「えっ」
20
21. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 03:03
- ID:2qlYtb.G0
▼このコメントへ返信なんでだ0
黄金、カリュクスといいロールクエの小物達といい敵を逃しまくってんのが本当に嫌
キッチリしめないとゼノスみたいに面倒なことになるって学ばんのか
21
22. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 03:19
- ID:93gadj0q0
▼このコメントへ返信なんでだ0
黄金のライター続投なら何やっても無駄でしょもう
次はカリュクス主役じゃない?
22
23. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 03:26
- ID:7euFIZCe0
▼このコメントへ返信なんでだ0
海の向こうに存在していた別種族🦁の古代獣人
23
24. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:00
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>3
アシエンにしては目指してるのが世界統合ではないから変な言い方だけど、元アシエンなんだろ
第九世界に渡ったミミラ族の祖先は、氷の霊災が原因で移動したんだよな
ウィンタラーもその辺絡めてくるだろどうせ
24
25. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:03
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>12
そもそもなぜアゼムはあんなもの作ったのか
どのアゼムが作ったのかは気になるな
ヴェーネスではないと思うから、その前のアゼムなのか、ヒカセンの素のアゼムなのか
魂が同じってだけで、まぁ別人なんだから10.0までにはアゼム本人でてくるだろきっと
25
26. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:05
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>17
それやってたのおまえらの大好きなノフィカの元になった古代人じゃなかったか?
26
27. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:08
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>19
一方そのころレポリットは宇宙船で他の惑星を開拓
どうなってんだよあの世界
27
28. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:12
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>1
別次元って言われてもな
時間の流れも空間も違うのが鏡像世界だから、魂の薄いあっちの人間より古代人よりの原初世界が負ける道理がないからそんな脅威に感じないんだよな
外宇宙もアルテマ倒してる実績あるし、メーティオンが飛び回ってあらかた生命のある星は無いって結論出てるわけで
だからこそ月のうさぎどもが宇宙開拓とか調子に乗ってるんだぜ
28
29. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 04:47
- ID:e5PKDVLq0
▼このコメントへ返信なんでだ0
アシエンの生き残りだー→ ・・・・・白けるわぁ・・・
アシエンの生き残りはミスリードだー→ ・・・・・白けるねぇ・・・
これ割と詰んでるぞ
29
30. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 06:43
- ID:7OEmuP4P0
▼このコメントへ返信なんでだ0
オルシュファンも復活させたらいいのに
実は生きてて土葬墓で冬眠してましたで通用するしみんな嬉しいでしょ?
30
31. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 06:55
- ID:fhQcCYH30
▼このコメントへ返信なんでだ0
出てきたアシエンが
別世界のアゼムだったら?
と思ってしまった
アシエン化したアゼムの魂と
原初世界のアゼムの魂
31
32. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 06:55
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>30
星海で会ってるからなぁ...無理では
やるなら本物ではなく、シャローニのライオン夫婦みたいな鏡像世界で似たキャラ出すしかねーよ
32
33. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 06:59
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>31
闇落ちってこと?
でもアゼムのクリスタルは本来は無いものとして扱われてるから記憶は当然ないだろ?
エメのやつも術式入ってるだけだし
そもそもアルバートで似たようなこともうやったしな...
33
34. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 07:00
- ID:6EB6kS7V0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>29
遠回しな白下げにみえたわ
34
35. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 07:08
- ID:JvwiLzwp0
▼このコメントへ返信なんでだ0
カリュクスにラスボス枠としての魅力を全く感じなかったから
これならあっちの世界で暗躍してたはずのアシエンがフォーカスされてた方がまだよかったなって個人的には思う
イデアとか神降ろしとか出てきた以上、その辺の種明かしは今後されるんだろうけど
なんというか、カリュクスって悪い意味で書き手の寵愛受けてそうな臭いがしてしんどかったわ
チート技術持ってて味方側は誰も手出しできなくて、最後までカリュクス主導で話が進む
カリュクス登場してからずーーーーーっとこの展開しかなくてうんざりだったよ
35
36. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 07:38
- ID:gkXwN1Qt0
▼このコメントへ返信なんでだ0
メインストーリーとは関係ないけどさ…
黄金でだいぶ消えてアクティブが120万あったものがあれよあれよと100万切って90万になり、そしてとうとう80万まで下がり…日本のライト勢はわからんが、明らかに歴然としているのがさ、以前までいたFF14の中堅から大手とかの海外配信者、古参も含めてだいぶいなくなってるような気がする。新パッチの7.3が来たのに、プレイすらしていない配信者もおるし、一応配信でやってる人もいるけどメインとFF11レイドだけやって、それ終わってもう既に別ゲーしだしてる人ばっかりだし、修正入ったクレセントアイルとコスモエクスプローラーには結局戻ってきてなくて、自分がフォローしている海外の沢山の配信者さんら、誰もやっとらん。
なんか…FF14好きだけど…とうとうこういう時期というか下火のターンがきちまったなという印象。
36
37. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 07:40
- ID:3DqM5Wnc0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>35
記憶消されてもいい→でも抵抗はしないと言ってない→必死に転送→ギリ生きてる
本当にこの展開ク○ソすぎてびっくりした
書いてるの小学生かな
37
38. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 07:43
- ID:gkXwN1Qt0
▼このコメントへ返信なんでだ0
特に顕著なのが、多分youtubeユーザーの人なら気づいている人も多いだろうけど、海外勢のFF14のReaction系動画が黄金になってから一気になくなったやろ?やってるのはもう数えるほど。
メインストーリー、零式、そしてコスモエクスプローラーに続きクレセントアイルーまで、出すコンテンツ出すコンテンツ全て匂いて不評の嵐で、流石にあかんかったんちゃうん…
38
39. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 08:17
- ID:pUuJhGHR0
▼このコメントへ返信なんでだ0
残ってるアシエンは
ハルマルト
デュダルフォン
アルテマ
辺りか?ガイウスはトドメ刺せないから意味は無い
39
40. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 09:06
- ID:xdSbiS8y0
▼このコメントへ返信なんでだ0
7.2でちょっと盛り返したと思ったけど結局盛り上がりに欠ける展開だった
7.0からほとんど今まで見たことある展開だから驚きが全然ないわ
40
41. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 09:19
- ID:Y1TugA9k0
▼このコメントへ返信なんでだ0
カリュクスがまだ出るってことはまだ黄金ライターの話読まんといかんのか
41
42. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 09:57
- ID:TptbPBAI0
▼このコメントへ返信なんでだ0
まあハイデリン側についた奴とゾディアーク側についた奴がいるなら
それ以外の思想を持ってる奴がいてもおかしくないよな
世界を取り戻したかったのはあくまでエメの考えだしな
42
43. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 10:13
- ID:pUuJhGHR0
▼このコメントへ返信なんでだ0
ハイデリン・アシエン以外だとアゼムが14人委員会抜けたから
アゼムが別の派閥作る可能性はある
43
44. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 10:30
- ID:93gadj0q0
▼このコメントへ返信なんでだ0
カリュクスからグラブルのベリアルみを感じるんだよな…
あっちも寵愛がすごくて絶対に主人公より一枚上手に描かれるようになってるし
44
45. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 10:41
- ID:ZU6PgBPL0
▼このコメントへ返信なんでだ0
Yは14を漆黒前に戻したいんだろう
アシエンがゴキブリのように湧いてきて
潰すのにも全く躊躇しなかったあの頃に
45
46. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 10:47
- ID:vTA8UNKr0
▼このコメントへ返信なんでだ0
アシエンではあるけど黒幕ではなく中間管理職みたいな立ち位置な気もする。というかそうであってほしい。一回ちゃんとケリ付けた組織を延々擦り続けるのはどうかとは思う
46
47. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 11:15
- ID:sg.djcOB0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>25
アゼムが作ったのは術式だけで、つなぐ術自体はエメトセルクも使ってた
他の研究熱心な古代人が使いやすい道具として、聖石に術を入れたんかなとおもってたわ
47
48. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 11:32
- ID:wxGOEXQP0
▼このコメントへ返信なんでだ0
風呂敷広げるターンなのに、転生組アシエンじゃ大して広がらないよな
ゾディアークを倒したことで解き放たれた別の古代人グループとかそんなことはないか
48
49. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 11:47
- ID:pw4VS3eq0
▼このコメントへ返信なんでだ0
ウィンタラーとかチンタラー言ってんじゃねえよ
49
50. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 11:59
- ID:4TwAlvDN0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>36
話し的に山は越えたし、そもそも10年もやってるんだからいい加減飽きてる人の方が多いでしょ
これ以上14続けるのは運営側もプレイヤー側も厳しい
50
51. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 12:23
- ID:rmtCf05s0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>25
アゼムそのものは出さんやろし、同じ魂持ちもださんやろ。アルバートはひろしって元ネタがあるから成立してるけど、じゃあどんな見た目で性格なんだとされてしまうし「アルバートは認めるけどこいつは認めない」ってキャラになったら大反発くらうし出すデメリットのがでかい。
出すとすれば転生体にアゼム信者or弟子みたいなんがいて模して作ったとか、古代人時代の記憶をうっすら持っててアゼムに関わった人がマークつけたとかな
51
52. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 12:32
- ID:svsa.wbu0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>37
まあカリュクス自体がガキだったし
永遠人にするのも生に縋り付いてたわけだし
ずっと生きるのに執着してたのは1度病気で死を経験しそうになったからってわけで
彼自身の考えは生に対する執着で一応一貫してるぞ
52
53. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 12:41
- ID:ibcqNJxa0
▼このコメントへ返信なんでだ0
世界がそもそも誰に創られたのってところが不明だからな
古代人とか所詮は惑星アーテリスの一つの種族で存在的にはミドガルズオルムみたいなドラゴンと同列だし
まだインフレさせる余地はあるよ
53
54. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 12:56
- ID:2MNacW360
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>52
その表現の仕方が幼稚過ぎて台無しになってるって話じゃねーの?
別にこのキャラの考えとかどうでもいいしな、そこに感情移入させてこそだと思うけどこのザマだし
54
55. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 13:08
- ID:DrmLbLH10
▼このコメントへ返信なんでだ0
もうシナリオのピークは迎えてしまってるわけで星の外に行かない限りは古代人を超える存在とか基本としては出てこないからなぁ
55
56. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 13:22
- ID:ibcqNJxa0
▼このコメントへ返信なんでだ0
そういえば、そもそもの話として世界をつなぐ鍵(アシエンとおぼしきアロアロ島の神子関係)がある時点でアシエン関わってるってことはお前らもう忘れてるだろ
56
57. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 14:11
- ID:XyKgtTaY0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>54
キャラの考えどうでもいいのに感情移入させろってどういう矛盾やねん
57
58. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 14:22
- ID:JvwiLzwp0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>44
グラブルの方はわからんけど、カリュクスの何が臭いかって
カリュクスが何かやると明らかに他キャラの能力が下がる事だよな
7.1で式典の記憶を上書きされた時点でレギュレーター自体がヤバいって事を誰も指摘しないし
感動的に受け継いだ武王権限も完全に無意味、グルージャは結局シェールに役割食われて居る意味が無かった
機械兵が掌握されててもインフラだから停止できません、ガバメントがハッキングにどう対処してるか誰も調べません指摘しません
黒レギュの配布や登録、製造を誰(何処)がやってるのか一切言及されません
こんなのを数パッチ連続で見続けるのはマジでキツかった
58
59. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 14:57
- ID:7iTktyEi0
▼このコメントへ返信なんでだ0
もはや種族がアシエンってぐらいに思っといたほうがいいぞ
どんな奴であれ何をしてるか、しようとしてるかが問題なんだからな
59
60. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 15:07
- ID:ewxpgLst0
▼このコメントへ返信なんでだ0
オリジナルが全滅しただけで転生組が残ってるのはファダニエルの存在で明らかだったのにむしろここまで出さなかったってレベルでしょ
60
61. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 15:45
- ID:ibcqNJxa0
▼このコメントへ返信なんでだ0
パシュタロットくんとかカットシーンにも出てるのにガイウスに殺されたのか、まだ生き残ってるのかも不明なままだからなw
あと残ってるのはハルマルト、ウルテマ、デュダルフォンだが
今回カリュクスの発言からイデアって単語が出てきたことと、アロアロ島の神子の宝玉(鍵の大元?)が自然を育む力を持ってるって符号から、たぶん植物学者でイデア研究者のハルマルトは登場するんじゃね
61
62. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 15:54
- ID:ibcqNJxa0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>61
情報見返したらガイウスが持ってた赤い仮面の2体はウルテマとデュダルフォンだったな
ただ吉田がわざわざ補足で「本当に倒されたかどうかは言ってない」と説明してるあたりからしてたぶん生き残ってるだろうなw
62
63. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 17:29
- ID:ibcqNJxa0
▼このコメントへ返信なんでだ0
あと「ウィンタラー」って単語だが、一見唐突に出てきたように見える一方で、ちゃんとストーリー知ってる人なら第四星暦の時代にアロアロ島から第五霊災(氷の霊災)が原因で第九世界に渡った「忘れられた人々」と結び付けられるぞ
英語のWinter+erでWinterer「冬季居住者」って意味になる
第五霊災は氷の霊災の大寒波だからなるほどなって感じ
63
64. 名無しの馬鳥
- 2025年08月08日 17:51
- ID:f95dJKEm0
▼このコメントへ返信なんでだ0
>>2
いやあれでアシエンじゃないほうがやばいだろ
64