昔のボカロの題材「思春期」「恋愛」「抑圧」 今のボカロの題材「性交」「メンヘラ」
2023年06月18日 コメント(56) インターネット 
296a51d2-7d3e-48ee-a0c5-2c01cd7c702e


1それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:11:19.87 ID:NMiS4WGo0
若干高齢化してるな




10それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:17:01.22 ID:Z2T9n71+0
昔からそうやろ




69それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:51:09.16 ID:3/3WQHjLa
強風やぞ


【悲報】Mastercardさん、ゲーム規制は「俺のせいじゃない」としらばっくれる

プログレとは人生である

魔法陣グルグルの思い出

「ブレスオブファイア3」語れるやつおる??

1日外出録ハンチョウで一番共感できた回といえば

【画像】アメリカ、若者の間で「謎のポーズ」が大流行

パチンコ「1/399です」ワイ「400回転したら当たるってことだよな?」

タクシー運転手「金いらん。絶対に示談しない」←これのせいで3代目JSB今市隆二が活動の危機

『瑠璃の宝石』の凪さん、脱ぐとすんごい

ジャンプで最も売れたヤンキー漫画が「魁!!男塾」という事実

小泉進次郎「田んぼの水が足らないなら給水車を出してため池貯めよう」

【朗報】ワイの妻(34)、町内会の草むしりに元気に出発



2それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:12:19.86 ID:pB4PG5to0
メンヘラソングしかなくて飽きるわ




4それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:13:55.71 ID:IHuHuP980
これ大衆音楽全般に当てはまらないか




6それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:15:05.52 ID:YzuD3yVJ0
アンチをひたすら煽る曲ばっか作っとるやつも居るな




8それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:16:37.59 ID:F6+X4Kvt0
ボカロなんて歌詞の内容が中学生向けでいいんだよ




5それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:14:24.02 ID:NMiS4WGo0
DECO*27(36歳)、今日も今日とてメンヘラソング制作中
頭おかしなるで




32それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:32:34.12 ID:4qS5c86r0
>>5
虹ヶ咲の無敵級ビリーバーみたいな曲も作れるしようやっとる




46それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:41:19.22 ID:+qQ/GnoG0
>>32
虹ヶ咲の中でツナガルコネクトだけ再生数圧倒的で凄いな




9それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:16:58.80 ID:G781NjIa0
歌詞は見てないからよく分からんが
マイナーキーの曲のほうが受けがいいのがボカロ界隈の特徴よな




12それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:20:10.57 ID:X/4W+9fS0
サムネもなんかみんな似てる




11それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:19:42.59 ID:G781NjIa0
hayashidaは何で曲すぐ消しちゃうんや
聴きたいのに




13それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:20:16.89 ID:2VQibpFZ0
思春期ソングもメンヘラソングも似たようなもんだろ




17それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:24:08.23 ID:NMiS4WGo0
>>13
聴けば違いが分かる




15それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:21:46.55 ID:G781NjIa0
kai好きなやつおるか?
まだ若いらしいしすごいよな




18それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:24:19.27 ID:tM//AG8+0
神っぽいなとかよう分からんな
チュルリラダッダッダッのノリがギリギリ分かるラインやった




19それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:24:50.95 ID:8wNrs4noa
界隈曲スコ




20それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:25:11.21 ID:G2wlWJ5Qp
ピノキオピーすごい
歌詞の幅広すぎ




22それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:26:09.30 ID:NMiS4WGo0
ピノキオピーはまぁブレんな
ミク大好きおじさんってだけやし




23それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:27:26.86 ID:G781NjIa0
ワイはYouTube観ずにspotifyのみで聴いてるから何が流行ってるのかイマイチ分からん




25それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:29:05.25 ID:8wNrs4noa
今熱いのはいよわやろ




26それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:29:28.20 ID:MoqLNUmy0
ド屑って曲おすすめされたけどザ・今のボカロ曲って感じだった




24それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:28:51.44 ID:bM4xdIa80
アンチ乙
SNSインターネット批判もあるぞ




27それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:29:50.77 ID:d3hP4oAC0
ジャンキーナイトタウンオーケストラすき




28それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:30:09.29 ID:brlkLdOVd
ボカロだけに留まらず最近流行ってるのメンヘラソングばっかやないか?




29それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:30:16.04 ID:8wNrs4noa

これ流行ってるけど新鮮でおもろいで




37それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:35:55.82 ID:VYxe35620
カゲプロが流行った時もクソみてえに無理くり物語性を持たせた曲ばっかやったし
流行りや




40それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:37:18.24 ID:o6kdMO4o0
初音ミク要素薄くなってないか?




162それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:34:57.58 ID:tM//AG8+0
>>40
ボカロキャラとかファンタジーキャラ的なキャラクター性ある曲は減っとるな




41それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:37:44.01 ID:bM4xdIa80
>>40
音を出す機械なのに要素もなにもないやろ




34それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:33:36.78 ID:CVpzApgyd
今のボカロシーン
アホ「メンヘラが~水商売が~破壊衝動がなんたら~♪(地雷メイクの女のドアップサムネ)」
バカ「深い……」


↑これやめん?w




65それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:50:21.80 ID:xzSN/88r0
これ好きなんやがG民的にはどうなん?





80それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:57:42.90 ID:Z2T9n71+0
>>65
こっちのが好きやわ





117それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:12:04.18 ID:tO/hInGja
>>80
これほんま好き




121それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:13:03.96 ID:2EU8FNFja
>>80
すりぃすこすこ🫶




73それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:53:11.83 ID:1k0H2UYkd
先日のキラハピとかボカロック祭とか楽しかったで




68それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:50:49.82 ID:g3lC/7hH0
病んでる自分に酔ってるだけやろ
厨二病みたいで見てて痛々しいわ




70それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:51:48.16 ID:3/3WQHjLa
>>68
みたいでっていうか年齢層的に厨二病やろ




75それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:54:28.77 ID:TAjjNEE60
>>68
ボカロ叩いてる自分に酔ってそう




78それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:57:24.40 ID:qhAVDhsb0
最近ってもうGUMIやIAは下火なん?




86それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:58:56.36 ID:G781NjIa0
>>78
vocaloid5のGUMI出てたよな
ワイも気になってたけどどうなんやろ




87それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:59:43.88 ID:Z2T9n71+0
>>78
GUMIはあるけどIAは全然やな





79それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:57:34.82 ID:4+twkNNu0
邦楽とか一生ラブソング擦り続けてるし同じやろ




81それでも動く名無し :2023/06/15(木) 06:57:48.78 ID:+qQ/GnoG0
グリーンライツセレナーデとかモアジャンプモアみたいな系統の曲でおすすめ教えてほしい
今のワイ元気無さすぎて溶けそうや😭




97それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:04:37.39 ID:2EU8FNFja
>>81
天クロ聞けや😡👊




100それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:05:16.44 ID:+qQ/GnoG0
>>97
神定期




104それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:05:49.02 ID:2EU8FNFja
>>100
🤝




88それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:01:05.97 ID:jvwb95SUp
いつのまにか好きな元ボカロPの書き下ろし曲とかばっか追っかけてボカロっていうカテゴリで聞くこと無くなってきたな




89それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:01:32.79 ID:G781NjIa0
IAといえばOrangestarのイメージが強いな




90それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:01:58.76 ID:x2NtLXZz0
みんな大人になってしもたんや




91それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:01:59.74 ID:brlkLdOVd
正直syudouすき😤




92それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:02:49.79 ID:Q9+stkDp0
まさか令和になってもKOTOKOが第一線におるとは思わんかったわ...




99それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:05:06.13 ID:j2Da/hIi0
>>92
internet yameroほんとすこ




110それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:08:53.86 ID:jRyoI6kvd
>>99
今見たら1600万再生もしてて草生える
令和やぞ...




118それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:12:05.32 ID:3htvlRqK0
>>110
ガチでわけわからんバズり方してるわニディーガール
ガチで不謹慎やしOD広めるのどうかと思うんやけどな




122それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:13:20.41 ID:Z2T9n71+0
>>118
こっちはもうすぐ1億いくぞ





93それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:03:07.83 ID:RWRLU9Bp0
再生数の規模はでかくなってるのに千本桜とかの頃より流行ってる感がないんやが
これはワイがネット老人になったという認識でよろしいか?




96それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:04:17.17 ID:JGosg8wH0
>>93
信者が鬼リピしてるんや
ワイも推し曲は毎日再生しとるで!




103それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:05:38.63 ID:dNGhqE4Md
>>93
ニコニコのコメントのせいじゃねえの
今新曲をライブ配信にしてチャット流す動画にしたら千本桜より凄いことになるやろ




108それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:08:23.31 ID:2EU8FNFja
>>93
中高生に人気のプロセカがここで全く話題にならなかったやろ
わいらジッジしかいないんや😢




111それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:09:00.27 ID:qhAVDhsb0
>>93
https://www.clubdam.com/ranking/year.html
昨年のカラオケ人気年間ランキング見てもランクインしてこない辺り浸透度は広がっとらんやろな
当時だったら千本桜聞いてただろう層は今なら米津やadoでええやんって奴も少なくないやろひ




113それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:10:55.71 ID:2EU8FNFja
>>111
神っぽいなあるやん




129それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:16:58.34 ID:qhAVDhsb0
>>113
見過ごしてたわすまん
ただ千本桜は当時の年間ランキング3位で2017まで50位以内入り続けた化け物やし比較対象とした時の見劣り感はしゃーない
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/contents/annual_ranking/2012




130それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:17:39.30 ID:Z2T9n71+0
>>129
ボカロって基本カラオケでやるのむずくね




102それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:05:36.32 ID:JIhk7p6F0
OSTER Projectが好きやったんやけど今でもああいうゲロ甘いラブソング作ってるやつおるん?




107それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:08:16.93 ID:FCflYtkB0
メルトみたいな曲はもうないんか?




109それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:08:53.03 ID:FrlvKjVa0
AIつかったsynthesizer Vが人っぽ過ぎて逆に魅力ないの面白い
不完全さってすごい魅力があるんだな




139それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:23:11.71 ID:JIhk7p6F0
>>109
人に寄せるんなら人でいいからな




114それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:11:14.10 ID:RWRLU9Bp0
あまったるいラブソングはもう流行らんな
屑なあなたに身体捧げた私破滅します ねぇ死の?みたいなのばっか




119それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:12:27.25 ID:qhAVDhsb0
昔はニコニコのランキング軽く覗けばよかったけど今のヒットボカロ軽く網羅するのが普段から追っかけてないと把握しづらいのが信者だけのクラスタになった理由やろか?




125それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:14:25.18 ID:tO/hInGja
ポテトになっていくもええな




126それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:15:49.22 ID:Jr4xQ1Lf0
ワイにとってボカロの流行=音MADの多さや

ラグトレイン神っぽいなフォニイグッバイ宣言強風オールバック黒塗り世界宛書簡きゅうくらりんユーモアイロニーアルティメットセンパイ魔法少女とチョコレゐト




132それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:18:55.95 ID:Z2T9n71+0
>>126
魔法少女とチョコレゐト近年で一番好き




146それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:27:07.06 ID:HTQ84UuT0
>>126
マーシャルマキシマイザーすこ
PV再現してるだけでいい感じのMADになるわ




148それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:30:03.80 ID:Jr4xQ1Lf0
>>146
忘れてたわ
バトルドームとインドア系ならトラックメイカーのマーシャルマキシマイザーMADすき




128それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:16:42.33 ID:TBb+2QlU0
おじさんワイ「イーあるファンクラブ」




131それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:17:48.52 ID:NMiS4WGo0
>>128
MV作ってた人が今や推しの子の作画やぞ




133それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:19:43.78 ID:tJd+CNA1M
>>131
はぇ~




138それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:23:09.91 ID:uuUOSD4+0
ヒップホップが占めるはずだったところの代わりなんやろなあ立ち位置的には
洋楽のビートは流行らんし




145それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:26:47.34 ID:osRKoy1m0
でも流行ってるのは強風オールバックだよね😅




150それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:30:10.61 ID:PPrg5aGad
メロディいいけど歌詞がしんどい曲が多い
自分以外のその他大勢を冷めた目線で見てて自分にも一見厳しいように見えてゲロ甘いメンヘラ風




153それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:30:42.93 ID:LJRGrkVPa
カゲロウプロジェクトさん、特に再評価路線に入ることもない


何故なのか




160それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:33:41.35 ID:zPCmT/Hcd
>>153
あの頃の中二病は蒸し返さず墓場まで持っていくからや……




169それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:36:58.24 ID:tM//AG8+0
>>153
トー横みたいなノリってカゲプロに近くないんやろか
カゲプロよく知らんけど




155それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:31:34.68 ID:CCoYrX960
メンヘラみたいな曲ばっかで辛いわ
ただ病んでるだけの曲とか青春って感じ(夏)の曲ないん? 少なすぎん最近?




168それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:36:45.04 ID:OV4xrga4M
>>155
夏曲ならこれ好きやわ





157それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:32:07.62 ID:JIYTjmQAM
メンヘラは嫌いやけどメンヘラ向けソングは好きやわ
可愛ええの多いし




159それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:32:58.32 ID:4RWy/SEo0
>>157
最近かわいい感じのヤンデレソングあるん?




161それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:34:04.40 ID:oOx4bCe30
>>157
撫でんなすき




163それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:35:02.49 ID:qLmHc56ta
メンヘラソングもたいして毒ないしな
おっさんが作ってるからだろうか




167それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:36:31.95 ID:0rl2kBd90
オタクの考えた「堕落した性生活」が凝縮されて互いに影響を与えあって蠱毒みたいになってる




170それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:37:40.67 ID:IHuHuP980
夏で思い出したけどアスノヨゾラがもう9年前って信じられへんわ
まだ4年前ぐらいやろ




172それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:41:22.98 ID:NaGpCSxWd
いい歳して彼氏彼女おらんとオタク拗らせ続けてるやつなんて大体メンヘラ飼ってそうやしそういう曲が刺さるんやろなぁ




175それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:45:15.29 ID:ZpRZ3DS40
それボカロだけじゃなくね




137それでも動く名無し :2023/06/15(木) 07:22:58.17 ID:3nLEzL0Wd
これ私のことだ……


アンガーマネジメント爺「怒りを覚えた時は6秒間待て。さすれば怒りはたちどころに収まるのじゃ」

消防署長、部下に「悪いの清めたろ」と塩を投げつける パワハラ認定

眠気の原因は「ミトコンドリア」の過負荷かもしれないとの研究結果

【悲報】スマホさん、最新機種を買う人が減りまくる

大阪府立の高校の男性教師、女子生徒に「ブス」「ブサイク」繰り返す

兄を包丁で刺殺か、49歳男を逮捕 体には100か所の傷

キムタク、梶裕貴と対談

負けヒロインって言われてパッと思いつくキャラ少ないよね

きららアニメでマジで女の子がだべってるだけのアニメが見たい

よだれ鶏って料理名今からでも無かったことにできねえかな

太陽系に新たな天体「3Ⅰ/ATLAS」が飛来 起源は不明

【悲報】『M3GAN/ミーガン 2.0』日本での劇場公開を中止

  • 「昔のボカロの題材「思春期」「恋愛」「抑圧」 今のボカロの題材「性交」「メンヘラ」」をTwitterに投稿する
  • 「昔のボカロの題材「思春期」「恋愛」「抑圧」 今のボカロの題材「性交」「メンヘラ」」をいいね!する

 コメント一覧 (56)

    • 1. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:03
    • 老いたな、皆
    • 1
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 14:40
      • >>1
        アニメも漫画もゲームもサブカルは全て高齢化したわ
      • 1
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 2. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:03
    • カゲプロはなぜか人造エネミーだけ未だに聴く 
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 13:09
      • >>2
        ロスタイムメモリーも聴くぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 3. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:04
    • 初音ミクのための曲は少なくなってしまったね
      昔はそこにキャラクターを見出してたのに今は道具扱いされてる
    • 22
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 13:03
      • >>3
        捉え方次第では人が増えたんじゃないか
        昔のニコニコみたいに初音ミクのキャラクター性を推してたけど、メディア露出が増えて色んな人がボーカロイドに増えるようになって楽器ツールとして割り切って使う人が増えたようが感じする
      • 3
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 4. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:10
    • 強風オールバックを初めて聴いたとき私のこと歌ってるって思いました
    • 7
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 5. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:10
    • 酔いどれ知らずがボカロ曲って
      最近知ったわなんか男声の人のやつよく聞くよな
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 6. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:20
    • なんかADOとかもそうやけど
      この辺の曲は良い年した大人がそもそも聞くもんちゃうねん
      どんなに言っても30超えたオッサンオバハンが聞いてたら痛いし
      ましてやこのあたりの曲に対して批判したり褒めたり何らかの意見を持つ事事態が間違ってる
    • 17
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 04:36
      • >>6
        それアニメにも言えるけど
        おっさんおばはんが見てるやん
      • 2
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 07:38
      • >>24
        おっさんおばさんがアニメについて語るのが痛いのはどの世代でも共通認識やろ
      • 11
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 7. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:24
    • すりぃ好きなんやけど早くラヴィのボカロ版をサブスクにあげてくれ
      なんで急に本人歌唱ばっかりになったんや
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 03:58
      • >>7
        曲調的にハチとかwowakaの影響受けまくってるから最終的には自分で歌って食っていきたいんじゃね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 11:23
      • >>7
        踏み台感
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月19日 23:40
      • >>37
        その表現は棘があるな
        本人の功績の上に本人がまた積んだっていいだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 8. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:29
    • 昔のボカロは男作ってたから男でも聞ける内容だったけど今のはまんやそれに媚びたのとか女々が作ってるから聞いても途中で切ってしまう
    • 3
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 04:13
      • >>8
        そういう言い回し本当にやめたほうがいいよ
      • 28
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 9. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:30
    • DECO*27とかいうボカロ界のユーミン
    • 2
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 10. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:40
    • 特に理由もなくいつしか追わなくなったけど昔聞いてたのは今でも聞いてるな
      ナノウ、トーマ、電ポルP、YM・・・
    • 2
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 11. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:47
    • ツユとかメンヘラ率1000%くらいあるやろ、ボカロか言われたら怪しいけど
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 14:03
      • >>11
        ツユは歌い手の礼衣さんとボカロpのぷすさんのユニット名だからボカロかと言われれば違う
        ぷすさんがボカロ使って動画上げれば話違ってくるけど、ツユ結成以降の再生数が凄いから解散はしないと思う
        (ボカロpとしてのぷすさんは平成プロジェクトシリーズを最後に更新が止まっている)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 12. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:48
    • ピノキオピー露悪路線に走っちゃって辛いんやけど
      トップ層がそうだと界隈全体もそうなるし
    • 12
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 07:53
      • >>12
        個人的にdecoと絡みだして終わったわ
        サムネだったりイントロなしだったり悪いとこばっか影響ウケてる
      • 5
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 10:10
      • >>12
        昔から露悪的な歌多くなかったけ?
      • 13
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 13. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 02:54
    • 病んでいる事がかっこいい・可愛いみたいな風潮あるもんな
      今まで忌諱されてきたマイナスの感情が身内同士で共有され肯定されることで
      いつのまにか美しいものに昇華されていくという地獄絵図
    • 18
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 03:57
      • >>13
        つまり包帯が大好きなただの中二病じゃん
        地獄絵図でも何でもない普遍的な若者文化だよ
      • 16
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 04:12
      • >>13
        劣等感や嫉妬、そして強くありたい・羨望されたいという願望がひしめきあっとるよな
        結局どれも青臭い感情なんだけど、昔に比べると恥ずかしがらずオープンに曝け出すようになったんだなとは思う
        SNSで毎日のように格差を見せつけられるからこういう曲聞いてないとやってられないんだろうね
      • 13
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 05:02
      • >>21
        俺強い私かわいいみたいな曲多いわ確かに
        大人の商売で感情ぐちゃぐちゃに扇動されてるのちょっと気の毒や
      • 11
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 14. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 03:09
    • 最後に聴いたのはダブルラリアットあたり?
      ボカロはニコニコ観なくなると聴かなくなるね
    • 3
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 15. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 03:10
    • 歌詞ないと何言ってるか分からんのは論外よね
    • 7
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 16. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 03:51
    • 大抵淫夢MADで新しいボカロを知る なんであいつらあんなに技術高いんや
    • 4
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 10:07
      • >>16
        マッタクニテイナイザーすき
        AI小説でもボケをAIにやらせるっていう発想に至ったり、技術とアイデアをこの上なく無駄な使い方してるわ
      • 1
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 11:22
      • >>34
        最近は「無法少女とチョコレゐトクッキー」が最高。ちょっと古いけど「さぁ、ぬえぬえちゃん」、「ワールズエンド・ビダイホール」、「エゴ☆キック」も好き。アンデス、猫ちゃん、不健康、えゐしゃあ、E-tum、ちちパンジー、みんな最高や。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月19日 09:07
      • >>36
        ぬえぬえちゃん好き
        原曲が物足りなくなるよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月20日 11:22
      • >>16
        ワイドナルド教徒、教祖MADでボカロトレンドを知る
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 17. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 03:53
    • もう何年も聞いてないな
      まだ続いてたのか
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 20. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 04:03
    • 音ゲーに入ってくるのは知ってる
      去年はエゴロックとフォニィが良かったわ

    • 5
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 23. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 04:24
    • グリーンライツセレナーデ系で元気が出る曲なら、METEOR、Brand New Day、未完成讃歌、それでもいいんだよ
      辺りかな
    • 4
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 25. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 04:50
    • 中高生は歌詞の意味やテーマなんて理解せず聞いてる人も多いやろしな
      TikTokなんかでは皮肉られてる側なのに歌詞の一部を切り取って流してる動画多いしなラヴィットとか
    • 9
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 26. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 05:01
    • 初期の頃の真っ直ぐで綺麗な良い意味で薄っぺらい曲ってもう殆ど無いよな
      メルトとか今の世代が聞いても面白くないんだろうな
    • 19
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 09:55
      • >>26
        いま新曲として出たらウケないやろなぁ
        黎明期だから許されるストレートさやし
      • 3
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 21:42
      • >>26
        俺は好きだぞメルト かわいい
      • 1
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年04月16日 17:11
      • >>26
        伏線だの考察だの考えさせるだの曲を聴きにきてそんなん別に求めてないんよなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 28. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 07:07
    • 猛独が襲うとか思春期に刺さるだろうし裏表ラバーズだのモザイクロールだのは性の要素がある
      ジャンルとしての流行より作者を偏って見てるだけだろ
    • 2
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2023年06月18日 12:27
      • >>28
        猛独は再流行りしただけで発表時期そんな変わらんよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 30. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 07:49
    • パクリとまでは言わんがすりぃは人の曲の真似し過ぎや
      ジャンキーなんたらもまんまエンヴィキャットウォークやし
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 32. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 07:57
    • 匿名Mです
      なんか歌ってる奴です
    • 1
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 39. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 12:50
    • 性交もメンヘラも昔からよくあるテーマやん
      ちょと変わったなと思うのは全体的な曲の雰囲気ぐらい。
      前は世界観のある不思議系の曲が多かったけど、今は激しい言葉多めの見下し系が多いと感じる
    • 6
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 41. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 13:05
    • お前らは10年以上淫夢コンテンツばっか見ててよく飽きないな
    • 2
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 42. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 13:08
    • ひとつもわからん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    • 1
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 45. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 14:16
    • ボカロは歌詞よりもバックで鳴っている音聞いている
      この人のギターカッコイイとかRemixとか
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年04月16日 17:09
      • >>45
        概ねそんな感じのジャンルだよな
        歌詞はだいたいキツイ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    • 47. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 19:33
    • ボカロの夏曲も良い
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 48. 金ぴか名無しさん
    • 2023年06月18日 21:16
    • サブスクで探しづらすぎて聴かなくなったわ
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 53. 金ぴか名無しさん
    • 2025年04月16日 17:08
    • だいたいDECOのせいちゃうか
    • 1
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
    • 56. 金ぴか名無しさん
    • 2025年06月25日 05:35
    • ニコニコ全盛の頃はボカロ曲がランキングに上がって、コメントが大量に流れてきて超会議みたいなイベントで取り上げられて、たまにニュースになって2chでニコ厨きっしょこれの何がええねんと荒れながら盛り上がる、みたいにして視覚的に盛り上がりが確認できたな
      ニコ厨全体で何となくオタク文化の流行を確認できた
      今はリプ欄やコメント欄とかが中心だから、フォローしてないと自分の知らない界隈で10万フォロワーとか何千万再生とかを集めたり回したりしてる人がいるみたいな感じだからわかりにくいね
    • 0
      goldennews

      goldennews

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
当サイトについて
当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
記事検索
アーカイブ
スポンサードリンク