[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2508人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5406525.jpg[見る]
fu5406434.jpg[見る]
fu5406406.jpg[見る]
fu5406505.png[見る]


画像ファイル名:1754544372533.jpg-(92271 B)
92271 B25/08/07(木)14:26:12No.1340794653そうだねx1 17:06頃消えます
PVと紹介文見る感じ先行登場の気取った雰囲気は夢の中モードってことなんだな…
fu5406406.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
125/08/07(木)14:29:21No.1340795259+
普通の好青年を自称してる時点で現実の方も相当自信家っぽい…
225/08/07(木)14:29:28No.1340795289+
顔立ちが割と可愛い系だけどセクシーな表情の流し目がいいな…ってなったのでそこの切り替わりが結構楽しみ
325/08/07(木)14:35:00No.1340796415+
流石に無いだろうけど夢の中じゃないと変身できないとかだったりするのかな…
425/08/07(木)14:35:38No.1340796554+
>流石に無いだろうけど夢の中じゃないと変身できないとかだったりするのかな…
まぁ…あったとしてもすぐ無くなる設定だろうな…
525/08/07(木)14:36:07No.1340796639+
そういやAI背景とか夢の演出として本編に使うのかな?って思ってたけどとりあえずPVの範囲だと全然なかったな
いつもの撮影所前とかも映ってたし
625/08/07(木)14:37:37No.1340796923+
バイクのシーンは真横はいいけどそれ以外だとちょっと浮いて見えたな
725/08/07(木)14:37:47No.1340796952+
ベルトなの?
825/08/07(木)14:37:47No.1340796954+
fu5406434.jpg[見る]
スタイルが良いよね…
925/08/07(木)14:37:48No.1340796955+
夢の中のトンチキ世界に潜り込むって感じはだいぶライドカメンズっぽい
1025/08/07(木)14:38:21No.1340797083+
>夢の中のトンチキ世界に潜り込むって感じはだいぶライドカメンズっぽい
夢の世界に合わせて衣装が勝手に変わるらしいしマジでそれっぽい
1125/08/07(木)14:38:45No.1340797168そうだねx2
>夢の中のトンチキ世界に潜り込むって感じはだいぶライドカメンズっぽい
衣装や役割変わるのもまんまだよね
1225/08/07(木)14:39:07No.1340797223+
>>夢の中のトンチキ世界に潜り込むって感じはだいぶライドカメンズっぽい
>夢の世界に合わせて衣装が勝手に変わるらしいしマジでそれっぽい
ここはディケイド要素も感じる
1325/08/07(木)14:40:07No.1340797437+
夢の中に出てきて戦う非実在の戦士って俺が子どもだったら寝る時ワクワクするだろうなってふと思った
1425/08/07(木)14:40:53No.1340797576+
本編前から夢の中でエージェントの経験値はあるけど本人は夢だと思ってるって感じ?
1525/08/07(木)14:41:52No.1340797730+
>fu5406434.jpg[見る]
頭の右側にあるアホ毛が目立たないようなカットや写真が多いのはわざとなんだろうな
1625/08/07(木)14:43:56No.1340798097+
夢の中で死んだらどうなるんだろ
1725/08/07(木)14:44:09No.1340798130+
デフォルトでハンドガン持ってるのどういうことだろ…って思ってたけど夢だからなのか
1825/08/07(木)14:45:16No.1340798336+
夢よ踊れ
1925/08/07(木)14:45:19No.1340798350+
ロポの人は今回変身しないのかな
生身アクション用意されてるのは前回で信頼されてるんだなって感じがあるけど
2025/08/07(木)14:46:09No.1340798508+
>fu5406434.jpg[見る]
>スタイルが良いよね…
凄い今までのライダーで2号やってそう感ある
2125/08/07(木)14:46:12No.1340798524+
>ロポの人は今回変身しないのかな
>生身アクション用意されてるのは前回で信頼されてるんだなって感じがあるけど
珍しく多人数ライダーじゃないって明言されてるから…何気にガヴで女性ライダー出なかったからノルマ的なのも別に無いみたいだし
2225/08/07(木)14:47:17No.1340798760そうだねx3
つまりアキバレンジャーみたいなもんか
2325/08/07(木)14:48:11No.1340798959そうだねx5
刑事の子見た時凛子ちゃんをめちゃくちゃ思い出した
ウィザードみも結構あるよね
2425/08/07(木)14:48:13No.1340798964+
実際現実にも明晰夢しか見ないっていう体質の人居るらしいよね
2525/08/07(木)14:48:51No.1340799093+
>刑事の子見た時凛子ちゃんをめちゃくちゃ思い出した
>ウィザードみも結構あるよね
警察組織がレギュラーで絡んでくるのも久しぶりだよね
2625/08/07(木)14:49:51No.1340799301+
何人いたら多人数ライダーになるんだろ
2725/08/07(木)14:50:50No.1340799481+
ゲストキャラを救えなかったけど夢だから大丈夫!と思ったら現実だったみたいな回がありそう
2825/08/07(木)14:50:50No.1340799484+
>何人いたら多人数ライダーになるんだろ
味方側ライダーが3人超えたら多人数のイメージ
2925/08/07(木)14:50:58No.1340799511+
ザクっとドラスティックにいろんなキャラの内面をエグっていく高橋脚本が今回ライダー少なめでどうなるかな
とりあえず今回もヒロインは人間じゃないんでしょう?
3025/08/07(木)14:51:59No.1340799709+
>ゲストキャラを救えなかったけど夢だから大丈夫!と思ったら現実だったみたいな回がありそう
そもそも夢の段階でダメな気もしなくもない
それはそれとして夢かと思ったら現実の被害だった…
はありそう
3125/08/07(木)14:52:44No.1340799830+
個人的にはレギュラーで出るのが3号くらいまでだと少人数かなって認識してる
基本3人のゴーストはそう言われてもまぁって感じだけど4人の剣は少人数って言われるとしっくりこないし
3225/08/07(木)14:53:14No.1340799928+
敵味方各陣営に複数人のライダーが登場すると多人数って感じがする
3325/08/07(木)14:53:32No.1340799982+
例年のノリではジェネリック光医者が年内に変身して年明けに新キャラが変身すると思われる
3425/08/07(木)14:55:02No.1340800245+
ガッチャもガヴも結局敵とか中心にライダー生えてきたからそのくらいにはなるのかな
3525/08/07(木)14:55:08No.1340800267+
主人公ってエージェントだけど普段はなにしてんのだ
3625/08/07(木)14:55:24No.1340800309+
>例年のノリではジェネリック光医者が年内に変身して年明けに新キャラが変身すると思われる
あの人演者さんは一応ベテラン枠になる売れっ子であの見た目で37歳っていうガヴでいうランゴ兄さん枠だから全然読めねぇ…
PVで変身アイテム的なの持ってたけど…
3725/08/07(木)14:56:16No.1340800476+
ガッチャードとかも敵ライダーと味方ゲストライダーがそこそこ居たけどメインは3ライダーだったから多人数ライダーって言われるとちょっと首を傾げる
3825/08/07(木)14:56:44No.1340800575+
明晰夢って便利だけど脳が夢見てる際に休めてないから負荷掛かるって聞いたことあるな
3925/08/07(木)14:57:14No.1340800671+
夢だとおもってた世界が実は現実っていうシャンゼリオン路線かもしれない
4025/08/07(木)14:57:50No.1340800782+
光医者っぽい人が持ってた大剣ってよく見ると変身アイテム差し込むっぽい場所がぶっ壊れてる?
4125/08/07(木)14:58:17No.1340800867+
10人超えたら多人数ってイメージ
4225/08/07(木)14:58:54No.1340800971そうだねx7
特報のオシャレPVだけノリ違いすぎない?ってくらいいつものライダーだった
4325/08/07(木)14:58:58No.1340800982+
>あの人演者さんは一応ベテラン枠になる売れっ子
知らない人だったけどメとか見るとスケジュール抑えられてんの!?みたいな感想ばっかでちょっとビックリした
4425/08/07(木)14:59:12No.1340801023+
>10人超えたら多人数ってイメージ
カブトは多人数じゃなかった…?
4525/08/07(木)14:59:21No.1340801045+
>光医者っぽい人が持ってた大剣ってよく見ると変身アイテム差し込むっぽい場所がぶっ壊れてる?
fu5406505.png[見る]
4625/08/07(木)14:59:58No.1340801141そうだねx2
>特報のオシャレPVだけノリ違いすぎない?ってくらいいつものライダーだった
海外ウケ狙ってちょっとダークめのアメコミ映画みたいな雰囲気になるのかな…とか思ってたけどそうでもなさそうだな
4725/08/07(木)15:00:19No.1340801196そうだねx1
>>例年のノリではジェネリック光医者が年内に変身して年明けに新キャラが変身すると思われる
>あの人演者さんは一応ベテラン枠になる売れっ子であの見た目で37歳っていうガヴでいうランゴ兄さん枠だから全然読めねぇ…
>PVで変身アイテム的なの持ってたけど…
ナイトローグみたいに序盤から変身するけど当面敵のパターンかもしれない
4825/08/07(木)15:00:21No.1340801209そうだねx6
主題歌が「さぁ〜今回は全部英語歌詞にするぞ〜〜〜」ってやる気まんまんの布陣でダメだった
4925/08/07(木)15:00:35No.1340801249+
また明晰夢(作中用語)みたいなやつなんだろうな…
5025/08/07(木)15:00:46No.1340801294+
ライダーの歴史見て客演とかもなく仮面ライダー1人で終わることは極稀だからそれ目指そうぜ!
玩具もだけど展開で超困りそう
5125/08/07(木)15:01:04No.1340801346+
>>光医者っぽい人が持ってた大剣ってよく見ると変身アイテム差し込むっぽい場所がぶっ壊れてる?
>fu5406505.png[見る]
思った以上にちゃんとぶっ壊れてた…
5225/08/07(木)15:01:33No.1340801431+
>また明晰夢(作中用語)みたいなやつなんだろうな…
レッテルがよく分からんけど少なくとも一般人の莫が普段見てる明晰夢は一般の明晰夢と差なくない?
5325/08/07(木)15:02:09No.1340801542+
>そもそも世界展開するなら新しいこともやりつつ尚更”いつもの仮面ライダー”をだすのがブランドとして大事なんじゃないか?
いつものじゃん!って思うけどこれはまぁ確かに…
5425/08/07(木)15:02:13No.1340801553そうだねx9
よっぽど予算が増えない限りは急に海外ウケ狙った作品は作れないだろうしいつものライダーやってくれるならそれが一番だよ
5525/08/07(木)15:02:47No.1340801649+
バイクが変形する玩具はちゃんと出るんだろうか
5625/08/07(木)15:03:29No.1340801771そうだねx1
今夜OPが解禁されたら「これ戦闘中とかに合わなくない?」「ライダーっぽくない」って言われるのはわかる
5725/08/07(木)15:03:59No.1340801859+
ずっと言われてるけど昭和ライダー→クウガみたいにスタッフ総入れ替えしないと別物は出てこないよね
5825/08/07(木)15:05:06No.1340802067+
全然関係ないけどイドみたいな作風ちょっと期待してる
5925/08/07(木)15:05:07No.1340802076そうだねx6
日本のオタクオタクした特撮を海外の数少ない日本オタクが好き好んで食ってるっていうのが海外のライダーに関する状況だから
あんまりテコ入れしても誰も得しないだろうしね
6025/08/07(木)15:06:04No.1340802269+
>今夜OPが解禁されたら「これ戦闘中とかに合わなくない?」「ライダーっぽくない」って言われるのはわかる
澤野楽曲ってガンダムとかだと戦闘中に流れてるイメージあるからどうなんだろう…
6125/08/07(木)15:06:09No.1340802287そうだねx1
でもガヴは結構いつものライダーとは別物感作れてたと思う
主にウマショー周り
6225/08/07(木)15:06:19No.1340802323そうだねx4
>今夜OPが解禁されたら「これ戦闘中とかに合わなくない?」「ライダーっぽくない」って言われるのはわかる
実際流れたらちゃんと盛り上がるのも分かる
Be the oneとか絶対戦闘シーンに合わないわ…って思ってたけど実際流れたらめっちゃ盛り上がったし
6325/08/07(木)15:07:14No.1340802499そうだねx2
>でもガヴは結構いつものライダーとは別物感作れてたと思う
>主にウマショー周り
逆に良い意味で平成2期後半~令和ライダーの集大成みたいな作風してると思ってる
6425/08/07(木)15:07:29No.1340802550+
夢で戦う…?敵は淫夢か
6525/08/07(木)15:07:36No.1340802570+
グロッタ姉さんが劇場版で初登場した初日の時点でロックオンしてるの駄目だった
6625/08/07(木)15:08:15No.1340802686+
澤野で戦闘に合わない言われんのそうそうないだろ
6725/08/07(木)15:08:27No.1340802728+
EXCITEだってAlmightyだってlivedevilだってTrust・LastだってGot Boost?だって好きになって盛り上がれたから
主題歌に関しては結局平成後期の「新ライダーだっせえ〜」→「かっけえ〜」に切り替わるみたいな通過儀礼と同じだと思っている
6825/08/07(木)15:08:32No.1340802744+
>全然関係ないけどイドみたいな作風ちょっと期待してる
万津排出!万津投入!
6925/08/07(木)15:08:55No.1340802806+
元々見てた海外オタクが見やすくなるだけでパイは増えなそう
7025/08/07(木)15:08:56No.1340802811+
>ずっと言われてるけど昭和ライダー→クウガみたいにスタッフ総入れ替えしないと別物は出てこないよね
作品ずっと続ける形だとノウハウの都合もあるから基本的にスタッフは据え置きしつつ新人が先達から学ぶ姿勢で体の新陳代謝みたく徐々に入れ替わる形だからなにかが大きく変わるって感覚はないだろうな
7125/08/07(木)15:09:29No.1340802920+
fu5406525.jpg[見る]
怪人デザイン全然モチーフとか共通意匠みたいなのわからなくて好き
7225/08/07(木)15:09:39No.1340802959+
>味方側ライダーが3人超えたら多人数のイメージ
つまり…ガヴは多人数ライダー…?
7325/08/07(木)15:10:22No.1340803110+
新しい風を吹かすなら海外展開とは別タイミングでやるだろうな
今回布陣的にも比較的若めではあるけどP以外はかなり手堅いし
7425/08/07(木)15:10:59No.1340803220そうだねx8
>元々見てた海外オタクが見やすくなるだけでパイは増えなそう
白倉Pが海外の特撮ファンの9割は違法視聴だからこれから公式切り抜きに力を入れていきたいって言ってたりすること踏まえると見やすくなるってのは一番重要
7525/08/07(木)15:11:26No.1340803309+
少なくともニチアサでおもちゃ販促しながらやる時点でいつものノリからは逃げられんよな
それこそ単発映画とかでないと
7625/08/07(木)15:12:23No.1340803501そうだねx1
>少なくともニチアサでおもちゃ販促しながらやる時点でいつものノリからは逃げられんよな
むしろ海外ファンにもその玩具販促部分が好きな人が居るから別に逃げる必要はないともいう
7725/08/07(木)15:13:17No.1340803687+
良くも悪くもいつもの令和ライダーだなって感じだった
7825/08/07(木)15:13:36No.1340803750+
日本の実写ヒーロー作品ってJRPGみたいに独特なジャンル扱いされてんのかね
7925/08/07(木)15:13:41No.1340803763+
谷中Pってアウサイとかで名前は見てたけどTVライダーのメインは初?
科捜研からの出戻りだよね確か
8025/08/07(木)15:13:50No.1340803790+
澤野って劇伴もやるの?
8125/08/07(木)15:14:21No.1340803901+
監督や脚本は代替わりしてるけど
それ以上に現場の裏方スタッフの高齢化が深刻だと効く
8225/08/07(木)15:14:22No.1340803906そうだねx1
一気に変えて仮に大失敗した時のこと考えるとフォーマットとかはある程度そのまんまのほうが安泰だよね
特撮は玩具の都合もあるから失敗した場合の影響特にデカいし
8325/08/07(木)15:14:29No.1340803926+
>澤野って劇伴もやるの?
現状やらない
劇伴は高木・坂部の連名
8525/08/07(木)15:15:20No.1340804109+
これ絶対夢だと思ってた方が現実で現実だと思ってた方が夢のパターンだろ…
8625/08/07(木)15:16:05No.1340804249+
>日本の実写ヒーロー作品ってJRPGみたいに独特なジャンル扱いされてんのかね
「Toku」って普通の日本ドラマとはまた別のジャンル分けされてるからニュアンスとしてはJRPGは近いと思う
8725/08/07(木)15:16:14No.1340804272+
>>味方側ライダーが3人超えたら多人数のイメージ
>つまり…ガヴは多人数ライダー…?
わりと
でも主要ライダー3人以外全員敵ライダーなのが潔いよね…
8825/08/07(木)15:17:38No.1340804597+
このOPじゃ挿入歌として盛り上がらないでしょははもう擦られすぎて前フリにしかなってねえ
8925/08/07(木)15:17:49No.1340804642+
現実世界にもナイトメアが現れたと思ったら自分も現実世界で変身できるよう!…実は今まで現実だと思ってた世界もまだ夢の中でしたってパターンはありそう
9025/08/07(木)15:18:22No.1340804771+
>監督や脚本は代替わりしてるけど
>それ以上に現場の裏方スタッフの高齢化が深刻だと効く
カメラとか照明とか「昔アシスタントだった人が今メインやってる」みたいな話は久々に出てきた役者からよく出るからまだギリ持ってはいるんだろうとは思う
でも人足りないだろうなぁ
9125/08/07(木)15:18:38No.1340804831+
割と真面目に公式認識での少数多人数ライダーの区分は見てみたいかも
9225/08/07(木)15:18:48No.1340804866+
いつからここが現実世界だと?
9325/08/07(木)15:19:37No.1340805037+
ライダーの人数もだけど1号だけで1クール回すこともあったり2号ライダーの登場をどこまで引っ張るかってのも結構違いとして大きいよね
9425/08/07(木)15:19:38No.1340805039+
楽しいほうが夢に決まってるんだろ
9525/08/07(木)15:21:16No.1340805418+
インセプションの部屋の中ぐるぐる回す演出は絶対やるだろうなって映画観て思った
9625/08/07(木)15:21:55No.1340805538+
楽しい夢を作るバンダイ…
9725/08/07(木)15:22:51No.1340805755+
これは夢か現実かみたいな展開は確実にあるよね
9825/08/07(木)15:23:09No.1340805817+
光るパジャマが本編連動アイテムになる可能性が?
9925/08/07(木)15:23:29No.1340805893+
上堀内監督がパイロット担当するけどその後は山口監督あたりかな?
10025/08/07(木)15:23:46No.1340805952+
メインのスタッフもデザインも玩具展開の方法も近年の流れを汲んだ安定感抜群の戦力って感じがする
10125/08/07(木)15:24:18No.1340806051+
脚本とPの相性がいいかが問題かな
10225/08/07(木)15:24:55No.1340806178+
>流石に無いだろうけど夢の中じゃないと変身できないとかだったりするのかな…
ダブルの変身して寝るやつ思い出した
10325/08/07(木)15:26:21No.1340806464+
>これは夢か現実かみたいな展開は確実にあるよね
ウルトラマンマックスの胡蝶の夢みたいな…?
10425/08/07(木)15:26:55No.1340806576+
上堀内監督は雰囲気ある絵面撮るの上手いから夢の世界の設定と合いそうだな
10525/08/07(木)15:28:22No.1340806860+
>これは夢か現実かみたいな展開は確実にあるよね
シャンゼリオンか…
10625/08/07(木)15:32:33No.1340807668+
>脚本とPの相性がいいかが問題かな
谷中Pとゅぅゃはアウサイで既に組んでるから相性は悪くないと思う
サブの湊Pがどう作用するかが気になる
10825/08/07(木)15:34:36No.1340807989+
ゅぅゃが少人数ライダーやるの初めてか
年内に2号出るかどうかレベルだろうし
10925/08/07(木)15:35:55No.1340808235+
夢の中ってことでLEDウォール多用すると思ってたら今出てる映像基本ロケっぽいね
11025/08/07(木)15:36:45No.1340808380+
カプセムがレジェンドの強化フォームやサブライダーまで拾うのは嬉しい反面アイテムとしての立ち位置近いゴチゾウもセンタイリングもちょくちょく物売るってレベルじゃねえぞになってたのがチラつく
11125/08/07(木)15:40:10No.1340809066+
怪人がこれみよがしに腰にベルト巻いてるの好き
11225/08/07(木)15:40:14No.1340809080+
現実(だと思ってる方)がぐうたら男で夢(だと思ってる方)が真面目なエージェントなの
あっこれ…シャンゼr…ってなるよね
11425/08/07(木)15:40:59No.1340809222+
ガッチャードとガヴ見るに少人数ライダーの定義って味方陣営が3人くらいで敵ライダーの数はそこまで関係ないのかな
11525/08/07(木)15:41:40No.1340809339+
>夢の中ってことでLEDウォール多用すると思ってたら今出てる映像基本ロケっぽいね
LEDウォールはアクションに結構制約出るからねえ
11625/08/07(木)15:41:51No.1340809367そうだねx2
夢と言ってもパプリカみたいな何でもありってよりインセプションの方がイメージ近いか
11725/08/07(木)15:43:39No.1340809683+
バイクシーンくらいで使えば良いと思うLEDウォール
バイクそんなに使えるのか知らないけど
11825/08/07(木)15:45:25No.1340810019+
>バイクシーンくらいで使えば良いと思うLEDウォール
>バイクそんなに使えるのか知らないけど
川平慈英がバイクに変形するみたいだから結構出るんじゃないかバイク
11925/08/07(木)15:46:15No.1340810167+
>ガッチャードとガヴ見るに少人数ライダーの定義って味方陣営が3人くらいで敵ライダーの数はそこまで関係ないのかな
まず定義とかちゃんと考えてないと思う
12025/08/07(木)15:47:14No.1340810358+
LED背景作る手間からして別にコスト節約になるわけでもないしな…
12125/08/07(木)15:48:01No.1340810514+
玩具はちゃんと出るんだろうか
今夜OPが解禁されたらこれ戦闘中とかに合わなくない?
12225/08/07(木)15:48:16No.1340810558+
>fu5406434.jpg[見る]
>スタイルが良いよね…
吊りズボンサスペンダーかと思ってたがガンホルダー?だったのか
12325/08/07(木)15:48:50No.1340810658そうだねx1
>LED背景作る手間からして別にコスト節約になるわけでもないしな…
キングオージャーとか見てもめっちゃ大変だったみたいだしな…
12425/08/07(木)15:52:51No.1340811370+
川平慈英なのかバイクの声
遠藤憲一かと思った
12525/08/07(木)15:53:46No.1340811531+
澤野さんはサウンドトラックも手掛けているの?
12625/08/07(木)15:55:23No.1340811808そうだねx2
>澤野さんはサウンドトラックも手掛けているの?
ちょっと上のレスくらい見なさい
13025/08/07(木)16:00:06No.1340812584+
味方に3人以上のライダーがいると大人数のグループのような感じになる
13125/08/07(木)16:01:10No.1340812757+
バイクを変形させるおもちゃは本当にあるのか?
13225/08/07(木)16:01:42No.1340812846+
夢の中の世界で戦うライダーのはずなのに何でベルトは「目覚めろ」「グッドモーニング」なんて言うんだろうね
だいたい常時明晰夢の体質なら夢の中でもすでに目覚めてるようなもんなのに
13525/08/07(木)16:05:59No.1340813570+
>夢の中の世界で戦うライダーのはずなのに何でベルトは「目覚めろ」「グッドモーニング」なんて言うんだろうね
>だいたい常時明晰夢の体質なら夢の中でもすでに目覚めてるようなもんなのに
悪夢から目覚めさせるヒーローだからじゃない?
13625/08/07(木)16:18:54No.1340815809+
人間がいるから……悪夢なんてものが生まれるんだ……
13725/08/07(木)16:28:10No.1340817490+
>fu5406525.jpg[見る]
>怪人デザイン全然モチーフとか共通意匠みたいなのわからなくて好き
ゼッツがベルトしなくなった代わりに怪人がベルトしてる?
13825/08/07(木)16:45:20No.1340820664そうだねx1
>fu5406525.jpg[見る]
>怪人デザイン全然モチーフとか共通意匠みたいなのわからなくて好き
ベルトと目のモチーフが入ってるように見える

[トップページへ] [DL]