特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1754087341371.jpg-(152246 B)
152246 B無題Name名無し25/08/02(土)07:29:01 IP:124.150.*(bbiq.jp)No.3006996+ 16:53頃消えます
ガヴの最終回までの展開予想スレ
何か映画と似たようなシチュエーションを用意してきそうな気はする(ダブルだと仮面ライダージョーカー、オーズだとアンクの自我が宿っているメダルでの変身等夏映画と本編終盤でスタッフがリンクさせた)
ランゴが共通の敵倒すためガヴの味方側になるのはありそうだけど、タオリンみたいにウマショーがガヴ部分奪われて幸果に看取られることなく死ぬとかありませんように
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 25/08/02(土)07:38:54 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.3006998+
>ランゴが共通の敵倒すためガヴの味方側になるのは
ドライブエンドかな
2無題Name名無し 25/08/03(日)01:40:38 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3007225そうだねx1
    1754152838803.jpg-(481570 B)
481570 B
ジョジョ第5部みたいに本当に大統領になって完、
ってのは可能性低いか。
3無題Name名無し 25/08/03(日)01:51:21 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.3007227そうだねx3
ジープがどういう結末迎えるのかはわかんなくなってきたなぁ
4無題Name名無し 25/08/03(日)06:34:27 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3007242そうだねx3
>ジープがどういう結末迎えるのかはわかんなくなってきたなぁ
何がやりたいのか全然わからんし現状何もやってないしな
キャラが何を指針に生きてるかも不明瞭だから描写不足としか言いようがない
5無題Name名無し 25/08/03(日)09:18:42 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.3007255そうだねx1
>ランゴが共通の敵倒すためガヴの味方側になるのはありそうだけど
同情の余地のない憎まれ役となった以上共闘でそれまでの悪事をうやむやにはして欲しくないな
6無題Name名無し 25/08/04(月)16:45:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3007701そうだねx3
改心した絆斗の仇が割と雑に殺された以上
それ以上の悪であるストマック、ジャルダックは全員死か死以上に悲惨な結末を迎えないとダメだと思う
7無題Name名無し 25/08/04(月)18:22:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3007724そうだねx2
どうする?
「異世界の文化文明を尊重して弱肉強食の世界で虐げられている人々を見過ごす」か
それとも「弱者の救済と解放を願いよくも悪くも安定していた異世界社会を侵略教化する」か
8無題Name名無し 25/08/04(月)18:37:30 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3007733+
大統領になったランゴが社長と唐突に結婚して
グラニュートと人間社会の橋渡しになるという
ドラゴンボールのベジータとジュウオウジャー最終回の混ぜこぜパターンの可能性とかあるかな
9無題Name名無し 25/08/04(月)21:33:59 IP:124.142.*(home.ne.jp)No.3007774+
>大統領になったランゴが社長と唐突に結婚して
>グラニュートと人間社会の橋渡しになるという
>ドラゴンボールのベジータとジュウオウジャー最終回の混ぜこぜパターンの可能性とかあるかな

グラニュート界に常駐してる善玉グラニュートみたいな準レギュラーならまだしも、ランゴ兄さんだからなあ

グラニュート界の着地点って作品の最終評価に響くし、ホント上手くやってほしい
10無題Name名無し 25/08/04(月)21:44:09 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3007778そうだねx3
いくらストマック家の人気が高くても社会的名声を得るラストは、それって大願成就ってことになるんで、
絶対だめだよな。
その後の苦労がどれだけあろうと、ごたごたしたけど結果闇菓子でのし上がれましたってことになるじゃん。
ちゃんと報いを受けて死ぬか、生き延びるとしても最下層に落ちぶれるとかやらんとダメだろうと思う。
11無題Name名無し 25/08/04(月)22:06:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3007783+
立場を得た上で贖罪していくのはアリかな?
12無題Name名無し 25/08/05(火)01:04:42 IP:114.153.*(ocn.ne.jp)No.3007816そうだねx2
グラニュート界が変わっていくとしたらショウマやストマック家じゃなく庶民グラニュート一人一人が変えていかなきゃいけないんだけど
ラキアが革命の騎手をやれるキャラとも思えないしな
13無題Name名無し 25/08/05(火)02:16:21 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.3007827+
>大統領になったランゴが社長と唐突に結婚して
>グラニュートと人間社会の橋渡しになるという
ラキア「NTRやんけ〜!」
14無題Name名無し 25/08/05(火)07:10:16 IP:27.230.*(ipv4)No.3007835+
ジープは本編として家族も嫁も全部失ってグラニュート界で放浪とかで、その実アウトサイダーズ枠として生き残りそう
15無題Name名無し 25/08/05(火)07:45:04 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.3007836+
>ジープは本編として家族も嫁も全部失ってグラニュート界で放浪とかで、その実アウトサイダーズ枠として生き残りそう
現場監督にほっぺたぐりぐりされるジープか
16無題Name名無し 25/08/05(火)07:53:21 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.3007837そうだねx4
香村だし最後はぶん投げよ
戦隊でもプリキュアでもやってたから想像できる
17無題Name名無し 25/08/05(火)08:27:39 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3007842そうだねx8
香村さんキャラ曇らせて話作るのは上手いんだけどその場で曇らせる事そのものが目的であって特に後に活きたりしないから終盤が弱い悪癖変わらんなあ
18無題Name名無し 25/08/05(火)10:30:09 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3007867+
少なくともジープのビターガヴには何がありそうだな
だってせっかくライダーになれるなら使わないわけないしな
19無題Name名無し 25/08/05(火)18:58:09 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3007987そうだねx5
>香村さんキャラ曇らせて話作るのは上手いんだけどその場で曇らせる事そのものが目的であって特に後に活きたりしないから終盤が弱い悪癖変わらんなあ

特に敵キャラの場合、悪は悪としてきっちり倒すって作風が加わった結果「このキャラの今までのドラマってなんか意味あった?」ってなっちゃうのよな
20無題Name名無し 25/08/07(木)18:07:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008536そうだねx1
>グラニュート界が変わっていくとしたらショウマやストマック家じゃなく庶民グラニュート一人一人が変えていかなきゃいけないんだけどラキアが革命の騎手をやれるキャラとも思えないしな
一般のグラニュートの方々は人間の世界も存在も知らないわけだし、闇菓子のことを知らない人の方が多そう
おそらくストマック社って一般向けのお菓子も作ってた感じなので、庶民からしたらなんでストマック社の経営者変わったんだろ?なんで潰れたんだろ?とか、
最終的に大統領倒すなら、なんで大統領死んだだろ?新しい大統領誰?というレベルだと思うのよね
21無題Name名無し 25/08/07(木)18:29:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3008539そうだねx1
>>香村さんキャラ曇らせて話作るのは上手いんだけどその場で曇らせる事そのものが目的であって特に後に活きたりしないから終盤が弱い悪癖変わらんなあ
>特に敵キャラの場合、悪は悪としてきっちり倒すって作風が加わった結果「このキャラの今までのドラマってなんか意味あった?」ってなっちゃうのよな
倒されたことに意味が出るんだぞ
22無題Name名無し 25/08/07(木)22:53:07 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3008644+
とりあえず大統領がラスボスになりそうだし
ガヴとランゴ兄さんが手を組んで
倒しそう
もちろんランゴ兄さんが大統領を押さえて
一緒に道連れみたいな
23無題Name名無し 25/08/07(木)23:06:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008648そうだねx2
そういう展開にはなりえないから映画でやったんだぞ
24無題Name名無し 25/08/08(金)00:00:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008655そうだねx1
>そういう展開にはなりえないから映画でやったんだぞ
映画のストマック家がショウマ助けるのはランゴ兄さん役の塚本高史さんの提案
ガヴの撮影開始初期に「映画とかではショウマを家族で助けたいです」と言ったらソレが実現した形です

舞台挨拶で言ってました
25無題Name名無し 25/08/08(金)22:33:41 IP:217.178.*(transix.jp)No.3008909+
取り合えず今年も冬映画無いから真の最終回はVシネマ辺りに期待するしかなさそうかなぁ
26無題Name名無し 25/08/09(土)04:16:08 IP:126.74.*(bbtec.net)No.3008950+
そういう意味では
今年もファイナルツアーが決定してるから
それ前提のTV最終回なのよね
27無題Name名無し 25/08/09(土)05:41:41 IP:49.243.*(yournet.ne.jp)No.3008953+
ショウマ死亡エンドだけはないと見ていいのか
28無題Name名無し 25/08/09(土)06:44:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008956+
>最終的に大統領倒すなら、なんで大統領死んだだろ?新しい大統領誰?というレベルだと思うのよね
そういう政治への無関心が「弱者には何をしても構わない」って富裕層の横暴を後押しするのだ
庶民の皆もグラニュートハンターを見習い弱者であっても強者を集団で囲んで棒で叩けばヤレると気付くべきなのだ!
そして吹き荒れる革命の嵐!

まあないか
[リロード]16:53頃消えます
- GazouBBS + futaba-