レス送信モード |
---|
令和ライダーも7作目で結構増えてきたけど「」はどれが好き?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
俺はセイバーとガッチャ好き
… | 125/08/07(木)17:50:22No.1340833959そうだねx9ガッチャードが一番好き |
… | 225/08/07(木)17:52:02No.1340834367そうだねx6個人的にはギーツかなあ |
… | 325/08/07(木)17:52:19No.1340834448+ゼロワン… |
… | 425/08/07(木)17:53:21No.1340834713そうだねx2ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 525/08/07(木)17:53:40No.1340834777そうだねx4リアタイで見てて一番盛り上がったのはギーツ |
… | 625/08/07(木)17:54:52No.1340835058そうだねx4ガヴ |
… | 725/08/07(木)17:57:37No.1340835657そうだねx3俺はリバイスが好きと言い続ける |
… | 825/08/07(木)18:02:36No.1340836768そうだねx1>初めて映画2回見に行ったわ |
… | 925/08/07(木)18:05:35No.1340837562+映画ならゼロワン |
… | 1025/08/07(木)18:05:59No.1340837674+>俺はリバイスが好きと言い続ける |
… | 1125/08/07(木)18:06:35No.1340837832そうだねx4ガヴ毎週バトル楽しくて助かる |
… | 1225/08/07(木)18:09:39No.1340838597+>ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 1325/08/07(木)18:13:06No.1340839522そうだねx1>>ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 1425/08/07(木)18:14:06No.1340839790そうだねx9ガヴが好き過ぎる |
… | 1525/08/07(木)18:16:59No.1340840605+ガヴは終わり方が全然予想がつかないな |
… | 1625/08/07(木)18:17:03No.1340840628+>ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 1725/08/07(木)18:17:29No.1340840757+ガッチャード好きだわ… |
… | 1825/08/07(木)18:19:49No.1340841392+>>ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 1925/08/07(木)18:20:45No.1340841657そうだねx6>令和ライダーも7作目 |
… | 2025/08/07(木)18:21:35No.1340841885+セイバーとギーツとガッチャードが好き |
… | 2125/08/07(木)18:21:43No.1340841936+>>令和ライダーも7作目 |
… | 2225/08/07(木)18:22:25No.1340842132+ガヴが抜けて好きかなぁ |
… | 2325/08/07(木)18:22:37No.1340842192そうだねx2セイバーのタツ兄ずっと強くていいよね |
… | 2425/08/07(木)18:23:24No.1340842423+ガヴは令和を飛び越えて好きだな |
… | 2525/08/07(木)18:23:53No.1340842553+>セイバーのタツ兄ずっと強くていいよね |
… | 2625/08/07(木)18:23:58No.1340842575+>>>ゼロワン10周年が近付いてると考えると時の流れが速すぎる |
… | 2725/08/07(木)18:24:33No.1340842728そうだねx4>>セイバーのタツ兄ずっと強くていいよね |
… | 2825/08/07(木)18:25:09No.1340842900+Vシネで飛び抜けて好きなのはセイバー |
… | 2925/08/07(木)18:25:55No.1340843115+>Vシネで飛び抜けて好きなのはギーツ |
… | 3025/08/07(木)18:25:56No.1340843126+ガヴはお菓子でポップでかわいくて明るいよー |
… | 3125/08/07(木)18:26:59No.1340843434+>ガヴはお菓子でポップでかわいくて明るいよー |
… | 3225/08/07(木)18:27:16No.1340843501+ちょっとカブトを思い出すな |
… | 3325/08/07(木)18:27:38No.1340843596+映画もエグい話だったなあガヴ |
… | 3425/08/07(木)18:27:42No.1340843618+セイバーはゼロワンの反動というか人の善性の強さを見せつけられた的なところがあって好きだ |
… | 3525/08/07(木)18:27:45No.1340843631+正直ガヴがダントツで出来よすぎてな |
… | 3625/08/07(木)18:27:57No.1340843696そうだねx1>>セイバーのタツ兄ずっと強くていいよね |
… | 3725/08/07(木)18:27:59No.1340843710+リバイスに関しては前半は本当に大好き |
… | 3825/08/07(木)18:28:28No.1340843842そうだねx1ガヴはゴチゾウブーストあっても決算は微妙なあたり香村は商業的に恵まれんな |
… | 3925/08/07(木)18:28:31No.1340843866そうだねx2やっぱセイバーの照れなくメイン全員ハッピーエンドにしてやるぜー!って終わり方や作風が凄い好きかな |
… | 4025/08/07(木)18:28:34No.1340843883そうだねx2ガッチャードが一番出来いいとは思ってるけど一番好きなのはセイバー3番目はギーツ |
… | 4125/08/07(木)18:29:10No.1340844039そうだねx1>>>セイバーのタツ兄ずっと強くていいよね |
… | 4225/08/07(木)18:29:22No.1340844085+令和ジェネレーションズで何人くらい呼べるかな |
… | 4325/08/07(木)18:29:22No.1340844087+>やっぱセイバーの照れなくメイン全員ハッピーエンドにしてやるぜー!って終わり方や作風が凄い好きかな |
… | 4525/08/07(木)18:30:42No.1340844465+変身ベルトが獅子舞じゃなければガヴはもっと売れた |
… | 4625/08/07(木)18:31:02No.1340844547+>令和ジェネレーションズで何人くらい呼べるかな |
… | 4725/08/07(木)18:31:04No.1340844558+ガヴはここまでの話も映画も個人的に大当たりだからこれでオチまで上手く締めたらちょっと俺の一位になってしまうかもしれない |
… | 4825/08/07(木)18:31:24 ID:CXrCTT5cNo.1340844642+ガッチャードが大好きだ... |
… | 4925/08/07(木)18:31:25No.1340844644そうだねx4>正直ガヴがダントツで出来よすぎてな |
… | 5025/08/07(木)18:32:00No.1340844820+>令和ジェネレーションズで何人くらい呼べるかな |
… | 5125/08/07(木)18:32:17No.1340844901そうだねx1出来に関してはガヴ次点ガッチャードだと思うけどこればっかり好みもあると思う |
… | 5225/08/07(木)18:32:34No.1340844978+ガッチャードのVシネを怯えながら見に行ったら |
… | 5325/08/07(木)18:32:34No.1340844980+現時点だとガヴ |
… | 5425/08/07(木)18:32:53No.1340845077+ガッチャガヴで2連続超ヘビーな夏映画きてて笑う |
… | 5525/08/07(木)18:33:30No.1340845242+>ガッチャードのVシネを怯えながら見に行ったら |
… | 5625/08/07(木)18:34:00No.1340845388+女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 5725/08/07(木)18:34:10No.1340845443そうだねx2>>正直ガヴがダントツで出来よすぎてな |
… | 5825/08/07(木)18:34:43No.1340845594+>女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 5925/08/07(木)18:35:27No.1340845805そうだねx1>女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 6025/08/07(木)18:35:28No.1340845810+>>ガッチャードのVシネを怯えながら見に行ったら |
… | 6125/08/07(木)18:35:46No.1340845894+>ガッチャードのVシネを怯えながら見に行ったら |
… | 6225/08/07(木)18:36:04No.1340845997+兄さんにオモシレー女… |
… | 6325/08/07(木)18:36:11No.1340846029+>>女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 6425/08/07(木)18:36:23No.1340846084+>時間移動要素くらいじゃないか! |
… | 6525/08/07(木)18:36:31No.1340846119そうだねx1>>>女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 6625/08/07(木)18:36:54No.1340846249そうだねx2>ハードボイルドな話大好きなのでゼッツの世界観とか雰囲気めっちゃ刺さるし期待してる…蓋開けたらがっかりってことになりませんよう… |
… | 6725/08/07(木)18:37:09No.1340846314+>>>>女性脚本家なのも大きいと思うけど |
… | 6825/08/07(木)18:37:17No.1340846350+>どうしてあんな聖母みたいな人になったのか過去話も見たかったなあ |
… | 6925/08/07(木)18:37:24No.1340846385+まだ数話残ってるからなんともいえないけど今のところ最初から後半まで楽しめてるのはガヴ |
… | 7025/08/07(木)18:37:39No.1340846461そうだねx1ハンティはともかく赤ガヴにデメリットなくない? |
… | 7125/08/07(木)18:38:02No.1340846570+ガッチャードの爽やかさは唯一無二で好き |
… | 7225/08/07(木)18:38:06No.1340846591+やっぱり女性脚本家はきゅんきゅん描写も上手いな |
… | 7325/08/07(木)18:38:13 ID:CXrCTT5cNo.1340846624+あいつが最初は精神的に安定していなかったというのはちょっとおかしい |
… | 7425/08/07(木)18:38:18No.1340846644+>ヴラムにデメリット一切ないじゃん |
… | 7525/08/07(木)18:38:58No.1340846828そうだねx1>>ヴラムにデメリット一切ないじゃん |
… | 7625/08/07(木)18:39:02No.1340846849+要所要所はゼロワンが1番好きなんだよな… |
… | 7725/08/07(木)18:39:18No.1340846908そうだねx3持ち上げるのは勝手だけど持ち上げ方下手すぎ |
… | 7825/08/07(木)18:39:26No.1340846960そうだねx4>ガッチャードの爽やかさは唯一無二で好き |
… | 7925/08/07(木)18:39:33No.1340846993+>ガッチャードの爽やかさは唯一無二で好き |
… | 8025/08/07(木)18:39:39No.1340847023そうだねx2ギーツガッチャードガヴは大分刺さってる |
… | 8125/08/07(木)18:39:39No.1340847025+でもデンテおじさん死んじゃったし |
… | 8225/08/07(木)18:39:40No.1340847028+>要所要所はゼロワンが1番好きなんだよな… |
… | 8325/08/07(木)18:39:45No.1340847052+ベルトのデザインに関してはダントツでゼロワンが好き |
… | 8425/08/07(木)18:40:06No.1340847130+>ガッチャードの爽やかさは唯一無二で好き |
… | 8525/08/07(木)18:40:07No.1340847131+>1話を売り場で流して先輩と「今回の仮面ライダー二段階認証だからセブンイレブンよりセキュリティ強固なんすよ」って話してたな… |
… | 8625/08/07(木)18:40:15No.1340847178+ガッチャードはようやくメモリアル出てくれて嬉しい |
… | 8725/08/07(木)18:40:21No.1340847211そうだねx2>要所要所はゼロワンが1番好きなんだよな… |
… | 8825/08/07(木)18:40:44No.1340847314+>加治木のあの枠のキャラとしてのバランスが絶妙すぎる |
… | 8925/08/07(木)18:41:12No.1340847439+ゼロワンはテーマがまとめてきれなかったり |
… | 9025/08/07(木)18:41:19No.1340847481+先輩ズが変身しない味方キャラで一番好きだわ |
… | 9125/08/07(木)18:41:45No.1340847623+ゼロワンはまぁ色々言いたいこと多いけど映画はめちゃくちゃ面白かった |
… | 9225/08/07(木)18:41:49No.1340847650そうだねx1OPとか曲の面で見てもガッチャードが一番好き |
… | 9325/08/07(木)18:41:52No.1340847669そうだねx1ガヴのライダーは人間が変身するにはデメリットがあるが正解 |
… | 9425/08/07(木)18:42:11No.1340847775+映画フォームだとヘルライジング一番好きかも |
… | 9525/08/07(木)18:42:25No.1340847852そうだねx3>ゼロワンはまぁ色々言いたいこと多いけど映画はめちゃくちゃ面白かった |
… | 9625/08/07(木)18:42:29No.1340847870+セイバーはなんかとにかくコロナ降板対策だかで常にキャラ出しまくってたのがとっ散らかりでもあり唯一無二の賑やかさでありで妙な個性になってる |
… | 9725/08/07(木)18:42:39No.1340847912+伊藤英明がガチ本気の演技で |
… | 9825/08/07(木)18:43:11No.1340848058+ゼッツはあの雰囲気で主人公も変身前になんか洒落た英語言うなら変身音声もゼロワンみたいにしてほしかったな… |
… | 9925/08/07(木)18:43:27No.1340848157そうだねx4>セイバーはなんかとにかくコロナ降板対策だかで常にキャラ出しまくってたのがとっ散らかりでもあり唯一無二の賑やかさでありで妙な個性になってる |
… | 10025/08/07(木)18:43:36No.1340848200+>セイバーはなんかとにかくコロナ降板対策だかで常にキャラ出しまくってたのがとっ散らかりでもあり唯一無二の賑やかさでありで妙な個性になってる |
… | 10125/08/07(木)18:43:45No.1340848248+555パラリゲかな |
… | 10225/08/07(木)18:44:01No.1340848326+>最終戦全員参加!全員生存!はセイバーのいいとこだよね |
… | 10325/08/07(木)18:44:11No.1340848376+>ゼッツはあの雰囲気で主人公も変身前になんか洒落た英語言うなら変身音声もゼロワンみたいにしてほしかったな… |
… | 10425/08/07(木)18:44:46No.1340848540+ゼッツってOP誰が歌うかはまだ決まってないの? |
… | 10525/08/07(木)18:45:27No.1340848750+>ゼッツってOP誰が歌うかはまだ決まってないの? |
… | 10725/08/07(木)18:45:46No.1340848831+思う返せば令和で一番好きなのはギーツかなと思うけど当時は別にギーツも面白いとは思ってなかったな |
… | 10825/08/07(木)18:46:20No.1340848992+>ゼッツってOP誰が歌うかはまだ決まってないの? |
… | 10925/08/07(木)18:46:44No.1340849116+>>令和ジェネレーションズで何人くらい呼べるかな |
… | 11025/08/07(木)18:46:46No.1340849129+セイバーは映画の短編みたいなのみて |
… | 11225/08/07(木)18:46:54No.1340849171そうだねx2多少粗があっても瞬間最大風速がえげつないのが好きだからギーツが好き |
… | 11325/08/07(木)18:48:10No.1340849552+主題歌だけ澤野で劇伴は坂部剛なのね |
… | 11425/08/07(木)18:48:11No.1340849563+>img以外でセイバー褒めてるコミュニティマジでないから居心地悪い |
… | 11525/08/07(木)18:48:16No.1340849592そうだねx1>ギーツまでだっけ? |
… | 11625/08/07(木)18:48:43No.1340849731そうだねx2セイバーは脚本が1クール近くぐらい出来上がったのを書き直すという時点で地獄すぎる |
… | 11725/08/07(木)18:48:59No.1340849818+ラキアは大丈夫かな… |
… | 11825/08/07(木)18:49:53No.1340850126+>ラキアは大丈夫かな… |
… | 11925/08/07(木)18:49:58No.1340850160+ガヴは好きだけどハンティの方が主人公感あったのは否めない |
… | 12025/08/07(木)18:50:16No.1340850269そうだねx3人を殺してなければ死なないというルールはないからな |
… | 12125/08/07(木)18:50:22No.1340850288+>>ガッチャードの爽やかさは唯一無二で好き |
… | 12225/08/07(木)18:50:32No.1340850345+序盤の勢い良くて印象に残りやすいゼロワンとリバイス |
… | 12325/08/07(木)18:50:38No.1340850378+>多少粗があっても瞬間最大風速がえげつないのが好きだからギーツが好き |
… | 12425/08/07(木)18:50:44No.1340850416+>>ラキアは大丈夫かな… |
… | 12525/08/07(木)18:51:26No.1340850675そうだねx2他のスピンオフはまあ無くなっても仕方ないかなって感じだけど主人公同士で絡む場は結構貴重だから冬映画は残して欲しかった |
… | 12625/08/07(木)18:51:46No.1340850788+レインボーガッチャードというかブラザーズが最終フォームの能力の理想系すぎてまだ脳を焼かれてる |
… | 12725/08/07(木)18:51:51No.1340850815+ファンタジックな意匠やモチーフがメインのライダーはファンから拒絶反応出される説 |
… | 12825/08/07(木)18:51:58No.1340850835+>>ラキアは大丈夫かな… |
… | 12925/08/07(木)18:52:06No.1340850882+リバイスも三つ巴なちょっとした戦争ものになるはずがウクライナ侵攻絡みで方向転換迫られたみたいな噂あるな |
… | 13025/08/07(木)18:52:12No.1340850909+>お宝ちゃんとショウマじゃ料理って点で相性も良さそうだったから余計にそう思う |
… | 13125/08/07(木)18:52:38No.1340851021+アトロポスちゃん… |
… | 13225/08/07(木)18:52:50No.1340851074+>他のスピンオフはまあ無くなっても仕方ないかなって感じだけど主人公同士で絡む場は結構貴重だから冬映画は残して欲しかった |
… | 13325/08/07(木)18:53:02No.1340851123+>レインボーガッチャードというかブラザーズが最終フォームの能力の理想系すぎてまだ脳を焼かれてる |
… | 13525/08/07(木)18:53:32No.1340851272+お宝ちゃんの創作お菓子から産まれたゴチゾウが冬映画限定フォームになる感じの話見たかったよ |
… | 13625/08/07(木)18:53:35No.1340851302そうだねx2ギーツはデザイアグランプリのおかげで短い期間で仕切り直しが入ってダレにくかった |
… | 13725/08/07(木)18:53:38No.1340851316+>リバイスも三つ巴なちょっとした戦争ものになるはずがウクライナ侵攻絡みで方向転換迫られたみたいな噂あるな |
… | 13825/08/07(木)18:53:38No.1340851318そうだねx3ギーツは冷静に見たらだいぶかっこよさで誤魔化したりゴリ押してんなってのは節々に感じるけどそのかっこよさが突き抜けすぎてる |
… | 13925/08/07(木)18:53:45No.1340851357そうだねx1フォームだとファイヤーガッチャードめっちゃ好き |
… | 14025/08/07(木)18:54:29No.1340851594そうだねx2>>>ラキアは大丈夫かな… |
… | 14125/08/07(木)18:54:29 ID:CXrCTT5cNo.1340851595+個人的には仮面ライダーに変身させなくてよかったでもまだよく分からないな |
… | 14225/08/07(木)18:54:31No.1340851601+ガッチャードも重要人物なはずの風雅の扱いみると中の人のスケジュールの都合を感じる |
… | 14325/08/07(木)18:54:35No.1340851622+ガヴとガッチャードが好きなだけにこの2作の本格共演劇場版が無いのが悔やまれる |
… | 14425/08/07(木)18:55:00No.1340851764そうだねx1>一応プレス回収はしたね |
… | 14525/08/07(木)18:55:07No.1340851799そうだねx2>フォームだとファイヤーガッチャードめっちゃ好き |
… | 14625/08/07(木)18:55:20No.1340851870+グミくれたお礼にウマショーに料理作るスパナみたいなのが見れないのは非常に惜しい |
… | 14725/08/07(木)18:55:39 ID:CXrCTT5cNo.1340851980+何か怖いことがあったんか? |
… | 14825/08/07(木)18:55:41No.1340851991+>ギーツは冷静に見たらだいぶかっこよさで誤魔化したりゴリ押してんなってのは節々に感じるけどそのかっこよさが突き抜けすぎてる |
… | 14925/08/07(木)18:55:45No.1340852009+ハントが土産で持って行った金魚鉢用の石 |
… | 15025/08/07(木)18:56:02No.1340852090+>ガッチャードも重要人物なはずの風雅の扱いみると中の人のスケジュールの都合を感じる |
… | 15125/08/07(木)18:56:08No.1340852117+ガッチャード好き |
… | 15225/08/07(木)18:56:13No.1340852144+>リバイスも三つ巴なちょっとした戦争ものになるはずがウクライナ侵攻絡みで方向転換迫られたみたいな噂あるな |
… | 15325/08/07(木)18:56:27No.1340852219+ガヴも「ケリを付けるぞ、マーゲン!」という何があったんだと気になるのが |
… | 15525/08/07(木)18:57:04No.1340852443+面白いのはガヴだけど好みなのはガッチャード |
… | 15625/08/07(木)18:57:36No.1340852604+やっぱ特撮ヒーローってアクションの質が大事だよなってギーツ頃から改めて思った |
… | 15725/08/07(木)18:57:42No.1340852644そうだねx2まぁどの作品も何かしら好きな部分があるわよね |
… | 15825/08/07(木)18:58:45No.1340852747+>やっぱ特撮ヒーローってアクションの質が大事だよなってギーツ頃から改めて思った |
… | 16025/08/07(木)18:59:36No.1340853035+>ガヴはめっちゃ工夫してるよね |
… | 16125/08/07(木)18:59:39No.1340853042+>もう全部回収したってことになってるんだから後付けで取りこぼしがありました!あーあ死んで償わなきゃ!ってされても普通にカス展開だしもうそこは触れないでしょ |
… | 16225/08/07(木)19:00:13No.1340853221+まあ罪悪感で苦しんで自己犠牲なんてやろうとしたら |
… | 16325/08/07(木)19:00:19No.1340853261+ガヴは良くも悪くもライブ感が無いなとは思う |
… | 16425/08/07(木)19:00:37No.1340853356+でも後半のガヴのアクションはやりたいこと追いついてない面もあった |
… | 16625/08/07(木)19:02:28No.1340854028+カオスかつライブ感マシマシのリバイスが懐かしく感じる事実はある |
… | 16725/08/07(木)19:03:27No.1340854383そうだねx2つってもビターガヴは中々のライブ感なのは事情知らない側からでもわかる |
… | 16825/08/07(木)19:04:39No.1340854817+どうしても脚本周りばっかり話題にはなりがちだけどアクションだったりデザインだったりシステムボイスだったり玩具だったりそれぞれ好きな部分あるから全体並べて好きの優劣がつけにくい |
… | 16925/08/07(木)19:04:51No.1340854869+マーゲンさんはもう少し出番のある中ボスだったのかな |
… | 17025/08/07(木)19:04:53No.1340854884そうだねx1ギーツ以降のは大体好き |
… | 17125/08/07(木)19:05:31No.1340855100+リバイスはデッドマンズ壊滅までは間違いなく面白かったよ |
… | 17225/08/07(木)19:05:41No.1340855156+ビターガヴはずっと主演が1人2役なんて無理って点からすると |
… | 17325/08/07(木)19:06:06No.1340855293+ガッチャードは本当にくぅ~これこれ!って言っちゃうくらい見たかったものばかり見れたから好き |
… | 17425/08/07(木)19:06:06No.1340855297そうだねx2終盤にプレバンと新フォームラッシュ来ないのもドラマ面に注力できていいなと思うけどフラッペカスタムはあと1回くらい大立ち回りや強敵への金星挙げるのが見たい |
… | 17525/08/07(木)19:06:28No.1340855429+メタルクラスタがかっこよすぎるからゼロワン好き |
… | 17725/08/07(木)19:07:22No.1340855747+世界観で凄い面白そうって期待したけどなんか凄いガッツリ明るいですよ!って感じになってガッカリだったのゴーストで味わったけどゼッツのPV見てちょっとだけ同じ不安がある |
… | 17825/08/07(木)19:07:23No.1340855757そうだねx2>Vシネで取りこぼしがありました!したビルドやセイバー… |
… | 17925/08/07(木)19:07:54No.1340855912そうだねx3リバイス前半は陽気な恰好の3バカが「デッドマンズ!」ってポーズ付けながら登場するような明るさと |
… | 18025/08/07(木)19:08:11No.1340856028そうだねx2>システムボイスだったり |
… | 18125/08/07(木)19:08:15No.1340856064そうだねx1全体としてはガヴだけどやっぱゼロワンの一話見た時の衝撃が忘れられん |
… | 18225/08/07(木)19:08:18No.1340856081+>終盤にプレバンと新フォームラッシュ来ないのもドラマ面に注力できていいなと思う |
… | 18325/08/07(木)19:08:46No.1340856239+>リバイス前半は陽気な恰好の3バカが「デッドマンズ!」ってポーズ付けながら登場するような明るさと |
… | 18425/08/07(木)19:09:05No.1340856359+ゅぅゃって別世界を舞台にするの好きなイメージあるからゼロワンが電脳世界使わずずっと現実で戦ってたのが意外すぎる |
… | 18525/08/07(木)19:09:06No.1340856361+>ビターガヴはずっと主演が1人2役なんて無理って点からすると |
… | 18625/08/07(木)19:09:28No.1340856499+脚本香村純子の仮面ライダーに求めてた物をお出ししてくれたガヴはかなり満足度高い |
… | 18725/08/07(木)19:09:32No.1340856520+リバイスのシステムボイスはツダケンがやってくれたのも嬉しかった |
… | 18825/08/07(木)19:09:55No.1340856649+スーパーヒーロー戦記終わったらいきなりリバイス短編始まった衝撃もなかなかだった |
… | 18925/08/07(木)19:09:56No.1340856655+>>リバイス前半は陽気な恰好の3バカが「デッドマンズ!」ってポーズ付けながら登場するような明るさと |
… | 19025/08/07(木)19:10:04No.1340856728そうだねx1ウシジマ家族の怖さって仮面ライダーで表現されたことがないタイプの恐怖だったから突き詰めてほしかったなあ |
… | 19125/08/07(木)19:10:08No.1340856757そうだねx2>ゅぅゃって別世界を舞台にするの好きなイメージあるからゼロワンが電脳世界使わずずっと現実で戦ってたのが意外すぎる |
… | 19225/08/07(木)19:10:14No.1340856799+リバイスに関しては仮面ライダーベイル登場で一気に盛り上がった後すごい勢いで転がり落ちた感 |
… | 19325/08/07(木)19:10:20No.1340856827+そういやルーブも兄弟ものだったな |
… | 19425/08/07(木)19:10:33No.1340856906+セイバーギーツガッチャードガヴ好き |
… | 19525/08/07(木)19:10:46No.1340856995そうだねx3>>>リバイス前半は陽気な恰好の3バカが「デッドマンズ!」ってポーズ付けながら登場するような明るさと |
… | 19725/08/07(木)19:12:28No.1340857709+結騎了がいる? |
… | 19825/08/07(木)19:12:37No.1340857763+レインボーガッチャードの変身待機音好き |
… | 20025/08/07(木)19:14:29No.1340858477+一番リアタイで楽しかったのはセイバーかもしれない |
… | 20125/08/07(木)19:15:18No.1340858825そうだねx3>>>>リバイス前半は陽気な恰好の3バカが「デッドマンズ!」ってポーズ付けながら登場するような明るさと |
… | 20225/08/07(木)19:15:33No.1340858911そうだねx1>結騎了がいる? |
… | 20325/08/07(木)19:17:00No.1340859403そうだねx4コピペと荒れそうなレス消してるだけにしか見えんが |
… | 20425/08/07(木)19:20:58No.1340860921+今回は音声どんなん? |
… | 20525/08/07(木)19:26:39No.1340862930+>今回は音声どんなん? |
… | 20625/08/07(木)19:27:24No.1340863255+令和で1番はガッチャード |