[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754411344723.png-(1077573 B)
1077573 B無念Nameとしあき25/08/06(水)01:29:04No.1341053700そうだねx7 14:06頃消えます
結局コメ不足で高くなったのかよ
ネットではJAがなんちゃら転売がどうたらで盛り上がってたのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/06(水)01:30:46No.1341053861そうだねx21
天候不順でまた高くなるぞ
2無念Nameとしあき25/08/06(水)01:36:06No.1341054395そうだねx11
不足して高くなったから転売が起きてたんじゃないの
3無念Nameとしあき25/08/06(水)01:36:49No.1341054453そうだねx13
JA悪者にしてたとしあきどうすんの?
4無念Nameとしあき25/08/06(水)01:38:02No.1341054587+
どうも
5無念Nameとしあき25/08/06(水)01:40:21No.1341054812そうだねx4
もう米食ってないからどうでもいいです
6無念Nameとしあき25/08/06(水)01:41:50No.1341054931そうだねx20
コロコロ変わる政府の言ってる事真に受けてんのか
7無念Nameとしあき25/08/06(水)01:43:53No.1341055148そうだねx5
>もう米食ってないからどうでもいいです
買えないの間違いだろ
8無念Nameとしあき25/08/06(水)01:45:52No.1341055340+
むしろどこに売ってるんだよ
買わせろよ
セブンで売り出した2kg米も一瞬で無くなってた
9無念Nameとしあき25/08/06(水)01:45:55No.1341055345そうだねx2
スーパーに回る米が転売されたから不足したんだよ
弁当おにぎり外食チェーンは困ってなかったろ
10無念Nameとしあき25/08/06(水)01:49:00No.1341055653+
政府の農政が間違っていた上に去年夏の南海トラフ地震臨時情報をきっかけに値段が跳ね上がって
更に転売屋の食い物に
参院選が終わったから渋々認めたって感じか
11無念Nameとしあき25/08/06(水)01:50:10No.1341055756+
元々米買う金もなかったから関係ないや
12無念Nameとしあき25/08/06(水)01:50:11No.1341055757そうだねx1
>結局コメ不足
それはそれで終わってる
13無念Nameとしあき25/08/06(水)01:50:36No.1341055797そうだねx2
農政の失敗が原因なんだから原因は農水省・農水大臣・政府だ
14無念Nameとしあき25/08/06(水)01:51:31No.1341055872そうだねx6
ありがとう!自民党!
15無念Nameとしあき25/08/06(水)01:55:48No.1341056232そうだねx6
>コロコロ変わる政府の言ってる事真に受けてんのか
というかやーっと自分たちの間違いを認め始めたとこだぞ
16無念Nameとしあき25/08/06(水)01:55:57No.1341056246+
特A米は不足していた
17無念Nameとしあき25/08/06(水)01:56:22No.1341056284そうだねx13
>JA悪者にしてたとしあきどうすんの?
工作に乗せられて一緒に進次郎を次期総理とか持ち上げてたとしあきは
恥ずかしくて出てこれないだろうな
18無念Nameとしあき25/08/06(水)02:02:35No.1341056795そうだねx23
>JA悪者にしてたとしあきどうすんの?
悪者じゃん

京都JA会長に親族企業から3億円の資金還流か 大阪国税が約5億円の所得隠しを認定
https://www.sankei.com/article/20250726-5YFH56KENFJGDOSBOEQVZO7WPU/ [link]
19無念Nameとしあき25/08/06(水)02:05:30No.1341057013そうだねx17
>悪者じゃん
そんな反例しか出せない時点で負けてんだよ
20無念Nameとしあき25/08/06(水)02:10:01No.1341057324+
米の開発怠ってるからこうなる
21無念Nameとしあき25/08/06(水)02:10:11No.1341057336+
米?ああそんなのもあったねぇ ぐらいの感覚
22無念Nameとしあき25/08/06(水)02:12:23No.1341057511そうだねx5
>そんな反例しか出せない時点で負けてんだよ
そんなってなんだよ
重大事件だろ
23無念Nameとしあき25/08/06(水)02:13:29No.1341057583そうだねx1
なんか境界性の無能が一緒くたにして騒いでるけどどういう脳みそしてんだ本当に同じ人間なのか?
減産命じたのに命じてないと嘘ついて誤魔化そうとしたり1回目の備蓄放出でほとんど買い占めておいて一般流通させなかったりした事実は責任転嫁しようとしても消えないぞクソJAと農水
24無念Nameとしあき25/08/06(水)02:14:01No.1341057613そうだねx18
>そんなってなんだよ
>重大事件だろ
米価格とは全く関係のない話
25無念Nameとしあき25/08/06(水)02:14:44No.1341057670そうだねx2
>減産命じたのに命じてないと嘘ついて誤魔化そうとしたり1回目の備蓄放出でほとんど買い占めておいて一般流通させなかったりした事実は責任転嫁しようとしても消えないぞクソJAと農水
デマですね
26無念Nameとしあき25/08/06(水)02:15:45No.1341057745+
備蓄米買い占めて流通させなかったってのも嘘だったと政府が認めましたので
27無念Nameとしあき25/08/06(水)02:20:16No.1341058028そうだねx1
>政府の農政が間違っていた上に去年夏の南海トラフ地震臨時情報をきっかけに値段が跳ね上がって
減反政策とかとっくにやめて農家が自由にやれって政策なのに間違ってた呼ばわりとか酷いな
また政府が干渉しまくるのが善政ってこと?
28無念Nameとしあき25/08/06(水)02:25:38No.1341058359そうだねx2
>というかやーっと自分たちの間違いを認め始めたとこだぞ
断言しても良いけどまた変わるぞ
29無念Nameとしあき25/08/06(水)02:50:45No.1341059755そうだねx6
江藤という近年稀に見る無能大臣もね…
30無念Nameとしあき25/08/06(水)02:53:08No.1341059875そうだねx1
>弁当おにぎり外食チェーンは困ってなかったろ
そういうとこは市場に流通してる米買うか?
31無念Nameとしあき25/08/06(水)03:15:04No.1341060798そうだねx15
結局は農協擁護に走っただけだろ
この糞政府つぶさねえとダメだなやっぱ
32無念Nameとしあき25/08/06(水)03:25:41No.1341061240+
要するに過剰供給でだぶつかせて安価にするって事だろ
安くはなるけど農家は減るな
33無念Nameとしあき25/08/06(水)03:26:49No.1341061287+
関税下げて自由競争させて終わらせたらいい
牛肉みたいに
34無念Nameとしあき25/08/06(水)03:27:58No.1341061330そうだねx4
>結局は農協擁護に走っただけだろ
>この糞政府つぶさねえとダメだなやっぱ
石破のスポンサーがJAなんでな
35無念Nameとしあき25/08/06(水)04:08:40No.1341062841そうだねx8
    1754420920877.jpg-(49077 B)
49077 B
>結局コメ不足で高くなったのかよ
>ネットではJAがなんちゃら転売がどうたらで盛り上がってたのに

JA悪玉論も5次問屋もデマでした
でもバカは未だに信じで叫びます、あわれだね
36無念Nameとしあき25/08/06(水)04:15:59No.1341063093+
韓国米を大量に仕入れるからでぇ丈夫だ
37無念Nameとしあき25/08/06(水)04:17:56No.1341063164+
輸入すればいいだけ
38無念Nameとしあき25/08/06(水)04:18:26No.1341063180そうだねx1
    1754421506960.jpg-(123017 B)
123017 B
>韓国米を大量
>もう米食ってないからどうでもいい
39無念Nameとしあき25/08/06(水)04:18:46No.1341063192そうだねx10
失政なのだけは間違いない
40無念Nameとしあき25/08/06(水)04:21:09No.1341063275そうだねx1
きっかけは南海トラフ危険情報だよね
あれで行列作って米買い占めが大量に起きてから全ての歯車が狂った
それまでは米余りまくって米粉パンとか化粧品作ったりしてるレベルで余ってた
41無念Nameとしあき25/08/06(水)04:25:37No.1341063445+
嘘つき 裏切り 内弁慶 他責思考 無責任 妬み深い
42無念Nameとしあき25/08/06(水)04:26:47No.1341063480そうだねx1
美しい国に米は不要
43無念Nameとしあき25/08/06(水)04:26:59No.1341063488+
カメムシガー
44無念Nameとしあき25/08/06(水)04:37:31No.1341063916そうだねx5
デマに振り回されてた馬鹿ほど
「○○が悪いのには変わりない」とかいうよね
45無念Nameとしあき25/08/06(水)04:38:25No.1341063939そうだねx1
俺だけはデマに流されない!かっこいい
46無念Nameとしあき25/08/06(水)04:53:10No.1341064499+
>石破のスポンサーがJAなんでな
CIAが金出してるってトランプが言ってたやろがい
…いやこれも妄想陰謀論ぽいな
47無念Nameとしあき25/08/06(水)04:58:57No.1341064699そうだねx1
    1754423937938.jpg-(623500 B)
623500 B
貧困率が高い沖縄や大阪では米価格の高騰によって悲鳴が上がっている
韓国米の大量輸入が急務
48無念Nameとしあき25/08/06(水)05:11:51No.1341065136そうだねx3
みんな米食わねえから減反してるのに…
49無念Nameとしあき25/08/06(水)05:37:24No.1341066016そうだねx4
陰謀論と言われそうだがこれ数年前から計画されてきた外国米輸入完全自由化へのプロレスじゃないかな
流通の滞りも買い占めもインバウンド需要や輸出増大も大して無く生産量は軒並みで
ここまで一気に不足高騰する理由を政府が説明できないのがそもそもおかしいし
この大不足感を演出して外米を一気に輸入させる気だろう
50無念Nameとしあき25/08/06(水)05:43:39No.1341066251+
俺たちは安い輸入米を食べるからボリま くって高笑いしてる日本の農家は死ね
51無念Nameとしあき25/08/06(水)05:46:34No.1341066354+
>江藤という近年稀に見る無能大臣もね…
その無能さも小泉の前座でしかなかったな
52無念Nameとしあき25/08/06(水)05:55:15No.1341066723+
米不足は初めから言われてるが
価格3倍にまで跳ね上げるのはアコギな商売やろ
53無念Nameとしあき25/08/06(水)05:56:32No.1341066773+
アマで備蓄米買っといてよかった…
54無念Nameとしあき25/08/06(水)05:58:15No.1341066830+
統計非公表ってことはアレ
55無念Nameとしあき25/08/06(水)06:01:00No.1341066947そうだねx2
なにもしてないのに壊れた、をまさか政府が言い放つとは
56無念Nameとしあき25/08/06(水)06:12:20No.1341067374+
>>弁当おにぎり外食チェーンは困ってなかったろ
>そういうとこは市場に流通してる米買うか?
卸から買い付けるから十分あったって話でしょ
57無念Nameとしあき25/08/06(水)06:13:56No.1341067432+
>>政府の農政が間違っていた上に去年夏の南海トラフ地震臨時情報をきっかけに値段が跳ね上がって
>減反政策とかとっくにやめて農家が自由にやれって政策なのに間違ってた呼ばわりとか酷いな
>また政府が干渉しまくるのが善政ってこと?
減反政策やめたからって稲作やめた農家が戻るわけないじゃないか…
58無念Nameとしあき25/08/06(水)06:14:06No.1341067440そうだねx1
>俺たちは安い輸入米を食べるからボリま くって高笑いしてる日本の農家は死ね
義務教育で習う一次産品の価格決定の仕組み知らなさそう
59無念Nameとしあき25/08/06(水)06:14:31No.1341067450+
>義務教育で習う一次産品の価格決定の仕組み知らなさそう
60無念Nameとしあき25/08/06(水)06:15:08No.1341067470+
>みんな米食わねえから減反してるのに…
安価で十分行き渡っていることが大前提なので…
61無念Nameとしあき25/08/06(水)06:16:08No.1341067508+
>陰謀論と言われそうだがこれ数年前から計画されてきた外国米輸入完全自由化へのプロレスじゃないかな
>流通の滞りも買い占めもインバウンド需要や輸出増大も大して無く生産量は軒並みで
>ここまで一気に不足高騰する理由を政府が説明できないのがそもそもおかしいし
>この大不足感を演出して外米を一気に輸入させる気だろう
単に法律やら組織やらに縛られて前例主義の官僚が
これ間違ってるんじゃと思っても言い出せず
前例主義の官僚を脳みそにしてる欠陥政治家が間違った状態を正せなかっただけ
62無念Nameとしあき25/08/06(水)06:16:22No.1341067518そうだねx4
ここでヒステリックに悪者扱いして叩いてた人たちがアホだったとわかるいつもの美しい流れ
63無念Nameとしあき25/08/06(水)06:16:50No.1341067543+
いきなり2倍になるのはおかしいだろ
64無念Nameとしあき25/08/06(水)06:20:14No.1341067709+
また新潟の作柄が悪いって去年と同じこと言いだしてるだろ
全体の供給量の話しないし
作況指数廃止しちゃった
連続性なくすことの損失分からないのは統計嫌いな政治家だけ
65無念Nameとしあき25/08/06(水)06:22:19No.1341067819+
金のために不足するように誘導してたら値上がりを通り越してさらに最悪の結果になったわけで
なんでこれでJA悪くないが通用すると思うんだろう
66無念Nameとしあき25/08/06(水)06:24:33No.1341067948そうだねx1
実は足りなかったって言うけど銘柄米が店頭から消えたことなかったぞ
67無念Nameとしあき25/08/06(水)06:24:48No.1341067964+
>作況指数廃止しちゃった
廃止はしてない公開をやめただけ
そもそも去年のやつで足りてるとかいう試算が出る指数なんて意味ないからもっと実状に近いものを作れって話
68無念Nameとしあき25/08/06(水)06:26:28No.1341068051そうだねx3
>>作況指数廃止しちゃった
>廃止はしてない公開をやめただけ
>そもそも去年のやつで足りてるとかいう試算が出る指数なんて意味ないからもっと実状に近いものを作れって話
公開しない時点でトランプと同じ
新指標と併記して意味がある
併記すると何を操作したのかばれるのが嫌なんだよ
69無念Nameとしあき25/08/06(水)06:26:35No.1341068061+
米が不足してるのに海外に輸出しまくってたの?
70無念Nameとしあき25/08/06(水)06:27:26No.1341068103+
>海外に輸出しまくってたの?
輸出してたトン数知ってる?
71無念Nameとしあき25/08/06(水)06:27:49No.1341068121+
JAの中抜きは綺麗な中抜きだったということ
72無念Nameとしあき25/08/06(水)06:29:02No.1341068189そうだねx2
>金のために不足するように誘導してたら値上がりを通り越してさらに最悪の結果になったわけで
>なんでこれでJA悪くないが通用すると思うんだろう

農業政策ってJAが策定してたんだ
しらなかったなあ。
73無念Nameとしあき25/08/06(水)06:29:04No.1341068190+
>>海外に輸出しまくってたの?
>輸出してたトン数知ってる?
去年で4.5万トンらしいけどそれがなにか?
74無念Nameとしあき25/08/06(水)06:29:15No.1341068203+
マスコミに広報や機能はもはやなくヒステリー増幅装置になってる
それはSNSのほうがひどいだろと思うだろうが
SNSはバラエティ班が制作した報道映像でソースがあるとヒスるのだ
75無念Nameとしあき25/08/06(水)06:29:23No.1341068209+
で、新米いくらくらいになりそうなのよ
76無念Nameとしあき25/08/06(水)06:29:51No.1341068234そうだねx2
>去年で4.5万トンらしいけどそれがなにか?
1%にも満たない量を「しまくってた」とは?
77無念Nameとしあき25/08/06(水)06:32:11No.1341068375+
政治家が人気取りのために農水職員減らしまくったからだろ
78無念Nameとしあき25/08/06(水)06:36:05No.1341068635そうだねx2
足りないなら輸入しないと
79無念Nameとしあき25/08/06(水)06:37:41No.1341068750+
    1754429861235.jpg-(71114 B)
71114 B
ホラ進次郎
このカンペ読めよ
80無念Nameとしあき25/08/06(水)06:38:35No.1341068822+
    1754429915127.jpg-(30424 B)
30424 B
>足りないなら輸入しないと
輸入しないとこの人が自動車関税を下げてくれないし
81無念Nameとしあき25/08/06(水)06:39:47No.1341068906+
>SNSはバラエティ班が制作した報道映像でソースがあるとヒスるのだ
その考えも古いな
個人がスマホで撮った動画も個人で編集したフェイク動画や画像でも四六時中ヒスってるだろ
お前もそんなのに何度も騙されて踊らされてきたた人生だろうに
82無念Nameとしあき25/08/06(水)06:40:11No.1341068933+
>失政なのだけは間違いない
雨不足では?
83無念Nameとしあき25/08/06(水)06:41:11No.1341069016+
>みんな米食わねえから減反してるのに…
そもそも食事の欧米化が止まらないからね…年々確実に減ってる
84無念Nameとしあき25/08/06(水)06:46:02No.1341069324そうだねx5
>公開しない時点でトランプと同じ
>新指標と併記して意味がある
>併記すると何を操作したのかばれるのが嫌なんだよ
何が目的かは知らんけどいくらなんでも国民に注目されてるこのタイミングで情報隠しますは異常すぎるよね
85無念Nameとしあき25/08/06(水)06:48:04No.1341069474そうだねx1
>いきなり2倍になるのはおかしいだろ
2倍でも欲しいという業者がいれば起きる
実際不足してたのだから無いものを札束で叩いて仕入れれば普通に起きること
86無念Nameとしあき25/08/06(水)06:48:42No.1341069522+
不足してねえカス野郎って言ってたのに
全部嘘だったのか
俺が正しかった
87無念Nameとしあき25/08/06(水)06:49:40No.1341069583+
コメの高騰対策と農家への補助は別レイヤーの政策だけど
コメがない騒動を利用して一挙解決を試みてる
統計無視は満州建国の国益で相殺されるって石原莞爾の思考
これから日本は気分で政治や行政が進むんだ
88無念Nameとしあき25/08/06(水)06:51:13No.1341069692+
年の途中で収穫できない米が
値段抜きにしたら余裕で買えたのに生産量不足?
89無念Nameとしあき25/08/06(水)06:51:48No.1341069741そうだねx1
コメが足りないんだから輸入しても文句言うなよ農民
90無念Nameとしあき25/08/06(水)06:54:40No.1341069962+
>>みんな米食わねえから減反してるのに…
>そもそも食事の欧米化が止まらないからね…年々確実に減ってる
この60年毎年平均10万トンずつ需要が減ってたのに
去年は逆に38万トン増えたから…
91無念Nameとしあき25/08/06(水)06:57:20No.1341070176+
>いきなり2倍になるのはおかしいだろ
むしろ今までよく低価格に抑えてくれてたと思うべきだ
92無念Nameとしあき25/08/06(水)06:58:12No.1341070248+
貧乏人は芋でも食ってろってことでしょ
93無念Nameとしあき25/08/06(水)06:59:15No.1341070333+
パニックで無意味に買い占めして無駄にした米も結構あるんだろうな
94無念Nameとしあき25/08/06(水)07:00:47No.1341070453そうだねx1
>貧乏人は芋でも食ってろってことでしょ
麦だろ
95無念Nameとしあき25/08/06(水)07:01:55No.1341070551+
>>いきなり2倍になるのはおかしいだろ
>むしろ今までよく低価格に抑えてくれてたと思うべきだ
農家がちゃんと持続的にやっていくにはもう5キロ1万円にしないとやっていけない
96無念Nameとしあき25/08/06(水)07:06:37No.1341070928+
>農家がちゃんと持続的にやっていくにはもう5キロ1万円にしないとやっていけない
日本以外は今まで通りなんですよね
怠慢だな
97無念Nameとしあき25/08/06(水)07:06:52No.1341070946そうだねx2
勝手に値上げすりゃいいけど俺は買わん
98無念Nameとしあき25/08/06(水)07:12:00No.1341071408+
>この60年毎年平均10万トンずつ需要が減ってたのに
>去年は逆に38万トン増えたから…
前年産に比べて18万2千トン増加していますが、高温や災害の影響で前回(9月25日現在)の発表から4万1千トン下方修正された結果です
2024年産
99無念Nameとしあき25/08/06(水)07:13:18No.1341071523+
>農家がちゃんと持続的にやっていくにはもう5キロ1万円にしないとやっていけない
1キロ80円上がってくれたら助かるって報道で言ったよ
100無念Nameとしあき25/08/06(水)07:18:09No.1341072011+
家庭内の在庫がどう推移したか分からんと
24年産分を在庫積み増しした分の需要(40万トン)は
今年ごっそり減ってもおかしくない
101無念Nameとしあき25/08/06(水)07:19:51No.1341072183そうだねx1
もう韓国米が大量に入ってきてるし
今後アメリカ米も大量に予約済みだ
文句ばかり言う日本の農家は不要
滅びろ米農家!
102無念Nameとしあき25/08/06(水)07:23:34No.1341072525+
>文句ばかり言う日本の農家は不要
>滅びろ米農家!
んじゃ田んぼ跡地を高額で買い取ってソーラー発電置くアルヨ!!
103無念Nameとしあき25/08/06(水)07:23:44No.1341072549そうだねx2
次のターゲットは米農家か
相変わらずだな
104無念Nameとしあき25/08/06(水)07:24:51No.1341072660+
コメ不足と値上がり不安で家庭が5%在庫を増やせばいまのコメ不足分は説明できる
ひと月に10kg消費する世帯が半袋分(5kg)先に買っておくだけで需要は5%増える
105無念Nameとしあき25/08/06(水)07:26:54No.1341072855そうだねx1
>デマに振り回されてた馬鹿ほど
>「○○が悪いのには変わりない」とかいうよね
自分の過ちを訂正できないからね
106無念Nameとしあき25/08/06(水)07:29:06No.1341073059+
    1754432946265.jpg-(106598 B)
106598 B
>この60年毎年平均10万トンずつ需要が減ってたのに
最初に考えた統計予想をずっと引継いでたけど今回の件でその誤りを認めた
政界ではやりっぱなしでチェック機能が無いらしい
107無念Nameとしあき25/08/06(水)07:30:06No.1341073142+
まぁ令和の百姓一揆とやらもコメ不足は低等級米だらけが原因とか言ってたしな
108無念Nameとしあき25/08/06(水)07:30:36No.1341073200そうだねx3
>次のターゲットは米農家か
>相変わらずだな
自分以外の悪役が居ないとココロを保てないからな
109無念Nameとしあき25/08/06(水)07:30:41No.1341073210+
>政界ではやりっぱなしでチェック機能が無いらしい
議員様は失政の責任を取るわけにはいかないからな
110無念Nameとしあき25/08/06(水)07:40:59No.1341074186そうだねx1
>結局コメ不足で高くなったのかよ
歴史修正
111無念Nameとしあき25/08/06(水)07:45:05No.1341074621+
大本営発表なんやな
112無念Nameとしあき25/08/06(水)07:50:24No.1341075290+
ニジウラ速報転載禁止
113無念Nameとしあき25/08/06(水)07:51:04No.1341075374+
今度は無計画に増産の指示を出す予感
114無念Nameとしあき25/08/06(水)07:52:43No.1341075582そうだねx3
高くなって困ったのはデマじゃないだろ
アホか
115無念Nameとしあき25/08/06(水)07:54:56No.1341075888+
>今度は無計画に増産の指示を出す予感
知ってて書いてるのかニュースすらみない子供なのか
116無念Nameとしあき25/08/06(水)07:56:51No.1341076119+
足りないなら他所から買えばよろしい
117無念Nameとしあき25/08/06(水)07:59:59No.1341076553そうだねx2
>足りないなら他所から買えばよろしい
自民党の狙いは初めからそれよ
日本の基幹農業を破壊して売国完了
ありがとう自民党
118無念Nameとしあき25/08/06(水)08:03:38No.1341077035そうだねx1
>韓国米の大量輸入が急務
4キロ1200円でも誰も買わないのに?
119無念Nameとしあき25/08/06(水)08:05:04No.1341077204そうだねx1
政府 原因はさっぱり分からないが値段が上がってしまった!どうしよう!?そうだ増産だ!
国民&百姓 んなもんいきなり来年からポッと増えるわけねえだろバーカ
政府 仕方ない(ニヤニヤ)!外国から大量に輸入するぞ(ニヤニヤ)!障壁の関税も撤廃するぞ(ニヤニヤ)!
百姓 殺す気か?
120無念Nameとしあき25/08/06(水)08:07:23No.1341077459+
政府が値上がりの原因を全く掴めてないってなんかおかしくない?
121無念Nameとしあき25/08/06(水)08:09:11No.1341077648+
>政府が値上がりの原因を全く掴めてないってなんかおかしくない?
誰に責任をおっかぶせるかくらいしか興味が無いんだろ
122無念Nameとしあき25/08/06(水)08:09:54No.1341077739そうだねx4
>政府が値上がりの原因を全く掴めてないってなんかおかしくない?
最後には「複合的な原因」とふわふわっとしたテキトーな事言ってお茶を濁すから見ててみ
123無念Nameとしあき25/08/06(水)08:10:15No.1341077781+
足りているって豪語してた奴誰よ全員探し出して処罰してくれよ
124無念Nameとしあき25/08/06(水)08:10:43No.1341077843+
>足りているって豪語してた奴誰よ全員探し出して処罰してくれよ
日本政府 …
125無念Nameとしあき25/08/06(水)08:12:33No.1341078040+
>政府が値上がりの原因を全く掴めてないってなんかおかしくない?
マジでこれヤバいよな
水産物みたいな突発的原因で漁獲量急減したならともかく去年は多少暑かっただけで今年はそれ上回る歴史的酷暑だし
126無念Nameとしあき25/08/06(水)08:15:12No.1341078333+
>ありがとう!自民党!
オマエ礼言うだけでなんの対応もしねぇな
127無念Nameとしあき25/08/06(水)08:16:04No.1341078438+
としあきのご得意の高速手のひら返しか
としあきって手のひら返しが早いよね
128無念Nameとしあき25/08/06(水)08:16:39No.1341078510+
>足りているって豪語してた奴誰よ全員探し出して処罰してくれよ
安いコメ不足だったんだろ
129無念Nameとしあき25/08/06(水)08:17:13No.1341078580+
てか政治家に馬鹿な政策吹き込んでる各省庁も悪いだろこれ
130無念Nameとしあき25/08/06(水)08:19:22No.1341078817そうだねx1
>てか政治家に馬鹿な政策吹き込んでる各省庁も悪いだろこれ
自民党自体がバカの集合体だもんな
131無念Nameとしあき25/08/06(水)08:20:19No.1341078930そうだねx1
>>てか政治家に馬鹿な政策吹き込んでる各省庁も悪いだろこれ
>自民党自体がバカの集合体だもんな
野党はそれを上回ってくるんだからすごいよ
132無念Nameとしあき25/08/06(水)08:23:36No.1341079325+
今年は米60キロ
25000円に買い取り価格アップしたから
5キロ2300円くらいが農家の利益なんで
まぁ小売価格は3000~3500円くらいが適正なんだと思うな
133無念Nameとしあき25/08/06(水)08:24:39No.1341079455そうだねx2
>野党はそれを上回ってくるんだからすごいよ
でも政権与党がバカの集合体の方がヤバいだろ
国政を担う奴がバカなんだからさ
134無念Nameとしあき25/08/06(水)08:25:31No.1341079565+
>でも政権与党がバカの集合体の方がヤバいだろ
>国政を担う奴がバカなんだからさ
それより与党引きずり下ろしても野党に馬鹿しか残弾がないほうがヤバイだろ
135無念Nameとしあき25/08/06(水)08:25:58No.1341079613+
>今年は米60キロ
>25000円に買い取り価格アップしたから
>5キロ2300円くらいが農家の利益なんで
>まぁ小売価格は3000~3500円くらいが適正なんだと思うな
4000円はおかしいけど
3500円以下なら適正価格なのね
136無念Nameとしあき25/08/06(水)08:26:20No.1341079658+
    1754436380913.jpg-(62287 B)
62287 B
>それより与党引きずり下ろしても野党に馬鹿しか残弾がないほうがヤバイだろ
今の顔ぶれ見てたら大して変わらなくね?
137無念Nameとしあき25/08/06(水)08:27:46No.1341079834+
>>今年は米60キロ
>>25000円に買い取り価格アップしたから
>>5キロ2300円くらいが農家の利益なんで
>>まぁ小売価格は3000~3500円くらいが適正なんだと思うな
>4000円はおかしいけど
>3500円以下なら適正価格なのね
ブランド米は9000円とかなんだが
それは適正価格なん?
138無念Nameとしあき25/08/06(水)08:28:06No.1341079882+
高市のがマシとは一言も言うつもりはないが石破を選んだ自民党だぞ?
面構えがちがう
139無念Nameとしあき25/08/06(水)08:28:32No.1341079939+
    1754436512611.jpg-(360565 B)
360565 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
140無念Nameとしあき25/08/06(水)08:31:31No.1341080335+
>>>今年は米60キロ
>>>25000円に買い取り価格アップしたから
>>>5キロ2300円くらいが農家の利益なんで
>>>まぁ小売価格は3000~3500円くらいが適正なんだと思うな
>>4000円はおかしいけど
>>3500円以下なら適正価格なのね
>ブランド米は9000円とかなんだが
>それは適正価格なん?
マジレスすると田んぼ1枚で年間25万円
4枚で100万円の利益だかは
トラクター1000万円
燃料、用水路、税金
肥料で農協におろしてたら年間50万くらいの赤字になってる
ブランド米なら田んぼ4枚で年間400万円で
兼業農家してたらやっと生きてるける収入になるレベル
141無念Nameとしあき25/08/06(水)08:31:45No.1341080366+
>としあきのご得意の高速手のひら返しか
>としあきって手のひら返しが早いよね
としあきだもんなぁ…
142無念Nameとしあき25/08/06(水)08:31:57No.1341080392そうだねx3
随意契約でJAが買い占めたのがJA主犯説の証拠だ!!とか大ハッスルしてたよなとしあき
あの値段でも安いくらいなのに
143無念Nameとしあき25/08/06(水)08:32:06No.1341080417+
結局今までが安すぎただけだったか
144無念Nameとしあき25/08/06(水)08:32:08No.1341080423+
で結局農協が悪いの?
農家が悪いの?
145無念Nameとしあき25/08/06(水)08:33:06No.1341080547そうだねx2
>で結局農協が悪いの?
>農家が悪いの?
農業無関心で勝手いい放題な俺ら国民
146無念Nameとしあき25/08/06(水)08:34:41No.1341080749+
>で結局農協が悪いの?
>農家が悪いの?
農協が調子のり過ぎたんだが
田んぼやったことない無職のとしあきは自民党が悪とか今スレ立ててる
政府備蓄米とかセクシーがしなかったら5キロ6000円まで農協は上げてたと思う
京都農協の一族私物化地上げ利権問題とか農協の腐敗ニュースあんのに
何故かマスコミもとしあきも一切知らない
147無念Nameとしあき25/08/06(水)08:34:59No.1341080797+
>高市のがマシとは一言も言うつもりはないが石破を選んだ自民党だぞ?
>面構えがちがう
いきなり殺し文句でとどめ刺すのやめたれ
148無念Nameとしあき25/08/06(水)08:35:13No.1341080822そうだねx3
たっけえ米しか作れねえくせに輸入渋んなボケ
貧乏人殺す気か
149無念Nameとしあき25/08/06(水)08:35:56No.1341080909そうだねx1
>京都農協の一族私物化地上げ利権問題とか農協の腐敗ニュースあんのに
それが米の値上がりと何の関係があるの?
150無念Nameとしあき25/08/06(水)08:36:31No.1341080976+
>で結局農協が悪いの?
>農家が悪いの?
農家のことを考えずに安売りを求める
いまだにデフレ志向の国民だろ
151無念Nameとしあき25/08/06(水)08:37:17No.1341081076+
>たっけえ米しか作れねえくせに輸入渋んなボケ
>貧乏人殺す気か
今年の買い取り価格は60キロ2万5000円だよ
2015年から8000円は上がったけど
農家はふっつーに今も安く買い叩かれてるんだよ
152無念Nameとしあき25/08/06(水)08:38:43No.1341081229+
ブランド米以外
5キロ3500円くらいなら適正価格って事ね
スーパー見てくるわ
153無念Nameとしあき25/08/06(水)08:40:17No.1341081434+
>>で結局農協が悪いの?
>>農家が悪いの?
>農家のことを考えずに安売りを求める
>いまだにデフレ志向の国民だろ
2倍3倍の高騰は頭がおかしいとしか言えんな
154無念Nameとしあき25/08/06(水)08:40:44No.1341081486+
>政府が値上がりの原因を全く掴めてないってなんかおかしくない?
現場に足運んで実態調査とか省庁に勤めてるレベルの人間がやると思う?
155無念Nameとしあき25/08/06(水)08:41:01No.1341081519そうだねx1
    1754437261020.jpg-(116445 B)
116445 B
>ブランド米以外
>5キロ3500円くらいなら適正価格って事ね
>スーパー見てくるわ
まぁ今はそういう意味じゃ相場は適正価格なんじゃね?
農家が2300円で
農協が600円
小売が600円くらいの儲けで
156無念Nameとしあき25/08/06(水)08:41:28No.1341081589+
>2倍3倍の高騰は頭がおかしいとしか言えんな
むしろ今まで割安だったのが適正価格に戻っただけなんだが
157無念Nameとしあき25/08/06(水)08:41:36No.1341081612+
>現場に足運んで実態調査とか省庁に勤めてるレベルの人間がやると思う?
えっ、してないの?
158無念Nameとしあき25/08/06(水)08:41:55No.1341081654+
>>ブランド米以外
>>5キロ3500円くらいなら適正価格って事ね
>>スーパー見てくるわ
>まぁ今はそういう意味じゃ相場は適正価格なんじゃね?
>農家が2300円で
>農協が600円
>小売が600円くらいの儲けで
つまり今はセクシーのおかげでも戻ったって考えていいの
159無念Nameとしあき25/08/06(水)08:42:40No.1341081757そうだねx1
>1754437261020.jpg
それ備蓄米の価格も含まれてるぞ
160無念Nameとしあき25/08/06(水)08:42:53No.1341081776+
>>>ブランド米以外
>>>5キロ3500円くらいなら適正価格って事ね
>>>スーパー見てくるわ
>>まぁ今はそういう意味じゃ相場は適正価格なんじゃね?
>>農家が2300円で
>>農協が600円
>>小売が600円くらいの儲けで
>つまり今はセクシーのおかげでも戻ったって考えていいの
そういうこと
政府備蓄米投入で農協とかかなり改まった感じ
161無念Nameとしあき25/08/06(水)08:43:24No.1341081831+
>>1754437261020.jpg
>それ備蓄米の価格も含まれてるぞ
ブランド米も含まれてるから
162無念Nameとしあき25/08/06(水)08:44:48No.1341082046そうだねx2
>随意契約でJAが買い占めたのがJA主犯説の証拠だ!!とか大ハッスルしてたよなとしあき
>あの値段でも安いくらいなのに
去年5キロ2100円で農家は売って
スーパーで5000円になってたの
また忘れたの?
163無念Nameとしあき25/08/06(水)08:45:17No.1341082105+
>ブランド米も含まれてるから
輸入米も入ってるよ
164無念Nameとしあき25/08/06(水)08:45:41No.1341082147+
>ここでヒステリックに悪者扱いして叩いてた人たちがアホだったとわかるいつもの美しい流れ
この件に関しては一部のとしあきではなかったよな
165無念Nameとしあき25/08/06(水)08:45:59No.1341082192+
また大本営発表信じちゃったか
全く成長しないな
税金投入して増産しても変わらんよ
誰に売るかは自由なんだからな
166無念Nameとしあき25/08/06(水)08:46:29No.1341082253+
>むしろ今まで割安だったのが適正価格に戻っただけなんだが
売れねえから安値だったんだろうが
167無念Nameとしあき25/08/06(水)08:46:47No.1341082296+
>>ブランド米も含まれてるから
>輸入米も入ってるよ
だいたいスーパーで農協の新米は5キロ4000円オーバーしてないやろ
東京は知らんけど
まぁまぁ今は普通なんじゃないの?
168無念Nameとしあき25/08/06(水)08:47:14No.1341082363+
>去年5キロ2100円で農家は売って
>スーパーで5000円になってたの
>また忘れたの?
あのさ、お前の脳内の世界では物流や倉庫はボランティアで無償で働いてくれることになってるのか?
169無念Nameとしあき25/08/06(水)08:48:02No.1341082480そうだねx1
>>去年5キロ2100円で農家は売って
>>スーパーで5000円になってたの
>>また忘れたの?
>あのさ、お前の脳内の世界では物流や倉庫はボランティアで無償で働いてくれることになってるのか?
なんで農家が赤字で1年米作った金より
売るやつが儲かるんだよ
170無念Nameとしあき25/08/06(水)08:50:15No.1341082767+
百姓なんぞ儲からないし天候によって左右される博打産業よ
そんな罰ゲームを続かせたいなら国が金を出すしか無いけど出さないから百姓は減るし生産は減る
生産が減れば自由市場なら高くなるのは当たり前
171無念Nameとしあき25/08/06(水)08:50:42No.1341082819+
>>>ブランド米も含まれてるから
>>輸入米も入ってるよ
>だいたいスーパーで農協の新米は5キロ4000円オーバーしてないやろ
>東京は知らんけど
>まぁまぁ今は普通なんじゃないの?
うーん地元は備蓄米じゃないのは4500円くらいやわ
172無念Nameとしあき25/08/06(水)08:50:43No.1341082823そうだねx2
>なんで農家が赤字で1年米作った金より
>売るやつが儲かるんだよ
ここまで堂々としたバカ自慢されたらお前自民党議員の素質あるよと言いたくなるな
173無念Nameとしあき25/08/06(水)08:51:14No.1341082890+
農家→JAの安い買取価格
JA→流通の安い卸価格
米不足で品切れを避けるために正規ルート以外で高値で買い付けるを繰り返して流通小売で高騰してたのが去年から今年
今年度米は買取価格そのものが上がってるので需要が減って米余りする仮定でも値段はさほど下がらない上に
そもそも酷暑で不作なのが決定してるようなもの
174無念Nameとしあき25/08/06(水)08:51:18No.1341082903+
>なんで農家が赤字で1年米作った金より
>売るやつが儲かるんだよ
相場ってそういうもんだからとしか
だから農協は買い切りじゃなくて概算金でやってる
175無念Nameとしあき25/08/06(水)08:52:24No.1341083038+
>なんで農家が赤字で1年米作った金より
>>売るやつが儲かるんだよ
>ここまで堂々としたバカ自慢されたらお前自民党議員の素質あるよと言いたくなるな

つまり農家は奴隷って言ってんの?
176無念Nameとしあき25/08/06(水)08:53:14No.1341083139+
>また大本営発表信じちゃったか
>全く成長しないな
>税金投入して増産しても変わらんよ
>誰に売るかは自由なんだからな
自由自由って
田んぼは、ほぼ売れない共産主義みてーなシステムにして農家縛ってんのに
何処が自由なの?
177無念Nameとしあき25/08/06(水)08:54:18No.1341083283+
>農家→JAの安い買取価格
>JA→流通の安い卸価格
>米不足で品切れを避けるために正規ルート以外で高値で買い付けるを繰り返して流通小売で高騰してたのが去年から今年
>今年度米は買取価格そのものが上がってるので需要が減って米余りする仮定でも値段はさほど下がらない上に
>そもそも酷暑で不作なのが決定してるようなもの
今年の米の買い取り価格は去年もう決まってるのも知らないのか
178無念Nameとしあき25/08/06(水)08:54:19No.1341083285+
>つまり農家は奴隷って言ってんの?
そうだよ
だから後継者なぞ出来ねぇ
179無念Nameとしあき25/08/06(水)08:54:43No.1341083339+
売れねえのに今まで販路開拓もしてこなかったの?
180無念Nameとしあき25/08/06(水)08:54:56No.1341083369そうだねx1
>自由自由って
>田んぼは、ほぼ売れない共産主義みてーなシステムにして農家縛ってんのに
>何処が自由なの?
お前さっきから無関係のことばっかり書いてるよな
頭斉藤みたいだな
181無念Nameとしあき25/08/06(水)08:55:04No.1341083382+
>>つまり農家は奴隷って言ってんの?
>そうだよ
>だから後継者なぞ出来ねぇ
後継者いなくても田んぼは管理責任が永遠につくぞ
財産放棄も出来ない
182無念Nameとしあき25/08/06(水)08:55:41No.1341083462+
>>自由自由って
>>田んぼは、ほぼ売れない共産主義みてーなシステムにして農家縛ってんのに
>>何処が自由なの?
>お前さっきから無関係のことばっかり書いてるよな
>頭斉藤みたいだな
今はけっこう適正価格って説明してんの通じないのか?
183無念Nameとしあき25/08/06(水)08:56:57No.1341083641+
>今はけっこう適正価格って説明してんの通じないのか?
米の価格と田んぼ(土地)の売買がどう関係あんの?
184無念Nameとしあき25/08/06(水)08:57:03No.1341083660+
>売れねえのに今まで販路開拓もしてこなかったの?
農家は
売れないから辞めたいだけなんです
もう高齢者が赤字前提でプライドでやってるだけだけ
185無念Nameとしあき25/08/06(水)08:57:13No.1341083678+
>つまり農家は奴隷って言ってんの?
今回一番農家が儲かってるだろ
60キロ10000円切ってたのが20000円半ばから場合によっては30000円いってるんだから
186無念Nameとしあき25/08/06(水)08:58:26No.1341083844+
最後の一押しはインバウンドだろ?
その分国民が増えたも同然なんだぞ
187無念Nameとしあき25/08/06(水)08:58:42No.1341083878+
>>今はけっこう適正価格って説明してんの通じないのか?
>米の価格と田んぼ(土地)の売買がどう関係あんの?
馬鹿が農協さんは悪ないよとか自慢してたから
農協は価格吊り上げてたし、農家は今も買い叩かれてるって説明しただけ
188無念Nameとしあき25/08/06(水)09:00:22No.1341084123+
農業は企業がドローンでやる時代に突入するんじゃろうな
後継者不足と生産性と初期費用の問題を解消できる手立てってもうこれしかない
未だにコメ泥棒が出てくる時代だし
189無念Nameとしあき25/08/06(水)09:00:47No.1341084174+
>売れねえのに今まで販路開拓もしてこなかったの?
販路開拓しても売れなかったんだよ
順序が逆
190無念Nameとしあき25/08/06(水)09:01:14No.1341084226+
    1754438474718.webp-(27912 B)
27912 B
>>つまり農家は奴隷って言ってんの?
>今回一番農家が儲かってるだろ
>60キロ10000円切ってたのが20000円半ばから場合によっては30000円いってるんだから
田んぼ1枚で25万円~30万円になったから何なん?
焼け石に水だ
トラクターのローンだけで赤字
191無念Nameとしあき25/08/06(水)09:02:08No.1341084340+
>農協は価格吊り上げてたし、農家は今も買い叩かれてるって説明しただけ
吊り上げてた?
いつ説明したの?
192無念Nameとしあき25/08/06(水)09:02:22No.1341084366+
>農業は企業がドローンでやる時代に突入するんじゃろうな
>後継者不足と生産性と初期費用の問題を解消できる手立てってもうこれしかない
>未だにコメ泥棒が出てくる時代だし
ドローンで農薬まくのに
ドローン講習30万円とドローンの値段で利益どころから赤字
193無念Nameとしあき25/08/06(水)09:02:41No.1341084401+
>田んぼ1枚で25万円~30万円になったから何なん?
>焼け石に水だ
>トラクターのローンだけで赤字
そうだけど
じゃさらに米価格高騰すればいいと言いたいの?
194無念Nameとしあき25/08/06(水)09:02:43No.1341084404+
>農業は企業がドローンでやる時代に突入するんじゃろうな
>後継者不足と生産性と初期費用の問題を解消できる手立てってもうこれしかない
てかそれが当たり前なんですよ
個人単位数メートルのサイズでやってて赤字赤字ってそりゃ当たり前だろ商売ナメてんのか
195無念Nameとしあき25/08/06(水)09:03:08No.1341084466そうだねx1
>>農協は価格吊り上げてたし、農家は今も買い叩かれてるって説明しただけ
>吊り上げてた?
>いつ説明したの?
去年は5キロ2100円で農家が売って小売価格が6000くらいまでなってたから
明らかに吊り上げてたんよ
196無念Nameとしあき25/08/06(水)09:03:20No.1341084485そうだねx2
アメリカの小麦農園見てたらいかに日本の農業がナメくさってるかすぐ分かるはず
それでもやすかったから許されてたんだよ
197無念Nameとしあき25/08/06(水)09:03:37No.1341084524+
>もう高齢者が赤字前提でプライドでやってるだけだけ
兼業農家ならちょい赤字位の方が税金で助かるのよ
専業の規模なら普通に収益出るし
198無念Nameとしあき25/08/06(水)09:03:48No.1341084557+
>>売れねえのに今まで販路開拓もしてこなかったの?
>販路開拓しても売れなかったんだよ
>順序が逆
じゃあ滅ぶしかねえな
199無念Nameとしあき25/08/06(水)09:04:57No.1341084701+
次の悪役は農家かい
ほんと敵作って戦うの好きねぇ
200無念Nameとしあき25/08/06(水)09:05:11No.1341084720+
>アメリカの小麦農園見てたらいかに日本の農業がナメくさってるかすぐ分かるはず
GHQのせいだな
201無念Nameとしあき25/08/06(水)09:05:46No.1341084793+
>>田んぼ1枚で25万円~30万円になったから何なん?
>>焼け石に水だ
>>トラクターのローンだけで赤字
>そうだけど
>じゃさらに米価格高騰すればいいと言いたいの?
米農家が5キロ5000円で販売して
店頭で6500円くらいで売られるのが適正価格だと俺は思ってるよ
兼業農家が赤字でやってるのが今の現状だから
農業一本でも食ってけるようにしないとアカン
202無念Nameとしあき25/08/06(水)09:05:51No.1341084800+
今年の新米も万博やふるさと納税や転売等で予約がほぼ埋まっているって言ってたから備蓄米放流は正しかったのかね
放流前は5キロ1万越えが予想されるって言ってたし
203無念Nameとしあき25/08/06(水)09:06:15No.1341084850+
別に今の価格が適正でもいいけど和牛みたいなジャンルになって庶民は食わなくなる
それだけの事
204無念Nameとしあき25/08/06(水)09:07:14No.1341084975+
>>もう高齢者が赤字前提でプライドでやってるだけだけ
>兼業農家ならちょい赤字位の方が税金で助かるのよ
>専業の規模なら普通に収益出るし
元々年間利益50万円以下がほとんどだから
兼業はほとんど米の販売で納税なんかしてないよ
205無念Nameとしあき25/08/06(水)09:07:53No.1341085064+
つまり
今はけっこう適正価格で安定してるのね
206無念Nameとしあき25/08/06(水)09:08:24No.1341085123+
>つまり
>今はけっこう適正価格で安定してるのね
まぁ今はね
今後は分からんけどセクシーの備蓄米は良い塩梅に作用したと思う
207無念Nameとしあき25/08/06(水)09:08:45No.1341085170そうだねx2
主食としては適正じゃないから今が続くと次世代は米文化は消えるだろうな
既に麺パンとかにかなりやられてたのに
208無念Nameとしあき25/08/06(水)09:09:17No.1341085239そうだねx1
    1754438957290.jpg-(283286 B)
283286 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
209無念Nameとしあき25/08/06(水)09:10:13No.1341085353+
米消費が減ってるから減反とか言うが数年前の時点で
需要と供給がギリギリだと言われてたのに更に続けた結果なんだけどな
210無念Nameとしあき25/08/06(水)09:10:18No.1341085363+
結局は農協が吊り上げてたのか
211無念Nameとしあき25/08/06(水)09:11:27No.1341085516そうだねx2
>結局は農協が吊り上げてたのか
セクシーが堰き止めたと俺は思ってる
そこは評価
212無念Nameとしあき25/08/06(水)09:12:24No.1341085632+
減反政策はやめても現場のJAは減反信奉者のままだったからね
213無念Nameとしあき25/08/06(水)09:13:10No.1341085745そうだねx3
    1754439190825.jpg-(91471 B)
91471 B
不問にしたら何度でもやらかすでしょこいつら
214無念Nameとしあき25/08/06(水)09:14:14No.1341085860+
>減反政策はやめても現場のJAは減反信奉者のままだったからね
減反止めさせた安倍政権に共産党と一緒に攻撃やってたからな…
215無念Nameとしあき25/08/06(水)09:14:30No.1341085887+
>結局は農協が吊り上げてたのか
根本の原因は政府の米生産量の調整失敗
216無念Nameとしあき25/08/06(水)09:15:32No.1341086019+
>>結局は農協が吊り上げてたのか
>セクシーが堰き止めたと俺は思ってる
>そこは評価
だから今はけっこう上手く政治も農協も回ってて農家だけが赤字な感じだから
政治が悪くて、農協は実は悪くなかったとかいう馬鹿が
セクシー叩きのスレ立ててるのは間違ってるという話
217無念Nameとしあき25/08/06(水)09:16:10No.1341086101そうだねx1
民主党が農家の個別所得保証制度っていう農家の赤字を国が補填する仕組みを作ったんだけど
売国安倍政権が廃止しちゃったからな
政権交代してそれを復活させないと駄目だよ
218無念Nameとしあき25/08/06(水)09:16:52No.1341086183+
>米消費が減ってるから減反とか言うが数年前の時点で
>需要と供給がギリギリだと言われてたのに更に続けた結果なんだけどな
減反自体は数年前にやめてなかった?
まあ他作物への転換に補助だしてたから実質的な減反は継続と言えなくもないが
219無念Nameとしあき25/08/06(水)09:16:58No.1341086193そうだねx1
>不問にしたら何度でもやらかすでしょこいつら
備蓄米の落札については露骨に政府とJAが結託してたな
220無念Nameとしあき25/08/06(水)09:17:13No.1341086223+
外国人観光客がすごい増えてるんだからその分食べる
見積りが甘かったのでは
221無念Nameとしあき25/08/06(水)09:17:14No.1341086227そうだねx4
>馬鹿が農協さんは悪ないよとか自慢してたから
>農協は価格吊り上げてたし、農家は今も買い叩かれてるって説明しただけ
んでそれが田んぼの売買規制(農地法の範囲)と何の関係があるのか説明できる?
222無念Nameとしあき25/08/06(水)09:18:05No.1341086330+
>民主党が農家の個別所得保証制度っていう農家の赤字を国が補填する仕組みを作ったんだけど
赤字を国が補填するんじゃなくて商品価格そのものをコストに見合うようにしなきゃダメでしょ
223無念Nameとしあき25/08/06(水)09:18:40No.1341086414そうだねx1
>赤字を国が補填するんじゃなくて商品価格そのものをコストに見合うようにしなきゃダメでしょ
だから自由売買ができるんだが
224無念Nameとしあき25/08/06(水)09:19:43No.1341086550そうだねx1
最後の一押しはインバウンドに決まってるだろ
3500万人x滞在日数の食が増えてて大体米入ってるだろ
225無念Nameとしあき25/08/06(水)09:20:24No.1341086626そうだねx1
>>馬鹿が農協さんは悪ないよとか自慢してたから
>>農協は価格吊り上げてたし、農家は今も買い叩かれてるって説明しただけ
>んでそれが田んぼの売買規制(農地法の範囲)と何の関係があるのか説明できる?
自由自由とか無職が自慢してたから
自由にやめられないのに自由も糞もねーだろって説明しただけだよ
田舎は連座制もあるから
一人辞めたら補助金も消えるとか脅して村八分にするように国は仕向けてる
226無念Nameとしあき25/08/06(水)09:22:06No.1341086855+
>最後の一押しはインバウンドに決まってるだろ
>3500万人x滞在日数の食が増えてて大体米入ってるだろ
前は1000万人だったからね
227無念Nameとしあき25/08/06(水)09:23:32No.1341087057+
>一人辞めたら補助金も消えるとか脅して村八分にするように国は仕向けてる
どんな補助金?
228無念Nameとしあき25/08/06(水)09:23:57No.1341087125そうだねx2
>自由にやめられないのに自由も糞もねーだろって説明しただけだよ
>田舎は連座制もあるから
>一人辞めたら補助金も消えるとか脅して村八分にするように国は仕向けてる
田舎行けば分かるが耕作放棄地まみれだぞ
妄想で話さないでもらえるか
229無念Nameとしあき25/08/06(水)09:24:20No.1341087174+
国がしなきゃならん事は国庫帰属制度で後継者いない農家から田んぼ購入して
国が民間企業に委託して農業を無理矢理やる事

今ギリギリ成り立ってるのは兼業農家家族の後期高齢者が赤字でプライドのために農業してるだけ
230無念Nameとしあき25/08/06(水)09:24:25No.1341087190+
>兼業はほとんど米の販売で納税なんかしてないよ
兼業の所得から農業の赤字分を引けるって話だよ
231無念Nameとしあき25/08/06(水)09:25:03No.1341087300+
>>自由にやめられないのに自由も糞もねーだろって説明しただけだよ
>>田舎は連座制もあるから
>>一人辞めたら補助金も消えるとか脅して村八分にするように国は仕向けてる
>田舎行けば分かるが耕作放棄地まみれだぞ
>妄想で話さないでもらえるか
管理責任がつくらから相続放棄しても永遠につきまとうんやで
232無念Nameとしあき25/08/06(水)09:26:01No.1341087458+
>アメリカの小麦農園見てたらいかに日本の農業がナメくさってるかすぐ分かるはず
土地も気候も何もかも違うのにそんなこといわれてもな
233無念Nameとしあき25/08/06(水)09:26:26No.1341087528そうだねx1
    1754439986202.jpg-(38401 B)
38401 B
日本のお米をもっと世界へ届けたい
新米はどんどん海外へ売りましょう
貧乏な日本人は不味い米かそこら辺に生えてる雑草だけ食べてればいいのです
みんな大好き自民党と石破茂を応援してください
234無念Nameとしあき25/08/06(水)09:26:47No.1341087577+
>国がしなきゃならん事は国庫帰属制度で後継者いない農家から田んぼ購入して
>国が民間企業に委託して農業を無理矢理やる事
>
>今ギリギリ成り立ってるのは兼業農家家族の後期高齢者が赤字でプライドのために農業してるだけ
岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
ってのが自民党の出した答え
235無念Nameとしあき25/08/06(水)09:26:49No.1341087581そうだねx1
>去年は5キロ2100円で農家が売って小売価格が6000くらいまでなってたから
>明らかに吊り上げてたんよ
???
JAが他の企業に買い負けて値段が上がってるって判明してるけど
236無念Nameとしあき25/08/06(水)09:27:08No.1341087627+
>岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
>ってのが自民党の出した答え
だから妄想やめろって
237無念Nameとしあき25/08/06(水)09:27:18No.1341087656+
>そうだけど
>じゃさらに米価格高騰すればいいと言いたいの?
だから多くの国で補助金ジャブジャブでやってんだぞ
農業にだけずるい許さんってやったならそれがどういう事か理解しないとね
238無念Nameとしあき25/08/06(水)09:27:24No.1341087673そうだねx1
>田舎行けば分かるが耕作放棄地まみれだぞ
>妄想で話さないでもらえるか
むしろ昔みたいな地域の濃厚な結びつきが希薄になったのと高齢化と後継者不足であちこちで離農が起こってるから簡単に辞めれるんだよな
30年前の知識で偉そうに語ってんだろうねえ
239無念Nameとしあき25/08/06(水)09:28:38No.1341087849+
>管理責任がつくらから相続放棄しても永遠につきまとうんやで
なんも植えてないのに何がいいたいの?
草すら刈ってなくて森みたいになってるところもあるのに
240無念Nameとしあき25/08/06(水)09:29:31No.1341087959+
>減反自体は数年前にやめてなかった?
>まあ他作物への転換に補助だしてたから実質的な減反は継続と言えなくもないが
だって米作ったって赤字だもの
補助金つく他の作物の方がマシ
別に制度利用目的で違法でもない栽培品目を選ぶのはなんの間違いもないよ
241無念Nameとしあき25/08/06(水)09:29:43No.1341087988+
>岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
>ってのが自民党の出した答え
岸田「田んぼを作ったので罰金だ」
242無念Nameとしあき25/08/06(水)09:29:46No.1341087997+
>>去年は5キロ2100円で農家が売って小売価格が6000くらいまでなってたから
>>明らかに吊り上げてたんよ
>???
>JAが他の企業に買い負けて値段が上がってるって判明してるけど
???じゃねーよ卸企業のほとんどが
農協関連企業なんだよ
日本米卸売協会で米の卸売独占してて、その企業のほとんどが農協関連
会長は農協の子会社会長
243無念Nameとしあき25/08/06(水)09:29:47No.1341087998+
    1754440187486.jpg-(189174 B)
189174 B
>日本のお米をもっと世界へ届けたい
>新米はどんどん海外へ売りましょう
>貧乏な日本人は不味い米かそこら辺に生えてる雑草だけ食べてればいいのです
>みんな大好き自民党と石破茂を応援してください
自分の立場が危なくなったらまた国民や立憲の仲間の元に逃げるんだろうな…
244無念Nameとしあき25/08/06(水)09:30:03No.1341088039+
>結局コメ不足で高くなったのかよ
>ネットではJAがなんちゃら転売がどうたらで盛り上がってたのに
隠蔽改竄捏造大本営「米は足りている!卸とJAが悪い!秋になれば価格は落ち着く!減反政策は間違ってない!原発は安全!転進!」
バカ「JAガー!ミンシュガー!」
245無念Nameとしあき25/08/06(水)09:30:21No.1341088076+
>>国がしなきゃならん事は国庫帰属制度で後継者いない農家から田んぼ購入して
>>国が民間企業に委託して農業を無理矢理やる事
>>
>>今ギリギリ成り立ってるのは兼業農家家族の後期高齢者が赤字でプライドのために農業してるだけ
>岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
>ってのが自民党の出した答え
ザッ日本人って仕草なんやな
246無念Nameとしあき25/08/06(水)09:30:25No.1341088086+
>もう米食ってないからどうでもいいです
二度と食うなよ
247無念Nameとしあき25/08/06(水)09:30:25No.1341088087+
>だから多くの国で補助金ジャブジャブでやってんだぞ
>農業にだけずるい許さんってやったならそれがどういう事か理解しないとね
別にそんなこと言ってないし
米価格高騰でJAが悪いと言われても困るってだけだけど
ちゃんと以前に比べたら農家儲かってますよ
248無念Nameとしあき25/08/06(水)09:30:27No.1341088091+
>草すら刈ってなくて森みたいになってるところもあるのに
管理してなくても管理責任が無くなるわけではない
ていうかこのレベルから説明しないとわかんないのか?
249無念Nameとしあき25/08/06(水)09:31:11No.1341088188+
>>JA悪者にしてたとしあきどうすんの?
>工作に乗せられて一緒に進次郎を次期総理とか持ち上げてたとしあきは
>恥ずかしくて出てこれないだろうな
今もちらほら居てるね
マジでそう思ってるっぽい書き込み見るわ
250無念Nameとしあき25/08/06(水)09:31:30No.1341088220+
    1754440290889.jpg-(543711 B)
543711 B
>>岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
>>ってのが自民党の出した答え
>岸田「田んぼを作ったので罰金だ」
共産党系のおかしな宗教団体とつるんでるもんな
251無念Nameとしあき25/08/06(水)09:31:39No.1341088245+
>>そんな反例しか出せない時点で負けてんだよ
>そんなってなんだよ
>重大事件だろ
米不足と関係ありません
252無念Nameとしあき25/08/06(水)09:32:15No.1341088335+
>>岸田「よし 田んぼをしなかったら刑罰化と罰金にしよう」
>>ってのが自民党の出した答え
>だから妄想やめろって
管理責任放棄で懲役
予定収穫量を下回ったら罰金の法律
岸田が通したの知らないのか?
253無念Nameとしあき25/08/06(水)09:32:24No.1341088355+
備蓄米放出も今大きな災害起こったらどうするんだろうね
緊急輸入?
254無念Nameとしあき25/08/06(水)09:32:43No.1341088402+
>江藤という近年稀に見る無能大臣もね…
ため池に給水車で供給します!っていう無能セクシー大臣はが居ますよ
255無念Nameとしあき25/08/06(水)09:32:55No.1341088428+
>>>JA悪者にしてたとしあきどうすんの?
>>工作に乗せられて一緒に進次郎を次期総理とか持ち上げてたとしあきは
>>恥ずかしくて出てこれないだろうな
>今もちらほら居てるね
>マジでそう思ってるっぽい書き込み見るわ
JAは正義で
シンジローは悪なの?
256無念Nameとしあき25/08/06(水)09:33:00No.1341088439+
    1754440380858.png-(747378 B)
747378 B
>農協関連企業なんだよ
>日本米卸売協会で米の卸売独占してて、その企業のほとんどが農協関連
>会長は農協の子会社会長
この辺読んで
257無念Nameとしあき25/08/06(水)09:33:51No.1341088556+
>嘘つき 裏切り 内弁慶 他責思考 無責任 妬み深い
そういう政党を信じる連中
そういう政に投票する連中
258無念Nameとしあき25/08/06(水)09:34:48No.1341088677+
>JAは正義で
>シンジローは悪なの?
やっぱ白か黒の二元論でしか判断できないんだなこういうのって
259無念Nameとしあき25/08/06(水)09:34:58No.1341088701+
現状は
セクシーの放出米の効果で
農協がまぁまぁコントロールされて
米価格はまぁ安定してる
農家の一人負け

だから今は誰かが悪いという状況ではない
260無念Nameとしあき25/08/06(水)09:35:43No.1341088808+
>現状は
>セクシーの放出米の効果で
>農協がまぁまぁコントロールされて
>米価格はまぁ安定してる
>農家の一人負け
>
>だから今は誰かが悪いという状況ではない
まぁそれなんだよな
261無念Nameとしあき25/08/06(水)09:36:48No.1341088960+
以前書いたが
備蓄米は今は法律で(価格を維持するために)国産で調達となってるが
いったん在庫を底に着けさせる→時限措置で緊急輸入して補充→また放出→また緊急輸入→法改定で輸入米による補充を恒久認可、と
政府はこのメソッドを狙ってるのは間違いない
262無念Nameとしあき25/08/06(水)09:37:14No.1341089012+
>>現状は
>>セクシーの放出米の効果で
>>農協がまぁまぁコントロールされて
>>米価格はまぁ安定してる
>>農家の一人負け
>>
>>だから今は誰かが悪いという状況ではない
>まぁそれなんだよな
じゃ誰も悪くねーやん
スレあきは何に義憤感じてるの?
263無念Nameとしあき25/08/06(水)09:37:52No.1341089081+
>管理責任放棄で懲役
>予定収穫量を下回ったら罰金の法律
>岸田が通したの知らないのか?
食料供給困難事態対策法のことだろうけどそんな法律じゃないぞ
普通に廃業は自由
264無念Name26125/08/06(水)09:40:50No.1341089453+
今は「俺が安く米を買えたらそれでいい」と言うやつばっかりなので価格維持のための
国産米調達をやめ輸入米で調達すれば米価の押し下げ効果が相当あるだろうからやりやすい
265無念Nameとしあき25/08/06(水)09:45:02No.1341090037+
>じゃ誰も悪くねーやん
>スレあきは何に義憤感じてるの?
米が高いからと飯の量を減らすカーチャンじゃね
266無念Nameとしあき25/08/06(水)09:46:06No.1341090188+
>やっぱ白か黒の二元論でしか判断できないんだなこういうのって
甘いな
1を100に0ですら-100にまで膨らませられる精鋭揃いだ
267無念Nameとしあき25/08/06(水)09:58:26No.1341091860+
そもそも「米が店頭に並んでない」という状態が最大の懸念材料だったのを
備蓄米とカルローズを並べてその問題自体は解消されてるわけで
今更米増やしますって言っても確実に余るよ
コロナ禍のトイレットペーパーと全く同じでパニックになってるだけだし
268無念Nameとしあき25/08/06(水)09:59:33No.1341091993+
>今更米増やしますって言っても確実に余るよ
確実でもない
そもそもが減反寄りすぎ
増産を今始めなきゃ手遅れになってく
269無念Nameとしあき25/08/06(水)10:09:18No.1341093311+
増産宣言はいいとして
増産するとどんなインセンティブが生産者達に与えられるんだろ
270無念Nameとしあき25/08/06(水)10:10:21No.1341093481+
米に限らず農業って辞めたあとに再開して!増やして!ですぐに増やせるもんじゃないしな
271無念Nameとしあき25/08/06(水)10:20:29No.1341094945+
>確実でもない
>そもそもが減反寄りすぎ
>増産を今始めなきゃ手遅れになってく
今まではずっと米余りで農家の収入ヤバいことになってたのに
その辺のフォロー考えてるの?
272無念Nameとしあき25/08/06(水)10:21:10No.1341095044+
とっくに6月時点で8%増産してるんだわ
その後で増産するとか言った馬鹿いたけど
273無念Nameとしあき25/08/06(水)10:22:54No.1341095323+
>米に限らず農業って辞めたあとに再開して!増やして!ですぐに増やせるもんじゃないしな
この辺のイメージは百姓とそうじゃ無い人間で認識の乖離あるよね
274無念Nameとしあき25/08/06(水)10:23:21No.1341095376+
>今まではずっと米余りで農家の収入ヤバいことになってたのに
>その辺のフォロー考えてるの?
米が減ってから価格介入しまあすなんてやらかしてんだから
フォローなんて考えず小規模死に絶えろとか考えてるでしょ連中
275無念Nameとしあき25/08/06(水)10:26:14No.1341095776そうだねx1
>とっくに6月時点で8%増産してるんだわ
>その後で増産するとか言った馬鹿いたけど
現場は危機感持って頑張ってる
お上はなんも把握しとらん
毎度の日本の風景か
276無念Nameとしあき25/08/06(水)10:33:42No.1341096847+
>結局コメ不足で高くなったのかよ
>ネットではJAがなんちゃら転売がどうたらで盛り上がってたのに
大阪から中国に不正に輸出された
277無念Nameとしあき25/08/06(水)11:34:53No.1341106195+
>だから今は誰かが悪いという状況ではない
農水省のコメ需要予測は甘かった
外国人観光客が食べる分を過少評価していたのでは
278無念Nameとしあき25/08/06(水)12:31:47No.1341117679+
インバウンドの米消費量は1%もない誤差程度
279無念Nameとしあき25/08/06(水)12:36:59No.1341118905+
>フォローなんて考えず小規模死に絶えろとか考えてるでしょ連中
連中どころか買う側も知ったこっちゃないくらいしか考えてないだろ
だからこそ農家を誹謗ようなのもゴロゴロみかけるんだし
280無念Nameとしあき25/08/06(水)13:22:04No.1341128530+
>連中どころか買う側も知ったこっちゃないくらいしか考えてないだろ
>だからこそ農家を誹謗ようなのもゴロゴロみかけるんだし
とにかく俺らに安くて美味い米を食わせろ
農家の生活なんかしるか!
ってとしあきも多いよな

- GazouBBS + futaba-