NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「8月9日(土曜日)」、
- 8月1日(金曜日)はこちら、
- 8月2日(土曜日)はこちら、
- 8月3日(日曜日)はこちら、
- 8月4日(月曜日)はこちら、
- 8月5日(火曜日)はこちら、
- 8月6日(水曜日)はこちら、
- 8月7日(木曜日)はこちら、
- 8月8日(金曜日)はこちら、
- 8月9日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月10日(日曜日)はこちら、
- 8月11日(月曜日)はこちら、
- 8月12日(火曜日)はこちら、
- 8月13日(水曜日)はこちら、
- 8月14日(木曜日)はこちら、
- 8月15日(金曜日)はこちら、
- 8月16日(土曜日)はこちら、
ここから8月9日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時45分(放送時間45分間)
- 地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田「南米編~チリ・ペルー~」
- 紀行番組「地球イチバン」の特選映像。南米編は世界一乾いた大地チリ・アタカマ砂漠など。
午前5時45分から午前6時15分(放送時間30分間)
- てくてく絶景「京都定番スポット▽地元の人オススメの風景を巡る▽正門良規」
- [字幕放送][再放送]
- 東山山頂公園→ねねの道→二寧坂→八坂の塔→鴨川→蹴上インクライン→南禅寺→哲学の道→瑠璃光院→宝ヶ池▽“その日”“その時”だけの風景▽誰もが追体験可能
- 旅人:正門良規(Aぇ! group) ナレーション:鈴木省吾 語り:斉藤暁・鶴田真由
- 【出演】正門良規,【語り】鈴木省吾,斉藤暁,鶴田真由
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
- ニッポンぶらり鉄道旅 夏の瀬戸内でリフレッシュ!JR山陽本線&呉線
- [解説][字幕放送][再放送]
- 瀬戸内の絶景鉄道「JR山陽本線&呉線」で金子貴俊が広島県をめぐる。尾道の絶景宿に感動! 江戸時代のおもむきが残る竹原で幻の料理「魚飯」と遭遇!元気をもらった。
- 松重豊がナビゲート「ニッポンぶらり鉄道旅」。金子貴俊が瀬戸内の絶景鉄道、JR山陽本線&呉線で広島県をめぐる。観光列車etSETOra(エトセトラ)にも乗車【尾道】坂の町で空き家を再生!歴史を感じるゲストハウスが人気【三原】マンガの主人公になった女性が作る絶品!タコ天丼【竹原】江戸時代、塩田で栄えた町で幻のもてなし料理「魚飯」に舌鼓!【呉】子育てのため島にUターン。ちりめんじゃこ作りに挑むお母さん。
- 【出演】金子貴俊,【語り】松重豊,菊池こころ
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(102)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 北海道・滝川に帰ってきた蝶子(古村比呂)と道郎(石田登星)兄妹。母・みさ(由紀さおり)はいまだに独り身の道郎が戦場となっている満州に赴くことが、心配でたまらない。東京へ帰る前夜、道郎はかつて帝大医学部を目指しているとふりをして、実際は小説家を目指していたこと等、これまでの親不孝を俊道(佐藤慶)に詫びる。まるで今生の別れのような振る舞いをする道郎に、俊道は母に手紙だけは欠かさず送るよう伝える。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,片岡鶴太郎,レオナルド熊,杉本哲太,宮崎ますみ,椎野愛,石田登星,曽川留三子,役所広司,前田吟,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「金沢の手仕事」
- [字幕放送][再放送]
- 金沢が世界に誇る数々の手仕事。世界文化遺産にも登録された「縁付金箔(ぱく)」の製造、伝統の着物「加賀友禅」、贈る心を華やかに飾る「水引」まで華麗な職人技に迫る!
- 厚さ1万分の1ミリ!金箔(ぱく)の秘密は、半年かけて作る専用の紙にあり!▽金箔(ぱく)5万枚!日本有数の量を誇る本願寺金沢別院の本堂。さまざまな輝きを組み合わせて作る黄金の世界▽金沢伝統の着物「加賀友禅」。加賀五彩を基調とした表現豊かな色と、写実的な柄が生み出す優美な世界!▽金沢で独自に発展した「水引」。工房で代々受け継がれてきた華麗な職人技!<File615>
- 【出演】草刈正雄,青嶋繁夫,奥田雅子,津田宏,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 名僧たちの足跡「空海と川に生きる人びと」
- [字幕放送]
- 中国の都・長安を目指した空海、しかし遣唐使船が予定よりはるか南に漂着。福建の山岳地帯の川を上り、元のルートまで「まわり道」。苦難の旅をドローンで空から眺める。
- ドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、日本の僧侶・空海の旅を紹介。空海は唐の都・長安を目指し遣唐使船に乗るも、嵐にあい予定よりはるか南の福建に漂着してしまう。そこから元のルートまで川を上り、峠を越える「まわり道」をすることに。舟を引き歩くしかない急流、風水で作られた町、川に生きる人びととのふれあい。空から見た福建の美しい風景と、空海の苦難の旅を紹介する。
- 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第19週「勇気の花」(91)
- [解説][字幕放送][再放送]
- のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)の秘書として忙しく働いていた。三星百貨店で働く嵩(北村匠海)は、三星劇場で上演される舞台のポスターを任される。
- のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)の秘書として忙しく働いていた。嵩(北村匠海)も三星百貨店の宣伝部で一目置かれるようになっていた。ある日、嵩は舞台のポスターを描くことに。さっそくカフェで打ち合わせをしていると、いせたくやと名乗る青年(大森元貴)が話しかけてきて…。そんな中、ある漫画を読んで焦りを感じる嵩。のぶは嵩に週刊誌を差し出し、漫画の懸賞に応募してみてはと提案する。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,大森元貴,小田井涼平,青柳翔,おしの沙羅,西村雄正,戸田恵子
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第19週「勇気の花」(92)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)の漫画が入選し、大喜びののぶ(今田美桜)。嵩はのぶの笑顔がうれしくてたまらない。そんな中、蘭子(河合優実)とメイコ(原菜乃華)が上京してくる。
- 嵩(北村匠海)の漫画が入選し、大喜びののぶ(今田美桜)。嵩はのぶの笑顔がうれしくてたまらない。そんな中、蘭子(河合優実)が仕事の都合で上京することになり、メイコ(原菜乃華)と2人で引っ越してくる。数日後、メイコが働くカフェでのぶが嵩を待っていると、嵩は健太郎(高橋文哉)を連れて現れる。動揺を隠せないメイコに、NHKで働いているという健太郎は『のど自慢』の予選会を受けてみてはと勧める。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,おしの沙羅,西村雄正,俵山峻,戸田恵子
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第19週「勇気の花」(93)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 迎えたのど自慢の予選会当日。のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)に送り出されたメイコ(原菜乃華)は、夢をかなえるべく順調に歌いだすが…!?
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の応援を受け、メイコ(原菜乃華)はのど自慢の予選会で順調に歌いだすが…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,西村雄正,田中海咲,安田裕
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第19週「勇気の花」(94)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)は思い切り漫画を描きたいと、退職の意思をのぶ(今田美桜)に伝える。のぶは全力で応援すると答えるが…。
- 嵩(北村匠海)は思い切り漫画を描きたいと、会社を辞める意思をのぶ(今田美桜)に伝える。のぶは全力で応援すると答え、希望に燃える2人だったが…。5年後、相変わらず嵩は三星百貨店で働いていた。副業の稼ぎが安定してきたものの、いざ退職となると不安が募る嵩。そんなある日、偶然いせたくや(大森元貴)と再会する。たくやと話すうちに勇気づけられた嵩は、その夜、改めてのぶに漫画一本でやっていくことを伝える。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,西村雄正,加藤満,戸田恵子
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第19週「勇気の花」(95)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)はカフェで打ち合わせをしていた手嶌治虫(眞栄田郷敦)に声をかけられる。一方のぶ(今田美桜)は、鉄子(戸田恵子)に意見を言って怒らせてしまう。
- 嵩(北村匠海)はカフェで打ち合わせをしていた手嶌治虫(眞栄田郷敦)に声をかけられる。いたたまれない気持ちで会社に戻った嵩は、意を決して退職届を提出する。一方のぶ(今田美桜)は、鉄子(戸田恵子)に意見して怒らせてしまう。落ち込んで家に帰ると、上機嫌な登美子(松嶋菜々子)が待っていた。しかし、嵩が三星百貨店を辞めると聞いて表情が一変する。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,高橋文哉,小田井涼平,西村雄正,斉藤陽一郎,戸田恵子,松嶋菜々子
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 国際共同制作 オカバンゴ 水の魔法が生み出すアフリカの奇跡
- [解説][字幕放送][再放送]
- 不毛の大地が一年のうち4か月だけ広大な湿地に変わるオカバンゴ。バッファローやゾウが群れで集まり、ライオンなどの肉食動物が狩りをする。命の躍動を極上の映像で描く。
- “アフリカの奇跡”と言われる絶景、オカバンゴ。不毛の大地が一年のうちわずか四か月の間だけ広大な湿地に変わる。千キロ以上も離れた場所で降った雨が、川を氾濫させることで生まれる楽園。そこへバッファローやゾウなどが群れをなして集まり、そうした生きものたちを狙ってライオンやリカオンなどの肉食動物が狩りをはじめる。エミー賞にノミネートされた動物カメラマン、ブラッド・ベステリンク氏が命の躍動を極上の映像で描く
- 【語り】田中泯,池田伸子
午前11時00分から午後2時00分(放送時間180分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「ブルージェイズ」対「ドジャース」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】新井宏昌,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】新井宏昌,【アナウンサー】野地俊二
午後2時00分から午後3時45分(放送時間105分間)
- シネマ「赤毛のアン(後編)ハイビジョン・デジタル・リマスター完全版」字幕・レター
- モンゴメリーの名作をミーガン・フォローズ主演で映画化したシリーズ第1作の後編。16歳となったアンが人生の新たな一歩を踏み出すまでをさわやかに描く感動のドラマ。
- 今も世界中で愛されるモンゴメリーの名作文学をミーガン・フォローズ主演、ケビン・サリバン監督で映画化したシリーズ第1作の後編。アンはステーシー先生の計らいで特別クラスで日々勉強に励み、ギルバートと同点1位でクイーン学院に合格。入学後は大学進学を目指して充実した日々を送るが、思いもよらぬ出来事が…。アンとギルバートとのほのかな恋、16歳となったアンが人生の新たな一歩を踏み出すまでをさわやかに描く。
- 【監督】ケビン・サリバン,【出演】ミーガン・フォローズ,コリーン・デューハースト,リチャード・ファーンズワース,マリリン・ライトストーン,シュイラー・グラント,ジョナサン・クロンビー,【原作】ルーシー・モード・モンゴメリー,【脚本】ケビン・サリバン,ジョー・ワイゼンフェルド,【音楽】ハーグッド・ハーディ
午後3時45分から午後4時30分(放送時間45分間)
- COOL JAPAN 山菜
- [解説][字幕放送][再放送]
- 今回のテーマは外国人が注目の日本の食材「山菜」その苦さが新鮮、天ぷらで食べたら絶品の味覚に!ふきのとう、こごみ、タラの芽は世界を魅了する食材になれるのか?
- 春の食材として親しまれてきた日本の山菜。その数は300種類以上。天ぷらで食べてファンになった外国人も増えているという。そこで、果たして山菜はどこがクールなのか?海外でも人気の食材になる可能性はあるのか?外国人たちが徹底トークする!
- 【司会】鴻上尚史,関根麻里,【ゲスト】中村伊知哉,【語り】中井和哉,日髙のり子
午後4時30分から午後5時30分(放送時間60分間)
- 空旅中国 西太后の逃亡
- [字幕放送]
- 西太后は清末期、王朝の実権を握った女性。列強8か国が北京に迫ったとき、紫禁城を脱出、古都・西安へ2か月の逃亡の旅に!その心のうちを探る。語り・尾野真千子さん
- 西太后は中国最後の王朝・清の末期、実権を握った女性。一度、紫禁城を粗末な姿で脱出し逃亡の旅に!迫る8か国の軍勢から逃れ清朝存続のため古都・西安へ。その足跡をたどり、冷徹とされる西太后の心のうちを探る。まず北へ、万里の長城の峰を越え村で正体を知られぬよう夜を過ごし‥逃亡の旅で活躍したラバ!崖に築かれた懸空寺の絶景。美食家・西太后をもてなす料理も必見!語り、尾野真千子さん。音楽、関美奈子さん。
- 【語り】尾野真千子,倉富亮
午後5時30分から午後7時00分(放送時間90分間)
- にっぽん百低山“富士山”スペシャル
- [字幕放送]
- にっぽん百低山スペシャル!テーマは“富士山”!?日本一の高峰をなぜ百低山で?実は低山は富士山を知る絶好の舞台!低山に登れば日本人と富士山の関係が見えてくる?
- 標高3776m日本一の山「富士山」。日本を象徴する山であり、日本人のアイデンティティともなってきた、いつの時代も愛されてきた山だ。それにしてもなぜそれほどまで日本人は富士山を愛してきたのか?その秘密が、低山に登れば見えてくる??番組では全国各地の富士と密接な関わりを持った低山に登り、富士山の知られざる歴史や日本人の抱いてきた富士山への秘められた思いを紐解くことで、日本人の心と富士山との関係に迫る。
- 【出演】吉田類,菖蒲理乃
午後7時00分から午後9時00分(放送時間120分間)
- Jリーグ2025 J1第25節「川崎フロンターレ」対「アビスパ福岡」
- [字幕放送][データ放送][変更あり]
- フロンターレを率いる長谷部監督は、去年まで指揮したアビスパとの一戦。新戦力補強で上位狙う川崎か、4戦ぶり勝利目指す福岡か。アツい真夏の等々力で勝利をあげるのは?
- ※副音声は場内音声 (試合開始 7:03) 【解説】槙野智章,【アナウンサー】杉岡英樹 ~Uvanceとどろきスタジアムから中継~
- 【解説】槙野智章,【アナウンサー】杉岡英樹
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 体感!グレートネイチャー 驚異!水の極彩大地~南米ペルー・アンデス~
- [解説][字幕放送]
- 「青から緑へ変色する川」「七色の山塊」そして「雨季に出現する幻の川」…近年次々と発見される南米ペルー・アンデス山脈のカラフル絶景を訪ね、水の神秘の力を体感する。
- ペルー南部は“水の極彩大地”、水がつくりあげたカラフルな絶景が連続する。「ターコイズブルーの峡谷回廊」、赤青のグラーデションを基調とした「レインボーマウンテン」、雨季にだけ出現する「幻の川」、その河源は真紅一色に染まる山塊が鎮座していた。これらはなぜ誕生したのか?答えを求め「緑の地下迷宮」そして砂漠の謎の渓谷へ!そこには、アンデスの大地6千万年に及ぶダイナミックな水の動きが関係していた。
- 【語り】浅野里香
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB 注目の対決!大谷翔平vs剛腕シャーザー!
- 大谷翔平40号HRに期待!対するはサイヤング賞投手シャーザー!ブルージェイズ対ドジャース▽千賀は8勝目かけブルワーズ戦に先発▽9勝目狙う菅野はアスレティックスと
- 【解説】小早川毅彦,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時55分(放送時間45分間)
- ドラマ 照子と瑠衣(7)
- [字幕放送][再放送]
- クリスマスに向け旅立ちの準備を進める照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)。だが照子の夫・寿朗(大和田伸也)が二人の住む別荘を探し当て連れ戻しにやって来る。
- 照子(風吹ジュン)と瑠衣(夏木マリ)はクリスマスに向けて旅立ちの準備を進めていたが、こっそり住んでいた別荘を照子の夫・寿朗(大和田伸也)が探し当ててしまった。照子は寿朗と対峙する決意をし、逃亡先に八ヶ岳を選んだ理由を瑠衣に明かすのだった。そしてクリスマスの夜、譲二(山口智充)の店に照子と瑠衣が着くと、そこで歌っていたのは依子(福地桃子)の母・冬子(松雪泰子)だった。娘の出産に合わせて帰国したのだ。
- 【原作】井上荒野,【脚本】大九明子,【音楽】侘美秀俊,【出演】風吹ジュン,夏木マリ,福地桃子,大和田伸也
午後11時55分から10日午前0時40分(放送時間45分間)
- アナザーストーリーズ 選 世界がまだ見ぬボールパークを!日本ハム本拠地移転
- [解説][字幕放送]
- 北の大地に誕生した日本球界の常識を覆すボールパーク!北海道日本ハムファイターズの本拠地移転の知られざる舞台裏。前人未踏のプロジェクトに挑んだ者たちの闘いに迫る。
- 人口6万の街に年間400万人が押し寄せる!2023年に開業した北海道日本ハムファイターズの新本拠地「エスコンフィールド」。球場を中心に“一つの街”をつくり上げる壮大な“ボールパーク構想”はいかにして実現したのか?…総工費600億円!“常識”と闘い続けた男の執念。一筋縄ではいかない“現実”と対峙した行政マンの苦闘。雪国の厳しい“自然”に挑んだ建設関係者や天然芝の専門家の気概。未来を築く者たちの物語。
- 【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳,【出演】栗山英樹
10日午前0時40分から10日午前1時30分(放送時間50分間)
- 2025世界トライアスロンシリーズ ハンブルク大会・男子
- [字幕放送]
- 世界を転戦し年間優勝を決めるシリーズ4戦目は、シリーズ屈指の盛り上がりを魅せるハンブルク。日本からニナー賢治、北條巧、佐藤錬、安松青葉が出場。
- シーズンは全8戦。第1戦アブダビ(優勝ワイルド・ニュージーランド)、第2戦 横浜(優勝ハウザー・オーストラリア)、第3戦アルゲーロ(優勝イダルゴ・ブラジル)、第4戦ハンブルク(ドイツ)、8月リビエラ(フランス)、9月カルロビ・バリ(チェコ)、9月 威海(中国)、10月ウーロンゴン(オーストラリア)。
- 【解説】細田雄一,【アナウンサー】内山俊哉
10日午前1時30分から10日午前2時30分(放送時間60分間)
- 運転席からの風景 神戸電鉄有馬線
- 神戸の中心部と有馬温泉を結ぶ、神戸電鉄有馬線。六甲山地を走る登山鉄道の運転席からの風景。
10日午前2時30分から10日午前3時30分(放送時間60分間)
- MUST BE UKTV ▽インエクセス,ダンス・ソサエティ ほか
- ノンストップの洋楽プログラム。80年代にイギリスで放送された音楽番組「THE TUBE」から10組のアーティストのパフォーマンス映像をお届けする。
- 今回パフォーマンスを繰り広げるのは、インエクセス、ダンス・ソサエティ、キング、サイレント・ランニング、サイケデリック・ファーズ、ザ・フォール、ソフト・セル、ジュリアン・コープ、シド・プレスリー・エクスペリエンス、キリング・ジョークの10組。(古い映像のため一部に乱れがあります)
10日午前3時30分から10日午前4時30分(放送時間60分間)
- 北アルプス「北アルプスの四季」
- 北アルプスの山々の四季
10日午前4時30分から10日午前5時00分(放送時間30分間)
- 空からクルージング特別編「フランス・ロワール川の古城」
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像の中から、フランス・ロワール川流域にある城の数々を紹介。
- 要塞として建てられた中世の城。ブロワ城、アンボワーズ城、シャンボール城などは王家の城。ロシュ城、シノン城、シュリー・シュル・ロワール城など、ジャンヌ・ダルクゆかりの城もある。シュノンソー城は川に浮かぶ白鳥のような城、ヴィランドリー城はルネサンス様式の幾何学模様の庭園で有名だ。世界遺産に登録されているロワール渓谷の城をはじめ、それぞれに特徴のある城の景観、その城が歴史に果たした役割を紹介する。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.