特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1754402676201.jpg-(423959 B)
423959 B無題Name名無し25/08/05(火)23:04:36 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008091そうだねx3 13日14:00頃消えます
バンダイ決算スレ
管理します
削除された記事が23件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/05(火)23:09:23 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008092+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラの一人勝ち状態じゃん…
2無題Name名無し 25/08/05(火)23:10:59 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.3008093そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>ウルトラの一人勝ち状態じゃん…
現実見えてない人って痛々しいわ
3無題Name名無し 25/08/05(火)23:27:59 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3008096そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
どうせ持ち上げ風荒らしでしょ
4無題Name名無し 25/08/05(火)23:30:02 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.3008098+
スレッドを立てた人によって削除されました
早速荒れてるけど管理しないの?
5無題Name名無し 25/08/05(火)23:34:32 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3008100+
スレッドを立てた人によって削除されました
お前それしかないの?
6無題Name名無し 25/08/05(火)23:37:30 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008101そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
見た感じライダー戦隊が下がってウルトラが上がったってところか?
7無題Name名無し 25/08/06(水)00:14:50 IP:114.48.*(bbtec.net)No.3008104そうだねx3
>見た感じライダー戦隊が下がってウルトラが上がったってところか?
これ消すとか何の話してほしいんだよ
8無題Name名無し 25/08/06(水)00:23:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3008110そうだねx12
わざと間違った見方をしてツッコミ待ってんだからそりゃ消されるでしょ
9無題Name名無し 25/08/06(水)00:25:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008111そうだねx12
>>見た感じライダー戦隊が下がってウルトラが上がったってところか?
>これ消すとか何の話してほしいんだよ
実際はライダー戦隊が上がってウルトラが下がってるのに加えてNo.3008092と同じIPなので同一の持ち上げ風荒らしと判断しました
あと荒らしに反応してるレスも基本的に削除していくつもりなのでご理解ください
10無題Name名無し 25/08/06(水)00:32:42 IP:101.142.*(eonet.ne.jp)No.3008113そうだねx19
結果が出せてるんなら自分に合わないだけで世間的には好評なんだなって納得するけど目に見えて数字下がってきてるんでそろそろ客演やフュージョン復活してくれ
11無題Name名無し 25/08/06(水)00:34:17 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3008114そうだねx13
未だにこの資料の見方が分からない
12無題Name名無し 25/08/06(水)00:37:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008115+
スレッドを立てた人によって削除されました
>実際はライダー戦隊が上がってウルトラが下がってる
事実ねじ曲げるとかウルトラアンチかよ
どう見てもウルトラだけ上がってるだろ
13無題Name名無し 25/08/06(水)00:38:38 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3008116そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>>実際はライダー戦隊が上がってウルトラが下がってる
>事実ねじ曲げるとかウルトラアンチかよ
>どう見てもウルトラだけ上がってるだろ
臭いからやめろって
14なーNameなー 25/08/06(水)00:40:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008117+
なー
15無題Name名無し 25/08/06(水)00:46:49 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3008121そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3008117
お前いもげでもやってたよな
臭いからやめろ
16無題Name名無し 25/08/06(水)01:04:17 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.3008124そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
ip:106.131
はどう見ても荒らしなんではよ削除して
17無題Name名無し 25/08/06(水)01:18:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008131+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラマンを擁護する奴は荒らしってか?
18無題Name名無し 25/08/06(水)01:20:29 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.3008132そうだねx16
ウルトラ推しだしオメガのストーリーは今のところ好きだけど近年の売り出し方には正直不満が結構あるよ
タイプチェンジ廃止してアーマー路線にしたけど大きな見た目の変化はないしアークでは必要最低限しか使わないしオメガも最新話で使ってないし
レジェンド商法も続いてるけどゴチゾウや戦隊リングと違って劇中で使わないアイテムを子どもが欲しがるかって言ったら微妙なところでしょ
ヒーローやウルトラだったらインナースペース内の人間が操作するのを再現できてなおかつたくさんアイテム使って見せ場作んないとこれからもっと下がっていくんじゃないかな

坂本監督みたいなド派手に使えるもの全部使って魅せてくれるような人材をもっと見つけてくれ
19無題Name名無し 25/08/06(水)01:21:24 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3008133+
>結果が出せてるんなら自分に合わないだけで世間的には好評なんだなって納得するけど目に見えて数字下がってきてるんでそろそろ客演やフュージョン復活してくれ
玩具で過去のフュージョン形態を拾う都合で組み合わせパターンを基本的に被らせないようにしないといけないからな……
20なーNameなー 25/08/06(水)01:34:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008134+
なー
21無題Name名無し 25/08/06(水)01:41:22 IP:60.83.*(bbtec.net)No.3008135そうだねx19
>ウルトラマンを擁護する奴は荒らしってか?
お前はファンを装ってライダーや戦隊に喧嘩売る対立荒らしだろうが
お前みたいなのがウルトラマンのファンとか思われたらまともなファンが迷惑なんだよ
22無題Name名無し 25/08/06(水)01:58:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008137そうだねx19
>No.3008134
悪いけど君が好きな初代の時代とは違うんだよ
今のウルトラは空想特撮シリーズであると同時に玩具催促番組なんだ
だから君が馬鹿にしてる子供達が見てくれないと玩具売れないしそのせいでバンダイが離れたらウルトラは終焉を迎えるけどそこ理解してる?
もしかして円谷だけで今の製作費賄えてると思ってるの?

まあ逆張り荒らしなんだろうから真面目に答えるだけ無駄だろうけど
23無題Name名無し 25/08/06(水)02:03:08 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008138+
スレッドを立てた人によって削除されました
>だから君が馬鹿にしてる子供達が見てくれないと玩具売れないしそのせいでバンダイが離れたらウルトラは終焉を迎えるけどそこ理解してる?
バンダイが死んでも余裕で続くけど
マーベルだってバンダイ死んでも生きていけるのと一緒
>もしかして円谷だけで今の製作費賄えてると思ってるの?
バンダイ関係ないカードとかで儲けてるから
円谷側の決算見ればわかるけどバンダイ製品が不調でも円谷は常に好調
24無題Name名無し 25/08/06(水)02:47:54 IP:133.32.*(ucom.ne.jp)No.3008139そうだねx3
昔と時代は違って子供よりもオタクのが金出してるんだから
その理屈は古いよな
25無題Name名無し 25/08/06(水)02:59:37 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008142そうだねx2
少子化で子供なんて全然見かけないからね
今買ってるのは大半がオタク
26無題Name名無し 25/08/06(水)03:12:15 IP:113.197.*(kitanet.ne.jp)No.3008143そうだねx15
スレッドを立てた人によって削除されました
結局管理できてないね
27無題Name名無し 25/08/06(水)06:30:23 IP:1.113.*(bbtec.net)No.3008152そうだねx3
リーク通りなら来年またニュージェネ路線に戻るみたいだけどどれくらいウルトラが売上伸ばせるかは厳しいな
戦隊がだいぶ好調で国内だと盛り上がってるし
28無題Name名無し 25/08/06(水)06:35:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008153そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
http://may.2chan.net/b/res/1341055177.htm
29無題Name名無し 25/08/06(水)07:09:53 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3008177そうだねx5
>レジェンド商法も続いてるけどゴチゾウや戦隊リングと違って劇中で使わないアイテムを子どもが欲しがるかって言ったら微妙なところでしょ
この点武居監督もインタビューで「劇中で使わないアイテムを売っても響かないでしょ」と言ってたので
改善してくるのかと期待してたんだけど現状では特にないね
まあ今後あるかもしれないけど
30無題Name名無し 25/08/06(水)07:26:01 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008178そうだねx6
>リーク通りなら来年またニュージェネ路線に戻るみたいだけどどれくらいウルトラが売上伸ばせるかは厳しいな
>戦隊がだいぶ好調で国内だと盛り上がってるし
それアークやオメガのリークの時にも聞いたような
まぁさすがにそろそろ戻すべきだが
31無題Name名無し 25/08/06(水)08:02:42 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3008181+
https://gamebiz.jp/news/410253
ウルトラライダー両方下がって名前挙がらない戦隊は横ばい扱いって感じか
そしてガンダムが相変わらずエグい
32無題Name名無し 25/08/06(水)08:16:27 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3008183そうだねx4
アークの失敗ぷりもさることながらガヴとゴジュウがこの数字なのが意外過ぎる
景気いい話とかファンの熱量とか高かったから数字とか爆上げしてたと思ってたわ
33無題Name名無し 25/08/06(水)08:21:35 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008186+
スレッドを立てた人によって削除されました
ガヴ落としまくってて草
俺の甥っ子も放送中ずっとオメガスラッガー弄ってたからな
やっぱ子供騙しって子供には響かないんだわ
34無題Name名無し 25/08/06(水)08:23:03 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008188そうだねx10
ゴジュウジャーに関しては他が下がってる中前作から変わらず横ばいだから健闘してるとは思う
35無題Name名無し 25/08/06(水)08:24:29 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.3008190+
ゴジュウはこれからもっと伸ばしそうだけどガヴは謎すぎるな
単価が安い商品だと伸ばせないのかなぁ
36なーNameなー 25/08/06(水)08:27:44 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008191そうだねx2
なー
37無題Name名無し 25/08/06(水)09:03:36 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3008193そうだねx2
戦隊はあと9億で上半期見込み届くから目標こえるかも
製作陣の話ではゴジュウジャー好調だから上方修正されそう
38無題Name名無し 25/08/06(水)09:18:33 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3008194+
アークは辻本監督のインタビューとか読んでも、初めてのメイン監督で商業的なあれこれまで考えてる余裕がなさそうな印象だった
39無題Name名無し 25/08/06(水)09:23:27 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3008195そうだねx2
ガンダムもドラゴンボールも
劇中の収集アイテムがなくたって
売上が爆増してる

ガンダムのお菓子は売るが
お菓子のガンダム
なんて絶対やらない

ガンダム扱う人たちだけが
優秀なのかバンダイナムコ
40無題Name名無し 25/08/06(水)09:31:21 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3008199そうだねx9
>この点武居監督もインタビューで「劇中で使わないアイテムを売っても響かないでしょ」と言ってたので
>改善してくるのかと期待してたんだけど現状では特にないね
>まあ今後あるかもしれないけど
オメガになってからは不思議パワーでアイテム操作してるからぶっちゃけ劇中で使うアイテムすらまともに使えてないよね
なりきり玩具として致命的だと思うよ
41無題Name名無し 25/08/06(水)09:37:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008201そうだねx2
戦隊は売場面積という問題がそもそも改善されてないので如何に売れようが爆上げは難しいかと
そんでもってゴジュウジャーである意味これ以上ないくらいの売り方やってるから次の戦隊に皺寄せが相当来るというかよっぽど売れるもの作らないと、前作見込んで大量出荷→大幅に余る→小売の信頼低下という元の木阿弥になりかねない
42無題Name名無し 25/08/06(水)09:40:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008202そうだねx1
ライダー、1Qの実績は昨年度と同じぐらいなのに年度前半の見込みを昨年度実績より下げてるのね
ゼッツはあんまり強気でいけないってことか
43無題Name名無し 25/08/06(水)09:43:23 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3008204そうだねx3
ゼッツは商品数が割と少なめで低価格路線だから下がってるのは予想通り
まあ実売どれだけ頑張れるかって所
44無題Name名無し 25/08/06(水)09:43:50 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3008205そうだねx2
決算スレってもはや一定間隔で同じ話するスレだろ
作品タイトル空欄にしといたら何年かおきにスレの始まりから終わりまで使い回せそう
45無題Name名無し 25/08/06(水)09:46:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008206そうだねx8
>No.3008132
こういう意見見る度思うけど、はたして本当にインナースペースやら何やらが売上に寄与してたのか?って
トリガー以降の売上で目が眩んでるのかも知れないけど、そういう演出を多用して当時シリーズ中で屈指の大ヒットと呼ばれたジードやZの売上は今よりもずっと少ないわけだし

円谷の社長か会長さんが言ってたようにトリガー以降の売上が異常過ぎただけで、今は元の水準に戻ってるだけだと思うよ
トリガーやシンがあった時期の売上を基本水準にしたら会社がおかしくなるとも言ってたし、円谷自体が東映と違ってそんな大規模な商売出来る地盤ではないんだし

100mを普段10秒でしか走れない人間がドーピングやら何やらで5秒で走れたとて、その5秒維持しろって言われたらその人間が早死にしちゃうのと一緒
46無題Name名無し 25/08/06(水)09:53:36 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3008209そうだねx1
前回の決算でも思ったけどやっぱりモロに少子化の影響が出てるな
ここから子供向けコンテンツで数字を伸ばすてなかなか厳しいものがあるかも
47無題Name名無し 25/08/06(水)10:01:47 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.3008212そうだねx5
>前作見込んで大量出荷→大幅に余る→小売の信頼低下という元の木阿弥になりかねない
直近でそれやっちゃったのがキングオージャーだからね
48無題Name名無し 25/08/06(水)10:10:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008216そうだねx9
>100mを普段10秒でしか走れない人間がドーピングやら何やらで5秒で走れたとて、その5秒維持しろって言われたらその人間が早死にしちゃうのと一緒
今ウルトラの売上にケチつける人達って要するに「5秒走れるんだからずっと5秒走れ!何なら4秒目指せるだろ!?」と言ってるに等しいのよね
そういう姿勢こそ円谷を殺すと思う
49無題Name名無し 25/08/06(水)10:50:29 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3008222そうだねx9
ウルトラはインナースペースはともかく変身アイテムからシステムボイス廃止したのはけっこう売上低下には繋がってると思うわ
単純に効果音だけじゃ音声面はボリューム不足だしシステムボイス無くした変わりの目玉機能がアニメーションはいいけどそれ以降は回転と一発変形とキャストボイスだからな
DXで一番売れる商品がこれだからそりゃ売上下がるよアニメーション搭載したブレーザーブレスもそのせいかなりきりアイテム最高額だったし
50無題Name名無し 25/08/06(水)10:54:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008223そうだねx9
>No.3008222
流石にお気持ち過ぎないか?
そもそもそれは他の変身アイテムに当てはまるのもあるし
根拠として薄すぎる
51無題Name名無し 25/08/06(水)10:55:23 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008224そうだねx3
この時期って例年ならファイト枠だったりアニメ作品をなにかしら作って総集編番組と並行して発表してたのに今回は両方無かったのだから下がるよねウルトラマン 
52無題Name名無し 25/08/06(水)10:58:46 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.3008225そうだねx3
少なくとも国内の販路に関してはトリガーより前とそこまで規模感変わってない以上はよっぽど大きな外部要素が無い限りはそれまでの水準になってくのは必然かと思う
ライダーや戦隊と違ってウルトラの商品点数が(少なくともバンダイ関連は)以前よりも多くなったわけでもないしね
53無題Name名無し 25/08/06(水)11:04:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008226そうだねx12
寧ろ円谷もバンダイもトリガーバブルを過信して無理して商品数増やしたりとか無茶苦茶やってないだけの自制心はあったんだなとは思ってるよ
それやってたら蛸足伸ばしての自滅を地で行ってたというか取り返しのつかない事態に陥ってたと思う
54無題Name名無し 25/08/06(水)11:26:13 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.3008232そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3008199
ほんとお前って奴は
55無題Name名無し 25/08/06(水)11:57:00 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3008238そうだねx3
    1754449020834.jpg-(289068 B)
289068 B
今年はなりきりもそうだけどメテオカイジュウが苦戦してそうな感じはある
今後メインになる回でもあれば化けそうだけど
56無題Name名無し 25/08/06(水)12:15:41 IP:125.193.*(mesh.ad.jp)No.3008241+
ガヴは変身ベルトがあまりふるってないらしい。
ゴチゾウはかなり売れたけど価格が安価でコレクション目的が多いからなのかね。

ギミックの割に結構高いしなベルト
57無題Name名無し 25/08/06(水)12:30:58 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008243そうだねx3
>今年はなりきりもそうだけどメテオカイジュウが苦戦してそうな感じはある
>今後メインになる回でもあれば化けそうだけど
尼は基本的にメイン客層の未就学児は使用しないからあんま参考にならん
58無題Name名無し 25/08/06(水)12:34:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008245そうだねx2
>今年はなりきりもそうだけどメテオカイジュウが苦戦してそうな感じはある
>今後メインになる回でもあれば化けそうだけど
トイザらスの売れた商品をご紹介にメテオカイジュウもオメガスラッガーも紹介されてたし、今もメテオのセットが紹介されてるのでネットだけだとよく分からない
59無題Name名無し 25/08/06(水)12:47:01 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3008247そうだねx10
>悪いけど君が好きな初代の時代とは違うんだよ
>今のウルトラは空想特撮シリーズであると同時に玩具催促番組なんだ

今までにも挙げてる人がいたけど、なんか昨今見てると視聴者というより円谷側が「違う!販促番組じゃないんだ!空想特撮シリーズなんだ!」って言ってるように感じる。玩具の売上下がったところで気にもしてないというか。国内のね。
60無題Name名無し 25/08/06(水)13:08:49 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3008252そうだねx8
今の視聴者はオモチャ会社の事情を汲みすぎというか飼い慣らされすぎてる
61無題Name名無し 25/08/06(水)13:16:19 IP:60.87.*(ipv4)No.3008255+
書き込みをした人によって削除されました
62無題Name名無し 25/08/06(水)13:16:42 IP:60.87.*(ipv4)No.3008256そうだねx9
>>悪いけど君が好きな初代の時代とは違うんだよ
>>今のウルトラは空想特撮シリーズであると同時に玩具催促番組なんだ
>今までにも挙げてる人がいたけど、なんか昨今見てると視聴者というより円谷側が「違う!販促番組じゃないんだ!空想特撮シリーズなんだ!」って言ってるように感じる。玩具の売上下がったところで気にもしてないというか。国内のね。
幻聴でも聞こえてるの?
63無題Name名無し 25/08/06(水)13:22:47 IP:153.192.*(ocn.ne.jp)No.3008257そうだねx8
でもスレ画は1Qの売上実績だからジェネスタの時の売上だけでオメガの売上は時期的にまだ反映されてないよね?
しかも去年のジェネスタではブレーザーキーとか出てたけど今年のジェネスタはそういうDX玩具もなかったから売上落ちるのもまあわかるというか
オメガは玩具展開や販促にだいぶ力入れてるから本当の勝負は次の決算なんじゃないかなって思う
64無題Name名無し 25/08/06(水)13:40:58 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3008258そうだねx8
>円谷側が「違う!販促番組じゃないんだ!空想特撮シリーズなんだ!」って言ってるように感じる
ネクサスで安直な販促番組になんてしねーぞってやりたい放題やりつくして打ち切り宣告くらったのを忘れてるんだろうね
スタッフは今でも武勇伝にしてるし、七面倒くさい信者もいるし
65無題Name名無し 25/08/06(水)13:51:29 IP:60.87.*(ipv4)No.3008259そうだねx7
>>円谷側が「違う!販促番組じゃないんだ!空想特撮シリーズなんだ!」って言ってるように感じる
>ネクサスで安直な販促番組になんてしねーぞってやりたい放題やりつくして打ち切り宣告くらったのを忘れてるんだろうね
>スタッフは今でも武勇伝にしてるし、七面倒くさい信者もいるし
幻聴をさも真実のように膨張するとか頭おかしいの?
66無題Name名無し 25/08/06(水)13:54:51 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008260そうだねx2
>でもスレ画は1Qの売上実績だからジェネスタの時の売上だけでオメガの売上は時期的にまだ反映されてないよね?
>しかも去年のジェネスタではブレーザーキーとか出てたけど今年のジェネスタはそういうDX玩具もなかったから売上落ちるのもまあわかるというか
>オメガは玩具展開や販促にだいぶ力入れてるから本当の勝負は次の決算なんじゃないかなって思う
アークのときはライジングも配信されてたけど今回はそういうのすら無いからね
まあそれでもある程度売れてた所を見るにジェネスタでゼロとゼットを中心にギャラファイや共演回とかを放送しまくったのは効果的だったのか?
67無題Name名無し 25/08/06(水)13:54:57 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008261+
スレッドを立てた人によって削除されました
ここの発言が盗用されています
気をつけてください
https://may.2chan.net/b/res/1341128445.htm
68無題Name名無し 25/08/06(水)14:04:00 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3008262そうだねx10
>幻聴をさも真実のように膨張するとか頭おかしいの?
ネクサスが脳内の赴くままオトナ向けにしようとしたら
オタク向けになってしまって七面倒臭い信者も纏わりついて
ちびっ子に嫌われておもちゃも売れず、視聴率も落としてるのに
路線変更するなら打ち切って心中するわと公言したのを知らんのか?
69無題Name名無し 25/08/06(水)14:04:46 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008263そうだねx5
ウルトラの売上がブレーザー以降下がり続けてるのがこことかXでも色々言われてるけど、それでもZの頃までの売上よりは高いってのが普通に驚きだわ
70無題Name名無し 25/08/06(水)15:21:19 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3008267そうだねx5
バンダイの都合とか関係なく最近のウルトラ関連玩具もクオリティとかラインナップ微妙なの増えてるから個人的には不満溜まってる
ブレーザーブレスは汎用アニメーション多いしアークアライザーは言わずもがなでオメガスラッガーも発光小さいし
あとソフビも塗装薄くなるのはしょうがないけどスイード星人態やクロコ星人とかの重要キャラやテラフェイザーだけDXソフビも出てないし
71無題Name名無し 25/08/06(水)15:23:08 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008268そうだねx3
>ウルトラの売上がブレーザー以降下がり続けてるのがこことかXでも色々言われてるけど、それでもZの頃までの売上よりは高いってのが普通に驚きだわ
それも含めて「元の水準に戻ってる」ってだけの話だと思うけどね
色々言ってる連中はまさかトリガー時期の売上がスタンダードになると思ってたんだろうか?
そんなわけないのは円谷の人の方がよく分かってるよ
72無題Name名無し 25/08/06(水)15:26:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008269そうだねx2
無敵のMCUですら長期的にやったら停滞や衰退はあるわけでね
いちいち騒ぐ方がおかしい
73無題Name名無し 25/08/06(水)15:43:00 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.3008270そうだねx1
まあ、そもそも前の円谷が潰れたのはそれこそ身の丈に合わない商売をしてきた結果だったからね
本来のポテンシャル以上に売れてた時期を標準にしてはいけないってのはそういう自戒もあるんだと思う
74無題Name名無し 25/08/06(水)15:44:50 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3008271そうだねx2
「MCUに必要なのは巨大ロボットです。
スパイダーマンをロボットに乗せていいですか?」

伝説の始まり
75無題Name名無し 25/08/06(水)16:25:00 IP:180.56.*(ocn.ne.jp)No.3008274そうだねx1
キングオージャーしろ、ウィザードにしろマリスミゼル型ニチアサヒーローに嫌われているから。子供達がビジュアル系バンドも知らない。聖飢魔Ⅱは人気があったけど。
76無題Name名無し 25/08/06(水)16:51:05 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008278そうだねx3
>ウルトラの売上がブレーザー以降下がり続けてるのがこことかXでも色々言われてるけど、それでもZの頃までの売上よりは高いってのが普通に驚きだわ
まあ仮面ライダーもセイバーやリバイスの時期玩具の売上関連も言われてたけどそれでもエグゼイドの時より大幅に下がってないからそんなもんだよ
77無題Name名無し 25/08/06(水)16:53:50 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3008279そうだねx6
>>ウルトラの売上がブレーザー以降下がり続けてるのがこことかXでも色々言われてるけど、それでもZの頃までの売上よりは高いってのが普通に驚きだわ
>それも含めて「元の水準に戻ってる」ってだけの話だと思うけどね
>色々言ってる連中はまさかトリガー時期の売上がスタンダードになると思ってたんだろうか?
>そんなわけないのは円谷の人の方がよく分かってるよ
2クール作品でもトリガーレベルの売上出せるポテンシャルはあるってのはわかったのでは?
あと売上の水準の話は言ってるとおりだとしてもブレーザーブレスやアークアライザーのクオリティには物申すのは別だし
78無題Name名無し 25/08/06(水)17:29:43 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3008284そうだねx11
>それでもZの頃までの売上よりは高いってのが普通に驚きだわ
それは出荷額だよ
アークは小売で苦戦して下方修正しても目標に届かなかった売上で、
Zはソフビやなりきり玩具も一部品切れになるくらい好調で予定になかった商品も発売したりして後年の商業的な扱いも恵まれてるし、ほぼ目標に近い売上で健闘してた
79無題Name名無し 25/08/06(水)17:36:13 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3008285そうだねx3
    1754469373203.jpg-(207258 B)
207258 B
Zにあってアークにないものは…
80無題Name名無し 25/08/06(水)17:42:25 IP:126.15.*(bbtec.net)No.3008287そうだねx12
大事なのは通期目標とその目標を達成できてるか否かなのに5年前の作品の売上と比較して売れてるか売れてないかを考えても仕方ないよ、数字上はほぼ同じでも通期目標を上回ったからドンブラは成功作だし下回ったからルパパトは失敗作になるわけで。当時成功作だった電王の売り上げを令和ライダーがやったら世紀の大失敗なわけだし。
81無題Name名無し 25/08/06(水)18:12:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008290そうだねx7
ウルトラって昔から謎に高い通期目標立てられてたな
毎年大して変わらない商品点数でなんで前年の10億20億増しが達成出来ると思ってんだと前から不思議に思ってた
82無題Name名無し 25/08/06(水)18:48:56 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3008300そうだねx8
ぶっちゃけ今のウルトラはZトリガーみたいに玩具はガチャガチャで本編は怪獣よりもタイプチェンジ重視でいろんなタイプチェンジ用のアイテムとか出すのが売れ筋なのは数字的に正解に近いのになんで昔ウルトラの玩具もタイプチェンジも簡素で本編もタイプチェンジよりも怪獣路線のままなんだろ
83無題Name名無し 25/08/06(水)19:10:46 IP:210.157.*(ipv4)No.3008308そうだねx1
>ゴチゾウはかなり売れたけど価格が安価でコレクション目的が多いからなのかね。
人気が出たら転売屋の餌になっちゃった…
84無題Name名無し 25/08/06(水)19:31:59 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3008315そうだねx29
ウルトラはジェネスタが流石にもう飽きられた感じだな
ずっとゼロだし流す映画も同じだから新規呼び込むのは無理が来たんだろうね
アークで離れた分が響いてるのも原因か
85無題Name名無し 25/08/06(水)19:33:41 IP:113.197.*(kitanet.ne.jp)No.3008316そうだねx3
>ぶっちゃけ今のウルトラはZトリガーみたいに玩具はガチャガチャで本編は怪獣よりもタイプチェンジ重視でいろんなタイプチェンジ用のアイテムとか出すのが売れ筋なのは数字的に正解に近いのになんで昔ウルトラの玩具もタイプチェンジも簡素で本編もタイプチェンジよりも怪獣路線のままなんだろ
怪獣路線の割に怪獣の出ている時間がそんなに長くないしね
この間のミコトはまだ良かったけど
86無題Name名無し 25/08/06(水)19:47:15 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008321そうだねx6
>2クール作品でもトリガーレベルの売上出せるポテンシャルはあるってのはわかったのでは?
トリガーが大ヒットしたのは勿論だけど同時期の絶好調は他の外部要因も大きいので
作品単体で出せるヒットはそこまで大きくないよ
少なくとも現状の円谷の企業規模と商品展開では
東映と企業体力が違い過ぎるのを理解してない人が多い
87無題Name名無し 25/08/06(水)20:10:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008329そうだねx3
東映が大企業ならば円谷は町工場みたいなもんだからねえ
88無題Name名無し 25/08/06(水)20:24:35 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.3008334そうだねx23
フィールズ決算といい酷い落ち込みだな
近場だとなりきりもソフビも全然売れてる感じではないから納得ではあるが
89なーNameなー 25/08/06(水)21:41:13 IP:217.178.*(transix.jp)No.3008352+
なー
90無題Name名無し 25/08/06(水)21:43:57 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008353そうだねx5
>>2クール作品でもトリガーレベルの売上出せるポテンシャルはあるってのはわかったのでは?
>トリガーが大ヒットしたのは勿論だけど同時期の絶好調は他の外部要因も大きいので
>作品単体で出せるヒットはそこまで大きくないよ
>少なくとも現状の円谷の企業規模と商品展開では
>東映と企業体力が違い過ぎるのを理解してない人が多い
ただシンウルトラマンレベルならともかくギャラファイみたいな外伝作品やULTRAMANみたいなアニメ枠を現状やれなくなって発表出来てない企画も増えてるから企業レベル違うのに東映レベルで色々手を出しすぎて無理が出てきてる感あるのよね
91無題Name名無し 25/08/06(水)22:18:23 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3008363そうだねx3
戦隊は景気良い話ばっかり聞こえてはいたけど全体微減トイホビー微増でほぼ横ばいなのね
そもそも前年のブンブンも好調だったんだから維持できてて良しなんだけど
92無題Name名無し 25/08/06(水)22:19:18 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3008364そうだねx1
シンとかULTRAMANとかGRIDMANとかは、もちろん円谷側から監修やスタッフ紹介はあれど実制作は東宝&カラーなりIGなりTRIGGERなりの別会社では?
ただ、その監修業務も塚越会長の退任でどうなるかわからないところではある
93無題Name名無し 25/08/06(水)22:48:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008367そうだねx3
そうだね過剰に入ってるのは明らかに悪質な書き込みなので管理でよろしく
94無題Name名無し 25/08/06(水)23:12:12 IP:111.191.*(bbtec.net)No.3008373そうだねx8
>No.3008352
ねぇ、それってキャラ作ってやってんでしょ。
うっかりそのIDで普通に喋ってたの忘れてないよ。
しかもその後、すぐ消したよねw
自分は勝手に引用してダル絡みする癖に絶対返信には返信しないけど、それもそのIDのマイルールwなのwwww
95無題Name名無し 25/08/07(木)02:00:41 IP:124.84.*(ocn.ne.jp)No.3008399+
書き込みをした人によって削除されました
96無題Name名無し 25/08/07(木)02:01:51 IP:124.84.*(ocn.ne.jp)No.3008400そうだねx1
>戦隊は景気良い話ばっかり聞こえてはいたけど全体微減トイホビー微増でほぼ横ばいなのね
個別武器やたら出してる上に
「バンダイさんにせっつかれてプレバン予定だった女性型ロボも一般販売にしちゃうくらい爆売れです!」って感じなんで
今年久々に通期70~80億くらい行くかと思ってたわ

全然なんだな
97無題Name名無し 25/08/07(木)03:47:26 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.3008406そうだねx7
>No.3008274
まだマリスミゼルとか言ってんだw
98無題Name名無し 25/08/07(木)05:03:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008407そうだねx5
>2クール作品でもトリガーレベルの売上出せるポテンシャルはあるってのはわかったのでは?
トリガーの売上が当たり前みたいに言ってる人が結構いるけど、そもそもトリガーは
・ニュージェネで初めて小物に音声内蔵
・「詰め込めすぎ」と批判されるほど序盤からサークルアームズも出したりして玩具販促
・変身アイテムと防衛隊のメカを兼用にすることで変身シーン以外でも玩具販促
・ゼットとリブットがただ客演するだけでなくガッツスパークレンスで変身
という感じで、そんな気軽に何度もできるような販促の仕方でもなかったと思う
変身アイテムと防衛隊のメカを兼用するとか先輩ウルトラマンが現行の変身アイテムを使うとかは毎度毎度やってたらネタ被りになるし
99無題Name名無し 25/08/07(木)06:22:29 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.3008411そうだねx3
アークもといウルトラシリーズの売り上げ低迷に関してはZ~ブレーザーまで続いた防衛隊が無かったことが大きいのかデッカーまであったニュージェネ要素(天の声やインナースペース、小物アイテムを使用するヴィラン等)の撤廃が響いてるのか分かりづらい部分はあるよなぁ
100無題Name名無し 25/08/07(木)07:14:13 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3008412そうだねx7
>東映が大企業ならば円谷は町工場みたいなもんだからねえ
町工場が大企業レベルに企画沢山かかえたら続報がない企画やイベントトラブルとかも可視化してくるんだなと
101無題Name名無し 25/08/07(木)08:06:11 IP:219.120.*(ucom.ne.jp)No.3008418そうだねx17
トリガーの勢いを維持するのは無理としてもアークはもっとやる気出せって感じだったからなあ
うまいことバランスとってやってくれ
102無題Name名無し 25/08/07(木)08:31:16 IP:126.15.*(bbtec.net)No.3008424そうだねx1
>今年久々に通期70~80億くらい行くかと思ってたわ
>全然なんだな
そらこの時点でそのラインが見える様にするなら放送開始前の出荷の時点でそれ相応の出荷が必要だからね
103無題Name名無し 25/08/07(木)09:52:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008434+
結果が出るとしたら次回以降ってこと?
104無題Name名無し 25/08/07(木)09:53:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3008435そうだねx1
売上低迷というならウルトラで言えば円谷の規模的にギンガ無印時期くらいまで落ちないと低迷とは言わないと思う
現状でもZの頃より売上も利益も上げてるんだし
そもそもギンガ無印の頃ですら赤字では無かったが
105無題Name名無し 25/08/07(木)09:59:07 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3008437そうだねx2
>売上低迷というならウルトラで言えば円谷の規模的にギンガ無印時期くらいまで落ちないと低迷とは言わないと思う
>現状でもZの頃より売上も利益も上げてるんだし
>そもそもギンガ無印の頃ですら赤字では無かったが
ゼロが最新ヒーローだった当時と比べたら商品も倍近く出てる訳だから現時点だと海外収益が回収出来なくなるくらいまでダメージ負わないと無さそう
106無題Name名無し 25/08/07(木)10:53:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008449そうだねx14
損益分岐点すら理解せずただ数字が下がった上がっただけで低迷だの好調だの語ろうとするのがそもそもの間違いだわな
特にウルトラ批判したいのは自分が今の路線気に食わないから必死になってる感が強くてキツイ
107無題Name名無し 25/08/07(木)14:20:00 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3008503そうだねx2
みんなオモチャガチャガチャするのが好きなんだね…
108無題Name名無し 25/08/07(木)16:08:45 IP:220.158.*(vectant.ne.jp)No.3008517そうだねx6
    1754550525700.jpg-(1339401 B)
1339401 B
ダメっぽいなこれ
109無題Name名無し 25/08/07(木)16:55:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008521そうだねx11
>ダメっぽいなこれ
何処で探してきた画像か知らんがそういうの風評被害で普通に犯罪だぞ
110無題Name名無し 25/08/07(木)17:01:07 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.3008522そうだねx4
玩具のクオリティは一考の余地あれど路線云々は完全にお好みの話なので今の作品レベル維持してれば爆上げはしない代わりに爆下げもしないだろうウルトラはよく言えば安定悪く言えば停滞してる状態かね
坂本監督にこだわらずにギャラファイ的な牽引作品をコンスタントに生み出せれば良いんだけど企業体力的に厳しいのかねやっぱ
111無題Name名無し 25/08/07(木)18:32:47 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3008541+
ウルトラマンゼロ人気も今となってはなあ
売る気まんまんでZとゼロにフィーチャーしたのにあの成績だし
112無題Name名無し 25/08/07(木)18:42:02 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3008543そうだねx1
まだまだ足りなかったんだ!来年はもっともっともっとゼロ・ジード・ゼットを押していくぞ………にならないか?
113無題Name名無し 25/08/07(木)19:05:00 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3008550そうだねx3
>>ダメっぽいなこれ
>何処で探してきた画像か知らんがそういうの風評被害で普通に犯罪だぞ
例のウルトラ粘着のハゲだよ
mayでも投げ売りスレに現れて関係なしにウルトラ批判してるゴミだから
114無題Name名無し 25/08/07(木)19:53:59 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.3008574+
>損益分岐点すら理解せずただ数字が下がった上がっただけで低迷だの好調だの語ろうとするのがそもそもの間違いだわな
>特にウルトラ批判したいのは自分が今の路線気に食わないから必死になってる感が強くてキツイ
円谷の決算の方でも営業利益57%減とかでキャッキャッしてる連中いるけど今までが高すぎただけだからな
115無題Name名無し 25/08/07(木)21:20:09 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.3008607+
>玩具のクオリティは一考の余地あれど路線云々は完全にお好みの話なので今の作品レベル維持してれば爆上げはしない代わりに爆下げもしないだろうウルトラはよく言えば安定悪く言えば停滞してる状態かね
>坂本監督にこだわらずにギャラファイ的な牽引作品をコンスタントに生み出せれば良いんだけど企業体力的に厳しいのかねやっぱ
まあ「身の丈に合う」商売ではここいらが限界なのだろう
116無題Name名無し 25/08/08(金)01:15:38 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.3008676+
ブレーザーストーンもアークキューブもだだ余りだったし
もう小物アイテム廃止して他の商品売ったほうがいいのでは?
天の声やインナースペースは廃止したのに小物アイテムだけ頑なに続けるのがわからん
117無題Name名無し 25/08/08(金)01:54:33 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008681+
>No.3008407
トリガーの売上を基準にしてそれより下がったのを失敗扱いしてる人達は
隻眼の残像が100万ドルの五稜星の150億を超えられなかった時に失敗扱いしてた人達や
無限城編が無限列車編の400億を超えられなかった時に失敗扱いするであろう人達と
同じタイプなんだろうなぁって思う
118無題Name名無し 25/08/08(金)01:54:53 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3008683+
>ブレーザーストーンもアークキューブもだだ余りだったし
>もう小物アイテム廃止して他の商品売ったほうがいいのでは?
>天の声やインナースペースは廃止したのに小物アイテムだけ頑なに続けるのがわからん
小物を廃止したら逆に何を売るんですかね
[リロード]13日14:00頃消えます
- GazouBBS + futaba-